「ハイパー」を含む日記 RSS

はてなキーワード: ハイパーとは

2023-06-09

文学部哀れ書いた人です。

はじめに

想像以上に燃えてた(笑) https://anond.hatelabo.jp/20230609153447

追記しても文字数切れちゃうので新しく書きました。

残りの学生生活を楽しみながら有意義に過ごし、皆様のように自立して生きていけるような社会人になれるよう頑張ります

文学部サイコ〜!

文学部に行けば未来が明るい!!!!!!!!

文学部でよかった!

文学部だけどラッキーなことに納得就活できました!

文学部の授業面白い

文学部行きたいと思って入ったよ〜!

文学部検討してみてね!!!!!!!!!

文学部元ネタ歴史神話推しバックボーンわかるよ〜!

文学部より理系の方が理路整然文章書けるよ〜!

文学部なのにオモコロみたいな文章書けなくてごめん!

文学部勉強して一般企業入ろうと大学入ったよ!

おもんない、つまんないってブクマ?でコメントするのなんで?笑

最終的に自分意思やで!文学部意思があるならいいと思うよ!私は文学部個人的にはありがたいことに満足就活できました!のポジティブで締めたつもりでした。宗教論争を増田でしちゃダメだな〜って思いました。文系云々に関するトピックというか学部叩きはタブーぽいですね。

今まで思ったこネットに放ちたいな〜と思って書いたもの匿名性の高いここにしたのですが、記事に対するリプ?だけじゃなくブクマでもご意見書けるのですね(^^)

以下いただいて印象に残ったご意見

社会に出てないガキが就活経験した如きでベラベラ語るな

すみません(><) 諸先輩方の意見たいへん参考になりました。これから頑張っておもしれ〜大人になれたらなと思います

○長い、読みづらい、読まない、途中でやめた

ワードで書いたものをそのままコピペしたので増田での1行の長さとかわからずに読みづらくなってしまいました。初めて書いたのではてな技法?とかも初耳でした。大幅に改編するのは恥ずかしかったのでちょっとだけ改行入れたりしました(><)チャットGPT今北産業みたいにしてくれた人ありがとうございます。著者属性とか文章雰囲気で辞めた人は正解ですよ〜。無料で読める文章のいいところですから。有料記事だったらどんだけキモくても最後まで読んじゃいがちですよね。

○なんで広告志望で文学部なのかが分からん

→人の数だけ受験があるから

○学んだことや就活での経験を活かして簡潔に書けるとよかったね

あなたベストオブハイパーちくちく言葉第1位です!これから頑張ります!!!!!

○(涙)で説明した気になってる

すみません(涙)

文学部の割に文章が...

→ごめん(><)

就活学部を結びつけるなよ

→私が会社を決められたのはなんとなく将来の夢を高校生の時に持った上で学部を決定してブレずに勉強できたからなのかなと振り返って思いました。この学部大学卒業してから就職したいと高校の時に思ったので就職学部を結びつけるような学部選びになりました。

主語デカ

→ごめん(><)文学部やめとけ→文学部考えてる人は読んでね的な意図でしたが真面目な高校生増田なんて読んでないなとネットに放ってから思いました。文学部生の数だけ人生があるもんね。みんな偉いです。

○この人他学部でも変わらなさそう

→わかる〜心の声をネットでクソデカ声でぶちまけてる時点でお察しですよね^_^

○その文章(笑)から就活うまくいかない/社会性に問題あるからうまくいかない

ES広告/マスコミ/映像はウケがよく(通過できて)、歴史の長いメーカーダメダメでした。そこでメーカーは向いていないんだなと思いました。/好きな授業を好きなだけとって、学校遠いのでサークル部活入らずだった結果授業やグルワでは話すけどそれ以外では他人みたいな関係しかできなかったです。インターンで知り合った人や高校時代の友人と楽しくできたので困ったことはありませんでした。出席も課題自分で全部できる人だったらこういうタイプ意外にいそうだけどな〜。

○どの学部学問でも本読めば解決するんじゃね?

→たしカニ〜〜。

○お前は実家都会だし大学行ってるからじゅうぶんに上位、スペック高いよ

→どうしてもTwitter就活界隈や受験界隈を見たり自称進出身の背景があったり、高学歴ハイパーガクチカが集う業界を志望していたりしたのがあって自分のことを上位層だと認識していなかったです。生まれた家はすごく恵まれているなと感じています、進学先に文句を言わず大学に行かせてくれたことも含めてこれから親にたくさん優しくしていきたいです。

コメント欄の文学部卒の方へ

現在大学卒業されて社会でご活躍のことと推察いたします。先輩方のように自分の力で生活できるようにこれから頑張ります。私の代わりにいいとこ書いてくれた人もありがとうございます文学部でよかったな〜とより思います

別に読めるよ〜って書いてくれた人

→逆に貴方の読むスキルが高いんですよ〜!

木簡読める?

→読めないです。木簡をはじめくずし字文章が読めるのは文学部の中でもさら国文歴史専攻で、その上で中世らへんを専門としていないと読めないと思います。米主さんは相当努力されたのですね。


さいごに

文学部哀れ増田は私の怪文書ブクマコメント記事へのリプを合わせて完成すると思いますピークが終わった頃に本来読んで欲しかった受験生とかそのパパとママが読んで進路決定の一助にしてくれればと思います。色々なコメントがつくほどに進路を考えるヒントが増えるんじゃないでしょうか。不快にされた方がいたらごめんなさい。

たくさんご意見ありがとうございました!

ロム専に戻ります!!!!!!!!!!!

Twitterでつぶやいたそこのお前!!!!!

就活経験したくらいで文学部は止めとけとかクソ浅いはてな増田読んで共感性羞恥でしにそう。いやー、これくらいの経験で語っちゃうよね分かるー。

文学部でいいよ。俺は文学部新卒エンジニアだしとくに不自由ない。文系とか理系とかはCSやってから言え」は米欄で言え!!!!!!!!!!!!!!!!!数弱からしたら文学部SEはかっこいいし私には絶対できないすごい仕事だと思うから仕事頑張ってな(^_−)−☆

(追記)すみませんESSEに直しました。元の記事リンクも貼りました。ご指摘ありがとうございました。

(追追記)社会性を心配している人向けに少し書き足しました。

2023-06-05

νガンダムバリエーション50種類をAIが考えた

Hi-νガンダム

νガンダムHWS(ヘビーウェポンシステム

νガンダムカスタム

νガンダムフィナーレバージョン

νガンダムVer.Ka

νガンダムエクスクルーシブ

νガンダムエキストラフィニッシュ

νガンダムカイ

νガンダムウェポンセット

νガンダムフルバーストモード

νガンダムシネティックバージョン

νガンダムナイトオブセブンス

νガンダムフルアーマー

νガンダムアサルトバスターキャノン

νガンダムアームドバスター

νガンダムヘビーウェポン

νガンダムハイパーバズーカ

νガンダムシュートラーレッグズ

νガンダムダブルフィンファンネル装備

νガンダムエクストラユニットセット

νガンダムスティールレビ

νガンダムフェンリス

νガンダムデザート

νガンダムグリーンベルト

νガンダムブルーダウン

νガンダムレッドラム

νガンダムイエローストライプ

νガンダムパープルフェザー

νガンダムシルバーブレード

νガンダムゴールドシャイン

νガンダムダークスター

νガンダムファイヤーボール

νガンダムアイスブレイク

νガンダムサンダーライト

νガンダムウィンドストーム

νガンダムスカイブルー

νガンダムマグマレッド

νガンダムサンライズイエロー

νガンダムミッドナイトブラック

νガンダムシャイニングホワイト

νガンダムフローズンブルー

νガンダムベルベットレッド

νガンダムシャドウグレイ

νガンダムライトニングイエロー

νガンダムブレイジングオレンジ

νガンダムクリムゾンレッド

νガンダムフォレストグリーン

νガンダムアクアブルー

νガンダムネオンパープル

νガンダムマットブラック

2023-06-02

ポリアンナみたいな後輩

新入社員が入ってきた。

そのうちの一人が、とてもポジティブ面白いである

まず基本口角が上がっており楽しそう。

挨拶を全力で行う。うちの会社は、すれ違った人とは軽く挨拶しあう文化ではあるのだが、ちらっとすれ違っただけでも満面の笑みで全力でお疲れ様です!と言ってくれる。

リアクションがすごく大きい。大したことない説明でも喜んでくれるので教えてて楽しい


何よりも彼は、小さなことにも喜びを見出している。

仕事タイマーを使う機会がある。彼はそのタイマーの音がよい、と言うのである。3秒前から鳴るタイプなのだが(ピ、ピ、ピ、ピー)、「始まるぞって感じがしてよい」とのこと(終わりのアラームなのだが)。

正直毎日使っててそんなことかけらも思ったことがなかった。彼は本物だな、と思った。



ある日、1時間くらいひたすらカッターで線を引く仕事をお願いしたときも、嫌な顔一つせずに「座禅みたいで楽しいです!」と黙って楽しそうにやってくれた。



他にも彼は散歩が好きらしく、ただ彼の家の周りは住宅地で何もないのに何を楽しみに散歩しているのかと聞いたところ、「家が綺麗だなー」と思って、とのこと。


私が覚えているエピソードはこんなもんだが、常に楽しそうな彼は見ていてこちらも楽しくなるのでとても好感を持っている。あと単純に新人の振る舞いとしてなんと素晴らしいのか。見習いたい。




さて、世界名作劇場ポリアンナ物語」や、原作小説少女パレアナ」をご存知だろうか。

赤毛のアンのような頃の作品(恐らく)で、ポリアンナパレアナ)という名の少女が、色々と困難な状況に置かれるも、「よかった探し」と呼ぶハイパーポジティブシンキングで乗り越えていく作品である

例えば、馬車でお迎えに来てくれたのが叔母でなくメイドだった時は、「それでは私は叔母に会う楽しみがまだ残っている」と言い、叔母に与えられた部屋が鏡のない屋根裏部屋だったときは、「じゃあ私のソバカス顔を見なくて済むわ」と言う、とかそういう「よかった探し」をするのである

個人的には、ポリアンナの後ろ向きなよかった探しは、あまり健康的ではないよな、と思う。現状よりも悲惨な状況を想像して安心するのは、健全ではないと思う。一時の慰めにはなるため必要なことではあろうが、ブラックな働き方を肯定してしまうような思考回路だろう。

実際、「ポリアンナ症候群」という言葉があるらしい。直面した問題に含まれる微細な良い面だけを見て負の側面から目を逸らすことにより、現実逃避的な自己満足に陥る心的症状を指す(Wikipediaより)、とのこと。



で、私はその新人の彼に仕事を教えながら、彼はまるでポリアンナみたいだな、と思ったのである

彼ならば、屋根裏部屋で暮らすことになっても、「鏡はなくても天井のシミがきれい」とか言って楽しむだろう。

ただ、20代の同僚にこの話をしたところ、誰もポリアンナを知らなかった。

まあね、昔の作品だしね。私も家にたまたま小説があったから知ってたけど、そうじゃなきゃ知らなかったと思うしね。おじさまならポリアンナをしっているかしら。



と、いうわけで、ポリアンナ君が面白い新人だなーという話がしたかったのです。

今年の新人は皆優秀で話せるので、さすがだなぁと思っています。抜かされちゃう…お勉強頑張ろ…

2023-05-30

ハイパーセンシティブが悪く言われるが、人の快不快を察せるなら、むしろ喜ばしいはず

感受性が低すぎるのはハイセンシティブ hyposensitive (hypo = 低い)だって

日本の政治家や資本家にも多そうだな

2023-05-12

後ろを歩いている親子、このままだと歩道の左右で進行方向が分かれてるのに正面中央を突っ切ろうとぶっ飛ばしてくるヤバ自転車接触するけど大丈夫か?

と思って立ち止まると同時に軽く振り返るっつーかやや横後ろ方向を見たら

思ったより近くにいた、自分を追い越そうとしてたっぽい母親がビクってなった(その間にヤバ自転車は通っていった)後に

めちゃくちゃ足早に逃げるように追い越して行かれて微妙に傷ついたわ。いやかなりすごくスーパースペシャルハイパーウルトラ傷ついたわ

まあお子さんもお母さんも怪我なくて良かったわ

2023-05-11

anond:20230507161922

まず、無料ゲームランキングフィーリング面白そうと思ったのをインストールしてプレイしてみてください。

おそらく広告ゲーム(ハイパーカジュアルゲーム)なので、プレイ中に広告が出てきます積極的面白そうというのをクリックインストールしてください。

数回繰り返せば自分の趣向に合ったゲームにたどり着きます

2023-05-04

ハイパー上級国民家庭に生まれ黒柳徹子がもしも貧乏な生まれだったら

どんな人生歩んでたと思う?

2023-04-18

もう人間が直接人間に関わるの禁止にしよう

仕事メールも一回AI噛ませて間違いとか傷つけるような表現が無いかとかチェックしてもらってさ。

私用のラインだって全部AI噛ませよう。

なんなら相手人間じゃなくて人間の振りしたAIでいいよ。

結婚もさぁ精子卵子提供しといてボタン一つで人工子宮から子供ができればいいじゃん。

で、一日3回くらい子供写真が送られてくるの。

あ~私の子供、大きくなったなぁって思う。それだけ。

ある程度大きくなったら子供お話もできるのよ。

もちろん間にAIが入ってるからどれだけ罵詈雑言を浴びせても子供教育に良い言葉勝手翻訳してくれるわけ。

子供からもこの世に生んでくれた感謝言葉とか私を褒めたたえる言葉がバッシバッシ届く。

配偶者ともやり取りできるよ。ハイパースペックでなんでも話を聞いてくれていつも適切な助言をくれる。

直接会ったことはないけどね。

部屋から一歩も出ないし誰とも直接顔を合わさないからブクブク太ってもどんなに不潔でも平気だよ。

外の世界に向けては理想的な私の姿がAIフィルターによって映し出されるからね。

綺麗なものだけ見て、綺麗なものだけ受け取って、汚いものは全部隠してくれる。

くそういう社会になって欲しいね

2023-03-28

中途採用選考で「新卒でうちに入るのがいかに難しいか意識をモロに出してくる人気企業

たまに見るんだけどあれバカなのか?

経理採用は「公認会計士登録者」、法務採用は「司法修習終了者」を"必須"の応募条件にしてたり。

プロパーそもそも大した資格持ってねえのに。

あと、

どんなにハイパー優秀な人材でも中途入社はほぼ100%契約社員スタートで、3年間結果出してからそっからようやく正社員登用試験受けられるとかな(しかもこの試験受けても結構割合契約社員のままだし)。

まあこれはうちのことなだけど……。

プロパーの奴ら老いも若きも、自分新卒内定した時の感動や優越感を引きずりすぎだろマジで

毎年強力なコネの一撃でウンチ幼稚園児みたいな新卒たくさん入ってきてるやんけ。

そういう人材じゃなくても社内で一目置かれてる有能な若手や中堅が何年かに一回警察沙汰起こしてるやんけ。下手すりゃ捕まってるやん。

大した会社じゃねえんだよほんとに。

入った時から感じてたけど、単なるサラリーマンなのに自分のことプロ野球選手とかM-1決勝進出者くらいに特別視してる奴多すぎ。

2023-03-22

anond:20230322012622

ほんとそれなー

やっぱ学歴を活かせない社会が悪いわ

元増田のツリーで皆が話してるような事なんて20年前にハイパーメリトクラシー批判とかで専門家が話し終えてるのに

何も解決してねえんだもんなー

2023-03-17

こっちは普通に激鬱ハイパー殺してくださいモード入ってるけど、お前はトリコ

2023-02-27

はてブ反論機能つけても泥沼化するだけ

反論機能つけろという意見一定数あるが、反論できたとしても、さらに言えば実名義務化したとしても、誰かがモデレートしない限り論戦(的なものはいつまでも続いて泥沼化する。

(「的なもの」というのは、論戦の元になったトピック建設的にディベートするだけじゃなく、その上のメタハイパースーパーオルト概念で罵り合うことを含む)

fjを見てきた俺が保証する。

2023-02-24

現代日本就活中の無能共は公務員になるべき

自分能力自身があるなら粉くてよろしい。

公務員のくせに「俺って出来る奴だから回りに仕事押し着けられて大変だわ~~~」みたいにしてる奴はキモいので。

能力自身がないなら公務員オススメだ。

何故ならもうすぐAI仕事が奪われるから

AI仕事が奪われきったあとの世界幸せだろうが、暫くは無能にとって冬の時代が来る。

働きたくても働けないが、役所生活保護を呉れるわけでも無い。

AIドンドン仕事を奪われた後の世界で残っている仕事の中で、無能向けなのは本当に辛いぞ。

生産性が低すぎてAIを導入できないブルシットジョブマニュアルを作ることを開くと断じる昭和脳、異論な連中がいるがどれも等しくウンチッチだぞ。

もしも生活保護が貰えても、教養のない人間生活保護だけ貰ってもまともに楽しめないぞ。

金が無いから酒も飲めず、資産モテいかパソコンも使えない。

本を読んだり創作活動に打ち込めるような人間じゃないか無能なわけで、つまりは金払ってなんか娯楽やってないと自力じゃ楽しめないわけだな。

スマホだけは許されているから、日がな一日スマホ無課金ゲームしたり小さな画面で動画を見て過ごすわけだ。

いい年こいた大人が頭の悪い中学生みたいな暮らしを一生続けるのは辛いぞ。

しかもそれやってる間にドンドンAI仕事を奪っていく。

競争率が高くなるだけで、落語者としてなにもやってなくて、社会に出てないか情報にも疎い人間は完全に締め出される。

そもそも無能からSNSでも上手く友達を作れず、気づけば異常な発言を繰り返して注目を集めるだけの妖怪になる。

最終的には満たされなすぎた承認欲求のはけ口として反ワクとかの異常思想にすり寄り、頭が悪いからラインを間違えて捕まって刑務所行きだ。

馬鹿刑務所に入ると辛いぞ?

悪いことは言わんから無能なら公務員になれ。

クビにできない公務員AI仕事を奪われる心配もない。

そもそも公務員ITオンチな上に目先の節約が大好きでずっと低スペPCを使っている。

PCなんて贅沢品だ。コピペ簡単にできちゃうからズルいんだ。とか未だに言ってるやつもいるぞ。

そんな世界AIがまともに機能するはずがないか公務員仕事はなくならない。

AIをこき使って自分はらくしてお金持ちになれるのは一部の有能だけで、無能AI仕事を奪われるだけ奪われた挙げ句意味不明仕事格安賃金で奪いあうだけだ。

そうなるぐらいなら公務員をやれ。

無能公務員になった方がいい。

公務員ならそこそこの給料が出るからAIドンドンかになる世界で中の下ぐらいの仕事をダラダラ維持できる。

AIに溢れた世界無能同士の仕事の取り合いをするより絶対幸せだ。

無能公務員になれ。

自称有能な奴なんて要らん。

公務員世界スピードが遅いか自称有能の勉強サボりマン自称有能宣言から15年後においてかれるけど、そうなってから自称有能マン反省して追いつくのはもう無理だ。

すると自分が有能なフリができるようにとありとあらゆるムチャを始める。

情報を絞って自分けが知ってるものを作って優位にたとうとするとか、他の人間仕事妨害して自分のほうが仕事を出来るかのように見せたがるとか、自分が得意な分野を過大評価して他人馬鹿しまくるとか、とにかくなんでもケチをつけることで違いの分かる男を演出できないか模索するとか、自分の思い通りにならないと癇癪を起こすことで周囲をコントロールするとか、知識自慢する機会を増やすために自分の知ってる分野であるかをあらゆる決定の最優先事項にするとか、昔の武勇伝を延々と新人に語って悦に浸って相手時間を奪い続けるとか、そういったありとあらゆる無能行為を繰り返す生産性ハイパーウルトラマイナスのブルシットエナジーバンパイア誕生するんだ。

だがそんなカスになっても公務員だと給料は出るので、ある意味自称有能型の無能にも優しいんだよな。

無能には本当に最高の世界なので無能公務員になれ。

俺の最後老婆心だ。

2023-02-19

ワイ「ギャンゲルググと比べて優れている点を5つ以上挙げてください」

ギャン」と「ゲルググ」はアニメ機動戦士ガンダム』に登場する架空ロボットです。以下に、ギャンゲルググに比べて優れている点を5つ以上挙げてみました。

機動性が高い:ギャンは脚部を伸ばしてジャンプしたり、宙返りしたりすることができ、機動性が高いとされています。一方、ゲルググは水中での機動性に優れているものの、陸上での移動には制限があるため、ギャンよりも機動性が劣るとされています

装甲が厚い:ギャンは、敵の攻撃からパイロットを守るために、装甲が厚く設計されていますゲルググ耐久性に優れた装甲を持っていますが、ギャンに比べるとやや劣ります

射撃武器が優れている:ギャンは、熱兵器ハイパーバズーカバルカン砲などの強力な射撃武器を装備しています。一方、ゲルググヒートソードヒート・ホークなどの近接戦闘用の武器が中心で、射撃武器に関してはギャンに劣るとされています

パイロット視野が広い:ギャンコックピットは頭部にあり、周囲の視界が広いため、敵の位置や動きを把握しやすいとされています。一方、ゲルググコックピットが頭部にないため、視野がやや狭いとされています

操縦が容易:ギャンは、操縦が容易で、ある程度の訓練があれば誰でも操作することができます。一方、ゲルググは操縦が難しく、訓練が必要です。

以上が、ギャンゲルググに比べて優れている点の例です。ただし、それぞれのロボットには得意な戦闘スタイルがあり、状況によってはゲルググのほうが優れている場合もあります

お昼寝してたら週に一日しかない貴重な休日が終わっててガチハイパー殺してくださいモード入ったわ

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん