はてなキーワード: ぽちとは
これから嫁は用事で少し出るとの事だったので、続きをやっておいて欲しいとの事で仰せつかった。
コーヒーを沸かしつつ、ハンガーやらいっぱい挟めるやつにぽちぽち挟み終わった段階で、外はポツポツと雨が。
あらあらと思って、でもこれは最近買ったがまだ使っていない衣類乾燥機のチャンスと思い、吊るしてしまった洗濯物のうちタオルなどの綿素材のものを乾燥機に突っ込んだ。
ここまでは良かった。ここまでは良かったんだが、その中にここ数日のうちに元タオルの雑巾が含まれていた事に気づかなかった。俺はそれが雑巾だとは露知らず、ちょっとボロくなってきたな、なんて思いながら乾燥機に投入したのを覚えている。
乾燥機で40分くらいだろうか、何事もなく乾燥は終わり、ホクホクとしたタオルやらの衣類(下着類など)が出現した。
普通ならこういう曇と雨が混じったような気分の重たい日は洗濯も億劫で、浴室乾燥でやってもイマイチ乾いたような乾いていないような状態にしかならなかった洗濯物が、たかが1時間足らずの時間と多少の電気代で、手触り良く乾燥しきった状態で現れることの感動に打ち震えていた。買ってよかった衣類乾燥機。
乾いた物を畳み、しばらくして嫁が帰ってきた。
「やっておいてくれた?」との問いかけに、「雨降ってきたから乾燥機使ってみたんだ。やっぱり買ってよかったね、あれ。」なんて話したら、全てのタオルが畳まれしまわれていることに気づき、冒頭の雑巾の件に行き着いた。
もちろん嫁は怒った、信じられないと。
とはいえ俺も用途を変えたとは知らないままだったし情状酌量の余地はあろうと口添えたものの、雑巾とタオルを(洗ったとはいえ)一緒にするのは許せない、もう1回洗濯し直すと言い放ち、嫁は怒りそのままにふわふわのタオルをまた洗濯機に投げ入れるかのように突っ込んだ。今は雑巾だけが部屋干しで、タオルについては乾燥機に投入され、乾くのを待っている。
めちゃくちゃ内心の話をすると、洗った後のものであれば別に一緒くたでもいいんじゃないかなのラインで独身時代は生活していたので、そこまで怒らんでも……と思わなくはないが、そういうことは言える訳もないのでこうしてここに書き込んでいる。
やっぱり嫌だったよな、次は気をつけないと。
皆さんどうなんでしょうか。
マンガBANGとかマガポケとかをダウンロードしてから、チケット無料化してる昔の漫画をぽちぽち読むことが増えてきたら、面白いのなんの。
カイジ、島耕作、バキ、ジパング、イニシャルD… 有名だけど昔の漫画だと思ってタイトルしか知らなかったが、面白さに衝撃を受けた。
お約束みたいなやり取りがなくてグイグイストーリーが進むし(連載が長期化するとダレるけど)、キャラクターは○属性みたいなテンプレじゃなくてイキイキとしてるし、今ののっぺりした小綺麗な絵とは違ってその漫画家自身の個性を持った絵で魅力的だし。
有名なだけの理由はあるんだなと納得したよ。
https://www.j-cast.com/2014/06/10207274.html?p=all
女性は、DV被害をきっかけに夫と離婚した後、知的障害を持つ5歳の子供と暮らしている。仕事を探してはいたものの、保育園に子供を入れることができずに困り果て、大阪市に生活保護を申請することにした。
ところが、申請してもうまくいかず、結局5回も断られたという。その際に、対応した市の職員から、「ソープランドへ行け」と言われたというのだ。
https://mainichi.jp/articles/20210818/k00/00m/040/255000c
借金が返済できなくなって風俗業界に入り、その後、新型コロナウイルス禍や抑うつ症状などの困難を経て生活保護にたどり着いたという。
<結局普通のOLより貧乏だった。(新型コロナで)お客さん少なくて暇なんだからもっともっと出勤しなきゃ出勤しなきゃ出勤しなきゃ、そんな時に性病検査の結果、クラミジア陽性>
<働きたくないけど働かなきゃいけなくて、でも働いちゃいけなくなって、薬代もかかって。生活は破綻していた。督促の電話が怖くてたまらなかった>
<2週間後、茶封筒に入った生活費を役所から受け取った。すぐに市役所の食堂に入って、働かざる者なのにごはんを食べた。おいしかった>
<借金返しきれなくなって風俗始める子へ。風俗やらないと返せない借金がある時点で返済計画が破綻してます、債務整理しましょう>
<毒親から逃げてて生活保護受けれないとか昔の話だよ!みんな風俗辞めよ!>
<女の子、支払いが詰んだからって風俗始めなくていいんだよ。女はいざとなったら身体売れるなんて決めつけを鵜呑(うの)みにしないで>
悲惨な女性と比べて、自分の妻は安全に暮らせているので夫に感謝をすべき、自分の娘は安全に暮らせているので父親に感謝をすべき、
そういう流れに持っていきたいだけ。
男性は女性に生活保護を受けて欲しくない。受けられないと思い込んで風俗やAVで働いて欲しい。
お金に困って働くか、「男性の役に立ちたい」という奴隷根性で働いて欲しいと思っている。
なので、生活保護を利用したり、啓蒙する女性がいると叩く。風俗やAVで働く権利を認めろと言う。
https://twitter.com/honnoinosisi555/status/1525035509642211328
「被害者が、いじめられるのを拒否すると、多くの場合、加害者のほうが、このような「態度をとられた」ことに、独特の被害感覚、屈辱感、そして激しい憤怒を感じる。
そして、全能の自己になるはずの世界を壊された「被害」に対して、復讐をはじめる」(内藤朝雄『いじめの構造』講談社現代新書、P79)
今年のゴールデンウィークは、可愛らしいビール腹のおじさんから求婚を受けるなどのイベントも豊富で、とても充実しておりました。
ところで増田に書き込みされる可愛らしいビール腹のおじさん方、文章はパソコンで何度も推敲されながら書き込みをされていますか?それとも夜目を閉じる前のちょっとした時間に、ベットで横になりながらスマホでぽちぽち打たれていますか?
私は後者です。
ともかく皆さま、長文を書き込めるの、凄いですね。インターネット老人会などと言われていますが、実は天才なのでしょうか?言語性IQが限界突破してそうです。
長文を書ける皆さまが羨ましかったので、私も真似をしてちょっと文章を書いてみました。内容は薄いですが。皆さまみたいに内容もある長文を書けるようになりたいです。
今後は何とかして闇堕ちした可愛らしいビール腹のおじさんを見てみたいと思っております。可能であれば追加で、推しの可愛らしいビール腹おじさんの今後を見届けたいです。
敵1「増田さん、〇〇の件でこれから入っていただくことになるんで僕と増田さんとAさんとBさん入れてMTG組んでもらっていいですか?」
ぼく「〇〇の件ってなんだろ。自分でやれよ。まぁいいか、了解しましたー。っと。火曜空いてるな。ぽちっと」
A「増田さん、巻き込むのはいいんですがアジェンダはなんですか?」
ぼく「いや、僕も〇〇の件って何も聞いてないです。」
かちーん
敵1「△△でいいですかね?」
ぼく「いや、知らないです、、、」
敵2「増田さん、△△は××が終わってないとできないですよ?」
ぼく「いや、知らないです、、、」
敵2「知らないって他人事ですね」
かちーん
上司「事業部は何も考えてないからこっちで握らないとダメだよ」
かちーん
いや、俺も知らねーし!俺を経由せずに直接言えや!
ぷーちんがぽちっとする瞬間に使おう。
アラサーで初めてまともに転職活動して半年フリーターしてようやく正社員内定をもらった
一般的に転職期間3ヶ月超えるともう厳しいらしいから本気で焦っていて金もない上最近吐き気がすごかった
でもメールきた瞬間落ち着いた
今まで正社員という名の薄給将来性なし総合職転勤あり社員寮ありプロジェクト先常駐勤務(要約:派遣)みたいな仕事しかしてこなかったから本社で直接仕事するの初めてで緊張する
諸手続きが紙とかエクセルデータじゃなくてちゃんと会社独自の人事システム運用してて令和って感じがする
テレワーク併用なんて初めてだ 端末もモニターも光回線補助金も支給してもらえるもんなんだ……
テレワークって何を気をつけたらいいんだ?サボらないという気概?
契約書見たらボーナスが前職の2倍で引いた 俺こんなにもらっていいの?怯えたらいいのか喜んだらいいのかわからない
前職は面接というより、未経験OKお話ししましょう!いいんじゃないですかね!って感じで誰でも良さげに受かったところだから、三次面接までやったのもアラサーにして初めてでドえらい緊張した
3次までやっておいて落ちたらどうしようって本気で病みかけた雑魚だが、年齢で恥ずかしがらずに面接前対策とか転職エージェントに頼んでやってもらった甲斐があった
最悪一生派遣って思ってたけどそれはなんか嫌だったから人生変えられそうで嬉しい 運が良かった
なんか気分が新社会人みたいになってきた アマゾンでビジネスマナーの本をぽちったから明日届く
半年間フリーターしてて、ぐちゃぐちゃのシフトに振り回されて金銭的に崖っぷちで親も怖くてろくに眠れず自己肯定感が死に心も荒んで昼夜も逆転してるカスと成り果ててたけど
体力が死んでいるので半年で減った15kgの体重をどうにかすべくできるだけ食べて朝は散歩をする
受かって嬉しかったから調子に乗ってハンバーガー3ヶ月ぶりに食べたら胃がもう受け付けられるコンディションじゃなくて吐いた
悲しい
あとやっぱりアラサーなのにって思うのはやめたほうがいいなと思った
いらんところで自己肯定感を殺すな アイドルマスターを吸って寝ろ
入社まで勉強くらいしかすることがないのでおすすめのアニメ教えてください できれば2クール以内で終わる奴
見た後元気になれるアニメや自己肯定感が上がりそうなアニメならなんでもいいです
文章が全体的に浮かれポンチで恥ずかしい