「機会損失」を含む日記 RSS

はてなキーワード: 機会損失とは

2015-09-04

読書メモ代替医療トリック

代替医療トリック

http://www.amazon.co.jp/dp/4105393057

代替医療:主流派医師の大半が受け入れていない治療法(この本の中での定義)。

ホメオパシー※1とか鍼とかハーブとかその他得体の知れない代替医療は数あれど、それらを冷静に論じた研究は意外に少ない。盲目的に信じ込むか、逆に根拠のないたわごとから皆殺しにすべきとか、ヒステリック物言いは割とあるのだけど。

この本では、医薬品では実際に行われている二重盲検法を同様に用いて、代替医療各々は効果があるのか、何にどれくらいの効果があるのかというところを冷静に検証している。第一章では、経験ではなく根拠に基づいて医学を発展させてきた歴史を大まかに説明している。二重盲検法について知っている人でも医学史として楽しめること請け合い。壊血病の対策をいち早く発見できたイギリスの躍進とか激アツ。

※1:ある物質が持つエネルギーを水に記憶させることで治療薬を作成する。溶液は百万分の一以上に薄められて有効成分の分子が含まれてないかもしれないけど、希釈されればされるほどエネルギーは増幅されるから大丈夫だよ(大丈夫じゃない)。材料植物鉱物生物など様々。ベルリンの壁材料にしたものもあるよ。

この本の中では、具体的なエピソードは読んで欲しいので省きますが、多くの代替医療科学的な検証を経てプラセボと同等の効果しかないという結果が繰り返し提示されます効果があるものも、検証する立場の人が中立じゃなかったり、認知的なバイアスによるものなんじゃないかという検証がなされます一時的に悪い状態(風邪とか)が平均への回帰でほっといても治ったのを、代替医療を施したせいだと思ってもらう工夫とか。

作中でも、また世の中にも「プラセボでも効果があるのならそれでいいじゃないか」という意見がしばしば出されます。著者はこれに対し、以下のように反論していました。

プラセボ効果を最大にするために、医師意図的患者を騙すことになる

=水平的な立場ではなくなり、患者自己決定権を阻害する、不誠実な関係を築くことになる

医師プラセボ効果を守るために薬効の真実について口をつぐむことになり、医学進歩ストップする。製薬企業も金のかかる新薬開発を投げ出して砂糖玉販売に終止するようになってしま

代替医療自体に害がなかったとしても、代替医療を選択することで主流派医療を受ける機会損失となり危険

予防接種を受けさせない親とか)

治験でもプラセボ効果が出やすい分野とかはあるそうです。軽度・中等度のうつとか。でも抗癌剤とかだと明らかにプラセボは駄目なことが多いっぽいので、そっち方面までプラセボでもいいんだの民に駆逐されるとやばそうな。▲

などなど。このあたりがヒステリックじゃなくエレガントに書いてあって感じが良かったです。

アメリカでは代替医療の一つであるホメオパシーが、昔から有力者に好きな人が多いとかでFDAアメリカ食品医薬品局。医薬品臨床試験とかする。つよいきびしい)の審査抜きでガバガバ売られてたり、イギリスではチャールズ皇太子代替医療大好きでその効果の程を知らしめるための機関を作って研究者から批判されたりとか、日本とは違う実情があるみたいです。日本でもやってる人はやってるみたいですけど。

巻末には30種類くらいの代替医療効果のほどが簡略にまとめてあるので、代替医療概論としてもおすすめ

代替医療についてまとめて学ぶのが初めてだったので興味深かった。「多次元DNA手術はチャネリングテクニックを用いて、DNAレベル問題のある配列を取り除き、神のような完璧配列で置き換える治療法です」とか最高にキてる。▲

代替医療呪術構造が似ていると思った。

呪術がその効力を発するには、以上の条件を満たさなくてはいけない。呪術それ単体で存在するのではなく、呪いにかかったと信じる人がいて、それが呪いにかかったからだと信じる社会があって、呪いをかけた人間がいて、はじめて呪術が成立する。呪いにかかったと思わなければ呪いは成立しない。

以前『医療人類学のレッスン』でも書いたんだけど、プラセボあるいは代替医療効果を発する状況には、似たような構造があると思う。

代替医療を受ける人が居て、それが効果があるものだとする社会存在して、そのコミュニティでは権威のある施術者が居て。施術者と患者関係が非水平的(知ってる人と知らない人、授ける人と助けを乞う人)という構造も似ている。実際には何もないのに、なにかあるように見せかけることができるってほんとに魔法のようだと思う。呪術代替医療プラセボ類似性が私の中で熱いので、今後も追いかけていきたい。▲

2015-07-31

http://anond.hatelabo.jp/20150731100419

ちょうどお昼だから釣られてやる。

会社拘束時間に対しておちんぎんを払っている。年棒とか成果主義入社していない場合は。

から残業代って時間に対して払われるじゃん?

ここまではおkだと思う。

では本題。遅刻がなぜ悪いか。

何かをスタートしようとした場合、何が基準になってる?

全部時間だ。何故か?個々の状況は環境や体調によって安定しないが、全個人に唯一共通するもの時間の流れだからだ。

から「〜をいつまでに」という期限が設けられる。

会社(法人格)は単体で存続できないし、単体であればそもそも存在する意味がない。

顧客必要。これで、異なる人格が2つできたね?

この2つで唯一ねじ曲げられないが時間の流れ。

顧客はこの会社の営業時間を含め、契約を行うわけだ。

で、話を戻すと会社員として会社に拘束されている間は、あんたという個人は、個人だが、個人ではない。

就業中は法人格形成するための一つの部品になる。

入社する時に、就業規則に拘束や営業時間が記されていると思うが、その規則のんだよね?

なら当然、会社はあんたが就業中は部品として振る舞うことを期待する。

あんた個人を会社としてみようよ。

内蔵や手足という部品からできている。

起きているときに、手を動かそうとして、あるはずの物が無かったり動かなかったりしたらどうよ?

あんたも会社も思った時にアクションが出来る事が重要なんだよ。

怒られるのは

* 会社上司命令が降りてきた時に、アクションが取れなくて機会損失したら、その責任をどう埋めるつもりだったのか?

* 約束規則)を守れなかった事。つまり拘束時間に対して賃金を払っているんだぞという、注意

この2つが理由だ。

かいことを言うと。

9:00 - 18:00 で定められているところを 10:00 - 19:00 とか働かれると、会社が支払いに対して契約違反を起こすことになる。

18:00 - 19:00 の会社光熱費は?ともなるよね。

一度、2,3 人くらいの会社につとめるか、自分事業をしてみると時間の大切さが良くわかるよ。

代わりなんているじゃんって思って、自分価値自分で下げているのなら会社に居ても良い事は無いぜ。

2015-07-09

Web制作トラブルを名指しで中傷したコンサルタントトンデモな客

2015/7/6 BusinessJournalに「低レベルすぎるウェブ制作会社に注意!客の要求無視逆ギレして成果物全部削除&連絡拒絶」という記事掲載される

ttp://biz-journal.jp/2015/07/post_10624.html

http://megalodon.jp/2015-0709-1915-43/biz-journal.jp/2015/07/post_10624.html

要約:発注通りに制作を行わないWeb制作会社エレファントコミュニケーションズ。納期直前になっても、オーダーした通りのデザインになっておらず、発注者のA社はカンカン

社長謝罪と説明にくるアポを取り決めたが、当日来たのは制作担当社員2名。(ディレクターデザイナー

ディレクター制作会社側に非はなく、今後も対応を続けると表明。

しかし、その後制作会社社長から

「B氏は、当社を著しく侮辱する発言を行った」

「今回のウェブサイトリニューアル仕事からは一切手を引く」

サーバーは空の状態に戻す」

とし、ウェブサイトの公開ができないことに。

発注者は、事業に影響がおよび、機会損失につながったと主張

この記事を書いたのは、株式会社ヴィベアータ代表取締役ブラック企業アナリスト新田 龍なる人物。

ttp://viebeata.com/

この記事掲載された時点から発注から視点しか記述されていない」ことがWeb業界内で不審がる声があがった。

また、発注者匿名としながら、問題とされる制作会社エレファントコミュニケーションズ」は会社実名名指しであったことも疑惑をよんだ。

2015/7/9 エレファントコミュニケーションズ、声明を発表

https://www.facebook.com/permalink.php?story_fbid=980053998693287&id=204780772887284

要約:

新田龍なる人物から取材は受けていない

発注者である「A社」は名指ししないものの「カルマ清算コース」なるサービス提供する運営会社である>>

・打ち合わせ時に、社員に対し、精神的に非難する暴言があった

社員を守るため、このような対応をとっている

カルマ清算コース

ttp://lyrasantih.blog54.fc2.com/blog-entry-1237.html

http://megalodon.jp/2015-0709-1931-22/lyrasantih.blog54.fc2.com/blog-entry-1237.html

BizJournalで述べられていた「サーバー廃棄にともない、ブログにてサイト運営を引き継いでいる」ことを伺わせる。

インフォメーション

ノア・アカデミーホームページは、現在制作中です。皆さまには、ご不便をおかけしております。ノア・アカデミーホームページが完成するまでの間、2daysワークショップ、1dayセミナーの新情報、料金案内などは、当ブログ上にてご案内いたします。

◆ 住所

〒108-0075  東京都港区港南4丁目

JR山手線 品川駅 港南口(東口)を出て徒歩約8分 アクセスはこちら

e-mail : info@noah-z-academy.com

なお、noah-z-academy.comは、現在BASIC認証によるアクセス制限がかけられている

ノアアカデミー主宰者と思われる人物 伊藤 美海

伊藤 美海

ノア・アカデミー代表

2001年四国八十八カ所巡礼にて数々の神秘体験を経た後、人類の霊的進化を促すために必要な膨大な情報を様々な次元領域から得る。その後、陰陽法則マスターした自身過去生に属する感覚記憶を辿りながら、2011年には今生におけるリマスターを完遂。その裏付けとして完成させたメソッド人格統合」(総合法令出版)には、個が内なる統合を果たし輪廻を制するに至るまでの指針が明瞭に示されている。

2015年3月に前身であるリラアカデミーを閉鎖し、同年4月には更なる高みに臨むべく、新たにノア・アカデミーを発足。

ttp://lyrasantih.blog54.fc2.com/blog-entry-1244.html

http://megalodon.jp/2015-0709-1935-12/lyrasantih.blog54.fc2.com/blog-entry-1244.html

ノアアカデミー旧称リラアカデミー

伊藤美海検索すると、リラアカデミーがヒットする。

ttp://www.ly-ra-academy.com/

http://megalodon.jp/2015-0709-1936-47/www.ly-ra-academy.com/

リラアカデミー」は、2015年4月1日より

「ノア・アカデミー」として、リニューアルいたしました。

ノア・アカデミーホームページは、現在制作中です。

皆さまには、ご不便をおかけしております

ノア・アカデミーホームページが完成するまでの間、2daysワークショップ

1dayセミナーの新情報、料金案内などは、ノアブログ上にてご案内いたします。

こちらをクリックしてください → ノアブログ

リラアカデミーとは、どのようなものだったのか

http://web.archive.org/web/20150214221322/http://www.ly-ra-academy.com/program.html

確かな霊的進化を果たしたい人たちへ

表面的な癒しや善信仰ポジティブシンキング)に逃げるのではなく、目の前の現実と向き合い、自身課題直視することなしに、霊的成長を果たすことはできません。

リラアカデミーでは、それぞれの事情経済状況に合わせて、個々が望む結果を得ることができるよう、様々なプログラムを用意しております

ゆったりとした、マイペースな取り組みを望む人は、個人セッションを。

時間で集中して、カルマ清算や人格統合ノウハウに触れたい人は、『2days集中ワークショップ』を。

人と関わるなかで、徹底した表現力やコミュニケーション能力を身につけながら、本格的なカルマ清算にチャレンジしたい人は、『カルマ清算コース』を。

スピリチュアルリーダーとして、周囲の人たちや、時代を率いることが可能な意識レベルにまで到達したい人は、『スピリチュアルリーダー養成スクール』を。

あなたにとって、最も適した環境を選んで下さい。

所感

エレファントコミュニケーションズは、コーポレートサイト見る限り、しっかりした案件を多く手がけているのに、なんでこんなトンデモなの引き受けちゃったのかな??

2015/7/23 追記

しばらく当該案件ヲチをさぼってたのですが、若干動きがあった模様

新田氏反論する

ttp://ameblo.jp/nitta-ryo/entry-12049856050.html

http://megalodon.jp/2015-0723-1737-23/ameblo.jp/nitta-ryo/entry-12049856050.html

先方代表者は「取材の申込みを受けたことすらありません」と

 弁明しているが、当方は本年5月12日取材依頼書を送付

 しており、1週間の回答期限を過ぎても先方から何ら連絡は

 なかった

・先方代表者は「納期間近のある時、A社から突然弊社従業員

 A社に呼びつけられた」とあるが、実際は事前アポがなされ、

 代表者自身訪問することになっていたのにドタキャンし、

 結果的従業員対応を丸投げしている

顧客から預かっている既存データまで全部削除し、

 「入金するまで復旧対応しない」という対応についての

 説明は依然としてなされていない

なお、続報を準備中とのこと。

BizJournalの記事、取り下げ中

ttp://biz-journal.jp/2015/07/post_10624.html

いつごろ取下げられたのかは不明Wayback machineでは、7/8付の状態では公開中であったことが確認されている。

2015-06-17

http://anond.hatelabo.jp/20150616232529

最近連投する増田がいて、別にここで何を書いてもいいけど一番嫌なのはそういう機会損失なんだよね・・・

2015-06-15

http://anond.hatelabo.jp/20150614230846

俺も最近、ここ一年くらい地元によく帰るようになった

県庁所在地にあるちっこい地元広告代理店勤務なんだけど車で2時間ほど離れた生まれ育った街の企業仕事することになって週に2,3回、泊まりも含めて通ってる。

地元の有力な食品会社で市外にも知られた有力製品をいくつか抱えているけど業績は伸び悩んでいて、地元イメージアップにもつながる新しい製品の開発にまつわる仕事だ。


その街は海沿いの小さな市でに工業港湾がメインだけど最近漁業や手付かずに残された自然が少し注目されてたりする。

両親もすでにその街から離れていたので高校卒業してからほとんど寄りつかなかったんだけど週に何度も通うと自然地元の友人との交流も増えてくる、小さい街なので仕事絡みもあったり人が人を呼んだり。

んでお約束飲み会とかあるんだけどみんな熱いのよ。

もちろんたまには昔話に花を咲かすこともあるんだけど、話題の中心はこの街の将来について。

みんな結婚して子供うんでミニバンショッピングモールみたいな紋切り型生活してるわけなんだけどとにかく前向きで街の未来に対して自分たちが何をすべきか、ってっことをめっちゃ一生懸命考えている。


俺が広告代理店勤務でマーケティングにまつわる仕事をずっとやっていることを知っているもんだから、街の行政がいかにマーケティング的な視点に欠け、そのせいで街が持っているポテンシャルを生かし切れずに大きな機会損失をしている、なんてことを延々議論して、青年会議とか商工会青年部とかで講演を開催したりイベント立ち上げたりしちゃうのよ。

地元の街はマイルドじゃないヤンキー駅前を我がもの顔で闊歩する、停滞した非文化的田舎の新興工業都市でそんなに関わり合いになりたいとは思ってなかったけど

そういう故郷のことを真剣に、しかもただの仲間とか絆とかそういう情緒的な部分を超えたところでしっかりと考えて行動する同級生たちに囲まれて、ずっと避けてきたけど確かに自分が生まれ育った街に対するに対す愛着ががびっくりするくらい大きく自分の中に眠っていたんだってことを思い知らされた。


地方都市はやっぱりいろんな問題を抱えててできれば故郷から目を背けたいと感じている今は都会に住む人間はすごく多いと思う。トラウマを抱えてる人もいるだろうし。

けど一度自分故郷のために何かできることがあるんじゃないかって考えてみてほしい。

経験と実績を持つ田舎出身者が少しずつでも地元のために何かはじめたら些細かもしれないけど少しこの国が抱える大きな問題を動かすきっかけになるんじゃないだろうか。

そしてもしかしたら自分の中に眠っている幼い日の思い出とか生まれ育った街の空気感とか、それらに対する愛着とかが思いがけず目を覚ますかもしれない。

そうじゃない人もいっぱいいるだろうけどもしそんなことがあなたの身に起こればそれはきっとそれは幸福なことだ。

2015-06-02

スプラトゥーン起動してない

かなり思い切って本体ごと買ったのに、ソシャゲに追われて 遊ぶ時間が取れない。

時限システムがないせいでいつでも構わないかと後回しにしてしまう。

楽しいことより目に見えた機会損失をしないことの方が自分大事なのだろう。

相手が自分の持ってないブキで蹂躙してきてムカつくし。レベル制限するなら課金でアンロックさせろ。

2015-05-18

雇用した側がマヌケなんじゃないかと思う

http://anond.hatelabo.jp/20150516111744

法律上採算があわないなら、雇用した側がマヌケなんじゃないかと思う。

法律上採算がとれないから、その結果として雇う側も、雇われる側も、バイト無断欠勤するものと言う認識になってるし、そのつもりでお互い契約して当然だと思う。

"当然"と言う言葉は、双方で意味合いは違うけども。

雇う側については気分は悪いかもしれないけど、バイト無断欠勤するものくらいの認識で雇うのが、雇用側の危機感として"当然"で、そのつもりで雇ってないのはマヌケしか

機会損失するような仕事バイトなんかに任せた時点で、おかしいし、雇用される側の質が確保したかったら、バイトなんか雇わないで、派遣なり正社員なり雇えよと。

小さい話ではあるけど基本経営失策だと思うし、こんなとこで復讐だの言って反省してないなら、経営センスないと思う。

アホかと。

2015-05-16

無断欠勤したバイト復讐したい

無断欠勤し、その後バイトに来なくなった奴がいる。

そいつのせいで確実に機会損失したし、正直給与も払いたくないのだが

法律上は働いた分の給与は必ず支払わないといけないことになっている。

違約金のようなものを取るのも違法みたいだ。

契約違反として訴えを起こすこともできるけど、費用のほうがかさむから割にあわない。

要するに、会社としては何も出来ないのだ。

でも、それじゃ気が収まらない。

俺はあいつに復讐したい。社会を舐めた罰を与えたい。

こんなバイトだけに有利な法律改正したい。

ブラック企業が叩かれてるけど、正直雇用される側の質にも問題があるんじゃないの。

2015-04-29

奨学金を完済した

2015年4月27日  第二種奨学金を完済した


元金480万円、利子を入れて約550万円を3年6ヶ月かけて返済した。

車や時計といった高価な物には興味を持たないようにと自分に言い聞かせて

ただがむしゃらに賞与と毎月の給与の中から捻出したお金を返済に注ぎ込んだ


この気持ちをわかってくれる人はほとんどいないと思うけど、

ようやく社会人として  一人の大人として

スタートラインに立てるような気がして

肩の荷が下りたという安堵感と

少しの開放感と

「なんだったんだろう」という

虚しさというか虚無感に包まれ

完済の引き落としがされた瞬間、涙が出た



利率が低いから繰り上げしなくてもいいんじゃないかという意見もあるんだけど、

社会人に成り立ての頃は目標があった

自分結婚する時に

借金のある状態で結婚したくなかった

第二種奨学金を完済するまでは結婚しない自分に言い聞かせてた

今考えるとそれは、もしかしたら

変なプライドで、機会損失だったのかもしれないけれど



奨学金という制度には世の中に賛否両論あるんだと思う

そういう記事をよく見かけるし、目につく

でも自分奨学金にすごくすごく感謝してる

奨学金という制度が無ければ

自分大学に行く事ができなかった

大学に通って、学ぶ事もできなければ

今ある交友関係や、就職先なんかも見つけられなかっただろうと思ってる

自分で払うから大学に行かせてほしいと親に言った、あの時の決意と覚悟

ようやく報われたというか

清算できたような気がする


小さい人間から

家がお金持ちの人を妬んだり、

学費結婚資金を親が払ってくれるとかいう話を聞くたびに

やっぱ人生、家庭環境で決まるんだよなって自暴自棄になって

すごくすごく無力な気持ちになってたけど


ようやく自分

胸をはって

一人の大人として

生きていけるような気がする




人生ちょっとした節目の一つかな


初めて自由に使える給料の使い途がわからなくて、変な感覚に陥ってる


これからどうしようか

あの頃の目標

第二種奨学金という壁もなくなって


虚無感が酷い



とりあえず今日

明日から新たなスタートだってことで

飲めない酒を、浴びるように飲みたいと思う



たぶん  

奨学金の返済に、人生かけてた





なんだったんだろう

なんだったんだろうな












人生って難しいな

2015-04-08

正しいタッチのために

4月になりました。

皆様、SuicaNGタッチで後続の人に迷惑を掛けていないでしょうか。

Suicaをきちんとタッチせず引っかかる人…

Suica局部グリグリ押し付け後続のタッチ機会損失を招く人…

これらは皆、罪です。ほな刑務所ICOCA

これらの罪人を減らし、不幸な後続を生まないために何ができるのでしょうか。

私は「タッチ感の向上」を図るべきと思うのです。

スマホでもタッチパネルタッチした時、ブルッと震える機能がありますね。

Suicaでもタッチした感をもっと感じさせるべきなのです。

といってもカードにモーターを組み込むのは無理がありますね。定期入れに仕込むくらいですかね。充電はうーん…うまいことやってください。でも、これじゃ定期入れを買わなくてはいけない。

そうだ。改札機からビリッと電気を流せばいいわけです。罰ゲームみたいに。残額の足りないSuicaタッチしたやつには少し強めに。あと通勤で混雑する時間帯は少し強めに、オフピーク時は弱めに。私はPASMOなので対象外矯正していきましょう。正しいタッチのために。

2015-04-02

DMとか店頭とかでクーポン券とか引換券を発行しているお店やビジネスやってる方達へお願い

ちょっと有効期限短くないですか?

多くの顧客予備軍の方々は働いてて忙しく、例えば今月末までのクーポン券をいただいても簡単にお店に行けません。いや行こうと思えば行けるけど、正直無理して行くほどのオファーでもありません。

ところが3ヶ月ぐらい猶予があったとすると、ついでに行ってみようかと思う機会が結構あります。ところがほとんどその時に失効していて、あなた方は機会損失しています。今まで何度もちょっと残念に思いながら捨てました。

もうちょっと期限を延ばしていただけるとお互い良いかと思うのですがどうですかね?

2015-03-17

俺が、フリーターでも1000万円貯める事が出来た現在無職久谷女子誹謗中傷された女だったら実践しただろう、守備投資スタイル

一人暮らし・フリーターでも30歳までに1000万貯蓄出来たアンビバレント女々がはてなユーザーの力を借りて高学歴になるブログ。

ツイッターアカウントとかを少し流し読みしただけなので、この誹謗中傷された女が普段どういう投資をしているのか詳しく知らないけど、この誹謗中傷された女はFXとかしてたりガンホー株とか保有してるんでしたっけ。俺はFX怖い。やらない。株式の長期保有もやめました。企業株価意識慢性的に持って行かれるんだもん。この誹謗中傷された女は大学受験に向けて勉強中なんですよね? よく知りませんけど。なら、投資意識を持っていかれるのを避ける為に、短期的リターン少ないけどインデックス投信でしょ。学業自己投資するのが人生前半では最も大切なことだったんだなぁとか時々、悔し涙が止まらなくなる時があります

1000万円の余剰資金を持っていたら、5年くらいの間には市場株価指数などが大きく上下する事もあるだろうと考えて、SMT(三井住友)かeMAXIS(三菱UFJ)の先進国株式インデックス投信を、SBI証券源泉徴収あり特定口座で、1000万円が5年くらい毎月自動的に積立投資したら無くなるペースで積み立てる設定をする。月いくら積み立てることになりますかね。1年は12ヶ月でしたっけ。

5年くらいで余剰資金を全て投信に化けさせる予定ということは、その間に、その資金を使って他のモノに投資すれば儲かったかもしれない機会損失もあるかもしれません。なので、そのモヤモヤ解消の為に、その余剰資金中のさらに余剰資金を使って、SBI証券IPO新規上場株への投資を申し込みますSBI証券では、新規上場株への投資を申し込む際に予約する投資金額が多いほうが、当選する確率が高くなります。1000万あれば時々当選するんじゃないですかね、知りませんけど。どの新規上場予定企業投資を申し込むか、今この時代以降のトレンドを考えて判断するのが良いんじゃないでしょうか。IPOの予約に落選しても手数料等々かかりません。当選したら、上場後、含み益があるうちに利益確定する為に売却したり、許容できない含み損金額になるまで株価下落する前に損失確定します。2015年は100社が上場予定なんでしたっけ。zaimさんも予定あるかもしれませんね、知りませんけど。

数ヶ月に一度とかのスローライフな頻度で、積立中のインデックス投信が購入コストや保有コストを上回り納得出来る含み益を出しているか確認する為に証券会社サイトログインして、納得できる含み益が有り、今後の市場不安を持っていれば、ひとまず利益確定するとかします。投信の積立購入設定は解除しません。先進国一本。先進国株式リート価格指数何度でも回復するさ。たぶん。未来の事は分かりません。成長率後退してるけど今後しばらく高い成長率は保っていくだろう中国先進国は怖いんでしたっけ。あんな独裁的な国に安いからといって仕事を振らなければよかったのにね。そうしたら私たちも今ごろ豊かじゃなかったかもしれないかな、とか思い、分からなくてモヤモヤしますけど。

1000万くらい手元に余剰資金があるけど投資とか分からない、アベノミクスで金儲けしている奴らが妬ましい、毎月分配型とか証券会社がプッシュしてるけどどうなんだろう、とか悩んでいる人たちは、そんな購入手数料の高い、最初からハンデのあるモノに投資しないで、コストの低い、日本を除く先進国株式REITインデックス投信とかに投資すればいいんじゃないですか。まぁ、個別株が数倍になった時とか超快感でしたけど。

の二本柱で、投資ゲーム感覚で軽く考えて、のんびり低リスクで行きましょうよ。たか投資ですよ。

追記:

あー、恨み恨まれている人たちとか、カネを持っている事を公言している人たちは、使っている金融機関サイトログインする際に、それが本物のサイトか注意してください。誰かに貰ったアドレスを単純に踏まないように。

http://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%B0%B4%E9%A3%B2%E3%81%BF%E5%A0%B4%E5%9E%8B%E6%94%BB%E6%92%83

2015-03-08

週刊少年ジャンプ連載/原作:附田祐斗作画:佐伯俊・協力:森崎友紀/「食戟のソーマ」スタジエール編における、『洋食三田村改善に関する疑問と解答例

食戟のソーマ スタジエール編における、創真と秘書子が手掛けた、『洋食三田村改善に関し、諸々と毀誉褒貶議論が出ているので、要点を整理してみた。


・完全予約制では、新幹線需要一見客や、以前からの客だが予約してまでは利用したくない準常連客が、利用しなくなるのではないか

→どのみち、改善前の状態でも、万全の対応が出来ていない。

それが続く様では、おそらくは今後の評判にも響く。

故に、何らかの変革を要した。

・店側の対応能力に合わせる(=キャンセルを減らし、有意な回転率を改善する)べく、席数を減らせばどうか

→席数を減らした場合でも、満席状態ならば、時間内に入れない人の方が多い。

改善前と同様で、「利用出来ない/利用し辛い」のは同じ事。

現状、大勢の客が来る状況は変化しないならば、折角の固定客である常連を含め、食事したい客の利便性を損なう

特に、昔から常連が利用し辛い状況は、オーナー理想に反する。

利益率向上にも繋がらない。常連のみならず、一見であるが急いではいない客、評判を聞いて訪れた新規の客が利用し辛くなる状態は、機会損失

行列が出来る状況になるとして、それは、予約制に近いものである

ならば、より徹底して完全予約制とし、確実に食べたい客が利用し易い様に(及び、その様な客の過剰状態も調整出来る様に)して、即刻入りたい飛び込み客・時間が無くて持っていられない新幹線需要の客は、最初からお断りする方が堅実で誠実(なお、作り置きのサンドウィッチやお弁当テイクアウトとかでの対応なら、アリかも知れない)。

・店側の対応能力に合わせる(=迅速に提供し、キャンセルを減らし、有意な回転率を改善する)べく、メニューを減らせばどうか

豊富メニューが店の売りの一つである

それを損なえば、常連客を失望させ、オーナー理想にも反する。

・予約して入店した常連客が、ナポリタンなど注文していたが。客数は減ったのだから、客がもっと高額な料理を注文してくれないと、客単価が上がらず、営業利益が減少するのではないか

→あの常連客は、サイドメニュー2品と、食後のコーヒーも注文している。サイドメニュードリンクは、粗利率が高いものであるメニューの斯様な構成によって客単価を上げる手法存在するのである

なお、あの常連客には、塩分控えめというきめ細やかな対応も行なっている。数を熟す慌ただしい店では困難なサービスである

・店側の対応能力向上の為、人手を増やせばどうか

→常時混雑しているなら兎も角、新幹線需要一見客は、新幹線時間に応じて波状に押しかける。

細かくシフトを組むと、多分、その管理が極めて煩雑になる。

だが、従業員に一日中居て貰ったら、一日全体から見ると、費用対効果的に、無駄になってしまうかも知れない。

また、少数でどうにかしてくれる優秀な人材など、そうそう都合良く確保出来る訳が無い。創真や秘書子級の、修羅場を少数で何とかしてくれる人材は、滅多に居ない。

数だけを増やせば、当然更に人件費が嵩む(料理人場合はなおの事であろう)。機材の増強も要される。売り上げが増えれば増える程、経費も嵩み、営業利益が減り、赤字となる理不尽な状況すら有り得る。

なお、創真や秘書子らは、遠月茶寮学園の教育課程である「スタジエール」の制度によって派遣された人材であり、おそらく給料不要である

・来店客数が、店側の対応能力を超え掛けたら、席が余っていても、満席の札を出し、入店制限を掛ければどうか

→それは、席数を減らす手と、あまり変わらない。

入店制御を行うなら、完全予約制の方が、より万全である

・客が多くて困るなら、いっそ引っ越せばどうか

→立地の良さは、完全予約制であっても有意である宣伝面での負担も激減する。

また、引っ越しは、相応の費用と手間が必要

店舗を、三田村オーナーが所有しているとして、それを売却するか賃貸に出し、もう少し地価の低い所へ、新店舗を買うか借りるかして移転するなら(適切な飲食店向けの建物を居抜きで確保出来るなら、なおの事)、賄えるやもだが。

場所が変わる事による、常連利便性低下の問題も出る筈。

もし、現在地からごく近い場所なら、地価もさして変わらない。或いは、居抜きで移転可能な適切な建物が無いかも知れない。然るべき改装も伴い、一大出費になりかねない。

常連や、評判を聞いて来た新規客は、空いてる時間帯に来て貰えばどうか

→客にも、それぞれの都合が有る筈。客が合わせろという態度は、ホスピタリティ無視している。それはオーナー理想から外れる。

ずっと店を支えてきた、一番固い常連客の軽視は、営業的にも悪手。

・完全予約制ではなく、予約優先制ならどうか

→結果として、大量の客(特に新幹線需要一見客)の波状殺到が店側の対応能力を超えるならば、現状とさして変わらない。

・そもそも、一見客の切り捨ては損ではないのか

対応が困難ならば、上述の理由により、絞るのが合理。

そして、オーナー理想は、討論によって再確認されたが、常連客の重視である

洋食三田村』の苦境の本質は、三田村オーナーが、どの客層を対象とし、どの様な店にするかを決めかね、見失って居た事に起因する。

オーナー常連客こそが重要と改めて認識した事により、あの店の最大の問題点は、「新幹線需要一見客を捌きかねていた事」ではなく、「常連客が寛ぐどころか入店も困難となり、折角の常連客・固定客・リピーターが離れていきかねない状況になって居た事」となったのである

よって、店が対応しかねる大量の一見客は、商機ではなく、むしろノイズの様なものとなったのである

それに、作中の改善は、一見客の完全な切り捨てではない。美味いという評判を聞いて、予約してでも来たがる、新しく常連客に成ってくれるかも知れない客も居る筈(作中明記はされていないが、予約即入店も、余裕が有るなら可能かも知れない)。

また、現在新幹線需要一見客激増は、バブル的なものかも知れない。

先々、駅周辺が更に栄え、飲食店が更に増える可能性は高い。

その時は当然、新幹線需要一見客は、相対的に減少するかも知れない。

また、大手チェーン店が出店すれば、其の方が、大量客を手際良く捌く方向には向いているであろうから、勝機は薄い。

その事態において、常連客が、もし粗末にされ、離れていたら、営業的にも不都合

なお、上述したが、飛び込みの客(及び、待ち時間が無い客)への、テイクアウトでの対応は、アリかも知れない。

・繁忙時においては、時間が掛かる旨の告知を行えばどうか

→それは、実質、待ち時間が限られている新幹線需要一見客、或いは長時間待つだけの熱意の無い準常連客への、切り捨てに近い。その意味では、完全予約制への対案には成り辛い。常連客の利便性の面でも万全ではない。

半年間無策で通したあの無能達が、完全予約制にしたところで、上手く経営出来るのか

→「洋食三田村」の面々は、料理面では無能ではない。

以前は、新幹線需要一見客増加という要素無しでも、常連客が付いていて、経営を支えていた。

また、相応の数の従業員を抱えていた事象が、その必要性(相応の来客の存在)を示している。

この半年間の宜しからざる状況でも経営出来てきた事象も、店の評判や経営的な体力の存在を示してる。

遠月茶寮料理学園が生徒のスタジエール先に選んだという事象も、料理面では優れているという状況証拠になるかも知れない。

特に料理の美味さについて、作中の設定的に絶対の信用が置ける感覚を持つ創真・秘書子らも認めている。

新幹線需要発生以降において、駅周辺に飲食店複数有る中で、あの店に客が殺到する事象も、あの店は美味いという評判が立っている証拠かも知れない。

料理が美味いなら、客は来る。

客が来るならば、完全予約制の方が、サービスホスピタリティの強化なども含め(上述したが、完全予約制故に可能サービス存在する)、状況を制御し易い。

完全予約制は、仕入れなどでの無駄が出辛く、従業員休みを取り易くなるなど、客が来る自信が有るなら、経営面でも好都合である

料理の腕以外は頼りないオーナーには、その意味でも向いているかも知れない。

なお、今後更にオーナーの思案に余る問題が発生すれば、外食コンサル問題解決外注すれば良い(特にこの作品世界では、遠月グループが、その部門も備えている筈。そもそも、創真らに助言を仰ぐ手も有ろう)。

要するに。

・「洋食三田村」の料理は美味い

三田村オーナーには、貫きたい理想が有る。創真達は其れ尊重せねばならない

洋食三田村」の改善について、これらの要素の無視は、NGである



追記

洋食三田村』は、完全予約制移行後、客の減少により(従来の常連客が、速やかに復帰するとは限らない)、従業員リストラ必要になるのではという意見が有るが。

完全予約制移行より後の『洋食三田村』においては、従来の常連客の或る程度の復帰のみならず、リピーターになるかも知れない新規客の微増も見込まれる。

あれだけ大量に来ていた一見客の流れが完全に絶無になる事は、考え辛いかである

美味いという評判も有ったが故に来店していた新規の客も居た筈だからである

故に、そこまでせねばならない営業利益経常利益の低下は起こり得ないのではないか

ただし、あの従業員達が、新幹線需要一見客の殺到していた時期以前からあの人数だった訳ではなく、一見客の激増後、それに対応すべく多少は増員していたなら、また別かも知れない。

2015-02-18

不良だった私を更正させてくれたコンビニ店長 その二

2年前、私は不良ってやつだった。

学校には行くけど授業中は寝てすごしていた。

夜になると仲間とつるんで夜通し遊んだ

遊ぶ金は体を売って稼いでいた。

ある日、なんとなく学校近くのコンビニ万引きをした。

始めはドキドキしたが、慣れるとただの日課になった。

毎朝おにぎりかパンを盗んで昼に食べた。

帰りも食べ物ヘアスプレーとかを盗んで仲間とわけた。

店員の目線監視カメラの角度には気をつけていたし、バレやしなかった。

私の事を不良と呼んで、劣った存在だと思っている奴らの方こそマヌケバカなのだと思った。

店長との出会いきっかけは後輩だった。

不良仲間の後輩が万引きを教えて欲しいというから、一緒に万引きしたら、後輩がヘマをして捕まった。

私達は控室に連れて行かれて、店長がやってきた。

いかにもダサイ、オッサンだった。

この手のオッサンならいつも客として相手している。

手慣れたもんだ。

「やはり君だったか

どうやら、私は目をつけられていたようだった。

まず私は後輩をかばった。

後輩は今日が初めての万引きで、私が無理やり誘ったのだから悪くない、帰してやってくれ。

仲間思いの、根はいい不良という奴を演じた。

それから私は問い詰められるままに余罪を告白した。

万引きを始めたのは2ヶ月ちょっと前で、毎日平均して1000円分の商品を盗んでいたから、合計すると5万円ほどになる。

「なんでもするから学校には……」

「なんでも?」

「そう、な、ん、で、も」

私は誘惑するように言った。

5万円と言えば、少し相場じゃないが、多少アブノーマルサービスをつけてあげるつもりだった。

店長は一瞬、汚いものを見る目で私を見て、しばらく悩んでから言った。

「じゃあまず、制服を脱ぎたまえ」

男なんて所詮、そんなもんだ。

10分後、私は学校制服を脱ぎ、コンビニ制服に着替えてレジに立っていた。

「なんで私がこんなこと……」

「なんでもするって言っただろう?

店の損益は働いて返してもらう。

調度バイトを1人募集していたところなんだ」

言われるがままにレジを打ち、商品の補充をして、3時間

やっと開放された。

5万円なんて一晩で稼げる金額なのに、やってられない。

その晩、私は仕事帰りのくたびれたサラリーマンを1人、クラブで2人ひっかけて7万円を作った。

次の日、店長の目の前に5万円を突きつけた。

「これでいいんだろ?」

「この金、どうやって作った?」

半年前に財布を拾って。

警察に届けたんだけど落とし主が見つからなかったらしくて」

「ふざけるな!」

店長カンカンに怒った。

「こっちは今からでも警察突き出してもいいんだぞ!

監視カメラ映像も、全部残ってるんだ!」

ぎょっとした。

証拠なんて何も残っていないと思っていた。

お金は働いて帰してもらう。

それ以外の金は受け取らない」

私はしぶしぶ、コンビニで働き続けることになった。

学校が終わってから、平日の夜7時から10時までの3時間

研修中の時給は750円、1日で2250円。

研修が終わると時給は100円上がった。

こんなはした金のために、あくせくと商品を棚だししてレジを打って、お客様笑顔を振りまいて、頭を下げて。

私は青春の二度と帰らない貴重な時間を、たかが3000円かそこらのためにすり減らしていた。

もっと簡単に稼ぐ方法なんていくらでもあるのに。

1ヶ月後、私は給料として振り込まれお金を全額引き出して、店長の目の前に叩きつけた。

5万円とちょっとあった。

「これでいいんだろ!」

すると店長は、思いもよらないことを言った。

「何を言っている?

それは君が働いて得たお金なのだから、君のものだ」

「僕が言ったのは、”店”の損益補償しろということだ」

店長は棚からガムを1個手にとった。

「これ1つ売れたとして、”店”にはどれくらい”お金が入る”と思う?」

120円の値札がついていた。

バカにしてんのかと思った。

「120円だろ」

「それは売上だろう?

利益じゃない。

ガムを店で売るには業者からガムを仕入れないといけない。

仕入れ値は約80円だから、お店に残るのは差額の40円」

「それだけじゃない。

うちはフランチャイズ店だから、その40円のうち4割を本部に払う。

から手元に残るのは24円」

「なんで4割も持っていかれるの?」

看板を貸してもらってるんだから、それでも安いぐらいだよ。

うちが聞いたこともない名前個人商店だったら、誰も買い物に来ないだろうね。

コンビニっていうのは、入れば必ずあの商品が買えるっていう、安心感重要なんだ」

「この24円が手元に残るお金だ。

ちなみに、そのおにぎりが一個売れたら16円。

そのパンなら12円だ。

この中から君たちバイトへのバイト代電気代、もろもろの諸経費を捻出する。

僕の給料もここから出ている」

「それら全ての経費を引いた最後に残るのが店に入るお金だ。

店の利益だ。

君がした悪い事は、この、店の利益を減らした事だ。

君が商品を盗んでも、バイト給料は減らなかったし、仕入先への支払いも変わらなかった。

減ったのは店の利益だ。

僕はこれを取り返せと言っているんだ」

「ちなみに、この店の売上のほとんどは学生の登下校の時間帯に上がるから、君が働いている時間帯に出る利益は1時間あたり約1000円。

これをバイトの3人で割ると、一人頭333円を店のために稼いでいることになる。

から、君がこの1月の労働で店に補償したのは、まだ2万円足らずだ」

驚いた。

だけど考えてみれば当然だ。

コンビニはガムやパンを作っているわけじゃない。

コンビニで物を売れるのは、物を作っている人達から買ってきているからだ。

私はそんな当然のことすら考えずに生きてきたのか。

それからと言うもの、私はお金の流れを意識して働くようになった。

自然簿記税制勉強を始めた。

コンビニみたいなお店や企業に入ったお金は、お店を持っている人の所に入る。

オーナーが居ればオーナーの懐に入る。

株式会社だったら株主配当として配られる。

でもそれで終わりではなくて、所得税法人税というものがある。

こうやって儲けたお金の何割かを税金として国に納める。

税金政府を通して、様々な使われ方をする。

私の通う学校税金を使って運営されている。

すごい。

なんだか、すごいぞ、これは。

私がコンビニで働いて稼いだお金が、回りまわって私の担任教師の給料になってるんだ。

全部つながってるんだ。

それに気づいた時、私は私の一挙一動が、すごく大きな物を動かしているような気になった。

もちろん私ひとりの影響なんて微々たる物だ。

だけど、確実に、つながってるんだ。

私はコンビニで働くようになっても、いつも通りワル仲間とつるんでいた。

いつもの労働を終えても、夜はまだまだ時間があった。

体も売っていた。

だけどある日、私は客に説教してしまった。

せっかく稼いだお金をこんな事に使ってどうするの。

もっとまともな使い方はないの?

私、営業届けなんて出してないし、これって地下経済の一部だよ。

どうせならちゃんと申告してる優良な風俗店に行った方が、まだマシだよ。

どの口が言うのかと思うけど、そんな事を言った。

お客は

「俺が稼いだ金をどう使おうが勝手だろ」

と言っていた。

私は、私の中身がすっかり別の何かに入れ替わってしまっていることに気がついた。

私は自然と夜、出歩かなくなった。

ある日、バイトから帰ってくると、たまたま帰ってきたお父さんと玄関で一緒になった。

残業で疲れて、くたくたにくたびれたお父さん。

不良になった娘を養うために、毎日仕事に行くお父さん。

その姿を見たら、ふと思った。

「お父さん」

もう何年も口をきいていなかったのに、自然に声が出た。

「お父さん、いつも働いてくれてありがとう

最近バイトとか勉強して、お金を稼ぐのがどんなに大変か分かったよ。

でも、仕事をするって生活費を稼ぐってだけじゃなくて、世の中を回すのに参加するってことなんだね。

人の役に立つってことなんだね。

すごく立派なことなんだね。

いつもありがとう

それを聞いたお父さんは、ちょっとの間呆然としていたけど、急に泣き出した。

私は一瞬、悪い事を言ったのかと思ったけど、すぐに感動して泣いているんだと気づいて、恥ずかしいし気まずくて、すぐに自分の部屋に戻った。

次の日の朝は、誰にも見つからないように朝早くに学校に行った。

それから1ヶ月とちょっと後。

コンビニで働き始めて3ヶ月して、私は私の出した損益を埋め合わせた。

それにあわせて、私はバイトを辞めることになっていた。

「よくやったね」

最後給料日店長は私を褒めてくれた。

しかないと思って、私はずっともやもやしていたことを打ち明けた。

店長

店長には色々な事を教えてもらいました。

お店の仕事や、お金の事、世の中の事……

だけど1つだけ分からない事があるんです。

私は3ヶ月かかってお店に与えた損失を埋め合わせました。

だけど、それには3ヶ月もかかっています

その3ヶ月間、損失は損失のままだったわけです。

から、もしその損失が無かったら、それを元手に何かできたかもしれない。

その機会損失の埋め合わせがまだ終わってません。

それに、もし最初に私が出した5万円を受け取っていれば、そもそも機会損失は生まれなかったはずです。

私をここで働かせるより、その方が良かったんじゃないですか?」

それを聞いた店長は、ぽかんとした後で大爆笑した。

「たった3ヶ月で、ずいぶんと利口になったもんだな!」

店長爆笑しているし、私もおかしくなってきて一緒に大笑いした。

店長は一瞬、口元をニヤリとさせ、こう言った。

「じゃあまず、制服を脱ぎたまえ」

店長は店員に店閉めてこいと言い、店員が戻ってきて私は店長一人だけだと思ったのにレジを打っていた当時の私より少し上くらいの若い男も加わってきました。

何で??と思いながらも言う事を聞くといった手前断れずにいると最初はふとももを手で撫で回されたり服の上から胸を軽く触ったりだったのに三人の行動はどんどんエスカレートしていきました。

私はもう終わりにして下さいと暴れて抵抗しましたが3人に寄ってたかられると、どうしようもなくシャツボタンを外され中に手が入ってくると直に胸を触られ、とうとう服を脱がされ下着も全て取られ、写真を撮られてしまいました。

それからはもう言う事を聞かないと写真をばらまくと脅され、あとはもう三人の言いなりでした。

裸にされて逃げ出せず体中を触られ舐めまわされ、私はガタガタ震えながらじっとしているしかありませんでした。

店長小箱を机の上に置き、どういうことだかわかるな?と言われましたが、何ですかと聞くとコンドームだよ、そういうこと。と言われました。

私は経験がないのでそれだけは許して下さいと必死に頼みましたがしびれを切らした店員が髪を引っ張り回されて怒鳴りはじめ、写真のことを持ち出されて脅されて恐怖のあまりついに全員のセックスの相手までさせられることになってしまいました。

店長が布団を持ってくると部屋の隅に床に敷いて寝かされました。

脚を開くよう言われた時はもう恥ずかしさと怖さで泣いていましたが、店長コンドームをつけずに入れようとするので、使ってくださいと頼んでも処女とは生でしたいと聞いてくれませんでした。

体を引き裂かれるような激痛に耐えながら店長を受け入れると罰だから痛くすると言われ、いきなり激しく腰を振られ、あまりの痛さに、痛いよ痛いよと泣きながら耐え続けました。

壁際に追いつめられて動かれるたびに頭が壁にゴツゴツ当たり、店長は私を抱きしめ頭を撫で、よしよし、可愛いよ、我慢しなさいと言いながら出したり入れたりしてきます

入れられるときものすごく痛くて、特に私が痛がるので店長に何度も何度も出し入れされていました。

そしてさんざん私に痛い思いをさせると、ついにううっ!とうめき、私に覆いかぶさってきました。

私の中から脈を打つような感触が伝わってきて、あまりに痛かったので傷口が脈打っているのかと思いましたが店長が私の中で射精しているようです。

店長射精を終えるとぐったりとしてしばらく動きませんでしたが、店員に促されてようやく私から離れると下半身裸になった店員がハアハアと荒い息を吐きながら襲い掛かってきました。

店員は待ちきれない様子で、すごい形相で私の脚を膝でこじあけようとします。

私は痛みと店員の様子がとても怖くて脚を閉じて抵抗しましたが怒鳴られビンタされました。

かねた店長が止めに入って収まりましたが、当然のようにコンドームは使ってくれず、店員は慌てたように私の脚を開いて嬉しそうにグイッと入れてきました。

いきなり奥まで勢いよく入れられたので痛みで大声で悲鳴を上げてしまいました。

店員は私の中に入れてハァーと大きなため息をつくと生は気持ち良さが違うな、もっと痛がれよと言ってゆっくりと動き出しました。

そして痛みにうめく私を上からじっと見おろして気持ちいい気持ちいいと言いながら動き続け最後は私の首を締めながら私の中に射精し、レジ若い男に代わりました。

若い男は、私を起こすと布団に仰向けになり、上になってしろと言いました。

出血も止まらずやっとの思いで入れましたが、今度はさら自分から動かなければなりません。

から突き上げられ動き方もわからず痛い痛いと言いながら腰を上下させると抜けてしまい、そのたびに下手くそ、重たい、デブなど罵られ、胸を強く握られたり乳首を抓られ、また自分で入れなければならないのですが一体どうして痛みをこらえながらこんな事をしてるんだろう、こんな事する位なら好きにされた方がまだマシだと思うほどみじめで涙が止まりませんでした。

足がつりそうになる頃、そろそろいくから出してる時は絶対に抜けないようにして動き続けろと言われ、ヘトヘトになりながら動きを止めないようにして、何とか射精させた時には疲れて果て体に力が全く入りませんでした。

結局店長と店員に2回ずつ、若い男には3回されました。

行為中の写真も撮られていて誰にも言わないと約束させられ、ようやく帰された時には私の出血で布団と全員のあの部分は血だらけでした。

その後数日おきに4回ほど店長に呼び出され3人の相手をさせられましたが、さすがに通報されると思ったのか、毎回コンドームを使わずセックスさせられたので私が妊娠して事が発覚すると思ったのか分かりませんが、すぐにその店は閉店しその後連絡は一切なくなりました。

私は元々生理が重く、ピルを服用していたので妊娠することはありませんでした。

落ち込みはしましたが、自分が招いたことと言い聞かせ、私は病んだりせず優しい彼もできて、今はセックス普通にできます

ただ、この事は彼氏にも一生誰にも話すことはないでしょう。

それが2年前の話。

私はそれからまともに学校の授業を聞くようになった。

1年のころに絶望的だった成績は持ち直して、無事高校卒業できた。

卒業式は、もうちょっと先だけど。

この春から大学生になる。

あのコンビニに買い物に行く機会が減ってしまうのが、少し寂しい。

不良だった私を更正させてくれたコンビニ店長

2年前、私は不良ってやつだった。

学校には行くけど授業中は寝てすごしていた。

夜になると仲間とつるんで夜通し遊んだ

遊ぶ金は体を売って稼いでいた。

ある日、なんとなく学校近くのコンビニ万引きをした。

始めはドキドキしたが、慣れるとただの日課になった。

毎朝おにぎりかパンを盗んで昼に食べた。

帰りも食べ物ヘアスプレーとかを盗んで仲間とわけた。

店員の目線監視カメラの角度には気をつけていたし、バレやしなかった。

私の事を不良と呼んで、劣った存在だと思っている奴らの方こそマヌケバカなのだと思った。

店長との出会いきっかけは後輩だった。

不良仲間の後輩が万引きを教えて欲しいというから、一緒に万引きしたら、後輩がヘマをして捕まった。

私達は控室に連れて行かれて、店長がやってきた。

いかにもダサイ、オッサンだった。

この手のオッサンならいつも客として相手している。

手慣れたもんだ。

「やはり君だったか

どうやら、私は目をつけられていたようだった。

まず私は後輩をかばった。

後輩は今日が初めての万引きで、私が無理やり誘ったのだから悪くない、帰してやってくれ。

仲間思いの、根はいい不良という奴を演じた。

それから私は問い詰められるままに余罪を告白した。

万引きを始めたのは2ヶ月ちょっと前で、毎日平均して1000円分の商品を盗んでいたから、合計すると5万円ほどになる。

「なんでもするから学校には……」

「なんでも?」

「そう、な、ん、で、も」

私は誘惑するように言った。

5万円と言えば、少し相場じゃないが、多少アブノーマルサービスをつけてあげるつもりだった。

店長は一瞬、汚いものを見る目で私を見て、しばらく悩んでから言った。

「じゃあまず、制服を脱ぎたまえ」

男なんて所詮、そんなもんだ。

10分後、私は学校制服を脱ぎ、コンビニ制服に着替えてレジに立っていた。

「なんで私がこんなこと……」

「なんでもするって言っただろう?

店の損益は働いて返してもらう。

調度バイトを1人募集していたところなんだ」

言われるがままにレジを打ち、商品の補充をして、3時間

やっと開放された。

5万円なんて一晩で稼げる金額なのに、やってられない。

その晩、私は仕事帰りのくたびれたサラリーマンを1人、クラブで2人ひっかけて7万円を作った。

次の日、店長の目の前に5万円を突きつけた。

「これでいいんだろ?」

「この金、どうやって作った?」

半年前に財布を拾って。

警察に届けたんだけど落とし主が見つからなかったらしくて」

「ふざけるな!」

店長カンカンに怒った。

「こっちは今からでも警察突き出してもいいんだぞ!

監視カメラ映像も、全部残ってるんだ!」

ぎょっとした。

証拠なんて何も残っていないと思っていた。

お金は働いて帰してもらう。

それ以外の金は受け取らない」

私はしぶしぶ、コンビニで働き続けることになった。

学校が終わってから、平日の夜7時から10時までの3時間

研修中の時給は750円、1日で2250円。

研修が終わると時給は100円上がった。

こんなはした金のために、あくせくと商品を棚だししてレジを打って、お客様笑顔を振りまいて、頭を下げて。

私は青春の二度と帰らない貴重な時間を、たかが3000円かそこらのためにすり減らしていた。

もっと簡単に稼ぐ方法なんていくらでもあるのに。

1ヶ月後、私は給料として振り込まれお金を全額引き出して、店長の目の前に叩きつけた。

5万円とちょっとあった。

「これでいいんだろ!」

すると店長は、思いもよらないことを言った。

「何を言っている?

それは君が働いて得たお金なのだから、君のものだ」

「僕が言ったのは、”店”の損益補償しろということだ」

店長は棚からガムを1個手にとった。

「これ1つ売れたとして、”店”にはどれくらい”お金が入る”と思う?」

120円の値札がついていた。

バカにしてんのかと思った。

「120円だろ」

「それは売上だろう?

利益じゃない。

ガムを店で売るには業者からガムを仕入れないといけない。

仕入れ値は約80円だから、お店に残るのは差額の40円」

「それだけじゃない。

うちはフランチャイズ店だから、その40円のうち4割を本部に払う。

から手元に残るのは24円」

「なんで4割も持っていかれるの?」

看板を貸してもらってるんだから、それでも安いぐらいだよ。

うちが聞いたこともない名前個人商店だったら、誰も買い物に来ないだろうね。

コンビニっていうのは、入れば必ずあの商品が買えるっていう、安心感重要なんだ」

「この24円が手元に残るお金だ。

ちなみに、そのおにぎりが一個売れたら16円。

そのパンなら12円だ。

この中から君たちバイトへのバイト代電気代、もろもろの諸経費を捻出する。

僕の給料もここから出ている」

「それら全ての経費を引いた最後に残るのが店に入るお金だ。

店の利益だ。

君がした悪い事は、この、店の利益を減らした事だ。

君が商品を盗んでも、バイト給料は減らなかったし、仕入先への支払いも変わらなかった。

減ったのは店の利益だ。

僕はこれを取り返せと言っているんだ」

「ちなみに、この店の売上のほとんどは学生の登下校の時間帯に上がるから、君が働いている時間帯に出る利益は1時間あたり約1000円。

これをバイトの3人で割ると、一人頭333円を店のために稼いでいることになる。

から、君がこの1月の労働で店に補償したのは、まだ2万円足らずだ」

驚いた。

だけど考えてみれば当然だ。

コンビニはガムやパンを作っているわけじゃない。

コンビニで物を売れるのは、物を作っている人達から買ってきているからだ。

私はそんな当然のことすら考えずに生きてきたのか。

それからと言うもの、私はお金の流れを意識して働くようになった。

自然簿記税制勉強を始めた。

コンビニみたいなお店や企業に入ったお金は、お店を持っている人の所に入る。

オーナーが居ればオーナーの懐に入る。

株式会社だったら株主配当として配られる。

でもそれで終わりではなくて、所得税法人税というものがある。

こうやって儲けたお金の何割かを税金として国に納める。

税金政府を通して、様々な使われ方をする。

私の通う学校税金を使って運営されている。

すごい。

なんだか、すごいぞ、これは。

私がコンビニで働いて稼いだお金が、回りまわって私の担任教師の給料になってるんだ。

全部つながってるんだ。

それに気づいた時、私は私の一挙一動が、すごく大きな物を動かしているような気になった。

もちろん私ひとりの影響なんて微々たる物だ。

だけど、確実に、つながってるんだ。

私はコンビニで働くようになっても、いつも通りワル仲間とつるんでいた。

いつもの労働を終えても、夜はまだまだ時間があった。

体も売っていた。

だけどある日、私は客に説教してしまった。

せっかく稼いだお金をこんな事に使ってどうするの。

もっとまともな使い方はないの?

私、営業届けなんて出してないし、これって地下経済の一部だよ。

どうせならちゃんと申告してる優良な風俗店に行った方が、まだマシだよ。

どの口が言うのかと思うけど、そんな事を言った。

お客は

「俺が稼いだ金をどう使おうが勝手だろ」

と言っていた。

私は、私の中身がすっかり別の何かに入れ替わってしまっていることに気がついた。

私は自然と夜、出歩かなくなった。

ある日、バイトから帰ってくると、たまたま帰ってきたお父さんと玄関で一緒になった。

残業で疲れて、くたくたにくたびれたお父さん。

不良になった娘を養うために、毎日仕事に行くお父さん。

その姿を見たら、ふと思った。

「お父さん」

もう何年も口をきいていなかったのに、自然に声が出た。

「お父さん、いつも働いてくれてありがとう

最近バイトとか勉強して、お金を稼ぐのがどんなに大変か分かったよ。

でも、仕事をするって生活費を稼ぐってだけじゃなくて、世の中を回すのに参加するってことなんだね。

人の役に立つってことなんだね。

すごく立派なことなんだね。

いつもありがとう

それを聞いたお父さんは、ちょっとの間呆然としていたけど、急に泣き出した。

私は一瞬、悪い事を言ったのかと思ったけど、すぐに感動して泣いているんだと気づいて、恥ずかしいし気まずくて、すぐに自分の部屋に戻った。

次の日の朝は、誰にも見つからないように朝早くに学校に行った。

それから1ヶ月とちょっと後。

コンビニで働き始めて3ヶ月して、私は私の出した損益を埋め合わせた。

それにあわせて、私はバイトを辞めることになっていた。

「よくやったね」

最後給料日店長は私を褒めてくれた。

しかないと思って、私はずっともやもやしていたことを打ち明けた。

店長

店長には色々な事を教えてもらいました。

お店の仕事や、お金の事、世の中の事……

だけど1つだけ分からない事があるんです。

私は3ヶ月かかってお店に与えた損失を埋め合わせました。

だけど、それには3ヶ月もかかっています

その3ヶ月間、損失は損失のままだったわけです。

から、もしその損失が無かったら、それを元手に何かできたかもしれない。

その機会損失の埋め合わせがまだ終わってません。

それに、もし最初に私が出した5万円を受け取っていれば、そもそも機会損失は生まれなかったはずです。

私をここで働かせるより、その方が良かったんじゃないですか?」

それを聞いた店長は、ぽかんとした後で大爆笑した。

「たった3ヶ月で、ずいぶんと利口になったもんだな!」

店長爆笑しているし、私もおかしくなってきて一緒に大笑いした。

それが2年前の話。

私はそれからまともに学校の授業を聞くようになった。

1年のころに絶望的だった成績は持ち直して、無事高校卒業できた。

卒業式は、もうちょっと先だけど。

この春から大学生になる。

あのコンビニに買い物に行く機会が減ってしまうのが、少し寂しい。

2015-02-17

副業としてウェブショップ経営して1年

職場が多彩なアイデア創出のためと起業を推奨してくれるため、ウェブショップを立ち上げて実際に経営してみた。

ただ、職場からの援助は法人としての取引を含めて一切なく、全て自己資金による。

たった1年で何が分かるんだと言われるかもしれないが、学んだことや何だかんだ考えたことが多くあるので少し書きなぐっておきたい

ウェブショップを畳むときがきたら、自分の詰めの甘さを読み返してみたい。



カラーミーで十分すぎた。

カラーミーは砂漠の中にポツンと出店するようなもので、楽天などのオンラインモールはそれだけで集客力がある、と言われる。

しかし、現実ショッピングモールでも利用されない見向きもしないショップはあり、角の方にあるショップモールに支払う家賃で潰れるショップが多い。

オンライン現実世界で起きていることとは合致しない、ということはないと思われる。

ショッピングモールへ買い物へ行って一番目立つのは、当然のことながら立地の良いショップである

これを楽天などで商品検索した場合、あるいは楽天ネットサーフィン()したと考えてみる。

キーワードでひっかかるように「わけのわからない関連性のないショップ」がトップに来る場合がある。

そして残念なことに目立つ位置を占めている。しかもそれが5ページも続いたら見る気がなくなる。

そんなショップ跋扈するオンラインモールに出店しても、家賃(月額利用料)で潰れるだけだ。

真っ向から勝負を挑んだって、既に出来上がっているシステムを変えることは難しい。

から、そういうシステムを避けた場所で新たにシステムを構築するか、あるいは、そういうシステムの構築の薄い場所を狙うほうが楽だと思った。

ということで後者を選択して、月額使用料の代わりに広告費にお金をかけた。

ただイプシロン、あんたの手数料は高すぎる。

ウェブ上の卸販売は役に立たないし、流行ものや被服は扱わなくて良かった

オンラインで卸販売をしているお店よりAmazonの方が安いwww

流行個性を求める力であると同時に、制服のような均一性をもたらす。

均一性が全体に行き届きはじめる頃には、流行は新たな個性を志向する。

まるで諸行無常激流のようなものなので、在庫を抱えた場合は資金の回転が悪くなり倒産の要因となる。

ということで、消費雑貨を中心に扱うことにした。

最悪、在庫を抱えても自分が顧客になれば良い。これはあまり歓迎されない考え方かもしれないけど。

から、正直に自分が欲しいと思ったものしか仕入れない。

流行ではなくそれなりに顧客があるというのは、流れは緩いが需要は必ず発生するので長期戦に挑むことができる。

服でウェブショップだけど始めることだけは本当にお勧めしない。

廃れて変色したような服の在庫を抱えた時にマジでどうにもならん。

普段はLサイズの服を着ているのに、在庫のSサイズの服を着てわがままボディをアピールしたいなら別だけど。

輸入品を扱うなら通関だけはしっかりやれ、わりとマジで

すごく誤解をしている人が多い世界で、個人で販売する場合には関税を払わなくていいだとか、それ真っ黒ですから

ほとんどの個人が郵便にて輸入すると思うけど、販売目的の場合は個人であろうがなかろうが通関しなければならない。

輸入品によって関税が無税のものもあるけど、それでも消費税を支払う必要はある。

消費税関税の税率も、個人使用と販売用とでは計算の方法も異なる(商品代だけで計算するのか、あるいはCIF価格計算するのかが異なる)。

稀に「流れ郵便物」として関税がかからないことがあるけど、それが販売用であるのならば郵便局に届け出て修正してもらって納税しなければならない。

ちなみに、通関料(荷物1つに付き100円)は郵便局手数料であって税金ではない。

オークションでは随分とと個人輸入品を安く売ってらっしゃる方が多いけど、正直輸入品をあんな値段で仕入れられるわけがない。

オークションの利用料と関税率消費税等を逆算したら、原価をいくらで仕入れてるんだ!って驚く値段になる。

利益度外視した慈善奉仕なら別だけど、個人がそんな値段で仕入れられない(40ftのFCLで単一品を輸入して、それを自分で通関して自分でコンテナをドレージしてデバンするなら可能かもしれない)。

まり、ほとんどのオークションの安い個人輸入販売者脱税している可能性があり、その蓋然性は極めて高い。

ある日、税関職員がインターフォンを鳴らしてチェックに訪れます。もちろん税務署にも調査されます

だって、偽りの輸入申告で脱税しているわけですから

大丈夫だと思っているのはあなただけで、日本の物流のシステムを舐めてはならない。

何をどの時期に輸入しているか郵便局税関接続されたNACCSに全てデータとして残り、税関はいつでもそれをチェックできる。

ちなみに、税関発給コードやNACCSコードを取得していなくても瞬時に輸入実績は調べられます

それが販売用として、あるいは個人使用として輸入されたものであるかも全てね。

個人使用として輸入していたものを販売した場合、ある程度の滞納額が貯まったら税関職員がご満悦の笑顔をしてご自宅へやってきます

日本人の誠実さ()キャンセル言い訳について

会社を休むにしても、誘いを断るにしても「入院」や「親族が死んだ」だとかそういう理由を言ったことがある人は多いはず。

キャンセル理由第一位は「入院病気」、第二位は「転居」、第三位「誰かの死亡」である

多くの注文を受け、その中に数件キャンセルが入る。そのキャンセル理由を読んで「あぁ、またか」と思う。

きっと、このような理由休日申請を受けた会社も同じことを思っていると思う。

それくらい、使い古されてカビ臭いいいわけなのである

本当かもしれないが、嘘の可能性は否定しきれないし、そもそも病気になったかキャンセルという理由根拠が分からない。

転居だって、欲しいものであれば転居先に住所変更すればいい。

要らなくなった、心変わりをしたと正直に言ってきた人はいない。

これを本音と建前という日本人文化だというような、個人的にはそんな風に美化したくはない。

「いらなくなりました」と言えない社会制度に問題があるのかもしれない。

いずれにしても、この「心変わり」によってカート落ちが少ないのが実店舗の強みで、ウェブショップの弱みである

そんでもって、これは余談だけど「誠実で真面目な日本人」のような言葉を耳にすることはあるけど、そんな日本人は存在しない。

それは我々の想像の中に生きる日本人で、現実から目をそむけたい、ある種の憧れを抱いた言説なのかもしれない。

あと、お客様神様だけど貧乏神もいる。

追記(2015.02.17)

1年後の自分が読み返して「こいつ臭っさいなーwww」と笑い飛ばせるように書いたつもりですが、帰宅してたくさんブクマがついてて焦りました。

学術的に書くべきか、それとも一般論的な文章で書くべきか、あるいは口語体で書けばいいのかシドロモドロしながら考えて書きなぐったため、文章統一が取れていませんね。

自分で読み返しても、言葉足らずな表現に誠に稚拙な文章で張り倒したくなります

貴重なお時間を頂戴して読んでいただいた皆様のお目汚しして申し訳ない。

さて、ブクマを読んで一応ちょろっと数千文字程度で返信しようかと思ったので追記させていただきます

追記部分に関しても、1年後の自分が読んで、その時の自分がどのように考え、自分がどのように反応したのかという内省材料になればいいかな、と思っています

副業を始めるにあたり、タイ語を学び、次にラオ語習得して、クメール語も覚えました。

これらは似た言語なので1つを学べば他を習得するのはそんなに難しくはありません。

それと、相手の国の文化を学ぶためにサンスクリットの読み書き、それに伴うパーリ語勉強しました。

というのも、やはり仏教国、あるいは仏教の影響が強いため、それらから借用語が多い言葉です。

ただ、正直にサンスクリットなんて習得することをお勧めしませんし、サンスクリットでの会話なんてのは相当訓練を積んだ人でなければ精神に異常をきたすレベルです。

名詞変化も変態級で、動詞が十類まであって、それぞれの時制変化だとか内連声だとか…(>'A`)>ウワァァ!!

…相手の文化を学ぶには、やはりその言葉ルーツというか、そういうのも知っておくと会話に幅をもたせることができて有利…なような気がしています

率直に言えば、ピジンでも通じるかもしれませんが、やはり頭ではなく心で理解して欲しいため現地語を習得しました。

実に恵まれていると思っています副業禁止がある会社では不可能な経験をさせていただいています

というのも、副業が禁止されていないばかりではなく、副業のために休日をもらうことができます。ただし、その為には証拠だけは求められます

「到着したコンテナの通関を自分で行いたいため」という理由休日がもらえます。その証拠として通関書類を見せることが求められます

しかし、その経験が職場於いて新たな事業へのきっかけを切り開く端緒となり、ある商品の輸入事業が始まり、そこそこの売り上げ貢献になっています

通関業者税関にて通関手数料が決められているため、その手数料で儲けることはできません。

ですが、通関業者収益を上げなければならないので、どこかで収益を図らなくてはなりません。

それがドレージ費であったり、税関検査費であったりまます

(税関検査費だなんていやらしい名前ですが、税関が行う検査なので「税関」は費用を請求しません。というかできません。これは通関業者費用で、検査場までのドレージや検査のためのデバン作業などの費用のこと)

相見積もりを取れば費用についてはある程度の予算が立てられますが、上述の「税関検査費」は検査の有無で実費となります

そこを通関業者がふっかけてくる場合があるので、一度通関を自分で行っておけば、それが妥当費用か否かが判断の一助となります

というような経験が、社にとってもメリットになる(?)ので、なんでもいいから起業して経験しろ上司から言われます。(もちろん任意)


  • 自分の方法が全てではない

というのも、紛いなりにも世間様の目に晒される可能性はあるわけなので(実際ブクマがたくさん付いてびっくりしてます)、自分の方法が全てとは考えていません。

ですので、さまざまな観点からその時の最良と思われる方法を選択します。

ところで、現代は誰もが認めるであろう情報化社会なので優良(?)な情報は共有した方がもっと良い社会になるかもしれないと思っています

ということで少しネタばらしをしてしまえば、古物商於いては1万円以下の買取には記帳義務が不要というところに着目しています

現在ある意味である部門の輸入商品は飽和状態にありますが、市場には一定数の需要があります

しかし、その商品を輸入しても、輸入にかかる送料などを計算した場合、利益が十分にあがる値段で売れる蓋然性は極めて低い状態です。

続きを読みたい方は「わっふる、わっふる」と書き込んでください。(正直、書くの疲れましたw)

それと誤解を少しでも解消できればと思いますが、「それ以外は脱税して儲けているはず」ではなく「ほとんどの(中略)その可能性があり、蓋然性が高い」という書き方に着目してください。

「それ以外」は「私以外」と読み替えられると思いますが、私以外が脱税して儲けているはずだ!などと言っているのではなく、オークションで見るのは、そんなような気がするし、結構当たっちゃってるかもねという感覚です。

これは私の言葉不足が否めませんでしたが、誤解を解消できればと思い弁明させていただきました。


これはお客様の方から述べられる理由であって、こちらからその理由を尋ねているわけではありません。

しかし、これは議論を呼ぶかもしれませんが、キャンセルするには理由が必要なのは当然のように思います

密林売買でも、キャンセルや返品をするには理由を求められていたような気がします(後ほど見てみます)。

オンラインと雖も、実際にカートに入れ、そして購入ボタンを押した時点で購入する意思表示であって、売買契約が成立しています

実際にコンビニエンスストアのレジで会計が済んだあとに「やっぱいらね」ってのは、少し失礼な気がします。

もちろん、オンラインはそういう面倒向かうやりとりのない気軽さがあるかもしれません。

しかし、購入者一方的な都合で売買契約を破棄できるのは、些か法治国家というか、そういうものを有耶無耶にしてしまう感があって、個人的な感情ですが解せません。

例えば、オンラインショップだと「売切れ」の表示の間は、購入されるかもしれないという機会損失を被っているわけですから

ただ、むしろ、こういう民法的なものがあるからこそ、「本音と建前」みたいな文化形成されるのかもしれませんね。

本当はいらなくなっただけだけど、それだと購入者自分勝手な都合みたいな解釈をされそうだから入院しちゃえ的な、そんな何かかもしれません。

いや、これでも美化しすぎで、もっと人間のドロドロとした「潔白でありたい自分」という理想の維持のため、または自分の持っている倫理観を説得させるための自分に対する言い訳なのかもしれません。

これは例外なく私にもあてはまり私自身も「誠実で真面目な日本人」ではありません。

深夜のノリで購入したものを、翌日になって「いやいらんだろ」と賢者モード的な状況に陥ることが稀にあります

そしてお恥ずかしいことに、そのことで尊い友人を「一旦」墓地に入れてしまったことがあります

その時のショップの対応は素晴らしかったですね。

そして、自分がその立場になってみて「はいはいたか」と思いながら、受注キャンセルボタンポチりしているわけです。

相手の心身を心配する文面を書きながら、単調に感情もなく、ポチりと。

この自分の感情と文面に対して、ふと自分を振り返ったとき、そこには何か儀式めいたものを感じます

舞台の演者になったというか、そういうように振舞うことで、その舞台を上手く終焉に持っていくような、そんな不思議感覚です。

忘れて欲しくないのは、代引きの受け取り拒否キャンセル!!!

いらなくなったから、受け取り拒否ってどうなの?

あれだけは本当にやっちゃならん。

マジでこちらは一方的に損失しかでない。


  • 「誠実で真面目な日本人」について

なんだか後半に至るにつれて、酔っ払いのくだ巻きになって申し訳ないですね、もう少々お付き合いください(ブコメフラグ回収)。

これは自分のフィールドというか、文化人類学に毒されているというか、言葉遊びにも似た点なので納得されない考えかもしれません。

これはそもそもですが、理解を求めるよりも共感を求めるべき問題かもしれません。

また、言葉足らずな部分が多くあり「一般的に」という言葉を伏すべきでした。

しかし、きっとどのような人であっても「誠実で真面目な日本人」に遭遇したことがあるはずはない、とは思います

というのも、この言葉が引っかかる人は、そういう日本人に対する評価が下された世界観を自分の中に持っているかであると思うのです。

私は私自身、どこからこの「日本人は誠実で真面目だ」という世界観が自分の中に形成されたのか分かりません。

そして、その世界観でもって副業をやってみると、悉く打ちのめされます

反論として提出されるであろう統計的データを取ってデータに語らせる、という統計学的なやり方は抽象性が高くて個人的には好みではありません。

私は個人として個人と接しているのであって、7割くらい真面目な日本人というようなデータコミュニケーションをしていないのです。

そして、副業を続けることで「誠実で真面目な日本人」は消え失せ、評価から自由な「人間だもの」的なスタンスに立つようになりました。

なので、それを端的に「誠実で真面目な日本人は存在しない」的な書き方にしてしまいました。

自分の脳内補正をかけて書いた典型的な悪い文章でした。

しかし、言葉足らずな一文に対する解釈がそれぞれなんだなーと改めて、興味深い経験をさせてもらいました。

Twitterとか少ない文字で表現することが流行っていますが、そこから誤解されない文章を書くって相当な表現能力が必要ですよね。

私にはそれが足りないため、宴会場にいるやさぐれた酒飲みの説教みたいなものとなってしまいました(ブコメ回収2つめ)。

ということで、仕事から帰って、今日の分の出荷も記帳も終わったので長々と追記を書いてみました。

2015-01-16

逃した魚は大きい

スイス円ロングを昨日の朝決済したんだが

もし決済しなかったら今頃数千万利益だった

1000万借金したとか話題になってるけど闇金じゃないから取り立てで生命危険が生じることもないんで

機会損失で見れば俺のほうが圧倒的にダメージが大きい

から昨夜からずっと心臓パクパクで顔面ブルーオーシャンになってる

2014-12-06

ネタバレあり】「楽園追放」を観て感じた10のこと

絶賛劇場公開中の楽園追放を観てきたので感じたことを列記したい。

ネタバレを含むので注意。

映画館環境で観るべき作品なので、BDレンタルを待ってる人は迷わず足を運ぶべきだ。

DVDで見ようと思ってる人は機会損失となることを予言する。今すぐ考え直せ。


楽園追放-Expelled from Paradise-」

http://rakuen-tsuiho.com/


ぴちぴちスーツとプリけつ

からだにぴったりと纏わり付くスーツ(というかタイツ)は、およそ進歩的人類を服装で表現する時にありがちな手法だ。観始めたときスタッフスター・トレック呪縛から逃れていないのではと思った。おそらくそれはあくま地球市民との対比をわかりやす表現することと、特定市場意識した結果だろう。緑色の装飾品の意味アンテナ?それとも光合成するとか?これは最後まで分からなかった。

アンジェラが16歳の少女であること

16歳といえば日本では法的に婚姻できる歳。アンジェラは「他の捜査官を出し抜きたかった」といって物理的な身体の生成時間を早め、16歳の少女の身体を持ち地球に降り立つ。降り立つ時は子宮メタファーとした卑猥なディティールで表現された。ディーヴァでは人類が考えうる精神的探求を経験したアンジェラだが、地球で生身の人類出会い、「大人」になるためには、最低限16歳となり、生まれ必要があったのだ。映画最後のシーンでは、地球で、フロンティアセッターを旅立たせることに意味見出し、身体的な異性と接触する。ディンゴに抱かれた時アンジェラが顔を赤らめたのには意味がある。

登場するテクノロジー想像の域を脱していない

日々進歩するテクノロジーニュースに賑わう私たち世界にとって、理解やす範囲で、そして400年後には思想的に陳腐化していることを心配したくなるテクノロジーが使われている。しかしこの映画にとってはテクノロジーそれ自体主題ではなく、グレッグイーガンのようについていけないぐらいの言語環境を構築する必要もない。この映画が語りたい言葉は、観客側の現実世界の、テクノロジーに溢れた社会での人間性を表現することにあるのだから

電気信号記号戦闘

映画の冒頭部分でアンジェラディーヴァ公安捜査を行っているとき、突如ハッキングしてきたフロンティアセッター犯行からアクセス元(!)を割り出し、回線(!)の中で捕まえようとアンジェラが文字通電気信号となり、何故か金平糖のようになったフロンティアセッター光速アクションシーンを巻き起こす。映画館音響環境で見たときは疑いようもなくゲームの「REZ」だと思ったし、エレクトロミュージックは最高にシビれた。

機械的身体の物理戦闘

私はロボットが出てくるアニメを観るたびに「何故その形状なのか」に意識がいきがちとなってしまう。今回も、何故人型で銃型の武器やわざわざ剣や盾を使って戦わないとならないのか、または運転席でバイクに跨らないとならないのか、最後まで理解できなかった。宇宙スケールでの戦闘表現するために「ロボット」という記号を使わないこと以外に方法がないのだろう。

荒廃した地球西部劇

地球に残された人類は、400年も経っているというのにナノハザードから時間が経過していないかのような荒廃した世界に住んでいる。廃墟都市のイージーなイメージであるアジアン看板と雑多な路地そして個人商店ディンゴはゆきずりの傭兵であり、西部劇のようなアンジェラとの出会いディンゴキャラクターをよく表していた。

骨で感じる音楽について

劇中では骨、つまり身体で感じる音楽というものについて、電脳世界にのみ生きてきたアンジェラが首を傾げる。これは物語テーマ象徴するデータと身体性の対比についての比喩である

ディストピアと首脳陣の無能っぷり

なぜ400年もの間、リソースについて有限ではあるが最高権限を持つディーヴァ首脳陣がおよそ意味を見い出せるとも思えない自治を続けているのか。同じバージョンシムシティを数百年繰り返して飽きない自信は私にはない。進歩を繰り返した結果がジョージ・オーウェル的なディストピア?まぁ所詮故郷を捨てて自分達の世界に引きこもろうとする人間達だったのだから仕方ないとも言える。

戦闘員はなぜ全員揃って可愛い少女なのか

押井守スカイ・クロラよろしく、キャラ立ちした少女たちが金太郎飴のように、アンジェラと同じく露出の高いスーツバイクに跨り戦闘が行われる。この戦闘ではアンジェラフロンティアセッター演算能力を使い、ディーヴァ側の捜査員達より一歩秀でた戦闘能力を発揮する。お互いの戦闘方法進歩した戦術といえるものが見い出しずらいが、そもそも進歩した人間が未だ殺し合いで解決しようと考えるのは400年後にとって果たして合理的であるのか。余談だがバイクロボット男性象徴であるとするのは考えすぎだろうか。

アンジェラはいつブーツを脱ぐのか

ディーヴァとの戦闘が終わり、ディンゴによって人間承認されたフロンティアセッター宇宙へと旅立つ。と、この見送ろうというシーンで初めてアンジェラのブーツの固い足音が私の耳に障った。まるでこれから地球に足をつけて暮らそうと言っているかのような耳障りな音。このシーンの後、靴を脱ぐシーンがあるかと思ったが、それは野暮というものだろう。


以上、観た勢いで思ったことを綴ってみた。

都合がつけば来週にも、もう1度は劇場で観たいと思っている。

2014-11-15

女子大男性が入ろうとして断られたことについて

女子大なんていうのは時代遅れだよなあ、そうだよなあとも思うし、男性差別的にも見えるよなー、勉強したい分野が女子大しかなかったら機会損失だよなあ、女子大はなくすべきだよなとも思う。

でも少し変な感じがするというか、女子大から共学に変更するときには何かしらの負担女子大とか生徒側にかかるんだよなあと思うと、それこそほとんど逆恨みみたいなものなんだけど、そもそも女子大っていうのは大学が女を入れてくれなかったから作ったものなのになあ、っていう気持ちが。

全然関係ないんだけど、クジラが足りないから開国させられたのにクジラを殺して責められてるのとちょっと似てる。それこそほんとうに関連性なくて逆恨みみたいなもんなんだけど。いや別に恨んでないし、わかってるんだけど。

本文中に「かつて女子大には、教育機会を得にくかった女性優遇するという側面があったが」っていう文があるのに「どうして男子大はないんだろう」とか書いてるやつはちゃんと本文を読もう。昔の大学は女が入れなかったから、大学っていったら大体「男子大学」って書いてなくても男子大だったんだよ。現状では男女の隔たりなく大学入学する機会があるから男子大」は新たに作られることがなくて、逆に「女子大」は時代の波に取り残されてるんだなあ。

2014-10-09

公共事業での景気対策が厳しい理由

まとめ



これまで経済政策論争として多くを占めたリフレ・反リフレの間の論争が結論が出る前に現実の方がリフレで固まり少なくとも数年は続けられそうになってしまったため下火になり論争の中心が財政政策公共事業の方へと移ってくるようになった。そこでポイントとなる点を備忘のためにまとめる。

景気対策としての公共事業否定しても全ての公共事業否定することにはならない。また公共事業価値を認めたからといって景気対策としても有効であると認めることにはならないし矛盾しているわけでもない。

公共事業に限らず金融政策しろ何にしろコストがかかる。ここでいう公共事業コストとは公共事業によって引き起こされるマイナス出来事公共事業をやったために出来なくなってしまった機会損失を加えたもの。国の債務を家庭の債務と同様に考えるのは永続性を無視した誤解であるが、かといって国の債務国民資産であるので拡大しても何ら問題ないというのもまた国民の異質性・多様性世代など)を無視した誤解である過去に積み上げた債務高齢者に逃げ切られないうちに一部返してもらおうというのが原因となって消費税増税ゼロ金利が続くなか急いで決められたといった財政自由度の低下も異質性があるがゆえの公共事業コストの一つである

どのような社会的効用関数を想定するかは人それぞれで当然だが最終的には効用に結び付けて考える必要がある。いいかえればGDPではなく消費こそが重要であり失業の削減なども消費が増えるからこそ大切。また、今期の消費だけでなく将来の消費も重要になってくる。

以上の3点が考えるための大前提

この3つめの考え方にたった上で公共事業を考えるときに外せないのが小野善康先生論文(Yoshiyasu Ono, Fallacy of the Multiplier Effect: Correcting the Income Analysis, ISER Disscussion Paper, 2006. リンク

http://www.iser.osaka-u.ac.jp/library/dp/2006/DP0673.pdf)となる。(これはいわゆる小野理論として有名な貨幣限界効用に正の下限があるというものとは別。)その中身は論文小島寛之先生の解説(http://archive.wiredvision.co.jp/blog/kojima/200707/200707241130.html)などによるとして、簡潔に言葉を借りると

乗数効果は、国民所得を増やすという意味での景気対策には全く効果を持たず、また、その実質的効果政府が投じた金額ではなく、作られた公共物の価値依存する」

ということになる。つまりよく言われる穴を掘って埋めるようなもの場合GDPは増えるが所得や消費を直接には増やさない。GDPが増えるのは政府支出はその支出分と同じだけの付加価値を生んでいると仮定する以外に付加価値の算出が困難というGDPという統計作成上の制約による仮定の産物に過ぎない。無駄が増えるのも経済にとって有用というのは誤りである

このことが示すのはGDPが増えているからというだけでは公共事業には効果があったとは言えないということである公共事業効果があったというには、直接的に価値のあるもの生産が増えたか所得効果が働き消費を増やしていた必要があり、さらにそれらが公共事業コストを上回っていないと望ましいとは言えない。

ここまでを踏まえた上で公共事業効果がないという考え方、あるいは効果があるとしても小さくコストを上回れないという考え方について見る。財政政策効果がないとする理由としてよく挙げられるのは



の3点である。各々には次の留意点がある。

公共事業規模以外の影響を制御して考える必要がある。ただし公共事業の減少幅からすれば公共事業雇用に主導的な影響を与えていたというのは難しい。

これは産業政策が平均的にはうまくいっていないのと同じ問題である。とりわけ景気対策として公共事業の総額が先に決まり事業の精査の時間が限られる場合にはより一層困難が高まる

現在の状況においてマンデル・フレミング効果公共事業の拡大に効果あるかないかの点であまり関係がない。

マンデル・フレミングモデルに基いても日本海外の双方でゼロ金利が見られる状況では公共事業金利を変化させ得ないので為替や純輸出は変化しない。ただ、これはいつまでも関係がないわけではなくさらゼロ金利の壁があるために公共事業拡張と緊縮ではマンデル・フレミング効果の発動は変わってくる。どこまでいっても金利が下がり得ないので緊縮をしても外需増加によるキャンセルアウトが得られない一方で拡張はある程度を越えると金利上昇予想にともなう円高で外需減少を招く。ただこの場合もマンデル・フレミングモデルを一部変更し公共事業の拡大・緊縮にかかわらず中央銀行政策金利一定にたもつというようにより現代的な仮定を導入するとゼロ金利を抜けてもいわゆるマンデル・フレミング効果は働かない。

土木建設業での人手不足や着工の先延ばし及び未消化工事残高の増加や公共事業入札の不調、あるいはその結果としての人件費や入札予定価格の引き上げの報道が相次いていることからすれば公共事業親和性の高い業種で現実供給制約が起きていると言える。

公共事業の規模や事業数が変わらなくても入札価格が上がっていけば上述のようにGDPは上昇するが雇用社会厚生は直接には高まらない。マクロ経済への効果は単価の上昇にともない所得効果が働くことに依存する。しか過去給付金政策租税変化の結果からすると所得効果はかなり小さい。(たとえば堀雅博, シェー=チャンタイ, 村田啓子, 清水谷諭, 90年代経済政策と消費行動の研究1-地域振興券の消費刺激効果, ESRI Discussion Paper Series No.12. http://www.esri.go.jp/jp/archive/e_dis/e_dis012/e_dis012.html、あるいは渡辺努, 藪友良, 伊藤新, 制度情報を用いた財政乗数の計測, Working Paper Series No.28, Research Center for Price Dynamics, Institute of Economic Research, Hitotsubashi University, 2008. http://hermes-ir.lib.hit-u.ac.jp/rs/handle/10086/16306。)株価地価の大幅上昇といった大規模なものでないと所得効果意味のある効果量となりにくい。

供給制約に面している時には公共事業コストが上がる。それによって民間の他の事業が行えなくというコストが大きくなるため。

供給制約に面していない業種に対する公共事業を増やせば供給制約問題はなくなるが産業政策と同種の困難さが高まる

財政拡張機能しない理由供給制約によるものとき消費税引き上げのような財政緊縮は機能してしまう可能性がある。

供給制約は長期的には解消され得る。専門化・技能化している土木建設に即座に従事するのは難しくても時間があれば技能習得してから就業することも可能となる。問題技能習得に掛かる時間景気循環時間の大小および技能習得無駄にならず将来性があることの保証をどのように行うか。

最近建設業従業者数は興味深い。GDPの上では公共投資が大きな寄与を続ける一方で建設業従業者数は前年比マイナスが続いてきた。しか最近はそのマイナスがかなり縮小してきており技能習得などが進んでいるのかも知れない。

2014-10-08

販売価格約3000円のぬいぐるみAmazon20,000円にまで高騰していた。

アンティーク物とかではない。去年か一昨年くらいに発売されたばかりのもの

製造数が少ないからか、買占めが行われたのか、10倍近い値が付いていた。

製造元も馬鹿だよなあ。

こんなに価格が上がっているんだから、とっとと増産すれば確実に売れるのに。

機会損失どれだけなんだよ。

2014-09-13

更新するたびに変わるランダムバナー広告って糞じゃね?

広告なんて意識的に見ることはないけど、たまーーーーーーーーーーーーーに気になることはある

それがどういう時かって言うと

次のリンククリック後、ページが更新されるまでの待ち時間であることが多い (うちの環境は低スペ・低回線なので)

既にそのページの情報に用は無いから無意識的に広告にも目が行くんだろう

で、ブラウザバックしたら広告が変わってる

何回か更新しても出ないので、諦めるけど、モヤモヤが残る

これって広告主にとっても俺にとっても機会損失で誰も得してないじゃん

そこに表示される可能性のある広告一覧を表示するリンクでもつけといてくんねーかな

2014-09-03

社員発明はそりゃ当然会社のものだよ、会社が出願してるんだから

http://b.hatena.ne.jp/entry/www.asahi.com/articles/ASG924QNWG92ULFA00K.html

B: でも、発明は私が考えたんですよ

A: それはそういう仕事からだよ。じゃあ、今から経理でもやるかい

B: 研究開発の約束入社したので、それはできません。

A: うん。君は経理はできないでしょう。知財もできない。あなた研究開発に専念できているのは、それ以外をその他の社員がやっているからで、そうして専念できた業務時間に考えついた発明だよね。あなただけに権利があるのは変じゃない?

B: でも、私が考えたので納得できません。

A: 職務上知り得た会社秘密に関するものでない限り、あなた自分特許を出願す権利を持っている。そうすれば良いんじゃない?数十万円あればできる。

B: 海外には時間費用を与えて出願させてくれて権利や報奨金をくれる所もあるはずです。優秀な研究開発社がそういう所に行ってしまっても良いのですか?

A: もちろん。職業選択の自由は当然の権利だよ。条件の良い所に移れるのならばそうすべきだ。

B: みんながそうすれば困るんじゃないですか?

A: 恐らく困るようなことにはならない。今だって優秀で外資に行けば倍もらえるかもしれない人が日本企業に居続けている。

B: それは会社が悪いんですよ。

A: 日本企業正社員という身分はかなり低リスク身分だよ。みんな合理的な選択をしている。

B: 会社利益になったら金持ち株主もっと儲かりますよ。何もしていないのに。

A: 株主リスクを取っているよ。自分リスクを取らずに会社が出願された発明権利だけ主張するのは都合が良すぎないかね。これは経営者の都合かもしれんが。

B: 私は今すごい発明を考えついていますが嫌な気分なので出願しませんよ。

A: できれば我が社から出願して欲しいが、しようがないねあなたの頭の中にしかないものは何の用も成さないし、誰かに先に出願されたら権利の主張もできないから、なかったものと思うしかいね

B: 機会損失じゃないですか

A: 短期的にはそうかもね。低リスク環境で高額の報酬がないと出願しないという考えの人はもともと会社にとっては有益ではない。発明を出願しない研究開発者を雇う余裕はないし、過大な報償を要求されたら結局儲からないからね。

B: 分かりました。すごく良い発明なので、独立します。良いんですね?

A: それは良いね。誰も損しないし皆が得をする。

2014-05-31

どうやって生きていくのが正解かわからない

28歳男。

僕の歳は、いわゆる人生ステージが変わる時期だと思う。

何と言っても結婚だろう。

学生時代恋人結婚するパターンの人はどんどん結婚していく。

同い年の女性は明らかに結婚を強く意識するようになり、焦りを感じているようにみえる。

そしてしっかりと結婚への布石を打っているようにみえる。

彼女達のその結婚への思いを観察していると、結婚幸せ、という強い前提があるように思う。

出産も考えると時間的リミットがあるからなのかもしれない。

一方でそれに対して僕はどうなのか、というと、正直結婚というともやもやしてしまう。

なんでもやもやするか整理してみると、



①色んな異性と遊ぶという経験無くして、結婚を迎えるという事への違和感

 本当にモテなかった。

 今は衰えてしまって性欲が旺盛だった頃は合コンやら何やらも頑張ったが、今までにセックスした経験は1人だ。それも期間は半年位。

 他の人と比べると圧倒的な差。

 僕だって多くの女性イケメン達がそうしてきたように色んな異性とそれなりの経験を楽しんでから結婚したい。

 それに十分な恋愛経験が無い自分結婚生活なんてうまくこなせる自信がない。

 今から多くの恋愛でもすればいいのかもしれないが、若い子はイケメンしか相手をせず僕には見向きをしないし、僕をまともに扱ってくれる焦り始めた同年代を相手するのは、正直重い。



結婚人生の可能性を狭めてしまうという事実

 一人の異性に全ての可能性が収束してしまう。

 転職引っ越しだって自分だけの裁量というわけにもいかなくなるだろう。

 相手の家族保険子供養育費やらライフプランだって自分だけで決められる事ではなくなる。

 それが幸せか不幸かはともかく、確実に可能性は狭まる。

 もちろん人生の選択は大小に関わらず全てに機会損失はあるがその大きさにおいて結婚と肩を並べるものはそうそうないのではないかと思う。



こう整理してみると、結局は自分生き方をいう事を考えざるを得なくなる。

結婚して子供写真FBうpしている人達は本当に幸せなのだろうか、他にも生き方があったのではないかという選ばれなかった選択肢の可能性を考えて悩む事はないのだろうか。

そういう余計な事を考えない人が結婚に至るのだろうか。

実は、就職して結婚して子供作ってというルートを歩む事に義務感を感じていて彼らも頑張って自分を納得させているだけなのではないか。

本当に幸せで全力投球で人生楽しんでいるんだろうか。だとしたら僕はそんな生き方は出来そうにない。


結局、自分で判断することから逃げているだけなのかもしれない。

どうやって生きていくのが正解かわからない。時間けが過ぎていく。

追記

お前はそもそも結婚出来るような人間かという指摘があった。

上では結婚に焦っている同年代からはまともに扱ってくれると書いた。

大企業勤務でそれなりの年収があるのである程度婚活市場?で価値を認められているんだと思う。

2014-05-11

http://anond.hatelabo.jp/20140511105941

はっきり言って、入る動機すら分からない有象無象が来たところで邪魔しかない。

採用は金かかるんだよ。

求人サイトへの広告掲載→10万〜

応募者の書類選考→1人選考するのになんだかんだで総1日(8h)かかる。採用担当の日給換算で2万〜

書類通過した場合、1次面接専門職が2人ついたとして、同じく1日×2万〜×2人

2次だったら、上位職の時給換算で1日×4万×1

もし、エージェント経由だったら、年収仮に400万の30%とかだったら、120万

というわけで、1人採用するまで多くて150万はかかっとるわけだよ。普通は。

それだけじゃなくて、専門職の人は本来の仕事時間を削って面接しとるわけだから

その機会損失も含めると、なかなかのリスクだね。

「そんなん、会社勝手だろ」というのは簡単だけど、

そう思えてしまうことが、面接官に不適合だと断じられた理由の1つだと考えないというところが不思議

想像力が圧倒的に足りないんだろうな

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん