「妄言」を含む日記 RSS

はてなキーワード: 妄言とは

2023-06-05

anond:20230605175944

お気持ちAI絵師妄言文化庁から突っぱねられたわけですが、今のお気持ちを教えてください!

AIイラスト生成は違法です😂

お気持ちAI絵師妄言文化庁から突っぱねられたわけですが、今のお気持ちを教えてください!

anond:20230605113029

お、分かりにくかったな。スマスマン。

自分が買ってない商品レビュー書くバカ妄言を信じる奴はどうしようもないとうことだよ。

2023-06-03

anond:20230603150710

単に皆アメリカが強いから仕方なく従ってただけで、民主主義国際法人権理論オワコンゴミだなんて認めたら、今まで学んできた先進的な価値観は何だったんだってなるだろ

「善良さを守るためには弱者を踏んでいる足を退けるべきだ」とか言ってる自分が、実はバカ妄言に踊らされたモンキーだなんて認める奴居るか?

それが西側発狂してる理由で、傍から見てるグローバルサウスが白けてる理由だよ

2023-06-01

anond:20230601221941

やあ壊れた夢アノン

性懲りも無く同じ妄言繰り返してばっかりだね。

ちゃん客観的に筋の通った根拠がないと住民監査請求は通らないし、君たちの拠り所、表3が住民訴訟否定されたことも書いてるのに、まだそんな竹槍で戦えると思ってるの?

ミソジニー扱いの件も、暇アノン側の敵対勢力全てをナニカグループ扱いしているムーブの方がよほど悪質だし

こっちの方が強いんだー!って駄々こねて泣きじゃくる5歳児レベルの言い分w

どうよほど悪質なのか事実を持って証明してくれw

2023-05-31

https://togetter.com/li/2157239

未だに「同性婚違憲」派が声デカくて笑えない。少なくとも「同性婚を認めても違憲にはならない」のは通説ですよ。通説の否定は「ニセ科学」と一緒。学者の間でも見解が別れて争点になっているのは「同性婚を認めないことは違憲になるか?」だけ。「同性婚違憲」とか言ってる憲法学者は、無名大学で教鞭をとりつつ南京虐殺否定論などを展開する、統一教会とも繋がりのある極右活動家くらいしかいない。

https://twitter.com/napori_ankake/status/1623521046556205056

ただまあ、「同性婚存在しないのは違憲」というのを「法の下の平等」に依拠すると、コメントにある通り、パートナーシップ制度のような"婚姻と同等の法的保護"を認めるという形でも違憲状態は解消されることになるだろうなとは思うけど。ほかの判決ではまた別の論拠が出されているからそこはまた論点になりそう。

しかし、まともなコメントが初期に投稿されているのに、それを無視して通説を否定するバカ妄言が次々に投稿されるのマジでヤバいよ。

2023-05-27

anond:20230527193746

かに増田の言っていることは、一度も男性とまともに付き合ったことのない者の言う、甘っちょろい戯れ言でござる。

女性メス豚女性器は赤ちゃん部屋。どんなきれい事お題目を口にしても、それが真実

けれども拙者はそんな真実よりも、増田の言う甘っちょろい妄言のほうが好きでござるよ。

2023-05-23

ジェンダーレス徒競走女子が一位を取れない問題

就職して社会にでたら、いきなりジェンダーレス社会が待ってるんだよ。

現実社会を知るという意味で、ジェンダーレス徒競走緩衝材としての学習効果が期待できるんじゃないの。

男女差より個人差のほうが大きいなんて妄言に騙されてはいけない。

2023-05-22

他人容姿に対する評価が、美男美女普通不細工、の3段階なんだけど意外とそうじゃない人いるんだね

その「普通」の中でも段階があるのはそうなんだけど、俺の認識だと上位15%くらいが美男美女、下位15%くらいが不細工、その中間7割は普通って認識で、過去経験上、かなり不細工寄りの普通でも、性格が合えば付き合えったりするのに特に支障は無かった。

しかしどうも、世の中には上位15%以外は不細工と判定する人がいるらしい(巨乳でなければ女に非ずとか言うアホもこの同類である)。

別にいいのだが、普通判定できない人ってそりゃなかなか他人とはお付き合いとかできないだろうな、と思った。

余談だが、つまりイケメン以外はブサメン」という女は、自分が「巨乳でなければ女ではない」と同レベル妄言を吐いていることを自覚すべきである

2023-05-20

サイゲパワプロ作ったら…?

という妄言ウマ娘訴訟絡みの話題最近そこそこ見るが、模倣は得意でもオリジナルコンテンツ作らせたら天下最底辺(チャンミ、技能試験など)なのに本気で言ってる?

サイゲ本体は開発ではなくディレクションメインだろうがディレクション能力がね…

anond:20230519221313

妄想で語る前に少しは当時の歴史勉強しろ

早くは1944年講和に向けた動きがあったし、本土空襲常態化した45年初頭からも近衛上奏文やソ連への和平仲介依頼等、戦争を終わらせようとする動きはあった

なぜそれらが上手くいかなかったのか、そしてなぜ逆に8月15日には降伏が決定できたのか、そこらあたりの背景と事実関係を丁寧に踏まえたうえで語らなきゃただの恥ずかしい妄言だぞ

2023-05-19

anond:20230519234146

宗教妄言に騙されてるヤツが多いし

なぜかみんな神社にお参りにいく謎ブームする

妄言を信じるアホが多い

2023-05-17

anond:20230517161534

お、アニメキャラソンであることも知らずに見当違いの妄言吐いて赤っ恥かい増田じゃないですかー!

元気? また調子に乗ってる?

2023-05-10

anond:20230510085557

イーロン庇いたい一心

「削除実施後の救済期間30日と間違えたのだろう」と報道腐すブクマカもいたけど、なんてことはない

アイツらこそ、真偽確かめずにマスク信者の「こうだったらいいな」な妄言に釣られて踊らされていただけっていうね

2023-05-09

スーパーマリオ面白いのに何で評論家評価しないのか

スーパーマリオ映像作品ではあるが、映画ではない、ということかな。

例えば思考実験として、先日のサッカーW杯日本ドイツ戦の中継をガワだけ映画にしたとする。映像は完全に中継そのままだ。実況と本田圭佑による解説付きだ。声出し応援OK

果たしてこの映画面白いか?多分面白い(とする)。気心の知れた友人知人と行ってよし、家族と行ってよし、恋人と見てもよし。

では映画評論家はこの映画評価するだろうか?間違いなく評価しないだろう。

だって映画じゃないもん。

まり映画には映画足りうる何か決定的な要素が実はあって(それが何かは知らない)、そこが欠けているかサッカー中継は映画になり得ない。

そして映画スーパーマリオもそれが欠けているか映画になり得ない、というわけだ。

具体的にはゲーム実況動画に分類するのがいいのだろう。

そういう評論をしている評論はいるようだ。

では映画要件とは何かと言われるとわからないし、映画価値を高めるために崇高なる隠れ変数を求めるのは確かに情けない。

けれども、「映画価値未来映画にどれだけ影響を与えるかどうかだ」などという妄言よりはましだ。うるせぇバタフライエフェクトぶつけんぞ。

2023-05-05

anond:20230505223506

www君純粋すぎるって言われない??www

こんな身元もわからない人間妄言鵜呑みにして幸せを願っちゃうような優しい人間から幸せになれないんだよww

2023-04-30

anond:20230430100040

思想かぶれて帰省してきた若造妄言

から気にするな。

80年代だったら、大学に入った息子が学生運動に参加してました、みたいなもんだな。これは親の教育では防げない。責任はない。

 

強いて言えばそれはすぐに叱り飛ばせないといかん。

礼を失しているからな。

父親仕事だったが。

2023-04-24

anond:20230422205120

有田芳生のボロ負けを受けて山口県民・下関市民に対する差別発言Twitterブコメなどで活発に飛び交いまくっているね

どちらの増田山口県民・下関市民の思いや懸念を正しく代弁できていたかハッキリしたねぇ

元増田の時点で「壺口県」「壺関市」など差別発言の例は挙げられてたわけで

差別事実がない」とする反論現実から目を背けた妄言以外の何物でもないことは最初から分かっていたことだが

2023-04-20

anond:20230420211433

妄言とかデマとか事実誤認みたいな馬鹿が発生するのはしゃあないけどこういうのを祭り上げるブクマカスターシステムがクソなんだよな

2023-04-16

anond:20230416090543

こいつの妄言はさておいて公平を謳うはてなーって「両者の言い分を聞いて…」が基本だと思うけど

死んで反論できない相手への暴露100%事実のように語ってるのはどういうことなん?

裁判事実認定されてる件でしか良識派であるはずのはてなージャニーを叩けなくない?

2023-04-15

anond:20230415144504

テロリスト妄言なんぞ検証価値ねえよ。

世に言いたいことがあるなら言えばいいだけだ。今はそのためのツールいくらでもある。

つーかかなりマジで、これが政治的意図を持ったテロだったら「反岸田は爆弾テロやらかすヤバい奴」っていうレッテル張られるって解ってる?

2023-04-12

anond:20230412213549

プログラミングをやめろwww

大学4年間と大学院2年間プログラミングやったやつでもできないしwww会社毎日8時間を数週間プログラミングについやしてもできないやつはできないしwwwそもそも人類というのはプログラミングできない可能性があるwww

少年少女たちに「プログラミングはいいぞ!自由ものが作れて達成感がある!頭が良くなった気分にもなれるし!」と吹聴してまわんのもいいけどwww6年間情報科学について勉強したようなやつの大半がプログラミングできないんですよwwwそれもごくごく初歩的な部分www

野球とかサッカーならwwwまあ友達との試合には参加できなくてもごく稀にバットボールを当てたりwwwボールを1回あらぬ方向に蹴ったりwwwぶっちゃけ周りとのレベル差で楽しくなくてすぐやめちゃうだろうけどwwwなんとか基礎の一部ぐらいはできるじゃないですかwww

ピアノとかダンスでもwww猫踏んじゃったをごくごくゆっくり弾くぐらいはできるかもしんないしwww学芸会振り付け10秒ぐらいは踊れたりできるかもしれないwwwその後やっぱ周りのレベル見て諦めちゃうかもしんないけどさwww

プログラミングwww6年やってミットを頭にかぶってるバッターとかwww鍵盤蓋の上から殴って音鳴らそうとするやつとかwwwまずそういうレベルのやつが大量発生するんですよwwwだいたい7割ぐらいの率wwwどうすんだよこいつらwww私の教育問題か?wwwマジで?www本当に?www

プロが練って考えて凝縮した本や授業wwwセンパイたちによる指導wwwそれらを結集して得られるはずのものが7割ぐらいどっかに消し飛んでるwww無駄だろこれwww

からプログラミングやろうとしてるやつwwwお前は確実に向いてないからさっさと諦めて刺身タンポポ乗せる仕事に戻ってくれwww参加しても鍵盤蓋叩き割るやつと同じ病室に入るだけだwww

プログラミングをやめろwww

ぼくはこう思うんですよwww

そもそもなんで大の大人がそんな両手にバット持ってセカンドに立ったりゴールの方をボールのところまで動かす奇行に走るんだろうなwwwわかんねえやwww

綺麗な分析はできないけどwwwいわゆる「できない」やつが共通して言ってたフレーズがあるwww

「ぼくはxxxだと思ってるんですけどwww動かないんですよwww」

うんwwwそうだねwwwそう思うんだwwwでも動いてないじゃんwwwじゃあ違うんじゃない?wwwモニターに「にらみつける」やってもバグは取れないし防御力下がるだけだぞwww

まず根本的に考えと事実が違ってるって結果出てるじゃんwwwじゃあもう考え変えちゃえば早くない?www

名言引用は好きではないけどwww「プログラムは思った通りには動かないwww書いた通りに動く」って言葉があるwww実に名言だと思うwww次点で好きなのが「ある問題解決しようと正規表現を使うと問題が2つに増える」かなwww

お前が何を思っているかプログラミングにおいて一切影響しないんだよwwwお前が何を書いてwwwコンピュータがどう処理したかwwwそれが全てwww

深く考えないことについてぎゃーぎゃーいうやつもいるけどプログラムなんてまず最初は動けばいいんだから何も考えずに次試せばいいだろwwwんで3回ぐらいは自分で思い浮かんだの試してwww全部ダメだったら調べるとか先生に聞いてみるとかさwww逆に1発で通ったら自分思考見直し理解深めるとかさwww

ドキュメントとかあんまり理解できない初心者のうちはwwwとにかくお試しと修正のサイクル回すの重要でwww「これがこうだから動くはず」というカードを3種類ぐらい作って全部片っ端から試すのが早いと思うよwwwモニターにらみつけるなwww

お前がどう思ってるかよりもwwwまずはお前の書いたプログラムがどう動いているか(どう動いていないか)を確認するのが先だwww動かなかったら考えが違うwwwはい次のプランwwwはいその次のプランwwwはい次www

この「ぼくはこう思ってる」が出てくるのwwwなんの教育の成果なんだろうねwwwお前の気持ちなんてどうでもいいって現国でも数学で散々教えられただろwww

お忙しいところ申し訳ありませんwww「イキリ客先常駐プログラマーの妄言.txt」の置換作業終わりましたwwwRedmineにも上げておきましたwww

2023-04-08

anond:20230407010320

先行する成果物依拠してることとパクリ区別がついてないな

言語モデル対話向けにチューニングして一定実用性を実現したのはまぎれもなくChatGPTの独自性だろ

お前が言ってるのは「デスノートドラえもんパクリ」と同レベル妄言だぞ

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん