「ラップトップ」を含む日記 RSS

はてなキーワード: ラップトップとは

2020-02-22

anond:20200222174806

ChromeOS(ChromiumOS)ってGentoo Linuxベースで開発されているので、Linuxを動かすハードウェアとしてドライバ存在しないということも無いのよ

それまでDELLHPあたりからLinuxプリインストールラップトップとか出てたけど選択肢が限られていた

Chromebookが登場したことで様々なメーカーから多くのラップトップリリースされるようになって高価高性能から安価低性能まで選択肢がかなり増えた

Linuxデスクトップからすりゃ最高のハードウェアやで

2020-02-13

デスクトップの所有率が減ってスマホラップトップが台頭する中で話題性のためだけに出したとしか思えないネタ商品商機見出し無能マネージャーとその信者ゴミ馬鹿に売りつけようとする涙ぐましい努力馬鹿にしてしまうなんてとんでもない奴だな

2020-02-08

そろそろ終活でもするかと思って使ってないラップトップPC記憶媒体を外した

DELL inspiron 14z

裏蓋だけでなく、キーボード部分まで外さないとHDDが取り出せなかった。

ドスパラPrime と書かれているがそれ以上の確認は面倒)

部分的な蓋をはずすだけで行けた。

メモリと同じような感じ。

一番楽だった。

TOSHIBAdynabook だがそれ以上の確認が面倒)

裏蓋だけでよかったが、ネジを20本くらい外さないと取り出せなかった。

しかもめちゃ固いのがいくつかあった。休み休みじゃないと無理。指がいてえ。

さらに取り出したら中のSSD独自規格なのか、データ移行用ドック接続できる型では無かった!

半導体部分をパキッと折って燃えないゴミ化した。

石以外の部分しか折れんかった。

一応叩いてはみるが・・・

2020-01-13

山の中の弱いワイファイを増田掴まえてエマ勝田住井ぁ不祝いワヨのかなの魔や(回文

マンハッタンジョークマンハッタンジョーク

エアポートまで急いで!

おはようございます

今日成人の日なのか昨日が成人の日だったのか

もはやどちら分からなくなって久しいところなんだけど、

大はしゃぎして新成人

一升瓶でワインかっくらって酔っ払うニュースが微笑ましいと思う、

今年19歳本厄来年成人式フレッシュ感覚でお送りしたいと思ってるんですけど!

なんかでも昔の成人式が15日という感覚かいまだに、

昔はそうだったらしいわよ。

今年だって体育の日は動き過ぎで7月なっちゃってるし、

これハッピーマンデーどころの話ではないわよね。

そう思わない?

そんなわけで今年もまた夜のニュースチャンネルで、

微笑ましい荒れる成人式ニュースがたくさん流れることを期待しちゃうわ。

今日はさもう平日かと思ったらお休みで、

案の定遅く起きてしまたから、

もうこんな時間で私はお友達の家からの帰り道帰路についているところを数キロメートル走ったところで

ラップトップパソコンを広げているところよ。

便利は便利なんだけど、

場所場所によってWi-Fiが弱いから困っちゃうわ!

それはさておき

今日はなんとしてでも

夜までに帰り着いて

また銭湯に浸かりたいとも思ってるので、

書いている暇もないこともないことはなくもないんだけど、

あの関東の人がよく使う、

なくなくない?って泣くに泣けないと思わない?

どっちの意味かわからないときあるし、

「と言い過ぎるのは過言ではない」ってこれもどうなのかしらって思うし、

成人の人してはしっかりと言葉今日だけは正したいところだけど、

辞書づくりの名人金田一先生

まあ言葉っつーのは生き物ですから変化するの一点張りで、

じゃあ先生が言ってるなら言ってるで

それでいいんじゃないの?とも思うのよね。

と言うか、

うそんな「なくなくない?」って回りくどい言い方してる人の話なんか端から聞いてないんだけど、

だって大体はそういう人同じことばかり話す人だから

いっその事校長先生になればいいのよ!とも思うし、

あれって絶対校長先生の朝礼テンプレートがあって

例の諦めたらそこで遠足は終わりですそんなバナナ!って名言

校長先生の朝礼テンプレート週の定番らしく、

ああやってバナナおやつ問題は勃発しているのよ。

でもこの地方Wi-Fiが弱い問題はなんとかならないのかしらね?って思っちゃうけど、

ネットに辛うじて繋がってるだけでもパソコンはただの箱じゃないから、

なんとか遅くても我慢してるんだけど、

これって地方高速道路のSAPAあるあるなのかしらね

この山の中の山中

Wi-Fi電波は弱すぎるわ。

とりあえず、

弱いファイファイとはおさらばして

そろそろ給油して出発することにするわ!

安全運転安全運転


今日朝ご飯

友達のところで頂いた朝食が超美味しくて超ショック!

激ウマピザトーストよ。

薄めの食パンなんだけど、

具だくさんで思わず2枚ぺろりと食べちゃったわ!

開田高原で採れた採れたてコーンスープも美味しくて、

美味しいからって、

分量の粉とは別にコーンを追いコーンして追い込んでみたけど、

ただただ足せばいいといわけじゃなく、

思ったほど美味しくならなかったわ。

やっぱり定められた定量の粉とお湯で作るべきだったのね。

変なアレンジはするべからずだったのよ。

デトックスウォーラー

熱いホッツお茶

グリーンティーウォーラー

お茶っ葉がいいのかしら絶品甘みを舌でダイレクトに感じる、

これお砂糖入ってるんじゃない?って不信感をいだきそうな

本当に低温で抽出した急須職人の人が丁寧に作られた急須で煎れらてたから美味しかったのかしらね

からないけど美味しかったわ。


すいすいすいようび~

今日も頑張りましょう!

2019-11-08

H31大陸横断鉄道殺人事件R1 ~しぶこを車窓から

後に「上級国民殺人事件」と呼ばれることとなる凄惨殺戮劇。

その舞台となった大陸横断鉄道は、今まさにホワイトから翔んで埼玉差し掛かろうとしていた。

犯人はこの中にいます

 「美少女探偵スマリングシンデレラ」は、食堂車に集められた乗客たちに対して高々とポエムった。 

 かつて世間を騒がせた「笑わない男」事件

 その解決にあって鮮やかな推理披露し、世間からMGCマジでゴキゲンサイコー)と称賛されたこともある美少女探偵スマリングシンデレラの手に掛かれば、この程度の事件免許返納だ。

 食堂車に流れるBGM有線放送――れい新選組新譜――に乗せて、美少女探偵スマリングシンデレラセクシー発言が軽やかに語られ始めた。

 

///////

 列車はいしか森を抜け、しぶこのほとりを走行していた。

「……つまり犯人おむすびころりんクレーター毒物を混入させ殺害した上で、競泳選手だった被害者にサブスクを着せてアリバイ工作を行った。このような計画運休が実行可能なのは一人しかいません」

 いよいよ、美少女探偵スマリングシンデレラMGCマジでゴキゲンサイコー)な推理は佳境に差し掛かる。

 いまだかつてないほどに冴え渡る美少女探偵スマデレラの名推理

 乗客たちは思う。「これほどまでに切れ味のよい推理を目の当たりにするのは4年に一度じゃない。一生に一度だ。」

 ……誰もが息を飲んでスマデレを見守った。

「謎はすべて解けました。犯人あなたです!」(バシーン)※机

 スマデレは乗客の中の一人、ハンディファン・◯◯ペイ(プライバシー保護のため一部伏せ字)を指差すと、後悔などあろうはずがありませんというドヤ顔で胸を張った。

「く、くそぅ……。肉肉しい小娘め……」

 ハンディファン・◯◯ペイ()はあっさりと犯行を認めた。

 スマデレの見事な立ち回りにうっとりとする乗客たち。

「こうなれば、最後の手段だっ!」

 魅了されている乗客たちの隙をついて、ハンディファン食堂車の入り口から飛び出した。

「あっ、待て!」

 慌てて追いかける乗客たち。

 やっとのことで追いついた乗客たちは、ドラクエウォークから身を乗り出して、今にも飛び降りそうなハンディファンと対面する。

「ははは。残念だったな諸君。この列車の進路はすでに建設中の鉄橋に向かうルートへと切り替えてある。揃ってしぶこの藻屑と消えるがいい!」

 形勢逆転とばかりに高笑いするハンディファン

 あっさりと手のひらを返し「どうしてくれるんだ!」とスマデレを罵倒してくるにわかファン

 だが美少女探偵スマリングシンデレラは、どこ吹くれいわ旋風といった様子で高らかに魔法呪文を令和する。

「タピルピタピ・タピオ・カティ~!」

 実はタピる星から来た魔法少女だったスマリングシンデレラは、普段は闇営業している美少女探偵スマリングシンデレラ仮面を取り捨てて、真の姿である魔法少女スマリングシンデレラへと華麗に変身した!

「とうっ!」

 ジャッカルにつままれたような表情を浮かべる乗客たちの眼前で、魔法少女スマイレラの必殺技ガラスの#KuTooブーメラン」が飛んでいく。

――パプリカッ!

 後頭部にガラスの#KuTooを受けたハンディファンが、その場に崩れ落ちる。

「よし。これで逃走は阻止したわ。次は列車を救うあな番ね!」

 魔法少女スマデラはどこからともなく最新鋭のタピる星製ラップトップマシンを取り出した。

制御システムハッキングを仕掛けて、線路ポイント還元をしようというのか!?

 小さく頷いてみせたスマデラは、素早くONE TEAMを起動するとtelnetハッキングを開始した。

 タピる星最新鋭ラップトップCPUキャッシュレス処理によって超高速で回転する。

 だが、あと一息というところで列車分岐点を通過してしまう。

「ごめ~ん。間に合わなかったわ~」

 おちゃめにおどける魔法少女スマリングシンデレラの声とともに、列車はしぶこの真ん中へと落下していったのだった。


///////


 幸いにして、列車魔法少女スマリングシンデレラの凄い魔法により衝撃を軽減税率され、乗客たちに怪我はなかった。

 ハンディファン逮捕され、事件は無事解決したのだった。

 だが、彼女活躍はまだまだ続く。

 戦え! 魔法少女スマリングシンデレラ

 謎解け! 美少女探偵スマリングシンデレラ

 タピる星女王よりタヌキックマスター称号を授かるその日まで。

「命を守る行動を」

「よし!」

「ご安全に」


2019-1

https://anond.hatelabo.jp/20191107002918

2018

https://anond.hatelabo.jp/20181109213637

2017

https://anond.hatelabo.jp/20171109235515

2016

https://anond.hatelabo.jp/20161203164152

2019-10-27

anond:20191026173504

トラックパッドは必ず"Windows Precision Tochpad"に対応してるものを選べば、Win標準のジェスチャ(3本指スワイプワークスペース切り替えとか)ができるのでそうしたほうがいい

まあ最近のはだいたいできるけど

私の推しHP Envy 13 x360 AMDモデル かなあ

コスパが良くて軽くて、指紋認証ついてるし

あの Winタブ(っていうWindowsラップトップ専門のブログ)も再推しらしいし、間違いないんじゃないですかね

2019-10-21

[]【1】2019 秋、マレーシアシンガポール





Day,0



出発前


ANAマイルが溜まっていたので、休暇を利用してマレーシアに行くことにした。

なぜマレーシアなのかというと、GW元号絡みの10連休韓国に行った時に、「これは非常に国民の同質性の高い国だな」と思い、「次は多様性の高い国に行きたいな」と思ったのと、以前からアジアイスラム国家に興味があり、ならマレーシアがうってつけなのではないかと思ったからだ。

ニョニャ料理に興味があったのもある。

せっかくだから陸路で行けるシンガポールも行ってみたくなり、さらに予習のつもりで行ったマレー料理屋のママイポー出身で、激推しされたのも心動かされ、7泊7日の日程でクアラルンプールマラッカシンガポール入国クアラルンプールで最終チェックイン→日帰りでイポークアラルンプール国際空港から帰国という詰め込みスケジュールとなってしまった。

そんな強行日程なんだが、直前まで緊張感のあるプロジェクトに携わり、出発直前になって台風まで関東を直撃し、出発できるのか心配になったが、台風が巻きで通過してくれたので、フライトに影響はなく、仕事もなんとか終わりが見える形で後輩に留守を引き継いだ。





Day,1



1日目

ラグビーW杯 羽田空港国際線ターミナル会場


台風一過の晴天の下、羽田空港国際線ターミナルに向かう。

フライト23時なので、日が高いうちに向かう必要本来ないのだが、羽田空港に早めに到着して、ラグビーW杯日本×スコットランド戦が観たかった。

旅行計画した時には気づかなかったが、日本突破がかかる一戦にフライトの日が重なってしまっていた。

旅行に全力を傾けるために観戦を諦めるという選択もあったのだが、いざ大会が始まると、ラグビーの楽しみ方、面白さを伝えたい一心レビュー投稿などを始めてしまい、おまけに日本代表の大活躍でこの一戦にプール突破がかかる緊迫した状況になってしまい、どうにも観ないわけにはいかなくなってしまった。

家でテレビを観ていたのではフライトに似合わない。

羽田空港に早めに行って手荷物預け入れなどを済ませてから空港に設置されたテレビで観戦してレビューを書いてフライトするというスケジュールになってしまった。

ただでも旅行中は常に記録して旅行記を書きながら過ごしているのに、その上出発前も書き物をするとは、どうものっけから書きっぱなしの旅行になりそうだ。

羽田空港につき、ラグビー観戦にうってつけのモニタのある食事処に陣取ると、一団の外国人ラップトップを持ち込んでウェールズ×ウルグアイ戦を観戦していた。

また、日本キックオフが近付くと、モニタに映し出される試合目当てにガタイのいい外国人が続々現れる。

みんな目当ては一緒っぽい。

こちらもモニタはもちろんだが、一応、動画サイトの同時中継を準備して、ダブルモニタ体制で観戦することにした。

この旅行記が投稿される頃には明らかになっているだろうが、日本代表は見事勝利を収め、史上初の決勝トーナメント進出となった。

食堂は大盛り上がりで、レビューにも力が入ったが、そのため出発までがバタバタとしたものとなり、推敲は機内で行う事になった。

記念すべきレビュークアラルンプールから投稿される。


【2】2019 秋、マレーシア・シンガポール  2日目|多民族国家へようこそ へ >>

2019-09-11

Manga Plusの感想Reddit (アメリカネット掲示板)で聞いてみた。その①

Manga Plus by Shueishaとは日本国外向けに作られたジャンプ漫画の序盤3話と最新3話を無料で読めるサイトスマホアプリです。

※注 意見を聞くために海賊版について特段厳しく追及していません。不快になる人はご注意を


以下、機械翻訳


■liatris4405(増田)

私は日本人です。Manga Plusの現在の状況は?

私は出版社ではなく、日本オタクです。

日本以外のオタク文化に興味があり、時々これらの質問します。マンガプラスは今年リリースされました。

このアプリエピソード1、2、3、および最新の3エピソードを読むことができると聞きました。しかし、いくつかのサブを見ると、マンガプラスについてさえ知らない人がかなりいるようです。また、アプリケーションの仕様を誤解している人もいると思います

使用後の印象はどうですか?苦情はありますか?何がいいの?

海賊版対策特定効果はありますか?

また、スキャンは高速で、あまり意味がないと聞きました。

ところで、私はマンガ日本以外でどのように読まれいるか知っています。だから、私は海賊を極端に非難したくありません。私は日本漫画産業の存続にかなり興味があります

ワンピースの視聴回数は約80万回しかないため、まだ採用余地があると思います


※筆者注 サブとは2chの板のようなものだと思ってください。ちなみに質問したのはmangaサブです。ワンピースの視聴回数は質問をした当時の物で現在英語版300万OVERスペイン語版200万OVERです。


■トルクA

最初リリース最後の3つ以外の章を読むことができないため、新しいリリースに遅れずについていくのは良いことです。

それでも、主な問題は、スキャングループが初期のコピーを盗む人から生のデータを取得し、簡単なビューを取得するために簡単翻訳を解き放つことです。MangaPlusが法的にそれと競合する方法はありません。それでも、Jump PlusのタイトルSpy x FamilyとHeart Gear、およびJigokurakuとBlue Flag)でうまく機能します。ほんの数日前、SxFのMangaPlusリンクフロントページの上部にありました。

それは何のための良いシステムです。コメントシステムはいくつかの作業使用できますが、漫画無料で読む方法なので、文句を言うつもりはありません。


-すてきな

あなたはどこの国から来ましたか?私は間違いなく、最初の章と最新の3つだけでなく、MangaPlusアプリを読むことができます


--MonDking

週刊少年ジャンプ漫画を大暴れすることはできません。他のものどんちゃん騒ぎできます


-Honest_Scratch

あなたがより多くにアクセスするために支払うことができないと思いますか?


--the_nell_87

Viz Mediaが少年ジャンプサービスカバーしている国のいずれかにいる場合は、できます


---トルクA

かなり。通常の少年ジャンプタイトルのみの場合日の丸相撲ティーンエイジルネッサンスデイビッドのようなシリーズSOLです。


----Honest_Scratch

ああ、彼らはその時最も人気のあるたわごとをするだけですか?日本語と英語は他の言語やお互いにはるかに良く翻訳されるので、論理的ではなかったのは残念です。日本には複数意味を持ついくつかの単語で同じ問題があります


■ワンタイムウィーブ

一部の人々は画質や翻訳について不満を持っていますが、私はそれらに本当に問題はありません-私はサービスお金を払いたくない人に無料漫画提供するのに非常に優れていることがわかりました漫画業界支援するマナー

そこにあるシリーズマンガプラスのみを使用する人もいますが、多くの人は、ほとんど常に以前にリリースされたスキャン版を使用していますサービスの前にスキャンされていたシリーズには小さな海賊版対策効果がありますが、スキャンプラスサービスmangaplusで利用可能な新しいシリーズ選択するのを抑止するのに役立つ可能性がありますマンガ出版社公式代表者またはそのような誰かがモデレーターにそのサービスを通じて利用できるシリーズmangaplusリンクのみを許可するように要求した場合、それははるかに顕著な影響を与え、視聴者公式サービス依存できるようになるでしょう。

このサービスのこれまでの最大の成功はおそらくSPY X FAMILYであり、これはすでにサブで最も期待され人気のあるシリーズの1つになっていますシリーズピックアップしようとしたスキャンレーターはいません(rawとtranlationが同時にリリースされるためだと思います。間違っていれば誰かが私を修正してくれますが、どこかにコメントがあると思います)。チャプターで40万回再生

mangaplus(およびその他のオンラインマンガサービス)は、おそらくマンガ日本国外に展開する唯一の方法です。正直な出版傾向は、印刷雑誌/書籍の売上は減少し、デジタル雑誌/書籍の売上は増加していることを示していますデジタルリンクを利用し、マンガアグリゲーターとして機能する外国マンガコミュニティmangaplusはこれらのトレンドへの反応のようです


-liatris4405

はい、SxFは少年ジャンプ誌で連載されていないため、生データ集英社の外に拡散しません。完了するとすぐにウェブアップロードされます。したがって、著作権侵害余地はありません。


■hahli9

私にとっては、mangaplusのシリーズスキャン使用するのをやめました。代わりに公式リリースを待ちます


-Rutherfor_

同じように、さらに2、3日待つ必要はありませんが、図面品質は非常に優れています


--NoDomino

そして、翻訳はより良いIMOです。私は品質に待つ価値があると思います


-theththpath

誠実さと文化があります。私も同じです


エリオットマン48

正直に言って、これが自分だけだと思った。


-ワイフランゲル

私は同じことを言うことはできませんが、このシリーズMangaplusにも載っている場合は、少なくともMangaplusの章を読み直して、意​​見を述べてください。時々、すべてのシリーズMangaplusにあることを忘れてしまます


-Vilis16

ディスカッションスレッドを見逃すことを意味しなければ、同じことをします。毎週読むシリーズの大きな魅力は、コメントを読んでいるだけでも、他のファンと印象を共有できるようになることです。


--hahli9

ディスカッションスレッドコメントすることはありませんが、読んでいるので、数日後に章を読んだ後にディスカッションスレッドに戻ることに問題はありません。


■すてきな

Mangaplusでは、読むことができる章の数に制限はありません。どちらかといえば..これはWebtoonアプリによく似ています。私にとってアプリに欠けている唯一のものは、ダウンロード機能の欠如です。これまでのところ、このアプリ使用は本当に楽しかったです。クイックアップデート英訳。素早い移行と素早い読み込み。改善できるものがある場合は、章の議論セクションです


-liatris4405

章のディスカッションセクションの何が問題になっていますか?


--すてきな

それに何か問題があるわけではありません。たとえば、Webtoonのコメント/ディスカッションセクションはかなり良い


--アルケロス

実際の議論には良くありません。チャプターについての考えを書くことはできますが、返信することはできません。追加する方法がないと思いますこのようなネタバレタグコメントは日付順に並べ替えられ、役に立たないコメントの背後にあるより良いコメントを徐々に隠します。

向こうでこのような会話をしてみてください。


■MonDking

週刊少年ジャンプ漫画は、最初の3章と最後の3章しかありません。すでにシリーズに追いついて誰が最新の章を無料合法的に読むかは問題ありません。しかし、このシリーズを初めて使用する場合は、追いつく方法がありません。現在、Vizの欠落している章を読むことができます(少額の購読料)が、一部の国でのみ利用可能です。グーグルプレイに行くと、それは非常に一般的な不満を見るでしょう。そして、私はより大きい採用のための障害だと思いますサブスクリプションで不足しているチャプターを作成できる場合採用率が高くなると思います

少年ジャンプ問題にはすべての章があると言われているので、それは素晴らしいことです。

私は個人的アカウント管理する方法を持ちたいので、お気に入りなどを失うことなくさまざまなデバイスで読むことができますしかし、それ以外に私はこのアプリが好きですが、彼らはうまくやっています


-liatris4405

そうですか。確認しました。WebバージョンManga Plusは、Cookie使用して情報管理します。この方法では、アプリウェブの両方を管理することはできません。


■alphonse03

私の唯一の不満は、垂直ウェブビューアです。私の携帯電話ではまったく問題ありませんが、ラップトップではひどいです。矢印がゆっくりスクロールするのではなく、次のページにスキップするため、ページ全体を表示できないほど小さい解像度場合は、マウス使用する必要があります

アメリカでどうなるかはわかりませんが、特にここではredditではなく、さらプロモーション必要だと思います

どうして?スキャンは通常より速く行われるため、多くの人は公式無料であっても同じものを2回読むことはありませんが、多くの人は24時間365日更新を待っていません。

私の場合は、ドラゴンボールスーパーで読むのが好きです。ファン翻訳を各章の公式翻訳比較するのが好きですが、それは私の場合だけです。


-SRASinister

縦向きのWebビューアは、ラップトップ使用しているときイライラすることがあります。通常、矢印キー使用して縦向きにスクロールするのが好きだからです。


■NZPIEFACE

海賊版対策特定効果はありますか?

まあ、キメツのヤイバはまだスキャンがあります/ a / manga + tlsはクソだと思いますが、ActAgeにはスキャンがなく、今でも人気があります

ちょっとうまくいくと思います

>また、スキャンは高速で、あまり意味がないと聞きました。

彼らは実際に日本の店で発売される前にそれを行うために流通から盗みます


-ヘロシン

KnYの場合、彼らはManga +の公式リリース後にアップロードするので、それほど悪くないと思いますしかし、OP、Dr Stone、MHA、Chainsaw Manのような他のJumpシリーズJBMSは、まだその甘いカッシングサウンドを手放すことができません。


--NZPIEFACE

>KnYの場合、彼らはManga +の公式リリース後にアップロードするので、>それほど悪くないと思います

役人への影響という点ではそれほど悪いことではありませんが、彼らは文字通り役人たわごとをするので...


---liatris4405

lmao、それは確かに倫理的に悪いです。


----NZPIEFACE

ちょっとあなたが悪いと思うもの依存します。

一方で、一部の人々は金銭のためにそれをします。

一方、彼らは役人性交してより良い仕事をするように言うためにそれをします。

お金プライドか?


---No_Idea_Guy

あなたは、彼らが最近公式版をいじめるために漫画を拾ったばかりのように聞こえましたが、実際には、彼らは3年近くノンストップでそれを翻訳していました。この時点では毎週の伝統です。


---ヘロシン

いいえ、私は彼らが役人をだますためにそれをしたとは思わない。彼らはこのシリーズが大好きで、すでに何年もやっています

そして、役人が現れたとき、彼らは彼らの翻訳基準を満たさなかったので、彼らはそれを続けます


■[削除済み]

カナダ漫画リーダーとしていくつかの質問に答えるために。

マンガプラス」のことを聞いたことも、使ったこともない。マンガの大部分は、マンガデックスや独立したファン翻訳などのウェブサイトオンラインで読む。

海賊行為について。BerserkOne Punch Manなどのシリーズは、リリースの1日後に海賊版/スキャンされ、オンライン英語で公開されます。Vizのようないくつかの企業は、My Hero Academia:Vigilanteのオンラインのようなシリーズ公式コピー無料提供しています名前を付けたシリーズはすべて、私の街のすべての書店で見つけることができます。私を含む多くの人々は、これらの完成したボリュームを購入します。

リフレタ、鉄の騎士、または影の力になる、または転生者はチートを使うないなどの「レアシリーズ場合オンラインで読む場所を見つけることはほとんど不可能です。アリフレタは私の町で限定発売されており、アマゾンで注文しなければなりませんでした。一方、鉄の騎士少年ジャンプにいたとしても見つけることは不可能です。転生社はチートをのぞまないについては、日本でも非常に限定的リリースでした。まんだらけコピーを買おうとしても見つけられませんでした。

概して。私の意見では、DBZNARUTO-ナルト-のようなシリーズは巨大であり、海賊版ではありません。より小さなシリーズ特に伊勢シリーズは、合法的に読むことができないため、海賊版です。


-liatris4405

そうですか。米国以外では知られていない可能性があります。それらの人々に広まると、視聴回数がさらに増える可能性がありますカナダイギリスオーストラリアだけでも、読者はまともなはずです。


-SwagooRago

ワンパンチマンは他の漫画とは異なりオンライン無料なので海賊版ではありません


--トトロ

まだ著作権侵害です。無料であることは、著作権所有者の許可なしに配布する権利を人々に与えません。


■RulerKun_FGO

それに十分な時間を与えると、それがより広範になり、海賊行為と戦うのに役立つと思います


■SwagooRago

問題がなければ、ほとんどすべての漫画が2〜3日前にscnlationグループによってリリースされるという問題がなければ良いでしょう。

また、日本から来たので、これまでのワンパンマンシーズン2についてどう思いますか。


■kutschi201

漫画のすべての章を読むことができれば、私は彼らに金を投げます

それ以外に、このアプリについて本当に否定的なことは何もありません。無料の法的最新漫画の章と章ごとに1つの広告


サンベルレック

Mangaplus管理者は、より優れた圧縮技術使用できますファイルサイズを小さく保ちながら、アーティファクトを最小限に抑える方法があります。私は実際にSxFを読んだだけで、著者の長年のファンです。私はスキャンレーションの有無にかかわらず、他の多くを読みません。


-ニャットキ

または、非可逆圧縮をまったく使用しないでください。スキャンレータはPNG使用しているため、可能だと思います

→②(https://anond.hatelabo.jp/20190911125617)に続く

2019-08-02

そういえばラップトップって言い方も最近聞かなくなったな。

スタバとかでラップトップ開いて作業してる人

トイレの時とかどうしてるの? ラップトップ抱えてトイレに行くのかそれともドキドキしながら急いでトイレを済ますの?

2019-07-20

m〇iのラップトップキーボードがひどい

JIS配列か・・US配列じゃないけど仕方ないか・・と思ってたけど

それどころじゃなかった

なぜ右に1列分HOMEとかPageUpとか並んでるのか

全体的に1列分左に寄ってる感じがして違和感あるし

BackSpaceやEnterと間違えてHomeやPageUp押しちゃう

2019-06-17

キンドルで土日る

ザ・ファブルという漫画映画になるそうなので、

ふーん見ようかなーあっマンガ序盤無料なんだと思って読んだら面白かったんで

別にダイレクトマーケティングとかじゃないですけど

全巻買って読んでしまいました

(読み返すと普通にダイレクトマーケティングっぽいなこれ)

それはさておき僕の電子書籍ライブラリキンドル使ってるんですけど

キンドルといっても普通ラップトップPCなわけです

調べてみたら15.6インチでした

(昔独り暮らししてたときに使ってたテレビと同じぐらいだな)

(今も独り暮らしだけど)

さてそれで見開きで漫画を読むんですけど

サイズとしては普通漫画単行本よりも大きいはずなんです

からやすいのが当然なはずなんですけど

どうにも紙の単行本を読むのよりも辛いのです

どうしてなんでしょうね

体勢が限られるからでしょうか

皆さんはどうお思いですか?

あっミサキちゃんが好きです

2019-06-12

新卒パナソニックに6年勤めましたがまだ退職しません

http://blog.yuryu.jp/2012/05/blog-post.html

この記事パナソニック退職した話を見たので。

微妙に現状と違うところがあったので、ちょっと書いてみます

当時とは状況も違うしね。

お前は誰だ

パナソニックに勤務するメカ屋です。

学歴偏差値55程度の東北駅弁国立大出身

同期はMARCH以上がデフォなので、少数派だと思う。

といっても、〇芝や〇菱と違って学閥は感じられないのでほとんど影響はないんだと思う。

学部生は、主務昇進前の同期横並びになってる時期は、院卒の2年遅れ。

あとは様々。実力(いつ昇格研修に推薦されるか)次第

年収残業について

賃金は昨年(入社5年目時点)で600万円ちょいでした。

入社3年目くらいまでは夜10時くらいまで働くことも多かったけど、働き方改革の旗印のもと、8時以降の残業禁止になり、定時日が週1設定され、

40時/月以上の残業についての手続き煩雑になり上司もやりたがらなくなりました。

先月は20時間くらいかな?年収はお陰で多少下がったはず。

入退門システムと勤怠が連動してるので、サービス残業はありません。

福利厚生について

GAFAとか行っちゃう強い人は↑で年収600万はあまり高くない・・と思うかもしれないけど、

結構な額の住宅補助と、ほぼ全額の通勤手当が出ます自転車通勤でも出ます。(安いけど)

入社数年は寮か、寮扱いのレオパレスに月5000円で入居でき、

転勤すると自分で選んだマンションに住めて数年間家賃半額補助されます

首都圏大阪名古屋だと補助倍率が変わり、もう少し安い。(東京勤務だったのでだいぶ助かった)

上司推薦の上研修合格すると主務職という等級になり、お給料が一段踏みあがります

平均給与ランキングみたいなので比較するとソニーとかと比べて安いのは、

工場の要員いっぱい抱えてるのと手当てを数字に反映してないせいもあると思う。 (借り上げ社宅だと所得税がかからないのでそこは有利)

あとは生命傷害自動車保険料がすごく安かったり、カフェテリアポイントがついたり、社割で家電とか買えたりします。

このあたりの福利厚生や人事制度は聞けば教えてくれると思うので、興味があったら就活生は人事に聞いてみて下さい。

今はどうなの?

とりあえず、この記事の内容について気になるところにコメントしていきます

記事の筆者の言う通り、パナソニック事業部によりかなり風土が異なり、一部の全社共通の事項以外は結構異なります

明記してない場合は僕のいる事業所基準です。

私の部署では、絵に描いたような昔ながらのソフトウェア開発が行われていました。

単価計算人月ステップ数。仕様書を書く上流工程重要で、

コーディング単純作業という価値観のもとでの開発です。当然正社員はなかなかコーディングに携わることができませんでした。

これは本当だと思う。

社員エクセル方眼紙仕様書を書くのが仕事で、バリバリコーディングすることはないという部署もある。

ただし、この点は事業部の中ですら風土が違い、僕のいる部署では協力会社コーディングさせることもあるけど、

みんなプログラミングはするしできる。事業部部署によるかな。

例えば、メモリ 1GB ぐらいの遅いマシンビルドしている、ディスプレイ17インチ

きちんとしたソース管理がない、などです。PCスペックディスプレイなどは入社の時期によってはそこそこいいものになるんですが、

「壊れるまで使う」のが基本のためなかなか新しくなっていませんでした。

これは明確に違う。少なくとも、入社した2013年時点ではCADPCメモリ16GBでQuadro積んだものが与えられてたし、デュアルモニタも使えた。

ラップトップはまともなスペックレッツノートが与えられ、どちらも4年更新リースなので、レッツノートメモリが4GBだった次期はちょっと不満でしたがそれなりに使えるものでした。

ソース管理についてはメカ屋なのであんまり詳しくないのでノーコメ。なんらかの管理システム使ってたと思うけど・・・

具体的には書けませんが、改善提案をしたときには「新入社員(または入社2年目)なのに」というリアクションがついてまわりました。

中には「話を大きくすると、新入社員が思いつくようなこと何故今までやっていなかったのか」と問題になるのでと却下されたこともありました。

これはある。「物を作る前にひとをつくる」社風のため、若手は修行中とみなされる。

技術系の会社ではよくあることだと思いますが、ほぼ完全な男社会です

2年前くらいまではそうでした。

しかしここ2年くらいはセクハラに関する判定は厳しくなり、アファーマティブアクションとしてむしろ女性を優先して昇進させるという方針トップから出されています

逆にそれはどうなんだ・・?という気はしなくはないですが、「アファーマティブアクションである」と言い切られると納得できるところもある。

ここがクソだぞパナソニック

ここから先は僕の個人的な思いです。

なんだかんだトラディショナルジャパニーズカンパニーなので言いたいことはいっぱいあります

朝会と謎のチャント

ほとんどの部署では毎朝・毎昼・毎夕のどれかで部署全員をあつめた会をやると思います

そこで「綱領信条・七精神」と呼ばれるチャントをみんなで唱え、小話をする儀式が発生します。

小話は持ち回りなので、人前で話しをすることが苦手な人はきっついと思います

話が長い人も多いし・・

個人的にはこれくらいはと思いますが、

この儀式自体宗教っぽくてイヤという人もいます

帳票・検印・方眼紙

あなたパナソニック仕事を始めた場合、この3つに出会わない日はまずないと思います

ワークフローシステムはあるんだけど、なぜかみんなエクセルの帳票を作りたがる。当然のように検印欄つき。

2001年にテンプレート初版を作ったエクセル方眼紙プロジェクト管理をするなボケ

保守的空気

研究所でもわりと「まとも」なことをしてる人ばかりです。

居室をドローンが飛んでるとか、そんな愉快なことはないです。夢のある話より事業貢献。当たり前といえば当たり前か。

新しいことに対してはまずリスクを考え、製造に根回しをし、品証、法務営業エトセトラエトセトラに合議をとりつけないと何もできないので、

必然的に新しいことはしにくくなります。年初の計画にないことは予算付かないし。

でも偉い人がオッケーっていったらぜんぶオッケー!予算もつくし忖度してくれるぞ!

全体的に工場文化ですね。

現場が強いので、現場発言力も強い。

カイゼン活動やQC活動やらせたがる。別にいいけど、本当に役立ってるかなぁ・・?

すっげえ時間と手間のかかる昇格研修日立ケンロンみたいなやつ。5~10年目の中堅の昇格と、管理候補ときにやる)とかね。

半年とかかけて負荷かけつつやるようなもんじゃないと思う。

クソ業務システム

社内のシステムは全部クソです。20世紀のシステムが平気で動いてたりして驚く。

PLMシステムはほんとクソだし、

社内ポータルIE以外アクセス不可。

これにエクセル方眼紙を組み合わせた地獄業務基盤が構成されてたりしてひっくりかえることがあります

エクセル方眼紙アップロードして印刷して・・・っていうのは構築時に誰かおかしいと言わなかったのか。

こいつのせいで設計資料どこだっけ(図面はあるけど設計書がない)などがおこりがち。

で、聞くと誰かのメールボックスからコピーが出てくる

配属ガチャ

ここはいまでもあまり改善されていません。

後述のe-チャレンジセカンドチャンスがあるとはいえクソ度が高い。

新卒採用において最大の問題だと思う。

入社時の話と配属の話が違うのは残念ながらあるっぽい。

というのは、どうも採用時点では部クラスまでは決まってるけど、

その中での課クラスの割り振りは後で決めるやりかたをとってるところがあるようだ。

例えば、xxxx事業部 開発部 までは決まっているけど、担当機種やシリーズは決まっていないとか。

これも事業部単位でやり方が違う。僕のとき研修時にヒヤリングがあった。

採用後、配属の決裁が下りしまうと覆すのは結構たいへんなので、

やりたいことが明確な人は早めに人事部長と

行きたいところの責任者部長クラス)に確認しておくとよい。

明確にしておけば一応考慮はしてくれるはず。

ここがいいぞパナソニック

(一応)変革しようとしている

他のカンパニーに行ったことがないのでよく知らないので,

僕のいるコネテッドソリューションズ社(カンパニー)に限定されますが、

カンパニー社長が変わってから上記の「ここがクソだぞ」を消していこうとしてくれてます

問題を素直に言って改善しようとしたり実験的なことをやることを推奨しよう、というメッセージは発信されています

ボロボロだったトイレ食堂現代基準に合わせて改装されたし。

朝会の呪文詠唱はなくなっていないですが、鶴の一声で小話は、苦手な人は特にしなくてもよくなりましたね。

工場文化研究開発のイノベーティブな文化を切り分けようとしてくれてるっぽい。

ただし、中間層まではまだ意識改革が行き届いてないっぽく、まだ保守的なことをいう人は多いです。

経営層の品位に関してははっきり言って経団連で迂闊なことを言って燃える他社よりはかなりましじゃないかなと思ってます

社内転職制度がある

e-チャレンジと呼ばれる社内転職制度があります

事業部が変わるとほぼ他社な感じの会社なので、それまでの社内の実績を持ち込んだまま転職できるのはそれなりに普通に転職するより利点があります

この制度の利用に関しては現職場にはすべて終わってからしか伝えられないので、どうしても無理になったらスッと転属するという、セカンドチャンスとなりえます

うつ病保障対象保険がある

長期所得補償保険に加入できますが、グループ社員精神障害も対象になります普通保険対象外)

鬱になってもなんとかなると思うと精神的に逆に鬱にならなくなるっぽい

同僚が優秀

少なくとも、僕の周りにいる人間は何かしら優秀なところがあり、人格的にもまともな人がほとんどです。

ほとんど」としたのは、僕の知る限り数名頭のおかしいとしか思えない人もいるので・・・

ただ規模に比して無能性格的に問題のある人は少ないと思います

年休とれる

毎年25日付与されて、付与から2年超えても消化できない場合は毎年10日積み立てられます

退職前にはちゃんと消化させてくれるし、普通に申請すれば休めるのでありがたい。

就活生にむけて一言

クソみたいだと思ってるところもありますが、案外、世間で言われるよりも変革に向かってる空気はあります

車載部品自動運転システム電子部品組み立て装置セキュリティシステム工場ロボットデジタルサイネージプロジェクターなど、

ぶっちゃけ家電以外の部門のほうが面白いと思ってます。地味なところでいろいろやってるよ。

家電も異常に軽い掃除機とか謎の球体扇風機、卓上燻製機など尖った製品面白そうなんですけどね。

なんだかんだ家電もすげえまじめな作りしてるし。同期が調理家電の開発のベンチマークコロッケ揚げてたら、見飽きすぎてプライベートコロッケ食えなくなったとか言ってた

組織慣性はあってクソなところもありますが、一つ一つつぶしていって、規模と革新性を両立させようと頑張っているところです。

改革が成った暁にはとても強い会社になりそうな気はするので、敬遠せずにぜひ話を聞きにきてみてください。

このエントリーをみてるかもしれないパナの中のひとに一言

この会社は好きですが、改革はまだまだだと思ってます

特に通過儀礼的な要素を含む新入社員研修、すごくリソースを取られる主務主幹研修エクセル方眼紙文化、根回し文化だのは、

早く時代に合わせて変えないとだめだと思ってます

IT基盤も現代基準で構築してほしいし、提案活動や小集団活動はお手盛のパワポ発表会じゃなく、

本当に衆知を集めてやる意味のあるものにしてほしい。

データノウハウ個人単位で溜め込まずにオープンに蓄積できるようなIT基盤にしてほしい。

社外の技術者や学生、そして僕とお客様にとって魅力的な企業であるために頑張って下さい。僕も頑張ります

最後

新卒パナソニックに6年勤めましたがまだ退職しません。最先端設計をしながらお給与一定水準をクリアできる会社はなかなか多くはないと思うので、

仕事面白いと思えてる限りはまだ勤めたいと思います。街中で自分設計した商品を見かけるのも楽しいしね。

2019-04-25

anond:20190425191325

ネットビデオ日用品などの注文を受けて,自転車配達をするというベンチャー企業kozmo.com

http://d.hatena.ne.jp/yuuntim/touch/20060409/p1

『e-dreams』は、アメリカインターネットベンチャー「Kozmo.com」のスタートアップから急激な成長、そして突然の終焉まで全てを、カメラが克明に捉えたドキュメンタリー作品である

「1時間配達業務をこなすオンラインショップ」というシンプルかつ野心的なアイディアを、2人の青年インベストメントバンカー、ジョセフ・パークとヤングカンが思いつく。

20代半ばにして一流企業を辞職し、わずかな貯えと豊富アイディアの全てを注いでインターネット企業「Kozmo.com」を創立。従業員10人でス タートしたKozmoはわずか1年間で3000人を雇用する大企業へと成長し、スターバックス業務提携を結び、Amazon.comなどから計2億 5000万ドルもの投資を受け、IPOを目指してビジネスシーンに旋風を巻き起こした。が、その矢先の2000年4月、突然の株式マーケット崩壊

栄華を極めたインターネットゴールドラッシュに終止符が打たれた時、Kozmoの未来にも暗雲が漂い始める…。


●コズモ誕生から崩壊までのプロフィール

1998年3月 ニューヨーク市にコズモ設立

1999年12月 アマゾンから1億2000万ドル投資を獲得

2000年2月 スターバックスマーケティング契約

2000年3月 IPO申請/ 社員数約4000名

2000年4月 株式マーケット崩壊

2000年6月 IPO延期決定

2000年7月 ジョーヤング辞任

2001年4月 事業停止/ 1100人を解雇/ 資産売却

[人物紹介]

●ジョセフ・パーク|CEO創立者

ラップトップコンピューターインターネット接続、携帯電話があればどこからでも世界征服の準備は万全さ。』

ジョセフ・パークはニューヨーク大学卒業後、ゴールドマンサックスにインベストバンカーとして3年間勤務し、多くのインターネット企業株式上場コンサティングを手掛けていた。しかし、ある時味わったAmazon.comカスタマ-サービスでの不快体験からヒントを得、1997年7月ゴールドマ ンサックスを去り、ニューヨークイーストビレッジの倉庫を借りて『Kozmo.com』をスタートさせた。その2年半後には、『Kozmo.com』は 全米10都市、1億5千万ドル融資Amazon.comスターバックスコーヒーから受ける巨大な会社へと成長し、パークはインターネットビジネスで の成功に酔いしれていた。まさかわずかその半年後の2000年7月に、CEOの座を退く事となるとは知らずに…

ヤングカン|社長創立者

アナリストはKozmoのIPOは確実と分析するけど実際はわからいね投資家は気まぐれだし、ある日突然「もうインターネットは終わりだ」と言うかもしれない。』

ジョセフ・パークとはニューヨーク大学時代ルームメート卒業後、インベストメントバンクに3年間勤務する。パークから『Kozmo.com』のアイ ディアを打ち明けられ、数ヶ月に渡る準備とベンチャー企業としての可能分析を行なった後、1997年に『Kozmo.com』をパークとともにスタート させた。そして、2000年7月社長職を辞職においやられるまで、財政面での運営で手腕を発揮し、Amazon.comコロンビアトライスター・エ ンターテイメント、スターバックスなどとの業務提携の立て役者となる。パークが『Kozmo.com』のアイコンとして活躍し、カンは実際の運営






UberEats のさきがけみたいなもの・・・

つの時代も早すぎたベンチャーっていうのはだいたい潰れるよね

2019-04-09

新卒で入った富士通を9ヶ月で退職しました。

前提。何を語るのか。

2018年4月入社した富士通を同年12月退職したので、順を追って経緯を説明する。

昨今さまざまな問題が浮上している企業ではあるが、大変お世話になったことに違いはないため、最大限の敬意を払いながら語りたい。

3月入社に至ったきっか

キーワードは3つだ。①新卒採用パンフレット、②メジャー感、③人の良さ。

まず、富士通新卒採用パンフレットの出来がよかった。大企業ながらも新しいことに取り組んでいく姿勢ヒューマンセントリックという標語SIer実態とはかけ離れた煌びやかさ。(当然ではあるが)新卒者が入りたいと思うような仕上がりになっていた。いま振り返ると、自分視野があまりに狭かったと反省するばかりだが、当時は純粋パンフレットを読んでワクワクしていた。

また、会社メジャー感も入社の大きな決め手となった。富士通には、大手企業ならではの採用における露出の多さや安心感があった。「最初はやっぱり大企業だよな...」社会の右も左も分からぬ中、大手企業以外の選択肢自分にはなかった。

最後に、人の良さも入社する理由となった。老婆心忠告しておくが、企業を「人の良さ」で判断するのは悪手だ。採用担当は「人が良い」に決まっているし、何より社内の人間は流動的で、いつ誰が辞めていくかもわからない。

とにかく、このような理由入社することとなったが、数ヶ月後にミスマッチだと気がつくことになる。

4月8月新人研修

富士通では、約4ヶ月にも渡り研修が行われる。自分にとっては、良くも悪くも学びの多い期間だった。

最初の数週間は、富士通という組織について学ぶ。会社歴史文化を知るだけでなく、タグラインである「shaping tomorrow with you」を、単語レベルで分解し意味咀嚼していったりもした。この研修で、自分富士通が大好きになった。というよりも、自分所属する組織に誇りを持っていたかった。事実から目を背けようとしていたところもあったかもしれない。いずれにせよ、自分は至る所で「shaping tomorrow with you」と意味もなく吹聴して回った。普通に死にたい

5月に入ると、プログラミング研修が始まった。使用する言語Javaだった。初めてのプログラミング不安もあったが、本当に楽しく学ぶことができた。「変数とは、配列とは」という基礎レベルから手取り足取り教えてくれる企業富士通くらいのものだろう。文系出身自分プログラミング第一歩を踏み出せたのは、他の何でもなくこの研修のおかげであり、いまでも本当にありがたく思っている。

そして7月プログラミング研修が終わった頃、富士通に対する不安、というよりも漠然とした恐怖感を覚えた決定的な瞬間が訪れる。新入社員全員で、社内のとある講演を聞いていたときのことだ。前後文脈は省くが、講演者の方がこのような発言をした。

「私がam I shaping tomorrow with you?と訊くので、皆さんは全員でYes! I am shaping tomorrow with you! と答えてください。am I shaping tomorrow with you?」

その後、新入社員一同が起立し、

Yes! I am shaping tomorrow with you!」

という声が響き渡った。

場内は盛り上がっていたようだが、自分は「Yes! I am shaping tomorrow with you!」と言えず挙動不審にあたりを見回していた。「shaping tomorrow with you」というタグラインはいまでも大好きだが、あまり画一的で、どこか宗教的な様子に一歩引いてしまったのだ。この瞬間から、「この会社自分に合わないのかもしれない」という確信めいた気持ちが生まれていた。

8月12月。待ちに待った配属、そして実務。

8月中旬。当然のように配属は希望通りにならず、長年運用が続くレガシーシステムに携わることとなった。使われている言語は、当然のようにCOBOLJavaアプレット新卒パンフレットとは全然違うじゃないか!とは思わなかった。その頃にはある程度SIer現実を知っていたからだ。だから、何とか楽しくやっていこうと思った。興味のない分野かつ、レガシー環境だったが、自分の周りだけでもハッピーにしていくつもりだった。それに研修でも「置かれた場所で咲きなさい」と教わった。(ある種の教え込みだったのかもしれない)

しかし、その意気込みは数週間しか保たなかった。

業務に関して詳細を語ることは控えるが、自分のメインの仕事は「コピペ」だったのだ。EXCEL方眼紙で作られた手順書の通り、文字通り、ctrl+Cとctrl+Vを交互に押していくだけの簡単お仕事。一日中コピペを繰り返していると、指が変になりそうだった。また、ディスプレイは貸し与えられないため、いくつものウィンドウを小さなラップトップで開き、何とかやりくりして捌いていた。

それが何週間にも渡って続き、9月中旬には退職を決意していた。

しかし、そんなすぐには会社を辞められるはずもなく、当面は転職のための勉強を続けながら働くことになった。

念のため言っておくと、富士通での仕事は決して悪いことばかりではなかった。メインの業務は相変わらずコピペだったが、トレーナー不憫に思ったのか、マネジメントや社内ツール作成にも携わる裁量を与えてくれた。残業ほとんどなく、毎日定時で帰ることができた。それでも自分がたったの9ヶ月で退職をしたのは、「今のままではマズイ」という本能的な危機感だった。コピペEXCEL方眼紙業務では何のスキルも身につかないし、たとえ開発に携われたとしても言語COBOLだ。自分未来果たしてどうなるのか?ひたすらに頭を捻った。自分人生について、初めて本気で真っ正面から考えた。

...可能な限り早い段階での退職。それがベストな答えだと悟った。

12月末〜。その後。

退職するに当たって、一切の問題は発生しなかった。退職の旨を伝えた際、引き止められることはあっても理不尽なことはなかった。手続きも大変スムーズであり、非常に感謝している。

自分はこれからWebエンジニアになることが決まっている。結果として、富士通での9ヶ月は「自分が本当にやりたいこと、実現したいことは何か」に気づくための期間となった。周りよりも一手遅れてしまったが、とにかく、富士通での業務自分にとって必要ステップだったのだと思う。昨今、富士通に対するネガティブ記事が数多く出回っているが、富士通をはじめとするSIerは決して悪ではない。そこにはただ「合う合わない」があるだけだ。誰もが自分に合う職場で、ハッピーに働いていければそれでいいと思う。苦い経験ではあったが、富士通での経験無くして今の自分はいないということを忘れず、これからハッピーに働いていきたい。

2019-04-06

入院ディスプレイ持ち込んだら没収された

なんでや。ラップトップじゃディスプレイ狭いんや。テレビ観ないし広々した環境PC触らせてや。

2019-03-26

東に技術負債に悩む大企業があれば

行ってリファクタリングしてやり

西にバズワードに踊らされる中小社長がいれば

できることと出来ないことを教え諭してやり

南にメモリGBラップトップしか支給されない社員がいれば

トッピングシマMacを買い与えてやり

北にろくに仕事ができないPMがいれば

そいつの首を切ってやる

そういう人間に私はなりたい

2019-03-25

Stadia開発者インタビュー その3

ブツブツ切れる・・・

Youtubeマクロミクロレベルで数多くのネットワーク状況に対する情報提供してくれます。我々はそれらの情報も利用可能ゲーマー体験を調整、拡大が可能です。

しかユーザYouTubeの画質をゲーム内の品質だと思ってはいけませんよね?

その通りです。StadiaをYoutubeとは異ならせる2つの事象がありますYouTubeバッファ使用可能リアルタイムでもなく、ゲームのようにインタラクティブでもありません。Stadiaはバッファリングができません。Stadiaはフレーム数が絶対的に正確である必要があります

次に2つ目ですが、ユーザDoomやAssasin's Creedレベルの画質のゲームを遊ぶ場合、その期待はYouTube向けにユーザ作成したコンテンツよりもずっと高くなります

さらにもう1つお話する価値がある点として、YouTubeとStadiaの繋がりについて今後も多くのことを話し、デモをしていきますが、大前提としてゲームとはリンクであり、リンクは無数の方法で配布、探索、共有が可能であることが挙げられます

すると例えば土曜の夜10時にDoom Eternalを遊ぶ計画をしたとして、Webページボタンを押すだけで我々を貴方方に加えることが可能だと言えますか?

その通り、全く仰る通りです。あなたが仰った通りのシナリオになります。また例えばEurogamerが新しいゲームレビューしているとしたら、ユーザレビュー記事クリックするだけでダウンロードすることもなく、パッチを当てることもなく、インストールすることもなしに簡単にそのゲームを試すことが可能です。また他にはあなた記事が新しいマップキャラクターレベルについて記述している場合でもそうです。我々にはState Share(状態共有)と呼ばれる既存技術と一緒に働くとても強力な新技術を用意しています

State Shareは本当にとても強力な機能ユーザが最新のバージョンゲームを遊んでいる時に、同時に友人や私、または世界中にそのゲームストリーミング可能です。誰が相手でも問題ありません。またユーザゲーム内での最新の武器、例えばDoomのFlaming Swordや、とにかくそゲームで最高のアイテムを入手したとします。そして私が「カッコイイ! 私もそのFlaming Swordが欲しい!」と考えたとしましょう。私がそのビデオクリックすればそのメタデータがそれら全ての属性を直接私のゲームにも転送します。だから誰でもが他人ビデオストリームに飛び込めるだけでなく、その他人の状況全てと共にゲームに飛び込めるのです。これは開発者ゲームが設定可能です。これについては他にも例がありますが、1つはユーザゲーム特定の難しい状況に陥った場合に、ユーザコミュニティにその状況を解決できるか試してもらうことが可能です。全く同じ状況で渡すことができます

我々がYoutubeとの接続で行っている別の例は、典型的シナリオとして、私がパズルベースアドベンチャーゲームをやっている場合によくある状況があります。そのゲームのあるポイントで立ち往生してしまいました。その特定パズル、例えばトゥームレーダーのある墓や何かができないとしましょう。現状では電話を取り上げるかラップトップに向かいヒントをダウンロードするでしょう。それかYoutubeに向かって動画を探します。しかしStadiaではボタンを押して「Hey, Stadia. このボスはどうやってやっつければ良いんだい?」と聞きます。するとStadiaがYoutube動画を探してきてゲーム内で再生します。私はレベルの解答を見て続けることができます

先程、申しましたゲームとはリンクであるとの点ですが、任意Webサイトリンクを持つことができますDiscordFacebookTwitter電子メールテキストメッセージWhatsAppGoogle検索結果、さらにはGoogle Play Storeですらゲームの配布が可能になります

それはどのように動いていますか?

リンクです。

でも基本的に分離されたシステムですよね?

そうです。インターネット全体に渡り分散された広大な領域の利点を得ています。我々は開発者パブリッシャに対し、インターネットストレージであるとのコンセプトを広めています。もちろんStadiaは専用のストレージを持っていますしかし我々は開発者に対しゲームを自社のコミュニティへ持っていくことも、例えどこにコミュニティがあろうとも許可します。このことが配布と探索を開発者にとってとても良い意味で逆さにします。また我々にはとても高速なマーケティング技術がありますので、パブリッシャは体験をできる限り多くの人々にとても効率の良い手段で配布することが可能です。


もっと全体的なレベルで、抜本的にStadiaはYoutube統合しているのですね。ではプラットフォーム上の全てをどうやってモデレートしますか?

コミュニティに対するモデレーションにはとても強固なアプローチを取りますYouTubeは途方もない投資をこの領域に行ってきました。我々はそこに提携をし、さらに家庭レベルでも行います。我々はこの業界でも最も優れたペアレンタルコントロールゲーマー健康コントロール提供します。両親は子供が何を遊ぶか、誰と遊ぶか、いつ遊ぶかを管理可能です。

その点に関してはデータプライバシも気になります。それらは全て既存Googleインフラに紐付けられるのですか?

我々は全てをユーザ制御下に置くことを使命としていますGoogle提供する制御機能と同じレベルのものがStadiaでも提供されるとお考え下さい。

ユーザサイドでゲームを行うことやこれまでのコンソール文化は滅ぶでしょうか?

それは私共が答えることではありません。Stadiaはゲームの新しい開発の仕方、ゲームの新しい探し方、ゲームの新しい楽しみ方を提供します。我々には大きな未来への志があります。大規模に発展したいと考えています。それは一晩で起こることではありません。また我々はこれまでに存在し、我々をここまで導いて下さった物、全てを尊敬しています。私達は業界全体が成功し、成長することを望んでいます

Stadiaの開発者インタビュー その2

やっぱり途中で切れたので続きから


サービス提供を開始します。

するとシステムの準備は万端で、必要ソフトウェアの開発が必要ということでしょうか。Microsoftを見ますと、彼等はXBox OneのHWをサーバラックに積んでいるようです。あなたがたの手法とは異なりますか?

違います

するとGoogleインフラバックエンドのみでなくソフトウェアにも投資を考えていますか?

そうです。

自身の開発スタジオも考えていますか?

はい。Stadia Games and Entertainment組織を発表しました。これは我々の1stパーティスタジオです。

それが今起こっている?

はい

Google開発者に対し全てのツール支援しています。Stadia向けの開発は彼らにとって別のターゲットしか過ぎません。Visual Studioを用いる既存ツールや彼らが用いるツールの全てと共に、彼らのワークフロー統合されます。従ってStadia向けの開発はPlayStationXbox向けの開発と同じくらい簡単です。

我々はUnrealサポートします。UnityがStadiaサポートします。予想される多種多用な業界標準ツールミドルウェアが準備されます

意地悪な質問します。Googleコントロールを超えたものがありますよね。特にユーザサイド、クライアントサイドのインフラ家庭内安価ルータです。このような問題をどのように解決しますか?

とても良い質問です。我々はユーザに対し彼等のインフラの中で何が起こっているかをできる限り理解できるよう支援する必要があります。また我々はゲーマーに対し最適な体験を得られるようなチューニングを行うことが可能情報に対し投資を行うだけでなく、我々自身技術を用いて最良のパフォーマンスを実現するつもりです。Google技術の多くがインターネット網の基盤であることを思い出して下さい。我々はDCから情報がどのようにユーザに届くかを良く理解しております。できる限りの最適化を行うつもりです。

デベロッパパブリッシャは既存ゲームをStadia移植できるのですね。しかし同時にGoogleは新しい選択肢も数多く提供できると

その通りです。それこそが我々のプラットフォーム根本的な差別化ポイントです。既存ゲームカタログを持つデベロッパにとってStadia簡単で親しみ易いものです。我々はできる限り摩擦なくゲーム移植を行えるようにします。なぜならゲーマーは好きなゲームを遊びたいですし、彼らの愛するキャラクターストーリー世界を楽しみたいのです。しかし我々はまた開発者未来を描く新しいキャンバスをも提供します。ゲームを高速に配布し、プレーヤーと新しい手段で、特にYoutubeにて繋げます。そして開発者が持つアイデアを実現するための前例の無い技術提供します。


これまでのクラウドシステムクライアントサイドの限界基本的に画質やレイテンシに起こりました。明らかにこれらの問題インパクトはここ数年で新たにより良い技術を得ることとインフラ改善されることで緩和されてきました。しかローカル品質ストリーミング品質との間には今でも根本的なギャップ存在します。私はidソフトウェアZenimax特許を見たのですが彼らはh.264のモーションベクター効果的に用いてクライアントサイドのある程度の予測を立てレイテンシの知覚を減らしていました。Project Streamにも測定可能レイテンシ存在します。ギャップを閉じるために何をしていますか? これらの問題解決されたでしょうか。それとも少なくとも緩和はされましたか

解決されたと同時に緩和されています。まずデータセンターに対しより多くの人々がより良い経験を得られるようにするための投資が行われました。また圧縮アルゴリズムについては我々に抜本的な先進性が存在します。Google圧縮アルゴリズム標準仕様先駆者でありこの点がストリーミングの将来をより確実にします。残念なことですがGoogleでも制御できない点が光の速さです。そのためこの点が常に要因となりますしかし常に理解しなければならないこととして、我々は常にエッジ(終端)にもインフラを構築していることが挙げられますGoogleの中心にある巨大なデータセンタだけではありません。我々はできる限りエンドユーザの側にインフラを構築しています。それによって歴史上の幾つかの問題回避することが可能です。さらにまだ率直な、あまり洗練されていないProject Streamのストリーマーでも信じられない結果を出していますさらに我々はサービスリリース時に1080p60を超える品質を実現できるだけの根本的な改善を行いました。我々は8Kに至るでしょう。

それは素晴しい。それらの改善は全て圧縮に関連するものですか?

圧縮ネットワークです。我々はGoogleインフラに投入した数々の改善点に依っています。BBR、QUIC、WebRTCを基盤としてその上に構築がなされました。だからIPパケットの低レイテンシでの配信だけでなく、送信元へのフィードバックも行うことが可能です。ですのであなたが仰るZenimax使用した技術なら、彼らはここでも利用することが可能です。彼らは彼らのゲーム最適化を行うことができるでしょう。我々はフレーム毎のレイテンシ予測可能で彼らにそれに合わせて調整を行わせることができます


入力を受け取って、ゲームロジックを処理して描画を行うと、60Hzのゲームでは50ms程になります。続いてエンコード転送デコード、表示を行うとストリームではPC上のゲームに比べさらに60ms程かかります。これを改善することはできますか?

我々は改善を続けますStream最初バージョンです。我々は性能向上のために調査を行っており、レイテンシ適応していきますリリース時にはより良くなっているでしょう。

クラウドシステム接続可能性に従って成否が決まります。例えばRed Dead Redemption 2を数万、数十万、場合によっては数百万のプレーヤーオンラインにて同時に立ち上げるとします。システムの成否はアクセスによります。もしゲームプレイできないなら重大な障害となります

かにそのとおりです。そしてそれこそがGoogleが何年もかけて開発してきたスキルであり、抜本的なスケールする能力です。我々がどうやって実現しているのか、何をしてきたかについては今日は詳細にはお話しません。しかGMailMapYoutubeが同時に利用可能であるためと同じ基本的技術のいくつかが我々が依るものです。


我々は現在、現行世代が終了する移行の時を迎えています。これまではコンソールベースラインを定めてきました。Stadia次世代XboxPlayStationに対抗できると考えますか?

我々は競合他社が何をしているかは存じておりません。

でもGoogleには良い予測を立てられる優れた人々がいますよね?

我々の第一世代システムに導入されるGPU10Tflops以上の性能があり、さらスケールアップしま

GPUユーザ間で共有されますか? それとも1人のユーザが独占しますか?

単一インスタンスです。

NVIDIAGPUですか?

AMDです。

カスタムGPUだと思います

カスタムGPUです。

Google要件のために作られた訳ですね。他にも公開できる情報はありますか? Vegaですか? それともNavi、もしくはさら新世代ですか?

情報を公開したくない訳ではないのですが、このプラットフォーム進化することのほうがより重要です。そしてこの進化ユーザ開発者の双方に対しシームレスに行われることを確認して頂きたいのです。そして進化は常に継続し、誰もが常に最新で最高の物を手に入れます

クラウド確約する点ですね。ユーザはHWをアップグレードする必要がないと。

開発者にもこのように考えて欲しいのです。もちろん完全には抽象化されていません。特にゲーム開発者にとっては。しかし我々はそれでもこのプラットフォームが常に進化していると考えて欲しいのです。速さや容量、リソースには制限されていないのだと。

AMDGPUを使うことでStadiaと他のコンソールの間に共通な点ができました。開発者にとって利益となるでしょうか?

シェーダコンパイラツールをいくつか開発しました。これらは開発を楽にするでしょう。しか現在GPUはとても優れており開発者が既にVulkanに親しんでいれば、例えばid Softwareさんは既に全てVulkanに移行していますが、そのような開発者の方々には既存ゲームをStadia移植するのはとても簡単です。Doom Eternal4K、60フレームで動いでいるのは既にご覧になったと思います。非常に素晴しい状態です。これこそが我々にとって重要証明ポイントです。FPSグラフィックプレイアビリティの双方で要求が高いゲームです。 従ってこれは我々のプラットフォームの強力な証拠であり、idさんにも講演して頂きます

CPUについては何か公開できる話はありますか?

x86で2.7GHzで動作しています開発者にとり慣れのあるものです。開発全体を通して、CPUは制約となる要因ではありません。我々は全てのタイトル動作するに十分なCPU提供します。

コア数、スレッド数は?

沢山です。

8コア、16スレッド? それより多い? 少い?

公開できない情報です。ハイパースレッド使用しています

しかサーバ級のCPUです。Stadiaはこれまでのコンソールと違いパッケージングに制約を受けません。熱対策問題も異なりますコンソールとはサイズパッケージング動機が異なりますデータセンタの中でそれはとても汚なく見えるかもしれません。一方でとても帯域幅が高いメモリ使用可能で、とても高速なペタバイト級のローカルストレージ使用可能です。ご家庭のコンシューマデバイスよりも数百倍は速い物です。

するとそれが開発者が全く異なる体験のために利用可能な要因となる訳ですね。得られる機会はとても大きいことでしょう。しかし我々はマルチプラットフォーム時代生活していますGoogle先進的な機能は1stパーティのみが利用できるものですか?

パートナーには彼らが話せる時点で彼らの計画を教えてくれるよう伝えています。Stadiaをこの世界で最も偉大なゲーム開発者達に説明することにはとても興奮します。Stadiaは、開発コードではYetiと呼ばれていましたが、Stadiaビジョン説明すると、開発者リアクションは「これは私が期待したもののものだ。これはまさに我々の次のゲームのためのビジョンのものだ。elastic computingの考え、次世代レベルマルチプレーヤー環境ゲームを観ることと遊ぶことの境をあやふやにし1つの体験にすること」と話されます

イノベーションの1つの領域として、最初のほうで述べましたが、マルチプレーヤー環境において、単純にパケット複数プレーヤーリダイレクすることから原子時計レベルでのコンシステンシーを全ての状態遷移において定期的にクライアント間で更新する真のシミュレーションへの移行が挙げられます。これにより開発者はこれまでには不可能だった分散された物理シミュレーションを得ることができます。これだけでもゲーム設計イノベーションに対し大きく寄与します。このため多くの開発者が、大袈裟でなしに、実際にとても感動的なリアクションを我々のプレゼンに対して返して下さっています


多くの問題解決し、規準を上げる可能性がある訳ですね。

これこそがゲーム業界の素晴しい点です。技術が常に創造性を刺激し、ゲームに対しより大きな聴衆を作り、そのことがプレーヤー開発者に対しより大きな機会を作ってきました。エコシステム進化し、正の方向に回り続けるなら、それはゲームを遊ぶことにとって良いことです。

あなたは先程、スケーラビティとStadiaがどのようにしてより多くのリソースを立ち上げ増大する要求対応するかについて話して下さいました。しかし、同時に10TflopsのGPUサーバクラスCPU存在するとも仰いました。リソース拡張をどのように行うのですか?

3台のGPSが一緒に実行されるデモを行っています。私は上限が無いとは申しません。しかし我々は技術上の限界を上げています。そしてStadiaは静的なプラットフォームではありません。このプラットフォームは5年や6年の間、レベルが変わらない訳ではありません。開発者プレーヤー要求に従い、成長し、進化するプラットフォームです。なぜならStadiaデータセンタの中に構築されています進化させるのは我々にとって簡単なことです。

ここまで第一世代について多くのことを教えて頂きました。すると第二世代やその後の世代もあるでしょう。現状でもスケールアップできるわけですが、3台のGPU連携次世代でも可能ですか?

CPU/GPU/メモリ帯域幅の変更にはいくつかの自然な段階があります。これは家庭の物理な小売の端末よりももっとスムースでより継続的な進化です。しかし、より重要なことは基盤データセンタ網とそれに含まれネットワーク技術への投資です。この2つが一致して行われることが重要でどちらか1つではダメなのです。

先程、エッジ上のインフラについて触れられましたが、例えばNetflixISPキャッシュインストールしている状況があると思います。これがGoogleが行っていることですか? それとも既にYoutubeで行われていますか?

それは我々も既に行っていますGoogleが既に20年以上、行っていることです。我々が依って立つまた別の巨人の肩です。


Project Streamではユーザに対し最低で25Mbpsの帯域幅要件しました。これはストリーミングのみのためですか? それとも他のユーザが同時に同じインスタンス接続する場合を含みますか?

我々はStreamさらに強化させています。従ってユーザはこの制約が全体のスタックに対する改善最適化、また特に時間によって緩和されることを期待するでしょう。我々はその期待の上を行きます

4K60には相当の帯域幅がいるのでしょうね?

4K60はもちろんより要求が高くなります

1080p60は低くなる・・・

私は具体的な数値についてはコメントしません。しかし当然低くなります

インターネット接続環境はStadiaリリースする市場では全体的に上昇機運が見られます。つまりこのパフォーマンス特性ますます多くのユーザが利用可能になります

さらに繰り返しになりますが、BBRを初めとする我々の技術がありますさらに覚えておいて頂きたいのは我々のネットワークに対する理解そのままではありません。それらもまた時と共に改善されていきますYoutubeマクロ

Stadiaの開発者インタビュー

Eurogamerにより独占配信されたStadia開発者二人に対するインタビュー記事

https://www.eurogamer.net/articles/digitalfoundry-2019-google-stadia-phil-harrison-majd-bakar-interview

やっつけなので可能なら原文を読むことをお勧めします。

---

なぜ今なのでしょうか?

タイミング問題です。20年間の蓄積によりGoogleにはデータセンタ内のパフォーマンスに優位性が存在します。Googleデータセンタ内ではHWメーカーです。我々はデータセンタ内で何年もの間、高い性能で端末間を接続する基盤を構築してきました。Youtubeでの経験からプレーヤーサイドの観点からだけでなくデータセンタ内部から技術観点から技術統合を行ってきました。他社でもその視点存在していますGoogleにはその点に固有のアドバンテージ存在します。

これまでの箱をTVの下に置いておいたパラダイムに比べ、無限演算リソースによる可能性が現れます。これまで存在しなかったことをできる可能性があります

その通りです。我々にはレガシーがありません。全てが21世紀のために設計されています開発者制限の無い計算資源が利用でき、何よりもマルチプレーヤーサポートできます。これまでのマルチプレーヤー環境は一番遅い通信に影響を受け開発者は最も遅い接続に対し最適化必要でした。我々のプラットフォームではクライアントサーバも同じアーキテクチャの下にあります。これまではクライアントサーバの間のping支配されていましたが我々の環境なら最速でマイクロ秒で済みます。だからプレーヤーの数は単一インスタンスにて動的にスケールアップが可能です。バトルロイヤルなら数百から数千、数万のプレーヤーが集まることも可能です。それが実際に楽しいかどうかは置いておくとしても、新聞ヘッドラインを飾ることが可能技術です。

クライアントサーバの双方でこの利益を得られるのでしょうか

両方です。

すると開発者に対しStadiaホリデーシーズンにぴったりの最高の製品だと言えると。理に適った範囲無限計算資源が得られると。

ユーザが我々のプライベートLANからはみ出さないだけでもその効果は大きいものです。Googleは45万kmに及ぶ光ケーブルにより世界中データセンタ間を接続しています米国西海岸から東海岸まででも20ms、フランクフルトからマドリッドでも20ms。これにより開発者は最も極端な場合においてもレイテンシ予測可能でそれに従い設計を行うことができます


Youtbeとの統合について教えて下さい。

StadiaYoutube技術と深く結びついていますが、実際には一歩引いています今日ゲーム業界を考えてみて下さい。2つの世界共存しています。1つはゲームプレイする人々で、もう1つはゲームを見る人達です。2億人の人々がYoutubeゲーム毎日見ています2018年には述べで500億時間ゲームを視聴するのに費されています時間人口の双方で信じられない程の視聴が存在します。我々のビジョンはこの2つの世界を1つにすることでゲームを見ることができ、かつ、プレイもできる、双方向に楽しめることです。

まり重要なのはゲームシステムでもなくコンソールでもありません。噂とは異なり我々はコンソールビジネスには参入しません。我々のプラットフォームの要点はコンソールでは無いことで、皆が集まる場所を作ることです。我々は箱でなく場所を作る。今までと異なる体験を得られる場所です。ゲームを見るなり、遊ぶなり、参加する場所であり、かつユーザが楽しむ場所であり、ユーザ他人を楽しませる場所です。

から我々のブランドはStadiaといいます。これはスタジアム複数形です。スタジアムスポーツを行う場所ですが同時に誰もがエンターテイメントを楽しむ場所でもあります。だから我々はそれをブランドにしたかったのです。皆が遊んで、観て、参加して、さらにはゲームをする場所。一歩下がって見ることもできる場所。常にどのボタンを押したか意識しないでも良い場所。他のアーキテクチャでは実現できない場所です。

まりリアルタイムシミュレーションゲームで全ての駒が人々であるようなものですか?

その通りです。そして単純に技術的に深い点を求めて、我々は第一世代でも4K60fpsHDRサラウンドサポートしました。さら開発者必要インフラに従ってスケールします。それだけでなく、同時にYoutubeに常に4K60fpsHDR画像送信することが可能です。だからあなたゲーム体験の思い出は常に最高の状態になります

Googleは全てを記録するでしょうか?

プレーヤー次第です。Googleは全てを記録はしません。もしプレーヤーが望むならGoogle4Kストリームしま

共有が友達だけか、世界中に公開かも自由選択可能です。Googleユーザ制御を明け渡します。もしユーザYoutubeで公開すれば誰でもリンククリックすることでそのゲームを遊ぶことができます

するとユーザshareするだけで誰でもがその特定ゲームに参加することができる訳ですね。

そう。そしてこれはマルチプレーヤーゲームロビーの新しい形となりますYoutubeクリエイターなら誰でもがファンチャンネルのsubscriberを自分ゲームへと誘うことができます生主として、Youtubeクリエイターとして私は視聴者を私のゲームに瞬間的に招待できます。それが私と10人の友達でも、(訳注: セレブの)Matpatと彼の数百万の購読者でも、技術は同じです。

アカウントシステムベースYoutubeですか?

Googleアカウントの一部です。従ってGMailアカウントがStadiaへのログインに利用できます。他の基盤についても説明させて下さい。最初サービス立ち上げから全ての画面への対応を行いますTVPCラップトップタブレット携帯です。我々のプラットフォームの基本は画面に依存しないことです。これまで40年間、ゲーム開発は端末依存でした。開発者として私は制約の範囲内で、私の創造性を開発対象の端末に合わせてスケールダウンする必要がありました。

我々はStadiaでそれを逆にしたいのです。我々は開発者に対し彼らの考えをスケールさせ、どの端末の縛りから解放したいのです。パフォーマンスに優れ、リンククリックすればゲームは5秒以内に開始されますダウンロードもなく、パッチもなく、インストール必要なく、アップデートもありません。多くの場合、専用のHWも必要がありません。従って古いラップトップChromeブラウザ使用する場合にでも皆さんが既に持っているだろうHID仕様に準ずるUSBコントローラ動作します。そして、もちろん、我々自身コントローラも開発中です。

なぜ独自コントローラを作るのですか? USBコントローラはどこにでもあるじゃないですか

コントローラ自作する理由はいくつかあります。1つはTVへの接続です。我々はChromecastをストリーミング技術採用します。Stadiaコントローラの最も優れた機能の1つはそれがWiFi接続DC内のゲームに直接接続することです。ローカルデバイスとは接続しません。

それは面白い。するとほとんどそれ自体が端末な訳ですね。

その通りです。これこそが我々のブランドの実現であり、具現化です。そして独自コントローラにより最高のパフォーマンスが実現します。ゲームに直接接続するためにプレーヤーは画面を移動することが可能です。プレーヤーはどの画面でも自由に遊び、停止し、他の画面でゲームに復帰することが可能です。

そしてコントローラには2つの追加されたボタンがあります。1つはGoogle Assistantの技術マイクを用いますユーザ選択により、ユーザプラットフォームゲームの双方に対し、自然言語を用いて会話が可能です。例えば「Hey, Google。MadjとPatrickと一緒にGame Xをやりたいな」と言えばStadiaマルチプレーヤーゲーム指定した友人と共に直ぐに開始します。

するとGoogle伝統的なUI回避するのですね?

我々はゲーマー可能な限り素早くゲームに辿り着かせるよう考えています。数多くの研究を行いましたが、多くのゲーマーゲームを起動したら直ぐに友人とゲームを開始したいと考えていますゲーマーUI時間を費したくは無いのです。

誰かが言ったことですが、現在コンソールは起動した時にまるで仕事のように感じると言うのです。ゲーム自体更新や、ゲーム更新があります。我々はそれらを完全に取り除きたいと考えています。もう1つのボタンは、ちょっと趣が異なるのですが、Youtubeシェアできます

端末は何でも良いのですね? スマホスマートTVも?

Youtubeが観られるならどこでもStadiaは動きます

TVへの接続にはChromecastが使用されると。では実際にはどのように動きますか?Chromecastがスマホラップトップからストリーミングを受け取るのでしょうか?

Chromecastはスマホからストリームを受取はしません。Chromecastはスマホから命令のみ受けます画像NetflixYoutubeから直接受け取ります。Stadia場合、StadiaコントローラからChromecastへとこのゲームインスタンスへと接続せよと命令がなされ、Chromecastはゲームインスタンスから動画ストリームを受け取りますクライアントはとてもシンプルです。行うのはネットワーク接続ビデオと音声のデコードのみです。Chromecastは入力を処理しません。全て入力コントローラが扱いますビデオと音声とネットワーク接続Chromecastの基本動作で全て既に組込まれています

Stadiaの起動はどうするのですか? コントローラで?

そうです。とても良く出来ていますWiFiに繋ぐだけです。コントローラにはWiFiIDとPWを入れるだけです。それだけです。ホームボタンを押すと勝手Chromecastを探し直ぐにChromecast上でクライアントを起動します。UIが表示され直ぐにゲームを遊ぶことができますデジタルパッドでUI操作することも可能です。これが重い処理を全てクラウドへと移行する点の美しさです。Chromecastのような低消費電力の端末で説得力のある体験ができますChromecastは5W位下です。Micro-USBで給電可能です。典型的コンソール100から150Wもします。またこれまで説明しませんでしたが、例えスマホでも行うことは動画再生だけです。従ってAssassin's CreedDoomや他の重いゲームあなたスマホの上でモバイルゲームよりも低消費電力で動作します。だからスマホ10時間でも遊べます

スマートTVではStadiaYoutubeクライアントに組込まれるのでしょうか。それともStadia独立して起動させますか?

今の所、我々はChromecastのみに集中しています。でも技術的、機能的な観点からYoutubeがある場所ならどこでも動きます。我々はまだStadiaをどのようにユーザに届けるかは検討中です。

コントローラに話が戻りますが、モバイル端末にはやはり物理的なアタッチメント必要に思われます。例えばスマホコントローラ接続するような。MicrosoftのXCloudを見ていると操作には実際に問題があるようです。

Googleには解決手段があります

そうでしょう。スマホコントローラ取り付け以外にも、明らかな解決手段としてSwitchのようなクライアント端末を作るのでしょうか?

サービス開始時から提供されるサードパーティによる解決手段サポートしています。他にもアイデアがありますしかし今は話せません。

なるほど。GoogleUbisoftデモを行いましたが、これまでにDoom 2016でもデモを行いました。他にも開発企業はありますか?

良い質問です。私がこのプロジェクトに参加する前からチームは既に何社かと提携しここ何年かの間に技術提供していました。StadiaLinuxベースです。グラフィックAPIはVulkanです。開発企業クラウドインスタンス作成しますので、開発キットも今ではクラウドにありますしかクラウドだけでなく、開発社のプライベートDCでも、机上のPCでも可能です。

すると開発者物理的なHWを持つことが可能ですか?

もしそうしたいなら。でも我々は今後のトレンドが開発でも配布でもますますクラウドへと移行していくと考えています。従って今後数年で開発者にとってクラウド中心、クラウドネイティブゲーム開発での標準となるでしょう。

どの企業自身クラウドシステムを開発しているように見えます。例えばOriginクラウドがあるでしょう。しか必要とされるインフラ要件は、我々がここで話しているような内容を達成するには、3rdパーティには荷が重いように思えます。彼らは自身クラウド継続しながら、Googleシステムを導入するでしょうか。

デベロッパーパブリッシャーはとても賢くクラウドネイティブとなる新しいゲーム体験を達成するために必要ツール技術について考えていると思いますしかしそれは世界中で何千ものアクセスポイントを持つデータセンターを運営することや、それらの運営必要な莫大な投資資本とは異なるものです。Googleは今年単年でも$13Bの資本を投下しています

それはとても巨額ですね。しかしそれでも依然としてシステムを構築しインストールするのは根本的な問題です。多分野に渡る段階的なロールアウトになるのでしょうか?

米国では全ての必要場所に展開が終わっています。Project Stream試験必要環境2018年末には整いました。我々はGoogle社内で、Google社員対象2017年の始めから2年間の間、プライベートテストを行ってきました。2019年には米、加、西欧、英にて Permalink | 記事への反応(1) | 06:10

2019-03-22

anond:20190322033704

に、2023年までには……というか今年中には……

ラップトップはもう無理だと思うんだよね。この状態のまま今後も使おうとは思ってない。やる気が出たら修理とか試みては見るけど、明確に必要になったら新調する

なにもかもめんどくさくなってしまった

win7ラップトップがもうだめ。

重要更新ダウンロードまではできるんだけどインストールできない?みたいな状態でずいぶん放置していると思う

そもそもこいつはもうバッテリーがぶっ壊れていてそこからなんとかしないと、交換するならついでにメモリも4から8に増やしたい

必要なのかよくわからないメールなどのデータ曖昧に残っていて、消えてもいいんじゃないか?と思うし、念のため取っといた方がいいんじゃないかと思うし、こいつに刺したUSBを他のPCに刺したくねえなとも思う

初期化してWindows10をぶっこみたい、と思ったんだけどこいつ要件満たしてるのかなDirectX9とか怪しいな。ネトゲできてたしギリ満たせているような気はしなくもないが……ギリギリで、ちゃんと動くのか?

などと考えていたらなにもかもめんどくさくなってしまった。というかめんどくさくなってしまって2年くらい経つと思う。6年前はメインで使っていたのに

今のメインはwin8.1のデスクトップ10に上げ損ねててそろそろ上げるかどうするかという感じ。これもめんどくさい。スペック大丈夫だとおもうけど

古いやつのことを忘れてラップトップを新調するかどうかは迷う。使うのか?でも外に持って行けた方が便利なこともあるだろう。勉強会とか(PCに対する理解意識レベルがこんな低くて勉強会に行く意味あるんだろうか)

新調するとしてwin10入ったやつにするか、もうWindowsのこと考えるの嫌になったかMacにするのか、それだとメイン機とのデータ互換性が微妙になるんじゃないか?などとどんどん面倒になる

新調といえば外付けHDD10年くらい使ってる気がするから新調する必要があるのか。これをとりあえず最優先にするといい気がする

とりあえずもろもろ新調するとしてAdobe系とクリスタSAI、あとは開発とかできてunityとかblenderとか使えるといい。ネトゲはできなくていいや。とか考えるとそこそこスペックいると思う。高そう

SAIってWindowsしか使えないんだっけ? うーん……

あと古いipodに入ってる音源をなんとかするのも8年近くさぼっている。持ってる音源youtubeで聴いてるし買ったCD開封してなかったりする。もうだめだ

学生時代ツタヤで借りまくった音源、下手したらデータ消えてるんじゃないかなと思う。通電してない期間が長いし

色んな事の整理が苦手でなにもかもめんどくさい。外付けはなるはやで買う

2019-03-15

Windowsを使っているデザイナーの方へ

Windowsみたいなクソダサいパソコン使ってる人にデザインなんかしてもらいたくないです。

クライアントはみんなそう思ってます

こんなクソダサいパソコン使ってる人はデザインセンスもクソダサいんだろうなって思ってます

実際Windows使ってるデザイナーデザインしてもらったものってたいがいダサいです。

普段からクソダサいパソコン使ってると自分までダサくなっていくのでしょう。

デザイナーが打ち合わせでWindowsラップトップ持って来てたらその時点で「あっ、ないな」って思って仕事断ります

2019-01-22

NHK収集ベスト3私が経験した

私は約7年前に住んでいた場所について話しましたが、私は思い出しました

前提:

私はテレビテレビ受信機を持っていませんし、それを見てもいません。

3位:頑固に家に入ろうとしている人(私として30歳くらいかそれ以上)

たとえ私が "Donzuke"にはコンピュータしかないと言っても、 "私は今自分コンピュータテレビを見ることができます。必ずそれをチェックしてください。"

結局のところ、それはラップトップコンピューターなので、ラップトップコンピューターを持ってきて「アンテナ線端子はありません」と言うでしょう、それで「あなたはそれを見ることができるでしょう」と話します。 「物事理解されていないようです(アマチュアへのテレビ説明必要性!)怒りで怒ったときに逃げるためにもともとテレビ構造がわからない(テレビを見る必要があります)」 家に帰ると言ってよかったです。

2位:テレビを見たことがある人(約50人のおじ)

当然、それを区別する方法はありません。「さて、あなたは私に歴史を見せてもらえますか?」 「それは個人情報なので見せられない」と彼は言う。「個人情報は私の個人情報です。あなたが私の個人情報を見れば、私の個人情報が私に会えないのは愉快ではありません」と、それは言います。「お迎えがあれば私に行くことができます」と言ったら「お見せしてください」と30分ほど言った後に「見せてください」と言ってください 機密情報であっても」

「まあ、私はテレビを持っていませんが、部屋でそれを見ても構いません。なぜ受信履歴があるのかわかりませんが、デバイスインストールするのは違法だと思いますので、確認してください。」 それは黙って迂回した。

最初場所:突然の訪問ですが、彼(20歳くらいの若い年齢のような人)は、「それを作る時間があると困っています

私が出発しようとしていたとき出会い。「私は忙しいので、次回はテレビをよく見ていないでしょう」とあなたが言うなら「私は安くて、それを作る時間がなければ問題になるでしょう」。

から、「わかった、後で連絡しますので、名刺を持っていれば」と名刺を配るのは嫌です。当時私は訴訟を起こしていたので、私は訴訟を起こすつもりでした。「あなた市民です、あなた大人です。あなた訪問する前にあなた約束を得ますあなたはまた名刺をもらいます 以前は名刺だったのですが、プレイしたときに「契約規範が足りません」と泣き始めました。こんなシングルが集まるワンルームマンションテレビを見るのは好きじゃないから、その地区マンション家族、そうじゃないの? アドバイスと励ましと仕上げ

それは様々な困難を生じさせるNHKコレクションです、しかし結局私はそれが一番下で「人間であると思いました。

良いNHKコレクターとは何ですか?

テレビがありません」と言って「買ったら私に連絡してください」と言って逃げる人々

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん