はてなキーワード: hatelaboとは
13 | はてなブックマーク - 人気エントリー - 2008年11月1日 | https://web.archive.org/web/20170815132626/http://b.hatena.ne.jp/hotentry/20081101 | |
14 | はてなブックマーク - 人気エントリー - 総合 - 2010年5月27日 | https://web.archive.org/web/20190522181226/http://b.hatena.ne.jp/hotentry/all/20100527 | |
15 | 【復旧済み】各カテゴリの特集の一覧に、想定とは異なるものが多数表示される不具合が発生しています - はてなブックマーク開発ブログ | https://bookmark.hatenastaff.com/entry/2019/05/10/134428 | 4668551187895269474 |
16 | コメント一覧ページのデザインリニューアルおよびページ内の一部機能の廃止・整理を行います - はてなブックマーク開発ブログ | https://bookmark.hatenastaff.com/entry/2017/08/08/150000 | 4667408485643465858 |
17 | 簡易はてな記法 - はてなブックマークヘルプ | https://b.hatena.ne.jp/help/entry/textformat | 4669405056148061858 |
18 | eidを使えばもっとURLを短くできる | https://anond.hatelabo.jp/20081219194442 | 11362837 |
19 | URLエンコードについておさらいしてみた - Qiita | https://qiita.com/sisisin/items/3efeb9420cf77a48135d | 347680902 |
20 | はてなブックマークのEIDの桁数が激増したのはいつだろう | https://anond.hatelabo.jp/20190127151652 | |
21 | 重複した URL を正規 URL に統合する | Google 検索セントラル | ドキュメント | Google Developers | https://developers.google.com/search/docs/advanced/crawling/consolidate-duplicate-urls?hl=ja | 4694503810869473858 |
22 | Consolidate Duplicate URLs with Canonicals | Google Search Central | Documentation | Google Developers | https://developers.google.com/search/docs/advanced/crawling/consolidate-duplicate-urls | 4695808187685102274 |
23 | URLが複数存在する同一ページでコメント一覧ページが分散する仕様を、統合されるよう変更しました - はてなブックマーク開発ブログ | https://bookmark.hatenastaff.com/entry/2019/02/28/173401 | 4667408469537322306 |
24 | URLクエリパラメータ(クエリストリング)の意味とは。使い方は? 除外はすべき?[第4回][第4回] | Googleアナリティクスとは/衣袋教授のGoogleアナリティクス入門講座 | Web担当者Forum | https://webtan.impress.co.jp/e/2012/04/26/12663 | 351312146 |
25 | 高木浩光@自宅の日記 - はてなブックマークを禁止する技術的方法, 追記, 追記2 (23日) | http://takagi-hiromitsu.jp/diary/20071222.html | 6889081 |
26 | [B! はてな] はてなブックマーク - about:blank | https://b.hatena.ne.jp/entry/s/b.hatena.ne.jp/entry/about:blank | 4707586658055348514 |
27 | おっ - kikuchi1201 のブックマーク / はてなブックマーク | https://b.hatena.ne.jp/entry/2805/comment/kikuchi1201 | |
28 | はてなブックマークされてる不思議なページ | https://rcmdnk.com/blog/2014/02/24/blog/ | 4671123851382313506 |
29 | はてなブックマークの全文検索機能を改善しました - はてなブックマーク開発ブログ | https://bookmark.hatenastaff.com/entry/2015/06/22/114958 | 4667408538793733762 |
30 | はてなブックマークっていつからOR検索できるようになったの | https://anond.hatelabo.jp/20121006222621 | 241122808 |
31 | 知らなくても困らない!はてなブックマークのアレな使い方 - tipos taronga | https://tt.hatenablog.com/entry/2013/11/16/215703 | 4713084010265175938 |
32 | マイホットエントリー機能のご紹介 - はてなブックマーク開発ブログ | https://bookmark.hatenastaff.com/entry/2013/05/08/131308 | 4667408422829508482 |
33 | マイブックマーク検索の機能を強化し、検索結果の並び替えや絞り込みができるようになりました(PC版ブラウザ) - はてなブックマーク開発ブログ | https://bookmark.hatenastaff.com/entry/2021/09/02/160546 | 4707764769367740738 |
34 | はてなブログスター(星マーク)効果は?1万円購入の圧倒的な効果 | https://blog-support.jp/hatenablog-star/ |
今回書いた増田にも多くのブクマが付き、有難く思う。以下返信。
これは詳しい
ブクマしておく
誰得の詳しいまとめ
おつおつ!!
コメ有難う。おかげで次も書こうという気になる。
有用なツール紹介感謝(ぐぬぬ、向こうのブコメの方が多いと思いつつ)。
参考ページ[FAQ]はてなブックマークの「総合」カテゴリーと「一般」カテゴリーの違いはどこにある?を載せたから大丈夫だろ、という不親切な態度は許されなかった。
門外漢によく知ってるねと褒める時に使う言い方の事例集だ。俺は詳しいんだ。
カラースターの値段が
紫スターすごい
ギブミーカラースターとか言われたら、青1個投げるとちょうど良さそう。
なんかよくわからんけど参考になりそう
まだAPIの解説も残っているんじゃ(すぐに投稿できるとは言っていない)。
GitHubにでも書いたほうが良いのでは
増田への愛(執)着が勝ったが、外部リンクを数件しか貼れず注釈機能が無く字数制限も厳しい環境に投稿して良いのかという葛藤もある。
「錯綜」の解釈を間違っていて一対多の意味を取り違えた。「分散」かな。 & は予約文字というよりも値が途切れ # はブラウザの機能としてサーバに送信されない。 1d. は {2} ではなく {1} (%enc)
指摘を参考に"エントリページ"の章等を修正。URLと引数については、修正後の内容なら以下のようになることを読取っていただけるかなと。
1a例 https://b.hatena.ne.jp/entry/s/anond.hatelabo.jp/20220521220951
1d例 https://b.hatena.ne.jp/entry?url=https%3A%2F%2Fanond.hatelabo.jp%2F20220521220951
API編も期待してる
善処する(GitHubに投稿する方に気持ちが傾いてるが全く触ったことがない上に、VSCodeとWSLとgitを導入してはてなのウィジェットスクリプト解読環境も整えようなどと考えてるので、いつになるか定かでない)。
「はてなフィルター」というウェブサービスも加えて
はてブについて、情報検索したりクエリを投げたりして調べてまとめてみた。自分用メモとして書いたもので、極少数の人しか興味を持たない内容かと思うが、読んでいただければ幸い。
公式等[1・2(参照したページURLを最後に記載。以下同様)]で詳細を確かめられず素人の憶測で説明した箇所がいくつもあり、簡潔明瞭でも網羅的でもない解説だがご容赦を。
1a. https://b.hatena.ne.jp/hotentry/{1}(引数に"all"を入力した場合、1のエイリアス)
1b. https://b.hatena.ne.jp/ctop/{1}(カテゴリトップ[3]が過去に存在していた場合、1aにリダイレクト)
1c. https://b.hatena.ne.jp/hotentry/{1}/{2}
1d. https://b.hatena.ne.jp/hotentry/{1}/daily(1cにリダイレクト。前々日か前日の分が表示される)
1e. https://b.hatena.ne.jp/hotentry/{1}/{3}(?page={4})(()内のパラメータは省略可。以下同様)
1f. https://b.hatena.ne.jp/hotentry/{1}/{3}(?of={5})
2a. https://b.hatena.ne.jp/hotentry.rss
2b. https://b.hatena.ne.jp/hotentry/{1}.rss("all"を入力した場合、2aのエイリアス)
2c. https://b.hatena.ne.jp/hotentry?mode=rss(2aのエイリアス)
2d. https://feeds.feedburner.com/hatena/b/hotentry(2aのエイリアス)[4]
3. https://b.hatena.ne.jp/entrylist/{1}(/{3}?page={4})(ブクマ登録数の閾値を設定するオプションがあったが、2018年3月に廃止された[5])
4a. https://b.hatena.ne.jp/entrylist.rss
4b. https://b.hatena.ne.jp/entrylist/{1}.rss("all"を入力した場合、4aのエイリアス)
{1} | カテゴリID | 省略するとカテゴリ「総合」のページが表示される |
{2} | エントリ登録日 | "YYYYMMDD"の形式で入力。当該月日の24時から一定時間経過後に利用可能になる。有効な最古の値は20050210 |
{3} | 特集名 | 特集[6]は不定期に改廃されるため、値が有効か注意 |
{4} | ページ番号 | |
{5} | オフセット | 表示結果の先頭が、指定した値だけ後ろにずれる。1ページ分表示可 |
エントリは、8種類あるカテゴリ[7]のどれか1つに自動で区分される。そのアルゴリズムは不定期に更新されているようだ[8]。区分に異議がある場合、ユーザが変更申請することもできる[8・9]。
カテゴリは2013年2月に現在の名称・分類になった[10]。分類が現在と同じ8種類になったのは、2008年11月[11]。
なお、2011年以前のエントリはほぼ全て「暮らし」カテゴリに区分されている[12]。2017年から2019年の間に何らかの障害が起きたためと思われる[13・14・15]。
なお「(ブックマーク)エントリ」という呼称は、一般的用法、はてブに登録されたURLとその付帯情報、エントリページの情報等、多様な意味で使われる。
1a. https://b.hatena.ne.jp/entry/(s/){1}("s/"はセキュアサイトのエントリページURLに付加される[16])
1b. https://b.hatena.ne.jp/entry/{2}(正しく処理された場合、1aにリダイレクト)
1c. https://b.hatena.ne.jp/entry/{3}(1aにリダイレクト)
1d. https://b.hatena.ne.jp/entry?url={2}(1aのエイリアス)
{1} | URL | ブクマされたURL(原則として、パーセントエンコード[19]されたもの)の一部を入力 |
{2} | URL | URL(同上)全体を入力 |
{3} | エントリID | 下記参照 |
はてブに登録されたURLはIDと1対1対応する。IDは、当初は1から始まる連番だったが、2018年12月頃から62bit以上の乱数値になった[20]。
余談だが、かつては番号が桁繰上りするたびにキリ番ゲッターがブクマしに集っていたようだ。理由は不明だが、欠番になったキリ番もある(キリ番と前後のエントリページ参照)。
URLとwebページは1対1対応するとは限らない[21][22]ため、エントリ・ブコメは容易に分散する。
その改善のため2019年2月にはてブの仕様が変更され、一定の規則でエントリが収斂されるようになった[23]。現在エントリページは、複数のエントリと1対多対応していて、対応するどのID・URLを引数にしてもアクセスできる。
参考[1]のエントリページに対応するIDを昇順にし、各IDの確認できる最古のエントリをまとめた。非公開や削除済のブクマがあるせいか、完全な日付昇順ではない。
26 | 2005/2/10 | nabeso | http://b.hatena.ne.jp/help |
252298 | 2005/5/24 | nobody | http://b.hatena.ne.jp/help#tag |
261369 | 2005/5/26 | another | http://b.hatena.ne.jp/help#favorite |
308455 | 2005/6/9 | naoya | http://b.hatena.ne.jp/help?mode=design |
361820 | 2005/6/23 | superartlife | http://b.hatena.ne.jp/help#collection |
368560 | 2005/6/24 | kurimax | http://b.hatena.ne.jp/help?mode=button |
369059 | 2005/6/24 | takeshi-s | http://b.hatena.ne.jp/help?mode=button#jugem |
461306 | 2005/7/18 | kidaglass | http://b.hatena.ne.jp/help?mode=button#livedoor |
540219 | 2005/8/9 | kei-s | http://b.hatena.ne.jp/help?mode=tipjar |
990732 | 2006/1/14 | takef | http://b.hatena.ne.jp/help?mode=tipjar#autodiscovery |
1021385 | 2005/12/27 | tosch0718 | http://b.hatena.ne.jp/help#note_about_title |
1051040 | 2006/1/7 | junky0 | http://b.hatena.ne.jp/help?mode=button#seesaa |
1148729 | 2010/7/8 | b01012109 | http://b.hatena.ne.jp/help/ |
1785475 | 2006/4/20 | eiichiman | http://b.hatena.ne.jp/help?mode=design#module |
2361801 | 2006/7/19 | yamifuu | http://b.hatena.ne.jp/help#keybind |
4670135055805666274 | 2020/1/7 | aoyamayuki | https://b.hatena.ne.jp/help/ |
以下に該当するIDやURLを引数として入力すると、エントリの一部または全ての情報の取得に失敗する
{1} | ユーザID | |
{2} | ブクマ日 | "YYYYMMDD"の形式で、当該ユーザがブクマした日付を入力 |
{3} | エントリID | 当該ユーザがブクマしたURLのIDを入力 |
{4} | エントリID | エントリページに対応するどのIDでも入力可 |
はてブの全エントリから検索可能[29]。ただし単語の区切の判定が完璧でないため、連語や複合語等が関わると上手く動かない場合がある(例えば、「更年」で検索したら「更年期障害で欠勤、認められず」というタイトルがヒットしなかった)。
1a. https://b.hatena.ne.jp/search/{1}?q={2}(&sort={3}&users={4}&safe={5}&date_begin={6}&date_end={7}&page={8}&mode={9})
1b. https://b.hatena.ne.jp/t/{2}(1aにリダイレクト)
{1} | 検索範囲 | "tag""title""text"のいずれかを入力 |
{2} | 検索文字列 | ブクマに付帯するタグ・ページタイトル・ページ本文中のいずれかで、指定した文字列を検索する。複数の文字列を"%20""|""-"で連結すると、AND・OR・NOT検索できる[30]。"site:{URL}"の形式で入力すると、URL絞込検索できる |
{3} | 表示順 | "popular"を指定すると、結果がブックマーク登録数降順で表示。デフォルトは新着順 |
{4} | ブクマ件数 | 指定件数以上のエントリで絞込検索する。デフォルト値は3 |
{5} | セーフサーチの有無 | "off"を指定できる。デフォルトはオン |
{6} | 検索期間の始め | "YYYY-MM-DD"形式で指定した日付以降のエントリで、絞込検索 |
{7} | 検索期間の終り | "YYYY-MM-DD"形式で指定した日付以前のエントリで、絞込検索 |
{8} | ページ番号 | |
{9} | "rss"を指定できる | |
{10} | URL | 指定URLで絞込検索 |
{11} | 表示順 | "count""hot"を指定すると登録数降順、"eid"で新着順で表示。デフォルトは、ブクマ3件以上のエントリのみ新着順 |
1a. https://b.hatena.ne.jp/{1}/(?page={2})
1b. https://b.hatena.ne.jp/{1}/?tag={3}(&tag={3}&page={2})
1c. https://b.hatena.ne.jp/{1}/{3}(/{3})(1bのエイリアス)
1d. https://b.hatena.ne.jp/{1}/{4}
1e. https://b.hatena.ne.jp/{1}/?url={5}(&page={2})
1f. https://b.hatena.ne.jp/{1}/bookmark(1aのエイリアス)
2a. https://b.hatena.ne.jp/{1}/bookmark.rss(?page={2})
2b. https://b.hatena.ne.jp/{1}/bookmark.rss?tag={3}(&tag={3}&page={2})
2c. https://b.hatena.ne.jp/{1}/bookmark.rss?date={4}
2d. https://b.hatena.ne.jp/{1}/bookmark.rss?url={5}(&page={2})
2e. https://b.hatena.ne.jp/{1}/rss(2aにリダイレクト)
3. https://b.hatena.ne.jp/{1}/search.data(?limit={6}&offset={7}) [31]
{1} | ユーザID | |
{2} | ページ番号 | |
{3} | タグ | 指定タグで絞込検索。2件以上指定するとAND検索できる |
{4} | ブクマ日 | "YYYYMMDD"形式で指定した日付で絞込検索 |
{5} | URL | 指定URLで絞込検索。部分一致検索可能だが、URIスキームから入力しないと無効 |
{6} | 最大取得件数 | デフォルト値は全件 |
{7} | オフセット | 表示結果の先頭が、指定した値だけ後ろにずれる |
前節とほぼ同様だが、利用可能なオプションが多い[32・33]。
余談だが、カラースターの価値は緑5円・赤12円・青110円・紫890円程度のようだ[34]。
1 | ヘルプトップ - はてなブックマークヘルプ | https://b.hatena.ne.jp/help/ | 4670135055805666274 |
2 | はてブAPIでwebサービスを作りたい全ての人に向けて書きました | https://syncer.jp/hatebu-api-matome | 264997023 |
3 | カテゴリトップ「テクノロジー」を新設し、グローバルナビゲーションの挙動を変更しました - はてなブックマーク開発ブログ | https://bookmark.hatenastaff.com/entry/2015/11/05/151221 | 4667408542014962466 |
4 | はてブのホットエントリーのRSS一覧 - まんとるぽっと | https://www.mantol.net/entry/20120601/1338517941 | 4699737458651148386 |
5 | 【追記あり】トップページやカテゴリページなどのメディア面をリニューアルしました - はてなブックマーク開発ブログ | https://bookmark.hatenastaff.com/entry/2018/03/22/161110 | 4667408571006016450 |
6 | 編集とユーザー活動とエンジニアリングを融合した「特集機能」を始めます - はてなブックマーク開発ブログ | https://bookmark.hatenastaff.com/entry/2015/08/17/150654 | 4667408546846804962 |
7 | [FAQ]はてなブックマークの「総合」カテゴリーと「一般」カテゴリーの違いはどこにある? | https://anond.hatelabo.jp/20200108201212 | |
8 | 【自由研究】はてなブックマークにおける自動カテゴリ分けの傾向と所感 - AQM | https://aqm.hatenablog.jp/entry/2019/08/06/180100 | 4672608930549728738 |
9 | フィードバックフォームおよびカテゴリ変更依頼フォーム設置のお知らせ - はてなブックマーク開発ブログ | https://bookmark.hatenastaff.com/entry/2018/12/11/163453 | 4667408557584232770 |
10 | 新しいトップページの一覧性を高めました - はてなブックマーク開発ブログ | https://bookmark.hatenastaff.com/entry/2013/02/06/000000 | |
11 | 2008-11-07 - はてなブックマーク開発ブログ | https://bookmark.hatenastaff.com/entry/2008/11/07/000000 | |
12 | はてなブックマーク - 人気エントリー - 総合 - 2011年12月5日 | https://b.hatena.ne.jp/hotentry/all/20111205 | |
13 | はてなブックマーク - 人気エントリー - 2008年11月1日 | https://web.archive.org/web/20170815132626/http://b.hatena.ne.jp/hotentry/20081101 |
はてブのホットエントリ(総合)で月内に数多く[あとで読む]タグを集めたエントリ
590あとで/4204users 【詳しすぎる2週間】親の死亡後にまずやること(行動チェックリスト付) | まごころ相続コンシェルジュ
291あとで/1560users Google製のJavaScript教育ツール「Grasshopper」は基礎から学べて初心者に優しい!【どれ使う?プログラミング教育ツール】 | 窓の杜
272あとで/1859users 無料コーディング練習所 | 未経験からWebデザイナーへ!
220あとで/1327users 【翻訳】Googleのエンジニアがソフトウェア開発する時に必ず書くドキュメント「Design Docs at Google」 - BppLOG
201あとで/1017users 30 分でわかる!アルゴリズムの基本 | E869120 | SpeakerDeck
191あとで/1365users Wi-Fiトラブルの解決に便利! Windowsの隠れ便利機能「Wlan Report」を活用しよう【イニシャルB】 | INTERNET Watch
175あとで/888users Web開発者はもっと「安全なウェブサイトの作り方」を読むべき - Flatt Security Blog
171あとで/2593users (追記あり) 10億円資産ができたときに知っておいたほうがいいこと | anond.hatelabo.jp
164あとで/849users AWS初心者向けの教材まとめ、AWS日本法人が公開 | ITMedia
162あとで/1231users 【試し読み】書店員さんから大反響! 精神疾患を抱えた妻の介護と仕事…約20年にわたる苦悩の日々を綴った傑作ルポ『妻はサバイバー』|朝日新聞出版さんぽ|note
159あとで/935users 機械学習が独学できる日本語Youtube難易度別まとめ - Qiita
152あとで/961users 8時間を0.01秒に短縮 「アルゴリズムの素晴らしさが2分で分かる動画」が今すぐ勉強したくなる分かりやすさ | ねとらぼ
142あとで/889users 文春オンラインの記事分析を支える爆速ダッシュボードを作るまで|Shota Tajima|note
141あとで/2006users さよなら絵梨 - 藤本タツキ | 少年ジャンプ+
140あとで/1138users 新電力の中の人です。すべてをお話しします | anond.hatelabo.jp
136あとで/1094users 『ゴールデンカムイ』全話無料! | ヤンジャン!
135あとで/780users Docker創始者らが開発、ビルド/テスト/デプロイの自動化をポータブルにするツール「Dagger」登場。そのままローカルでもGitHubでもCircleCIでも実行可能に | Publickey
132あとで/575users フロントエンドエンジニアが知るべきキャッシュを理解する | カーーズ | Zenn
132あとで/1232users みんなが知ってる『ちょっとのコツでめっちゃ美味しくなる、楽になる』みたいなの教えて→全然知らなかった有益な情報が集まる | Togetter
131あとで/679users 【個人開発】正規表現を学ぶ狩りに出ませんか?モンスターを倒しながら正規表現が学べるゲーム「Regex Hunting」を作りました - Qiita
124あとで/1217users 先輩に「何かタメになる話してくださいよ〜」と無茶振りしたら『Language Reactor』という2言語字幕を同時表示できるChromeの拡張機能を教えてもらった | Togetter
124あとで/1254users 育休中に相方がめちゃくちゃ売れた|酒寄さん|note
120あとで/1114users Google Analytics(UA)が使えなくなるのはどのくらいヤバくて、いつまでに何をしたら良いのかの話。 - フジイユウジ::ドットネット
120あとで/598users 電子情報学特論:Chromiumのアーキテクチャを解き明かす | Kentaro Hara | Google Slides
119あとで/1242users 僕がたどり着いた最強パリパリチキンの焼き方→上手に焼くポイントも「鶏肉好きとしては是非とも取り入れたい」「最高のライフハック」 | Togetter
118あとで/866users 「全クリエイターに広まってほしい」文化庁が質問に答えるだけで『著作権契約書』が作れる超便利なツールを作っている | Togetter
116あとで/897users ちょっと触ったら休日が丸2日消失した 個人的2022年ベストゲーム「TUNIC」を全力で推したい | ねとらぼ
115あとで/798users 結局UMLとかシーケンス図とかAWSの図とかどれで描くと良いのよ?と思ったときの選択肢 - Qiita
112あとで/494users 『良いコード/悪いコードで学ぶ設計入門 』を出版します|ミノ駆動|note
109あとで/522users 予防に勝る防御なし - 堅牢なコードを導く様々な設計のヒント / Growing Reliable Code PHPerKaigi 2022
109あとで/1047users (続き)10億円資産ができたときに知っておいたほうがいいこと | anond.hatelabo.jp
定期的に死体蹴りするか
ユーザー名 | ブクマコメント | スター | 記事タイトル | 記事URL |
---|---|---|---|---|
bookleader | トランプが勝つ。アメリカ人が世間を気にするぐらいトランプ支持とは言いづらい雰囲気なだけ。隠れトランプの存在が世論調査を、無意味にしてる | nekochiyo Hige2323 | バイデン支持者も「勝利はトランプ」と思うその理由 ── 激戦州ラストベルト有権者の声(安部かすみ) - 個人 - Yahoo!ニュース | b.hatena.ne.jp/entry/s/news.yahoo.co.jp/byline/abekasumi/20201026-00203958/ |
dahlia_osaka | トランプ一択やろ。 | y-pak | Agnes Chow 周庭 on Twitter: "ちょっと気になるのですが、アメリカ大統領選挙について、日本の皆さんはどう思いますか?トランプとバイデン、どちらの立候補者を支持しますか?" | b.hatena.ne.jp/entry/s/twitter.com/chowtingagnes/status/1320997099073196033 |
dame_maru | 個人的に今回も最後の最後にトランプさんがひっくり返しそうな気がしてる | トランプが勝利するだろうな | b.hatena.ne.jp/entry/s/anond.hatelabo.jp/20200903151530 | |
defender_21 | トランプが勝つだろうけど分断がますます進むのかな | トランプが勝利するだろうな | b.hatena.ne.jp/entry/s/anond.hatelabo.jp/20200903151530 | |
iwiwtwy | 爺すぎる、ギフテッド・ヒラリーより小物副大統領、これは負ける | naruruu | 米大統領選トランプ氏優位に(Japan In-depth) - Yahoo!ニュース | b.hatena.ne.jp/entry/s/news.yahoo.co.jp/articles/622fe8c277012d623b1cf68541f35d825cc9b378 |
james-ramen | 自分もトランプが勝つと思う/アメリカ・ファーストだから日本は利用するだけでしょ/日本でも本質的な意味で日本ファーストな政治家が出ることを望む | tobaritooth nreleariv | トランプが勝 利するだろうな | b.hatena.ne.jp/entry/s/anond.hatelabo.jp/20200903151530 |
muramurax | ってかバイデンも微妙すぎてトランプ勝ちそう。 | トランプが勝利するだろうな | b.hatena.ne.jp/entry/s/anond.hatelabo.jp/20200903151530 | |
necochan_cat | 正直、今回もトランプ氏再選しそうだなって思っている。ビーチで遊んでる人や、デモとかやってる人、アメリカのニュースで見ると、めちゃくちゃ多いみたいだし。 | uzusayuu | 「隠れトランプ」増えている 世論調査の精度、依然課題―米専門家:時事ドットコム | b.hatena.ne.jp/entry/s/www.jiji.com/jc/article?k=2020080200186&g=int |
nunuc3 | 既にどっちが勝つかではなくて、どれくらいの圧勝になるのかって段階だしそれよりも三期四期、その後の二代目三代目と王朝が続いていく事を考えるべきでは | 「11月3日トランプ圧勝」で始まる米国の大混乱 ┃ 市場観測 ┃ 東洋経済オンライン ┃ 経済ニュースの新基準 | b.hatena.ne.jp/entry/s/toyokeizai.net/articles/-/377095 | |
nunuc3 | 支持層にはトランプの圧倒的なディベート力の前にバイデンはしゃべることさえ出来なかったと見えたし、これで勝利が確定したな | 【米大統領選2020】 初の大統領選討論会、司会者やルール無視の激しい応酬 - BBCニュース | b.hatena.ne.jp/entry/s/www.bbc.com/japanese/54337019 | |
osakana110 | トランプはわからんこともやるけど経済わかってるだけかなりマシ バイデンは問題多過ぎて問題外 | Agnes Chow 周庭 on Twitter: "ちょっと気になるのですが、アメリカ大統領選挙について、日本の皆さ んはどう思いますか?トランプとバイデン、どちらの立候補者を支持しますか?" | b.hatena.ne.jp/entry/s/twitter.com/chowtingagnes/status/1320997099073196033 | |
proverb | トランプは勝つだろうけど、米国をここまで破壊と分断できた時点で反米陣営はほくそ笑んでるだろうね | nreleariv | トランプが勝利するだろうな | b.hatena.ne.jp/entry/s/anond.hatelabo.jp/20200903151530 |
rider250 | BLM以前からトランプが勝つと思ってたよ、前回もそうだったろ?ありとあらゆる調査でヒラリーが勝つと予想されてたけど(確か一人だけトランプ勝利と言ってた研究者がいたな)蓋を開けたら・・・今回も同じだよ。 | colonoe nreleariv | トランプが勝利するだろうな | b.hatena.ne.jp/entry/s/anond.hatelabo.jp/20200903151530 |
rider250 | いいや、トランプが勝つね。インテリ・リベラルはずーっと誤ってるよ、日本もな。「なぜ若者は自民党を支持するのか」などと寝言こいてる間は日本も米国もリベラルの勝利はない。被抑圧者の不平不満を甘く 見過ぎ。 | y-pak | ニーアル・ファーガソン「ジョー・バイデンが勝つ。でも彼はがらくた同然だ」 ┃ クーリエ・ジャポン | b.hatena.ne.jp/entry/s/courrier.jp/news/archives/216678/ |
shinobue679fbea | なんだかんだでトランプ勝つ気がしてたけど、流石にないかなこれは | トランプ大統領 ミシガン州知事を「刑務所に入れろ」と発言 ┃ アメリカ大統領選 ┃ NHKニュース | b.hatena.ne.jp/entry/s/www3.nhk.or.jp/news/html/20201018/k10012669231000.html | |
subjunctive_past | アメリカでは武装抵抗権は憲法で保障されてる。 トランプが心理的にバックアップしているのでなおさら。トランプ勝つかもしれない。 | softwareassurance | 米国脅かす極右武装勢力「ミリシ ア」 ミシガン州知事の拉致未遂も 写真7枚 国際ニュース:AFPBB News | b.hatena.ne.jp/entry/s/www.afpbb.com/articles/-/3309191 |
takeishi | トランプ勝つだろうな。 | トランプが勝利するだろうな | b.hatena.ne.jp/entry/s/anond.hatelabo.jp/20200903151530 | |
takeishi | トランプさん勝てそう | 米大統領選トランプ氏優位に(Japan In-depth) - Yahoo!ニュース | b.hatena.ne.jp/entry/s/news.yahoo.co.jp/articles/622fe8c277012d623b1cf68541f35d825cc9b378 | |
thirty206 | 割とこの展開あり得ると思ってるけど、さてどうなるだろうか。 | cl-gaku | トランプが勝利するだろうな | b.hatena.ne.jp/entry/s/anond.hatelabo.jp/20200903151530 |
tokage3 | 現地の集会の様子を見聞きする限りでは、トランプが負けるとはどうしても思えないのよね。記事の配信からは数日遅れたけど、選挙人310取って再選をマイ予想としておこう。 | 取材の感じ、まるで4年前 本当にトランプ氏再選ない? - アメリカ大統領選挙2020 [アメリカ大統領選2020]:朝日新聞デジタル | b.hatena.ne.jp/entry/s/www.asahi.com/articles/ASNBW2Q69NBRUEHF005.html | |
ustam | まあ、トランプが勝つだろうね。勝因はUSAだから。 | ysync enmotakenawa777 nreleariv | トランプが勝利するだろうな | b.hatena.ne.jp/entry/s/anond.hatelabo.jp/20200903151530 |
vbwmle | 蓋を開けたら今回も普通にトランプが勝ったりしそう | 「隠れトランプ」増えている 世論調査の精度、依然課題―米専門家:時事ドットコム | b.hatena.ne.jp/entry/s/www.jiji.com/jc/article?k=2020080200186&g=int | |
YukeSkywalker | や、トランプやと思うよ。ヘロヘロの痴呆症なりかけロリコンおじいちゃんいらんわ。 | トランプが勝利するだろうな | b.hatena.ne.jp/entry/s/anond.hatelabo.jp/20200903151530 | |
YukeSkywalker | まーそれでもトランプやと思うけどね。 | 「11月3日トランプ圧勝」で始まる米国の大混乱 ┃ 市場観測 ┃ 東洋経済オンライン ┃ 経済ニュースの新基準 | b.hatena.ne.jp/entry/s/toyokeizai.net/articles/-/377095 | |
YukeSkywalker | 同じクズ野郎でもトランプの方がマシだと思ってる。逆にバイデンのどこがトランプよりマシなんやろ。 | aceraceae Hige2323 stamprally | Agnes Chow 周庭 on Twitter: " |
shiroikona333 箸の持ち方だけで判断はしない。だけど、食べ方が汚かったりゴミをポイ捨てしたりするような人は箸の持ち方も正しくない率が高くてああやっぱり、と思うことはある。
shiroikona333 そうだよ見本の真似が出来ないんだ。書いてある線をなぞるのも厳しいんだ。ものすごい時間と労力をかければ出来るけどそうしたら他のタスクが何一つ出来ないんだ。うちのASDの息子の話だけど。でも優しい子だよ。
demcoe 箸の持ち方すらキチンと子供に教えないのはネグレクトだって言ってるでしょ。結果としてうまく持てない子供はかわいそうだが大人になったら自分でマスターできるでしょ?
demcoe 私は困ってないから
neogratche テーブルマナーもそうだけど基本的に自分の階級を示すためのものだから気にしない人と気にする人の乖離が激しいのも仕方ないのかもね
poliphilus 表立って態度には出さん。が、やはり残念がっかりだな、という気持ちは大きい。こんな簡単に直せるものをどうして?という気がするし、擁護発言を見てもなんかお察しだなという気もする。
poliphilus 進学校は思考に手が追いつかず、字が汚い子が多いと林先生は述べていた。ToshI は英語の発音に大苦戦し、X は米国進出を諦めた。音程感と外国語発音の上手さは相関するが、みんなではない。
punkgame 箸の持ち方すら直せないのかこいつ、と思うだけ。何も言わない。正しく持たなければならない道理はないし、直す必要もない。好きに生きろ。周囲の目を気にするのに自身の行動は気にしないのか?
punkgame 左利きを矯正されたため右でも左でも綺麗には書けん。メインは右だけど上手く動く日と動かない日があるので訓練どうこうではない。左は使わなすぎて幼稚園児並みなので綺麗になるまでめちゃ時間がかかる。そもそも
馬鹿だなあ。また一枚岩。ここまで主語を混同して論理がなりたつとおもっているのは日本特有のバカ増田だけだよ。
A.①の批判に同意しない ←だれもが簡単にその場で国連になれるわけじゃないので国連の批判に自分が同意しようとしまいと表面上はなにもかわらないな。だから私はAをやっている。
B.「「3つのP」を守っていない事」等、①の批判の根拠になる条件が「問題である」と判定される為の十分条件ではない事を認める ←もちろんそのとおりだ。批判をしている人たちは国連の立場ではなく各々の性犯罪被害者の立場から自分の声を上げているのである。わたしはBをやっている。
C.問題だとしてもリソースの関係上声を上げられないケースがあるので、③を撤回する(フェミニズムへの非協力の許容も必要) ←もちろん私たちはフェミニズムに「協力」させようとしているのではなく他人にPTSDを与える犯罪行為を予防し取り締まっているのだからな。R18売り場でこそこそ売っているエロには寛容だし自分だって買うよ。ファンとしての声を上げることもある。自分たちで声を上げるのは市民運動の基本だろうな。誰かにいわせようとする増田と違って。
D.②に対し、ジャニーズ広告等、他の広告が「3つのP」を守っている事を示す ←その広告媒体が日経より大きければそうなるだろうな。ざんねんながらハフポストは同人誌日経anond.hatelabo.jp/20220416210820 wwww以下のレベルらしいぜw だから大媒体についてはDもやっているな。
E.ジャニーズ広告等、他の広告に対して声を上げる ←もちろん、世の中のお父さんが石鹸ごときで子供の誕生日すっぽかすバカみたいな印象を与える広告にも声をあげた。まともな男性がかわいそうだからな。Eもやったな。
で?
おまえは増田ごときで愚痴ってなにがやりとげられるとおもってるんだ?
無料で楽しませてもらっているのを承知の上で、このUI(ユーザインターフェース)ってすごく不便だなと思う
例えば、初日に15話まで読んだとき16話から読みたい場合はどうするのか。
一番早いのは、昨日の履歴から15話に飛んで最終ページまで進んで、そのまま16話に行く方法だと思うが、そうはせず直接その話のボタンを押すのが多いんじゃないかと思う。
ちなみに、話それぞれに数字があるらしく、 anond.hatelabo.jp/作品No./話No./ みたいな直接指定はできない。
もっとみる>スクロール>もっとみる>スクロール とやってやっと目的の話のボタンまで飛べる。
現状が最適と考えたのか定かではないけど、一ユーザとしてはすごく使いづらい。
しかも、これは合計300話の場合だ。もっと、話の多い作品だとさらに手間になるのは想像できるだろう。
例えば、ドロップダウンリスト(プルダウン)で話数を選べるとか、一括展開ボタン、最下部にリンクを並べるみたいな方法だと嬉しい。
※最下部にリンクを並べる
・・・・
1話 2話 3話
俺がアドバイスしてるのに100万円請求されるのは解せぬのだが? anond.20220325133410
あとよく謝礼(「情報ありがとう」とか)にわりこんで「なにそれほどでも」っていってかっぱらってくのもおまえだろ anond.20220407060913
anond.hatelabo.jp/20200405194315
anond.hatelabo.jp/20200116225653
anond.hatelabo.jp/20210710164130
anond.hatelabo.jp/20210526203010
anond.hatelabo.jp/20200821101616
anond.hatelabo.jp/20200516185505
anond.hatelabo.jp/20200506214801