はてなキーワード: 罰ゲームとは
よく行く中華屋の話。調べたら店特定できるかも知れませんが、特定されても構わない。
が、店内を禁煙ゾーンと喫煙ゾーンに分け、「窓際の、景色が素晴らしい所」を喫煙ゾーンに割り振ってる。
タバコの煙がやってこないよう、喫煙ゾーンと禁煙ゾーンは「天井まで届く壁」で仕切られてるため、禁煙ゾーンは、景色が見えないどころか、「昼間も全く光が届かない、お仕置き部屋」状態になってる。
自分は「非喫煙者」だが「別に、タバコの煙は気にしない人」なので、その店に行く時は、「タバコは吸わないが、喫煙席で!!」と大きく言う。
本音は、「早く、禁煙席と喫煙席を入れ換えろ!」「喫煙者を一級顧客扱いして、非喫煙者を二級三級顧客扱いするな!!」と店員に叫びたいのだが、というか、叫んだ方がいいのか?
全治4ヶ月の入院2ヶ月。
やっと明日退院になるので、この2ヶ月間の珍道中を書き記そう。
辛かったぜ、よく耐えたよ2ヶ月。
どうにかして、ぶっ飛びたい…。
看護師たちは意外とザルだ。
オーバードーズしないように薬は1日ずつ配られる、飲んだ証拠として空容器を回収されるんだけど、
飲んだ瞬間まで見られるわけじゃない。
夜眠れないと主治医に言えば睡眠薬をもらえるのでそれを少しずつ隠して貯め込んだ。
エスゾピクロン1mm(ルネスタ)を5錠、5日間頑張って貯めた。
何一つ幸せなんて感じなかった。
5日分の期待を込めた分、がっかり感でマイナスだぜ。損失回避バイアス。
くそう。
ただ下痢になっただけだ。
処方された眠剤は貰った瞬間にケツ穴に突っ込んだ。
やはり1mm程度じゃ何も起きん。
あーくそ、つまんねぇ。
酒も飲めないし、タバコも吸えねぇ。
そうだ。
ご時世でそこらじゅうにアルコール消毒液があるぜ!これだ!
アルコール消毒液は純度が高過ぎて飲むのは厳しいが、肛門に突っ込めば酔っぱらえるのではないかと考えた!
これも幸いなことにそこらじゅうにゴム手袋があるので、ゴム手をセットして中指にたっぷりとアルコールをつける、
めちゃくちゃ痛い、熱くて痛い。
高校の頃、罰ゲームでちんぽこにシーブリーズを塗った感覚に近い。
量が足りないのかと思い、
どうすればもっと量を突っ込めるのか考える。
それらしいものは病院内で手に入らなそうなので、自作してみる。
ゴム手袋の親指部分を切り取り、切り口にセロテープを円錐状に巻き、スポイト状にする。
おぉ、こりゃあ完全にスポイトだ!よし!ここにアルコールを吸い込ませてケツ穴にぶっ込もう!
そこでスポイトの原理に気付く。
吸い込めるってことはさ、押したら自動で膨らんでくれないと吸い込めないのよね。
もう、馬鹿みたいだけど口に含んで入れるしかなかろう。もう最初から馬鹿なんだからいいや。
口に含んでスポイトの中に吹き込む。成功!
見事にスポイトの中に入ったアルコール。
さー待ってました、頼むぜおれのケツ穴ちゃん、たっぷり吸い込んでくれ。
………。
おれのケツ穴は想像以上に締まりが良く、自作の貧弱スポイトではパワーが足りなかったようだ…。
ケツ全体に広がるアルコール、無駄に消毒されていくおれのケツ。
くそ。
うなだれていた時、一筋の光が。
こいつを分解して中にアルコールを入れ、閉じる。
これでアルコール入り錠剤の出来上がりだ!
よし!こいつを5錠ケツ穴にぶっ込んでみた…。
…。
しばらくすると表面のカプセルが溶けたのか、ケツの中が熱くなる。
…酔っ払うか…??
うーん…いまいち…。
もうやる気がなくなって意気消沈して終わった。
翌日、大便と供に潰れたカプセルが出てきて切なくなった。
職場のお局様とかおるやん?
男のボスって大体奢るし、なんか困り事が発生したら矢面に立つ。
女のボスはそういうの無くない?集団で茶でも飲みに行った時、100%に近くワリカンじゃね?(女集団で誰かが奢る場合、何らかの罰ゲーム的要素が強い)
仕事でもさぁ、男のボスは取り巻きに良い思いさせたり、引っ張り上げたりするよ。(その代わりこき使う時は酷い)
女のボスが自分の取り巻きを持ち上げて、地位や仕事をやる風景、マジで見ない。
職場の男女比を考えてもそれ以上に無い。ほぼ絶無。
親ガチャじゃないけど、何かのきっかけでポンと跳ねて地位を取ったらちょっと安泰みたいな所あるやん?
ポジションは心の安寧を、心の安寧は効率的な仕事を、効率的な仕事はお金を、お金とポジションは心の安寧をみたいなサイクルが回ると強い。
「この仕事、あいつに振ったらまぁ丸めてくるだろ。次にもつながるんじゃね」
「赤の他人に振るくらいならアイツにさせるか。気心も知れてるし」
みたいな。
振られた方も、相手のメンツを潰せない(潰すとハブられる)という縛りがつき、ある意味信用書きみたいな効果もある。
愚痴の言い合い、世間話、気に入らんやつの排除はむちゃくちゃする(このへんは男もする)が、仲間内で助け合わない。
そしてボスっぽい役割をする女がいない。やる気のある女は永遠に個で戦ってる。
少数ながら女も登りつめる個体はおるわけで、そこからロープ垂らして別の個体を引き上げりゃ上層に居場所が増えるはずなんだよな。
アマゾネス軍団みたいなのが経済界に居てもいいと思うんだよ。でも聞いた事ない。
俺も引っ張り上げてくれたパイセンが居て今がある。(俺年収3000マンくらいのフリーランサー)
もちろんパイセンの声がかかれば最優先で最高の仕事をするよ。目をかけてる若い子、同年代の使える奴に手伝ってもらったりもする。
そしたらパイセン関係からいい仕事が回ってくるし、若い子と一緒にやってポートフォリオに書ける仕事を増やしてやれる。
クライアントの伝書鳩やってる若い子も面倒見てやれば、そのうち偉くなってこの仕事ならあの人だなと思い出してくれる。
仕事はこうやって回していくと、俺はパイセンの背中から教わったからそうしている。
気心知れて若い女に信用書きつけてやる偉い女、マジで見ない(男につけてやる偉い女はそれなりに見る)
聞いたら、女はどうせ仕事辞めると遠い目をしていた。お前女じゃねえかと心のなかで突っ込んだ。(そして靴をペロペロして仕事もらった。アネさんありがとごぜーやす)
今の世の中、男社会ってのはその通りだと思うし、フェミや女性活躍活動家の皆さんがその社会にルサンチマン増しマシなのもわかるけれども、
男社会の効率的なところは学んで実践した方がいいんじゃねえの?
それとも、俺の知らない所で女社会エコシステムがすげえ勢いで回ってるの?
女で仕事頑張ってるみなさんはどう考えてるの?
追記っ
お前は女つかわねーの?と言われそうな気がした。
先に回答すると使わない。
もちろん中にはやる気ガールもおるけれども、男と引っ付くとすぐ妊娠して離脱する。
数えているが、仕事振って数回で逃げた男が46人中6人。同じく数回で逃げた女が11人中5人。
使い物にならずフェードアウトも各数人おるが、まぁ女使うの無理。マジで無理。
中にはすげえ女もいるけど、俺程度の人を見る目じゃ無理だわ。
育てりゃ逸材もおるんやろなぁ・・・もったいないなぁ・・・。でも無理。
クライアントの超デカい会社の人事マンに聞いてみたが、やっぱ企業内で統計取っても女の離脱率やべぇって話。
「数年単位のプロジェクトだけどやりきったら超キャリアアップよ?きついけどやる?」って聞いて、超やります頑張りますみたいな女の子が、男作って妊娠してドボン。あるあるすぎて泣いちゃうそうだ。
さすがに数字は教えてくれなかったけれど、人事部で統計とって性別でバッチリ有意差出てるってさ。
9時5時で回る仕事ばかりじゃねえし、そういう汚れっつーか体力勝負っつーか、管理職なんてそれらが出来てナンボみたいな所あるやん?
そうじゃねえ、女も殺る時は殺る。って事ならぜひやってくれ。使える人はどの業界でも常時不足している。
でも女が重要プロジェクトに関われない現象、とりあえず女のパイセンが無茶苦茶やってきた結果というのは認識した方がいい。
仕事に限定すれば、生理と妊娠出産無しで体力も遥かに優位で常時稼働できて集団戦とコネもこなせる男に勝つの、なかなか難しいと思うよ。
コンプラのせいで現場が委縮してろくな番組が作れないというやつだ。
まず、BPOのせいで、とか言うが、どう考えてもBPOにチクリといわれた経営陣が無能だろっていうのはある。最近確かにテレビタレントがコンプラがうんぬんとかでぐちぐちいってるのは見かけるがな。
ドリフやひょうきん族が今になって名作扱いされてんのは、この番組を見て育った奴らがテレビを見る中心的な人々になったからだろ。見てもいないのに名作だ何だとか言ってるやつらもいるだろうし、最近のやたらとよいしょする空気に感化されて名作って錯覚している奴らもいると思う。だが、あれらの番組は昭和の価値観だからこそ放映されたものだというだけだから今見ても大して面白くない。あんな過激なことテレビで許されてたのかという歴史的な価値はあるかもだがな。そしてティーンがこういう番組を見て育ったであろう両親をどう見るかというものでもあるかもな。
ドリフなんかはまぁ、牧歌的な時代の番組でもあったがお茶の間のゴールデンタイムに裸の女性を持ち込むことも多かったので今だったら絶対に放送はできない。バカ殿さまも今だったら志村けんが公然とセクハラするものでしかないが、志村けんのすごいところはその辺の社会の空気を感じてスッと自分を変えてしまうあたりかなとは思う。
まぁいいや。
まず、昔みたいな番組を作れないのはBPOと無能な経営者だけのせいではない。機械が大画面、高解像度、高性能化しているというのもある。
昔の小さくて少しぼやけたブラウン管で見ていたような罰ゲームを今の性能のテレビで見ると、本当に痛そうに見える。現場にいないタレントの陰口をひな壇芸人がしゃべるときの表情も相当に細かく伝わってくる。ここをなんで見ないのかというのが本当に疑問だ。
お前には罰ゲームが救済に見えるのか?
罰ゲームかのように扱うのはやめてください
アファーマティブアクションなどにより女性に18禁市場を開放すべきである。
レーティングを行ってしまうと女性が購入しづらい、市場がなりたたない、というのは、女性が18禁から排除されつづけてきた結果なので熟慮されるべきである。
健全で優れた「レーティング」「ゾーニング」という仕組みから排除されてしまっているきわめて不平等な状態であるからして、アファーマティブアクションの考えによって、インセンティブを付けて18禁市場へより参入しやすくすべき。
ゾーニングは良いものという意識があるなら、まるでレーティングを「罰ゲーム」かのように扱うのはやめましょうよ。どの立場においても。