「ホッテントリ」を含む日記 RSS

はてなキーワード: ホッテントリとは

2023-06-06

しつこいと言われるかも知れないが

GIGAZINE倉庫の件を総括してない(自分とこで顛末記事にするなりなんなりしてない)のに、ホッテントリに入ってるのマジで意味が分からない

2023-06-05

全裸中年男性理解促進活動

北大祭2023 小泉悠さんがロシアウクライナ戦争を講演 – いいね!Hokudai

https://costep.open-ed.hokudai.ac.jp/like_hokudai/article/29365

【傑作】劇場版パトレイバー2』は何が凄い? 小泉悠&高橋杉雄&太田啓之が押井版「パト2」への偏愛告白 - YouTube

https://www.youtube.com/watch?v=mR8DG-Vd5Mo

こちら2本がホッテントリにあがっていたので促進活動を行う。


まず北大講演90分。文章を読むほうが時間的には早いが動画の方が入ってくることもある。

第65回北大小泉氏講演企画配信 - YouTube

https://www.youtube.com/watch?v=gC4HcPhxzS4


次に『パトレイバー2ダイジェストの元となる鼎談の冒頭30分がこち

【冒頭30分】小泉悠×太田啓之×高橋杉雄「アニメ戦争兵器」 - YouTube

https://www.youtube.com/watch?v=0_mTZX282Ow

この鼎談は「日本のF16」以前に行われた。


米国ウクライナへのF-16供与容認へ→定評のある望月衣塑子「まさか日本保有するF16戦闘機を出させるつもりではないだろうか」 - Togetter

https://togetter.com/li/2150186


そしてこちらが「日本のF16」以後。

小泉悠×岡部いさく×菊池雅之×湖山ひかる「最新兵器入門5月号」 #国際政治ch 145 - YouTube

https://www.youtube.com/watch?v=sJqbrE4ZxEM

28:00~「日本の青いF16」に言及している。


最後小泉悠とは関係しないが専門家によるG7総括。

細谷雄一×東野篤子×鶴岡路人×秋山信将「G7広島 総括」 #国際政治ch 146 - YouTube

https://www.youtube.com/watch?v=H8JDyhAiK4A

次回6/30配信回は

小泉 悠×高橋杉雄×大庭三枝「終わらない戦争」 #国際政治ch 147 - YouTube

https://www.youtube.com/watch?v=I43Pp4lZQ4I

ホッテントリブクマしようとしたら

タグ候補全然関係ないのに性とかsexって出ることがある

スパムの影響

2023-06-04

ただの経験則だが

スタディハッカーホッテントリしてる日に増田id晒すと即日削除される傾向がある

はてなの風紀が乱れてるからはてなの株も下がるのでは?

はてなブックマークホッテントリ1位が、増田のおちんぽ弁護人記事になっている。

こういうのが1位になるからはてな株が下がるのでは?

増田ブクマカはてな株を下げる一因になってる気がする。

もっと上品記事を書き、ブクマするべきでは?

そうしないとはてなが潰れて、はてブ増田もなくなっちゃうよ?

2023-06-03

ホッテントリにあがっているのに

ブックマークしたすべてのユーザーが空欄ってどゆこと?教えろ下さい

2023-06-01

結局のところなんもかんも世襲がわるい(追記6/2 0:15)

追記

こんなただのぼやきホッテントリに入るとは。みんな気になってはいるのな。

「何の話?」って聞く人も多かったけど、そりゃあもうなんもかんもだよ。最近話題になっているものだと政治家二世三世であるとか、梨園市川なんたらの話とか。

個人的な話だと俺は地方都市事業をやっていて、町おこし的なイベントで他の経営者やお店さんと関わることも多いのね。そういう中で創業者に比べて二代目って意識が低いというか見通しが甘いというか……そういう愚痴まじりのぼやきだったんだけども。

これは俺の書き方が悪かったんだけど、世襲をやる側にメリットがあることはもちろん知ってるよ。ノウハウスキルと有形無形の資産継承が容易なことや、一定ブランド力信頼性を感じさせることとか。そういう要因があるから能力が不足していても世襲できるんだものね。

でもそれはその一族競争力を持つ理由であって、だからこそ歴史の色々な場面で世襲が見られるんだけど、社会全体のプラスには決してならないよねって話。そういう競争優位性自体新規参入障壁になっている面がある。政治で言えば世襲政治家選挙に勝つ理由ではあるけど、それが日本地域のためになってるかっていうと疑問符がつくのではないかな。そのあたりを端的に説明してくれてるリプライがこれだと思う。

スポーツとか楽器とか英才教育をしてるジャンルがあるけど、それらが世襲制の世界線特定家系しかやってなかったら、今の世界線よりレベルはすごく低くなってると思う。

世襲がまかり通るとレベルが下がるんだよね。スポーツなんかの競技は結果がわかりやすいのでノウハウ資産の点で有利はあれども、能力以上の地位を得ることはできない。楽器というか音楽関係世襲レベルが下がっている面はあると思う。楽団コネクションやファンはどうしても引き継ぐし、それで涙を呑んでいる実力者はいるだろうね。

あとは世襲に関して相反する意見が出ているのが面白いな。と思った。

だれもやりたくない役目を勝手に引き継いでくれる。

二世禁止にすると今度は生まれによる明らかな差別になる。

もちろんそれぞれ別の人が言ってるんだけど、ちょっと笑っちゃった。政治家の二代目が政治家の道を選ぶことを強いられているなら、それはまあモチベーションも上がらんやろね。世襲強要世襲禁止とどっちが人権侵害度合が大きいのかしら。

これに関連して「職業選択の自由がある!世襲禁止人権侵害!」というご意見は本当にごもっともで非の打ち所がないご意見なんだけども、書面上で平等なら平等でしょうというのは貴族的な考えが過ぎるように感じる。何人たりとも橋の下で寝てはいけない、なんて話もあるしね。

限られたポストに生まれによって能力不足の人が就くのは、あぶれた人の権利侵害していると考えることもできる。そもそも政治家なんて望むべくもない生まれの人もいる。その事実は、差別ではない?

規制って基本的差別なんだけど、社会ちょっと良くするために必要場合もある。再エネに補助金出すのも差別累進課税差別生活保護差別アメリカ大統領の三選禁止差別権力集中防止の観点から言っても、政治家世襲には何らかの規制があっても良いんじゃないかと現時点ではまだ思う。

そして今回はじめて知ったけど、政治資金管理団体の相続ダメゼッタイ!こんなのズルでしょうが

ここにメスを入れることを公約に上げる政党があったら投票してやらんこともない(偉そう)

まだまだご意見募集中です!

特に世襲があることによる社会全体へのメリット人権侵害でない)がうまく説明されてくれるならば、「世襲もいいよね!」と意見を変える準備はありまあす!

2023-05-30

anond:20230530172308

どうもなりゃしないよ

あんなもん殆ど作り話だから

俺はずっといろんな作り話をしていてその日のホッテントリが全部俺の作り話なんてことザラだ

アツアツご飯が嫌いだってことは本当だが

政府は「年収850万円は富裕層」だなんて言ってない

はあー

せめてはてなーくらいはメディアリテラシー高めであってくれよ

 

ホッテントリにあがってるのはこれだぞ

https://newseveryday.jp/2023/05/28/%e5%b2%b8%e7%94%b0%e5%86%85%e9%96%a3%e3%80%81%e5%ad%90%e4%be%9b%e3%81%ae%e3%81%84%e3%82%8b%e5%b9%b4%e5%8f%8e850%e4%b8%87%e5%86%86%e4%bb%a5%e4%b8%8a%e3%81%ae%e5%af%8c%e8%a3%95%e4%b8%96%e5%b8%af/

 

このnewseverydayって、5chまとめブログだぞ?

スレはこれな

https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1685219801/

富裕世帯って言ってるのはスレ立てしたいっちだぞ?

 

記事ソースはこれ

https://news.yahoo.co.jp/articles/a311569a7fee7193d71e7796dfb32a661b49c582

この記事が言ってるのは

年収850万円あたりから所得税住民税児童手当になるぞ」

って書いているだけ

子無し850万円よりはずっと余裕はできるから、この試算がどうなのという意見は出るはず

 

これらの情報別に隠されてるわけでもないのに

政府年収850万円以上は富裕層だと言ってる」とか言ってる奴らが多すぎてガッカリする

 

発言する前にちょっとでいいから調べろよ

調べないなら発言するなよ

はてブの「質の悪い記事ほど盛り上がってしま問題

否定するブコメが多くて、ホッテントリに入って

詳しくない人が信じてしまうみたいなの

最悪だよね今更だけど

2023-05-29

anond:20230528220009

「急に」も何も、10年前のホッテントリに付いてるブコメの時点でもだいぶ賛否が激しい感じだったんですよ。

https://b.hatena.ne.jp/q/%E6%97%A5%E6%9C%AC%E5%85%B1%E7%94%A3%E5%85%9A?target=text&sort=recent&users=50&safe=off&date_begin=&date_end=2013-05-31

最近はもう共産党員とか一部キチガイぐらいにしか支持されてないか批判一色になってるだけで、「共産党は10年かけて徐々に支持を失った」のほうが現実に近いんじゃないですかね。

謎のブログ経済を良くするって、どうすれば」

時節、ホッテントリに出てくるブログだがデータ提示してわかりやすく読んでいる

ある時にここ最近少子化についてあれこれ同僚と話す時があり参考にしてた記事サイトでこのブログを紹介したら

執筆者情報がどこにもないブログ信じるの、リテラシー的にヤバいんじゃね?」と言われて「経済を良くするって、どうすれば」の執筆者が誰なのか調べたら

かに検索で出てくることはなかった。以前どこかで経済専門家だったような自己紹介文を見たような気がしたが見つからず謎のブログとなってしまった。

経済を良くするって、どうすれば」って誰が執筆していて、どうしてはてなで人気なんだろう?

2023-05-28

1日に何投稿くらいしてるの?

俺は0から25投稿くらい

平均4投稿くらい

ホッテントリ入るのが月3回くらい

アンフェが高校生の雑な調査結果にウッキウキで笑う

女子高生のデートDV増 「モンスター彼女」は今や普通|NEWSポストセブン

結論から先に書いちゃうとこうです

・この高校生調査結果以外は女性被害の方が多いという結果

・この調査結果は2016年。当時中高生大人になった最近調査では女性被害が多い結果

・男女ではDV被害の内容に大きな差がある

すべてを書くのは面倒なので各自調べてね

とりあえずここではデートDV白書という毎年調査を行なっている団体の結果を置いとく

https://notalone-ddv.org/wp-content/uploads/2018/01/ddv_hakusho_vol5.pdf

これまたかいつまんで書くと女性の方が被害が多く、被害内容も酷い。

例えば、女性の受ける被害はつねったり、噛んだりするという軽めのものから

殴る、蹴る、首を絞められる、突き飛ばされる、ひきづられるなど重いものも多い。

男性被害はつねったり、噛んだりするという軽めのものが多く、

首を絞められる、突き飛ばされる、ひきづられるはほぼ無い。

また性的暴力になるとさらに差が広がり

嫌がっていのにセックスされるとか、体を触られるとか、避妊に協力しないとか、写真動画要求されたり撮影されたりと

女性被害は重いし多い。

対して男性被害は非常に少ない。最大でも嫌がっているのにキスをされる:2.0%だ。

精神暴力でも、バカ死ねと言われたり容姿批判されるのが女性で、男性理由も言わず無視をされるだ。

経済的暴力でも、女性は貸したお金を返してもらえない(犯罪)が、男性は高いものをねだられる。


自由記述よりという項目の差もすごい

女性被害

ケータイを投げられた

LINEとか1日50件来た

トイレに行かせてくれない

持っていた傘を投げつけられた

とにかく性的なことを強要された。嫌がるとイライラして怖かった

裸にされて、服を外に投げて、自分も外に引きずり出された

男性被害

他の女子とのラインは必ずチェックする

ツイッターはチェック(裏アカも)

勉強するねって言うと話したくないんだとか言われる

携帯勝手に見られて、女子と話したりしていると怒られた

嫌なことは言われたことがある


余談だけどアンフェだと判断できちゃう理由

はてなって基本的調査結果にうるさいんだよね

あらゆる文句ブクマする

大学教授とか研究機関が調べている内容でも素人考えで批判する

でもこの手の話題だけ調査内容や調査方法ツッコミを入れないし元データを探す動きもない

普段言動が違いすぎて流石におかしいでしょ?

当然ですが、この調査結果が出た2016年2月当時にもホッテントリに上がってました https://b.hatena.ne.jp/entry/s/mainichi.jp/articles/20160208/k00/00m/040/054000c 当時のブコメ欄と較べ、調査結果を素直に受け止められる人が増えている感じ

素直?本当にそう思われますか?

[B! 男女] 女子高生のデートDV増 「モンスター彼女」は今や普通

追記

男は暴力が嫌と言えないわけではないし別れられないわけでもない

2023-05-27

anond:20230527211751

ホッテントリトップは何回もあるが、ワイが一般人を装ってつけたブコメは見向きもされない。

増田投稿時にツッコミ用として用意する時間的アドバンテージがあるにもかかわらず、だ!!

増田はてブ2冠達成した人いる?

 

この2冠を達成した人いる?

自分

なら二度くらいあるけど、両方トップはさすがにハードルが高いねダブルクラウンと呼びたい。

2023-05-26

anond:20230525131807

現に結婚してる(しようとしてる)人にとっては不快な言説だろうけど、公序良俗に反しないので無問題

同時にホッテントリ入りしてる、やる気がないくせに婚活をして他者危害を与えている自称HSP女に比べれば善人の範疇

2023-05-25

anond:20230525225128

プレゼント伝統的には女性の方が責任を取らされる立場で、

儀礼的なプレゼント、例えば中元歳暮の類を用意するのは女性役割、それが夫の関係者のものだろうとな)

非常識ものを贈ったら叩かれるのも勿論女性からこそ

女性子供のうちから母親に「贈り物をする際の常識的マナー」的なものを厳しく躾けられるし、

本人も社会で生きていくに当たってそういう知識必要という意識があるから知識が身についている人が多く、だから女性恋人へのプレゼントもあまりさないが

男性は「贈り物のマナーを身につけなければならない」という文化感覚もなくそういう事を学ぶ機会も少ないか

恋人へのプレゼント非常識ものを贈ってしまうんだよね

店選びも同じで、非常識な店選びをしたら叩かれることが多いのは女性の方だからこそ

女性はそういった常識を身に着けている(身につけなければ社会的に生きていけない)けど

男性は身につけなくてもいいとされているか非常識な店選びをしてしま

全部逆なんだよなあ

男性は贈り物とか店選びについて社会的な責任がないから平気で女性に変なもの贈るし変な店に女性を連れていく、

そもそも「好きな女性口説く」時くらいしかそんな事を求められない、ってのもある)けど女性責任があるからそうではない

以前電通だかの人の接待ノウハウホッテントリにあったけど、男性でもああい仕事をしている人なら知識があるし女性相手でも変な事はやらかさないだろう、

でもそういう仕事をしていない男性知識ゼロでも社会的に死なずに生きていけてしま

バズってるツイートはてブの1000ブクマ超えるようなホッテントリ、バズってるインスタの投稿、衆目を集めたニュースヤフコメ、バズってるYouTube動画、なんでもいいけど“群衆” “モブ”って感じしかしない、取るに足らないコメントが掃いて捨てるほど大挙してるでしょう。

それらの投稿者にもそれぞれ人間ひとりの人生があると考えると果てしない気分になりませんか?

もちろん増田たちもNPCでなく生身の人間でそれぞれに人生がある。

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん