「エクセル」を含む日記 RSS

はてなキーワード: エクセルとは

2024-03-16

自分はJTCの老害組だけど、40代女性でおにばばあのような人結構見かける

いまはまだ過渡期の面があって、特に女性は、総合職一般職にわかれていて、一般職キャリアとして40歳差し掛かった人達が、なんていうか説明しづらいけど若い時は蝶よ花よとチヤホヤされていて職場アイドル扱いだったのが、いつのまにか時代が変わっていてちゃんキャリア形成してくださいね、となったにも関わらず、職場実態としては長い期間事実上一般職として扱われ、仕事能力を磨けないまま40代突入した感じの人達がいて、更年期に入っておにばばあみたいなひどい感じに育っている人を複数見かける。リモートワークフル活用、たまに職場朝来ても挨拶もせず、定型的なエクセル作成みたいな仕事で気分次第で残業し、同僚から何か頼まれても塩対応、年休もフル取得で、なぜか配転にも首にもならず、上司も腫れ物にさわるような扱いで、同僚とコミュニケーションもない。インターネッツではよく「はたらかないおじさん」を首にしろ、という煽りをする人がいるが「一般職独身のまま更年期にさしかかっておにばばあみたいになっている女子問題が取り上げられることがあまりない。彼女たちも不幸だと思うのだが・・・ホワイト企業なので給料はまあまああるし、年休普通に取得するとプライベートは充実させられるはずだけれど。

2024-03-12

anond:20240312110901

ある程度セキュリティ意識ある会社なら貸与された端末以外でのアクセスとか出来なくなってることがほとんどだし、ある程度のスペックPCが求められるようなソフトを使ってるなら、そもそもソフトライセンスが貸与端末に紐づけされてるから自宅PCじゃ出来んだろ。

がばがばセキュリティだったり、ソフトライセンスめちゃくちゃになってるとか、家でエクセルいじるだけとかなら知らんけどな。

2024-03-11

anond:20240311131716

エクセルの標準関数で完結する作業を、わざわざマクロで組みたがる奴は一定はいる。

中途半端技術ワナビーの奴は、同じ結果なら自分が知っている範囲内でより習得コストが高い手段を使いたがる傾向がある。

本当にハイレベル技術習得した奴は、結果さえ同じでメンテナンス性さえ確保できていれば手段等どうでもいいと思っている節がある。

SUM関数業務改善バカにする勘違いITオタクどもが日本進歩を妨げている

テレビ番組エクセル関数を使って業務効率化している女が紹介されたところ

勘違いイキリITオタク君どもがワラワラと群がってきて、エクセル関数如きで業務効率(笑)と散々バカにし始めた

しか日本IT化を妨げているのはこういう中途半端技術進歩史観洗脳されたバカどもなのである

はっきり言って連中が平伏して崇め奉っている先端IT技術ほとんど役に立たない

適用できる場面は少なく、導入コストは半端なく高い、その割にエクセル関数に比べて世の中の生産性向上にどの程度寄与するかと考えたらその差は微々たるもの

連中はエクセル関数をアホでも使える技術からという理由バカにするが、

IT世界最先端技術を苦労して導入するより、世の中の手計算をサクッとエクセルに置き換える方が世の中全体の生産性向上に影響がでかい

頭が未熟な技術屋は技術難易度が高ければ高いほどその技術を盲信してありがたがる傾向にあるが、それは単なる専門バカオナニーである

今回のエクセル関数騒動日本IT屋は俺って頭良いぜアピールをしたいだけの、木を見て森を見れないタイプバカ死ぬほど大勢いることが明らかになった

この手のバカが本職にも山ほどいることがIT後進国日本レベル証明している

2024-03-10

SUM関数業務改善で高評価だって

いいよな!女は楽に評価してもらえて!

ワイなんか紙ベースでやってた仕事ほとんどエクセルでできるように環境整備して、

事務員さんが3人で1週間かかってた仕事を1人で半日で終わるまで圧縮したら、

事務員さんごと全員クビになったのにな!

anond:20240310073140

エクセルがうぜえというかエクセルでやってるビジネスプロセスがなってないんよ

壊れてるプロセスの通りにソフト作ったら壊れたものしかできないわけで

エクセル」ってどういう意味を込めた造語なの?教えてください

エクセルうぜーとうるさいエンジニア

うざいうざい言ってても変わんねーよ

あんなきれいに複雑な枠組みの記入用紙を簡単に作れる安価ソフト他にねーだろ

いい加減諦めるかOSS行政が使いやすソフトプロジェクト立ち上げるか黙るかしてろ

2024-03-07

名もなき仕事ってマジで大変

毎日毎日PCロッカーから取り出して自席に運んでPCの電源を入れて起動を待ってパスワード入力してブラウザを立ち上げてサイトログインしてメールをチェックして返信してエクセルを立ち上げてA1セル文字を入れてA2のセル文字を入れてA3セル

飽きた

2024-03-06

AIのせいで絵師死ぬ!」って言うけどさ

正直、絵師ってかなりAIに殺されにくい職だと思うんだよね

「人が描いた」って需要は必ずあるし、ラフ描いたりとか加筆修正できるのってイラスト知識ある人だけじゃん。

それに仮にイラスト需要がなくなっても、イラスト描くうえで培われたデザイン能力って絶対活かせると思うんだよな。

間違いなくイラスト市場の牌は減るけどね。いらすとやが出てきたときみたいに。

個人的には、一般事務職とかタクシー運転手とか「最終決定権のないただの作業員SEみてーなやつ)」の方がよっぽどヤバいと思うんだが、どういうわけかこいつらの声は全く聞こえない。

エクセルポチポチしてる奴とか、絶対首を吊る羽目になると思うんだけどな。

anond:20240306093010

できれば書きたくないし読みたくない

全員が全員とは言わんけど、優秀と言われるようなプログラマって、

人間性人間的な生活を捨てて、四六時中言語のこと考えてるし、

仕事プログラムとは別に趣味プログラムやるような奴が結構いるけどな。

ひょっとしてあなたの言う、プログラマって文系で行き場のない奴が、

しかたなしに選んだシステムエンジニアエクセル職人)職じゃないのか?

その手の人はプライベートではパソコン持ってないとかザラって聞くしね。

2024-03-04

anond:20240302043100

増田自分言及している通り、

そもそも本格的なデータ加工や解析、統計だったらAccessなりOracle DBなりを使うべきであって、エクセルVBAはしょせんエクセルVBAなのよ。

エクセルVBA上記DBソフトウェアの下位だって言ってるんじゃなくて、適材適所だってことね。

気軽さ・カジュアルさがエクセルVBAの魅力と長所なのよ。

からエクセルVBA大切なことは、見読性だと思うのよね。

処理速度にこだわって配列上ですべての処理を終えても良いし、確かにそのほうが早いしかっこいいんだけど、

処理がコケときにどこで何が起きてるかわかりづらくなるくらいだったら、

ScreenUpdatingやシートの.Visibleをtrueにして目で追える、計算用シートの有用性はあると思うな。

底辺配信者ワイ

最新のゲームやっても視聴者数が伸びないので、レトロゲーでもやるかと思って、昔好きだったロマサガ2市場調査をする。

…なに?あのキチガイ共。

皇帝1人旅なんてもはやありふれ過ぎて全く再生されず、最低戦闘数や開発縛りとか、おおよそ凡人ができないプレイしか伸びてない。

中にはエクセルで敵の行動パターンを完全に再現して、人力で最適戦闘パターンを導き出してる動画とかもある。

あんキチガイに勝てる訳無いだろ!俺はブルアカに逃げるぞ!

2024-03-03

エクセルおじさんって都市伝説だと思ってたけど

増田大勢居るんだな...

面接に来たおっさんExcel使えるって言ってたけどパワークエリVBAも使えなかった。何でエクセルできるって嘘ついたんだ?

この前、職場事務職(月21.7万円)の面接無職おっさん(48)が来たんだが

パソコンスキル質問

そのおっさんが「パソコン得意です。Excelできます」ってドヤ顔で言ったんだよね


そこで俺は「パワークエリVBAできる?」って聞いたら

おっさんが「できません…」って言い出して呆れた😅

ExcelなんてそれこそパワークエリVBaできてなんぼなのに


じゃあ何ができるんですか?って聞いたら関数とか…って言い出してドン引きしたわ


そんなん教えたら誰でもできるもんやん


パソコンテスト一応やらしたけど、関数にvlookup使ってたしこれはないなあって思って落としたわ

無職からって暇つぶしに冷やかしに来るのやめてくれよ。。。

2024-03-02

anond:20240302043100

エクセルVBAってさ、「そんなに頭良くない奴でも1週間勉強すれば”何か動く”ものが作れる」ってとこが最大の功罪なんだよね。

ウチの職場ポンコツすぎて干されたじぃさんとおばさんがいて、仕方ないかエクセルVBA覚えさせたら、”何か動く”ものをつくり作り始めた。

でもその内容が恐ろしい。

例えば10万件くらいあるレコード検索を平気で線形探索させる。

二分探索とか、当然知らない。

ゆえにとてつもない時間がかかる。

これで「私VBAできるようになりました(ドヤッ)」ってなもんだもんね。

配列

そんなのに理解が及ぶのなんて、転生後だよ。

是正を求めるほうがどうかしてる。

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん