はてなキーワード: やんよとは
👨「グレープアカデミー出身です!特技は歴史学と数学です!(ドヤァ」
👩「10歳のときに旅に出てポケモン図鑑はすべて埋まっています(最終学歴 幼卒)」
👴「うーん、採用!」
👨「」
👨「最終学歴は?」
😀「えっ……中学出てからヒョウタさんところで働いてるけど……」
👨「(中卒ドカタじゃんwwwww)いいぜ。勝負してやんよwwww」
👨「オナシャス」
👩⚕️「回復ですね!かしこまりました……ってあれ、増田くんじゃない?」
👨「えっ?」
👩⚕️「久しぶり!覚えてる?ほら高校でおんなじクラスだった……」
👨「最終学歴は?」
👩⚕️「えっ?高校出たあとはオレンジアカデミーに入学したけど……お父さんが病気になっちゃったから学校やめて地元に帰って、今はここで働いてるよ」
👨「……」
👩⚕️「どうしたの?増田くん?」
👨「もういい(ダッ」
👩⚕️「えっ!? ポケモン回復しなくていいの? 増田くん? 増田くーん!」
👵「おかえり。ごはんは食べた?」
👨「食べてない」
🐿️「ムチャチャァ……」
👨「おいババア。むっちゃん(ヨクバリス)朝ごはん残してるぞ」
👵「むっちゃん最近元気ないねえ。まあずいぶん長生きしてくれたしねぇ」
👨「……」
カテゴリー付けました
現況報告
なんか他の人が曲作ってたね
ねえねえ、いま俺すげえかっこ悪い感じになってね?
俺が作ってやんよ、みたいに大言壮語吐いてからの、そのやり取りしてる間黙々と作ってた人にハイこれ、ってさらっと先越されてるよ?イケメンしか勝たんくね?
しかも普段から作曲してる人っぽいよ?めちゃくちゃクオリティ高いよ?
これ大丈夫?
いや別にやましい気持ちはこれっぽっちもないから大丈夫だよほんとにほんとに
俺は誰と話してるんだ
SoundCloudに垢作った
ついでに昔持ってた歌ってみた垢を探してみたら見つかってしまった
メアド死んでるはずなんだがぁ?なんでお前は生きてんの?
とりあえずフォローしてみた、ちなみに歌ってみたは消えてた、俺が消したんだっけ、覚えてないぞぉ?
我ながらちょっと偏ってるけどリミックスとかマッシュアップとかタイのクラシックとか色々入ってて曲選が好み、やるやん?
そしていくつか聴けなくなってる
あの頃はサブスクなかったんだっけなあ
垢、暇な人は探してみてください
ちなみにこどおじで検索したらお仕事関連の音源がいっぱい出てくるよ、現実に突き落とす罠だね
ついでにりゅうおうのおしごとも出てきたけど見なかったことにする
さておき、コード進行には大いに迷う
スマホのアプリでコードを聴き比べながらスケールとか調べだしたらいつの間にか無調性とか教会旋法とかWikipediaの沼にずっぽしハマって抜け出せなくなった
ともあれ、作曲はまだまだ掛かりそうな予感
すげえ好きなのにSpotifyで聴けないんだよなあ
「旅をしませんか」のキリンジ弟がヴォーカルで入ってるバージョンはある、ヨシ!
キーが高くなってて良き
作曲できたらアウトロに空気公団のなんかの曲をワンフレーズくらいくっつけようと思ってる
オリジナル曲で著作権フリーですって言っときゃ問題ないよな、よな?
だめかな、不安になってきた
ミックミクにしてやんよ!来いっ!
右翼と左翼の争いも、フェミとオタクの争いも、全部誰が言うかで賛成反対してて、属人的すぎ。
フェミニストでも、ラディカルフェミニストやTERFと距離を置いてるような学者は論理的だし、山田太郎はちゃんとヲタコンテンツ以外の表現の自由も守ろうとしている
ツイフェミ≒ラディフェミは論理が存在しないし、赤松もヲタコンテンツ以外に興味がない。オタクはフェミをお気持ちと揶揄するが、俺から言わせれば赤松もツイフェミも同じお気持ち野郎。
結局みんな人に興味がありすぎるから誰それが言ったで賛成、反対に回ってしまう。
その点アスペは人に興味がないし、論理の矛盾によく気がつくから法律考えるの向いてる。性格ドクズの底辺弱者も救ってやんよ。政治はアスペがやるべき。
(´・ω・`)「…だけどさ、そういや、むかーしに、海外アーティスト(真)が来日してステージで演奏中に、コイツらホントにオレらの歌ってる内容理解してんのか?て試しに『イエロー!』とかの侮蔑語を叫んでも、観客は盛り上がって『イエーイ!』て熱狂するのを見て苦笑した、ってなエピソードあったけどさ、いまじゃちゃんとリスニングできる観客が居る世の中になったんだなぁ、って」
ロッド・スチュワートとかいうイキりオジサンなんか『ニッポン?!どこのクッソ田舎だよ(笑)…もし喚ばれたらステージで「Yellow!」ってシャウトしてやんよ!』ってホザいてたんやで、クソ毛唐ってほんと何年たってもヤルこと変わんねーなー、って…😩
当事者なら察するだろう程度にレアケースだが、時間もたったしムカつくしムカつくので書いとく。
根に持つタイプ。
ムカつく、その一
ムカつく、その二
その二には逆恨みで刺されるかもしれないが、ほんとムカつくので書く。
隣の棟の同じ部屋番号宛の荷物を間違って置き配された。
自分もAmazonを受け取り予定の日で、お急ぎ便で時間指定を出来なかったので気にしていたから、朝早かったけど配達に気づいた。
これは自分も不注意だった。それからは必ず宛名を確認するようにしているが、この時は反射で開けちゃった。
開けたのはダンボールだけで中の商品には触ってないので事故っていうか置いてったヤツが悪い、つまりAmazonが悪い。
うわ、面倒くせーと思った。
せめてヤマトが持ってきたんだったらマシだったのにAmazonの配送だったから伝票に連絡先が載ってない。
少なくとも気づきやすいようには書いてない。もしかしたら箱と一緒に破ったのかもしれないけど覚えてない。
うわ、面倒くせー、二回目。
当時、Amazonへの問い合わせが会員以外の第三者を受け付けてなかった。
少なくとも見つけやすいところには問い合わせ先の電話番号を書いてなかった。
仕方がないので会員としてログインして問い合わせしたけど、
このせいで「自分で注文した荷物の件ではない」事を理解させるのに時間がかかった。
ほんとうに面倒くせー、うんこ。
それでも何とか回収させる手配をし、「開けちゃったのは事故、しゃーねーよ何の責任もねーよ」と言質をとってオシマイになったと思いきや。
置き配で送られてくる「配達完了したぜ」写真の壁を見て察したのか、他にも間違い配達が多いので察したのか
夜も20時になるのに単身者用アパートの知り合いでも無い赤の他人の家を訪ねてきやがった。
荷物をネコババでもしたと思ったのか、「配達完了したぜ」写真をスマホで掲げて詰め寄ってくる。
「誤配送をAmazonに連絡して荷物は引き取ってもらった。後のことはAmazonに聞け」
と何度も説明したのにスマホを掲げるのを止めない。バカか。クソのようなうんこである。
ネコババされるような高額商品じゃなくて消耗品で、しかも人を選ぶ荷物だったのに、巻き込まれた第三者のネコババを疑うとか品性が卑しい。
AIオペレーターのように「誤配送をAmazonに連絡して荷物は引き取ってもらった。後のことはAmazonに聞け」と繰り返したが立ち去らない。
面倒くさい。
警察を呼ぶ前に一応は去ったが、近所に住んでるし顔も割れたしで、後ろから刺されたら怖いので速攻でAmazonカスタマー。
ここでムカつく、その一【Amazonカスタマー】が本領を発揮した。
こちらとしては
1)Amazonが誤配送した荷物は第三者の私が善意で返却手配をした筈だが、本来の注文者に誤配送を連絡、謝罪したのか。したのなら、その方法は。
2)本来の注文者が誤配送先の部屋に直接引き取りに来たが、そのような案内をAmazonがしたのか。
3)なぜ本来の注文者が誤配送先を知っているのか。無関係の第三者である私の個人情報をAmazonが流出させたのか。
4)本来の注文者はAmazonが誤配送した荷物を私が隠匿したと思っている。
今後トラブルにならないよう、最低限の説明責任を本来の注文者に対して果たし、私は善意の第三者であり、今回の誤配送には無関係である旨を本来の注文者に納得させろ。
3日もかかって、やっと内容を理解してくれる部署に繋がったけど。
結局、なんで私の部屋だと分かったのか正確には分からなかった。
Amazonが悪いんだから、数百円のポイントでもソイツに付けてやって有耶無耶に納得させておいてくれれば、こっちに矛先向かないだろうに。
私にポイントよこせじゃなくて、ソイツにだよ。
第三者に迷惑かけてクレーマー扱いして盥回しにして、嫌な思いさせて労力使わせて。逆恨みで刺されかねない火種を残したままとか、
ほんと、うんこ。
よしんば誤配送の荷物が私の部屋にあったとして、引き渡すわけないだろ。
ばっかじゃねーの。
1)私にはオマエが正当な持ち主なのか判断できない。
2)中身を抜いたとかイチャモンつけられるかもしれないので個人間で遣り取りできない。
という正当すぎる理由がある。
そもそも、発送元のAmazonに返却しているので手元に無いって言ってる。
それが嘘だと思ったとして、注文通りに届けなかったのはAmazonなんだから、苦情言う先はAmazon一択!
ばっかじゃねーの!
先日また、棟を間違って宅配のアンチャンが来たんでな。置き配じゃなかったしAmazonじゃなかったのでウチ宛じゃねーよって丁寧に教えてやったが。
とりあえず大家は建物名が分かりやすいように何かしろ、うんこ。
次にAmazonが誤配送で置き配してったら「敷地内に不審物があります」って110番してケーサツ沙汰にしてやんよ。
って決意を新たにしたのとムカつきがぶり返したので書いとく。