「ワガママ」を含む日記 RSS

はてなキーワード: ワガママとは

2023-12-02

anond:20231202132620

弱者男性自戒自省自虐って=自決から自虐する弱者男性なんてこの世にいないんだよね

ここで愚痴ってるのは自虐とは言わないただのワガママ

anond:20231202002810

言っとくけど女の話なんか99%どうでもいいんだからな。

お前らは自分を棚に上げてワガママすぎんだよ。

2023-11-23

ワガママボディって意味分からん

ワガママボディって冷静になると意味からなくない?ワガママから食べたいものばかり食べてたらよく育ちましたってことなのか?

anond:20231123182311

アカデミック学校世界とか最も実業から遠い世界リベラル蔓延ってるよね

あとは弁護士か、綺麗事や偉そうなことを言って食ってける業界

優秀な女性は既に活躍してるよね?

この手のワガママ女には一生理解出来ないだろうけど、窮状なのはエリートでもなんでもない養ってくれる人もいない老いてく女性たちだよね?最低賃金が上がったことで生活が少し楽になる層だよね

ワガママ女の攻撃的で他者を口汚く罵倒するだけのワガママ話とかしてるから理解なんて得られないんだよ

2023-11-22

作り置き食べたくない


仕事から帰ってお腹すいててさて夕飯の支度しようかって時に全く食べたい気分じゃないおかずが冷蔵庫にぎっしり入ってるのが本当にテンション下がる

美味しくない訳ではないけど食べたいもの全然違うおかずが詰まったタッパー大量に並んでるの見ても魅力を感じないじゃん

うちは共働き普段はいつも私がご飯を作っていたんだけどいつからか夫が気を利かせて安く作れる作り置きおかずをネットで覚えて、休日に大量に作って冷蔵庫に入れておくようになった

好意でやってくれてるのは分かるし、気持ちはありがたいんだけど、私が一人暮らし始めた学生時代から今まで一度も作り置きをしなかったのは「敢えてやっていなかった」んだよ

仕事で疲れて夕飯を楽しみに帰宅したのに食べたくない気分のものが残ってることが頭の片隅にあって、それを消費するように食べないといけないのって本当に気持ちが盛り下がるから作り置きって文化?が嫌いだし、やりたくなかったんだよ

それとなく夫に言ってはみたけど、共働きなんだから贅沢言わないで効率コスパを考えた方が〜とか、栄養バランス良くお腹を膨らせられて時間を短縮することのメリットが〜、って話にされて丸めまれ

頭が悪いから理詰めと正論に弱いんだ

たまにどうしても冷蔵庫の中身が気分じゃなさ過ぎて、仕事終わりに「今日刺身食べたい気分だからおかずお刺身買ってもいい?」とか「どこそこの店の何々が食べたいから買って帰ってもいい?」とかラインしてみたら

冷蔵庫に既に生姜焼きストックと鶏の照り焼きが漬けてあるのに、それ買うの?

デパ地下惣菜、そんな気軽に買ってたら節約出来ないよ?何のために作り置き用意してあるか考えて?

みたいな事言われて毎回諦めたりする

無駄遣いするなって親に叱られて欲しいもの諦める時の子供みたいな気分だ

かに家におかずがあるんだから無駄遣いに違いはないんだろうけど、ちょっとぐらい節約とか忘れて食べたい気分のもの買ったって良いじゃん

デパ地下寄り道してちょっと良いお弁当とかお惣菜買って帰る日があったって良いじゃん

食費は折半なんだから効率的に使おうってのは分かるよ?分かるけど仕事頑張って帰ってもご飯全然楽しみじゃないのって苦痛じゃない?

あと将来のために節約しないといけないのは理解してるけどそれよりも30越えたあたりの結構近い将来に食べたいもの思いっ切り食べられなくなるかも知れないじゃん、肉系や中華系のお惣菜・お弁当とかさ

こうやって我慢してる内に30越えてアラフォー迎えて胃が衰えて脂っこい物や味の濃い物を受け付けなくなったら私絶対「若くていっぱい食べれるうちにあそこのお店の何々もっと食べとけばよかった」って言う気がする

食べる事にそんなに執着ない夫にはきっと分からない感覚だろうけど

けんかしたくないから歳とって心の中でひっそり後悔するパターンだろうけど

こういうの世の中の主婦の人どうやって我慢してるんだろう

そもそも食べたい気分じゃないみたいなワガママは言わないのが当たり前なのか

食べたいものを食べて気分上げるためなら少しぐらいお金時間使っちゃっても良いって思う私の感覚おかしいのかも

結婚とか主婦とか向いてなかったかも知れないな

皆すごいな

2023-11-21

anond:20231121231137

https://twitter.com/30_19_/status/1726592133329825859

気遣いできない男も悪いけど会話をネットさらして悪口大会やる女も性格終わってる

察してちゃんで女が何か匂わせたら男がその責任を取るのが当たり前だと思ってるのも、結局女は平等を主張するくせに子供扱いされたいというワガママ根底にあるんだろうな

自分に都合のいいときには平等を主張して、都合の悪いときは「女子供」という弱者擬態するというフェミニスト典型ムーブと何ら変わらない

2023-11-20

anond:20231120115412

匿名からこそ悪態つける気になってワガママ理論展開してる無名雑魚

完全弱者じゃないですか

2023-11-19

多様性への配慮が「ワガママへの配慮」になったのは何故?

日本人はなぜ家族写真自分職場デスクに置かないのかという記事を見た。

公私混同しないように、そもそも職場で気を緩めたくない、様々な意見の中でこんな物があった。

子供が欲しいのに身ごもれない人もいれば、離婚して親権を失った人もいる。家族死別したり、両親のいない人もいる。それらの人にとって、幸せ家族写真を見せられるのは苦痛しかない。」

???

もうひとつ妊娠した人がストーリーで報告すると「妊娠できない私にとって苦痛からそういう報告をするな!」

バカじゃねぇの…

しかもこれを公の場で馬鹿にするとこっちが叩かれるんだろ?今の世の中は

完全にイッちゃってるよ現代社会

LGBTQとかはまだ納得できる主張してたよ、最近暴走気味だけど

なんかもう多様性というか、多様性への配慮っていうの?しんどいバカらしい

そら妊娠できないとか家族を亡くしたとか人には色々あるだろうよ、だからって普通に幸せに生きてる人達が抑圧されなきゃいけない筋合いがどこにあるんだよ

多様性への配慮とか言ってるヤツらが「〇〇しないでくだちゃい!」って潰して回ってんのどうなってんだよ

もうやだ、世の中はやくマトモになってくれ

2023-11-10

私だけが悪いのか?

私は今現在独り暮らしをしているが、4年ほど前まで姉と同居していた。

3年足らずの間だったけど、楽しかったのは最初の1年間だけだった。

一緒に暮らすようになったのは、姉が「実家を出たいが、一人で暮らすのは不安だ」と言ってきたからだ。

すでに私は隣県で独り暮らしをしていたが、ちょうどブラック企業勤めから逃げ出すきっかけがしかたから、姉と暮らすことにした。

最初は楽しかった。姉と趣味は違うが、別に話が合わないわけではなかった。

転職活動してる間は姉に生活費を賄ってもらっていたが、就職したら折半すると約束していた。独り暮らししていた私が使っていた家電(テレビ洗濯機冷蔵庫)を持ってきたから、就職までの生活費はそれでチャラになるはずだと思っていた。

でも、姉はそうは思っていなかった。

私が就職して、働きだすと生活費を半分出せと言うようになった。

払わなきゃと思いつつ、仕事の疲れからすぐに銀行に行けなくて、何ヵ月か滞納してからまとめて払うようになった。

一応遅れてはいたけど、ちゃんと払っていた。

姉の仕事が忙しくなってから、姉の態度はキツくなった。夜に自分の部屋で通話ゲームをしていると「うるさい!」と隣のへやから壁を叩かれた。

だって早く生活費を渡さなきゃと思って、好きでもない仕事を始めたのに、なんで好きなことを仕事にしている姉に怒られなきゃいけないの?と思った。

部屋でゲーム通話を楽しむのは悪いことだと思ってベランダに出てやるようになった。それでも姉の機嫌は毎日悪かった。

嫌で嫌でしょうがなかった。姉のワガママで一緒に暮らしてたのに嫌な思いをさせられるのがつらかった。

それに私はブラック企業のせいで睡眠障害うつ病になってた。姉が私をちゃん理解してくれていたら、少しは病気が良くなってたかもしれない。

半年くらい姉からの冷たい態度を我慢していたけど、もう無理だと思って一度実家に帰った。かわいい弟と優しい祖父いるから、安心だと思った。

でも、一週間くらいして弟が私の悪口ツイッターに書き込んでいるのをみてしまった。私の笑い声がうるさいと書かれた。ショックだった。弟もジャイアンみたいな姉のことをうざがっていたから、同じように姉を嫌がっていると思ってた。だけど本当は私のことを嫌がっていた。

実家にいたら姉がやってきて、なんで避けるのかって聞いてきた。きもいと思った。どこにも居場所がないと思って、いろんなところに行ってるだけなのに、避けてるとか思ってるのがきもいと思った。

母親にも怒られた。生活費ちゃんと払えと言われた。確かに5ヶ月くらい払ってなかったけど、姉の態度が怖くて話しかけられなかっただけなのに。

他にも、仕事で疲れてるのに夜中に騒ぐなとか、ごみを床に置いたままにするなとか、ついでみたいにいろんなことを言われて嫌だった。

母親は姉の味方をしていた。昔から姉のことばっかり大事にしてたから、きっと姉の味方すると思った。でも少しも私の気持ちとか聞いてくれないんだと思った。

姉と母親に責められて、ずっと黙って聞いてたら「何考えてるのか分からない」と姉に怒られた。何か言いたいことがあるなら言えとか言われたけど、どうせ私が悪者扱いだからどうでもいいと思って適当に何か言った。

出ていけと言われたから出ていった。

それから独り暮らししてるけど、今でも思い出して、身体中が痒くなる。

私がそんなに悪いことした?あいつらは身内に一番の悪者ができて満足だろうけど、悪者にされた私はどうなるの?

私が悪いの?

2023-11-06

時々、トランスジェンダー専用設備の用意を促す意見が見受けられるんだけど・・・

なんで必要なの?

例えばトランスジェンダー生物学的に男性だとして、男性専用トイレを使うのは何か問題があるの?

実質的には異性が異性の施設を使うわけだから性的犯罪が起きる可能性があるというのはわかる。

ただ、トランスジェンダー側に問題はなさそうだけど何か問題あるのか?

自分は男だけど女として見てもらいたい!」という気持ちのためにやってるのか?

そんな事のために他者に何かを負担させるってめちゃくちゃワガママだと思うんだけどそういう感性はないのか?

2023-11-05

anond:20231105113235

リベラルのいう自由って自分自由のためなら他人自由いくら侵害しても構わない自由だもんな

一般的にそれはワガママっていうんだよな

2023-10-31

anond:20231031051429

日本フェミニズムワガママ通すためか男叩きのために使われる棍棒やで。

もちろんまともなフェミニストもいるが観測出来る限りは上記バーバリアンみたいなのが大半やが。

2023-10-30

おっさんワガママなのか?

当方おっさん

ラーメンにて

並盛りは足りない、かと言って大盛りは多い。

ライスを付けるほどでもない、餃子も無くてもいい

だけどラーメン並だと物足りない、

かと言って大盛りは多い。

並と大盛りの間のセミ大盛りがあればおっさんもニッコリするのでは?と思う。

チャーハンとかも多いんだな。

自分だけ?

2023-10-29

anond:20231029124802

想定してないだろうけど、「舞台がこの世界異世界か」というとても分かりやすくて昔からある定義を、いまさら好き勝手に変える必要はない。あんまりワガママ言わんようにしようや。な?

2023-10-24

やりきれない怒りのひとりごと

自分は受け入れてもらえる

もしくは、何かやって支えてくれる人がいる、と思ってそうなのがうらやましい

おれに味方はいない、と、ずっとそう思っている

味方になろうと「してくれる」人はい

そこに善意があることはわかる

だが、ほしい形の味方であることは少ない

まり嬉しい味方じゃないことが多い

優しい人を傷つけるのは本意ではない

味方であろうとしてくれる人を傷つけるのも本意ではない

だが、それでもおれは圧倒的に我慢をしている

文句を言いたくなるときもある

いらねーアドバイスばっかりよこすんじゃねえよ

おれが今進もうとしてるのはそっちじゃねえよ

おれを制限するんじゃねえ

おれの行先を決めるんじゃねえ

決めてくれなんて誰も言ってねえ

誰にもおれを止めさせない

二度と誰にも止めさせない

あの母のようにおれを止める人間なんて人生に二度と存在してはいけない

誰にもおれの価値観邪魔させない

自分の身で納得したことだけやらせ

邪魔をするな

二度とおれの邪魔をするな

邪魔をされたら縁を切らなきゃならないだろうが

で、こんなことを言っても味方でいてくれる人がほしいわけだ

そんな子どもワガママ

気分だってコロコロ変わる

昨日遊びたいって誘って今日気が変わってすっぽかしたりする

わかっとるわ

ワガママ

言われるまでもない

我が子でもない限りそんなやつの味方になりたいやつなんていない

相手だって人間

そりゃあそうだ

そんなもんわかっとる

そしておれの親は味方じゃなかった

から今でもほしいんだ

ほしくてほしくてたまらないんだ

それがあるやつがうらやましいんだ

ほしいと思ってなにがいけないんだ

叶うかどうかは別にして

ほしいと思ってることのなにがいけないんだ

なんでてめえらにおれの人生否定されなきゃならねえんだよ

こういうことを言うと

お前は依存だの依存を断ち切れだの大人になれだの言われるわけだ

相手善意を受け取りなさい、と言われるわけだ

うるせえよ知ったことかよ

それが正しいのは頭じゃわかる

感情が納得しねえんだよ

おれはそこまで癒やされてねえんだよ

誰が説教してくれっつったんだ

おれは味方でいてくれっつってんだよ

説教する形の味方もそりゃいるだろうよ

ありがてえって言う人もいるだろうよ

でも今求めてねえんだよ

そんな味方は得られないだの

自分自分の一番の味方になれだの

自分自分を満たせだの

わかってるよそんなことぐらい

ちょっとぐらい夢見ただけでなんで否定されなきゃなんねえんだ

味方がほしいって思うことすら許されねえのかよ

なにを望んでいいのかわからなくなった

「望む」なんてなにより自由でいいはずなのに

「なにを望んだら許されるのか」を考えなきゃいけなくなった

なんでお前らのために「なにを望んだら許されるのか」なんて考えなきゃいけねえんだよ

自分が何を必要としてるのかわかっていないのだろう

何がほしいのかわかってないんだろう

そりゃわかんねえよ物心ついてからずっっっっっっっと我慢してんだから

いまさら自由になんでも望むこと言えって言われたって知らねえよ

こちとら「私の望む答え以外許さん、さあ望みを言え」って一生叩き込まれてんだよ

知らねえよおれが何を望んでるかなんて

わかんねえんだよ

おれを見て何を望んでそうか言ってみろよ

なんなら望んでいいのか言ってみせろよ

知らねえよ

わかんねえんだよ

から苦しいんだろうがよ

助けてくれっつったって誰も助けられないからお前が自力で助かれって言うんだろ

知ってるよ

聞き飽きたよ

おれは味方でいてくれっつってんだよ

おれを否定すんじゃねえよ

この世のどこに安らぎがあるんだよ

どこに安心があるんだよ

おれを否定しない人間はどこにいるんだよ

金を払わなくても味方でいてくれる人間はどこにいるんだよ

名乗り出てくれよ

もう傷つくのは飽きたんだよ

味方なんていやしねえ

かに心を開いても馬鹿を見るのはおれだけだ

おれを守れるのはおれだけだ

そう、おれだけなんだ

でも、そんな現状に嫌気が差してるのも確かなんだよな

自己投資して行動してるんだよ

からこういう怒りを出していい、と思ったのかもな

で、こういう事を言うと「怒りは二次感情から裏に別の感情がある」とか

欲しいもの自分から先に回りに与えろとか知った口で言うわけだ

うるせえよ黙ってろよ

2023-10-23

anond:20231023224636

だって都合がよくてどんなにワガママな女にも忍耐強く永遠に尽くしてくれていくらでも金を出すATMを求めてるんだからケンカすんな

anond:20231023115226

本の置き場の解決法って

あたりが定番だけど、

電子書籍はなんか知らんけど嫌で、

つの本棚に入れたいということは離れた倉庫に置くのもダメということで、

端末の値段にすらブーブー文句言ってる弱者男性に広い家に住める甲斐性があるわけもないので、

じゃあ解決法なんて無いじゃん。

解決不能ワガママを喚き散らし、何とかアドバイスを捻り出してくれた人を罵る奴が、能無しじゃなくて何なんだ。

2023-10-19

anond:20231019012834

結婚願望がないなら辞める理由がないだろう。

どうなっても養ってくれる人がいるならワガママ結構だが。

35才なんて一番きつい戦線に投入されて即すり切れて終わり。

3ヶ月後にはゴマペーストの出来上がりだ。

趣味を見つける/仕事以外の時間を充実させる方向に行動した方が良い。

お気持ち」って揶揄されるのは

弱者ワガママ成分がその殆どからだよね

2023-10-14

カサンドラ症候群とかでわがまま正当化されるからこんなバカになるanond:20231014192424

でも、この記事を書こうと思えたのは夫のせいだよね。ムカつくわホント……。

他にも買い物を頼んだときなんて「今日残業から無理。店が閉まってる」とかワガママを言ってくるし。

私が専業主婦仕事で忙しくて買い物に行けないのにコイツは協力する素振りすら見せない。

てか、私より仕事の方が大事なのかよクソが。

閉店しているのに買い物に行けとかいうの、モラハラではなくて何なのか?

夫にモラハラされて自分カサンドラ症候群だと気づいた

私のスペック

年齢:20代前半

容姿:中の下くらい。目が大きくて二重。化粧は薄め。

家族構成旦那子供1人

性格マイペース。でも頑固で意地っ張り。なんでも一人で抱え込んでしまタイプ

仕事専業主婦

趣味家事全般お絵描き

特技:料理裁縫など家庭的なこと全般

悩み:子供夜泣きがひどいこと。自分時間が取れないこと。

その他:結婚前は事務職としてバリバリ働いていた。妊娠きっかけに退職し、専業主婦転職した。

本題

夫にモラハラされても(本当は相手が悪いのに)自分が悪いんだって自責してたんだけど、カサンドラ症候群を知って自分がこれなんだと気づけた。

モラハラされてるときは「私なんでこんなにダメな女なんだろ」って自己嫌悪に陥ってたけど、自分ことちゃん分析できてなかっただけだった。

私は自分ダメ人間だと思い込んでて、その思い込みが夫や子供言動さらに悪く解釈して悪循環だった。

例えばこの前なんか「ヨーグルトが500g1000円で安かったの。すごいよね」って話したら「高すぎ。ぼったくりだね」とか言われた。

普通共感するところじゃないの? 思わずカッとなって殴ったらやめろって言われて10mぐらい吹っ飛ばされてた。

こういう夫だから、私はモラハラされてるけどモラハラって認識してなかったんだよね。

カサンドラ症候群だと気づけて良かったと思う。ちゃん客観的に知れてよかった。

これからもっと自分を大切にするし、家族のことも大事にしたいって思うようになった。

でも、この記事を書こうと思えたのは夫のせいだよね。ムカつくわホント……。

他にも買い物を頼んだときなんて「今日残業から無理。店が閉まってる」とかワガママを言ってくるし。

私が専業主婦仕事で忙しくて買い物に行けないのにコイツは協力する素振りすら見せない。

てか、私より仕事の方が大事なのかよクソが。

ムカついたから殴っても「やめて、やめて」ばっかり言って反省もしない。

モラハラアスペ自覚できないらしいか自分言動が正しいと思い込むよね。

以上、モラハラ旦那に悩む妻のカサンドラ症候群体験談でした。

2023-10-13

anond:20231013110846

するから猫舌なんだが?体質がみんな同じわけないだろ

猫舌のことただのワガママかなんかだと思ってんのか

2023-10-12

anond:20231012165658

世間一般では熱いのが当たり前のものを、嫁のワガママで温くしてるのを我満しないとならないの?

自分で作れ?

なら旦那も「不満があるなら自分で稼いで買え」でいいよな

anond:20231011123731

まーたパヨッチョが認識ズラして逃げてるよ

理想を叩いてるんじゃなくて理想を盾にワガママ放題してるパヨを叩いてるんだよ

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん