「ベンチャー」を含む日記 RSS

はてなキーワード: ベンチャーとは

2024-07-24

anond:20240724081624

たぶんそいつベンチャーじゃなくて

情報商材売ってるやつとその生徒だと思うよ

「実際の業務相当の練習システムを実際に組んでもらいながら実務さながらの開発レビューを行います、この講座を終える頃には1人で案件獲得可能レベルに!!」

つって教材を50万ぐらいで売ってるんだよ

2024-07-23

anond:20240723185904

はてなブログ前身であるはてなダイアリーは、

日本ブログサービスとしてはかなり初期にサービスを開始し、

また当時、はてなという会社自体が「技術重視の面白いITベンチャー」として話題だったために、

アーリーアダプターであるプログラマーオタクが真っ先に流入した。

そういった層が理屈っぽい長文が好きだったのと、

キーワードリンクトラックバックといった仕組みで記事同士が繋がりやすかったことで、

はてなでは自然とさまざまな論争が起こるようになっていった。

さらに少しあとに開始されたはてなブックマークによって、そうした論争がピックアップされ、

いわば村の掲示板に張り出されるように話題になり、ますますそうした傾向に拍車がかかっていった。

2024-07-21

anond:20240721120047

元有名企業所属って肩書だけで

ベンチャーCEOとかやってるのって

こういうのの退職後のポジだったりするので、基本アレなんだよな

流石に学歴があって騙されて入社する若いやつ(バカ)はいないと思うけど

有能なら自社で順調に出世してた方が安泰なのにわざわざ退社するのはちょっとね...

社長権威に傷をつける訳にはいかないから、明らかに社長ミスでも適当な生贄に全責任押し付け社長無謬神話を維持する」っては熱血カルトベンチャー手法であって、国政第2党の重役経験者様お侍様の戦い方じゃない…。

???「誉は民主党政権で捨てました」

2024-07-17

海外行ってきたけど本格的に日本人土人化している

ここでいう土人定義とは、グローバルスタンダードに乗り遅れて、いつまでも昭和江戸のしぐさを引きずっている状態のこととする。

まあ結論からいうと、しょーもないプロセスやしょーもない「お作法」、「儀式」みたいなものにとらわれている。

やってる仕事の7割8割は無意味という人も多いんじゃなかろーか。

人が多いからそれでもおまんまは食えてしまうというとこが大きな罠よな。

 

あと他人を気にしすぎ。お前らが電車や道端で会う人なんて3秒も人生で関わらないじゃん。

その3秒の関係性に、えらく他人を気にしてネッチョリとした視線で気にしてしまう。このあたりの土人みがすごい。

おそらく江戸時代家康さんが作った五人組とかの農村統率の手法がまだ効いているのだろう。

なんか隣人がやらかしたら全員罰せられる、連座制ってやつね。

から遺伝子として相互監視みたいなものが残ってるのだろう。

 

余談だけど家康さんがパパママを知らなくて、家族の愛を知らない人だったというのを忘れてはいけないよね。冷酷怜悧なとこはあったと思うよ。

自分以外は全部他人、そんな人が作った今の日本の骨組みは、「上意下達のお作法儀式」「相互監視」というとこに行きついたわけだ。

まーこういうのにいち早く気づいてる0.001%くらいの人はSaaSベンチャーとかですごい仕組みの組織を作ってたりするけどね。

信長さんが80歳まで生きてたら全然違う面白い日本になってたかもな。

 

結論20代とかは土人に合わせる必要はないから、海外とくに英語圏モデルにして生きたほうがいいと思う。

若いのにすでに土人に「仕上がってる」人もいるけど、未来はないか無視して有能な人とだけ交流しとくのがいいよ。

進化馬鹿は取り残されて無視される時代が到来している。AIもなんだかすごいしな。

基礎研究に金突っ込んでるの日本ぐらい

クッソ役に立たない基礎研究税金を大量投入してるのは日本ぐらいなんだけど

なぜか欧米諸国中国もっと投資してるって思ってる奴多いよな

欧米特に米国なんて、一見すると基礎研究投資してるように見えるけど

30年先か100年先かは別として何かの役に立つという説明をしないと投資は受けられないよ

実現可能性は別にしても少なくともベンチャー関連の創業バブルぐらいは期待させないとダメなので

それっぽい未来とそこまでのマイルストーンぐらいはちゃんと出す

政府系がこういう未来技術投資するのってVC投資を促進するような役目を担ってるわけで

回収できなくても経済的に(バブルだとしても)発展してくれればそれでいい

なので、それすら出来ないようなゴミ研究には一切お金を出さないよ

日本大学教授ちゃん予算確保できる人達ってその辺の説明を当たり前に出来るから

全体の予算が減らされてても彼らの予算は減ってないか増えてる

選択と集中かいうけど、実際にはゴミ研究者を篩い落とすフィルターだよ

予算が取れなくても教授職に就いてるような人は職を失うことはないので一般人よりは裕福な生活保障されていて

問題なのはそいつらのせいで後進が育たないことだろうな

なんで被害者面してるのかさっぱりわからん

無駄な分野にも投資しないとダメ

とか言ってるアホはバズりたいだけのゾンビもどきゴミ研究者のどっちか

無駄だと分かってる研究普通は金は出さないし

そういうのは昔から金持ち道楽でやってきてるし、今もそうだよ

2024-07-11

anond:20240711213744

無名の中堅がいない変なベンチャーだとこれぐらいの思い上がりは普通

安野たかひろ候補者ダメっぽいところ1選

比較すると一番ましな人だなとは思う

けど、彼の周り、世界が狭すぎん?

んで、そのことに無自覚すぎん?

基本的仕事ができるイケイエンジニアベンチャークラスタのばっかりなのよ。価値観も、マニフェストも。

から振り返り 【都知事選2024】チーム安野の選挙戦を振り返って〜メンバーのKPTを公開〜

女性メンバー海外活躍子育て中など)、エンジニアビジネスパーソンなど多様なメンバーいたことをもっと積極的に発信したかった

2024年7月10 17:34の魚拓

とか書けちゃうし、それが一部で批判されたら

女性メンバー海外活躍子育て中など)、エンジニアビジネスパーソンなどのメンバーいたことを発信しきれなかった

2024年7月11 9:47の魚拓

サイレント修正もできちゃう

いや、別に「やるな」って言いたいわけじゃない。政治やるんだから多少のダーティーさも必要でしょう? でも、やるならばれないようにやれってのと、お仲間含めた無自覚無謬ちゃんと捨てな? ってハナシ

......おっと主題がずれた。

とにかく言いたいのは、あまりにも世界が狭いし、そのことに無自覚なのに「誰も取り残さない」とか言えちゃうのが良くないよってハナシ

AIで全部が全部解決できるわけじゃないし、そもそもIT技術解決できない問題のほうが多いけど、そのためにはお仲間内にこもってないほうがいいんじゃない

まだ若いし、今のうちにその無自覚選民思想捨てないとヤバいと思うぜ?

2024-07-10

パ〇ワールドちょっと調子こき始めてる感すき

ベンチャーでいろんなゲーム模倣を数うちゃ当たる作戦で、

最終的にはポ〇モンとArkという巨人の背に乗って当たって、

「任〇堂を、ぶっ〇わーす!」みたいなノリで調子こき始めてる感、ものすごく好き。

コンテンツビジネスってのはこういうのでいいんだよこういうので。

無責任に見てるぶんには面白いから

anond:20240710002759

JTCの人には石丸のあの感じに対する違和感比較的少ないんだろうな。石丸のあの責任を逃れ押し付けはぐらかす話術って典型的なJTCの、それも大手銀行のそれだからな。

普通のまともな会社、その辺の中小企業ベンチャー外資系とかだと、ああい存在自体コストになる奴を抱える余裕が無い。基本的目的目標を達成実現するのが優先で、稀に重大な事故が起きてから一部のクソな奴らがそういう揚げ足取りとか責任押し付けマウンティングを始める。いずれにしても初手からサブウェイ注文出来なさそうな会話する奴はただの無能扱いになる。それがちゃんとした社会人感覚

ところがJTCだと「責任」という概念プライオリティが高すぎて、ああいう奴が溢れかえってる。JTCの環境に慣れてる奴らって全員石丸予備軍だと思うよ。もし自分やばいかもって思ったらサブウェイでマトモな会話の練習しておけ。

2024-07-08

10年ぐらい昔

増田新卒で、とあるベンチャー企業に入りたくて、最終面接までこぎ着けたんだ。

そこはそれほど有名ではなかったけれど給料がすこぶる良く、最後に受けたのは個人面接だった。

そこで聞かれた質問は今でもはっきり覚えている。「今、狩猟のために武器を作るとすればあなたは何が作れますか?」と面接官は聞いてきた。そんな質問はもちろん想定外で、俺は戸惑った。狩猟のために作る武器市販の出来合いもの使用しては駄目で、武器はすべてを自分で一から作る必要がある。補足でそう言われると頭の中はもう真っ白で、それでも面接官は「あなたは何が作れますか?」と聞いてくる。

真っ先に罠や銃のことが頭を過ったが、俺は罠の作り方を知らなければ銃の原理さえも正確に答えることは難しかった。そもそもから作るとか無理じゃね!?とさえ思っていた。結局俺は何も言えず、それで面接は終わり、それが結果を暗に示していたといえる。

こんなことを今更思い出したのは知り合いの後輩がこのベンチャーに入ることになったのだと耳にし、それでなんとなく思い出したのだ。そして今思い返しても結構無理難題だったような気がする。

そもそもDIY狩猟ための武器を作るというのは可能なんだろうか?当時から10年以上経ち、この歳になってもそう思ってしまう。

2024-07-06

anond:20240624150641

アカデミアの情報封鎖は東大失踪先生に範をとれ


大学内で何らかの問題事案があった場合に、学外に対して即座に公表しても何らメリットはない

正直に公表しても批判され責任を問われるだけだし、義憤かられた関係者が外部へ告発しても

犯人さがしされて村八分というのは鹿児島県警をはじめ枚挙にいとまがない

正解は、学内処分して外部には知らせず、関係者には徹底的な箝口令をしく

擁護反論も何も言わない

時間はすべてを押し流してくれる


2024年4月東大岩崎教授研究室webサイト消失した

岩崎渉氏は40代若さ東大教授となった進化生態情報学・バイオインフォマティクスの気鋭の研究者である

これだけならサイト更新の処理を誤って全部消しちゃったとかのミスも考えられなくもない

しか消失したのは研究室ページだけではなかった、先端生命科学専攻の教員一覧から名前が消され

研究者データベースのResearchmapから岩崎渉氏の存在が抹消されていた

これは明らかに異常であり、サイト更新ミスなどではない


https://researchmap.jp/iwasakiw/?lang=Japanese

分野・教員一覧 | 先端生命科学専攻 東京大学大学新領域創成科学研究科

https://www.ib.k.u-tokyo.ac.jp/faculty/

分野・教員一覧 | 先端生命科学専攻 東京大学大学新領域創成科学研究科

https://web.archive.org/web/20231129161724/https://www.ib.k.u-tokyo.ac.jp/faculty/

岩崎 渉 | 東京大学

https://www.u-tokyo.ac.jp/focus/ja/people/k0001_00249.html


一部では研究不正などでの処分可能性も噂された結果

バイオベンチャーの業績への影響がないかかめるため日経取材に入った

東京大岩崎教授サイト閉鎖、東京大が本誌取材コメント日経バイオテクONLINE

https://bio.nikkeibp.co.jp/atcl/news/p1/24/04/11/11790/

研究不正ではない」との言質はとれたものの、調査中なのか研究室募集停止したのは事実

現在研究活動はどうなっているか、全てにゼロ回答だった

そしてもう7月になるがその後の情報はない

東大授業料の件でのデモなど目をひく話題は次から次へと現れる

一時失踪先生に興味を持った者もそのうち忘れ去るだろう


調査報告も反論擁護もすべて燃料をくべることになるだけ

原罪先生お茶大も、こういう成功事例模倣して何も言わないのではないか

2024-07-05

anond:20240705132542

元増田は間違いなく噓松だと思うからスルーしたけど、

こういうやつがいる or いないなら いるんだよなぁ

 

驚くかもしれないけど、これベンチャー民がSlackできゃっきゃやってるだけじゃなくて、

お堅いイメージのある会社でも社内SNSでそういうことやってたりとかするんだわ

再放送しておこう

2018-09-07

普通に就業規則災害時の行動規範に従えよ

部署業務が止まってはおらず、会社から休業命令も無し、自宅のインフラ問題は出ておらず、避難指示も出ていなきゃ、普通お仕事に決まってます

それ以前にどういった時にVPN使用しますって人事や労務から説明なしにアカウント環境が配られたの?そんなわけないよね

でも大企業って本気でこういうこと言ってくるヤツがいてマジで驚く

 

中小企業ベンチャーで『俺は異端児なのか』って言ってるヤツには全然そんなことねぇからって言ってあげたい

https://anond.hatelabo.jp/20180907082539#

組織名は当然差し控えますが大きな会社お話です

プロジェクト:社内の Notes Domino を滅ぼすぞ

役員も見れる社内SNSでのやり取り『何を考えているんだーワーワー』『出来るわけないワーワー』← なお役員ではない(まぁ間違ったことも言ってなかったが)

2024-07-03

昨日会社で隣の島の人が大きな声で取引先と電話してて、「そんなのうちの女の子でも2時間くらいでできますよ」って言ってたのが妙に心に残ってたんだけど、これ、ムカついてたんだな。女性社員がする仕事簡単事務作業だって、なんだその思い込みは。その「女の子」は入社15年超えのベテランで、この集計作業英語決算書複数読み込む非常にめんどくさくてスキルのいる作業だぞ。

転職して即リモートワークだったから、どんな社風なのか分かってなかったけど、そうかこれがJTCってやつか。今までベンチャーとか新興中小企業だったから、そんなんいうひと初めて聞いたわ。

anond:20240703011147

それを出来る環境をノーコードツールと同じ規模で展開できるのなんかベンチャーとか中小企業ぐらいでしょ。

500人以上従業員居る会社は無理だね。

2024-07-02

気を抜いて仕事をしたい。

先日、友人の手伝いに小さいベンチャーへ入った。

中々財政やばい

自分は平で一番の新入りだが、経営陣と沢山話をしたり提案したり業務改善をしたりしていて、売上も立つように日々考えながら色々とやっている。

苦手なことにも手を出して、わかりやすく平のなかでは売上も一番だ。

周りから評価はもらえているし、言えば給与も上げてもらえそうだが、そんな余裕ないしなあという。

しかし、良くも悪くも緩い会社で、同僚は雑談を沢山しながら楽しそうにしている。

隣の部署とも毎日のように話している。

もちろん、手は止まっていて。

会議でいいアイデアが出たが、具体化へ進めているか

それ以外にも日々できることは結構あるがやっていないよなあ。

何回も仕事の進め方や取り組みを変えたほうがいいという話だったがやっていないよなあ。

そもそも全体として売上目標を達成はできていない状況で、会社財政やばいんだけどなあ。

一人ひとりは平均よりも仕事はできるし、とてもいい人たちだ。

雑談大事

状況も真面目に重く捉えればいいというものでもない。

そもそも会社体制マネージメント稚拙というのもある。

でもなあ、間接部門じゃないんだからさ。

会社やばいんだからもっと頑張ろうぜ。

みんな今の会社好きで、潰れてほしくないんでしょ?

という薄い思いがありつつ不満を溜めていて、本日ついに「は??なんでこんなに自分だけ頑張ってるんだ??お前らはなんで頑張らないんだ??」となって、

ああ、これは自分ヤバいな、となった。

もっと肩の力を抜こう。

もっとイージーに考えよう。

最悪、友人の別の会社に拾ってもらえるだろうし、自分ちゃんとした企業に入ってもいいし。

自分勝手に頑張ってるだけだしな。

仕掛けてきたクラッカー集団が悪いのは第一で、

ロシア拠点をおいているなら現地警察との連携も到底無理だとして、

交渉対応団塊情報を出すのはクラッカー集団を利することになるからできないってのも理解するけど、

それでもこの状況が悪くなればドワンゴ親会社の角川に対して責任を問う声ってのはあげるべきなんじゃないの?

ニコニコ超開示とか言って事態茶化すようなことをするからいつまでもベンチャー気質が抜けないんじゃないの?

国内運営としては最大手ユーザー投稿型の動画サイトであり、

国政選挙になれば政見放送の場として使われる程度には権威が認められているんだから

それにふさわしい責任ある態度を求めるのはおかしいのか?

2024-07-01

anond:20240629193628

ドワンゴは(メガ)ベンチャー界隈では高給とは言い難いような

そして何より今回の問題はどっちかというと角川側なのかなと

2024-06-26

anond:20240626125850

【定期】大学所属している企業に直接お声がけ掛かるレベルを除き、やり甲斐搾取するキラキラベンチャーと大差無しだぞ。そして君はお声がけ掛かるレベルじゃないでしょ。現実的ステップを踏んでどうぞ

anond:20240626115840

ベンチャーは99.9%が「投資してください」ゲームやってるだけだから

増えると産業空洞化するやろな…

https://anond.hatelabo.jp/20240626092400

食ってかかりたいわけじゃなく、知ってたら誰か教えてほしいっていう素朴な疑問なんだけど、

日本中小企業が多くて労働生産性が低い」って話と「日本ベンチャーが少ないか問題だ」って話はどう絡むんだろうか?

anond:20240626114442 anond:20240626114327

そういう採用活動してる会社存在するのが怖いよ

増田民はみんなベンチャーが好きって思っておけばいいのかしら

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん