「片思い」を含む日記 RSS

はてなキーワード: 片思いとは

2023-09-23

ラジオで幼馴染みの男の子投稿者である私のことをずっと片思いしてて

明日私が結婚式だという時に昔にもらってそのままにしていた熱意のこもったラブレター発見して

ああ、あの時私もその男の子のことが好きだったんだなって気がついたけど、でもも結婚式だし

・・・それから何十年か経って、その男の子は一度結婚したけどすぐ離婚してまだ独身だよと人伝てに聞いたけど

しかしたら私の人生まったく違う物になってたのかもねうふふ

っていう話が朗読されてたけど

ただひたすら人生をその女に片思いしたまま狂わされた男の子可哀想でどうしようもなかった

なんか文章的にノスタルジーのある淡い青春物語的に構成されてたけど

いやもうなんか聞いててつらすぎた

2023-09-19

anond:20230919091358

恋愛片思い中が一番面白いみたいな話と一緒よ。

一方的に思ってるうちは責任を負わないから好き勝手言って楽しめるんよ。

それで実際恋愛成就したら、まぁ色々現実が見えてくるよね、って話で、そのステージに立った奴はもう増田なんかしなくなる。

する人もいるけどね。

まり増田童貞喪女の集まりですよ。

anond:20230917230143

そういやさっきXで幼馴染のデブメガネ男に片思いしている美少女が、寝てる間に瞳を輝かせデブを揉んでメガネ盗むイラストが流れてきたけど、日本人イラストなのにコメント欄がほぼ英語だった。

アメリカでは一大人ジャンル可能性がある。

2023-09-13

ハチミツとクローバー少女漫画だった

当たり前だがハチミツとクローバー少女漫画だ。

少女漫画から恋愛が中心になる。美大での活動は思ったより薄味だった。

少女漫画を読むのは初めてだが、俺は心の成長が男子小学生で止まってるから、やはりバトルしてどっちが強いとか修行して道を極めるとかばかりやってる少年漫画の方が好みだ。

一方で心理描写やそこでの言葉の使われ方などはなかなか自分の発想にはないものだと思った。そこが少女漫画の専門分野ということだろう。

美大スポ根が読みたければブルーピリオドを読めってことか。内容知らんけど。

それにしても登場人物が何かまどろっこしい恋愛してるなあと思った。とりあえず寝てみて相性悪いなと思ったら次行って、脈がなかったら次行って、てのを繰り返すのが現実だと思うが、何年も片思いをし続ける物語が求められてるのか?

竹本君が一人旅を始めたあたりから面白くなってきたように思うのは少年漫画脳だからだろうか。お父さんの焼け焦げた頭部パンは唯一爆笑した。

森田ってどっかで見たなと思ったら、自由人なところと外見が東のエデン滝沢そっくりだ。

2023-09-12

追記anond:20230912005213

追記

https://anond.hatelabo.jp/20230912005213

上の記事について、たくさんコメントが来てびっくりした。初めてかもしれない。いくつか追加したい。

以降、アロマンティック・アセクシャルは長いのでAro/Aceと表記する。記事で「Ace」とアセクシャルのみの書き方をしてしまった。訂正します。


失恋したことがない」

人間は30年くらい生きてたら同じコミュニティじゃなくても、一目惚れ片思いがあると思っていた。自分にはその経験が無い。中高大バイト職場路上すべて無い。それでおかしいのではないかと思い始めた。自分に自信が無いせいで、好きになる前に諦めている可能性があっても、マジで無いのはおかしいと思った。

「付き合ったことがある」

彼には大変悪いことをしたが、付き合ってるとき(一緒に出かけていたとき)も恋愛感情は無かった。向こうが好きだというので「ありがとう!」と思ったが、恋愛性愛も含めた「好き」という意味であることをわかっていなかった。優しくて写真が上手なところは好きだったが、その「好き」は恋愛感情ではなかったので本来は「写真仲間でいましょう」と答えるのが正解だった。

彼氏」としたのは、そういう呼び名をつけておくと対外的にまとまりが良かったことと、彼氏ができるのが初めてだったので「私のことを好きだという異性」を彼氏と呼んでおけば良いのかと漠然と思った。あと一緒にいるうちに何か私も心情が変わるのかなと期待して付き合っていた部分もあったと思う。幼い考えで恥ずかしい。

ロマンティック・アセクシャル明日めちゃくちゃ恋するかもしれないという可能性がある。

表現大袈裟すぎて反省した。

Aro/Aceの多くは「自分はこれから絶対恋愛をしないぞ!」と決めているわけではないと思う。恋愛感情が「無い」からいって恋愛感情を「悪い」とするわけではないからだ。恋愛感情(と思われる感情)が芽生えたら、何かがどうかなるかもしれない。全然目測は立っていないけど。過去の行動や現在気持ちの動きに基づいてAro/Aceを自認しても、未来についてはわからないと言いたかった。

自分ももしかしたら今晩スーパー店員さんに一目惚れして、自分恋愛感情が無い人じゃなかった…というオチで終わるかもしれない。その時「ほらやっぱり」って言われたら申し訳無いとしか言いようがない。そう言う意味でもカミングアウトで良いことが無い。

関連してAro/Aceをカミングアウトしても、「いつか良い人が」「いつか恋愛できから」と返されて「うーん」となるシチュエーションあるあるらしい。それを聞くとやっぱりカミングアウトで良いことは無いと思う。

弱者女性」?

かに混同していた。自分の言いたい方は「恋愛弱者」にニュアンスが近いので直した。ありがとうございました。

「夢女子」?

自分は「好きなキャラがこう振る舞っている様子を見たい」というキャラ解釈の一つを示す動機夢小説BLを書いている。BLと呼んでいるが、「Love」にあたるところがわからないのでもしかしたら自分の書いているものBLでないかもしれない。

解釈をたくさん出したいので「こういう人物相手だったら?」「また違う人物だったら?」と主人公(夢主)も相手も色々なパターンで書いている。自分ヒロインに据える型だったら主人公設定に一貫性などが出てくると思うが、よくわからない。

自分小説恋愛性愛を持つ人が読んだら「変な小説だな」と思われている可能性は十分にある。

書きながら思ったが、そもそも自分の詳しくない恋愛が発生するようなシチュエーションにわざわざキャラを入れる必要は無いかもしれない。気づきを得た。

インプットする側としては、恋愛主題になるコンテンツを選んで読むことはほとんど無い。たまたま読んだ本の短編集に恋愛エピソードが入っていたり、映画本編の中の一つの要素としてある場合しか恋愛コンテンツインプットする機会は無い。

好きな俳優が出演している作品であれば見る時もあるが、恋愛モノだとよくわからないので恋愛パートについては具体的な感想が出てこない。辛そうだったら「辛いんだなあ」と思うし、嬉しそうだったら「嬉しいんだなあ」と思っている。感情移入はできないが、話を進める要素として観ているので嫌悪感は持たない。


「イキイキしている」は一喜一憂も含めてだったので、辛いを思いをしている人にとっては確かに嫌味だな。ごめん。

---

思考整理を兼ねたいたずら書きのような記事に色々突っ込んでもらえたので面白かった。ありがとうございました。

ところでカミングアウトへの考え方は正反対だけど、「ブサイクアセクシャルがどんどん出てきてほしい」はものすごい共感してる。

https://anond.hatelabo.jp/20221019002257

真実多数決で決まらない。自分以外の人類が1+1=3と言っても、他人に流されず1+1=2と断定する気概を持て!

LGBTQIA+については賛否両論ありますが、貴方意見分析は貴重だと思いました。

分類が雑で漏れしまう人がいるなら、土台が不完全であり、厳密な議論検証ができないからです。

厳しい言い方になりますが、LGBTQIA+を主張している人々はあまり論理的ではないように見受けられます。(端的に言うと頭が悪い

 

MECE

https://ja.wikipedia.org/wiki/MECE

MECE(ミーシー (Mee-cee)[1]; 英語: Mutually Exclusive, Collectively Exhaustive)とは、「相互排他的な項目」による「完全な全体集合」を意味する頭字語である[2]。要するに「漏れなく・ダブりなく」という意味で[2][3]、経営学経営コンサルティングなどの領域でよく使われる言葉である[1]。

 

https://media.shouin.io/what-is-mece

よりイメージやすいようにMECEとはどのような状態なのか図解しました。

 

従って、LGBTQIA+の分類を精緻化するためにも貴方の主張を引っ込めるのではなく、むしろ世界へ発信すべきでしょう。

(私も微力ながらブックマークさせていただきました。)

 

感想

私はLGBTQIA+にはあまり興味がありません。他に研究しなければならない課題が山積しているからです。

もしも自分研究領域関係が出てくれば、いずれ時間を取ってこの問題にもスポットライトを当ててみたいと思います

最後に、貴方幸福をお祈り申し上げます

他人価値観、周囲の環境に流されず、自分自身の認識価値観ブラッシュアップされてください。

 


 

ロマンティック・アセクシャルカミングアウトしても損しかしない

https://anond.hatelabo.jp/20230912005213

ロマンティック(他人恋愛感情を抱かない)・アセクシャル他人性的な魅力を抱かない)を自認して3年経った。

わかったこととしては「カミングアウトしても損しかしない」。以下に理由を書く。

 

概要

1.カミングアウトすると弱者女性言い訳と捉えられる

2.カミングアウトしても「無い」を証明できず、他のマイノリティからあんまり信じてもらえない

3.腐女子・夢女子をやっている時点で説得力が一気に下がる

 

1.弱者女性言い訳と捉えられる

一番危惧されるところである。「モテいか言い訳にしてるだろ」が一番反応として多い。

まりにもそういう返答が多いので「じゃあもうそういうことにしましょう」という気持ちにすらなってしまう。

後述するが、さらオタクをやっている時点で一気に信用ポイントが下がる。

デブ・ブス加算で「恋愛弱者」のレッテルを貼られてしまい、「違うんです」と言えばいうほど言い訳感が出てきて泥沼化する。

恋愛性愛を持っている人から「かわいそうだね」と言われたらお手上げだ。

最近悟りを開き「まあ好きに結論づけて良い」と開き直ったが絶対恋愛弱者言い訳」と思われているだろう。

 

2.「無い」を証明できず、他のマイノリティからあんまり信じてもらえない

これはもう「すみませんでした」としか言いようが無い。

ロマンティック・アセクシャル明日めちゃくちゃ恋するかもしれないという可能性がある。

Ace(アロマンティック・アセクシャル)は死ぬまでわからない」とも言われている。

から他のマイノリティにも「いつか好きな人ができたら変わるよ」と言われることもある。

別に良いけど、レズビアンに「男と付き合ったら男の人の良さがわかるよ」と言ったら大騒ぎになるのに、

ロマンティック・アセクシャルはそういうの言って良いんだ〜と思う。

LGBTあたりと明確に違っていて一番理解してもらえないところだと思う。

「愛(恋愛性愛)」の自由を認めてくれというプライドパレードで、「すみません、そう言うのが無い性的指向でして」とちょっと遠慮してしまう。

恋と性愛でイキイキしている他のマイノリティヘテロが羨ましい。

「無い」を主張してもあまり注目してもらえない。

この世では恋愛性愛ハッピー運用していくことが良いことされているので、それを持ち合わせていないアロマンティック・アセクシャルは隅で小さく生きるしかない。

 

3.腐女子・夢女子をやっている時点で説得力が一気に下がる

自分腐女子・夢女子兼任しており二次創作もやっている。

ここで全員「はいはいモテないオタク現実逃避ですね」で解散してしまう。

別にキャラクター恋愛感情を抱いているのでは無く、二次創作を通して恋愛とはこういうものなんだろうかというシミュレーションに近い。

ミステリ作家殺人犯の心の内面を考えたり、男性恋愛作家女性恋愛感情を書くイメージというとわかりやすいかもしれない。

個人的には、平井堅が色々な立場の人の心を想像して歌詞を書くイメージが近い。

平井堅疲れたOLやどろどろの不倫をする女では無いけど、そう言う立場歌詞を書くのが上手い。

そういうイメージ想像恋愛性愛を書いている。もしかしたら「正常に」恋愛性愛を持つ人にとっては違和感があるかもしれない。

でも確かめる術が無い。

 

→このようなことから、アロマンティック・アセクシャル特にオタク)はカミングアウトしても良いことが無い。

なんなら「モテないんですよワッハッハ」にした方が話が通りやすいのではないか

ロマンティック・アセクシャルの仲間たちよ、もうめんどくさいかカミングアウトしないで言いたいように言わせておけば良いのではないか

私たちがアロマンティック・アセクシャルを自認することからカミングアウトして得があっただろうか?

 

【補記】増田について

なぜアロマンティックを自認したか

失恋したことが無い」が自認の決め手になった。

誰にも恋愛感情を抱かなかったので、別に誰がどう付き合おうと興味関心を持たなかった。

先述のようにデブ・ブスに20代メンヘラ属性も加わって恋愛対象として見向きもされなかったこともあったと思う。

しか恋愛感情があるなら、一方的片思いで「気になってたA(男女)が他の子と付き合ってモヤモヤする」などの心の動きがあるはずなのに全く無かった。

LINE不定期にやり取りする男の子もいるが何にも発展しないし、お互い保健室先生と生徒くらいにしか思っていない。

 

彼氏の有無

1人だけ付き合ったことがあるが、1年間一回もセックスしなかった。そのため32歳現在処女

相手性器に触るのも自分に触れられるのも苦手で、彼の性欲に一切応じることができなかった。

性嫌悪と言われたらそうかもしれない。でも恋愛感情があれば乗り越えることができたのでは、とたまに思い返す。

 

増田スペック

・32歳

デブ肥満症2度)

精神疾患持ち(薬で普通人間の形を保っている)

正社員年収400万ちょっと超えるくらい

・「ホワホワしている」と言われるくらいには周囲への愛想が良い。男性にも女性にも。別に男の人には口きかないとかそういうことも無い。

ロマンティック・アセクシャルカミングアウトしても損しかしない

色々コメントが来ていて面白かったので別記事追記した。

https://anond.hatelabo.jp/20230912183624


---

ロマンティック(他人恋愛感情を抱かない)・アセクシャル他人性的な魅力を抱かない)を自認して3年経った。

わかったこととしては「カミングアウトしても損しかしない」。以下に理由を書く。

概要

1.カミングアウトすると恋愛弱者(女)の言い訳と捉えられる

2.カミングアウトしても「無い」を証明できず、他のマイノリティからあんまり信じてもらえない

3.腐女子・夢女子をやっている時点で説得力が一気に下がる

1.恋愛弱者(女)の言い訳と捉えられる

 一番危惧されるところである。「モテいか言い訳にしてるだろ」が一番反応として多い。

 あまりにもそういう返答が多いので「じゃあもうそういうことにしましょう」という気持ちにすらなってしまう。

 後述するが、さらオタクをやっている時点で一気に信用ポイントが下がる。

 デブ・ブス加算で「恋愛弱者」のレッテルを貼られてしまい、「違うんです」と言えばいうほど言い訳感が出てきて泥沼化する。

 恋愛性愛を持っている人から「かわいそうだね」と言われたらお手上げだ。

 最近悟りを開き「まあ好きに結論づけて良い」と開き直ったが絶対恋愛弱者の言い訳」と思われているだろう。

 

 

2.「無い」を証明できず、他のマイノリティからあんまり信じてもらえない

これはもう「すみませんでした」としか言いようが無い。

ロマンティック・アセクシャル明日めちゃくちゃ恋するかもしれないという可能性がある。

Ace(アロマンティック・アセクシャル)は死ぬまでわからない」とも言われている。

から他のマイノリティにも「いつか好きな人ができたら変わるよ」と言われることもある。

別に良いけど、レズビアンに「男と付き合ったら男の人の良さがわかるよ」と言ったら大騒ぎになるのに、

ロマンティック・アセクシャルはそういうの言って良いんだ〜と思う。

LGBTあたりと明確に違っていて一番理解してもらえないところだと思う。

「愛(恋愛性愛)」の自由を認めてくれというプライドパレードで、「すみません、そう言うのが無い性的指向でして」とちょっと遠慮してしまう。

恋と性愛でイキイキしている他のマイノリティヘテロが羨ましい。

「無い」を主張してもあまり注目してもらえない。

この世では恋愛性愛ハッピー運用していくことが良いことされているので、それを持ち合わせていないアロマンティック・アセクシャルは隅で小さく生きるしかない。

3.腐女子・夢女子をやっている時点で説得力が一気に下がる

 

 自分腐女子・夢女子兼任しており二次創作もやっている。

 ここで全員「はいはいモテないオタク現実逃避ですね」で解散してしまう。

 別にキャラクター恋愛感情を抱いているのでは無く、二次創作を通して恋愛とはこういうものなんだろうかというシミュレーションに近い。

 ミステリ作家殺人犯の心の内面を考えたり、男性恋愛作家女性恋愛感情を書くイメージというとわかりやすいかもしれない。

 個人的には、平井堅が色々な立場の人の心を想像して歌詞を書くイメージが近い。

 平井堅疲れたOLやどろどろの不倫をする女では無いけど、そう言う立場歌詞を書くのが上手い。

 そういうイメージ想像恋愛性愛を書いている。もしかしたら「正常に」恋愛性愛を持つ人にとっては違和感があるかもしれない。

 でも確かめる術が無い。

 

→このようなことから、アロマンティック・アセクシャル特にオタク)はカミングアウトしても良いことが無い。

 なんなら「モテないんですよワッハッハ」にした方が話が通りやすいのではないか

 アロマンティック・アセクシャルの仲間たちよ、もうめんどくさいかカミングアウトしないで言いたいように言わせておけば良いのではないか

 私たちがアロマンティック・アセクシャルを自認することからカミングアウトして得があっただろうか?

 

【補記】増田について

なぜアロマンティックを自認したか

失恋したことが無い」が自認の決め手になった。

誰にも恋愛感情を抱かなかったので、別に誰がどう付き合おうと興味関心を持たなかった。

先述のようにデブ・ブスに20代メンヘラ属性も加わって恋愛対象として見向きもされなかったこともあったと思う。

しか恋愛感情があるなら、一方的片思いで「気になってたA(男女)が他の子と付き合ってモヤモヤする」などの心の動きがあるはずなのに全く無かった。

LINE不定期にやり取りする男の子もいるが何にも発展しないし、お互い保健室先生と生徒くらいにしか思っていない。

彼氏の有無

 1人だけ付き合ったことがあるが、1年間一回もセックスしなかった。そのため32歳現在処女

 相手性器に触るのも自分に触れられるのも苦手で、彼の性欲に一切応じることができなかった。

 性嫌悪と言われたらそうかもしれない。でも恋愛感情があれば乗り越えることができたのでは、とたまに思い返す。

増田スペック

 ・32歳

 ・デブ肥満症2度)

 ・精神疾患持ち(薬で普通人間の形を保っている)

 ・正社員年収400万ちょっと超えるくらい

 ・「ホワホワしている」と言われるくらいには周囲への愛想が良い。男性にも女性にも。別に男の人には口きかないとかそういうことも無い。

2023-09-05

片思い恋愛なのか問題

結論

恋愛ではありません

理由

恋愛は双方のコミュニケーションによって成り立ちます

片思い一方通行なのでコミュニケーションでありません

よって片思い恋愛ではありません

友情と同じで、片方だけが友達と思っているだけでは友達でないのと同じです

反論

では片思いの歌がたくさんありますが、あれは何?

→あれは病気の歌です

反論②】

片思い否定するの?

否定しません。しか成就しない片思いは害でしかありません

【そんなこと言うな!殴るぞ!】

いいでしょう、全力で来なさい


〜そして二人は戦いの中、恋に落ちた〜


【好きです】

私もです

2023-08-27

anond:20230827072401

増田片思いだと思うぞ・・・

毎日度々にキスしたり、ハグしあっていると心は離れないものですね。

2023-08-25

自分メモ

ずっと片思いしてる人がいる。でも時々「もしかしたらもう好きじゃなくなったかも?」と思う時がある。それで自分に確かめてみるんだけど、やっぱり好きってなる。

でもこうやって何度も確かめてるから好きなだけであって本当は好きじゃないのかもしれない。そんな不安がある。

仮に好きじゃなくなったら、この何年間もの片思いは何だったの?となるし、恋愛感情なんて勘違いだなんて冷めた気持ちになりそう。マッチングアプリで条件満たした人に会った方が効率的だよね。

でもそれを乗り越える好きがあるんじゃないかって信じたくなる。それとも恋愛なんて脳のバグなのかな。

でもやっぱり好きだな。

2023-08-19

要人物が両刀マンガ探してます

なくない?ないであろう根拠もあるからね。

一人の人間が男に恋したがそうかと思えば連載続けいくうちに今度はある女が好きになってそっちに乗り換えるみたいなのを繰り返していく漫画作っても腐女子NL好きも敵に回して読者ろくに確保できないだろうからね。

個人的にはヘテロみたいな概念自体ないような世界観で、男女半々ぐらいの大学サークル舞台に全体の人間関係内包された恋愛模様を焦点を適当に変えつつ物語を進めていくって群像劇とかあってもいいと思うんだけどね。

ただし好きになったひとの性別が男だったり女だったという世界観でハナから同性異性関係なくみんながそれぞれ片思いだったり両思いで付き合いちゅうだったり話が進めば寝取られたりとか色々ある感じ。主人公はおらずサザエさんみたいな感じを想像してる

2023-08-17

anond:20230817110737

うんうん、俺も大学同期の女の子に恋して振られて、卒業して年に1回しか会わなくなった(多人数飲み会)けど、そこから7年間片思いしてたよ。

の子結婚して披露宴に参加したのを機にすーっと気持ちが落ち着いてきたけど、出会いなさすぎるとそうなるよね。

気持ち悪い話するね

片思いしてる相手がいる 同じサークルだった人だけど友達とすら言えない 相手はもう4年くらい恋人いる

あの人いいな〜みたいな淡い感情だったらいい思い出ってことで別にいいんだけど、

なんか最近出会いなさすぎてバグってきて、結婚するならあの人だよなとか、子ども別に欲しくないけどああいう人と結婚すれば欲しいとか思うようになるのかなとか、あらぬ妄想をしてしまう アイドルオタクのリア恋と同レベルっていうかそれを上回る怪談すぎる 塩かなんか撒いてこの妄念を断ち切りたい

2023-08-15

不倫をしたくないか風俗に行く

結婚20年超え、子どもは2人、妻との関係は良好だが、セックスレスがもう5年以上続いている。それでも妻が一番好きなのは変わらない。

堅い仕事をしているので、出会いほとんどないのだけど、全くないわけではない。たまに飲み会をする仕事のようなプライベートのような集まりがあって、そこは人の出入りが激しいので、たまに、「あ、ちょっと波長が合うかも」と思う女性出会うことがある。

で、実際波長が会うこともあって、それはそれで嬉しいのだが、自分としてはちょっと困る。

もし、自分独身だったら真っ直ぐ突き進む。夫がいても関係ない。不倫だとしても慰謝料払えばいいだけだから子ども?まとめて面倒みてやるよ。

だけど自分には妻子がいる。妻とはセックスレスが続いているが、妻を恨む気は全くない。自分が他の女性恋愛などしたら、それが片思いだとしても、妻は嫌がるだろう。でも、それとは別に自分気持ちはどうしようもない時がある。

で、どうするのか?風俗に行く。お風呂でも宅配でも、なんでもいい。目の前の、ひょっとすると自分が惚れた女性よりも綺麗なんじゃないか、という裸の女の子と、不倫した体でプレイして、スッキリする。どんなに好きな相手でもセックスしたら賢者になる。で、この恋を忘れる。

風俗不倫という人がいる。とんでもない。不倫をしたくないか風俗に行く。架空セックスをして、本当の不倫を思いとどまるのである

相手女性にとってもいいことだと思う。仮に、両思いだとしても、自分が(スッキリして)その気がなくなれば、道を踏み外すことがなくなるわけだし、自分片思いであれば、初めから何も起こらないので安心なのである

正直、ちょっと好きな相手から幻滅されると安心する。これで妻を裏切らなくて済むと思うから

こういう自分は薄情なのか、と思う時もある。第一に、妻の気持ちを全く考えていないし、第二に、相手女性にとってもいい迷惑である

世間には、結婚しても恋愛自由、仮に愛人ができたとしても仕方がない、という人もいる。

だけど、自分はそこまで冒険できない。臆病者だと笑えば笑え。自分自分なりに寂しい時間を過ごして妻と出会った。仮にこれから本気で好きな人ができて、妻子を失うことになったとしても、その喪失を埋め合わせてくれる人はいないだろうし、相手がそんな目にあったとしても自分にはそれを埋め合わせる度量はない。

である以上、これからも誰かを好きになると思う。だけど、好きと気持ちいいは違う。愛情確認するためにいちいちセックスするような年齢ではないし、愛情セックスして妻子を傷つけたくない。

というわけで、今後も誰かが気になるたびに風俗に行くだろう。もちろん妻には秘密だけれど、バレたら自分は全てを失うだろう。

2023-08-13

結局、自分婚活結婚したので

恋愛から結婚がどういったものか分からない

好きになった人はいっぱいいるけど、交際したい、という気持ち最後まで分からなかったと思う

近くで見ていられたら嬉しいし、自分のことを良く思ってくれたら嬉しい

でも何かを話したいとか、一緒に過ごしたいとか、どこかに出かけたいとか、そういう欲求ほとんど無かったと思う

から好きなだけ、だった

片思いだけだった

私の好きは恋愛じゃなくて憧れとかだったのかな

2023-08-12

anond:20230812093444

逆の立場になって考えてみれば、子ども気持ちがわかると思う。

もし片思い家庭教師大学生・・・

「私が好きなタイプはね、吃音じゃない人」

って言われたら思春期吃音症の中学生男子あなたはどう思う?

死ね

と言われてるのと同じ意味だと受け取るんじゃない?

2023-08-11

卑屈になるな! (原因と解決方法をご提案)

プライドの使い方

他者評価他人から見て自分をどう思うか?)よりも、自己評価自分自分をどう思うか?)を優先した方が良いのでは?

他人からよく思われたい」というタイププライドが強すぎると、自分価値観ではなく、評価してくれる他人価値観に合わせがちになり、よく見せるための演技をしているだけのロボットなっちゃうよ。

役者じゃないんだから24時間演技を続けるのは無理だし、一時的な演技で頑張るよりも、時間はかかってもいいから本当の自分を磨いて成長していく方が大事だよ。

本物になれば、他人の目を気にしなくても、勝手他人が褒めてくれるから他人から賞賛は後からついてくるオマケだと思って、最初から承認欲求丸出しのアホになる必要はないよ。

 

卑屈さの正体

あと卑屈な人って、本当はすごくプライドが高いんだよね。

高すぎるプライドが満たせないから、その反動で卑屈になってるだけ。

卑屈な人が一度プライドを満たせる状況になると、これがとんでもなく傲慢キャラクターになって「え?そういう人だっけ?」ってビックリするけど、それが本性なんだよね。

から、なんで自分は卑屈なんだろうと思った場合は、本当は傲慢かもということに注意した方が良いよ。

 

好きな人に対してというか、他人に対して失礼なことを言ってしまう原因は、この卑屈の仕組みに照らし合わせて、よく考えてみよう。

「私なんかダメ」という卑下は、その前にプライドを満たせなかった体験が何かあって、それがきっかけで抑圧してるだけでは?(子供の頃に何か思い当たる節はあるのでは?)

…とにかく、卑屈になっても良いことはないから、今後の人生において、卑屈になるのはやめよう。

 

謙虚プライドと卑屈さの両方を解消した状態

よく日本人勘違いしている人がいるけど、謙虚と卑屈は違うものだよ。

謙虚さってのは、「あるものはある」と言い、「ないものはない」と言い、ありのまま自分を見せることだと思うよ。

から自分を大きく盛って見せたり、逆に小さく見せたりするのではなく、今のままの君でいればいいだけ。肩の力を抜いてリラックスしよう。

 

ボロが出て嫌われたらどうしようなんて心配しなくていい。

だって欠点がなくてすべてにおいて完璧人間なんていないから

君より美人モテモテスーパーアイドルだって、飯を食えばクソもする。体調が悪いときなら下痢便をブリブリしてるよね。それでもモテモテなのはマイナス面だけでなくプラス面もあるからだよね。

 

どこを好きになったか?が決め手

君のボロが出たとして、それで彼氏に嫌われるなら、それまでの相手しかなかったということだから、気にしなくて良い。大して縁がなかっただけ。

本当に君のことが好きなら、多少あらが見えても、それだけでは嫌われたりしないよ。

 

お互い欠点のある人間同士の付き合いでは、相手欠点だけを見たらそりゃ嫌いになるけど、相手の良いところを見たら好きになるよね?

相手のどこを見て好きになるかが決め手で、いくら欠点がたくさん見えてきたとしても、最初自分が好きだと思った魅力が変わらないであり続ける限り、相手のことを好きでいられるよね。

 

彼氏に聞いてみなよ。

「私のどこが良くて好きになってくれたの?」って。

「君の○○なところが好き」って教えてくれたら、その1点だけ死守すればいいよ。他がグダグダでも、1個だけ守るならできるはず。

 

逆に君は彼のどこが好きだったの?

長い付き合いになれば、彼の長所が失われない限り、他に欠点が見えてきても、嫌いにはならないんじゃない?

 

結婚しても3組に1組の割合離婚するという統計もあるみたいだけど、長く続いているカップルは、続くようにお互い努力していると思う。

お互いに好きだよと愛をささやく場合、具体的に相手の魅力=最初に好きになった部分とかを褒めることが大事だね。言うときは照れなくていい。本音なら正面から目を見て正々堂々と言えばいい。

相手を思いやる気持ちがあれば、相手を褒める=お互いにリスペクトできるし、その状態キープできるように心がければ、長続きするはず。

 

(参考)うまくやるための強化の原理―飼いネコから配偶者まで https://www.amazon.co.jp/dp/4931199550

 

人間観察の必要

あと関係ないけど、人を見る目を培う意味で、人間欲求方向性について理解しておこう。

自分他人を含めて、周りにいる全ての人間を注意深く観察すれば分かるけど、人間には様々な欲求があるけど、共通点があるね。

性欲と食欲も共通点があって、浮気するタイプと一人の対象を追っかけ続けるタイプとかあるよね。

 

ビッフェとかバイキングとか、いろんな料理食べ放題レストランに行って、相手がどういう食べ方をするか観察してみよう。

これをいうと、現代人のほとんどはポリアモリーじゃんという話になるけど実際その通りだよね。

たまにモノアモリーがいるぐらいだけど、性欲と食欲は全く同じ仕組みではないので、完全に一致してないけど、初見相手判断材料がないときとか、コールドリーディングするときテクニックとして使えるね。

 

他人だけでなく、自分長所を伸ばして、短所改善する場合自分自身もメタ視点客観視できた方がいいから、自分も日々観察しておこう。

何か気づいたら、日記に書くとかね。

 

Viva la Vida(あなた人生に幸多かれ)

 


 

https://anond.hatelabo.jp/20230811002917

好きだった人に告白してもらえて付き合ったのに何していいか分からん 

エッチ以外で自分が役に立てることがわからなくてデートのたびにエッチに誘ってしまう 

私なんかセフレでいいよって言ったらそんな事言ったらだめって叱られてしまった 

どうせ釣り合わないから叶わなくていいと思ってたのもあってキャパティにしんどい 

愚痴とか悩みとかも言ってって言われるけど1ミリ迷惑かけたくないしボロ出したくないのに言えるわけない 

本当に申し訳ないけど別れてまた前みたいに友達のまま私だけが片想いしてるだけの生活に戻りたい 

片思いの方が楽で両想いになった方がつらいとか、よっぽど恋愛向いてないんだろうな

好きだった人に告白してもらえて付き合ったのに何していいか分からん エッチ以外で自分が役に立てることがわからなくてデートのたびにエッチに誘ってしまう 私なんかセフレでいいよって言ったらそんな事言ったらだめって叱られてしまった どうせ釣り合わないから叶わなくていいと思ってたのもあってキャパティにしんどい 愚痴とか悩みとかも言ってって言われるけど1ミリ迷惑かけたくないしボロ出したくないのに言えるわけない 本当に申し訳ないけど別れてまた前みたいに友達のまま私だけが片想いしてるだけの生活に戻りたい 片思いの方が楽で両想いになった方がつらいとか、よっぽど恋愛向いてないんだろうな

2023-08-08

Twitter

別に他人積極的コミュニケーション取りたい訳じゃないし、リプとか送らなくてもいいかと言うスタンスでやってた。

気がついたらツイート数は5万を超えて、継続年数も5年も超えた。大抵のことは3日坊主である私にしては驚異的な継続率だ。

最近の悩みはフォロワー数が0であること。同じ時期に始めて片思いフォローになってた人はフォロワー数が万に突入し一端のインフルエンサーになってるのに、私は未だに0である

からと言って繋がりたい系のタグを使うには、もはや年を取りすぎた。

このままTwitterがサ終するまで、私は誰にも見られないまま淡々毎日好きなことについて呟き続けるのだろう。

それはそれで幸せかもしれない。

2023-08-07

やめてくれ「男のプライド論」は俺に効く

服の相談をしている女性へのアドバイス

しかしなぜか全く関係ない通りすがり弱者男性の俺が致命傷を負ってしまうのであった——…


それ、俺。

かっこいいキーボード自作したいと思って電子回路勉強してるんだけど、電子回路自体が好きな感じは全然ない。勉強しても作りたいものが浮かんでこないんだ。だから結局、与えられた練習課題だけ作ってる。ごく少数の手持ちのアイデアはすべて他人に見せびらかす、という基準の上にあると思う。


それも、俺。

小さい頃ねだって物理大学生用の教科書を買ってもらったんだけど、一度も開けずに捨てた。テストで頑張ったり、爺ちゃんに「計算機ルート記号って何?」って聞いたのも知的好奇心からじゃあない。だって押して試してみようとなんてしなかったんだから。すべては大人たちに知性をアピールするためだったと今では解る。だけど、他人アピールする以外の自分欲望って何かあるか、と考えると、全然まったく何も思いつかない。村上春樹を好きと称して全著作を読んでいるが、村上春樹無名ならおそらく読まないという小さくて確かな自信がある。


不安しょうがないの、俺。

友達なんていらないと嘯いているのに、寂しくて仕方がないよ。いつも X と ? に張り付いてしまう。


いや………………… 俺には、分からない。

思うんだけど皆さん、自分自身との対話って、する?

自分自分をどう思うか、って、そもそも思い浮かばない。メタ認知がムズイっていうか…。

ごく稀に凄い久しぶりに他人と会って話して帰宅した後に、クヨクヨと自分反省会することはあるけど………、コミュニケーション機械が何もないとき自分と会話したりはしない。そんなんするくらいなら Youtubeゲーム配信をみて誰かが笑ってるのを眺めたほうが時間コスパがいい。

自分自身ってボディースーツのように常に一体で、相手としてなんて捉えられないよ。

呪術廻戦を観るのだってスレの人々の意見自分ならどう対応するかをシミュレートするために読んでる・観てるのであって、オレ自身が楽しんでるかの確信はない。いや…

もし世界今日破滅して、俺一人になったなら、呪術廻戦はもう読まないだろう。

というか… 何もしない植物人間になってしまうと思う。もはや対応すべき「敵」が存在せず、世界は「クリア」されたのだから

昔、「嫌な思い出はだんだんと消えていって、良い思い出だけが残るものなんですよ」という事をはづきちゃんのばあやが言ってたけど、アレって、ばあやの優しいウソだったんだな、って痛感する。嬉しかたこと、楽しかたこと、好きだった人………… 霞がかかって何も思い出せないけど、トラウマはすべて鮮明に覚えている。初恋片思い相手名前曖昧なのに、体育教師から蛇のようなクソ人事まで敵の名前は全員記憶してる。

「俺はまだまだこんなもんじゃない!」「もっと上を目指せる!」

から頑張ろう!と向上心に転化できるタイププライドなら大いに持てば良いと思います

俺には。

他人に見せる必要がない部分にはプライドは……… ない。

結果的自分の中だけで完結してしまっているプライド結構あるってかほぼ全てだけど、どれもがおそらく「誰かに見せる」のを最初から前提にしてて終わってる。

anond:20230806231730

2023-08-04

YOASOBIのミスターって曲

KARAMr.(ミスター)って曲のアンサーソングか何か? (パクリとは言わない)

どちらも、

・年上(目上?)の男性への片思い

ララララ

って共通点あるんだけど偶然?

あとYOASOBIの方のミスターって、パワハラ上司への愛みたいな歌詞ですごいキモい

2023-08-02

片思い苦しすぎる、やめたい

15歳年上のババアに振られた

相手は42歳、15歳年上のババアに振られて半年、まだ忘れられなくて苦しんでいる。

交際関係は無く片思い飲み屋で知り合い、最初は遊べればいいかなーと思ってちょっかいかけてたんだけど、いつの間にかガチになってしまっていた。そして振られた。

別に美魔女なんかじゃなくただの普通のおばちゃんなんだが、当時の俺は性欲でガンギマっていたこともあって顔とちょいポチャのルックスが滅茶苦茶エロく見えた。本心で好きという気持ちも勿論あるが、ヤりたい気持ちが一番だった。お察しの通り結局のところヤれてません。

彼女独身だったから、振られて以降「アラフォー独身女性」の不幸話を積極的検索して見るようになっていった。アラフォー婚活の厳しさ、子供部屋おばさん(彼女属性的にはそうだった)の悲惨さなど、まあ沢山ある。

振られた理由は直接は聞いていないけれど、外見、収入、俺の幼稚な性格、将来の見えなさなどまあ色々あるんだと思う。要するに相性が合わなかったということだ。

だけど俺はそれを受け入れられなかった。

自分で言うのもなんだが、同世代で俺の事を恋愛的に好いてくれる子もいるし、外見が好きと言ってくれるセフレだっている。イケメンではないのでモテてるなんて範疇ではないが。でも、だからこそ、俺を振ったババアに憤りがある。お前みたいな冴えないババア、誰が相手にすんの?誰にも相手にされなくて婚活も失敗して今一人なんだろ?20代の俺がお前のこと好きって言ってやってんだぞ?

こんなこと言えば言うほど、ヤらせて貰えなかったただの惨めな男の遠吠えだということは分かってる。しかし、一つ言っておきたいのは、マチアプや他で出会った女とヤれなかった時にはこんなこと一度も思ったことがないということだ。まあそういうこともあるわな、くらい。

結局、自分プライドが高いから、年増のババアなんだから俺を受け入れろよって思いが強くて、でも実際は振られていて、そのギャップが大きすぎて傷ついてる。ナンパぐらいのノリだったら何ともなかったんだけど、ガチなっちゃったからより辛い。俺を振ったアラフォーババアがその過ちに気付いて俺のとこに縋ってくるのを待っています。きもっ!

2023-08-01

大好きだった人に一瞬で冷めた

5年くらい片思いをしている人がいた。

と言ってもその間ずっと恋人も作らず片思いを続けていた訳でもない。

5年間こっちはこっちで色々あったが、5年経っても未だに好きで引きずっていた。

5年経って再会する機会があり、また気持ちに火が付いてしまい、そしてまた振られた。


それでもすっぱり諦められなかったが、相手Facebookを見てしまった。

名前アイコン以外、全ての情報が伏せられたFacebookだったが

このアイコンが「田舎小金持ちの飼ってそうな小型犬(お座敷犬?)」だった。

犬にはそこまで詳しくないが、おそらくトイプードルだと思う。ミニチュアダックスフントとかチワワとかあの辺だ。

向こうは一人暮らしで犬は飼っていないはずなので、おそらく実家で飼っている犬なのだろうと思った。


犬好きに怒られそうだし、田舎喧嘩売ってんのかと言われそうだけど、

どうもこの垢抜けない野暮ったい犬の写真を見たら自分気持ちが嘘みたいに冷めた。

多分自分の知らない相手の部分には適当に、自分理想を当てはめていたような気がする。


国内でも自分相手の生まれ育った地域はかなり違うし、犬も飼ったことはない。

私は都心マンション育ち、相手は山の中の一戸建て、どちらがいいとかではなく「違い」を認識した。

この犬の写真一枚で「相手自分とは違う世界に住んでいるんだ」という現実を見せられたんだと思う。

私は結局同じような生い立ちや住環境の人と結婚したけど(それが正とも思わない)、

ただ犬の写真一枚で…と自分自分にびっくりした。


※向こうも自分が離れてほっとしてると思う、それはわかってる

※ただ再燃するかどうかは、絶対しないとは言い切れないと思う(もししたとしても、自分の心の中だけで留めたい)

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん