はてなキーワード: いけやとは
現実でも服飾系はついていけないので、
気になるのでメモ。
もやもやする。
マントみたいだけど袖あるよ?
上着だよね??
なんで袖通して着ないの???
最近、ComicWalkerなど無料で読める漫画にはまりつつある。
「小説家になろう」「ハーレクイン」あたりの恋愛物や成り上がり物で、
男性(王侯貴族や騎士やら)が、上着をマントのように肩にかけている。
飾り紐や鎖で前側を留めているので、マントのようだが、
しっかりばっちり袖がついている。
どうかすると斜め横にかけていて、そのまま歩いたり馬に乗ったりしている。
格好つけてる絵ならまだわかるけど、集団でいる時までそれ?
袖に手を通して着た事ないよね?
もう袖は要らないよね??
実質マントじゃん???
なんで袖つけて上着にしてるの????
もやもやする。
昔、テレビ局員の中で、
と聞いたの思い出した。
このエントリは一個一個がどうというより
一番どうかと思うのがここ。
・しっかり見極めて早めに告白
この段階で注意することはぶっちゃけこの1点のみ。あとは全部おまけと思ってもらっていい。
自分の未来のパートナーとしての素質があるかどうか、フィーリングが合うかどうかを判断しつつ、自分もアピールしなくてはならない。
結婚相談所を使っている場合、初回のデートから付き合うまでのデート回数目安は約3回だそう。
増田個人としては初めて会ってから告白まで3週間以内がベスト。
なにこいつお姫様なの?
・紳士的な振る舞い
マジでそういう不安が有るなら靴が合ってないから柔らかいスニーカー履いていけや。
デート中に落下しないっていうのはオシャレとかより人としてそれ以前のとこにあるから。
「身体に不安があるのでこの靴です」って説明してそれで変な態度になる男は合わないってことで切ればいいよ。
落下してから人に支えてもらおうと思うんじゃねえよあぶねえよ。
エスカレーターすら落下せずに乗れないような人間は自覚を持ってエレベーターに乗れ。
こういう奴に対して進歩派とかフェミニズムアングルでの抗議が入ってないのはがっかりしちゃうよね。
カスでしょこういう奴。
自分が一人前の人間として立つことを放棄してるってことなんだよ。
お前に強めの痔があるならソファはお前のものだし相手の男の痔のほうがすげえならソファは譲ってやれよ。
「そうじゃなくて一律ソファに座らせてもらえない女はかわいそうなの!」ってお前マナー講師かよ。
シャネルの香水つけてる男なんてかなり少ないと思うけどそんなことは当然として求めておきながら
ツーブロックを「チャラついてる」ってなんなの一体。
ツーブロックは単に楽だし、日本人は頭の鉢が広がりがちだから収まりがいいんだよ。
女だって日本人なら側頭部のボリュームを抑える工夫のある髪型に切ってくれてると思うぞ。
こいつの周りにいる男がどんななのかまじめに疑問になるんだよな。
すっごいエスコート完璧で香水つけてるけど1000円カットの男ってどういう人物なのかマジでわからないのです。
少女漫画とか変な女性誌の記事を読み過ぎてるけどリアルの男と接した経験が少ない人の肥大した妄想のように見えるのですが。
俺はお前の言ってるようなことは出来ないです。
いや出来るけど、それ全部やったら絶対「なにこいつ」って思われるだろうから恥ずかしくて出来ない。
普通の女は普通の男がそんなホテルマンか少女小説の王子様のような振る舞いしてきたら「なにこいつ」って思うと思うんだ。
それでいて頭が千円カットだろ?
いやー、わかんねーっす。
告白なんか高校生がするもの、と思うかもしれないけど、ステップアップしたい旨を明確に示すと女性も迷わないし、今後の心算ができるのでストレスフリーです。
2、3回目のデートの終盤、できればあんまりガヤガヤしていない場所(公園のベンチとか、間接照明がいい感じのバーとか)がいいんじゃないですか。
増田のおすすめは品川駅から港南口の方へまっすぐ行ったところにある高浜運河。運河とは言え、ぱっと見は普通の川。
これとかさあ、
最近読んだヤングジャンプの「かぐや様は告らせたい」ってマンガで
クールな早坂さん(クールで有能だけど男女交際経験がなく少女趣味の妄想が嵩じている)が立案したデートプランそのまんまなんだよね。
やたらディテール細かくて道やタイミングや風向きまで指定してくる全てを机上で練った感満点のデートプラン。
あの漫画を読んでないと伝わらないんだけど。
『フェミニズムアングルでの抗議が入ってないのはがっかりしちゃうよね。』怒りたきゃお前がお前の目線で怒れよ。フェミにキレてる場合があったら自分の言葉で怒ればいいだろ。こっち見んな気持ち悪い。
いやいやいや
何を読んでるねんきみは。
俺は別に俺の怒りをフェミニストの皆さんに代行させるような依頼心なんか一ミリもないですよ。
確かにネットには何故か「お前のミッションだろ」ってことを人にやらそうとしてくる奴がいてそういうのへのムカつきは俺も日頃持ってるけど
何を読んでるんだマジで。
そのうえでフェミニストはこういうのには動かないんですねーって言ったの。
当てこすりはしたけど依頼心なんか持ってねえだろ。
https://anond.hatelabo.jp/20191130151346
とか俺が書いた奴だから読んでくれ。
俺はアルテイシアさんとちがって自分の目線の分、自分の立場からの分は自分でやってるでしょ。
一緒にしないでくれ。
そのうえで、「フェミニストの人達の分があるんじゃないですか?」と疑問感じただけよ。
フェミニズムの立場からいってもこんなお姫自意識女はしばいたほうがいいんじゃないのかねと。
なにそのやってる感。
ていうか落下する予定がなくてあくまでポーズの話って線で行くなら
そういう「守る・守られるポーズ」は忌避していくべきものでは?
そうじゃない場面でポーズとして「守ってる感」なんてむしろ時代に逆行するカフチョーセーでは?
これもどっちかってとフェミニスト姉貴に聞きたいことなんだよなあ。
個人的にはそんなもんどっちでもいいのであって骨惜しみや意地悪で言ってる訳じゃないのは理解して欲しい。
でも自分もある程度フェミニズムが行き渡る社会で生育したものとして、
そんな男女不平等時代の騎士道的な振る舞いを現代にすることに抵抗があるんだ。
あーー生きづれぇ生きづれぇ!
小麦製品食えないのに小麦製品みると食欲は喚起されんだよ!!俺はな!!
ゾーニングもせず垂れ流しやがって、生きづれえったらねぇよ!!!おかげで今日も伏し目がちに歩かなきゃならんわ!!お昼も見るテレビねーし、配慮しやがれクソどもが!!
友達と飯だっていけやしねぇ!気を使わせるからな!!!いちいち「ここお前食べられるのあるかな?」なんて、お前らだけならどこだっていけるのになぁ!!!俺なんて仮に車イスの友達と飯行くってなれば面倒で嫌だななんて思うようなクソ人間なんだよ!!!おめーらだって内心面倒だと思ってるだろ!!!でも内心は自由だからな!!!誰も悪くねーよ!!!むしろ俺がごめんだわ!!!でも俺だって悪くねーよなぁ!!!あーー生きづれぇ!!
内心といやぁ、パスタおいしー♪とかパフェはまるー♪とか言ってる奴ら!!!消えねーかなーーーと思ってるぜ!!!内心でな!!!
だとか、10代、20代を仮想敵として張り合ってる特集ばっかり。こんなんだからガキみたいな脳みその癖に「日本の男はロリコン!」なんて叫んでるんだよな。
まぁそういう女が悪いってわけじゃなくて、10代・20代でちやほやされるのを当たり前だと思っていたのが、
「年齢を経る事に露骨に男性からの目線が無くなり、社会から優しくされることが減っていくのを体感する」ってのを
想像するだけで怖い。社会への不信感とか男嫌いが加速するのもうなずける。
男の場合は10代はただのクソガキ扱い、そこから緩やかに社会にも女にも認められて、35あたりから緩やかにクソジジイ扱いされていくので