はてなキーワード: 月経とは
https://laundrybox.jp/magazine/menstrual-hygiene/
「5月28日は「月経衛生デー」。生理にまつわる沈黙やタブーをなくして社会的な意識の変化を促すことを目的とした日である。」
しかしつくづく今の世の中は若い女性、男と性交し妊娠出産した女性やその可能性のある女性の事しか考えてないというのを感じて嫌になるな
「生理の貧困」が話題になった時も、ナプキンさえ無償で配ればそれでいいみたいな論調だったし、それって多分若くて健康な女性の事しか想定してないからだよね
自分も若い頃は生理に伴う不調はあるにはあったけれどそこまで酷くはなくて、歳を取ってから酷くなったんだけど
その年齢で処女だと婦人科も行き辛いし使える薬も限られてくるというタイミングの悪さ
ピルの効用はやたらと宣伝されるけれど若いうちしか使えないし副作用も酷い事はあまり知らされない
バランスが悪いと思う
『中学生から生理痛で病院巡りをしてきた私が、出会えてよかった医師とは?』
https://laundrybox.jp/magazine/honebone-8/
このコラムを読むと、月経困難症で苦しめられていた筆者は病院巡りを繰り返してようやく良い医者に出会えたみたいだけれど。
なんでそんな事しなきゃいけないんだ?ってつくづく思う
医療制度がまともに機能しているならば、一個目の病院で成果が得られる筈では?
なんでこんなに「良い病院は患者が自分で探すのが当たり前」みたいになっているのか……そして患者の方もそれを疑問に思わないのか……
つくづく、医者には当たり外れがあって当たり前に受け入れられているんだよな。それがそもそもおかしいと思うんだが。医者って狭き門の入試をくぐりぬけ、高度な国家試験を経て、研修をして医者になってる訳でしょ?
なのになんで最低限の知識や技能、コミュ力すら備えていない医者がこんなに多いの?おかしすぎない?
特に婦人科は酷過ぎる。相手が女だと思って舐めているとしか思えない。男性医師は勿論女性医師ですら酷い。
この人も『ご年配の女性の医師に「子どもを産めば楽になるよ」と気の遠くなるようなことを言われ、中学生の私はわかりやすく落胆してしまいました。それまでにあと何回生理がくるというのか…。』って言われたらしいし。
産科と婦人科を両方扱ってる産婦人科ってやっぱり産科の患者の事しか重要視してないね…
月経困難症で行ったけれどこっちの話を全然まともに聞いてくれないし扱いも手荒だった
ネットではちょっとでも痛かったら気軽に産婦人科に行こう!とか言われているけれど
実際に行ってみるとこうやって妊婦や妊娠希望以外は酷い態度を取られるんだよ
SNSとかは繋がったままで、その後もちょこちょこ話してたけど、最近はミュートされてんな〜って感じだった。前みたいにいいね来ないし。
そしたらあいつTinderやってんだよな。私は出会い系とかやる性分じゃないからやったことなかったけど、それ見たらなんかムカついてきて、自分もやったるか!と、勢いで始めてみた。
穴モテってスゲー。
こんな感じでチンさんたちが押し寄せてきた。
チンさん「会お!飲み行こ!遊ぼ!LINE交換しよ!」
ワイさん「会わない!飲まない!遊ばない!交換しない!」←何がしたいんコイツ
でも、ちんぽに脳を支配されてしまっている男が大半な中、ちんぽからの侵食が少なく自我が残っている人がたまにいて、少し感動した。
まだ2ヶ月経ってないけど、学生時代も泣いてばかりだったけど(大学はコロナ前は楽しかった)、それとは比にならない圧倒的な絶望に苛まれている。
中高も確かに辛かったけど、大学生活が楽しみだとか、未来が全然わからなくて、まだ「今は辛いけどきっと未来は…」って未来に希望があった。
でも今は、なんとなく先が見えたというか、何を目標に、希望にすればいいのかわからない絶望感。強いて言えば今彼に捨てられずに寿退社キメるくらい。捨てられないかのハラハラ感くらいが不安定要素か?まあ正直そのハラハラ感もそこまでない(そもそも不要なハラハラ感)
社会人諸先輩方がどうこの絶望を乗り越えたのか、ネットで大人楽しい派の大人たちの声を集めた。
お金がある
確かに自由に使えるお金は増えたけど、学生時代もそこそこお小遣いをもらっていたので、労働とという苦痛の増加量との天秤にかけるとなんともいえない。
正直毎週末遊びにでたり、いいもの食べたり買い物したりしているのもただただ労働の苦痛というマイナスをゼロに持っていくための作業(ゼロにはならない)みたいなところあるので、そもそも苦痛がない方がよい。
女にモテる
ワイ女なので無関係。女は若さと顔。収入関係ないしそもそも彼氏いる。
楽しいことを見つけようと、習い事始めたり資格取ったり学校行こうかなと思っている。多分そのうち行くけど、その程度の退屈凌ぎのイベントを発生させるだけでも結構お金がかかるので、やっぱり勝手にイベントが湧いてきた子供時代には敵わないや。なんでも金金金ってもう嫌だ。働きたくないよ。
amunku 杉元は別にそういう能力持ちではなく、あくまで本人が自分を鼓舞するために言ってただけで、怪我の治りが早いのも人の範疇を超えてはいなかったよ
ええ···マジで言ってんのかこれ。
どんなにひどく殴られても腫れがすぐおさまり
撃たれても斬られても刺されてもすぐ血が止まり
傷はどんどん勝手に塞がっていく。
熱が出ることも寝込むこともなく
化膿することもなくショックを起こすこともなく
これが人の範疇に見えるってこのブクマしてるやつも自覚のないウルヴァリンか何か?
作中にも「戦場で誇張された伝説では」と本気にしなかった人間が殺されるシーンが出てくる。
あれは油断して当たり前で、ひどいリンチに掛けて半死半生のはずだったから反撃を受けること自体おかしい。
ボコボコに殴ったはずの次の日にはもう顔が腫れてすらいないという明白に人間でない描写もある。
杉元が「人の範疇を超えてない」ように描写されてると受け取る、このコメントが人気一位になるのはどうなってるんだろう。
これにスターつけるやつは現実の経験が足りなくて漫画の中の非現実性を現実にありうると思っちゃってる。
漫画を見て人間が空飛べると勘違いする足りないガキと変わらない。
今からでもちょっとスポーツとか喧嘩とかの経験した方がいいのでは。
明らかに短時間で回復して戦ったり移動したりしてることの方が多いだろ
あと手術経験者に聞くと、傷ふさがるの思ってるより早いで。
手術してないんだよなあ···
刀傷銃創そのままですぐ血が止まるから倒れないうえに傷もすぐ塞がる超人の話をしてんのに
「現代の病院で清潔を保って無駄な組織や血管傷つけないように切り開いてしっかり縫って安静にする手術の傷が俺らが思うより早く塞がるって聞いたよ!」
という反論してくるやつなんなの?
https://anond.hatelabo.jp/20220518081747
↑
https://www.sankei.com/article/20220517-PALSXFKBUFJR3EOWEBCI2QTHUA/
↑
今言いたいのはこの記事。この記事の内容も驚いたが、はてなのお前らの反応にも驚いたよ。少しくらいmRNAワクチンを疑えよ。
mRNAの接種による帯状疱疹に関しては、2021年の段階で論文出てるからな。マジで読めよ。
https://www.frontiersin.org/articles/10.3389/fimmu.2021.726960/full
今朝の投稿にも書いたが、mRNAは接種者の免疫を抑制する効果があるんだよ。mRNAは免疫抑制をしないと炎症反応で接種者の身体をズタボロにするからな。カリコ理論だ。カリコ理論。
お前らな。もう2回も3回も打っちまってるから、反対側の科学的エビデンスなんか見たくないんだろ??受け入れたくないよな。自分の寿命を自ら削っちまってるかもしれないもんな。
だけどよ。お前ら、ここでどうか反ワク側の情報も見てくれ。バカ多いし、陰謀論者多いし、なんなら反ワクビジネスでゴミ丸出しのクズもいる。だけどまともにエビデンス出して批判しる医者もいるからな。そして、それらを見て、もう1度mRNAワクチンについて考えてくれ。3回目打っちまってる人で今は何も無くても、4回目や5回目は本当にマズイ可能性が高いぞ。
1回、2回、3回と打つことで抗体はできてる。(厳密には変異の早いSタンパクのみの武漢型抗体だが)だけど1回、2回、3回と打つことで免疫抑制を行ってしまってる。免疫低下してるから、当然、帯状疱疹にもなるよ。リンパ腫、白血病、月経不順、免疫が低下してるから色々なリスクも生まれてくるよ。
mRNAは5ヶ月で抗体が切れる。抗体が切れた状態で、しかも免疫抑制で弱った状態の身体で、オミクロンに感染をしてしまったら、お前らどうなると思う??韓国でも感染爆発あったし今は台湾でも感染爆発してる。これ何が原因なんだろうな?
ちょっと1度立ち止まって考えて欲しい。
母親の貶めるような罵詈雑言や離婚した元夫と元夫家族の暴言などを思い出してフラッシュバックのようになって数ヶ月に1回の数日間は眠れなくなることがあり、先月ようやくメンタルクリニックへ行きました。
元々不眠でメンタルクリニックへ通っていたけど離婚を機に治まってきたので様子見になっていましたが、フラッシュバックがあまりに耐えられなくなってきて仕事に支障が出始めてしまいました。
診察でフラッシュバックの詳細を話した際に、神田橋処方の治療を勧められました。
治したい一心だったので「受けます」と回答し約2ヶ月分の処方を頂きました。
神田橋処方は特定の漢方薬2種を組み合わせて朝昼晩2ヶ月欠かさず飲むと、トラウマやPTSD、幼児の癇癪などがほぼ完治するとの事でした。
処方された薬は下記2種類でした。
・桂枝加芍薬湯
・四物湯
朝昼晩飲む必要があったので処方された薬は大量で驚きました。
(すぐに用意できない量のため、結局翌日受け取りにもなりました)
・自分が居なければいいと思わなくなった
・トラウマやPTSDになるような現場に遭遇しても怯えなくなり「何言ってんだこいつ」感覚になった
・フラッシュバックはなくなった
・薬の成分のせいかおならがよく出たりお腹がゆるくなることがある
あと1ヶ月飲まないといけないですが、薬が終わったあとの再発が怖いなと思ったりもします。
完治まで頑張っていきたいです!
創立100年くらい経ってる男子校で文武両道質実剛健的な校風で
みたいなイメージ強いらしくて世間の評判めちゃくちゃ良い伝統校だったけど。
入学1ヶ月くらいは12歳の子供らしく席が近い同級生同士がちょい他人行儀に会話したり、とりあえず一緒に帰ったりして緩く仲良くなり始めるんだけど、1ヶ月経ったくらいから明白なマウント合戦が始まる。
いとうせいこうみたいな髪型で強度近視用のメガネ掛けてるいかにもお坊ちゃん育ちですって連中(ていうか半分くらいそんな外見だった。入学初日にクラスのメガネ率弾き出したら8割超えてて仰天した記憶がある)でも
歳の割に体格良かったり元々の気性荒かったりする奴は弱そうな同級生に突然馬乗りになって鼻血出るまでボコボコにしたり、
「顔が暗いから笑」で前の席の奴の後ろ髪をライターで炙ったりしてた。
そんな様子を傍から見てて
「こいつらなんて恐ろしい奴なんだ……目つけられたら殺される」
と俺は震え上がってたけど、冷静に考えるとそいつらも皆お勉強頑張ってきたお金持ちの家のお坊ちゃんなんだよな。
粗暴とかけ離れたタイプにしか見えない中学1年のメガネくんが、血だの火傷だの失明リスクだのにひるまず大笑いで同級生たちを痛めつけてるのは結構異様な光景だったと思う。
あと、家が寿司屋の同級生が裏でめちゃくちゃ笑いものにされてて衝撃を受けたのも思い出した。
チン毛生えるかどうかの歳で職業の貴賎的な概念を周りは普通に備え持ってたようで、年齢相応に幼かった俺はひたすら
「人の親のことバカにするのは思いっきりタブーだろ。ていうか寿司屋で何で笑ってんの?」
と混乱してた。
一部の人間が大人になって身につける類の嫌な差別心をそんな歳でどうやって身につけてたのか未だに分からない。
野球部が圧倒的に偉かった。
野球部がカーストトップで周りがビビって何も言えないみたいな風潮は多くの学校であるあるなんだろうけど、うちの野球部員はとにかく暴れまくってた。
休み時間、虫の居所が悪ければ金属バットで教室のロッカーベッコベコにするし、鉄アレイとか周りの人間の机を砲丸投げみたいにぶん投げまくって大暴れするし。
パフォーマンス感は全然なくて、本当に突然癇癪起こして気が狂ったみたいに暴れ出してたからみんな震え上がって嵐が過ぎるのをひたすら待ってた。
でもそんな彼らがタバコだけは絶対に吸おうとしてなかったのは今でも不思議でならない。
うちの高校は卒業生の母校愛がめちゃくちゃ強くて、かくいうカースト下位の俺もどういうわけか大学途中くらいから
と悪い思い出をなかったことにして気づけば母校愛強いOBの1人にすっかりなってたけど、
最近なかったことにしてた思い出が急に色々脳裏に蘇ってきてモヤモヤしてたのでここに吐き出した。
あいつら何不自由のない裕福な家に生まれ育って、同世代の平均を大きく上回る知能があって、なんであんな小さい時分から粗暴だったり差別的だったりしたんだろ。
父子2代どころか祖父、父、子3代でOBみたいな家も珍しくない学校だったけど、俺は自分の子供は絶対に入れたくない。
以前ネットで慶応大学野球部の就職先が凄いみたいなのが話題になってて見たけど、うちの学校の同級生連中のほうが良いくらいだった。
だいぶ前にブロックした友人のことをふと思い出した
きっかけは、自分の父がガンで入院した時にかかってきた電話だったな
自分の趣味のことを一方的に話す子で、電話も付き合ってはいたがちょっと迷惑していた
父親がガンで入院したと聞いて、そのことを友人に伝えて電話を切り上げようとした
けれど友人は自分の話を適当に聞き流し、また自分の趣味の話を続けてきた
この状況でなんでお前の趣味の話聞けると思ってんだ、こちらは親の生死の問題に直面してるのに
そう言うと、こちらが電話かけてお前の話を聞いてるんだ、電話代払ってるのはこっちなんだからこちらの話を聞けよ、何逆ギレしてんだ と言ってきた
何度かブロックした友人のことを思い出したけど、結局ブロックを解除する気にはなれなかった
父が先日亡くなった
その時のガンは手術で治っていたが、他にもいろいろ悪くしており、治療を受けていた
亡くなったのは急だったが、1ヶ月経ちようやく気持ちも落ち着いてきている
ふと友人のことを思い出し、もうケンカ…ブロックの原因となった父もいなくなってしまったなと思う
けれどもう友人をブロック解除することもないなと思う
応答ありがとう。
知らないで話してる人も大勢いるよね?
まあそこに関しては否定しないけど、少なくとも私は知っててあの増田を書いたので、「表現の自由戦士は当然のようにBL18禁問題知らないんだね」って言われたら「ん? 俺に向かって言ってる?」って思っちゃったわ。自意識過剰ですまんな。
そして本文、なんか色々言ってるけど同じコーナーにしたらいいじゃん!はい解決!でだいたい済ましててそれを実際に負担する書店の現実的な問題点が見えてなくない?
コーナーを一緒にすれば不審者が減るというのも短絡的、不審者からしたら自分も気軽に入れて店員から死角になるって反論されたらどうするの?
(あんま杞憂する風潮は好きじゃないけど、こうしたらいいのにしないだけって考えはあなたの押し付けであって何も解決してないと思う)
これに関しては、まあぶっちゃけゾーニング反対派だから原理原則論を唱えて事足りると思ってるというのはある。設置に反対してるコーナーなので。R-18が別コーナーに隔離されるのはそもそも不当だけど、仮に隔離するとしたら別に一緒にまとめればいいじゃん? みたいな感じ。
それにしても、コーナーを別にするの、そんなに重要か? たとえば現在の書店では、私はエグめのBLが置かれてるコーナーまで行こうと思えば普通に行けるし、何なら商品を物色することもできるわけで。たまに少女小説系の文庫本を買いたくなったときは普通に女性向けエロ本の棚の近くも通ってるし、気が向いたら表紙を眺めてるよ。だから一緒のコーナーで何が問題なのかピンと来ないんだよね(もちろん、コーナーは一緒でも、棚まで一緒にしろとは言ってないよ。だいたい検索性が悪いし)。
加えて、既述の通り、実際に知り合いにBL読みの男がいるので。彼のような人が普通にBL売り場で商品を物色できるような仕組みが望ましいと思う。
あと私はR18化に賛成してどうやったらR18にできるかを話しててだからBLを規制しないでとは言ってないんだよね
ゾーニングをもっとしてほしいという考えとゾーニング反対派で根本的に全然違うよね?それをゾーニング反対派じゃん!認めろ!って突っかかられても困る
この点についてはあなたが立場を明示せず現状を説明しているだけなのにそれを肯定であるかのように捉えて突っかかってしまいすまない。
単純に誤読、R18コーナーに学生を入れろじゃなくて規模から考えてBLを丸ごとR18にするとR18に相当しないBLを学生に売れなくなってしまうという意味、ひとつの書店でそんなに多くのBLを扱っていないことも多い
これは確かに誤読だった、失礼。こちらも元増田では「BLのうち、R-18に該当するであろうもの」だけを指して規制について話していたつもりだったけど、確かにBL全体をR-18にしろと言っているようにも読めてしまうな。反省。
で、仮にゾーニングを肯定するとして、R-18に相当しないBLはもちろん学生向けに売り続けていいと思うけど、「仮にゾーニングを是とするなら」まず18歳未満の学生にR-18のBLを見せない方が優先度高いと思うんだよね。残りのBLをどうするか、はその次でしょ。なんでゾーニングをするのかって、それは子供たちも含む望まない人たちに不意に見せないようにするためなわけだから。
あと、東京都のガイドラインだと「高い棚に置く」とか「仕切り棚を設置する」とかもOKらしいね。
三 陳列棚の指定図書類等を陳列しようとする各棚板の前面と直交する鉛直面上に、当該棚板の前面から10センチメートル以上張り出した仕切り板(透視できない材質及び構造のものとする。)を設け、指定図書類等を、仕切り板と仕切り板との間に陳列すること。
仮にゾーニングを是とするにしても、たとえば低い位置の棚には性行為の描写がないマイルドなBLだけを陳列する、というのも有り得、それならまあそこまで大変じゃないんじゃないかな(もちろん本来はこんなゾーニングの義務なんてなくすべきだけど、あくまで現実を前提にした妥協案としてね)。
私は原則派だけど、書店が個々の裁量で子供の手に取りにくい場所にアダルト系の商品を置くのは流通が阻害されるわけでもないしその気になれば手に取れるわけだから許容する。ゾーニングの義務に反対しているだけで、個別の書店がどんなふうに商品を置くかはその店の自由だと思うので。もちろんR-18のBLをドドーンと子供の目につくところに平積みにする書店があってもよい。
これはただ恥ずかしいという意味ではなく男性と世間からの扱いが違うから困るという意味がある
からかいや視線など、嫌がらせもありえるしつきまといが発生するリスクもある
その上でコーナーを作るべきという話と男性だって同じなのにという感情論は比べ物にならない、同じではないから問題にされてるのに同じなのにと言っても意味がない
私はマッチョ思考なので問題ない!売れ!と思っているが多くの人が男性と女性で状況が違うことくらいわかっているのに男も同じだと言い切る傲慢さにもそれを男女平等という卑怯さにもげんなりする
まずもって、法律や制度は性に対してなるべく中立であるべきだと思うんだよね。もちろん、月経や出産みたいに生物学的事実によって違いが生じてる事柄に関しては片方だけに特別な手当てがあっても仕方ないけど、基本は制度は中立の方が良いでしょう(たとえば強姦罪が強制性交罪に改正されたのも、性犯罪の定義をより中立にしようとしたものとして評価されるべきだと思う)。
加えて、すでに男性向けに対してはある程度規制がかかってる状況なので、申し訳ないけど中立的な規制をしてくれないと非常に不公平感があって腹立たしいというのがある。これは規制の話、つまり我々の権利が減らされている話だから、そこで不平等は受け入れがたい。権利を増やす話ならともかく。
嫌がらせやつきまといが発生したら警察を呼びましょう。嫌がらせやつきまといをより摘発しやすくしたりするために警察の予算増やせとかストーカー規制法改正しろとか、そういう話なら賛同しますよ。
もっと簡単に考えて、今あるBL棚にR18本はタグだけ置くとかしたらどうだろうか、それなら本をレジに出す動作と同じだし
他のR18ジャンルだってあるわけだし女性向けR18コーナーも絶対あった方がいいとと思うけど、まずは普通に書店でR18BLを売れるようになったらいいんじゃないかなって思うよ
まあ、仮にゾーニングするならひとまずはそれが現状でありえそうなラインかねえ。私は別に現状のままエロいBLを本棚に置いてても構わんだろうと思ってるから、それ余計な規制じゃない? って思うけど。「普通に書店でR18BLを売れるようになったらいいんじゃないかな」ってのは同意。BLも男性向けも、たとえそれがドギツいエロであったとしても普通に書店で陳列できるようにすべきだよね。
https://yoboukai.co.jp/article/897
フェミニズム界隈だとピルって単純に肯定されて推奨される事例が多いんだけど
これを見るとリスクが高すぎて怖いんだが…。
『年齢:15~19歳女性のVTEリスクを1.0とした場合、25~29歳で1.99倍、30~34歳で2.91倍、35~39歳で4.01倍、40~44歳で5.29倍、45~49歳で6.58倍にVTEリスクが上昇することが報告されています。』
って、ちまたでは40歳以上から駄目みたいに言われているけれど、これを見ると血栓リスクは25歳で既に二倍近いじゃん!!十分怖いよ!!
年齢的に血栓の心配なくピルを利用出来るのは15~24歳というごく限られた期間ってコト…?それって多くの女性にとっては殆ど無意味では?
別の所では偏頭痛がある女性もピルの服用は駄目だと言われていたし。たかだか偏頭痛程度でも駄目なら、月経困難症のある女性の殆どがピルは無理なのでは?
体調に不調があるからピルの使用を検討する人が多いだろうに、実際にはピルが使用できるのって若くてなおかつ体調にこれといった不調がない人に限られているので
なのに生理痛が重いなら気軽に婦人科に行って相談しよう、ピルをもらおう、みたいに勧められてもな……って思う
しかも『ピルは乳がんの発生リスクを増加させます。』だの『ピルの長期服用によって子宮頸がんの発生リスクが高まる可能性があります。』だの、デメリットが多すぎると思うんだが
で、この記事はこれだけ沢山ピルの怖さを並べ立てておいて最後には『「ピル=副作用が怖い」というピルの副作用神話が今もなお払拭されていないのが現実で』とか書いているけれど
「生理の貧困」の話題と言えば、ピルは「生理の貧困」に関係ない、とか言っている奴を複数見掛けてびっくりした
「生理の貧困」と言えばナプキンやタンポンの事だけで、ピルは何ら関係ないとでも言いたいらしい。
いや当然ピルって生理にかかわる重要な問題じゃん。寧ろ出費の額から言えばナプキン等よりもずっと大きい。
「切り傷の治療に必要なのは絆創膏だけで、薬は無関係」と言うくらいにおかしな理屈だと思うんだが…。
まあ、そう思わせるのはフェミニストの方もナプキンを学校に無料で置く提案にばかり熱心で
なおかつ「ピルと言えば避妊のため」ばかりを強調し過ぎているのも一因なのかな
ピルと言えばすなわちアフターピル(緊急避妊薬)と思わせるような運動ばかりをしているし
特に言われてもいない事をわざわざアピールしたり(寧ろ男と縁の無い高齢処女なのに月経困難症でピルを飲んでる方がよっぽど肩身が狭いと思うんだが)
月経困難症が酷くてピルの使用を検討してるんだけど、海外ではピルは薬局で買えるらしいとどこかで聞いた気がして検索してみた
しかし「ピル 薬局」とかで検索しても緊急避妊薬(アフターピル)の話題ばっかりで、普通の(?)ピルの話題はあんまり出てこないのね
あと、普通の(?)ピルについても避妊の話ばっかりで、避妊したくない女性の話がちっとも出てこない。
何というか、何処までも女は男とセックスするのが前提で話がされていて、セックスしない女の存在が完全に無い事にされているような。
よく言われる「避妊目的にピルを飲むのはふしだら」も、実際にはそんな事特に言われてなくない?と思うし。
寧ろその逆で、避妊目的で飲む人ばかりが強調されて、特に避妊の必要性はないけれど生理が辛くて飲みたいという人が全然出てこない。
自らピルを飲んで自発的に避妊して中出しセックスし放題にさせてくれるって、めちゃくちゃ男に都合の良い女じゃないかっていう気がするんだよね…。
緊急避妊薬市販化の反対派が女を男のコントロール下に置きたい保守派だとしたら、賛成派もまた表面だけ女の自主性を語って持ち上げて都合良く利用したいだけって感じがする。