はてなキーワード: いっきとは
なんか増田って「合理的な自分カッコイイ」みたいなスタンスで、燃え上ってる人批判したり、柚葉を擁護したりしてる奴多いな。
今回の問題は「他人の感情を全く理解できないアホが、合理的な思考全開で、他人の感情無視して突っ走った結果炎上した」案件なんだが。
大事なのは法的に問題ないとか、ガイドラインがどうとかそういうことじゃないんだよな。
大抵の人間は感情でものを考えるからな。そういう人間を否定するのは簡単だが、そこを理解できなかったからこそ柚葉は失敗してるんだよ。
合理的に考えるのは良いと思うが、感情論を抜きにして考えるのは戦略として稚拙すぎる。
ダメな例を思いっきり見せつけられてるのに、柚葉に賛同してる人間がいるのが理解できないわ。
柚葉に賛同してる人間は割と合理思考の人間なんだろうけど、合理性って結局は「うまく行けばOK」「うまく行かないものはダメ」って話だろ。
コロナ禍によるものなのか時代の流れなのかよくわからないが20年頃からいっきに出稼ぎが増えたよな。
在籍も昔は他店と掛け持ちとか嫌がったものだが集客がコロナ禍以前のようにはいかなくなってからあまりヤイヤイ言えなくなったんだろうな。
まあ人によるのは言うまでもないがなんか風俗で働くのもひとつの選択だよね、的なノリがある。
そんなんだから見た目だけで昔ならランカーの末席に滑り込んでるような子が普通に暇嬢やってる。
そういう状況が益々出稼ぎとかの流動化の要因になっているんだろう。
実際は壊せる握力ないけど。
最近キバって仕事してるせいかストレスフルなのかは知らんが、マウスを思いっきり握っていることに気が付いた。
親指・小指での左右ホールド+薬指で手前に引き付けてる、いわゆるつかみ持ちってやつだ。
引き付けてる薬指に力が入りすぎているのか、数時間作業をすると指の関節が痛い。
マウスは初めてか力抜けよって言われそうだが、無意識でやってるもんだから気付けばガッチガチ。
いずれ関節にアカン影響が出そうでイヤな感じがする。マウスを握り壊す前に指を壊すだろう。
https://anond.hatelabo.jp/20220430203312
まずキャラが良い。
話が進むごとに一部のキャラを除いてどんどん没個性化していく原典を先に読んでると「マジかよ!」て思っちゃうもん。
特に最強キャラ人気投票で見事1位を獲得した林冲はやっぱ最高だね。
心の弱さを抱えたままで、作中でいい歳したオッサンになってもまだナイーヴさの残る繊細なオッサンだ。
それだけ聞くとなんかウジウジしてめんどくさそうなオッサンだと思うかもしれないが、そのとおりなのだが、そのくせして本当に強い。
もうめちゃくちゃ強い。個人としても最強キャラの一角だが騎兵隊指揮官としても水滸伝では最優秀指揮官だろう。
北方水滸伝を読んだらお前は精鋭騎馬隊突撃最強厨になること請け合いだが、大丈夫だ、問題ない。
他には、途中から戦場で林冲の相棒っぽくなってる索超なんかもいいし、定番の九紋竜史進なんかもクソ生意気で最高だ。
梁山泊を革命勢力だと定義して思いっきりカストロとゲバラに寄せてるのだが、それがまたカッコいい。
もう革命最高、腐敗した権力は打倒せよって思っちゃうもん。クソ皇帝とかクソ宦官とか本当にブチ殺したくなる。
それくらい悪役もしっかり悪役として描いているってことなんだ。悪役が憎たらしいって良いぞ。最高だ。
拷問描写とかこれ絶対狂うよなと思う。俺だったら2時間でゲロっちゃうわこんなん。
で、国vs革命勢力ってことで、梁山泊の財源をちゃんと描いてるのも最高だ。
だいたいこういうのの主人公側って「資金はどこからともなく出てくる」か「作中でご都合主義的に金持ちになる」もんだが、北方水滸伝では何故金持ちなのかがしっかり描かれる。最高だ。
その財源を巡っての特殊部隊同士の暗闘も最高だ。
正規軍とは別に諜報活動とか暗殺とかする特殊部隊がお互いにいて、お互いに闇の中でめっちゃやり合ってる。
主人公を引き立たせるために不自然にアホにさせられる悪役みたいなのに辟易しているお前、心配するな。
悪役側も一部を除いてちゃんと優秀だ。お互いに優秀だからこそ緊迫した戦いになるのだ。
無能な悪役もいるが、無能な悪役としてぶち殺される役回りを完璧に演じてくれるから最高だ。
まあこれ以上俺が語るのも無粋だろう。読め。
1巻だと中盤までひょっとしてちょっとダルいと思うかもしれないが、長編の導入部だ。そこは我慢してくれ。
全巻読んで物足りないなーと思ったら大丈夫だ、続編がちゃんと用意されている。
楊令伝を読んだお前は聞煥章最低だなと思いつつ勃起せずにはいられないだろう。
オッサンになった呼延灼に悲哀を感じ、そして勇気づけられずにはいられないだろう。
それでも満足できなければ岳飛伝がお前を待っている。
思いっきり送金されるぞ
いや、マジやばい。
この4月から、ネット購入専門の新しい宝くじ、クイックワンというものが買えるようになった。
もちろんスマホにも対応していて、支払いはキャリア決済なんかも使える。
現在発売中のクイックワンは全5種類で、1回100円が2種、1回200円が2種、1回300円が1種というラインナップになっている。
これを買うとガチャが引ける。ご丁寧にも演出付きで、クレーンゲームでおもちゃ取れるかな?ってのとか、ドミノ倒しが最後まで行くかな?とか、たまごから恐竜が生まれるかな?などといった技術介入要素のないミニゲームを見せられることになる。
そんなの1回ずつちまちま引くのか?と思ったあなた、安心してください。10回単位でも買えます。そして10連いっきに回せます。その場合は演出は全カットで結果だけが表示されるようになっている。
その上、案外小銭がちまちま当たる。10連回すと、そのくじでの最小当選金額(今のところくじ1回と同一金額)が2回くらい当たる。
この当選金はすぐには手元には手に入らなくて、当選した日の翌平日になると、お預かり当選金というところにプールされる。
そして、このお預かり当選金を使ってまたクイックワンを買うことができてしまうのだ。
こうして、お金が当たるガチャの自転車操業ができあがる。足りない分は更に現金を突っ込むんだぞ。
たぶん、一気に1万以上の金額が当たってしまえば問題ない。ヘルプによるとお預かり当選金は1万円を超えると翌平日に、あらかじめ登録させられる銀行口座に即振り込まれる仕組みになっているらしい。
しかし1万以上の当選金はそんなには出ない。各クイックワンの商品概要を見て、確率をざっくり計算してみたが、1万以上の当選金が当たる確率はFGO換算でいうと★5を引くより難しい。
ボックスの中に何が残ってるかはわからないし、レイドに参加してる人がどれだけいるのかもわからないけれど、空になるまで引けば誰かは確実に当たるという仕組み。
ギャンブルやソシャゲにハマって残当にお金を溶かしてきた俺が回さないわけない。
キャリア決済の気軽さもマズすぎる。
いや、ほんと助けて。
旦那とは元彼のツテで知り合って、交際期間2年ぐらいででき婚、ドレス着れなくなる前に挙げろ(義両親)とのことで結婚式も披露宴もした
でも旦那浮気癖があって、まあ私も浮気の1人だったのかもね、当たっちゃったのが私だっただけなのかもね
浮気って病気らしいね、でも病気だからって同情も何もないんだけどね
私1人の稼ぎじゃ息子養ってくの難しい
すごく嫌だけど離婚はな…
世の中の離婚したシンママさん、すごく勇気と度胸と強いハートがあるなあ
苦しくてもやらなきゃいけないんだよね
大変なこといっぱいあるし、辛いし、悲しいし、私はそんな経験談を見るたびに、私じゃ…って思う
父親のこと嫌いになる前に離婚してくれて良かったってかつての子供の意見も見て、そうだよねーって思ったり
親の離婚に子供が巻き込まれてることを自覚してほしいってかつての子供の意見を見て、それもそうだなーって思ったり
でも私、女の人が好きなんです
性自認は女です
でもなんで男と付き合ってるかって聞かれたら、性自認が女で、自分の女としての体は男の人じゃないとダメなんだって思ってるからなんですよ
だって女同士じゃ相手の子供を身籠るってことはできないわけじゃんどうしても、精子ないし
まあそこはよくて
可愛くて、でもかっこよくて、真面目で、傷つきやすくて
私たちはよくぶつかり合ったけど、気づいたら元に戻ってた
その空気感が心地よかった、素でいられるというより
その人のこと好きな私でいられた、というか
息子が産まれた
めちゃくちゃ喜んでくれて
いいよって言ったけど、お金かかるから、友達なら受け取ってって言われてありがたく受け取った
お金はめちゃくちゃかかった、ありがとうあの時支援してくれた友人達
みんな、子供1人産み育てるというのは驚くほど金がかかるぞ、支援してやれ
息子が1歳になるかならないかの頃
そしたらでかけようってその子に誘われて海に行った
息子は人懐こくて、にこにこしてた
初めての海、入らなかったけど、楽しかった
いつも抱っこだと疲れるでしょってずっとその子が抱っこしてくれてた
高い高いしてくれて、息子も声あげて喜んで笑ってた
(高い高いと言ってもそんなに上に激しくじゃないです)
ヤドカリも取ってくれて息子も興味深そうに見てた
晩御飯は海の近くにあった個人経営のレストランみたいなところに行った
その子が入ってすぐ店員さんに、私の先でこの人(私)の少し後にってできますか?って聞いてた
なんで?って聞いたら私が先に食べて、あなた(私)が食べてる間に息子の面倒見るよ、そしたらゆっくりあたたかいの食べられるでしょって
ねーーーーーーーーーーーーなんでええええええええええ
ってなった
もちろん顔に出さずに
私すごく久しぶりにゆっくり食べた
さっさと食べてスマホいじり
私は息子にかまいっきり
いつだって呼びたいし会いたいよほんとにもおおおおおおおおおおおお
ってなった
顔には出さずに
てか、息子のこと高い高いしてくれたのもこの子だけだし
旦那抱っことかはするけど、そうやって遊んであげたの一度もない
その子は昔カブトムシ飼ってたからカブトムシも触れるんだぜーーーーーー
夜泣きうるさいとか、外で騒がしいとか
泣き止ませろとか、なんで泣いてんだとか
そんなの私も知りたいんですけどね???
はあーーーーーーーーーなあんで私、この子と結婚できないのーーーーーーーーーーーーー
いやーーーーすごく大変だった
その話したら親も友達達も助けてくれて
その子も助けてくれた
まあね、あれだけ揃ってたらどうにもならず離婚
その子とはもちろん今も会ってる
いやもう会わないとかないから
そしたら私に息子これ行きたいらしいから行こうかーって
はあーーーーーーーーーーーーーー
こういう時いつもさーーーーーー
会場のトイレとか事前に調べてくれてんのーーーーー
息子も私もトイレ近くてさーーーーーー
美味しいご飯どころも調べてくれてんのーーー
いいの私の気持ちが報われなくてもいいの
今も恋愛で好きだけど言えない、でもいいの
海で息子抱っこしてる姿とか
息子と遊ぶ姿とか
息子が寝た後にお酒飲みに来てくれることとか
そういうのがあればもういいの
私はこういう形があってもいいと思います
いいよね????
言わないけどね、重たいし
彼が25歳のとき、週末になるたびに青山の実家(彼の家から30分)に帰ってこないかとLINEが来ていた。
彼は毎週断りきれず、仕方なく隔週で実家に帰っていた。
彼が32歳のとき、彼の母の意向により、実家から徒歩10分の新築のマンションに住むことになった。
彼の家が彼の実家に近くなってからは、週4回を目安に実家で夕飯をとるようになった。
彼は「そろそろ行っておかないと」となかば義務のように通っている。
彼の母はゴルフが好きだ。
彼はゴルフが好きではない。彼は、自分が入会したわけではないスクールに、彼の母と週1で通っている。
ある日、彼の母はデパートの外商をつけたくなった。友達から聞いて羨ましくなり、自分も呼べると考えたようだ。
ところが、デパートに断られた。
「うちの息子はこんなに立派なのよ!」とごねたところ、息子の名刺を持ってくればOKという話になったそうだ。
「だから名刺ちょうだい」と言われた彼は呆れていたが、彼の母に名刺を渡した。
彼は最近スニーカーを集めることに夢中だ。忙しい中で珍しく続いている趣味だ。
彼は、彼の母があまり良い顔をしないだろうと分かっていたから、ずっと隠していた。
ある日、バレた。22足が飾られた棚を見て、彼の母は大きな声で言った。
ちょうど先日、彼の母を担当している美容師もスニーカーが趣味と言っていたらしく、そのことを引き合いに出して罵った。
今すぐ処分しろと言われ、彼は大事にケアしていたスニーカーを少しずつ売りに出している。
新商品の話題で盛り上がる彼と彼の父。それを遮って彼の母は強く言った。
「そういう新商品だいっきらいなの私。レギュラーメニュー頼まないなんて信じられない!!邪道!!」
彼と彼の父は新商品を諦めた。
彼の両親は2人で旅行に行く事になった。
行き先は毎年行っている軽井沢の別荘で、2泊の通常の滞在だ。彼の母は彼の予定が空いているものとして命令した。
ちなみに、車で送るわけではない。そして、彼の両親の足腰は健康だ。
思いっきり面白いプロパガンダ作品を作って、世間をざわめかせるのが夢。もちろんエコーチェンバーしてない一般人が面白いと思える作品。政治的な水戸黄門、鬼滅の刃にしたい。
敵キャラはDVされてフェミニストになった子供部屋おばさん、←を集団リンチするオタク集団、親から虐待された結果暴力以外の手段を取れない幼馴染、偽ひろゆき。彼らの境遇に涙しながら制裁を下す。
アリの下顎歯(mandibular teeth)を原子レベルで配置を観察すると "亜鉛(Zn)" で切れ味を最大化していることがわかったそうな。
サソリの鋏角、爪、尾部の針、クモの牙などでも同様で、先端部に亜鉛(Zn)が均一に配置されていることが判明した模様。
人の歯と同じ生体材料で作られた場合に比べて、60%以下の切断力で十分であると推定されるそうな。
『へぇ〜・・・すごいなぁ🤔』とは思う、『美しいなぁ・・・』とも思う。
ただ、蟻や虫に対して思い入れがないし、ナノ畑の人間でも素材開発畑の人間でもないので、
『うぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉ』とは別にならない。
何かをキッカケにまた思いだすことはあるかもしれないが、とりあえずバナナを食べて牛乳飲んだら忘れる程度の興味レベルだ。
それに対して、ワイくんの部屋にずらりと並べ飾られている、ポスター、フィギュア、円盤、関連本、薄い本たち。
これらはすべて美少女Aちゃんなのだが、今のワイくんは、美少女Aちゃんの何が良くて熱心に集めたのかまったく思い出すことが出来ずにいる。
原因は不明だが、寝て起きたら、美少女Aちゃんに関する記憶だけがワイくんの中から綺麗さっぱりと消えていた。
今のワイくんにわかるのは、寝て起きる前までは、熱烈な美少女Aちゃん信者だったと言うことだけである。
少なくとも蟻の下顎歯の強靭さよりは強い関心と興味を持っていたはずだ。
ところで、ワイくんはお引っ越しプロジェクトの真っ最中である。
ずっと貰っていたお仕事が無くなってしまったので、しばらく実家に置いてもらおうという心積もりで、お部屋のお片付けをしていた。
なので、この美少女Aちゃんグッズをどうするべきか?は早急に解決しなければならない問題だ。
ちなみに美少女Aちゃんグッズを売ったら幾らになるのか、過去のオークション・フリマアプリ・中古ショップの履歴を確認したところ、二束三文のようだ。
その上、美少女Aちゃんは人気が無かったのか、現在は売りに出している人は誰もおらず、万が一記憶が戻って美少女Aちゃんを買い戻したくなった場合は、
かなりの出費と労力が掛かりそうだ。
じゃあ、トランクルーム・レンタル倉庫でも借りて、とりあえずはそこに美少女Aちゃんグッズを置いておくか・・・?とも一瞬考えたが、
収入減で少しでも出費を減らしたいから実家のご厄介になろうとしているのに、新たな固定出費を増やしたら本末転倒である。
なによりも、今現在のワイくんは、美少女Aちゃんに対して蟻の下顎歯の強靭さくらいの興味しか持てないでいる。そこに無いお金を今払いたいか?と言えば正直NOである。
美少女Aちゃんグッズは寝て起きる前と何一つ変わっていない、変わっていたとしても人間には認識不可能なレベルの経年変化しかないのに、
ワイくんが美少女Aちゃんの記憶をきれいさっぱり失ってしまったが故にいっきに無価値になってしまったのである。
目を閉じ、開けば、部屋中に美少女Aちゃんグッズはまだあるし、触ることもできる。
だがワイくんが価値を置いていたのは物ではなく "記憶(想い)" だったのだ。
"記憶(想い)"に重きを置いてるのに、居住スペースを物理で圧迫するのは、理不尽の極みなのでは?とますます美少女Aちゃんグッズ不用の気持ちが強くなったが
どうしても、えいや!と投げ捨てる決心はつかない。
実在する物ではなく、自己の認識にしか存在しない "記憶(想い)" に重きを置いていた事実に、薄ぼんやりぼんやりとした罪悪感と恐怖を覚えるのだ。
あるSFでは自己("I")を記憶(想い)の連続と定義している。
精神科か脳神経科か物忘れ外来か・・・ワイくんはこのあと何科にご厄介になるべきなのかは知らねど、とりあえず記憶障害を起こしており、
実在する物として今ここにワイくんは"有る"が、ワイくんは昨日までのワイくんでは無くなってしまったのだろうか?
もちろん、不動産管理会社には退去連絡をしてあるのでワイくんはとっととお部屋のお片付けをして期日通りに部屋を明け渡さねばならないし、
"I (アイ)"がなんであろうと、腹が減ったら苦痛を覚えるのが生命現象の仕様なので、今のワイくんがなんであるかは?とてもプライオリティーが低い問題ではある。
だが、今からお世話になる実家の両親が重きを置いてるのは、今ここに物理で有るワイくんだろうか?それとも記憶(想い)のワイくんだろうか?
まぁその答えが例え出たとしても、部屋のものがスッキリ梱包されたり、ほかほかのご飯が自動的に出てくるわけでは無いので、それもどうでもいいと言えばどうでもいい。
しかし、それでも引っかかるのだ。
架空の美少女Aちゃんのだったから良いものの、これが犬猫小鳥トカゲなどの生きているペットや人間だったら?
実在する物ではなく、自己の認識にしか存在しない "記憶(想い)" に重きを置くことは果たして許されることなのだろうか?
またワイくんたちは、人・動物・物に対して愛を誓うが、
その愛は、実在する物に対して誓われたものなのだろうか?それとも自己の認識にしか存在しない "記憶(想い)"に対して誓われたものなのだろうか?
かの有名な『ロミオとジュリエット』の中で夜ごとに形を変える月に愛を誓うなんて不実!みたいなシーンがあるが、
実在する物も、自己の認識にしか存在しない "記憶(想い)"も、万物はすべて変わるし、
そもそも"I (アイ)"自体が不確かなものなのだが、誓いとは、想いとはいったいなんなんだろうか?
ワイくんたちは、なんだかよくわかないものを大層ありがたがって生きているのだろうか?
これも、『うるせーーーー!!!!!!!!!生命現象の秩序維持になんら影響しねーーーーだろ!!!!!』といえばそれまでだが、
いったいワイくんたちは何だったらわかる・ありがたがる価値があるのだろうか?
創立100年くらい経ってる男子校で文武両道質実剛健的な校風で
みたいなイメージ強いらしくて世間の評判めちゃくちゃ良い伝統校だったけど。
入学1ヶ月くらいは12歳の子供らしく席が近い同級生同士がちょい他人行儀に会話したり、とりあえず一緒に帰ったりして緩く仲良くなり始めるんだけど、1ヶ月経ったくらいから明白なマウント合戦が始まる。
いとうせいこうみたいな髪型で強度近視用のメガネ掛けてるいかにもお坊ちゃん育ちですって連中(ていうか半分くらいそんな外見だった。入学初日にクラスのメガネ率弾き出したら8割超えてて仰天した記憶がある)でも
歳の割に体格良かったり元々の気性荒かったりする奴は弱そうな同級生に突然馬乗りになって鼻血出るまでボコボコにしたり、
「顔が暗いから笑」で前の席の奴の後ろ髪をライターで炙ったりしてた。
そんな様子を傍から見てて
「こいつらなんて恐ろしい奴なんだ……目つけられたら殺される」
と俺は震え上がってたけど、冷静に考えるとそいつらも皆お勉強頑張ってきたお金持ちの家のお坊ちゃんなんだよな。
粗暴とかけ離れたタイプにしか見えない中学1年のメガネくんが、血だの火傷だの失明リスクだのにひるまず大笑いで同級生たちを痛めつけてるのは結構異様な光景だったと思う。
あと、家が寿司屋の同級生が裏でめちゃくちゃ笑いものにされてて衝撃を受けたのも思い出した。
チン毛生えるかどうかの歳で職業の貴賎的な概念を周りは普通に備え持ってたようで、年齢相応に幼かった俺はひたすら
「人の親のことバカにするのは思いっきりタブーだろ。ていうか寿司屋で何で笑ってんの?」
と混乱してた。
一部の人間が大人になって身につける類の嫌な差別心をそんな歳でどうやって身につけてたのか未だに分からない。
野球部が圧倒的に偉かった。
野球部がカーストトップで周りがビビって何も言えないみたいな風潮は多くの学校であるあるなんだろうけど、うちの野球部員はとにかく暴れまくってた。
休み時間、虫の居所が悪ければ金属バットで教室のロッカーベッコベコにするし、鉄アレイとか周りの人間の机を砲丸投げみたいにぶん投げまくって大暴れするし。
パフォーマンス感は全然なくて、本当に突然癇癪起こして気が狂ったみたいに暴れ出してたからみんな震え上がって嵐が過ぎるのをひたすら待ってた。
でもそんな彼らがタバコだけは絶対に吸おうとしてなかったのは今でも不思議でならない。
うちの高校は卒業生の母校愛がめちゃくちゃ強くて、かくいうカースト下位の俺もどういうわけか大学途中くらいから
と悪い思い出をなかったことにして気づけば母校愛強いOBの1人にすっかりなってたけど、
最近なかったことにしてた思い出が急に色々脳裏に蘇ってきてモヤモヤしてたのでここに吐き出した。
あいつら何不自由のない裕福な家に生まれ育って、同世代の平均を大きく上回る知能があって、なんであんな小さい時分から粗暴だったり差別的だったりしたんだろ。
父子2代どころか祖父、父、子3代でOBみたいな家も珍しくない学校だったけど、俺は自分の子供は絶対に入れたくない。
以前ネットで慶応大学野球部の就職先が凄いみたいなのが話題になってて見たけど、うちの学校の同級生連中のほうが良いくらいだった。
なんで曲がった先の信号が赤やのに曲がろうとするんやろなあ
ワイが横断歩道渡り終わろうとした瞬間に進もうとするからあわてて後ろに戻ったら急ブレーキ踏みのやめろやで
あとワイより先に曲がろうとするから急いで走ってぶつかりそうになると急ブレーキも多いやで
曲がるなっちゅーに
って車内にも聞こえるように思いっきり叫んでやるんや
目の前にたって赤信号や!!
って叫ぶことも多いやで
たぶん下に行くほど気軽にできる
・歯科矯正
とりあえず無料カウンセリングいって総額いくらかかるか確かめること
・脱毛
・パーソナルジム
・美容院
評判がいいところいけ
化粧めんどい勢は1-1.5ヶ月ごとにサロンで↓を整えてもらう。
・顔のシェービング
晴れ舞台があるときは、顔の産毛を剃ってもらうのおすすめ。顔のトーンがアップする。お店はホットペッパービューティーで探して
・ネイル
ジェルネイルはとるとき爪が痛くなる人もいるから全ての人におすすめってわけではない。
でもサロンでハンドマッサージと爪のお手入れすると気持ちがリフレッシュされる。手のむくみも取れる
・服のアイロンがけ
・婦人科
生理前の体調不良など激しい人は婦人科いくこと。低量法ピル試してみること
・皮膚科
・歯医者
・耳鼻科
花粉症とか放置してない?鼻水出るときはちゃんと耳鼻科でお薬もらうこと
・喋る練習
喋らなすぎると、いざ人と喋るときに言葉が出てこないので喋り相手がいれば話しかけること。相手がいなかったら一人カラオケで3時間ぐらい思いっきり歌って発声練習しとく。メンタルが強いなら録音した自分の声を聞くこと。喋り方のキモさを自覚すること。
・つめを切る
キモい人間の爪が長いと気持ち悪さが大気圏突入するので、爪は定期的に切ること
・風呂に入る
毎日湯船に浸かろう
(冬、保湿がめんどいときはエステにいって全身にマッサージオイル刷り込んでもらえ)
・きんにくTV
ヤー!
昨年の9月から、原因不明の微熱、疲労感、睡眠障害、気分の落ち込みがあり、仕事に行くのが辛くなってしまい休職しています。
職場の上司から、会話中(会議中じゃなくて会話中です)に居眠りしてしまうことや体調不良による欠勤が増えたことから休職を勧められたのですが、「申し訳ありませんでした、まだ頑張れます、働かせてください」と言いながら自分の髪の毛を両手で掴んで思いっきり抜いてしまいました。
「うつ病っぽいけどなんか普通のうつ病と違う?」と感じたそうで、まずは統合失調症の薬が出されました。
しかし、妄想や幻聴などは全く無く、「本当に統合失調症かなあ…?」と疑問を持ちながら服薬していました。
また、その頃ものすごく涙もろくなっていました。
誇張なく毎日、特に16時くらいを過ぎると涙が溢れるようになります。理由は特にありません。
休職し始めだからナイーブになっているのかな、やっぱりうつ病なのかな、と思っていました。
涙が出ることを主治医に伝えると、統合失調症の薬に加えて双極性障害の薬を出してもらえることになりました。
その1か月後、私の身体にパニック発作が起きるようになります。
息が出来ず、全身が勝手に痙攣する発作でした。
頻度は2週間おきに1回、場所は自宅のベッド、時間は寝る直前、発作は毎回3時間ほど続きました。
パニック障害になってしまったかあ…と思い、病気のことを調べましたが、なんだか自分の症状とは違うな…と思う点も多くありました。
睡眠障害も気になっていたので睡眠外来で検査を受けましたが、異常はなしとのことでした。
入眠障害があるので、精神科の方で睡眠導入剤を処方してもらっています。
月経前症候群(PMS)の可能性もあったので、婦人科でピルの処方もしてもらっています。
また、血液検査でかなりの貧血だということも分かったので鉄剤も処方されました。
その後パニック発作が起きるのではないかと常に恐怖を感じるようになったので、うつ病とパニック障害に効くSSRIという薬を精神科で出してもらいました。
この時点で統合失調症の薬、双極性障害の薬、ピル、鉄剤、睡眠導入剤を飲んでいたので結構な量ですね。
しかし、この薬は2週間飲まないと効果が出ないのでなんとか頑張って飲んでいました。
それから2週間経っても吐き気が治らず、外出も困難になっていたため薬を変更してもらいました。
別の種類のSSRIが処方されましたが、
こちらも吐き気が起きてしまい、家から一歩も出られない日が続きました。
そうなると筋力が弱るので、家から徒歩5分もかからないコンビニに行くのすら重労働でした。
SSRIをやめることになりました。
ストレスで吐くくせがついてしまったので、吐き気止めを持ち歩くようになりました。
涙が夕方からじゃなく、朝からも出るようになったので精神科に相談に行きました。
「感情のコントロールのため、統合失調症の薬の量を増やしますか?」と聞かれたので、
「私の病気は統合失調症で間違いありませんか?」と尋ねたところ、
「まだ分からないですね。うつ症状は出ているとは思いますが、確かに今のところ統合失調症らしい症状は出ていませんよね」と言われたので
「じゃあこの薬中止させてもらえませんか?」と提案したところ、中止させてもらえました。
統合失調症の薬をやめたと同時に、人生で経験したことのないような睡魔に襲われました。
とにかく24時間眠い。人とまともに話せないし、食事をしようにも噛む気力が無くて大変でした。
しかし不思議なことに、気を失いそうな程眠いのに、いざベッドに入ると眠気はあるのに全く眠れません。
睡眠導入剤を飲まないと眠れませんでした。
主治医によると薬をやめたことでそんな眠気が起きることはありえないそうです。
眠すぎて全然日常生活が送れないことにイライラし始めました。全然食事ができないので気づいたら体重が激減していました。
筋トレがいいとか、散歩して日光を浴びるのがいいとか、バランスの良い食事がいいとか、そういうアドバイスはもらっても全部実行できませんでした。
しかし、良い変化もありました。
統合失調症の薬をやめてからなぜかパニック発作が起きなくなったのです。
その後の診察で、「双極性障害の薬も効いてる気がしません」と伝えたところ、双極性障害の薬もやめさせてもらえました。
これでかなり薬が減りました。
尋常じゃない眠気に困っていたある時、
ネット上で「ヤクルト1000」が流行っているのを見たので、2週間続けて飲んでみたところ、
眠気がかなり改善されました。
病院で2時間くらい待たされているときに死ぬほどイライラしていたのですが、それもなくなりました。
涙も止まるようになりました。
それでも体調は万全ではありません。
到底職場復帰できる体調ではありません。
障害者手帳の申請には精神科からの診断書が必要なのですが、診断書には「うつ病」と書かれていました。
昨年の9月から休んでいますが、病状が良くなっているとは全く思えません。
私は本当にうつ病なのでしょうか。