「Uターン」を含む日記 RSS

はてなキーワード: Uターンとは

2022-10-30

はぁ、東京戻りたい😌

今思えば新卒東京転勤になって8年過ごしたけどいい経験だった。

それがなかったらずっと田舎暮らしだったし、彼女も出来なかっただろうし。

なんでUターン転職しちゃったんだろう😌はぁ。

2022-10-06

anond:20221006123255

本番の日は、日本をまたぐフリをして、

日本の上空で突然方向転換し、一気に東京に着弾する。

方向転換はできるだろうけどUターンまでは無理では…

いや、北朝鮮科学力なら可能なんだろうか…😔

2022-10-05

anond:20221005233454

ぶつかりおじさんも元は普通のおじさんだったんだよ

でもあまりに道を歩く女性がよけないもんだから

ある日ガマン限界に達してぶつかりおじさん化してしまうんだ

なんで女性ってチキンレースでもやってるが如く我が道を進むのか

そして突然人の流れを無視して止まったりいきなりUターンしたり

電車から降りる時も大勢待ってるのが目に入ってるのにマイペースゆっくり降りるのか

2022-09-20

anond:20220920155547

そのかわり畦道や用水にはガードレールなんか無いから迷って焦ってUターンしたら落っこちて廃車やぞ(怖)

2022-08-22

デトロイト(Detroit Become Human) が原因で破局した話

はじめに。もしDetroit Become Human(以下「デトロイト」)を未プレイのままこの増田を読もうとしている方がいたら、今すぐUターンして本作をプレイして欲しい。自分で話を進めるゲームとはいえ、何も知らない状態でやるのとなんとなく知ってしまっている状態でやるのとでは雲泥の差である。あの感動は初プレイしか味わえないので、ぜひこんなページは見なかったことにして欲しい。

私自身まともに文を書いた経験読書感想文くらいしかないため乱文となってしまうが、多少は大目に見ていただきたい。

私と恋人は、互いにサブカル趣味を持っていたこともありよく漫画の貸し借りをしたり、同じゲームプレイしたりしていた。特にゲームは2人してのめり込む性質だったため、ひどい時は2人して一日中通話を繋げたままひとつクエストを周回したこともある。もう若くないので絶対に出来ないが、たしかに楽しかった思い出の一つでもある。

デトロイトも彼から勧められたゲームの一つである。当時はまだ発売されたばかりで、「詳しいことは敢えて説明しないけど、映画好きなら絶対面白いよ」という彼の言を信じ、数日後にはソフトを購入しプレイをし始めた。このときまさか、これが原因で恋人との関係が悪くなるだなんて思いもしなかった。

デトロイトは、アンドロイドである3人の主人公視点からアンドロイド人間関係性の変化について描いた作品だ。プレイヤーの選んだ選択肢により大きくストーリーが変わったり、ひどい時は死人が出るというこのゲームに、私はすぐ夢中になった。なんて楽しいゲームなんだ。そのとき生活も忙しかったが、毎日少しずつ時間を作り1日2チャプターずつくらいのペースで進めた。もう本当に、超面白かった。

さて、問題はここからであるわたしはこのゲームを始めると彼に伝えた時にある任務を与えられていた。それは「チャプターごとに選択とどういう結末になったのかを教えて欲しい」ということだった。たしかにこういったゲームの進め方はかなり個人差が出る。彼はアニメ漫画を見た後に考察検索したり、わたし感想を聞いてきたりするタイプだったので、その一環かな?と納得しつつ了承した。

そんな訳で私はゲームプレイ後に自分の通ったルートを彼に電話で伝え、私のチャートに対する感想を貰ってから眠るという生活になった。はじめは順調だった。「人質解放成功したんだ!もうゲームに慣れてるね」「なんの絵書いた?アイデンティティ疑念?一緒じゃん!」こんな感じの会話をしたと思う。

そしてその日もいつも通りゲーム後に報告の通話をした。

「おつかれ、今日はどこまでやったの?」

「おつかれ、今日は『夜のあらし』までやったよ、ねーてか!カーラがトッドのこと殺しちゃった!どうしよ〜!!」

本当に、いつも通りの通話のはずだった。通話に出た時の彼もいつも通りだったし、わたしゲーム内のことで多少は動揺していたが、特に変わったところはなく話していたと思う。しかし私が自分プレイ結果を伝えた途端、彼は少し黙り、そして少しして怒り出した。意味がわからなかった。結構時間怒られた気もするが、要約すると「銃を持っていく人がいるなんて思わなかった、最低だ」というようなことだった。もっと訳がわからなかった。

『夜のあらし』は主人公の1人である家政婦アンドロイドのカーラに大きな転機が訪れるチャプターであるプレイヤーは彼女の雇い主の娘であるアリスを救うため、様々な方法を用いることが出来る。その中で私が使ったのが銃だった。

別に珍しい選択でもなかったと思う。その前のチャプターで銃の場所確認していたし、後から世界選択(このゲームでは全世界プレイヤーが1周目でどの選択を取ったのか、パーセンテージで表示することが出来るのだ)をみても、決して少ないパーセンテージではなかったと感じた。

それでも彼は私を糾弾した。いくら私が、相手は1度カーラを破壊しているから、武器がないと勝てない、このままではカーラもアリスも殺されてしまうと思ったから、と説明してもまるで聞く耳を持たなかった。最低だ、同じ人間とは思えないと続けて言われるだけだった。その日は彼が一通り私を罵倒するのを聞き届けた後に、もう寝るからと言って早めに電話を切った。ふだんは穏やかな恋人だったので、私は少なからず動揺し、明日には元に戻っていることを祈り布団に潜った。

その日以降も彼への報告は続けていたが、やれ「なんでカーラを追うんだ、可哀想だと思わないのか」、やれ「館に火を放つなんて信じられない、野蛮だ」などと言われていた。『逃亡(=逃げるカーラをコナー(主人公の1人。警察アンドロイドである。)で追いかけるチャプター)』でのコナーにとってはカーラの事情なんて知ったことではないし、『ズラトコ(=カーラが悪徳おじさんの館から脱出するチャプター)』なんて見つかったら即死のような状態だった。私はそのときそのときの最善を選んでプレイしているつもりだったので、彼から否定に納得ができなかった。というより、人の選択ケチをつけてくる彼の姿勢に少なから嫌悪感を感じ始めていた。

そのうち彼は、ゲーム関係ないところでもそういった話を持ち出すようになった。私がなにかする度に「さすがすぐに銃持ち出すやつは違うな」

「そういう軽率なところ、いつか絶対後悔する日が来るよ」などといつだって私の人格否定するような言い方をしてきた。純粋に腹が立った。それでも私は報告をやめていなかった。

そしてゲーム内で、私が彼に別れを告げることになる決定的な選択が現れた。チャプター『カムスキーである。既プレイの方なら何となく察すると思うが、ある女性アンドロイドを撃つか撃たないか、という選択プレイヤーは強いられることになる。非人道的選択を嫌う彼のことだ、もし私が彼女を撃ったと聞いたらまた怒り出すだろう。しかし私個人気持ちとしてはどうしても撃ちたかった。撃ったら事件解決に繋がる情報をくれるという甘言に従いたかった。でも撃ったら確実にもっと恋人との関係が悪くなる。でも撃たなければ私はこのゲームへの没入感を失ってしまう。

ゲーム内でコナー任務達成と己の感情に揺れるとき、私もゲームとしての面白さと恋人との関係狭間葛藤していた。どちらを取っても自分の中にしこりが残ると思った。どうしてこの選択肢に限って時間制限がないのか、と制作会社一方的に恨んだ。


結果から言うと、私はゲームを取った。


その日は報告の電話をせず、翌日になってからLINEで伝えた。案の定彼は私を詰ったが、文面だと電話や対面より幾分かマシだな、と今更ながらに気づいた。そこから少しずつ、私は恋人距離をとるようになり、ゲームクリア後しばらくして、お互いが納得した上で別れた。どこかスッキリした。

この増田を書いたのは、そろそろ時効だと思ったのと、友人の一人が最近デトロイトプレイし始めた、という話を聞いたからだ。なんとなくこのことを思い出し、供養的な意味合いを込めて書いたが、デトロイトが原因、というよりは純粋に相性が悪かったというだけの話なのだろう。というか、私が自分選択に口出しされるのに我慢ならなかったという話でしかない。

この増田で伝えたかったのは2つ、1つ目は「ゲームに限らず、人の意見全否定するのはやめよう」ということ。2つ目は「デトロイトカムヒューマンは最高だ」ということ。

君もデトロイトカムヒューマンプレイして最高の体験をしよう!

2022-08-16

anond:20220815075253

しろ子育て世代地方移住するケースって、実家とか親族からアクセス考慮してのUターン、Jターンってパターンが多いよ。

からスマートシティ作るにしてもある程度高齢化進む地域からアクセスがいい場所にすると、案外いいかも知れない。まあ交通インフラの整備が大事ではある。

2022-08-15

UターンUターンって言うけどさ

Uの先でターンしたら

それOになるよね

2022-08-10

地方IT人手不足実態

地方UターンIターンで帰ってきたエンジニアが中堅どころ。

この中堅は家庭の維持だけが大事なので上に上がる気もないし下を育てる気もない(自分ポジションが危ぶまれから)

リスク背負って勉強する気もない

中堅はジュニアクラスエンジニアに対しては「能力がないかジュニアクラス、一生それやってたら?」というスタンスであり、ジュニアクラスとかシニアクラス流動性のあるポジションではなく身分固定制

上司にもそれを報告する。仕事ができてイケてる若者でも関係ない。

ちなみに上司も「若い人間に安く働いてもらえてラッキー、40ぐらいまでこの値段で働いてくれないかな(その後はクビ)。」ぐらいしか思ってない。

 

優秀な人間がいたらとりあえず上に上がってもらった方が仕事も多く受けられるし儲かるわけだが

地方の中堅エンジニア現状維持けが大事でそんなこと一切考えてないので

ジュニアクラスバイト扱いみたいな感じなんだよな。

 

中堅クラス仕事に上がりたかったら東京に行って仕事するしかない。

そんなこんなで若者IT人材東京流出する。

地方IT人手不足ってこんな感じ。

2022-08-04

anond:20220804100654

自分も同じだわ。

故郷悪口聞いても「わかるわかる」なんて言ってしまう。

 

よく芸能人とかUターンした人が「若い頃はクソ田舎しか思ってなかったけど、離れて初めてその良さに気付いた」なんて言うけど、自分真逆パターンで、「昔はこれが当たり前だと思ってたけど、離れて初めてその品の無さに気付いた」状態

もっと年取れば変わったりするのかな。

2022-08-01

大学の4年間、県外出たくらいで修行した気になるなよ

というのが、過去自分にかけるべき言葉だったかもしれない。

っていうか、大学生らしいこと何もしてない。とりあえず地元では高学歴扱いされるくらいの県外の大学出身という肩書を手に入れるならと、地元離れるのも修行だって思ってたあの頃。

地元Uターンして、拾ってくれる会社があったのは奇跡だが、決してそのまま暮らし続けられるほど、人生かにすぎていくわけではなかった。

2022-07-27

anond:20220727135149

満員電車痴漢冤罪リスクけが理由じゃないけど、女の気まぐれで職と信用失うくらいなら田舎で働くってUターンした

大多数の男は踏まない地雷だけど、絶対回避できるほど自信があるわけじゃないからね

2022-07-23

Uターン不安

アラフォー東大卒メガバンク勤務。

一応まだ最短出世コースには残っている(いまは課長級)けど別に昇り詰めたいというほどの欲はない。なお今は海外駐在中。

地方結構田舎)の出身なので、45過ぎたらUターンか何かで故郷奉仕するのもいいかな、とも思う。もちろんこの考えに上から目線が入っているのも自覚しているけれど、何か自分が貢献できることがあってそれを活かせればと思う。

ただ、給料が減るのはいいけど、組織構造上の”上”に不合理な人がいるのに耐えられるかは自信がない。一般企業だと上に行くほど比較的まともな人間比率が高まっていくけれど、地方-中央ヒエラルキー存在する中では必ずしもそうでないケースもあるだろうと思う。今さらまた理不尽に耐えられるかというとなかなか厳しそうな気がする。

2022-07-19

anond:20220719073044

それは右直分離信号において右折信号が青の時にUターンすると違反になる(改正前の話、今は違反ではない)みたいな話であって、問題文の日本語が厳密ではないのとは違う。

2022-07-05

投票できんかった

昨日出かけたら期日前投票?がやってるらしくて手ぶらでもOKって書いてあったからやってるビルの5階に行ってみた

でもトイレみたいに入り口から中が見えない投票室?の前に男の人が門番みたいに二人立ってたから怖くてUターンした

節電のせいか暗くて怖かったし他に人も居なかったし

やっぱり知らないところには行かないのが一番みたい

お祭りみたいに投票やってますよ~って雰囲気勝手イメージしてた

出口前調査みたいな?で出口でみんな何かたむろってるイメージ

まあ何にも調べてない自分の一票に価値を感じないしこれから選挙スルーでいいや

2022-07-04

赤松街宣車事故現場交通規制が酷くて驚いた

赤松先生の赤い痛街宣車弐号機がゲーセンオーニング(日除けシェード)を破壊した件で、ストビューで周囲の状況を見て回ったらなんかあそこらへんすごいのな。マジで罠としか言いようがない。

 

現場京都新京極って呼ばれる商店街のすぐ横で、新京極にはアーケードが掛かっている。

https://goo.gl/maps/ddqoSFQedoUA4RWSA

薬局が写っているが今はゲーセンになっている。オープンして直ぐに特攻されたんだな。

奥(東側)に公衆トイレがあるが、そっちの先は狭いクランクになっていて、原付バイクぐらいしか通れない。だから店の前の広くて木が生えている三角形ロータリーみたいなところでUターンしようとしたか、奥まで行って通れないのでUターンたかのどっちか。

ちょっと画像回すと判るが、新京極は終日歩行者専用道路

から西側から来た訳だが、実は新京極に並行する形で寺町アーケードが通ってる。そこの交差点がここ。

https://goo.gl/maps/pw6a8GkFkdK7u2cw5

Y字路左側は10時~深夜0時まで通行不可で右は規制なしで現場に至る。でもこの先は普通車には行き止まりなのに表示が無いのだ。

右に画像を回すと、3つの規制標識が写る。

歩行者専用:10-24」「進入禁止:0-10」「一方通行:0-10」だ。

スゲー判り難いが、車が通れるのは深夜0時から10時までで、一方通行だって意味だ。一方通行がこんな変な角度で付いてるのは見た事が無いが、これが京都府警のポリシーらしい。つか、一方通行標識入口に立てて出口には進入禁止だけっていうのが普通だろ?

後ろ(西側)を向くとアーケードへの接続道路も「歩行者専用:10-24」「進入禁止:0-10」の規制になっている事が判る。

多分街宣弐号機はこっちから入ってきたと思われる。

 

ではこの道路の一つ西側交差点に移動してみよう。

https://goo.gl/maps/8mM7vU2UQnPjsWn87

一通の標識はないのである

しかも止まれペイントと標識が向こう向いているのが見える。おい、ここ一通だろ。なんで一通入口に止まれ標識あんの?

更にこの先通行困難とか案内はないのだ。おいこれフェミの罠だろ。

からここで先に進んでしまったが最後、先は行き止まりで、焦って戻ろうとしても「実はここ戻れないんだよね」と後から言われるという文字通り罠なのだ

店前で集客ビラ配ってて入ったらいきなりぶぶ漬け、正面から出ないでねみたいな感じだ。流石は京都というべきか。

京都公安委員会はこれでいいと思ってるんだろうか?困るのは一見さんだけやしと。

 

難しい規制標識や複雑な絡め手で執拗誘導され最後ぶぶ漬け、その戻り道に木で狭くなった箇所に街宣増設部分にヒットするように障害物設置。多段掛けの罠だ。影牢かよ。先生三角木馬あんあんされちゃうよ。

こんな事されたら赤松大先生だって汎用人型街宣兵器で街宣の自由障害する障壁オーニング(約15~20万円)を破壊するしかないですよ。無理もない事だ。

 

障壁に挑んで自らも傷ついた弐号機が溶鉱炉に沈んでいく様は涙無くして見れなかったが、ここでしか赤松先生

ゲーセンっていうのは10時に開店するもんです。

そのゲーセン玄関オーニングが開いててそこにぶつかるというのは、一体何時何分に事故が起こったのでしょうか?

10時を過ぎると周囲は全部車両通行禁止になるのだけど、えーと…

 

いや、言うまい

そんな不都合な詰問をしてしまうと雑魚戦士達がこのゲーセンに「お前の道路違反が原因だ!」と戦いだしてしまうからだ。温泉娘に文句言ったら未だに嫌がらせされて警察沙汰にもなっている熱海飲食店みたいに。

山田議員がまだ無所属だった時代赤松先生アイデンティティと外敵の扇動に振り回されて何も生まず呆れた人がどんどん去っていくだけのオタク表現規制反対界隈を憂いて愚直な自由論と行政立法の仕組みを説いていた辻説法士だった時代の事を知っている人間からは「頼りになりそうな兵隊に囲まれて良かったですね。過去自分からの守りも盤石ですね」との言葉を掛けるぐらいが精々である

2022-05-15

[]5/15

新宿2人

1人目→しばらく横を並走。「でさ」と声を掛けてくるが予約時間が迫っていたため無視

2人目→「お姉さん!」とすれ違いざまに声かけてきてキレキレのUターンしたけど無視

2022-05-07

昔って姫を救うゲーム多かったけど

いざ助けた姫がブ〇だったらどうするんだろう

Uターンするわけにもいかんしな

2022-05-06

ガンダムUターンガンダム

クルマが前に進むと、誰が決めたんだ♪

ターン、Uターン

ターン、Uターン

Uターン

ガチャーン!

2022-04-29

私も茨城に生まれたかった

仲の良い会社の同期が去年結婚した。

結婚後、ちょうど彼女の夫が地元茨城に転勤になったため、夫婦茨城引っ越した。

数年以内に義理実家から少し離れた場所に家を建てようと考えているらしい。

ちなみに私の勤める会社オフィス東京にあるがコロナ以降フルリモートになり、地方移住も認められているので、彼女もそのまま仕事を続けている。

一度遊びに行ったことがあるが、茨城想像以上に良い場所だった。

道は広く駐車場施設も空いており、とにかく物価が安い。

彼女たちが住んでいるアパート我が家の倍近くの広さなのに、家賃は半分以下と聞いてびっくりした。

周りに必要なお店も揃ってる上に、車があるから不便を感じないという。

東京では車を持つなんて夢のまた夢である

駐車場代だけで彼女アパート家賃を払えてしまう。

カーシェアは家から微妙に遠いし、雨の日など急遽必要になったときは大体空いてないことが多いので、やっぱり精神的にも車を持っている安心感は大きいと思う。

特に子供が生まれたら絶対に車があった方がいい。

そう、極めつけはその子供の話。

我が家子供が欲しいがなかなか授かれず、一年ほど不妊治療を続けてきた。

年齢の割に検査結果が芳しくなく、医師からは早めに体外受精ステップアップするよう言われてきたが、金銭的な問題もあって踏み切れずにいた。

今月からようやく保険適用になったので(それでも痛い出費には変わりないけど)いよいよ体外受精を行なうことにした。

で、補助金のことや保険控除のことなどを色々調べているときタイムリー記事を見つけた。

https://www.asahi.com/amp/articles/ASQ326W81Q2JUJHB013.html

茨城常陸大宮市では、あらゆる不妊治療何度でも無料で受けられるようになったらしい。

「あらゆる!?何度でも!?っていうか今までも自己負担なしだったんかい!!!

と、色々信じられない部分があるが、こんな嘘みたいな街が本当にあるようだ。

全国の自治体常陸大宮市に倣えば、本気で移住Uターン考える人が増えると思う。

茨城が凄いのは、なんというか行政ちゃんと「分かってる」感じがするところ。

先日ニュースで取り上げられていた「都道府県別の経済的豊かさ」のランキングでも、茨城は堂々の3位。

要は生活する上でトップクラスコスパがいい県だという証明だ。

https://www.mlit.go.jp/policy/shingikai/content/001389727.pdf

その上が三重富山なので、関東ではぶっちぎり。

茨城って元々こんなに住みやすかったんだろうか?

魅力度ランキング最下位なのも、上っ面の人気なんていらないというか、実はこんなに住みやすいことがバレたくなくて隠してたんじゃないかとすら疑ってる。

北関東三県で唯一海があるのに栃木群馬に負けてることがおかしいし。

つい最近出産育児一時金の増額を検討するニュースも出てたけど、東京出産したら20万円ぐらい赤字から焼け石に水だ。

仕事恋愛みたいに努力で多少の差を埋められることな自分努力が足りなかったと諦めがつくけど、生まれ場所なんて完全に運でしかない。

しかも二度と覆せない。

我が家は夫の仕事東京からは離れられないし、かといって転職して何の縁もない土地に引っ越すのもリスクが高すぎる。

現状、世帯収入彼女たちより我が家の方が若干多いと思うけど、たぶん毎月の貯金額は圧倒的に負けてる。

その差はこれからもどんどん開いていくんだろう。

さらに、彼女義実家農家から野菜やお米をもらったりもしているらしく、この先、子育ての援助なども考えると、地元に住むメリットは計り知れない。

税金我が家の方が多く払っているはずなのに、生活は苦しくなっていくなんて理不尽だ。

私も地方出身者だけど親は普通サラリーマンから野菜をもらえるわけではないし、出身県は東京へのアクセスも悪く、可処分所得も低いのに物価茨城と大して変わらない。

から単に地方に引っ越せば住む問題ではなく、茨城に住んでいる人が羨ましいというより、茨城実家がある人が羨ましいのかもしれない。

普通の顔の一般人は整形しないと美人になれないのと一緒で、茨城に生まれなかった人はコストを払わないと茨城に住むことはできないのが現実

まり茨城出身者はナチュラル美人と同じなのだ

思い出したけどセイコーマートがあるのも、空港駐車場無料なのもズルすぎる。

そんなわけある?ってことが茨城では当たり前に実現されていて、まるで子供ときに憧れたドラえもん未来世界みたいに見えてくる。

茨城出身の人は、茨城に生まれたことをどう思ってるんだろう。

2022-03-21

責任プーチンひとりにあるんなら

ロシア軍は即刻Uターンして全員でプーチンの頭しばきにいけや

ひとりでこんな戦争になるわけねーだろ

2022-03-05

「私これ嫌い!嫌い、故にキモイキモイということは間違っているということ!消えてくれ!」で繋がりだしたはてな

「だした」という言い方は適切じゃないな。

からずっとそうだ。

じゃあ何が変わったんだろう?

天秤の片側にはずっと前から「嫌い!キモイ死ね」がずっと載っていた。

日本死ねは前からだ。

メモリが少ないPCを使う会社死ね

氷河期を虐めた自民党死ね

民主党もクソだから死ね

共産党死ね

N党も死ね

なんでも死ね死ね言っていたのは間違いない。

でも間違いなく最近バランスを崩している。

それはそうやって死ね死ね言っておきながら綺麗事も言うようになったからだろう。

天秤の片側に逆側とは真逆エネルギーを持つものが載せられている。

モーメントの方向は一方向に偏ってグルグルと回転が始まってしまった。

無限に周り続け無限に加速し続けていく。

死ねを繰り返したその口で

イジメはやめろ

Not for meで必要以上に暴れるな

表現規制はよくない

モラルのある発言しろ

侮辱迷惑ときには犯罪だぞ

死ねというやつが死ね

を口にするのか。

その歪さが無限に加速する。


人格破綻の遠心分離機だ。

本物の異常者だけがはてなに残る。

はてなから離れられない依存者だけがしがみつく。

濃度は日々濃くなっていく。

高速回転によって産まれた潮流が時には人を引き寄せる。

日本中から異常な思考回路を持った奴らが集ってくる。

ツイッターを、なんJを、ニコニコを、諸々の地域を弾き出された亡者どもが集ってくる。

5chでハブられた変人ふたばに染まったキチガイ日本中邪悪な者共。

はてなというサイトはもう限界に来ている。

読んではないけない類のサイトだ。

サイトトップポリシーとして

ここは異常者の集会

真人間Uターン

まともでいたけりゃ入ってくるな

子供は戻ってフォーナイト

ここは実質R60

人生終わってからでいいサイト

通るものは一切の希望を捨てよ

と書くべきが現状だろう

2022-02-14

食に興味ない人と付き合ってた頃はきつかった

私はすごく食べるの好き、調べ上げて月一くらいで美味しい外食行くのが楽しみ、出かける時は美味しお店を調べ上げるし、旅行はその地方ならではの料理が一番の楽しみ、適当外食は出来るだけ避けたい、それくらいなら疲れてても刺し身やベビーリーフでも買って家で適当に食べるって食が趣味人間で、紹介された相手は食への興味無し、緊張しないチェーン店に行きたい、母親料理しないからほぼスーパー弁当で育った人で、デートで奢ってくれてたから店選びで強くも言えず、いい加減なチェーンばかり入ってて苦痛だった。

初回は調べていたみたいだけど、結構歩いて連れて行かれると大行列で、並ぼうとしたらそれは嫌だったみたいで止めとこうとUターンし、お洒落して下ろしたての靴はい大阪の何駅分か長時間歩かされ、足にマメできて潰れ派手に皮がズル剥けになった末にチェーン居酒屋

足痛いから座りたいなーとかこの店どうですかーと声かけたけど、定崩れてパニクってる様子だった。

から学習してスニーカー一択だった。

私何もないクソ田舎住み、相手大阪だったから、二人で遊ぶ場所大阪になり、食い倒れの街には当然行きたい店が唸るほどあるのに交通費かけて大阪まで来てこんな飯食べるなんて!!!と大変悔しかった。

高い店に行きたかったわけじゃない、大阪は安くてうまい

結婚したら食への興味のなさが、好きな分野に口を出されず自分色に染め上げられて楽なんだけど、付き合ってたころは、チェーン嫌だったなぁ。

なんで付き合ってたのかと言ったら、不器用な男が好みだったからなんだけどきつかった。

2021-12-22

友達が亡くなった。ちょっと前に退院したと呟いていたのに。まだ30半ば。早すぎる。

彼女関東いた頃は何度も遊んでご飯をした。数年前にUターン地元に戻ってからも何度かご飯に行っていた。またご飯に行こうね、と約束してたのに。この情勢が落ち着いたら遠出が出来なくなった彼女に会いに遊びに行こうと思ってたのに。

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん