「ドヤ顔」を含む日記 RSS

はてなキーワード: ドヤ顔とは

2023-05-29

anond:20230528220519

あのさぁそんなこと話してないわけないやろ

話し合ってなお理解する気のない奴らがそこらじゅうに溢れてるから苦言を呈してるんやろうが ここのコメント欄少しでもみてみろよ穢らわしいだのなんだのイカれた奴らいっぱいいるやろ

もしかして話し合いで森羅万象全ての問題解決してきた天才ネゴシエーターですか?

そもそもそんな論法通用するなら女側もその制欲の薄さをちゃん説明して理解させろとかなんとでも言えるだろアホか

アホだから当然共有されてる前提を無視してまでこんな当たり前のことを上から目線ドヤ顔で恥ずかしげもなく書き込めるんだろうけど

2023-05-27

ブラックホワイトフリー渡り歩いて20年以上が過ぎた

疲れた毎日精神的にも肉体的にも疲れが抜けない。

頭の片隅には常に仕事のことがこびりつき、週末であっても業務内容について考えてしまう。

考えない時間強制的に作り、精神を休めるためには寝るしかない。そして寝るだけの週末ばかりを過ごす。

心の底から楽しい休暇を過ごすためには、日本から時差のある国に行かないと休めない。

自己責任だ。それは知ってる。

仕事忙しい俺カッケー寝てない自慢?それも知ってる。

社畜だな、その通り。

今の状況が好きなんだろう?そうだね、とドヤ顔で答えられる。

海外旅行に行けるほど給料もらってるんだろう?と言われたら、まあ。というところ。

多分な事件事案解決への祭り感に乗りたい欲を満たし、自己犠牲精神を捧げ、外資企業所属をするか業務として請け負っている時は

時差を乗り越えないとならない業務にどっぷり浸かりながらいわゆるWeb/IT業界を中心に転々としもう20年以上。

その間、9.112018年には初回のドットコムバブル崩壊3.11コロナパンデミックウクライナ紛争日本元首相の銃撃事件

そして2度目のドットコムバブルの崩壊が昨年訪れた。

雇用体系や所属企業が変わっても一貫して24時間365日正常に動いて当たり前のサービスまたは製品担当しているので

世情にも社内政治にも社内の状況にも全力で振り回される。

気分的にはジェットコースターに乗っているというより、一分一秒途切れず水もなしに高速で脱水している洗濯槽に生身のまま放り込まれている気分。

その洗濯から出ることも叶わず、ただただ身を任せるしかない。

つの日か本当の意味で休める日は来るのか。

自分人生ながら、他人事のように感じる。

2023-05-26

anond:20230523221720

会話の一言目でレッテル貼ってドヤ顔してるおまえが気に食わないからだよ

2023-05-25

anond:20230525093051

だ・か・ら!!

まともに結婚もできんやつが最終的に婚活沼にハマって結局結婚もできんってことやろ!!そもそも婚活なんてワード途中まで一切出してないやろ

おが屑しか詰まってないスカスカ脳みそでアホなリプライ飛ばす前によく読めや

なんでここの人たちってまともに書いてあることも読めないしどこでその話が出てきたかさえ把握できないのに、一丁前に勝手文意を補完して恥知らずにもドヤ顔でアホなこと書けてしまうの??しかもそれを前提に見当違いな煽りまでしてくるし お前みたいなのが一番この手のアホの、自省しないし他人意図も読まず自分好き嫌い押し付けてくる思考回路を反映してるんだよ ブーメランブーメラン言ってくるやつほど自分ブーメランがそのまんま突き刺さってる

厚顔無恥にアホなこと書いて憚らないその胆力が俺も欲しいわ

いや、いらんわやっぱ

2023-05-23

anond:20230523124954

なぜ増田おっさんたちはボロ雑巾のように使い古されたネタを平気でドヤ顔で発表してしまうのか

お前が中学生ならわかる

でも大人がやってるならこれまでの人生何を積み上げてきたのか悲しくなるよ

2023-05-20

いや、別にええのよ?

子供嫌い」派閥が、「自分たち子供っぽいどうしょうもない大人なんですわ」って認めるんやったらな

それをせんとエラそなドヤ顔して権利()主張するから世の中オカシなるねん

anond:20230520004841

「昨日すでに指摘してるのよ」ってこれのことか?

anond:20230519002030

途中で逃げてるのによくドヤ顔で再登場できるな

こういう面の皮の厚さも子供遺伝するのかもと思うとゾッとするねえ

2023-05-17

Alt-Right

All-Rightかと思ったよ

オルタナ右翼の事ね

まぁ、これを使ってる時点で、真っ赤っかな左翼って事が分かっていい指標だと思うけれど


wikpedia から引用

オルタナ右翼には定まったイデオロギーがあるわけではないが、白人ナショナリズム[2][3][10]、白人至上主義[7][11][12]、反ユダヤ主義[2][3][13]、反フェミニズム[2]、右翼ポピュリズム[10]、排外主義[14]、新反動主義運動[11][15] といった思想と関連性を持つと複数の論者は指摘している。


4chanや8chanなどのサイトを中心として、主にネット上でインターネットミームを多用しながら発展してきた運動であると言われている[11][13][16]。

オルタナ右翼には定まったイデオロギーがあるわけではないが

まりは、なんか気に食わない奴だが、古来の右翼と呼べるような思想傾向を持っていないから、新しく造語しようって話だべ

んで、人々が反感を持つイメージと関連付けておこう、的な

Alt-Right思考知的怠惰に優しいのもある

自分所属絶対善として肯定したり権力とか多数派に附和雷同するだけで済むから

加齢で批判的思考に要するエネルギーを失った結果

とかドヤ顔で主張されても

言ってしまえばそれ単なる庶民でしょ

単なる市井の人をなんとなく腐したいってのはビンビンに伝わるけれどさ

そうして、他者レッテル貼って下に敷き詰めようとしても

残念ながら自分世界ランクは上がらんのよね

だって、それで世界ランクが上がるためには、自分そいつらより下に居たことになるから


個人的には

東大京大アーティスト自称論者に左傾したの多いのって

承認欲求を満たしてくれるからではないかなって思ってるのよね

東大京大あたりは、大学入るまで特別だった輩が沢山いると思うのよ

で、同レベル帯で比較された時に凡人かともすれば愚鈍になった自分を救うのに

左翼思想って便利なんじゃないかなって思うんだ

「目覚める」事によって、他者自分差別化が行えて

世の中は間違っているという認識のもと、自身を「正しい」と相対化でき

活動他者理解を得られ難いことが「特別感」を産む

それがお祭りにまでなった全共闘とかが社会からどう見られたか

それらに乗ったられたスト権ストがその後の「デモ」や「スト」にどんだけの影を落としたか

今じゃメーデーデモさえ中継されないが

彼らが総括することは無いだろう

デモもストもない」って今でも一定世代は聞き覚えがあるだろう?

2023-05-16

逆K2竹田くん「達人にでもなってから手術をしろってのか?気の長ぇ話だな?」

俺さ、このシーンが名台詞(笑)として引用されるのずっと嫌いだったんだよ。

ガッツがあの場でイシドロに言いたかったのは「俺達の戦いはもう始まっちまってるんだからやるしかねえだろ」ってこと。

でも実社会において多くの人はまだまだ訓練を受け続ける時間があったり、そもそも戦場って呼ぶしか無いような場所に行く必要なんてない生活をしてる。

その中で「こんな状態戦場に突っ込んでも死ぬだけだよなぁ……」って人に対して「達人にでもなってからか?」ってドヤ顔レス返す奴らが本当に嫌いだった。

討ち死にするってわかりきってて、それでいろんな人巻き添えにして大惨事にしてどうすんだよと。

世の中には模擬戦が出来る場所いくらでもある。

プログラミングにしたって創作活動にしたってあちこちで誰でも参加できるような大会イベントが開かれてる。

そこで自分の力を試してから戦場』に行けばいいじゃないかと。

一部の世代にいる『未経験IT入ってブラックサヴァイヴで成長した』みたいなタイプの人とかの生き方はやっぱ基本的には「悪手」でたまたま成功した人が生存バイアス無視してそれを正解だったと言い張ってるだけに見えるんだよな。

たとえばITなら未経験でいきなり入っていく前に競技プログラミング世界である程度揉まれておくことは出来るじゃん。

かにそこで学べるものって仕事とはまた別の技術も多いんだけど、そもそもの基礎体力みたいな所は共通してるし、そこがどこまで足りてるのか、足りてないならどう鍛えるのかぐらいは『実戦』の前に学んでおけと思ってしまう。

「いきなり実戦に突っ込んでいって周りに迷惑かけまくりながらも必死に成長」が最適解みたいに言う人いるけど、完全に間違ってると思う。

そのやり方は大迷惑の元だよ。

まずは模擬戦を何度もやって手応えをつかんでからにした方がいい。

達人になるまで待つ必要はないけど、半人前にもなってないのに入っていっちゃいけない戦場は沢山有るよ。

そういうのに人を平気で送り込もうとする「気の長ぇ話だな?」名台詞引用マジで俺は大嫌いだった。

本当に嫌いなんだよ。

そもそもシドロってあの段階でも生存能力においては既にかなりの物を持ってるわけで……その前提を平気で無視するんだよね。

なんつーかあそこでガッツがああ言ってるのって「そんなにビビんなくても生き延びてそのうち強くなれるよ。俺の(鷹の団とかでの)経験上、お前みたいな奴はそうそう死なねえんだ」って気持ちっつーか評価があるわけじゃね?

それを完全に無視した引用の仕方されると何も分かってねえ奴が何人様の言葉借りてんだよバーカバーカってなるわけ

anond:20230516130323

そんな誰でも知ってることをいまさらドヤ顔で指摘して恥ずかしくないのか

しか元増田解釈してるのは前半の「小さなころから~」のほうではなく後半の「気づいたら大人になっていた」なので的外れだし

anond:20230516135547

AI絵の一番の利点は短期間で大量の絵を生成できることなのではっきり言ってもう出しちゃった絵はすでに過去のものにすぎないのよ。人間絵師みたいに「この絵仕上げるのに3か月かかったんだよなぁ」みたいな感慨はないの。「はい次、はい次、はい次」って感じ。なんなら先週出力した絵のことなんか覚えてないすらある。

人間詐欺師ドヤ顔で「俺が描きました!」って別人がAI出力した絵を公開してても自分の出力した絵かどうか気づかない可能性のほうが高い。

2023-05-13

私の会社ヤバいヤツ

とにかく嫌われている同僚のA。

彼女はとにかく他罰的で、些細なミスミスですら無い事を執拗に責める。

散々怒鳴った後も事あるごとに蒸し返していびったりするので(特に新人男性社員若い女社員ターゲット)

もう何人も病んでしまって休職転職退職してしまっている。

普段の態度も高圧的・攻撃的で他人不快にさせるし、Aに限っては電話対応はさせない様に何度もお願いしている。

それでも「私がやらなきゃいけない!」と勝手対応しては、取引からクレームがきたりして謝罪に走る羽目になる事もある。

トラブルが起きてもAは知らん顔。勝手に怒るあちらが悪いから私には謝罪する理由は無い。

寧ろこちらがハラスメントされた被害者!と居直る。結局誰かが尻拭いをして疲弊させられる。


Aは彼女自身が思う程優秀な訳でも無く、どちらかと言えば無能な方だ。

しかミスをしても隠そうとするか人のせいにしてキレ散らかす。

自分がやったのに「○○さんに言われてやりました!」「○○が勝手に私の仕事を変な風にした!」と責任転換をする。

言われた人は大抵寝耳に水なので反論もするんだけど、とにかく騒ぎ立てたり責め立てるから最後には何も悪くないのに謝罪させられたりする。

私も何度かそれをやられて、否定はしたが執拗に責められて折れてしまい、死ぬほど悔しいけど「私の勘違いでした」って頭を下げた。

その時の彼女ドヤ顔を思い出す度に本当に怒りで狂いそうだった。


社内でも大小トラブルを起こしては上司から注意されたり同僚や後輩からも抗議されたりするんだけど、そうなると途端全力で被害者面をする。

理不尽な事を言われている、私はパワハラセクハラされている!女性いじめるなんて酷い!」と、まるでフェミニストみたいなムーブをする。

女性嫌がらせするなんて酷いですよ!女性差別です!」なんて、まさかリアルで聞く事になるとは思わなかった。

それを聞いたトラブルは、Aからすれば「ちょっと指摘しただけなのに逆ギレされた。男に怒鳴られて怖い…怒鳴れば女性は言う事を聞くと思っているのか?」だったが

客観的に見れば、Aの嫌味と嫌がらせに耐えかねた若手の男性社員反論しただけ。

しかしAが実際には加害者サイドの場合でも(その場合殆どだが)、彼女は大騒ぎする一方ですかさずコンプライアンス部門かに

無い事無い事騒ぎ立てて持っていくから、そうなると事情をあまり知らない上層部調査(笑)によって、被害者が逆に加害者扱いされたりする。

その件では、結局若手の社員セクハラ処分を受けて、心折れたのか程なくして退職してしまった。


やりたい放題のAだけどどっかのコネ入社らしく、上司もなだめるだけで処分もロクにしない。

恐らくAもそれを自覚しててやりたい放題しているだろうとも思っている。

とにかく新人、若手、男性社員全般若い女社員に厳しい。

特にAはアラフォー独身なので、誰かが結婚したみたいな事を言ったらもう全力でいびり倒して退職させるので

入籍する事があっても旧姓のままで通し人事も無言で書類手続きする、とにかくAには悟らせないというのが暗黙の了解となっている。

年長のベテラン且つ人あしらいが上手いおばちゃん社員の言う事だけは比較的聞くので、普段彼女らがフォローしている。

しかし「なんで私がAの面倒見なければいけないの?」とのクレーム愚痴はしょちゅう聞く。

Aの面倒を見るのに疲れて異動願いを出してしまった人もいる。


そんなAが昨年、コロナにかかって数日間休んだ事がある。

社内は久々に和やかな雰囲気となり、ふと誰かが「このままAさんタヒんでくれないかなー」とポロッと言い出した。

言い出した人はしまった!って顔をしていたんだけど、別の社員同意して、また別の社員がAにこの前こんな事言われた!

被害報告をしたり、それに対しマジあいつ(A)あり得ないわ、コロナにかかってせいせいした!などと

Aを心配するどころか病状の悪化を願ったりする悪口大会が、小一時間続いてしまった。

誰も止めはしなかった、上司は聞こえないフリをしていた、寧ろ私も参加していた。

自分含めみんなここまでAを憎んでいるんだなって改めて思った。

結局Aは復帰してきて凄いガッカリしたけど、本気でガッカリした自分にも驚いた。


Aは常にイライラしている。よく皆は私を理解してくれない!という様な事を言って怒る。

自分が原因で人から嫌われて、それで孤独になって更にストレスを溜めてキレ散らかす悪循環だ。

A自身も今の状況を改善したいのかもしれないが、改善するにはA自身が変わらなければいけないが

その事を指摘した人は、A自身が傷つけて転職退職に追い込んでしまっている。もう誰もAには指摘しない。

でもAが受けている敵意は、そのままAが他人に対して向けたものが返ってきているだけなのだ

多分Aに限らず、程度の違いこそあれ多かれ少なかれそういう人はいるのだろう。

本人の主観では「周囲に理解されず攻撃されている、虐められている!」だけど、客観的には全然違う人。


こういう人が救われるにはどうしたら良いんだろうな?

優しく周囲が受け入れるのが一番なんだろうけど、生憎とそんな優しい人ばかりじゃないし、困難と言うか無理。

もうコロナじゃなくても良いから何らかのアクシデントで出社出来なくなってくれないかなーと祈ってしま自分残酷なのだろうか。

最近お前らがドヤ顔で使ってる「多重質問ナントカ」ってなんだよ

俺のわからない言葉を使うんじゃねー

2023-05-12

anond:20230512111635

それもこれも欧米なみに夕方から着飾ってワイン片手に高いブース演劇オペラを見る習慣がなくて、

残業飲み会しか楽しみをサラリーマンに与えませんという社会にしちゃったからではないだろうか?

 

こいつは卵が先という元増田にたいして鶏が先だ、なぜなら鶏は大きいから、と適当に言っただけであって、

元増田とは全く別の問題

もちろん回答にはなってないし、なんなら共闘すりゃいい同じ根本もつ問題なのに、なんで目をそらしてさも回答してやった!みたいにいってドヤ顔してるのさ。

内紛お上手ですね?

 

===

じゃあ元増田に対しておまえはどうこたえるのか?というなら、

アイドルコンサートにおしよせてる男性がすでにアイドル演技を楽しんでいることを認識してほしい

最近いわれている「多重疑問」であり、そもそも前提が間違ってて正面からは正しく答えることができない釣りタイトル

どっちもどっち

anond:20230512004315

この手のを見るといつも疑問に思うんだけど

この手の人って「旦那は金さえあれば喜んで仕事を辞めて育児するはずだ」と思ってるの?

というとどうせその通りだというんだろうからあん意味ない問いではあるんだけど

実際は「金があっても育児なんかしたくないから働く」って人が殆どじゃね?

ぶっちゃけ男がやりたがるのは精々育休取ってイクメンドヤ顔程度で専業主夫としてワンオペ育児なんかやりたくもないだろ

anond:20230511191354

結婚出産という勝ち組イベントやっときながら不平不満うるせえなー。

そんなに嫌なら子供産むなよ好きで産んだんだろ?甘えるな

どうせ十年もすりゃ「子供産んでよかった」「やっぱり結婚出産してこそ成長できる」とかドヤ顔マウントとるんだろ?

2023-05-11

anond:20230511180755

世間知らずなのはやった事もない事をドヤ顔で語る連中の方では??

2023-05-10

共通テンプレート作ってそのテンプレートに合わせて内部構造も整えて開発工数減らそうって言ったじゃん。

なにドヤ顔で「その部分変えて欲しいって言われたから1週間かけて変えました」とか言ってんの。

お前がその部分変えたことで他のページも全部同じに合わせてほしいって言ってきてんだけど。

もう変えちゃったならしょうがいから「そこの変更の担当はこいつです」って全部投げたら

何かすげー不満そうな顔してんの。

だってお前、プログラム設計書もなんも残してないじゃん。

なんで俺がお前が勝手に書いたプログラムを解読して併せて行かなきゃなんねーの。

お前が書いたんだからお前が他のページも書き換えるのが一番効率的じゃん。

あと、お前が勝手入口書き換えたかデータの一部がおかしなことになってるからそれも直しとけよ。

2023-05-08

ジャンケットバンクが気になりすぎる

ジャンケットバンク田中一行)が面白いのでちょっと書かせて。

次のギャンブルシヴァリングファイアがどうなるのかを考えるのが楽しい。我ながら良いファンだ。

ここで読める→https://shonenjumpplus.com/episode/3269754496840031515

やはり大量の水(1人20本くらい?)が「公正な勝負必須アイテム」「計画的に使って生き延びて」と言われて配られたのが気になる

ジャンププラスコメントでは「氷点下で凍ったペットボトルガラスを割る」とか「水をガラスにかけて凍らせた後、100度の温度差で割る」という考察があった。

 他には「冷却口に水かけて凍らす(温度が下がらないようにする)」とかもありか。霜が張った冷凍庫みたいな。

そもそも、最終的には-30℃くらいになるにせよ6戦×4ラウンド×選択時間1分+最終ラウンド10分=34分でそんなカチカチに凍るか?(最初は室温からスタートだし)とも思う。

 一応濡れたタオルなら-10℃で振ればすぐ凍るらしい。上着を水で凍らせてガラスにぶつけよう!(やけくそ

 もしかしたら真経津は「34分で凍るか怪しいか引き分けのラウンドをわざと作ったのさ!(ドヤ顔)」をするのかもしれない。

漫画としてのメタ視点では「100℃を1時間耐えた場合ストックが少ない方を処刑人が殺す」という説明がある以上、処刑人を使うのでは?

→つまりゲームでは真っ当に勝たずに氷点下100度も耐えるということでもある。

→「ストックが少ない」というのを、司会は「じゃんけんに負け続けたやつをぶち殺す」と言い換えていたのも気になる(グーで2回勝てばストックが少ないまま勝てる)。

→また、所持ストックが同じ場合はどうすんの?とも思う。

再三「勝利条件は対戦相手の死亡のみ」と言われているけど、相手に反則を使わせれば勝ちなのでは?

→反則は「暴行通信機器使用・遅延(すべての選択は1分以内)」で、わざわざガラス隔離されているのに暴行禁止されているのも気になる。

 強いて言えば前述の「凍らせたペットボトルガラスを殴る」のが暴行扱いになるんだろうか。

→反則負けした場合処遇は書いてないけど、ワンヘッドだし、たぶん死ぬのだろう。

真経津が死ぬ、というのも展開的にはアリ

→究極的に言えば、あれは御手洗くんの物語なので真経津が死んでもいい…が、「他の銀行の賭場を潰したデギズマン」だの「灰色の目の男」だの伏線を置きまくっているのでまだ死なないと思う。それに真経津が死ぬには相手は小物すぎる。

→真経津はおそらく誰かを探していて、そいつと戦えたら死んでもいい、みたいなことを思っている(ような描写がある)

個人的には今後村雨主人公でも一向に構わんッッ

という考察でした。もっと話したいくらいだ。

2023-05-07

anond:20230507221329

しろ「足らなかった」「(言ったとおりに)ポリコレ配慮しなかったでしょ」なんてコンサルドヤ顔ザマァしてそう

2023-05-04

気楽に転職を言うけど、日本転職出来るのは35歳までだよ。それ以上の歳は管理職要職に就いていないと門前払い喰らうぞ。

こういうのドヤ顔で言うやついるけど、狭い範囲しか知らないか知識アップデートされてないオッサンバサンだと思う

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん