「win8」を含む日記 RSS

はてなキーワード: win8とは

2023-08-02

anond:20230802013146

ワイWin8.1民、軽快な動作でまだまだ現役

IE以外のブラウザGPUサウンドが使えない以外は目をつぶれる

2021-10-14

anond:20211014175808

コンパネにたどり着きにくくなってイヤだった

UIが目新しいのが好きなら入れればぁ?ってかんじぃ~

Win8.1最強

2021-05-29

anond:20210529150636

しょうがいかWin8.1をつかおうとしたら、ドライバがもうないとかでインストすらできんかった🐶💦

2020-12-31

anond:20201230150451

Win8.1以降、Win10も標準でPDF仮想プリントできるんやで

Win7使ってるのがばれる書き込みやなw

2020-06-27

うわあ

勝手Edgeインストールされてる

いやマイニングよりこっちのほうがよっぽどウイルスでしょw

インストールだけなら百歩譲って許せるけど、勝手に起動するなよ

タスクマネージャからやっても死なない

追記

タスクマネージャでやっと終了できた(複数あるように見えるけど、中心をやらない限り無限に生き返るっぽい)

追記2

ブクマが多いので乗り換えない理由メモ

上述の強引なおススメで引いたのもあるんだけど、既定フォントが変更できないのが決め手(アンチエイリアス掛かったフォント嫌いなのでMS Pゴシックにしたい)

chrome使ってて、同じChromiumなので機能面であまり差がないのは承知してる。

OSWin8.1。

(Win10は以前から無断でソフトが入るのは知ってたけど8.1でやらかすとは思わなかった)

入ってきたのはChromium版ですね。

Q.chromeはなんでセーフなの?

A.chrome自分意志インストールしたので、プロセス常駐を含めてギリギリ許せる。Edgeインストールするかどうかの確認が無く勝手に追加されてるので許す理由がない。

Win10で勝手ゲームインストールされるのも酷いよなぁ

なお、そちらは止める方法があるそうなので見つけた物を張っておきます

https://kakakumag.com/pc-smartphone/?id=13097 「Windows 10」でアプリ勝手インストールされないようにする方法

「そこまでしてでもIEを完全に排除したい」というのは同意するところだが、既定のブラウザIEにしてる人だけ自動インストールするとか、工夫のやりようはあるでしょ。

2019-08-31

パソコン先生

数年ぶりにWindowsPCを組んだ。ベアボーンだけど小型のわりにはパワーあるやつ。

本体CPUメモリ買って、あとはSSD120GBが余ってるからそれにWin8ライセンスいれた

んだよ。いまってWin10にできるのな。

コストなんて4万ちょっとなのにmacminiよりも速いマシンができちゃう

なんつーか、自作って厨二心をくすぐる。

さて、組んだはいいけどこのPC何に使おうか。

macmini*2,MBP*1あるのになぜかWin組んでしまった…。

2019-06-14

めんどくさくなっちゃった

家のwin8.1と7を10にしなきゃなあと思ってずいぶん経ってしまった

いい加減やるかと思ってライセンスいくらだろって見に行ったら2万 高くはないのだろうけど今ちょっときつい

homeとproの違いがいまいちからないけどアップデートタイミング自分で決めるのはproでしかできないの? まあそれに+1万出すかっつーと……

でも買い切りなのはいいね そろそろ月額になっててもおかしくないと思ってた(とはいえOS月額にされたらダルすぎる気はする)

2年以上前に買ったゲーミングPCという微妙立ち位置win8.1はともかく、バッテリーぶっ壊れてる7年前のwin7機はなんかもうこいつに2万払って10を入れるメリットが見いだせない

もはや寿命みたいなものだしスペックあやしいからトドメさしちゃいそう

ゲーミングのほうはまだまだ使えるし買い替えるのも微妙だしいつかはなんとかしないといけない

2019-05-01

Win8ISOイメージって何処にあるのかなぁ

LenovoのG500っていうノートパソコンを使ってるんだけど

普通に使ってた(Youtube見てた)らフリーズして

そのあと起動しなくなったのね。

何しても起動しなくて、なんかOSが壊れてるらしく

OSインストールディスク必要なんだって

購入時にそんなディスク入ってなかったし、保証切れてるし、保証書は切れてるから捨ててしまったし…。

リカバリディスクを作っておけばよかったと後悔。

Win8の64bitなんだ。

MicrosoftサイトにはWindow8.1とWindows10ISOイメージしかない。

試しにWindows8.1 64bitのディスクを突っ込んでもダメだった。

Win10のディスクを突っ込めばうまくいったりするかな?

一番いいのはWin8ディスクなんだろうけど、イメージないし……

2019-03-22

なにもかもめんどくさくなってしまった

win7ラップトップがもうだめ。

重要更新ダウンロードまではできるんだけどインストールできない?みたいな状態でずいぶん放置していると思う

そもそもこいつはもうバッテリーがぶっ壊れていてそこからなんとかしないと、交換するならついでにメモリも4から8に増やしたい

必要なのかよくわからないメールなどのデータ曖昧に残っていて、消えてもいいんじゃないか?と思うし、念のため取っといた方がいいんじゃないかと思うし、こいつに刺したUSBを他のPCに刺したくねえなとも思う

初期化してWindows10をぶっこみたい、と思ったんだけどこいつ要件満たしてるのかなDirectX9とか怪しいな。ネトゲできてたしギリ満たせているような気はしなくもないが……ギリギリで、ちゃんと動くのか?

などと考えていたらなにもかもめんどくさくなってしまった。というかめんどくさくなってしまって2年くらい経つと思う。6年前はメインで使っていたのに

今のメインはwin8.1のデスクトップ10に上げ損ねててそろそろ上げるかどうするかという感じ。これもめんどくさい。スペック大丈夫だとおもうけど

古いやつのことを忘れてラップトップを新調するかどうかは迷う。使うのか?でも外に持って行けた方が便利なこともあるだろう。勉強会とか(PCに対する理解意識レベルがこんな低くて勉強会に行く意味あるんだろうか)

新調するとしてwin10入ったやつにするか、もうWindowsのこと考えるの嫌になったかMacにするのか、それだとメイン機とのデータ互換性が微妙になるんじゃないか?などとどんどん面倒になる

新調といえば外付けHDD10年くらい使ってる気がするから新調する必要があるのか。これをとりあえず最優先にするといい気がする

とりあえずもろもろ新調するとしてAdobe系とクリスタSAI、あとは開発とかできてunityとかblenderとか使えるといい。ネトゲはできなくていいや。とか考えるとそこそこスペックいると思う。高そう

SAIってWindowsしか使えないんだっけ? うーん……

あと古いipodに入ってる音源をなんとかするのも8年近くさぼっている。持ってる音源youtubeで聴いてるし買ったCD開封してなかったりする。もうだめだ

学生時代ツタヤで借りまくった音源、下手したらデータ消えてるんじゃないかなと思う。通電してない期間が長いし

色んな事の整理が苦手でなにもかもめんどくさい。外付けはなるはやで買う

2019-02-03

anond:20190203094833

win8.1の付箋は画像コピペできたのに、Win10になってコピペできなくなったの俺だけ?(´・ω・`)

8.1ではできた手書き文字入力共存も、Win10になってできなくなった気がするんだけど記憶違い?(´・ω・`)

2019-01-29

win10使う奴は情弱とか言いながらwin8かいゴミを使い続けるアホ

2018-10-04

anond:20181004172011

スタートメニューが無くなって大ブーイングだったけど、狭いエリアマウスでちょこちょこ操作するスタートメニューより、Win8みたいに全画面でアプリ選択するほうがUI的には優れてたと思うわ。

2018-08-19

anond:20180819195951

win7のころにMS無料アンチウイルスソフトを配布していて、もしそれがwinに標準で入るようになったらアンチウイルスソフトメーカー死ぬと思ってたわ。

多少できが悪くても無料でついてくるものに金を出す奴はいなだろうって。(出来がわるいかどうかは知らない)

で、win8から、標準で入るようになったけど、相変わらずサードパーティーアンチウイルスインストールされてる。

アンチウイルスソフトが売れてる理由は、俺の観測範囲だと、

企業場合→硬直した運用マニュアル。「ウイルス対策ソフトを入れるべし」というのが規則になっていて改訂されない

一般人場合販売店が売りつける。以前俺がPCを買うとき店員アンチウイルスソフトを勧めてきて、断ったら「無料のやつなんてだめですよ!」とか言ってきた。

2018-06-12

anond:20180612160502

8って酷評されてるけど、俺は結構使いやすかったんだよなぁ。まぁ、ほぼ8.1から感想になるけど。

一番便利だったのはマウスを画面の右上に持っていくとそこから設定やらコントロールパネルを開いたり、電源のシャットダウンができたこと。

んで、タスクバーがごちゃごちゃしていないから、XPとか7で使ってたクイックタスクタスクバーでなんか操作したらよく扱うアプリがでてくる奴)を入れずにタスクバーにアプリ登録(ピンどめ)しておくだけ。

ちょっと気合い入れた作業する時のアプリWinボタンを押したら出てくる画面に登録しておく。

なんか、「Win8は何をするにもひと手間かかる」とかい酷評を良くみたけど、ウインドウを全画面で開いてる時に別のアプリアクセスする手段デフォルトでたくさんついてて便利としか思わなかったんだよなぁ。

2018-05-27

OSアップデートは一旦開発を緩やかにするべきと考える。

00年超えてから特に早くなったきがするアップデートの開発は、ここらで一度ゆるやかにしてしまって良い気がする。

今は一般家庭も当たり前のようにPCスマホを持っている時代

しかし、一般家庭がPCスマホOSを使いこなせているだろうかという所。

専門職は使いこなせてるかもしれないが、一般人は一般的な部分以外は使いこなせていない人がほとんどだろう。

OSのものアップデートすることによって、新たな機能、快適な環境作りなどができるかもしれないが、

そんなものは現行のアプリなどを使用すればできることも多い。

便利になるというのは大事なことではあるが…。

Win10になって初期は無料アップグレードの話があったが、そのWin10も安定したとは言い難い。

大型アップデートがあるたびにブルースクリーンが多発するなどの状況が多く申告されている。

安定しないうちから機能を開発していくというのであれば、専門職向けのOSのみでいいのではないだろうか?

Win7あたりでやっと安定したという所でWin8になりWin10が出てしまった。

機能面やセキュリティでの不安もあるというのに、どんどん先へ進む。

一般人はPCの事を深く気にしないで利用する人が多いのだ。

企業PCセキュリティなどの案内を行ってはいるが、本当に触り程度しか教えない。

手間がかかるし、説明するのも大変だからだ。

そこまで一般人はPCに詳しくなりたい人は多くないのだから、その程度になる。

ライト知識で利用しているユーザーUIも変わってしまった新OSを見れば、困惑する。

使い方がさっぱりになるからだ。

コントロールパネルが設定という項目になって、今まで覚えた場所にあった機能が違う場所に保管されてしまえば…そりゃ、困惑するだろう。

そういうユーザーにWin10は便利ですと言われても、Win7や8を使ってた人は「はぁ?」となる。

から、Win10のRED STONEもっと緩やかにアップデートをしていけばいい。

いろいろ増えてもユーザーはついていけないし、やっと安定したか?と思ったらアップデートが来てまた不安定になるという繰り返しではうんざりだ。

それでさえ、毎月の更新がくるたびに苦しむ人はいる。個人環境によって違うとはいえ、自分関係ないとは言い切れないのだ。

いつくるか分からない不具合に怯えなくてはいけないのは辛い。

AndloidもiOSもそうだ。

コロコロOSが新しくなってしまうので、今まで使えてたアプリが使えなくなることも少なくはない。

開発からすれば、OSが新しくなるたびに気持ちを暗くさせる。デバッグも笑えないのだ。

OSに対してやるべきことは、セキュリティの向上だ。

セキュリティのものライトユーザーヘビーユーザーにとっても、もっと大事な部分だ。

機能別に後回しでも良い。フリーソフトを使っても良いし、企業ソフトを開発するだろう。

OS側は常にセキュリティだけを見ているだけでも良いくらいだ。

まあ、そんな事をいってもPC大好き、スマホ大好きという人からすれば、それはそれでつまらないと思えてしまう状況かもしれないなあ。

2018-02-01

マイクロソフト コミュニティ

最近になってドライブエラーを見つけたので解決しようと色々やってみたが、どうもエラーの具合が分からない。

大雑把にドライブエラーが見つかったから修復しよう?とWin10に促されるので何度修復しても修復されずに表示される。

やむを得ないので、マイクロソフトコミュニティに似たような人がおらんかなと調べた所、Win8.1で似たような人を見かける。

再起動してドライブエラーを修復(重要)のメッセージがでました - マイクロソフト コミュニティ

https://answers.microsoft.com/ja-jp/windows/forum/windows_8-performance/%E5%86%8D%E8%B5%B7%E5%8B%95%E3%81%97%E3%81%A6/550de19a-d35a-420b-9b07-a7fad168fce2

が、これがとんでもなく役に立たない。

サポートエンジニア存在理由が分からいくらいに役に立たない。

最終的にサポートエンジニア自体が下記のようなURLを閲覧してほしいと言ってくる。

再起動してエラーの修復 - マイクロソフト コミュニティ https://answers.microsoft.com/ja-jp/windows/forum/windows_8-hardware/%E5%86%8D%E8%B5%B7%E5%8B%95%E3%81%97%E3%81%A6/42314dff-c31a-4392-a207-6c86bc8c64f7

解決できないから諦めてと書いてあるURLだ。

これは酷い。これならばサポートエンジニアは要らない。

2017-08-13

私と艦隊これくしょん

始めたのは13年の冬。

サービス開始から半年弱だろうか。

妻が身ごもり、仕事が少し落ち着き、格安win8タブレットが普及し始めた頃だった。

アーリーアダプターを中心に秋イベの地獄絵図は大いに盛り上がり、そのビックウェーブクラスタが近い人々を遍く飲み込み、また揺るがした。

ソシャゲやブラゲと言った類は未経験。冬イベが簡単と見聞きしても、出来ることはイオナを使って2-4(序盤~中盤の山場)を突破するのが精々だったか

2-4を突破すると、いよいよ脳筋ではクリアが難しくなる。

戦艦空母を育てるだけではそもそもルートが開けない。

調べれば調べるだけ出てくる熱量を持った情報にほだされ、私はどっぷりと嵌っていった。

レベリングに勤しむ毎日駆逐軽巡を潜水狩りで育てていく。

遠征のためのキラ付も覚えた。

所謂主力級キャラクターの平均lvが50を超えたころ、初めてのイベントがやってきた。

記憶曖昧なまま書いているが、イベント前後して、エクストラオペレーションEO)が開放され、利根筑摩神通が改二になった頃だ。

公式Twitterイベントが告知され、私は初めての備蓄に挑んだ。

キラ付け、遠征キラ付け、遠征ネットに出回る戸愚呂提督言葉を胸に、準備に勤しんだ。

ここであ号を達成する術を覚えた。

潜水艦絶対数が足りなかったので、ろ号を達成したのはもう少しあとだったろうか。

そうこうして挑んだ初めてのイベント

最高戦力はlv70~強、主力がlv60~といった所だった気がする。

ボス離島棲鬼、苦戦はしたものの無事クリアにたどり着けた。

あの時の充足感は物凄かった。

もともとゲームは好きで、格闘ゲームからRPGアクションネトゲまでそこそこに楽しんでいた。

しかし、対人要素がなく、明確にクリアできたか出来ていないかでここまでやりごたえを感じることが出来たのはそう無かった様に思う。

実際、この頃にはゲーム艦これしかやっていなかったように思う。

以降、次のイベントを見据えた行動が増え、EOクリアによる勲章集め、レベリング、資材備蓄を並行して行っていった。

しかし、この時点で唯一触れていないゲームシステムがあった。

大型艦建造である

大型艦建造は多分なコストと引き換えに一定確率大和大鳳と言ったレアかつ強力な艦娘が手に入るチャンスを得られるのだ。

だがその頃の私は、大和を手に入れるコストで他の艦娘を育成したほうが良いと判断し、大型艦建造には触れないでいたのである

しかし、間もなく夏を迎えようとした6月頃だろうか、運営Twitter大和型二番艦武蔵を大型艦建造に追加する旨のアナウンスを行った。

私は常々武蔵が欲しいと思っていて、どんな形であれ、開放されれば何としてでも手に入れようと思っていた。

待ち望んでいた私は、メンテナンス終了後に即大型艦建造童貞を捨てた。

開発資材と資材をつぎ込み、所謂ガチャに類するものを回すこと6回。女神は舞い降りた。

悠然たる姿、少し低く落ち着いた声、そして圧倒的な装甲と火力。正しく私が望んでいた武蔵のものであった。キャラクター属性てんこ盛りだった。

幸い大型艦建造が6回で終わったため、資材への影響は大きくなかった。

後は夏イベに向けて備蓄武蔵の育成を並行するだけだ。

そして迎えた14年夏イベント。AL/MI作戦連合艦隊システム悪名高き御札システムが導入されたイベントである

私の提督レベル103になっていた。

結論から言うと、クリアできた。

クリアできたが、クリアするまでゲーム真剣に向き合いすぎて睡眠不足に陥り、私はめでたく父親になった。長期休暇は一瞬で過ぎ去っていった。休みなのに仕事より消耗した。

そしてその頃気づくのである

自分クリアできているところで苦しんでいる人が想像以上に多いことに。

私も相当ドツボにハマっているため偉そうなことは何一つ言えないのだが、ゲームを開始して半年、少なくともゲームローンチしてから半年ビハインドは感じなくなっていた。

それから海域任務イベントクリアすることが当たり前になっていった。

勲章システム難易度任意選択システム)が導入されれば、全てを甲でクリアすることが当然と考え(別に誰かを煽るわけではなく、SNS投稿するわけでなく)、時折ランカーを目指したりもした。

改修工厰が導入され、新たな任務が導入され、様々なシステムが追加されていった。それらを調べ、理解したつもりだった。

イベントが迫る度に備蓄を急ぎ、そしてクリアする。

自己顕示欲を満たすため、演習艦としてドロップ艦を揃えるくらいはした。

そんな私に転機が訪れた。

2016年イベントである

このイベントの最大の目玉はクリア報酬としてアメリカ戦アイオワが手に入る事だった。

何としても手に入れたい、当然難易度は甲だ。そう思って私はイベントに臨んだ。

ステージは全7面、順調に進んでいたが、最終面になってその時は訪れた。新システムであった基地航空隊が全く機能しないのである

(これはゲームを知っている人向けの補足になるが、バグ不具合に起因するものではなく、所謂ダメージ乱数で全く良い結果を引けなかった)

そこから地獄だった。

記念すべき3周年の大規模総力戦イベントを前に、資源はみるみる減っていった。あと一発が出れば、あと一発が出れば、と言う気持ちが強まっていき、そして考えてはいけない事が頭をよぎる。

"これはアタリを引くパチンコと一緒だ" "3回に1回の確率成功するガチャを5回通すだけだ" "基地航空隊連合艦隊システムガチャを引く回数が増えた、冗長になった"そんな思いが頭を占めていった。

なんて事は無い、結局私は確率に溺れていて、自分の実力はあくまでも運が良かっただけなのだと否応なしに目の前に押し付けられつつあった。

20万以上あった資源が底を尽きかけていた。一度冷静になろうと思い、1週間備蓄に励み、燃料は10万近く回復させることが出来た。

時間ではなく気力がなくなりつつあったが、それでも最後10万、吐き出してやろうと思った。

いよいよボスを追い詰め、大淀が連撃で仕留める(そんな記憶がある)、その筈だった。

大淀は連撃を出さなかったのだ。夜戦で一発、パスっと攻撃ミスってくれた。

その瞬間、私の中で、2年間柱にしていた何かが折れた。クリアして当たり前という前提は崩れ去った。

仕事もぼちぼちうまくやり、育児も並の父親くらいには出来ていて、ゲームも充実できている自分ワークライフバランスの組み立て方が上手、そんなちっぽけな優越感が全てぶっ飛んだ。

燃料残り2万。難易度を最低の丙に変更し、ボス撃破アイオワを手に入れた。

初めて甲勲章を取り逃した。気持ち灰色を通し越して真っ黒に近かった。

そこからイベントが甲で挑みさえすれ、堀り(新キャラ探しガチャの様なもの)もせず、淡々としたものになった。

ただ、良いかいか勲章は16春イベ以外は全て取ることができてはいた。

一方でモチベーションは上がらず、またじわりと仕事が忙しくなりつつあった。

メンテの度に任務が追加され、こなし、イベントに挑む。

この頃には義務感で艦これに臨んでいた。

アホかもしれないが、育てたキャラクターと別れるのが辛いのだ。

そのうち、私はゴールを探し始めた。このゲームにはサービス終了まで恐らくゴールはないだろう、それなら自分でゴールを描き、それを達成したら満足して引退しよう。

私は描いたゴールは以下である

提督レベル120

北上加賀武蔵陸奥レベルカンスト

だ。

幸いにして提督レベルは間もなく120になった。

そして17年の春先、北上レベルカンストした。

あと3人のレベリングが終われば引退できる。

もはや義務になった艦これ仕事よりも遥かに大きな心理的負担になっていた。

16年には家族がもうひとり増えている。

仕事育児もパツパツになり、艦これに割く時間仕事が終わり、風呂に入り、リラックスして寝付く前の僅かな時間が中心となりつつあった。

リラックスできる時間もっとストレスになりつつあった。

ここでひとつ補足となるが、金銭的な意味艦これは本当にお財布に優しいゲームだ。

この時点で3年程度プレイして、プレイ時間はゆうに1000時間を超えるだろうが、課金額は恐らく5万弱、どう多く見積もっても7万もいっていないはずだ。

言い換えればこのゲーム時間を食いさえすれば課金のウェイトは低いゲームデザインになっている。

友人たちがパズドラグラブル1月でウン万溶かしたと聞いた時はゾッとしてしまったことが少なからずある。

そして176月頃だろうか。由良改二が実装された頃、私は艦これログインしなくなった。

長門も鬼怒も、近代化改修が終わっていない。

未消化の任務は5ページを超えていた。

私の艦これは終わった。

艦これChromeで、ウェブブラウズFirefoxで。私はChromeを起動することが無くなった。

タスクバーに並ぶChromeアイコンを見るだけで、プライムビデオおすすめ艦これアニメが並ぶだけで後ろめたい気持ちになった。

公式twitterフォロー解除しきれずにいた。

自分性格の面倒臭さが嫌になった。

なんでゲームを辞めただけでなにか後ろ暗い気持ちにならなくちゃいけないのか。

北上加賀は生きていない。

そんなことを思いながら、艦これを忘れようと努めていた。努めているうちは駄目なのかもしれない、とも思っていた。

178月

奇しくも、自分引退する切掛となった16年春以来の大規模イベントが始まった。

twitterホットワードには昔ほどではないが、艦これ関連のワードが並んだ。

今持っている甲勲章は9。

16年春の勲章を取り返したい。

そして勲章10個並べてから引退しよう、もし今回全力でイベントに挑んで、それでも駄目ならそれもまた引退理由になる。

備蓄資材を吐き出してしまおう。

そう、一昨日の夜思った。

一ヶ月半ぶりのログインゲームなのに緊張している自分馬鹿みたいだった。

lvカンスト寸前の武蔵加賀が演習メンバーとして待機していた。

運営twitter確認したところ、lvキャップが開放され、北上カンスト状態から開場されてしまったようだ)

運営がこのゲームをどうしたいのか。

キャラクターゲームとしてはこれ以上無い成功を収めている。事実、この夏のコミケでもやや減少傾向にあるが、膨大な数の艦これ同人誌販売されている。

恐らくはジャンルとしてトップクラスを維持しているだろう。

その本家本元のゲームがどうなっていくのか、それを見極めてやる。

自分所属するクラスタで、艦これを今もプレイしているのは私だけになった。

今一度、やれるだけやってみよう。

一番興奮した、AL/MI作戦BGMを流しながら。

本当に辞める人は、こんなとこにこんな長文を書きはしないだろう。

もう一度、自分が育てに育てたキャラクターイライラするゲームに挑んでみよう。

最後

やめるならかってにやめろ、こういうことを書くな、と言う人には申し訳ない。

まだやめてないので許して欲しい。

そしてもうひとつ、私の周辺だけでなく、全体としてアクティブユーザーは減りつつあるように思う。

勢いは緩やかに削がれつつある気がする。これはデータではなく、長年のプレーヤー感覚としてだ。

攻略を求める声や掲示板での盛り上がりから感覚として認識しているものだ。

このゲームは答えの記載がない、そして御札システムがあるかぎり、あまり多くのファジーを許さない。

プレイヤーの純減はそのまま難易度の直結につながりかねない。

このあたりも、今回本当に引退するかどうかと合わせて、見極めていきたいと思う。

2017-07-10

増田を開いて書きかけにしておくとPCが落ちる

最近気付いたんだけど、気のせい?

Win8ブルースクリーンになる

2017-05-19

頭がよくて金持ちだったら歴史に名を残してたな

WindowsとかMacオーバーラップウインドウUIとして間違ってるって前々から言ってたけど、賛同されたことがなかった。

アプリは基本全画面表示で、複数アプリを見たいときには、画面分割でタイリング表示が正解だって

でも、最近スマホタブレットの普及で、俺の言ったとおりの方向に向かってる。

(WindowsWin8からWin10で後退したが)

 

あと、一時記憶二次記憶区別しないOSアイデアも、ネットで言ってみてもまったく賛同されない。

でもインテルが、不揮発性のメインメモリを発表したから、これが普及したら俺の思ってるようなOSがそのうちでてくると思う。

(おれが想定したのは、物理的には二次記憶存在していて、仮想的にそれを無くすというものだったけど)

 

いろいろアイデアあるのに、頭がよくないし金もいから形にできないわ。

2016-07-04

洋モノ

最近海外ADV作ってる人らがやたら活発な気がするんだけど、それ観た後だと日本エロゲ界隈が心配なっちゃうんだよなぁ。

ちょっと前のかたわ少女なんかもだけど、今steamで並んでるような海外モノのADVって大体クロスプラットフォームなのよね。

別にゲーマー人口からすりゃMacやましてLinuxユーザーなんてかけらほどかもしれないけど、誰にでも門戸を開いてるイメージとしては結構良さそうに見えるし、これから新しいプラットフォームが出た時にもすぐに乗り入れられる準備はあるぜ!ってことでしょ?

これの後にwin8対応!!1111とか書いてるエロゲwebサイトとか見るとなんか不安なっちゃうのよ。あんたら本当にそれでいいんか?って。

トロみたいにIP横に広げたりアニメ地上波露出も出来るならともかく、テックジャイアンに出稿してアキバポスター貼るだけじゃ限界もあるでしょうに。

サマーセールのまとめ買い需要狙った価格戦略とかもフルプライス9000円の箱売りとは対称的と言えそうだし、作り手もプレイヤー高齢化して困ってます〜〜とか言う間に実行できる案もあるんじゃねーの、と思うのですよ。

2016-05-17

スタートメニューよりWindows8UIのほうが優れていたよね

スタートメニューのような小さいエリア階層構造を表示してマウス操作して開いてくようなUIより、Win8のみたいに項目が画面いっぱいに一覧で表示されるUIのほうが優れていたよね。

キーボード配列とか、自動車アクセルブレーキのみたいに、ダメ操作系でもいちど普及してしまうと改善するのは難しくなるっていう典型例。

2016-05-09

スリープ使ってるやつはwin10にはするな!!!

夜中に勝手に復帰して起こされるぞ!!!

 

もうマジ最低だ。眠りが浅いせいもあるだろうが最近はほぼ毎日3時半ぐらいに起こされる。

 

警告しておく。デスクトップPCスリープを使ってるやつは絶対にwin10にしたらダメだ。

ノートは知らん。

 

俺は情報工学系の学部を出て10年ぐらいプログラマーをやってる人間だが、

何をしてもなおせなかった。

俺より詳しいやつなら直せるのかもしれんが、自信がない奴はやめておけ。

 

サンプル数は2だが、会社の同僚も同じ現象に悩まされてる。

他の会社の同僚や友人は全員win10にしていないが、それが正解だと思う。

 

ちなみにググると同様の報告がたくさんあった。

ツイッターでもいっぱい言及されてる。

 

調べずにアップグレードしたのは俺のミスだが、試しに使ってみたかったのと

すぐに戻せるように別パーティションクリーンインストールして、win7デュアルブートできるようにしてあるから

軽い気持ちで入れてみただけだ。

もう使わねーよバーカ!!ということでwin7に戻す。

 

ちなみに俺がやった対策は以下の通りだ。直ってないのだから、何の情報にもならないかもしれないが、一応書いておく。

 

まずネットに出てる情報を試してみた。

電源オプションの「スリープ解除タイマー」を無効にするというやつだ。

 

当然直らないので、次にイベントログスリープまわりのログを見てみた。

どうやらwin10スリープした数秒後には必ず「システムスリープ状態から再開されました。」という紛らわしいログが出るようだ。

最初はこれが原因かと思いいろいろと無駄時間を費やしたが、結局これは関係なかった。

 

それと、スリープから復帰する時は毎回システム時刻をハードウェアクロックと同期してるログが出るが、

これは手動で復帰させた時も毎回まっさきに出てるので関係なし。

 

タスクスケジューラで全項目をひとつひとつ見ていったが、俺の場合

「UpdateOrchestrator」の「Reboot」の「タスクを実行するためにスリープを解除する」

のチェックが入っていたので、外した。もちろん直ってない。

 

windowsアップデートが悪さしてるという報告もネットではよく見かけるが、

俺の場合ログに何も出ていないし、アップデート検知時にスリープから復帰する設定にもなっていないので、関係なし。

 

その他確認したこと。

自動メンテナンススリープ解除を許可するという項目があるが、最初からチェックは付いていなかった。

ネットワークカードから信号勝手に復帰するという情報もあったが、俺のNICにはそういう設定はなかった。

NIC以外のデバイスで「電源の管理」という設定があるデバイスマウスキーボードのみだったが、

これらはスリープから復帰する時に使ってるので、これらから復帰できなくなると利便性が下がるので、変更しない。

(なおwin7の時は問題なかった)

 

ここからは俺の推測だが、この問題はもう直らないんじゃないか

まりアップデートされないということだ。

なぜなら、win10が出てかなり経っており、ネットでもそれなりに言及されていることから

マイクロソフトも把握してからかなり経っているが、それでも直る気配が微塵もないからだ。

それとwin7win8と比べてスリープからの復帰が若干速くなったという情報も見かけることから

スリープまわりの動作がまるっと変更されてると見て良い。

まりマイクロソフトにも簡単には直せないということだ。

 

ということで寝室にデスクトップPCを置いていて、かつスリープを使う人限定だが、Windows10おすすめしない。

 

追記:2016/05/09 21:02

id:enhanky すでに書いているが、タスクスケジューラの全項目をひとつひとつ確認したんだが、ダメだった。

そもそも俺のwin10には Microsoft\\Windows\Media Center が無い。

powercfg -waketimers コマンド

システムアクティブスリープ解除タイマーがありません。

になる。

 

 

追記: 2016/05/10 12:40

スリープから勝手に復帰する原因がたくさんある中で、まさかピンポイントで正解を当てるやつが居ることにビビったわ。

いや、まだ1晩しか様子を見てないから、本当に合ってるかはわからないけど、少なくとも今日は良く眠れた。

あの「ヴぁっ」って音で起きちゃわないか怖かった。

 

デバイスマネージャネットワークアダプタプロパティの詳細設定で Wake On Magic Packet と Wake On Pattern Match っていう設定項目がEnableになってたか

Disableにしたら、いけたっぽい。

ネットワークアダプタの設定に「電源の管理」って項目がなかったから、てっきり関係ないのかと思ってた。

 

あと気になったブコメに返信。

 

Windows Update関係なかったって上でも書いてるのに、3時半というとこだけ見て馬鹿にしてるやつなんなの?

自動メンテナンススリープ解除される設定になってないって言ってるじゃん。

 

シャットダウンしろとか言ってるやつ。確かにSSDから起動は速いけど、スリープからの復帰に比べたらぜんぜん遅いし、巡回してるサイト作業途中のものを開いたままにしてたりするからスリープが便利なんだよ。

 

休止状態という設定ができるのは知らなかったので参考になった。

 

あとマイクロソフトに言いたいんだが、何のためのイベントログだよ?!

NICが原因でスリープから復帰してるなら、ログに残せよなー。ログに残ってさえいればこんなに苦労しなかったのに。

スリープ状態の解除元: 不明 ってなんだよ、まったく。

それと、設定変更画面へのアクセスが悪すぎる。何回も見直したのに、もう例えば自動メンテナンスの設定変更画面に検索以外でどうやったらたどり着けるのかわかんねーよ。

powercfg -devicequery wake_armed ってコマンドキーボードマウス以外出てないかNICが原因だとすぐにわからなかったし。

 

というわけで、解決したっぽいけど、やっぱりwin10おすすめしない!

 

追記:2016/05/13 3:30

今度は3時に勝手スリープから復帰して、その30秒後ぐらいに勝手再起動までしてたよ orz

原因は「スリープ状態の解除元: 不明」だそうだ。はぁ。。。

ログとか確認してたら、もうこんな時間だよ。

明日仕事なんだよ。勘弁してくれ。。。。

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん