「喪女」を含む日記 RSS

はてなキーワード: 喪女とは

2023-05-30

anond:20230529151106

喪女警察です。

喪女定義

交際経験が皆無

告白されたことが無い

恋愛感情をもたれたことが無い

です。元喪女と名乗ってください。

anond:20230529151106

喪女警察です。

喪女定義

交際経験が皆無

告白されたことが無い

恋愛感情をもたれたことが無い

です。元喪女と名乗ってください。

俺は小さい頃から曇りでも眩しいと思ってた。

車を運転する時は、空が真っ暗では無ければ、曇りの日でも雨の日でも、

いつも色の濃い度付きのサングラスを使ってる。

これは運転免許を取ってからずーっと変わってない。

よく真夏でもサングラス無しで運転している人が居るけど、不思議しょうがない。

俺なんか曇りの日にサングラスかけて運転してても、気が付くとしかめっ面になってるのに。


最近HSP喪女で賑わってたが、光過敏という言葉を目にした。

俺もHSPだとか、もしかするとASDだったりするの?(HSPが病名でない事は知ってるが。)

俺、障害者だったの?


でも俺の事殺さないでね。

anond:20230529234957

たぶん彼女らは「喪女」のことを「もっさりした女」くらいに思っている

2023-05-29

喪女って言葉が軽く使われ過ぎなんだよ

全然喪女じゃない人が喪女名乗ってて嫌になる

仲間かと思って共感しながら読んでたら突き放されるあの感じ

生きづらさを抱える女性漫画に突然理解ある彼くんが生えてくる漫画に苛つくのと同じ

10彼氏がいないか喪女ですじゃないんだよ

腹立つわ

恋愛を一度はとりあえず経験してみたいギリ健アラサー喪女がマチアプで色々見てみたけど、

自分釣り合いそうな男性はやっぱりどうしても不信感と気持ち悪さを感じてしまうし(そりゃ自分気持ちいからね)、

割としっかりしてる男性にも胡散臭さと実家の太さを感じて遠慮してしまうから、なんか気持ち的にダメだった。

やっぱり恋愛結婚自己肯定感がある程度いるんだなあと再確認してアプリを削除した。

自分みたいな人間って割といるんじゃないだろうか、いやいないか…。

自分よりまともな人は全員結婚して子どもを産んでくれ…。

追記その5】結婚難易度高すぎ・・。

増田は30歳(今年31歳)で、マッチングアプリで知り合った付き合って半年の1つ年下の29歳(今年30歳)の彼氏がいる。

7年程付き合って結婚も考えてた元彼が〇〇活してたのがわかってやけくそになって登録したマッチングアプリで、趣味が合って、好きになれる人居た。

元彼のことを勿論引きづったり色々あったけど、付き合って3ヶ月で母親を亡くした増田に寄り添ってくれて、増田のことを本気で考えて、寄り添えるのは俺以上に居ないと自負するとまでいってくれた彼のことを好きになるのは時間がかからなかった。

絶望的にライフプランが合わない。

現状増田は、給料は少ないけど育休・産休が取れる会社正社員として働いてる。

32歳までに結婚、35歳までに1人子供が欲しい。そんな風に私は思っている。

一方彼の方は、この春に博士号を取得し、出身大学任期付き(任期3年)の助教として就職。彼の希望もあって、院生時代と違う研究室に配属されたらしく。

将来的には、現研究室でのポストを目指して、教授になりたいとのこと。

もちろん、私は全力で応援したいと思っている。

教授に、論文を1つ書いたら、海外留学の話を持ち出されているそう。ほぼ強制で断ると、ポストに影響がでるから、彼も留学する気でいる。彼の大学教職員留学は、最低半年~最大2年(2年目は休職扱いらしい。)

ここで問題があって、彼の留学開始時期が何年後になるか不明で、なんなら期間も半年かもしれないし、2年かもしれない。なにひとつからない。とのこと。

留学先も提携大学になるだろうけど、いくつかあってどこの国になるかわからない。

私としては、年齢的なことも考えて、早めに一緒に暮らして、籍を入れ、助教任期妊娠出産、彼が留学に出発するまでに乳児期間を終えて、単身赴任という形で留学するのが理想形だと思っているんだけども。

少なくとも、彼の留学までには結婚したい。

彼の方は、まずは仕事第一で、1年目で金銭的に不安があるから、すぐ結婚は考えていない。32歳までに結婚したいという増田理想は叶えられないと思ってて

と言われている。

留学まで籍を入れるかどうかも正直怪しいと思ってと言われてる。(遠距離恋愛したことがないから考え方が変わって、増田のことが好きでいられるか不安とのこと。)結婚やこどものことは、留学からかえってきてから(彼の想定では留学から帰国は36歳~38歳)が理想と言われてしまった。

彼は、20代前半の頃、彼女とも将来性の不一致で別れたらしく

元彼女は30歳までに必ず結婚したい。彼は30歳になる年に、社会人1年目(博士号取得→助教着任)が決まっていたため、30歳までの結婚は考えられない。

元彼女と同じ道をたどりそうで・・。

将来が不安すぎて、このまま付き合い続けていいかわかんない。

将来の不安を彼にぶつけてしま自分もいやだわ。

彼と別れて、新しい人探すべき・・?

でも、彼と結婚したいんだよな。

追記

こんなに反応をもらえるとは思ってませんでした。

ありがとうございます

私自身、”結婚して王道人生を歩みたいという希望が強いところに長年付き合った彼氏と別れてしまたことで、とにかく早く結婚したいという焦りに引っ張られて”いるのは、事実だと思います

母を急に亡くしたことから父親には結婚して安心させたいという思いが強いです。

(母が亡くなるまで、結婚願望がこんなに強いことに気づきませんでした。)

彼曰く、大学から特別学生として奨学金をもらっているので、大学卒業後(つまり2023年から)5年は大学職員として働かないといけないらしいです。

大学側としては将来的にポストが空くことが確定しており、助教講師→准教と順当に彼を育てていきたいと思っているらしく、海外留学もその一環とのことです。

私はキャリアにこだわりはなく、海外留学もできるのであればついていきたいです。(彼曰く、付いていくのは無理。どうやって生活していくのとのこと)

子供に関しては、授かりものなので、欲しいと思ったタイミングでできるものではないので、そこはまぁ。35歳までに子供理想ですが、彼と一緒にいる以上、皆さんのおっしゃる通り、子供は・・。

なので、彼が海外留学までに結婚出来ればと思うのですが、彼はそれをあまり望んでおらず、

絶望的にキャリアプランが合わないと思って、どうしたものかと悩んでます

追記その2】

みなさんから意見全部目を通してます

ネットで同様の研究者旦那に持つ人の意見男性研究者のなどの意見をみたら、海外留学に妻として帯同してる人やしてほしいと思ってる人も多く、なんとかならないかなぁ。と思うばかりです。

しがない中小企業会社員でしかない増田ですが、世間一般企業では海外赴任や、転勤は、ライフプランをある程度の考慮して貰えるものだと思ってます

から結婚して籍を入れてしまえば、彼の大学もある程度の考慮はしてもらえるんじゃないかと思ってます。(妻帯同なり、留学期間なり、留学先がアジア圏なり)

彼のポストについて疑問がでてますが、

増田大学に行ってないので、詳しいこととはわかりませんが、6年生学部卒業大学院→3月卒業の29歳で、大学HPの彼の研究室紹介に“助教”として掲載されてるので間違いありません。

あーー、結婚ハードルがたけぇ

追記3】

そうですね。増田理想ライフプラン前提で考えてました。

増田は、“彼と結婚したい”が強いと思ってたんですけど、本音結婚がしたいだけなのかもしれません。

将来が不安不透明で、彼にプレッシャーかけてしまうのもそのせいかも。。。

“彼に人生掛けてもいいかな”と思えるので、博打するのもありかもなぁとか思いました。

私は増田中学生くらいから入り浸ってる喪女アラサーで、彼は増田が8年振りの彼女だし、チー牛は当たってるかと。。。

恋愛的な意味で見るとお互い弱者です。

増田スペック地方高専卒で、首都圏中小企業でReactとかTs書いてる遊んでるエンジニアです。

追記その4】

気がついたら、ホットエントリ入り。

ありがとうございます

7年付き合っていたら彼とは、同棲結婚の話が出た頃に〇女〇際が判明し(1アウトじゃなくて、5アウトぐらい)、これは無理だと思ってお別れしました。

私は地方出身(飛行機2時間程度です)のため母が亡くなったことによる精神負担や、親族一同からかかるUターンの圧で参ってたところ、元彼から再構築の話を出され、所謂流されて、結婚しようと思ってました。。

彼に全てを話、お別れを決意したのですが、そのときに、【だったらオレと結婚して~】文中にでてくる【オレ以上に~】といっていただいて、舞い上がってるのはあるかもしれません。

理想ライフプランはありますが、こういった場所で吐き出すことで、理想ライフプランは彼とは厳しいことを再認識しました。

好きな人結婚したいという気持ちはあるので、ライフプラン云々は置いといて話し合って見ようと思います

恋愛の先に結婚がある人生あゆみたい。。

ありがとうございます

あ、彼は6年生学部卒の博士号持ちですが、医学部ではありません。。。

追記5】

まだ話し合いはできていませんが、追記その5です。

ご指摘のように増田自分勝手に"増田の都合"で彼に"理想"を押し付けていました。

また増田が"適齢期で結婚に対して焦ってる"という意見や、彼は不誠実じゃない?という意見も大変参考になりました。

彼の海外留学が確定になったのは、増田と付き合って、実際に現場配属されたこの春(4月)です。

今年度から彼の所属研究室ボスが代わり、そのボス海外志向だったためで、彼にとっては想定外で、院生時代ボス海外留学別に行かなくて良いという考え方だったため、マッチングアプリで知り合い、付き合う前は2~3年のうちに結婚を考えているといっていました。。。。

それを踏まえて、付き合い始めたので、なんだか煙に巻かれたような気分ですが、増田が彼に沼っているのは事実なので・・・

別れる覚悟で彼と話し合おうと思います

anond:20230528165130

ヤリチン呼ばわりしてるけど、増田に実力発揮して欲しい繊細系彼氏の自慢にしかなってないというオチ女子力上げる気がないのと喪女は別カテゴリよさげ

anond:20230528165130

増田みたいな喪女としてくれるからヤリチン認定してるんだろうけど、それはそれとして心根は変わらないので汚ねえビッチが出来上がるというお話

 

このお話の出演は

 

増田          👩

 

ヤリチン        🍄

 

デパコス店員と    👵

 

オキシクリーンでした。 💸

anond:20230528165130

女子力の低い喪女ヤリチンから学んだこと」というタイトルから喪女くせに男と接点あるの?といういつものマンコ構文を予想させてクリックするもいつものどこが喪女なのか意味のわからない文章安心した

2023-05-28

anond:20230528165130

こいつのどこが「喪女」なのかまったくわからん

喪女を名乗ったただの自慢じゃねえか。

anond:20230528165130

喪女なんかのために自腹切って物を買い与えたり、なんとか喪女を磨こうとして めちゃくちゃいい男じゃん

ヤリチン呼ばわりされてかわいそう……

女子力の低い喪女ヤリチンから学んだこと

どんくらい女子力が低いかというと、うちに泊まってた時にヤリチン

「何でこの家のお風呂には洗顔料がないの?」って聞いてきたのに

「は? ボディソープあるじゃん?」って返すレベル

(今はヤリチンのために洗顔料置いてるけど、正直使い分ける意味がわかんなくて

私は全部ボディソープで洗ってる。流石に髪はシャンプー使う。あと洗面所には洗顔料ある)


ヤリチンは何とか私を人並み(今までの歴代彼女?)に近づけようとしたのか

白鳳堂熊野筆セットを買い与えてデパコスカウンターに行かせ

「絵がうまいんだからポテンシャルはあるはずだよ!!」と

発破かけてくれたんだけど、よく考えたらペンタブもうまく使えずマウスで描いてたわ私。

10万超えるのは勘弁してくれ使いこなせる日が来る気がしないって言って数控えてもらった

熊野筆は今やもう3本くらいしか使ってない…。


服も「もっと自分の体のいいところを生かすことを考えて選びなよ!!」って言われて

目から鱗だったんだけど、私は生地のものが好きだから柄物ばっかりになっちゃうんだよね(オタクあるある)。

ていうかそもそも自分の体のいいとこってどこだよ…、ねーよ…。


しみじみ思うんだけど、ヤリチン自己肯定感が高いっていうか自分が好きなんだな!

翻って私は自己肯定感が低いとまでは思ったことはないけど、自分の顔と体にはあんまり興味がない。

この「自分への関心の度合い」が1番の違いなのかなと感じた。


あとヤリチンの「清潔感のある男」っぷりがすごい。男兄弟いない喪女は驚いた。


手間かかってんなーって思ったわ。

2023-05-26

28喪女マッチングアプリしてて思ったこと⑩

突然自分年収公開するけど、だいたい500万くらい。

生活レベル下げたくないか相手も同じかそれ以上が良いなって思って、400万以上を条件で見ている。(アプリ上だと200万区切りレンジが設定されているので)

その条件でマッチングした相手仕事の話もするじゃん。在宅ばっかなんですよ〜とか月末が忙しくて〜とか。

そうやって話を聞いてて、頭の片隅でどうしても「ん?」と考えてしまうのが年収と勤務時間の話。

私の冒頭の年収残業が基本月10時間、忙しい時だけ20時間超えるかもくらいの時の年収私的にがんばらなくて済む丁度良い勤務時間とそれに対する報酬

そして目の前にいるこの人、具体的な金額は聞いてないけど400〜600レンジで、ここまでの会話内容からとても忙しい仕事をしている人。しかも私より2,3歳年上。

えっ低くない?私がこのままあなたの年齢になったらたぶん600〜のレンジに乗るよ?それ残業しなかったら年収いくらよ?と考えてしまう。

別に残業が多いのは君が頑張るだけの話なので私は何も気にしないけど、頑張りに対する報酬それで満足してるの?私だったら満足しないよ?そして私は私自身の性格上、結婚相手のことも自分の一部だと考えるから自分の一部が不当に搾取されることを許せる気がしないので君と一緒になったら私はイライラで死んでしまうな?よしやめとこう。となる。

これがナンバリング10まで続いている原因の1つ。もちろん原因はこれだけじゃないけどね。

で、じゃあ最初から600〜の条件で見れば?となるかもだけどそれはそれで高望みってやつな気がして。私は私と同じくらいでいいんですよ。

こうやってスペックの話をするようになってしまった自分マッチングアプリに毒されているなぁ……なんて思ったけど、読み返したらわりと最初から年収とか身長とか学歴の話してたかマッチングアプリ関係なく自分が元からこうだったのかも。

スペック以外に言及していない理由は非常に単純で、どの人も普通に良い人だからなんだよね。たまに体験談で出てくるような会話できないヤバイやつとかヤリ目とかとは遭遇したことがない。それゆえ「残ってるのヤバイやつしかいねえ!」的な焦りもなくダラダラ続けている。


ところで私のスペックを少し見てほしい。

年収500万
身長170cm以上普通体型
国立大
正社員(転勤なし)
奨学金以外の借金なし
ギャンブルしない
タバコ吸わない
MT免許持ち(車は持ってないけどnotペーパー)
一人暮らし自炊もしている
貯金ちゃんとある

こうやってスペックを羅列するともしかして私「普通男性」なんじゃないか?と思うし、だったら結婚相手普通男性を望んでも良くない?と思っちゃう

2023-05-23

anond:20230523130146

どこにでもいるけど仕事と家の往復だけなタイプではありそうだな

職場に異性がいればあっという間に結婚するけど、いなければ女性向けコンテンツにのめり込んで高齢喪女になる

2023-05-22

28喪女マッチングアプリしてて思ったこと⑨

検索結果一覧に並ぶ顔にも見飽きてきたので、ふと思い立って検索条件の下限身長を1cm下げてみた。検索結果が70人増えた。

この1cmの隙間に70人が生きているのだなあと思いながら、検索条件を元に戻した。

ナンバリングが1桁のうちに全てを終わらせたかったけど、無理そうなので、心にうつりゆくよしなしごとをそこはかとなく書き続けていこうと思う。

2023-05-20

28喪女マッチングアプリしてて思ったこと⑧

相手が私に関心があるのかどうか、判断が難しい。

私が以前に話した内容を質問されたり向こうから一度聞いた話をもう一度されたときに「この人は私に関心が無いから私との会話を忘れているんだな」と思ってしょんもりすることがある。

しかし友人たちにその話をしたりマッチングした相手にも話してみたりして、そうでもないということがわかった。

普通、人は口頭で話した内容を全て覚えてはいないらしい。特にマッチングアプリをしている人たちはみんな並行しているから誰に何を話したかとか誰からどんな話を聞いたかなんていちいち覚えていないのだと。

そうなのか、と。

じゃあ気にしなくていいか、と思えたら良かったけどやっぱり納得できない。いやだって関心あれば覚えてない?私だけ?世間一般の人はそうじゃないの?

私にとっては人との会話は覚えていて当たり前なので、その当たり前すらしていない人は相当私に対して関心が無いのだなと思っている。

そして私との会話を覚えていてくれることは当然嬉しいんだけど、そのことだけで私に関心があるのだと断定するのはハードル低すぎない?と思っている。

みんなはどうやって相手からの矢印を感じているの?私に見えていないだけで実はみんな矢印が見えていたり好感度ゲージが見えていたりするの?

そんな感じで相手から好感度がわからないまま、節目と言われる3回目のアポが迫っていてどうしたもんかなあと考えている。



少し別件。マッチング相手達が低スペ疑惑があったので彼らの名誉のためにフォローしておくと、私の書き方がネガティブなだけでみんな普通〜高スペの人だよ。

ちなみに私の普通スペ基準は以下参照。

anond:20230426222837

anond:20230520114052

ありがとう

苦戦というか、なにせ喪女なのでトライアンドエラーを繰り返しているよ。

全ての婚活増田に幸あれ。

anond:20230520002157

増田なんだが、東京相手探したら引く手あまたっぽいのにそこそこ苦戦してそうだなと思って見てる

自分婚活中なんだが、喪女増田の素の感想を書いてくれるのが面白いので気にせず続けてほしい

anond:20230519235411

28喪女増田です。年齢詐称はしていない。

というかマッチング相手スペックを書いた覚えが無いのだが、もしかして私以外にも28喪女でマチアプしてる増田がいる?

2023-05-19

28喪女増田マッチングする相手がいつも低スペぽいの気になる

30超えたらガクッと価値落ちると聞くが年齢詐称か?

28喪女マッチングアプリしてて思ったこと⑦

2つある。

1つは敬語を外すタイミングがわからない。

基本的に年長者を敬う文化で生きてきたから年上の人相手だとなおさらからない。

同い年や年下だと対面で話してる途中で「ほんと〜?」「わかる!」みたいにちょっとずつ砕けた口調を挟みやすいんだけど、年上にはそれができない。しかテキストメッセージがメインになるから敬語の合間にそういう砕けた口調を混ぜ込むの違和感がすごくてできない。

じゃあ相手はどうなのかと言うと、通話するときに「タメ口でもいい?」と言ってきた人や一度会ったら向こうだけタメ口になった人や何回か会ってたら「そろそろタメ口しませんか」と言ってきた人がいた。何回か会ってもずっと敬語の人もいた。

敬語だと敬語に合わせて語彙も変わってくるから普段の口調と変わるし素じゃない感じがするから私はタメ口の方がいいなって思う。

でも初対面の人にいきなりタメ口を使うには抵抗を感じる程度の社会性は持っている。

みんなどんなタイミング敬語を外しているんだろう。

2つ目は奨学金のこと。

プロフに「奨学金返済済みです」って書いてる人がいて、なんで?って思って調べたら奨学金が残ってるのを伝えないのはありえないみたいな記事が出てきてそうなん!?と驚いてる。

私は大学4年間のうち2年間だけ奨学金を借りていて、卒業してから普通に月々返済して今たぶん残り60万くらい。

これを一括で返済できるくらいの貯蓄はあるから別に返せと言うなら今すぐ返せるんだけど、今すぐ返すメリットいまいちからなくて、それ以上に返済手続きをするのが億劫でやっていない。

第一種だったから月々でも一括でも返済金額は同じで、どうせ支払う金額が同じで60万をポンと出せる余裕があるならその60万は今はまだ定期にでも突っ込んでおいて自分の貯蓄を増やすのに使ったほうが良くない?

いま60万を手放してそっからまた60万稼いでも60万しか手元には残らないわけですよ。

でも60万を定期なり投資なりに回して、それとは別枠で月々7500円払って、ってすれば長い目で見ればこちらの方がプラマイプラスじゃん。

微々たる労力とはいえ、一括返済のための手続きをするのもコストですし。月々返済は何もしなくても勝手に引き落としてくれるし。

奨学金があることでデメリットとなるのは何かあるのかな。住宅ローン組めないとかだったらそのタイミングで返済すればいっかーくらいの気持ちでいる。

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん