はてなキーワード: マウンティングとは
『相手への攻撃』『論破』『マウンティング』『嘲笑』まんま石丸の手法。典型的なネット論破芸をリアル政治に持ち込んでいてタチが悪い。それが受け入れられてしまって、その手法を真似る大空のような輩が続いている事が更にヤバい。
よりよい結論を出すための議論ってできる人少ないし、難易度も高いんだよね
仕事だとできるひと結構いるけど(ある程度ちゃんとした会社で)
これらってやるのが簡単なんだよね
たとえば
「1+2+3×4÷5=」というような主張があったとして
まともな意見は
・5.4だ!
・4.8では?なぜなら〜
・「3×4÷5」を先に計算するんじゃ?
とかなんだけど
クソな意見は
・1じゃなくて1.1だろ
・そんなの誰だって解ける
・「3x4」だろ?12だよ
・「6÷7÷8って難しいよな」
みたいに、とにかく足を引っ張るだけなんだよね
まあそもそも議題がとっ散らかってるケースもあるけどね
学会の質問とか、政治家に対する記者の質問とか、ふわっとしてるものが多い
「〜〜〜だという声がありますが、それについてどうお考えですか?」
なんだよその質問
まあじゃあ議題がしっかりしてればどうなるかと言えば、皆議論に参加しないんだよね不思議と
単に出来ないんだと思う
例えばネット議論でよく見る「〇〇な奴らは普段△△と言っているくせに⭐︎⭐︎してるのはどうなんだ!」は、ストローマン論法とチェリーピッキングとWhataboutismの合わせ技だ。
敵対する相手の集団から都合のいい部分だけ抜き出して(チェリーピッキング)それを都合よく解釈/歪めて「お前はどうなんだよ!」と言って論破したつもりになっている(ストローマン論法+Whataboutism)。それ以外のネットで見かけるテンプレ的論法もベースになってるのはストローマン論法とチェリーピッキングとWhataboutismの応用ばかり。
個々の問題や主張は、多くの場合それぞれ独立しているのだから、「それはそれ、これはこれ」で切り離して考えるべきだし、議論で重要なのは「よりよい結論」を導き出すこと。相手への攻撃ではない。これは何処かの大学教授も言ってたっけな。だがこれが出来ている人をネットではほとんど見かけない。『相手への攻撃』や『論破』『マウンティング』『嘲笑』にこだわる風潮がこの傾向を生み出したのだろうか?
若い頃は「基本は全方向に優しくありたいが、クズには厳しくせざるを得ない」というブラックリスト方式で人間関係を構築していたと思う。
でも接客業やブラック企業でヤバい人間にあたる事が多く、いろいろと痛い目にあってからは
「他人に必要以上に愛想よくしない、信頼できると思った相手にだけ優しくする」ホワイトリスト方式に移行しつつある。
いつか信頼していた相手にも痛い目にあわされる事があったらゼロトラストになるんだろうな。
それは疲れるし悲しいから嫌だな。
-------------------------------------
他人を舐めてくる人は避けられない程度には多いし、そういう人間とも付き合っていかないといけない。
黙っているとパワハラ、モラハラ、カスハラ、セクハラ、性被害とかにエスカレートする
他人を舐めてくる人間かどうかを早めに判断して、そいつだけに強い態度を取れたらいいんだけど。
すごく外面が良い人が自分にだけ謎の態度するを気のせいかとスルーするうちに…とかでさ、巧妙なんだよね。
こういう人はいなくならないので、自分で対策できないと自分を守れない。
守りたいものがある時にも。
-------------------------------------
私が考える、舐められてるなと思う言動。
・親しくないのにタメ口
・オマエ呼び
・他の人と差をつけた扱いをする。何かの窓口とか。
・手間や時間をゼロに近く見積もる「大掃除?簡単にチャチャっとやっといて」
・不機嫌アピール(溜息、舌打ち、大きな音を立てる)
・他人の前で下げる「こいつ気が利かなくてさ」
・他の人を褒めるために下げる
マウンティング行動、性欲、ハラスメント、いじめってちょっと似てる。動物もそうよね。
-------------------------------------
最低限、軽視された時に「あ?」だけでもいいから即座に返せる怒りの瞬発力は欲しい。
これ練習したいがどうやればいいの~。
-------------------------------------
昔の同僚にめちゃくちゃに穏やかで優しく、いつもニコニコしている人がいたんだけどさ
ナメられない為のコストは私よりもずいぶん低いだろう。
でもその代わり、怖がられる事も多いだろう。
私は他人を怖がらせないように気を使ったことはなく、舐められる事が多い。
観光地在住なのでよく道を聞かれるが、年配ならだいたいタメ口だし礼を言われる事は少ない。
-------------------------------------
選挙のたびにキャスティングボートが移り変わるんだろうし
https://bsky.app/profile/miraisyakai.bsky.social/post/3l7jmbxdalq2f
自民 1458万 2630票(26.75%)
れいわ 380万 4983票( 6.98%)
参政 187万 0244票( 3.43%)
社民 93万 4481票( 1.71%)
みんな 2万 3784票( 0.04%)
安楽会 1万 8455票( 0.03%)
これまで、帝大卒はたくさんいたけど、東大卒総理は鳩山だけ。一方で1925年以降生まれの早稲田卒総理は6人(海部、福田康夫、小渕、森、野田、岸田)、慶應は二人(橋龍と小泉)である。
東大卒は官僚として国を率いるもので、総理大臣になんかならない、という意識があったかもしれない。
そんな中、今回総裁選に出ていた候補は、上川、加藤、茂木、林、小林と半数以上が東大卒、しかもそのうち4人がハーバードに留学している超学歴エリートだった。なんか意外じゃない?私は意外。
ところで東大組(とか医学部組)はわかる通り、本当に重要な学歴マウンティング情報は出身高校に隠れている。なんか実は同じ高校組でつるんでたりすんのよ。そこでこの5人(+断念した斉藤健)の出身高校を見なければならない。偏差値はこちらの合格確実ライン。掲載のない高校は?とした。たとえば雙葉学園系は高校募集がないと思う。あとは、数字がある高校より偏差値が高いということはない。
候補者 | 出身高校 | 偏差値 | 第一回投票 |
---|---|---|---|
林芳正 | 下関西高校 | ? | 65 |
小林鷹之 | 開成 | 69 | 60 |
茂木敏充 | 足利高校 | ? | 47 |
上川陽子 | 静岡雙葉高等学校 | ? | 40 |
加藤勝信 | 都立大泉 | ? | 22 |
斎藤健 | 筑駒 | 72 | -- |
みんないろんなところから東大に行っているのである。必ずしも県下最上位高と言うわけでもないよ。中学入試至上主義の誤謬がよくわかる表だ。
これまでは、偉い政治家と学歴の相関はかなり悪かったと思うが、このように相関が出てきているところ、それでもなお有名中高出身者は少ないのである。小中はみんなのびのびと学び、スポーツし、楽器を奏で、プログラミングをした方がいいね。
ところで高校視点では、推薦人集められなかった斎藤サンが最高学歴であった。とはいえ高校入学組である。筑駒(もしくは灘)の中学入学組がわが国の学歴の頂点であることは論を俟たないため、このグループの総裁候補の出現が望まれる。もしくは中学入試なんて役立たねえよ、って社会に向けて発信してほしい。笑。
候補者 | 出身高校 | 偏差値 | 第一回投票 |
---|---|---|---|
高市早苗 | 畝傍高校 | 52 | 181 |
石破茂 | 鳥取西高校 | ? | 154 |
小泉進次郎 | 関東学院六浦高校 | ? | 136 |
河野太郎 | 慶應義塾高 | 64 | 30 |
野田聖子 | 田園調布雙葉高校(中退) | ? | -- |
どう見てもこちらの方が大物揃いで、得票数も桁がちがう。よ〜するに、東大卒が5人いたけど、上3人は非東大、っていう総裁選だったわけです。唯一有名校の河野さんはボロボロだったし。
大学まで見たって、やっぱり学歴なんかじゃない、と言うことか。やっぱり本当の学歴エリートは総理大臣なんて目指さないのか。それとも、東大卒なら小物でも総裁選出馬までいけるという意味なのか。皆さんはどう思いますか。
今回は人数が多かったおかげで、学歴厨にはおもろい総裁選でございました。統計見るにはサンプル数が多いに限る。私が学歴至上主義かどうかは皆さんにお任せします。
女がいう「プライド捨てろ」っていうのは「実力も無い癖に実力以上だと過信するな」って意味だ。
「過信捨てろ」のことだな。女はプライドがわかっていない。男のプライドは自尊心のことだ。「自尊心捨てろ」「自己肯定感捨てろ」と言われても難しい。
女からは男のプライドっていうのはなんか変なマウンティング仕草に見えている。動物的なあれだ。あれはキモいのだ。
「え??だってお前の実力はそれぐらいだろ……???お前はもう成長しないだろ???お前はそこで終わってるだろ???お前は止まってるだろ????」
「にも関わらず、お前の実力以上がほしいだと?????ナメてんのかぁ!!!!!!!!!!!!!!」
という気持ちの略が「プライド捨てろ」だな。わかりにくいんだよな、これは。
まずターゲットを決めろ。そのターゲットの位置なら誰でもいいと仮定しろ。今のお前では手も足も出ない。
決めたらそこに命をかけろ。
そのとき、今のお前では実力不足であることを痛感したりするだろう。そこで諦めていたのが今までのお前だ。
過信を捨てる方法は簡単だ。現実を直視することだ。これは自己否定が伴う。
お前は今まで自分のことを「弱者男性」だと思っていたのかもしれない。
だがそれは実は違うのだ。お前は「もっと弱者男性」なのである。それに目を瞑って「弱者男性なんだ。うふふ」と言っている、その視点に問題がある。
女性特有のお菓子の交換を「マウンティング合戦」なんて考えてる認知の歪み切った人は是非とも腐女子になってイベントに出てみて欲しい…遠方に住む同士達に如何に故郷の美味いものを食わせるか…若しくは可愛いパッケージでもてなすか…そこには愛と慈しみしかなく、さぞかし自分を恥じるに違いない…— くらた🐞 (@harusamebonbon) September 20, 2024
そもそもなぜお菓子をあげるという行為は喜ばれるはずだと思えるんだろう。貰いたくない人間もいるのに。
マウント合戦とか、好意とか、腐女子とか、女とか、男とか、同性とか異性とか全部どうでもよくて、ただ他人に貰ったお菓子とか気持ち悪くて食えない。味の好みとかも関係ない。お菓子以外の食品でも気持ち悪い。
手作りとか、既製品とか、個包装とか、衛生面がどうとかも関係ない。ただ気持ち悪い。
会社で配られるお土産とかも、断れそうなら断るし断れない時はこっそり捨てる。正直捨てるために触ることすら気持ち悪い。
プレゼントでアクセサリーとか身につけるものを貰うことだってあるし、ファンレターを貰うこともあるが、気持ち悪いから全部捨てている。アクセサリーは義務として身につけている状態で会ったりとかはしたが、それも気持ち悪くて吐きそうだったし義務を果たしたと判断したらすぐ捨てる。
自分を理解してほしいとも思わず、なぜ世間の人間の大多数は人に貰った物を気持ち悪いと思わないのだろうか。という疑問と嫌悪感だけがある。
ブルーカラー現場で頭脳労働側の部署いるけど女は来ない方が良いって思うほんと。
よく言う「清潔感」のレベルですらない衛生観念おかしい男が多すぎる。皮脂と汗でコテコテのタオルやネックストラップを変えないし臭い。ネックストラップはいつでもタダで本社からもらえるのにいらないって言うし、年イチで新しい制服支給されてるのに襟が黄ばんだ作業着を着続けている。
セクハラ・パワハラ当たり前で注意しただけで「もう何も言えないじゃん」って拗ねる。そう思うなら挨拶以外黙っててほしい。
男が3人以上集まるとオラオラした態度を取り合ってデキるガテン系の男を気取ろうとマウンティングゴリラ状態。
女性ブルーカラーが仕事してると勝手に近寄って勝手に手伝って恩着せがましい態度をとってくる。やんわりと自分でやるから良いですと女性労働者が言うと手伝ってやったのにとか、女はすぐ男に甘えて楽な仕事の仕方しか知らねえで良い気なもんだとか言い出す。お前が女に近づかなければ良いだけやで。
こんな環境のとこばっかなので本社側として徹底的にてめぇバカかよいい加減にしろお前の発言態度仕事の仕方すべてが会社の害悪だと半べそかくまで言い続け、現場が多少苦しくなろうと文句言ってきたら辞めれば良いと言うしかない。職場環境がクソな場合真っ先に静かにいなくなるのはまともな感性を持っている人なのでドンドンクソみたいなやつを弾き出す姿勢というのを見せていかなければならないが、クソが多すぎてほんとしんどい。
金さえ稼げれば汚い身なりでもなんでも良いみたいな感じだとクソのたまり場となって、出先で立ちションしたり当て逃げしてきたりする。