はてなキーワード: 関の山とは
Twitter界隈などでは弱者男性に女をあてがえみたいな意見をたまに見かけますが、そう言った暴論とかではなく弱者男性が結婚するたまにはどうすれば良いかを真面目に考察してみました。
仮に弱者男性に女性をあてがってもらったとしても弱者男性が女性からカモにされるか、結婚出来ても関係が続かないと思います。
そこで真剣に考えたんですが、ヨーロッパや欧米諸国の場合は自国で結婚相手や恋人が見つけられない所謂非モテの人と発展途上国や難民の女性を上手いことマッチングさせて出生率を向上させてると言った記事を見かけた事があります。
世界は広いです、今まで誰からも相手にされてこなかった非モテが結婚出来るのか笑?と思う方もいるかもしれませんが、日本人女性からは需要がなくても国外に視野を広げてみたら話は別です。
例えば日本では見かけないような巨漢の異性を好きになる人や日本では不細工芸人などと言われるような人でも海外ではモテたりなんて事もあり得ます。
それに発展途上国や難民国の女性からすれば先進国では異性から需要がなく非モテの男性でも格上に錯覚してそれなりに需要があるかもしれません、自国の男性は怠惰で全く真面目に仕事をしないだとか当たり前に暴力を振るってくるDV男ばかりだったりする国もあります。
真面目で勤勉でも正社員じゃなかったり収入が低かったりするだけで日本であまり評価されないかもしれませんが、他国の女性ではそれだけでも魅力的に見えたりもします。
日本で結婚相手のいない非モテ男性と結婚する事を条件として日本国籍を取得できるようにすれば良いと思います。
そうすれば難民や発展途上国の女性も日本という世界有数の治安が良くて文明が進んでいて物質的に豊かな国に移住する事も出来自国で貧困生活を送る必要もないですし、勿論強制するつもりはありません、予め女性達に日本で結婚相手を見つけられない非モテ男性と結婚する代わりに日本国籍が取得でき日本で豊かな暮らしを送る事が出来るけど日本に行くかどうか説明しその趣旨に賛同した人だけ来て貰えば良いと思います。
非モテ男性と結婚するのは嫌だとしても自国で貧困生活や過酷な生活から脱却出来るならと日本に来る女性もそれなりにいると思います。
それに最初は国籍目当ての結婚だとしても一緒に暮らしていく中で燃えるような恋などはなくとも途中で愛情が芽生えたりお互いの事を大切な存在と思うようになるかもしれません。
それに弱者男性サイドが国籍目当てでの結婚は嫌だ〜などと駄々をこねたところで一緒結婚相手もパートナーも見つけられずに孤独死するのが関の山ですし、それを考えたら初めは国籍目当てかも知れないけど、結婚して上手くいけば子供も設ける事も出来るからもしれないと考えると悪い話ではないと思います。
難民や移民などと聞くと抵抗がある人も多いかと思いますが、たいてい犯罪を犯すのは男性なので女性の難民や移民が来たとしてもそんなに治安が悪化する事はないと思います。
仮に犯罪件数が多少増えたとしても軽犯罪が少し増えるぐらいだと思いますし、結婚移住として弱者男性と結婚する代わりに日本に移り住むと言う女性もそれなりにいると思われます。
グナエウーッス
本日は日本において洋菓子の日、クリーニングの日、招き猫の日、接着の日、くっつくFM東海ラジオの日となっております。
9と29の語呂合わせって感じですね。
洗濯ってめんどくさいですよね、洗濯機に入れて洗剤入れて回すだけで汚れが取れたら楽なんですが、変な塗料や油などに塗れるとなかなか汚れが取れなくなります。
その時にちゃんとお湯に浸けたり、漂白剤に浸けたり、適切な手段を取れたのならめんどくさい汚れにイライラしないとは思うのですが
まぁなかなか適切な方法を知らなかったりするのが関の山だったりします。
ですので皆さんは自分の着ている服のちゃんとした洗い方を知っておくといいと思います。
まぁ一番いいのはクリーニングに任せることかもしれませんけどね。
ということで本日は【適切な洗い方よいか】でいきたいと思います。
適切な洗い方よいか!適切な洗い方ヨシ!
ロクに趣味がないので、とんちんかんなブコメに対して嫌味を言うことが趣味になりつつあります。
https://news.yahoo.co.jp/articles/1472402ce0a334f26e6e94743e41e0a045e274e5
以前から話題になってたけど、その時のコメントは見逃してあげるね!
島根の知事のコメントがあまりにも素晴らしかった&両社の意見が揃ったところで、自分の中でゴングが鳴りました!
grdgs 言論の圧殺でしか無いな。批判を許さないというゼロイチ思考。日本道路建設業協会「寄せられた意見に対し、前向きに対応」政治家こそがこういう態度であるべきだね。
ひゅー!!一発目に活きが良いのがやってきました!新鮮なうちに、一言で締めましょう!
知事の発言が「言論の圧殺」って、ゼロイチ思考はあなたですよ。
お疲れ様でした!
virgospica 批判されなきゃ屋根も付けなかったし、他の道の駅にも同じものが設置されてたんでしょ。批判して良かった
パターン青、(結果が望み通りなら過程は無視してよいパターンの)使徒です!
批判の内容も色々あって、その中の要望部分にしっかり焦点を当てて改善した、関係各所が素晴らしい!
的はずれな批判に心折れて全撤去もあり得たんですからね。感謝しとき!
hutaai774a7b 被災者「着れない古着は寄付されても困る」→そうだ、当然だの大合唱。 女性「使えない授乳室は寄付されても困る」→間違った考え方、文句を言う奴は使うな、もう女には何もしない方が良い。 何故なのか
都合の悪い部分はすっとばす系のアレですね。承知しました。
https://www.j-cast.com/2016/04/18264425.html?p=all
読めばわかると思いますが、全くの別問題です。前者は寄付されたモノの取扱、つまりは人手や交通への影響が問題なのです。
あと「間違った考え方、文句を言う奴は使うな、もう女には何もしない方が良い」ってコメントひどすぎません?せめて知事の発言から切り抜きなさいよ!
頭の中レゴブロックかよ。「何故なのか」じゃねーんだよ!自分でちんちくりんな組み立て方して、「何故なのか」じゃねーんだよ!!
すた~つけている奴も大概だな!
buriedarmy あえて例えに乗るなら、これは採点基準外ですよって話ではないのか。基本的な機能に問題があってとてもじゃないが使えないという批判は妥当だと思うが。
設置してある場所で、利用した/しようとしている人に採点してもらったら?
部外者の採点は必要なく、当事者に採点してもらった方が、より具体的な改善策見つかるじゃん。
まずは5点でも、無いよりは前進させようという取り組みは大事だと思うけどね。
5点だったら使わない、車の方がマシな人はそっちで授乳すればいいじゃん。
5点設置して喜ぶ人が1人でもいれば良いと思うけどね、設置して迷惑という話でもないんだし。
そういう話を知事はしてるんだよね!
hetarechiraura いや自信満々に社会貢献でござい^^感出して50点のブツ出してきたらキレて良いだろ。車は丸見えかもしれんが鍵は掛かるし、総合評価は大して車と変わらんだろ。前進してるか?これ。
税金5000兆円投入して「いや自信満々に社会貢献でござい^^」だったらキレてもいいと思うよ。
「色々問題はあったと思いますが、100点じゃないから供用すべきじゃないっていうのは間違った考え方です。」
「車の中で、段ボールすらないガラス越しで授乳しなきゃいけないのなら、段ボール授乳室の方が使いたいって人がいるかもしれないから設置する。5点でも10点でも前進するなら、100点でなくてもやるべきことはやる。」
あ、50点以上じゃないと前進しないのか^^
だったらごめんね、もう少し先になりそうだよ…;;
pokemix これなら車の中の方がマシでは?ってなってるから避難所でもないし0点なんだけど…車なら鍵かかるし目隠しつけられるし空調効いてるし荷物も置けるよ。100点じゃなくていいから車よりマシな物を置いてくれ
pokemix「これなら車の中の方がマシでは?」
知事「車の中で、段ボールすらないガラス越しで授乳しなきゃいけないのなら、段ボール授乳室の方が使いたいって人がいるかもしれないから設置する。」
じぶんのいけんがみんなとおなじ、ただしいとはかぎらないんだ。
パパがかいしゃのひととよくはなしている「たようせい」ってこういうことなんじゃないかな?
Sakana_Sakana 多分、この人も国土交通省も「何で利用者に意見聞かなかったの?」って事だと思う。足りない予算でアレなら利用者に聞きじゃぁ設置しない方が良いですねとか予算増やして必要な所に設置を絞りましょうとかできたのに
な ん で や っ て い な い 前 提 な ん だ ! ! !
「予算増やして必要な所に設置を絞りましょうとかできたのに」え?島根って授乳室0なの?
0でなければ、やった結果が今現在ってことだよね?
予算増やしてなんて簡単にできることじゃないんだから、今ある予算と寄付で一歩ずつでも前進なんだよ!!
btoy まぁ単純に事前準備不足だったってことだよね。寄付を有効活用するためにも事前に設置場所とか使用感とか考えるべきだった。その辺、何も考えずに設置しちゃったから叩かれてる。
その「事前準備」とやらに対しての発言ですよ。
itokon_shirataki ニーズをわかっていない善意なんか邪魔にしかならない。誰も使わず中で立ちションされるのが関の山だと思う。いま子育てしている=第2子出産可能の世代なのに予算がつけられないなら勝手に滅んでください。
自分の生活がうまくいってない不満をぶつける相手間違ってますよ?
たくさん寝た方がいいよ、おやすみ。
differential 50点なら文句言う人は減ったと思う。100点にしろとは言ってなく、「それで間に合うやろ」でずっと段ボールでいいのかって話だ。
ちとめんどくさくなってきた。
映画のレビューと一緒で、みんなが納得する点数つけるの難しいよ?
「それで間に合うやろ」なんて当事者誰も言ってないよ?記事ちゃんと読みましょうね。
kiku-chan 行政は「予算が無いから」で授乳室の設置をケチり、寄付された仮設用設備で済ますという構造だとしたら、凄く未来が無い感じがするな。。「これで我慢しろ」「みんな我慢している」ってことでしょ
くわばらくわばら。
clapon 100点満点を求めてるわけじゃなく、必要最低限の安全面・衛生面はクリアしてほしい(それすら達してないように見える)わけで…… 「100点満点じゃないけど、段ボール製のレンタカー作りました!乗ってね」みたいな
じぶんこの授乳室使うん?
あんたの意見なんて必要ないねん。実際の利用者(断念した人含む)の意見がほしいねん。
「必要最低限の安全面・衛生面」がクリアしているかどうかは、利用者が決めんねん。
そんなこと言ってないではよ手洗ってきー。
albertus こいつ、0点だってわかってねーだろ?
自分の頭の話^^?
mimoriman だからさぁ、田舎のママはクルマで授乳するんだよ、ふつう。なくても別にいいけど、ってレベルなの。子育て世代もそんなにいないし、道の駅自体にそもそも客がそんなにいないし。都会の奴らはしらんでしょ。
なんかさえずったか?
white_rose この知事は段ボール室で実際に授乳して言ってるの?/ブコメ見ても実際に授乳経験のある人が批判的で、いま批判潰ししてる人は自分では経験しないアンフェ男が多そうなんだけど、エアプって何?
ん?俺のはなし^^?
暇だからとんちんかんなコメントに正論ブレンバスターして遊んでるんだよ。
あなたも同じだよね?
え?少しでもマシな世の中にするためにコメント?してないよね?
それだったらあなたはコメントせずに大人しくしているのが、世のためだよ!
なんか、見えない敵と戦っていて暴れているようにしか見えませんよ。
批判を全部潰したいんじゃなくて、とんちんかんな批判だと思っている痛いコメントにブレンバスターしているだけだからね!
そこんとこヨロシク!
とっくに俺が言いたい100点のコメントついているので、さいごに載せときますね。
それでは!
高いビルと高いビルと高いビルがたくさんあるし、多種多様なお店もたくさんある。
でもその内の、マンションとオフィスビルは全て、あなたは入る事すらできない。
多種多様なお店も、あなたの永住の地ではなくお金を払ってせいぜい数時間いるのが関の山。
人とビルが夥しくあったところで、それらの全てはあなたには何も関係してくれない。
原宿や渋谷の活気溢れる女子学生達も、同性でも同類でもないあなたには目を合わせるのすら危険になる。
家族と一緒に住んで知り合いや友達がいるなら違うかもしれない。
無敵女子高生なら違うのかもしれない。
今日の事はどこかに書き記して、そして忘れたかったから、この日記帳に記して捨てるつもりだ。
昨日、初めて限界を超えて酒を飲んでいた。
自分は酒を好む性格ではなく、ましてや日常的に飲むことはない。
3%の酒くらいが関の山で、それでも2,3本飲めば終わりしておく。
その原因はもっと単純で、計画中の旅行の代金をもっと安くできたはずなのに、それを選ばなかった事を後悔したこと。
そして、その後悔を覆すためのキャンセルができないと知ったことだった。
しようと思えばもっとできるのかもしれないが、そうしたならば折角の休学中の身分を活かしきれないと思っている。
それに何より、休学後、つまりは来年度の内定先の月収を超えてしまうのは、何となく、来年度からの仕事に身が入らなさそうで嫌だったのだ。
そんな我が儘による月10万程度の稼ぎ。
それを優に超える出費というのは、慎重に選ばなければいけなかった。
それなのに、キャンセル不可。ついでに変更不可。
もっと安くする手段があったはずなのに、慣れていないという理由から友人に全てを任せてしまって、いろいろと決められた時には手遅れだった。
数万単位の金は戻ってこない。やり場のない感情だったから、愚痴を言うほかは無かった。
私は母に対し、愚痴を言った。
母がよくそうするように。
私はもう解決しないことを愚痴って、気持ちの整理を付けようとしたのかもしれない。
もっと働いて金稼げとか、過ぎた事なんだからしょうがない、とか、そんなありきたりの回答は欲しくなかった。
しかし、愚痴を聞いた母の回答は私の予想以上のものではなかった。
もっと働いて金稼げとか、過ぎた事なんだからしょうがない、とか、そんなありきたりの回答をくれた。
私はその回答を予想していた。母はその通りに答えた。だから最初から、濃いめの酒を私は準備していたのだろう。
それでは足りなかった。
いつもは母が愚痴を言う方で、それが逆転した希少な状況。
そして、私の愚痴の原因は、数万円程度の失敗。取り返そうと思えば、いつでも取り返せる額だ。
だから、私を面白おかしくいじろうとする意図が見て取れた。例えそうでなくとも、私はそう感じた。
私はすぐに酒を飲み干し、買い物に行くと言って外に飛び出した。
そして、コンビニで濃いめの酒を数本買った。
外は幸いにも涼しく、天気が良かった。
日はすっかり沈んでいて辺りは暗く、住宅街を抜けた先の河川敷に移動してしまえば、辺りの暗さは一層に増している。
つまらなかった。
すぐに酔いは回らない。酔いが回っても楽しくもない。自分を責める声だけが、自分の口から漏れ出していく。
だけれど、その大小を決めるのは私である。
途中で何人もの人々とすれ違ったはずだ。
自転車のヘッドライト、ペットの光る首輪、ランニングする人々。
誰も私を気に留めない。
発狂した。
だから、いろいろ上手くいったこともあるし、だからこそ、上手くいかなったこともある。
休学の理由もそうだ。
研究室という閉鎖空間において、パワハラ気質の教授という最悪な人間にあたってしまったが、それでも魅力的な研究をしていると思っていたから、ついていこうと頑張ってきた。
だが、そんなもので人を見るべきではなかった。
研究という科学的なプロセスにおいても、科学的事実よりも人格という感情論を優先して上に立つ者を選ぶべきだったのである。
幸いにも私は、その環境を脱し、色々な苦労を経て、就職先とバイト先を見つけることができた。
ただ、私の性格というものは、どうにも変わり切れていなかった。
今は実家に戻っていて、いわば、居候のような状況で、居心地が良いとは言い難い。
だから度々、客観的には帰りの遅くなる母を思いやって、主観的には居心地の悪さを緩和するために、そして、小言を言われないように、家事を手伝った。
そして、度々、私は母の愚痴を聞いてやるのだった。
さて、発狂した私の話に戻そう。
私は発狂のあと、酷くなる頭痛を治めるために水を買いにコンビニに行った。
水のペットボトル、酒の缶。
それを買って、再び、河川敷に戻る。
空を仰ぎ、水を飲む。頭痛はずっと続き、私を苦しめる。
自分が何もかもの原因で、自分のせいであり、自分が悪いんだと、私は自覚した。
その時、自転車が通り過ぎた。
座り込んでいる私に一瞥もくれずに。
私は買って来た酒の缶を地面に叩きつけた。
噴水みたいに酒があふれ出す。
私の心の中のように。
気が付けば時刻は夜11時を回っていた。
私のスマートフォンは、何の通知も受け取っていなかった。
膨大な数のラインを母に送った覚えはある。それを受けてから、掛かってきた母の電話に出る気は無かった。
これからの私も、これまでの私も、今の私も、他人の事を思いやるくらいはできると思っていた。
傲慢だったらしい。
帰ってみれば、母は寝る準備を済ませていた。
私は一言だけ、たぶん「ただいま」とかいう当たり障りのない言葉を取りあえず投げつけて、ベットの上で、床で、風呂で、眠れない時間を過ごした。
一度だけ、母が目を覚ましていたような気がするが、あれは気のせいだったということにしておく。
そして、朝日が昇った。
私はまだ痛む頭を抱えながら、外に出た。
清々しい朝だった。
私の気分も晴れ晴れとしていた。
心の枷が外れたような気がした。
そのことに気づいただけでも、十分だった。
思いやりは、最小限で十分だと気が付けた。
「はてな村」と揶揄されるくらい閉鎖的なサービスだが、それにしてもこれだけ外で話題にされないというのはちょっと異常だと思う。
インターネットに触れる人はどんどん増えているのに、はてブユーザーはずっと一定の人だけ居続けている。
2005年開設でネットサービスでは古参の域に入り、ニュース・読み物系のサイトのシェアボタン欄では、XやFacebookの隣にしれっと居続けている。
でもテレビ・雑誌で「今はてなで話題!」「これはてブで知ったんですけど…」という文言はまず聞かない。
自分はお笑いが好きなのでよくYouTubeでお笑い芸人のチャンネルを見るが、「この悪口、誰の5chスレッドでしょう」「ひどいヤフコメを見てみよう」というアンチコメントを逆手に取った企画がたまにある。
なのに「クイズ!誰のニュースのブコメ?」なんて企画は見たことない。
ブクマカは「バラエティ番組はバカの見るもの」「芸能界は腐ってる」という意見を持つ人がゴロゴロいる(個人的な偏見)のでネタには困らないはずなのに。
下手すると知名度もない。
街の人に「はてなブックマークって知ってますか?」と聞いても「『B!』って書いてあるボタンのやつ」「『保育園落ちた』のところ」ぐらいが関の山だろう。
「ブコメよく書いてます!」「ホッテントリ毎日チェックしてます!」なんて人はたぶん1万人は聞かないと見つからない。
2018年にはユーザー間のいざこざで殺人事件まで起きたのに、「やばいサイト」という印象すら持たれてない。
それでも、偏見と先鋭化した政治的見解としょうもないダジャレとまともな意見(少数)が毎日毎日投稿され続けている。
俺ら、見られてないのに何をずっとやってるんだ?
第二新卒中途採用で入ってきた後輩が休憩時間に絵を描いている。
タブレットを広げて、絵描きがつける指ぬきグローブのような手袋をして描いている。
昼休みだけならまだしも、2時間働いて30分休憩のように休憩をとり、周りが会議や仕事をしてる中、自分の席でタブレットを広げる。(働いてる間もよくスマホを触ってるので実質2時間働いてない)
客先常駐だから怪しまれるような行為や仕事以外の事を堂々とするのは辞めて欲しいとお願いしたが、デバイスの持ち込み禁止は規約に明記されていないし、休憩時間をどう使おうと自由であると主張して辞めてくれない。
他の部署からもクレームが来てるが、禁止では無いの一点張り。せめて休憩室に行って書いて欲しいとお願いしても、これ以上休憩時間の使い方に文句を言うなら労基に通報するとの事。
もう私には手に負えず偉い人に何とかして欲しいとお願いしても、まあ規約に書いてないから難しいね……。と、軽く口頭注意。無論後輩の態度はなおらない。
エロ同人を書いてることもあれば、依頼絵を書いてることもある。
仕事は微妙で、あまりお願いできる事がなく暇を与えてしまってるのも悪いのかもしれない。
だけどせめて タブレットを自席に広げて、みんな働いてる中で堂々と遊ぶのをやめて欲しい。
少し伸びてたので回答?と補足
依頼絵云々はどう判定したんだろ
依頼の文面とかも堂々と広げてるってこと?
同期と話してるのが聞こえる。
今日は依頼絵書いてるんだよねー!って
休憩室は同じフロアで目隠しで区切られてるだけなので、エロ絵に限らず休憩室でもやめて欲しい。エロに限らず規定に絵かいちゃだめって書いてないから描いてもいいよね?って言うならせめて休憩室で描いて欲しい。
それはそう
いつまでボール握ったつもりでいるんだ?
身の程を知れよ三下。
あまりにもクレーム来ると会社も対応せざるを得なくなって社内規定でデバイスは勿論スマホの持ち込みも禁止になるかもしれないから、やるならこっそり目立たない様にやった方がいい
とかじゃ納得しないかな?
そしたら転職するんで自分には関係ないですね✋っていみなかった
我々が出向側なので、客先に変えてもらうのは難しい。
偽装派遣では?
それはない。
用語の使い方が自分でも曖昧なところがありおかしかもしいところがあるかもしれない。
あとフェイクも勿論入ってる
後輩リモートにすれば?
仕事部屋として区切れる部屋があることが条件だからワンルーム 1K賃貸が関の山の我々には無理
休憩時間とりすぎ
これもそう思う。
けどまあフルフレックスだから最後に辻褄合えばいいので、休憩もまあそこまでは言われない……。
勤怠どう出してるのかは知らんけど何も言われないってことは辻褄合ってるんじゃないのかとは思う
まあそれでも30分休憩は長いと思う
攻められるとしたら
くらいか……
データの持ち出しは紙であろうと電子媒体であろうと写真であろうと禁止だから。
例えば親権失った親が子供に全然面会できない、って意見よく出るけど
親の求める頻度が月1とか月2なのがまず異常だと言うのが当人たちはわかっていない。
離婚したら当然住む場所は違うわけで、実家に戻る家庭の場合県をまたいだりするなんてことはザラにある。
そうなると会いにいくだけで非常に手間と金がかかるわけで
子供目線としてもわざわざ親に会うためだけにそこまでしたいと思わない。
自分は片道電車で2時間くらいの距離で父親には長期休暇の年2回泊りがけで会っていたが
自分としてはそれで十分満足だったし、父親は遊んで楽しい人だったけど母親抜きで一緒に暮らしたい人ではなかった。
共同親権になれば子供はそれぞれの親の元へ行き来して暮らす必要があるが、
学生なら転校する必要もあるし、生活内容だってそれぞれ違うだろうから子供からしたら相当の負担になる。
別に離婚でなく単身赴任で考えてみてもいいんだが、会うのに何時間もかかる親の元へ
自分以外にも単独親権の友達は数人いるが、片親に会う頻度は自分より低いまたは全く会ってない人がいたが
彼、彼女らがその親に会えなくて寂しいと思ってはいなく、会えなくても困らないが子の本心なんだよ。
何よりそんなめちゃめちゃ会いたがるような親だったら、子供だってそっちに親権を求めるじゃん。
あとは共同親権ならば子供の虐待を防げるという夢見がちな意見に思うのは
親権持った親が急に虐待するようになった前提で考えているのかもしれんが
残念ながらそういう親は離婚前からも虐待をしているかすでに兆候はあるわけで、
それにすら気づけないほど日頃子供に関心がないか全く関わってない人が
養育費が正しく使われているかどうかを確認するためという意見もそうだが、
日頃子供にどれだけの費用がかかっているかすらわかってない人が正しい判断なんてできないし、
基本そういう事言うのはモラハラの人だけなんだよ。
だから彼らは親権を持てないし、共同親権が導入されても離婚時点で親権を持てないから結果的には今の単独親権と変わらない。
子の利益を最大限と言いながら、求めているのは親権失った親ばかりで
父親で親権取れている人は育児の実績がありつつ"子供が望んでいる"から取れている。
上記の子に会えない理由もそうだが、悲しいけれどよほどのことがない限り
どちらかと言えば子供にさほど好かれてないか母親の方が好きが大半なんだよ。
共同親権を実現するには離婚しても双方の親がそれほど離れていない場所に住んでいて、
虫の生態、出生は未だすべては明らかになっていない。
そもそも虫って他の生態と比べても明らかに異質だし、学者間でも「こいつらどこから来たの?」ってな具合に言われてる。
そこで思う。
こいつらの正体って、実は”タイムマシン”なんじゃないかって。
どういうことかというと、遥か遠くの未来人が過去の世界を見る、または体験しようとするときにどうするか?
そこで”虫”を使うわけだ。
正確には”虫”というアバターを。
未来人は”虫”をアバターにして過去に飛び、虫となって過去の世界を見たり跳んだり眺めたりするわけだ。
”虫”は捕らえられたところで一生物。
ただの”虫”であって、それ以上でもそれ以下でもない。
今の時代では。
だから何のリスクもないし、未来人は”虫”を媒介にすることによって、タイムトラベルをしている。
2009年卒の就活は氷河期どころか思いっきりバブルだったぞ。07年卒、08年卒はもっとザルだった。
ちなみにこの時期は、マーチ内ですら
「みずほ銀行とりそな銀行は無対策で応募してもかなりの高確率で内々定までいっちゃうから行く気ないなら受けないほうがいい」
みたいに囁かれてた。学内で親しい先輩のうち、この年度にみずほ銀行を受けた人は5人いたけど5人全員内定してた。
早慶なんかだと
というのが常識だったようだ。今の時代の就活生や20世紀の就活を知っている人からしたら衝撃的だろう。
リーマンショック由来の就職氷河期が始まったのは2010年卒の人間の就活から。
この就職氷河期は、不景気突入の嚆矢となる象徴的事件(リーマン破綻)から新卒採用抑制の時間差が全然ない珍しいものだった。本当に突然バブルから氷河期に突入したのだ。
秋頃にメガバンクの採用予定計画が発表されてどこも軒並み半減してて「あーこれはヤバいわ」とNHKのニュースを見ながら血の気が引いたのを覚えている。結果、やはり前年までの就活が嘘のような超買い手市場と相成った。圧迫面接が大流行した。
「マスコミとかパイロットとかじゃない限り大手企業の最終面接は儀式だから落ちない」
という新卒就活の常識が全く通用しなくなったのもこの年度からで、大企業の最終面接落ちも大流行した(増田の友達は東大法学部でしかもコミュ強で容姿も別に悪くなかったのだが、のべ7社の大企業で最終面接まで進んだのにも関わらず全て落とされ無い内定のまま就職留年した)。
そして、このリーマンショック起因の就職氷河期は11年卒、12年卒と年度を重ねるごとに地獄絵図になっていった。
さすがに13年卒の親しい人間は自分にはいなかったので、この年度以降の就活戦線がどういうふうになっていたのかは全くわからない。
誰か教えてほしい。
とりあえず2009年卒はバブル、2010年卒から突然氷河期突入っていうのは強く言っておきたい。
【追記】
メガバンク内定が学友から「うん、まあ良かったね……」程度の反応されるような微妙な位置づけだったのには理由がある。
当時の就活生は「大手でしかも高倍率でホワイト待遇のところが一番エラい」という価値観を抱いており、
したがって、「大手・低倍率・給料と福利厚生以外が非ホワイト」なメガバンク内定は大して凄いと思われなかった。
この価値観がよく表れていたのは2ch就職板の『就職偏差値ランキング』なる有志が独断と偏見で作成したもので、
記憶が確かならそこではメガバンクよりも食品メーカーとか素材メーカーとかのほうが上に据えられていた。
実際、三菱東京UFJを蹴ってサッポロビール、三井住友銀行を蹴って中央発條に入社を決めた人間が友達にいた(生涯賃金で5000万円以上差があると思うのだがそれでも激務は何より恐れられていた。ドラマ半沢直樹が放送されるずっと以前だったが、もうメガバンクが健康に人間らしく働くにはあまりに苛烈でエグい職場環境であることはネットのせいでバレバレだった)。
ちなみに日興コーディアル証券なんか日大や専修あたりの大学からでも内定バンバン出てた。
このように大手金融の採用は(基本的に)ザルだったのだがこれにも例外があって、
東京海上と日本生命(営業幹部採用じゃないほう)の総合職はマーチ男子程度だとほぼノーチャンスだった。
いずれも体育会系有利と言われる会社ではあるが、マーチに関しては体育会系とかどうとかもはや関係なく、各大学0~3人程度の内定にとどまった。
身分違いだったのだろうか。
さて、
当時の就活生は「大手でしかも高倍率でホワイト待遇のところが一番エラい」という価値観を抱いており、
「無い内定にならないため、万一入社しても高給が保証されているから、戦略として仕方なく受ける企業」
でしかなく、基本的に不人気だったのだが、これにも例外があった。
みずほ証券については「ホールセールばかりでリテール全然やらなくていいから」、
信託銀行については「メガバンクと違い、残業全くしないで30歳1000万円まで一律昇給できる地上の楽園だから」
という大間違いでしかないイメージが当時の就活生のあいだで広まりに広まっており、
学歴とコミュ力とルックスとスクールカーストに自信のある就活生が猫も杓子も信託銀行を希望するという謎のブームが生まれていた。
ノー残業・ノーパワハラ・ノー怒声なんていかにも嘘くさいっていうか100%ありえないと確信していたし、
完全に諦められた窓際社員でも自動的に到達できる年収は30歳700~800万円・40歳1000~1100万円くらいがせいぜいなのではという見立てだったからだ。
書いてる途中に思い出したけど、当時は楽天もソフトバンクも本体内定者の学歴ボリュームゾーンは日大って感じの会社だった。
大事なのは大学名、その場でいかに「論理的に落ち着いて会話できるか」、本人の雰囲気であり、超人エピソードを作りに動く就活生は嗤われていた。
バイトかサークルのどれか一つやっていれば充分であり、インターンに応募しようとするやつはそれがたとえ1dayであっても周りから「凄まじく就活に気合を入れている」という見方をされていた。
これはつまり、あっと驚くような体験や活動のおかげで就活結果が大きく変わることがないというシビアな現実を意味しており(テレビ局とかの採用は違うんだろうけど)、
裏を返せば課外活動をせずともコンビニバイトでも適当にやって面接の場をどうにか凌げば大手から内定が出るような時代だった。
筆者には法政大学に通う仲の良い友だちがいたのだが、
彼は今で言うチー牛で(当時は非リアといった)、サークルには所属せずボランティアなどの課外活動のエピソードもなく、
週3のコンビニバイトと1日2度のオナニーをするのみであったが某中堅損保に内定した。
ちなみに体育会野球部であろうが同大学の一般学生と比較してさして就活で有利にならない時代でもあった。
チー牛友人は内定者懇親会に参加したとき、同じ大学の野球部の有名選手がいたことに
と大変なショックを受けたと言っていた。
実際、筆者は野球が好きなので六大学や東都大学の4年制進路を毎年チェックしていたが野球部ブーストが全然効いてなくて毎年苦笑したものだ。
東大や早慶でも一般学生と期待値は大して変わらず、マーチや日東駒専にいたっては一般学生より下手すりゃちょい悪いのではというほどだった。
マーチ野球部から全国紙とかサントリーとかADKとかにいけるのは直系附属出身者や県立トップ校から一般入部してきた選手とかで、野球名門校出身者は主力選手であろうとも野球継続しないのなら大手百貨店が関の山だった。◯◯自動車”販売”とかもお馴染みの進路だった。
そして日東駒専大東亜帝国あたりの野球部の進路はこんなもんじゃなかった。
当時の就活も嘘つき合戦ではあったが、今の就活はインターン当たり前、エピソード作るために大胆に動くの当たり前だと聞いて本当に大変だと思う。
撮り鉄界隈よりはマシだが正直似たりよったりだと思う。
大半がどことなく冴えない小太りのザ・オタクで、独身30代~50代も多い。
せいぜいサバゲーでイキってるのが関の山で大方はネットでウィキペディアの記事を読みながら後出しじゃんけんで軍師様を気取っている。
その卑小さは出来の悪いなろう小説のイキリ系主人公を彷彿とさせるが、何故か彼らはアニオタを嫌悪し見下している事が多い。
実際はそこらのアニオタ以下なのにね。ハッキリ言って軍事趣味・サバゲー趣味なんてアニメなんかよりよっぽど異性から敬遠され嫌われていますよ?
身内でホモソーシャルを形成し身内でしか通用しないワードで語るが界隈外の人間と会話する時も平気で使用するものだから会話が成り立たずキモがられる。
そんな様子を見て「論破してやった!!!」とイキるの浅ましさは軍師様どころかそこらの一般人よりも悲惨。
兵器のスペックや軍隊の規模など、『数値』に拘るその姿勢は、鉄オタが『同じ構図』に異常に固執するのとよく似ている発達障害しぐさ。
軍事大好きな癖に捻くれてるのか保守にもネトウヨにもならず日本sageや出羽守ムーブを愛好する。
まともな保守からはチンカスの蛆虫扱いされているが自分達は国を憂う国士様(笑)を自認しているから救い様が無い滑稽さ。
オタク嫌いアニオタ嫌悪を隠さない癖に、ふと気づけば銀英伝やガンダムで政治を語っちゃう幼稚さは
ラブライブや推しの子を観ている一般アニメオタクよりも随分「オタク」しておりその異様さと幼稚さを敬遠されている。
同族嫌悪なのだが謎のプライドが彼らを「オタクなのにオタクを叩く」という、ヨxist並の気色悪い自age他sageをするので
ネガティブな話題を嫌うネットユーザーからはますます相手にされなくなる。
中流階級かそれ以上のパパ・ママに甘やかされた大人子供が大半なのに、どっかの軍事小説の主人公にでも憧れているのか
親子関係が上手くいっておらずクラスでも孤立した孤高の青年を自認している。
実際は良い歳して親に甘え反抗し普通にキモいし性格も口も悪いから嫌われているだけなのにね。
父が天に召されて1年、ようやく財産の整理と実家の処分が終わった。これで一親等の身内を失った52歳の独身一人息子は文字通り「天涯孤独」になったのである。
親の死後の手続きは全て私が行ったが、私が死んだ時にそれをしてくれる人はいない。それでも役所があれこれ調べ上げて、聞いた事もない遠縁に私の後始末が降り掛かり、当然そんな厄介事は拒否され、たらい回しにされた挙げ句に無縁仏になるのが関の山である。
貯金は国庫に没収され、身の回りの物はどんなに大切にしていた品でも容赦なく破棄される。ならば物より思い出を謳歌しても最期は荼毘にされて灰になるしかない。
最近は彼氏彼女は要らない、独りが最高などという価値観が蔓延しているがそれは違う!結婚して子供を授かり幸せな過程を築き、人生の終止符を見届けて貰う相手は必ず居なくてはならないのだ。