「等級」を含む日記 RSS

はてなキーワード: 等級とは

2024-05-11

昨今の「転職当たり前」みたいな風潮に若干モヤモヤしている

最近自分が勤めている会社からもチラホラ転職者が出ていて、そのたびに不安なような、でもライバルが減って嬉しいみたいな複雑な気持ちになる。

そんなクソみたいな自分の頭を整理するべく、これまたクソみたいな日記を書かせていただく。

 

始めに記載すると、俺は半導体製造装置メーカーとはいえ業界の中では正直下クラス会社に勤め続けているクソ雑魚エンジニア5年目。

一応院卒なので最初から等級は高いが、技術屋としての実力は低いと思っている。

転職すると退職金が大幅に減ってしま

 どこの会社も同じような退職金制度だと思うけど、勤続年数に比例する形で退職金が積み立てられていく関係上、勤め続けた方が絶対に有利になる。

 うちの会社退職金規定ざっと下記のような感じ。

 ・1年目から給付倍率が加算されていき、勤続年数が20年を超えるとようやく満額となる

 ・定年退職者は退職金20%加算される

 ・役職持ちは退職金露骨に増える

 自分出世ルートを中程度に見積もると、40歳を過ぎた辺りから毎年の退職金の積立額が約80万くらいになる。

 そのまま定年まで勤めるとその区間だけで1600万の20%割り増しで1920万。

 働かないオジサンが量産される原因なのでは、と個人的には思うが、現状の制度から逆算される選択肢が働かずダラダラ過ごすことなのだから仕方がない。

 

コンフォートゾーンにいることで為せることもある

 「楽な仕事ばかりで成長できないか転職する」とか、「コンフォートゾーンに居る人は淘汰される」とか、これもよく聞く理論ではあるけど、100%同意はしかねる。

 楽な仕事経験しているのであればその分精神的余裕が生まれるのだから副業チャレンジしたり勉強に充てたり、できることが増えるのではないか

 

 自分もそうやって自分環境を整えてきた。勤めるにつれて、自身業務周りに関してはかなりコントロールできるようになったと思う。

 毎日定時に帰ることもできるといえばできるし、有休もある程度自由に使えるようになった。

 地道に業務改善や教育を行っていった成果なので、転職してその権利リセットされるのはちょっと痛い。

 

転職後のデバフ効果が大きい

 たいていの企業新卒よりも中途の方が等級が低い。加えて勤続年収に比例する形で発生する手当もあり、どうしても中途がプロパー給料を超えることは少ない気がする。

 もちろん本人の努力次第では出世できる可能性もある。が、日系大手企業管理職がそこまで個々人の成果を確認できているかというとそうでもない気がする。

 

能力収入相関係数はさほど高くない

 ちょっとキモイ表現申し訳ないんだけど、「能力が高ければ高収入である可能性は高いけど、必ずしもその関係が当てはまるわけじゃない」ってことを言いたい。

 個人的に一番ギャップに感じた部分なんだけど、「新卒たまたま給料が高い会社に入れた」という事実が滅茶苦茶威力を発揮している。

 俺より設計力やプログラミング力、英語力が高い派遣さんはいるけれど、俺の半額くらいしか貰ってないみたい。

 子会社の人もそう。俺より優秀な人はたくさんいるけれど、結果的に貰う給料本社の方が高くて、「年収の話は子会社の人にしないでね」なんて言われてる。

 

 俺より高学歴だったり学生時代の成績が高い友達はいっぱいいたけど、俺より年収が高い友達はそんなに多くない。

 「スキルアップ転職を繰り返して年収アップ」論は正しいっちゃ正しいけど、1社に勤める人間比較してどれほどトータルの年収に差が出るのかいまいちわからない。

 まだまだ日本就活新卒採用が強力で、そこで金の切符を手に入れられるか否かが人生を大きく左右する気がする。

 

転職エージェントが世に憚りすぎてる問題

 以前転職エージェントを利用した際、転職をやたら煽る割に今の自分年収を超える企業や俺のスキルアップにはあまり相談に乗ってくれない。

 また俺の仕事に対する理解も甘い。エージェントと我々求職者の利害ってそんなに一致してないんじゃないかと思う。

 の割にD〇daだのテック〇ャンプだの、広告を山ほど見かける。本当に転職して生涯年収が上がる人、どのくらいいるのだろうか。

 

以上。もちろん例外もたくさんあるだろうが、「新卒で良い会社入社してそこで一生を過ごす」という行動が日本ルールに沿った最適解なんじゃないか個人的には思っている。

2024-05-06

anond:20240506102746

大分違うよ。豆に等級があるのは勿論だけど、カルディは豆の管理が悪いのか粗悪なのしか当たった事ないし、豆によって差はあるけど焙煎して3日後くらいが一番香りが出て美味い(個人意見です)のにスタバですらいつ焙煎したのこれ?って豆しかさない。

なので地元で直焙煎してる豆屋がないかまずは探してみ?ドリップした時の多幸感が違うから

2024-04-14

anond:20240414084511

知らなかった、ありがとう。「東京都ではタクシー券を配布してない」は誤りだったので訂正しとくね。

身体知的等級重めの人を対象にしてるところが多いみたいだね。精神対象としてる場合でも1級限定だったり。増田が書いてくれているように手間暇も増えるだろうし、対応するタクシー運転手からしたら大変そうな客だな。

2024-03-25

anond:20240325172907

そもそも軽度のADHD障害年金受給できるのか、仮にできたとしても更新時に等級落ちして不認定になるという心配はしないのか?

2024-03-13

anond:20240313120437

合鴨農法で一応ジャンボタニシ食ってくれるけど鴨って稲も食うからなあ

あとヨコバイ食わないから米の等級が上がるわけでもないから農法的に利点が多いかというとそうでもない

あとトンボの幼虫食うしね

ピンポイントジャンボタニシだけってのが難しいのがなあ

2024-03-12

努力ができない環境だった人を役所認定して等級に応じて給付金支援サービス提供したらいいのでは?

anond:20240312181440

前職の給料考慮スタートで、グレードが上がってもその差が縮まなかった、となると前職が給料低かったらまあそうなるよなって感じで、女性選択により給料低いところをまず選んだせいではと言う気もする

同じ等級給料が違うのは問題だけど、女だから低くしたろ!って言う意思があったとは思えないよ

anond:20240312102026

ほんこれ。震度7にも耐えられる耐震等級3の鉄筋コンクリート造の住居に住んで、資産は当然ながらオルカンその他で分散投資仕事リモートでできるようにスキル経験を積んできているか北海道でも沖縄でも海外でもどこでも移住すればいいだけのこと。なんならこれを機会にFIREして投資家としてのんびり悠々自適生活に入るのもいいかも。

2024-03-11

anond:20240311073153

ほんとは耐震等級3の中でも上の方が望ましいんだけどね。できれば木造よりも鉄筋コンクリート造で耐震等級3。だって同じ耐震等級3といっても木造コンクリート造では差があるから。(もちろんちゃん計算してあることは当然の大前提

2024-02-29

メンタル疾患の労災認定を受けるために、皆の知見を教えて欲しい

2年間勤めた部署から、期の途中で異動を言い渡されました。新たな部署では等級を下げられ降格減俸となりました。

降格減俸の理由として、前の部署メンバーと合わないというあいまいで、しかも口頭での説明でした。

異動を言い渡されたその日から体調不良が始まり適応障害と診断され1年間の休職しました。

今も会社に行くにも体に力が入りません。このため労災申請することにしました。

メンタルヘルスに関する労災認定は低率だと言われています

労災認定を受けるため、皆さんのご意見アドバイスがあれば頂戴したいです。

よろしくお願いします。

2024-02-22

anond:20240222162038

男女の賃金差の原因は○○だと決定付けるデータ労働時間でしょ。

男女の労働時間統計とか差が出てるじゃん。

大企業が同じ等級で男女差なんてつけたら一発アウトなのに明らかな差なんてつくわけないじゃん。

正社員賃金差が20%以上あるファナックでも工場契約社員なら賃金差がたったの2.6%に縮む

工場労働といえば労働時間が厳守されやす職種なので賃金差が少ない。

JAL客室乗務員は定められたフライト労働時間なので、地上社員よりも賃金差が少ない。

性別が原因に違いない!と思いこんでるとこから始まってるから職種の違いの特性無視して違う因果関係を見出すんだよ。

2024-02-16

anond:20240216130026

海沿いに住みたいの?

あと資料読んでも古い建物も含めて280万棟のうち、全壊は東京都で8万棟

更に「平成 28熊本地震では、耐震等級3の建物はほぼ無被害であった」とも書いてあったよ

2024-02-08

anond:20240208163739

これはプロ相談員)に聞いたほうがいい。

自分知識では、精神障害基礎年金2級でも就労可能

しかこ金額までなら稼いでいいという額が決まってる。かなり稼がないとその金額には到達しない。

優秀な相談員なら把握してるはず。

ただ、元増田文章を読む限り、かなり精神的な調子は良さそうに見える。寛解してるのか軽躁状態なのかは判断しかねるが…。

状態改善すれば当然ながら等級落ちして年金が貰えなくなる可能性はある。たぶん更新は2年に一度だと思う。

次の更新タイミングでどうなるかってところか。

2024-02-05

anond:20240205213615

手帳2級取ってプロ障害者生計立ててる人のブログを見るに

彼らはかなり根気強く働けないと主張している

等級上げるハックも紹介してくれてる

そっちの道で生きる覚悟があるかどうかだよ

anond:20240205212645

バイトでも働けるレベルだと手帳3級しか取れないから、(完全に等級イコールになるわけじゃないけど)だいたい2級からしかおりない障害基礎年金は出ない

初診日が未成年時になりがちな発達障害だと障害厚生年金はもらえないケースが多い

https://anond.hatelabo.jp/20240204195928

増田がそれに該当するか知らんけど、メンタル病んで無職してた頃は精神障害者手帳の一番低い等級のを申請して、それの特典で公共施設が概ね全部タダになるので、金が無い割には文化的には満足度高かったよ。

2024-01-30

anond:20240130155710

発達障害じゃなくて統合失調症や双極とかだったらそっちのほうが手帳等級重く出て色々配慮されやすいから診断名は大事やで

2024-01-15

家を建てるときに知った耐震性の裏話

耐震等級3は当たり前

普通に家を作れば耐震等級3は貰える

そのため耐震等級3をアピールするハウスメーカーはいないし

逆にアピールしているメーカーはその程度なので避けるべき

耐震等級3を取れない工務店系は絶対に避ける

実大実験は参考程度

装置の上に家を建てて実際の地震波を起こし、耐震性能を確認する実大実験だが実はそんなに参考にならない

この実験のために建てる家は窓を最小にしたりリビングを狭くしたり

実際に建てられる間取りとは大きく異なるので参考にならない

とはいえ「その気になったらこういう家を建てられる」というハウスメーカー技術評価にはなるかもしれない

過去震災時のデータ参照が難しい

阪神淡路東日本熊本地震でどうだったか、というデータは各社持っているはずだが

公開する義務基準も無いので比較ができない

「全壊・半壊が無い」というのは割と当たり前だが「一部損壊」のレベルや数は公表されていないことが多い

建て直しまいかなくても一部損壊だと補修に費用がかかる

耐震性の評判が良いハウスメーカーはこの一部損壊率が低い、と言われているがデータが無いので比較できない

工務店系はそもそも棟数が少ないので比較できない

基礎に手を抜くハウスメーカー普通にヤバイ

建築法上の基礎の基準結構緩いのでそのまま建てると地震に弱い

基本的ハウスメーカー独自基準でそれより深くまで基礎を入れるが

一部のはハウスメーカーコスト理由に基礎が弱い

また地盤調査の結果、杭打ち必要判断されるような土地であっても

ハウスメーカー工務店によっては施主が拒否すると杭打ちしない

どれだけ耐震性が高くて基礎が深くても地盤ごと崩れたらどうしようもない

費用がかかるので施主は基本的にやってほしくないが、それを説得しないハウスメーカーヤバイ

2024-01-08

相手がマトモな人間だったのが20年続いただけ

anond:20240108075022

俺も20年位無事故無違反だけど自身安全運転なんて極当然の話で、相手がマトモな人間だったのが20年続いた。それだけだよ。

1人のロケットキチガイに遭遇しただけでゴールド等級も命も奪われるとか理不尽過ぎるよ車社会は。なるたけ安全地域で乗れとしか言えねえわ

anond:20240107133340

じゃあ政府日本全国の建物全部を耐震等級3に改修すればいい。

2024-01-07

地震耐震等級木造と鉄骨の話

住宅耐震の話になるとブクマでもデマが多く出るのでまとめておく

「新耐震基準」導入後に新築・改築でも半数の木造家屋が「全壊」に…石川・珠洲の現地調査 : 読売新聞

耐震基準でも倒壊するんですか?

耐震基準耐震等級にすると1です。

耐震等級1は「数百年に1度の震度6~7に相当する地震に対しても倒壊、崩壊しない設計」であって

何度も震度6レベルが来ることを想定していません。


木造ダメ

熊本震災データでは、耐震等級3だと倒壊は0です。さらに無被害(ノーダメ)が8割と言われています

では鉄骨は被害が0かというとそんなわけもないので、熊本震災データだけでも鉄骨はok木造ngでは無いことがわかります

なぜ木造ダメと思われがちなのか

それは鉄骨の場合構造計算義務付けられているからです。

耐震等級の闇とも言えるかもしれませんが、同じ耐震等級1(耐震基準)であっても差があると言うことです。

しか構造計算された耐震等級1より耐震等級2の方が強度は上です。

あくまで同じ等級なら構造計算してある方が上という話です。

また熊本震災で無事だった耐震等級3の家には構造計算していない耐震等級3も含まれているので

現状ではとにかく耐震等級3にするのが正解です。

構造計算プラス1020万ぐらいかかるので予算に合わせて行ってください。

(大手構造計算してくれるところは少ないですが)

⚪︎⚪︎構造から地震に強いというデマ

構造によって強度を出しやすい出しにくいはあります

しかし強度が出たかどうかを測るのが耐震等級なので構造ではなく耐震等級判断すべきです。

耐震等級数字より工法をチェックした方が良い

上の話と被りますが、工法によって耐震等級3より上になることはあると思いますが、

熊本震災データでいえば耐震等級3が必要なのがわかるだけです。

⚪︎⚪︎工法の家は熊本震災で無被害であるとかのデータがあればいいのですがそんなデータは無いので

あくま耐震等級3以上を求める人向けですね。

耐震等級3は無いけど⚪︎⚪︎工法なので大丈夫と言う話は怪しんだ方が良いです。

太陽光を載せると倒壊する

新築時に計画している場合設計士の人が計算に入れていると思いますし、それは確認して家を購入すべきです。

あと載せの場合は倒壊の危険が増すでしょう。

anond:20240107110348

いまどき注文住宅とかハウスメーカー住宅耐震等級3をクリアしているのが普通なので、

配線も無事だし、国産メーカー太陽光蓄電池安全装置複数あるからその心配はないよ。

しろ安全確認エラーで実際何も問題ないのに手動リセットしないと動かないとかが問題かも

2023-12-18

障碍者を食い物にする馬鹿ども

6年以上前の話だが、精神錯乱して入院し、学校中退した。

で、「卒業せずに就職どうすんだ?」となり、ダメ元でハローワークへ行った。

ハローワーク職員「てめぇみてぇな障碍者ゴミには自立支援事業所を勧めるようにしてるんだわ。行っとけボケ

と言われ、口調がムカついたので少し抵抗したが、その企業営業が来て

営業障害年金手続き手伝ってやるよ。俺が手伝えば未払い分200万円もらえるぞ。IT仕事もある」

となり、200万という金額に踊らされて訓練することにした。

訓練内容は馬鹿でもわかるワードエクセルとか、就職とは無関係料理裁縫とかだった。

なので「おい、IT仕事関係ないじゃねーか」と言ったら「LPIC資格を取ればインフラ仕事をさせてやる」と言われた。

で、2週間ぐらい勉強してLPIC合格したんだが、はぐらかされてインフラ仕事の話は無しになり、その後1年クソ訓練モドキをやった。

それで1年経ってから、「俺はここでしか働けないんだろうか」とすっかり自信喪失しているときに「IT仕事をさせてやる」とか言うので内容を聞くと、ただの「データ入力」だった。

LPIC資格取らせておいてこんな底辺仕事を紹介すんじゃねーボケ!と言って、そこを去った。

ああ、障害年金は結局もらえなかったよ。障害等級が3級だったから。

それで、仕切り直してハロワを使わずindeed検索して就活したらWebプログラマー求人を近くで見つけて即合格した。

まあ教訓としては、ハロワ障碍者雇用ナントカ訓練はクソってことだな。助成金目当てみたいなクソ企業に遭遇するから

2023-11-07

前職のSE会社のことを思うとムカムカしてきた

給与が低くて転職した口なんだが

前職は新卒入社してから残業代以外の部分が全然変わらなかった。

残業込みで26万 残業無しで22万くらいだった。

年収は500万行くといいほうらしい。

SEで稼働時間青天井契約して残業沢山して生活している人が多い。僕は家族がいるので残業はあまりできなかった。

数年たつと等級が上がって、5千円ずつ増えていく。代わりに手当てが一つ減るみたいな手法で横ばいだった。

役職がつくと1万円基本給が増えるらしい。

課長になると3万基本給が増えるが残業代がなくなるらしい。

世の中20万以下の月給で酷い職場もあるが、20万台もだいぶひどいと思うぞ。

だって大卒だぞ。会社大卒以上採用してるんだよ。今後のキャリアパスで想定される増えていく給与みても、自分の息子を大学どころか高校に通わせる金額捻出できない。車も買えない。と思って転職した

転職したら年収200万くらいは増額した。

一つだけ良いことがあったとすれば、こき使われたため、いわゆるフルスタックエンジニアとしてなんでもだいたいできるようになったことだな

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん