「喧伝」を含む日記 RSS

はてなキーワード: 喧伝とは

2023-09-25

ふーんえっちじゃんも言えないこんな世の中じゃ

灘高生が甲南女子大生と昼の性教育をした件なんだけどさ。俺だって字面だけ聞いたら「ふーんえっちじゃん」ってなっちゃうよ。

なんなら友人と「さすがにこれはえっちだよね」って話をするし、友人としかやりとりしないようなSNSなら書いちゃうかもしれない。

俺はここで責められるべきは高校生を直接煽っているという一点だけだと思う。

「茶化しました→茶化さないでください→すみませんでした」で終われば良い話で、反論されて吹き上がるのは恥ずかしいことだとは思う。

からと言ってまとめて晒し挙げて叩きつぶすのが良いことだとは思わない。そこらの普通の人は下劣で愚か。灘高生は賢くてコレクト。なんて対立構造を生み出すのが正義だとは俺は思わない。

ほとんどの人はその性教育がどう意義があったかなんて興味がない。叩きやすものを叩きたくて、世の中で賢いとされているものがコレクトな考え方をもっていることを喧伝したいだけ。

たぶん灘高生の多くも「ふーんえっちじゃん」って思ってるよ。実際に真面目な授業だし、真剣に取り組むけども。

表向きにコレクトなコメントを出すこともできるし、実際そう思っている潔癖な子ももちろんいる。

でも多くの子の頭に思いうかぶのは「ふーんえっちじゃん」だよ。なんなら甲南女子大にも「ふーんえっちじゃん」って思っている学生が多くいるはずだよ。

当事者としてSNSに書くようなアホはさすがにいないだろうけどね。

でも俺はその「ふーんえっちじゃん」と思う気持ちは抑圧したくないなと思う。

俺も灘ではないが名の知れた男子校に通ってたけど、 そこに通ってるのは多少、あるいは遥かに勉強はできても、中身はただの男子高校生だよ。

アホな大人がいるのは置いておいても、子供に対して変に神格化してプレッシャーをかけたり、必要以上に失望するのはやめてあげて欲しい。

2023-09-19

anond:20230919165737

言ってることはその通りだと思うけど、この戦争が終わるとしたら、どんな形であっても「ウクライナ勝利」を喧伝するだろうな。

捏造でもなんでも。

実効支配国境は違うとか、ロシアの言い分には全く耳を塞ぐとか、今でももうそんな感じじゃん。

anond:20230919173633

フェミニストプライベートでもフェミニズムに反しない行為しかしちゃいけないんだろうか?

仕事としてゲーム脳喧伝するやつが趣味で何時間ゲームしてようがそれは自由だろう

2023-09-18

何かを高過ぎる高過ぎるって書いてる人

あなた生活水準にそれが合ってないだけなのを大声で周りに喧伝してるだけなので

恥ずかしいかあんま言わないほうがいいよ

原材料とか加工費とか職人技術料とかデザイン料とか包装容器代とか

いっぺんそういうの算出してみたら?

今書き込んでるその手に持ってる板を使えば高過ぎるとか投稿する前に検索検証もできるよね

anond:20230918064238

ジャニオタミソジニーやらアンチフェミやらに反撃して自分たちの正しさを喧伝したところで、グローバルスタンダードからぶん殴られてキャンセルされるのは止められないので……

2023-09-17

一部(1〜5%)の男が女性からの評判を落としている

例えばさ

100人の男、100人の女が居て

1、2人くらいが100人の女に嫌がらせをした場合

女は「男怖い」となるわけよ

これがガチで世の中で起きている

 

まあ大昔ならこの1,2人が子孫残したんだろうしいいんだけど

現代においてはマイナスしかないよね

 

更に悪いことに、残りの98人のほとんどが100人女性にグイグイいかない(ってのは言い過ぎだけど)

 

こういう現象名前つけたい

まり

・A郡とB郡があって

・A郡の僅かな者が、積極的にB郡に嫌がらせを行う

・残りのA郡の者は消極的である

この市場において、B郡からのA郡の印象が悪くなり、市場全体が失敗する

レモン市場が併発していると更に悪いことになる

 

これ、特にマッチング系において発生するんだよね

基本的に1対1である」という市場においては、「逸脱者だけ多数にアプローチする」となりこの市場が生まれ

営業とかでも起きる、詐欺でも起きる

あとは体感治安もこれが起きる、情報市場において

「99件の正常と、1件の事件があった場合、1件のみが喧伝されるため評判が落ちる」みたいな状況

これのせいで男女逆にしても起きる状態になってる

悪い女の噂だけが伝わってくるから

2023-09-15

ファンを諫めない所がジャニーズ事務所限界

BBC報道以降SNSで続いているジャニーズオタクによる性加害被害者バッシング事務所が把握していないわけがない。

被害者に対して申し訳ない気持ちがあるなら、いやなかったとしても世間反省するポーズを見せる気があるなら被害者への誹謗中傷を控えて欲しいとファンに発信するべきだし、その方が明らかに印象もよい。しかしそうしないのは、ジャニーズ事務所解体出直し被害者救済も頭になく、ファンによる誹謗中傷を「自分たちが本当に言いたくても言えないことを代弁してくれている」とすら思っているのではないかと思わせる。

こういった動きを見る限り、会見で話していた「法を超えた救済や補償」というのもどこまで果たされるか怪しい。裁判で負けそうな相手だけ示談して法を超えて補償したと喧伝し、その他は訴訟で見かけの勝利を重ねるようなことを平気でするのではないか。数十年前の性被害について、それを証明したり詳細に記憶するのは非常に困難である(しかもこの状況は、ジャニーズ事務所による圧力メディア忖度などによってうまれている)。そうやって被害者側の主張が法廷で退けられたときジャニーズオタクが汚い言葉被害者を罵り、ジャニーによる性被害など本当はなかったのではと陰謀論を唱え始めるのは想像に難くない。

2023-09-14

北海道日本領土でない」ロシア国営メディア喧伝 プロパガンダの一環か

もう敵性国家として徹底的な経済封鎖と政治圧力かけていく形でいいだろ

2023-09-10

物理学ファインマン社会学ヴェーバーか?

哲学者永井均さん、M・ヴェーバーを精読したこともない人が社会学を叩くのは自分馬鹿であることを喧伝しているようなものであるとの見解を示す」

https://b.hatena.ne.jp/entry/s/togetter.com/li/2221010

このブコメの話。

自然科学におけるリチャード・ファインマン権威性と人文科学におけるマックス・ヴェーバー権威性を並べちゃうのは典型的ダメ議論という気がする。

文系教育には原典講読という伝統文化があるが、自然科学教育において原論文を精読することは比較的めずらしい。大学社会学科でヴェーバーを読んでいない学生モグリだろうが、物理学科でファインマンを読んだことない者はいくらでもいる(はず。「ファインマン物理学シリーズはそれほど人気のある教科書とはいえないし、一般向け作家として人気があったのは一時代前だろう)。

現代の「社会学」についてまともにコメントをしようとするならマックス・ヴェーバー著作、少なくともその教科書的(=広く合意のある基礎的な)解釈を知っている必要がある、というのはそれほど異論のないことだと思う。なぜなら社会学をはじめとする現代人文科学議論は、過去学者がつくりあげてきた概念言葉)をその文脈込みで参照し、再解釈しながら展開されているからだ。M・ヴェーバー理論現代社会学の基礎の一部、別のいい方をすればある種の共通言語的基盤となっていることは否定できない。そして人文科学における二次文献は不可避的に当該の文献の著者の解釈文脈を帯びたものになるので、そもそものM・ヴェーバー議論を知るためにはM・ヴェーバーを(できるかぎり原語で)読む以外の方法がない。

他方で物理学をはじめとする理学系の自然科学について、たとえば放射性物質一般的な性質などについてあれこれいうために特定原論文を読む必要はまったくない。たとえばアインシュタイン原論文を読解することと、相対性理論理解することはそれほど関係がない。読むのは凡百の大学教科書でもいいし、なんなら「一般読者向けに」(ただし適切に数式を用いて)書かれた解説本でもいい。

なぜなら現代物理学の最新の知見、つまり多くの者がもっと妥当であると認める理論についての解説は、基本的に誰が書いたものでも同じ前提、同じ内容、同じ結論になるからだ(基本的法則定理にもとづく数式の展開によって示される)。知見のコアは何らかの前提のもとに何らかの理路を示す数式の展開もしくはその結論であって、誰が書いたか、どう書かれているかといった文脈関係がない。

物理学はたしかにこれまでの物理学史(歴史に名を残す偉人と無数の無名研究者たちの論文の蓄積)の産物だが、その到達点を知見として理解するために科学史理解する必要基本的にはない。ファインマン特定の業績によってノーベル賞を取ったが、その業績について知ろうとする場合でも、必ずしも彼の書いたものによって理解する必要はない。

2023-09-07

World Giving Index

World Giving Indexを「世界人助指数」と読んで、日本ブービーだった!

日本人助けをしない国なんだ!って喧伝しとる連中がおるけど、

World Giving Index過去ずっと「世界寄付指数」と訳され続けてただろ。

なんで急に「寄付指数」が「人助指数」に変わっちゃったんだよ。

 

これを計測している団体であるCharities Aid Foundationも字面の通り

チャリティー援助財団で、寄付世界的な普及を目指す寄付推進団体

2023-09-06

YouTubeで〇億回再生!」とか喧伝されてるような日本の曲聴いても「これ再生回数に見合ったクオリティか?」以外の感想が出てこない

多少の工作再生回数をいじるのは勝手にやればいいけど

結局中身が伴ってないハリボテばかりでがっかりするものしかない

2023-09-05

そもそも調教」がある馬を妙齢女性にして愛でようって感覚がもうイカれてんだよな。その上でウマ娘たちはみんな成人のトレーナープレイヤー)にぞっこん?普通に考えてキモすぎるだろ。その性欲の塊みたいなのを押し付けて、エロくないからって広告まで貼って世間喧伝してるのって異常だと思うんだが。日本だけだよそういうの。

2023-09-02

anond:20230902124023

畜ペンインターネット老人会所属してると知ってる人多いよね

野球全く興味なかったけど、入り口はなんであれ好きになるのは良いと思うんだけど

スポーツ好きってにわかが多いイメージ(みんなその時TVで放映しているスポーツWBCだのバスケだの節操なく見て応援してるよね。日本人活躍してない限りメジャースポーツでも見ないとことかさ、別にそのスポーツ自体が好きというより盛んに喧伝されてるから見てる感じ)だし、マスコット目当てでその球団好きになるのもいいんじゃあないかと思う

駄目?

ドアラ先生には長く続けて欲しいところ。激しい動きなんてしなくていいか

2023-08-29

anond:20230829194534

ふーん?一点突破でもなんでもいいけどこれ以上ないぐらい二次創作肯定派を騙される論法だと軽く物事発明した気分になったぐらいだけどなあ?俺自身は何年も知恵袋二次創作周りの口論見てきた上でのこの投稿だよ。

それなのに結局肯定派は知恵袋で見てきたようなゴネ方しかして来ないのは望月新一のIUT理論賛否両論ある如く天才のそれだからこそ反発したがるってことなのか、それとも単に何を言われてもカルトじみてて一行たりとも都合よく曲解することしかしないから周回遅れの反応になるのか…

暴行罪関連だとたとえば腕引っ張る程度なら暴行と感じるか感じないかやられた側の感覚は別れると思うけど、暴行罪はその行為同意してる限りは成立しないってんで親告罪的でもあるが、だからといって初対面相手同意してくれることを期待して腕引っ張ることをデフォでして大丈夫、あるいは自己責任として喧伝していいと思うか?

2023-08-25

anond:20230825144801

とうっ!出たな怪人め!

本当、お前みたいな自分達が強いからって好き勝手奴らがいるか無辜民間人である俺達が駆り出されなきゃいけないんだよ!あ!今殴ろうとしたな!警察を呼ぶぞ!俺達はお前を直接止められるほどの力は!無いが!お前が弱者をいたぶる!クソ野郎だということを!喧伝する!ことが!出来る!カメラ!今の殴りかかったところ撮れてる?!何ィ!?カメラの使い方がわからない?!あー!いっつもこうだ!!いっつもいっつもこう!!クソ!お前だけは絶対に許さんから!!!

2023-08-18

anond:20230818170544

ふるさと納税は、制度ができた経緯からしトータルで損だの云々は主眼じゃない。

有名な話だけどふるさと納税という制度を作ったのはガースーこと菅前総理。ガースーが総務相時代に立ち上げて官房長官時代に完成させたもの

ガースーはこのとき建前では秋田県出身エピソードを元に地方創生格差是正のためだと喧伝してたけど、実際の本心は、地方交付税交付金の采配に基づく総務省官僚既得権益をぶっ壊すのが目的

毎年総額十数兆円の交付金を全国の自治体に配分する総務省権力はまぁ絶大で、最近時々ひっくり返されたりしてるが、例えば兵庫県の前知事みたいな元総務省官僚天下り爺(次の斉藤も元総務省じゃないかというツッコミは一旦置いといて)がいっぱいいる。ポジション知事だけじゃなくて色々あるけど。

もちろん他の省庁も地方自治体への天下りはあるが、自治体にとってお金配りおじさん元締めの総務省はまさに別格。

そういう総務官僚既得権益天下り構造にメスを入れようとガースーが導入したのがふるさと納税

ふるさと納税で、地方自治体が曲がりなりにも自前で稼いで地方交付税交付金への依存度を低減させ総額自体圧縮し、自治体への総務省支配を弱めようとしたんですな。

ガースーは反対する総務省高級官僚を全部左遷させてふるさと納税制度を推進したそうですが、逆にいうとそれだけ総務官僚抵抗したということ。

まとめるとガースーの総務省改革集大成として出来たのがふるさと納税であって、ガースーに言わせりゃ業者への資金流出必要コストでそれを払っても余りあるメリットが得られるちうことになるんですね。

追記

総務省自治体支配やら既得権益やらそんなもんあるのか?陰謀論では?と疑う向きも有りそうなので

所詮フライデー(笑)ですが総務省権力の一端を示す記事を参考に提示しておきますね。

https://friday.kodansha.co.jp/article/327785?page=1

いや冷房28度推奨してた媒体は全て訂正出せよ

親が冷房28度が良いんだ!って聞かねぇんだよ。下手したら親が熱中症になるぞ。年取ってるから体の感覚がアレなんだよ、だから冷房温度大事

なのに冷房28度!って聞かない。

なんか一時期28度にしましょう、ってテレビだの職場だので推奨してたよな?なんかの研究誤読がなにか知らねーが、そんなの推奨されるこっちゃないんだわ。経営側が体の良い経費削減策として取り入れてたけどよぉ。

お前ら全員、テレビ職場ポスター作成会社も、全部訂正しろ。詫びなくても良い。【28喧伝してたとき以上の声で全部訂正しろ

人の親殺そうとしてんだぞテメェら。責任持てや。まだ間に合うから、【28喧伝してたとき以上の声で全部訂正しろ】。別に大したリスクじゃねぇだろ。金の問題なんて命に劣後すんだろうが。【28喧伝してたとき以上の声で全部訂正しろ】。

ブコメ共もハンチクな知識で「28度にしてないとかあり得ない〜」とか言ったことがあるなら謝罪しなくていいからここで訂正していけ。

anond:20230818123115

ワクチンワクチンの恐怖を喧伝して何を狙っているのか聞いても答えられないでしょ

それと一緒よ

2023-08-17

パワハラ社長はずっと孤独

誰かがヨシヨシしてあげればいいのにね。

でもなにかと不機嫌になって、不機嫌を撒き散らして、会社のあちこち破壊した、みたいな話を武勇伝として喧伝してる人なんて、誰もヨシヨシしたくないよ。

「欲しいものはカネを出して買え」っていつも言ってるんだから、ヨシヨシしてくれる人もちゃんとカネで買えばいいのに。従業員無料キャバ嬢扱いするんじゃなくて。

ずっと孤独でかわいそうだね。でも自分はお前にいっぱい大切なものを壊されたから、絶対に許さないし手も差し伸べない。

2023-08-12

日本人は毛虫イカ脳みそ

https://twitter.com/hirox246/status/1690265282001141760

ひろゆき

@hirox246

日本政府セキュリティガバガバなのを「日本人は優秀な技術者が居ない」とか言われますが、winny金子さんを逮捕したり、検索エンジン違法にして国内開発を出来なくしたり、エンジニアを使いこなす側のホリエモン収監したりとか、技術者ではなく政治家のせいですよ。

文科省教員就職奨学金返済免除方針」→昔は教員特定研究職に就くと奨学金返還免除されていた

https://togetter.com/li/2200168?page=2

パワハラとかセクハラとか嘘をついて泣き叫ぶ嘘つきおばさんとWBPCと人権ビジネスのせい。

から頭悪いわけ。

ビッグモーター知床遊覧船コンサル会社武蔵野が産んだ「無脳化する組織

https://note.com/ishtarist/n/n0a2e1b3312bf

一貫して弁護士社会学者マスコミクズですわ。

誰も小山に切り込んでいない。

小山昇の危険性・失敗を賛美するコンサル会社を滅ぼす

吉田圭志(いいパチンコLLP代表

2022年4月29日 21:09

https://note.com/epachinko/n/n73a4b2d471d9

単品記事も、毎月自動継続も共に500円です。

自動継続が嫌いな方は、単品でご購入ください。

小山昇の本って、めっちゃくちゃ読みやすいんだよね。だから、学のない僕みたいな人間に刺さる。でもよくよく見ると、自社や自分の素晴らしさを喧伝してるばかりなんだよね。どちらかというと宗教に近い。宗教に近いか信者がいる。

信者がいると分かってるのに教祖批判すれば、noteは解約されちゃうのかな。

なんとこんな殺人コンサル信者がいるそうだ。

門外不出経営ノート: 2泊3日で165万円! プレミアム合宿LIVE講義

小山昇による本

人を殺して儲ける。弁護士国会議員社会学者、全部同じ。

知床事故事故った船を整備せずに使ってたとか、業務を分かってない二代目社長とか、仕事理解してるベテランをクビにするとか、クビ切りでコストカットして黒字になったのは自分のおかげと自慢するコンサルとか、アカン話がガンガン出てきてるな…

日本人バカ思考が停止している

ネット民もそう。

これって政府がやっていることと同じ。

2023-08-08

洗濯機に入れたら汚れが落ちるって考えは全く間違っている

新しい洗濯洗剤が出るたびに繊維の奥の奥の汚れが落ちる、みたいなことを喧伝するくらいで、実際のところは洗濯しても繊維の奥の奥の汚れは落ちない

これの何が問題かというと、嫌な匂いの原因になる

汚れが残った状態の服は乾燥機を使っても、着ているうちに繊維の奥に残った汚れに雑菌が繁殖して生乾きと同じ状態になる

その結果匂う

見た目が綺麗になったか洗濯できている、と考えるのは大きな間違い

極細繊維とか中空繊維の汚れは更に落ちにくくて、エアリズムとか着てる独身中年男性洗濯機買い換えなくていいから服買い替えた方がいい

漬け置きして汚れが落ちやすくしてから洗濯機に入れてもいいけど、そこに手間をかけるならドラム式を選ぶメリットとはってなるし

匂わねえしって思うかもしれないけど、服がくさいおっさんみんなそう思ってるから

コロナ感染対策社会を良くしたのか

コロナが5類になってからはや3ヶ月。

毎日挨拶のように感染者数、重症者数、死者数からその日のニュースが始まっていた日々はもう記憶の彼方。

最後に記録されてる累計死者数は7万5千人ほど。

42万人おじさんと言われてたぐらいなので35万人ほどは死者数が減少したのであろう。

この数を「徹底した感染対策の末これだけに抑えた」と感染対策行政に携わる人は喧伝する。

しかしそれは正義なのか、というより社会を良くしたのか。

善悪の話をすると「人が死ぬことがいいですって!?」と言う人が現れる。

なので増田だ。

コロナウイルス感染症で死ぬ人はたしかに減ったのだろう。

しかし命の問題だけでも、「人の交流抑制する政策」は婚姻数を明らかに減らした。ひいては少子化を一気に進行させた。

金銭的にもかなりの金額が浪費された。これは後に国債償還という形で後世にのしかかる。

少なくともこの2点だけでも「コロナウイルス感染症による死者数を減らす感染対策」には、社会を悪くした側面がある事は明らかだ。

ではどの位の死者数になるべきであったのだろうか。

個人的には100万人死んででも問題ない、むしろ500万人位までなら死んでいたほうが、一時の混乱はあっただろうにせよその後の社会の維持はより容易なのではないかとすら思う。

なぜなら、コロナエボラとは違う。

同じ500万人死ぬとしても、老若男女関係なく死ぬエボラと違いコロナで500万人死んだとしておそらく490万人ほどは高齢者だ。450万を下回ることはない。

高齢者が490万人消え、社会を維持する生産年齢人口にはほとんど影響はない。

それどころか仮に450:50としても、450万人の高齢者医療介護需要が消えるため労働力がその他の業種に供給される。生産年齢人口全体から50万人へっても医療介護以外への影響は少ない。医療介護需要が減少するため人手不足にはならない。

医療介護需要が減少すれば社会保険料率が毎年のように上がり給与は増えども手取りは増えずなどというバカ現象も起こらないし、経済的に安定すれば婚姻数も増え少なくとも今のような少子化の急速な進行はなかった。

ワクチンができた時点でいち早く通常の経済活動を再開し、死ぬとき死ぬ、と割り切るべきだった。

未知の感染症で対策が何もないから2類、と言っていたのだから、遅くともワクチン日本に入り始めた段階で2類騒ぎは終わればよかった。

医療介護年金、これらの日本が抱える金銭的な問題を一旦軽減する最大の機会を得ながらみすみす金をドブに捨て続けてしまったのがこの感染対策であったというのが増田結論だ。

疫学感染症の専門家コロナウイルス感染症の死者数を抑える事しか見ていない。その対策社会を良くするのか悪くするのかは見ていない、ということを考慮せずに彼らの言うことを鵜呑みにしてしまった政治家責任は重い。

しか自分たち提言が後世のためになるかどうか、という視点には立っていないことをlimitationとして明言していなかった「専門家」の今のこの結果を見た上での態度はデカすぎるとおもう。

2023-08-05

anond:20230805220858

現役医師を目の前にして、医師免許に対する勝手偏見常識かのように喧伝して大変申し訳ございませんでした。

土下座謝罪いたします。

2023-08-02

anond:20230801214222

核爆弾は「脅威だからこそ手放せない」という面が強いと思うけどな。

ウクライナとか見てるとそうだけど、攻撃目的が「相手戦意をへし折る」である作戦普通に多くて、

そういう意味じゃ核爆弾というのは一発で相手戦意をへし折るし、使わなくても相手戦意をへし折るという超効率的兵器だよね。

数十万人死ぬ、というのだって、「使わなければ長期的にその倍は死ぬ」と試算すればなんぼでも正当化できるし。

悲惨だ脅威だと喧伝するだけでは、核兵器存在意義を高める事にもなりかねないと思うけどね。

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん