「罰ゲーム」を含む日記 RSS

はてなキーワード: 罰ゲームとは

2023-12-01

子供を育てるメリットが何もない

子供を育てることに金がかかるのは当然だけど、子育てに見返りが全く無い。

 別に子供に老後を期待するとかは一切無いけど、頑張って子育てしても親ガチャ失敗だのすぐに毒親だのとレッテル貼られるし、子供が成人するまで育てて孫の面倒まで押し付けられて、挙句老いて役に立たなくなったら子供から邪魔者扱いされるし、子育てって罰ゲームに近いやん。

 まあ子供が稼いで施設に入れてくれたりするかも知れないが、それだったら最初から子供を作らずに老後に貯蓄するのと変わらんし、今時子供自分生活だけで手一杯だろうし、それに子供達が結婚して孫がいる場合とかは特に経済的に余裕がないだろうし。

 子育てに頑張って金かけても年老いて役に立たなくなれば子供からは早く死んでくれだの邪険に扱われるし、それだったら最初から子供なんて作らずに自分のために老後に向けて貯蓄した方が合理的だと思って子供持たない未婚や若者が増えるのは必然やろ。

 もっと子供を持つことによって実用的なメリット金銭的なインセンティブを増やした方が少子化改善されると思う、まあ自分達のメリットメリットだけで子供を持つ無責任な親が増えたら育児放棄とかが増えそうだけど。

子供を育てるメリットが何もない

子供を育てることに金がかかるのは当然だけど、子育てに見返りが全く無い。

 別に子供に老後を期待するとかは一切無いけど、頑張って子育てしても親ガチャ失敗だのすぐに毒親だのとレッテル貼られるし、子供が成人するまで育てて孫の面倒まで押し付けられて、挙句老いて役に立たなくなったら子供から邪魔者扱いされるし、子育てって罰ゲームに近いやん。

 まあ子供が稼いで施設に入れてくれたりするかも知れないが、それだったら最初から子供を作らずに老後に貯蓄するのと変わらんし、今時子供自分生活だけで手一杯だろうし、それに子供達が結婚して孫がいる場合とかは特に経済的に余裕がないだろうし。

 子育てに頑張って金かけても年老いて役に立たなくなれば子供からは早く死んでくれだの邪険に扱われるし、それだったら最初から子供なんて作らずに自分のために老後に向けて貯蓄した方が合理的だと思って子供持たない未婚や若者が増えるのは必然やろ。

 もっと子供を持つことによって実用的なメリット金銭的なインセンティブを増やした方が少子化改善されると思う、まあ自分達のメリットメリットだけで子供を持つ無責任な親が増えたら育児放棄とかが増えそうだけど。

2023-11-30

anond:20231130215207

子供作るわけでもないのに金目当ての女と結婚とか罰ゲームじゃん

2023-11-23

結局子育て罰ゲームしかないことが証明されてる

高齢者が今の若者子育てせずにけしからんっていって若者子育てコスパいからやりたくないって言ってるの見ると、結局子育てって罰ゲームだったんだなと言う思いが強くなる

高齢者たちだって同調圧力がそんなに強くなかったらやりたくなかったんだろうなぁと思う

孫育てだって結局罰ゲームのように語られてるし

結局ヨーロッパのように育児仕事化するかアメリカのように宗教原理で生ませるかのどちらかしかない気がしてきた

2023-11-20

 う〜んやっぱヘテロ女きもすぎる〜

股開いてセックスした男と子ども産んで、社会文句言って文句のある社会子ども人生遅らせて罰ゲーム与えて楽しんでるのかな?

男性社会文句言いながら男に股開いてお望み通り子ども産んでるのおもろすぎんでしょ〜

まじで都合が良い存在やんな〜

セックスした男に育休取らせたり子供いても夜勤もやっちゃう最先端の家庭をやるキラキラ頑張るママの私を一生懸命やってて股開き女は大変だなあと思った〜

今はこれが当たり前ですよ?みたいな感じで笑ってて草なんよな

同性愛者が隣りにいるとも知らずに呑気なもんよ

最先端価値観で生きる家庭の妻ごっこってもんをこれからも見せてくだされ、おヘテロ様〜笑

ヘテロ様ほんとヘテロ世界のことしか考えてなくておもろですわ〜

自分の子供が同性愛者かトランスジェンダーだったときの顔見てみた〜い

結婚もできずまたもな権利も与えられない社会に産んだことを後悔してくれるんかな〜?

2023-11-11

病院必要な奴ほど病院に行けない説

みんなどうしてんの?

鬱病病院にかかってたんだけど、毎月病院に行くのが辛すぎて通うの辞めてしまった。

だってそのために休みが一日潰れるわけじゃん。

ただでさえ休日は一日中布団の中で死んでるのに、外に出るの荷が重すぎるって。

最初有給休暇使ってたんだよ。土日を潰したくないから。

でも有給休暇申請メンタルにしんどすぎてさ。

毎月、病院行く前になると、早く有給休暇申請しなきゃって考えながら仕事すんの辛すぎるんだって

メンタル死んでるのに更に加えてストレスかけられるのなんなの?罰ゲーム

薬飲むと楽になるのは嫌ほどわかってるけど、そこに至るまでの苦痛が重過ぎる。しかも毎月なんだよそれが。

いや毎月苦しみながら病院行くの無理なんだけど。そりゃみんな酒とかエセ医学とか簡単に手に入れられる救いに逃げるよなって感じ。

からみんな簡単病院行けって言って解決した気になんないで欲しい。病院ダメ人間にはタスクとして重過ぎる。もっと簡単ものにしてくれ。頼むから

2023-11-10

かに金を課す(=負担させる)のが「課金」なのに自分が金を払うことが「課金」と呼ばれているのはおかし

自分自身に金を負担させると言ってるようなもん

なんかの罰ゲームかな?

2023-11-08

anond:20231108132740

遊び慣れてる人にエスコートしてもらうほうが格段にデートしてて楽しいけどね。弱者男性に絡まれるとか何の罰ゲーム

2023-10-31

anond:20231031230205

課税不本意童貞弱者男性罰ゲーム以外で女性と手を繋いだことのない告白する以前にフラれた経験アリの僕が通りますよっと。

弱者男性は何がしたいの?」

——…いい質問だと思う。

難しいけど答えるなら、救いがほしい。でも救われたくない。

女性たちに救済の手を差し伸べるフェミニズムへのカウンターとしての武器を持っていたい。

「でも僕たちは見捨てるんですよね」「弱者男性は選ばないんですよね」

と言える状況が好ましい。

社会が救ってくれないと分かってるからこそ、たった一人で立ち向かう覚悟ができるんだ。

もし実は僕たちが救いを求めれば助けてくれるなら

選択肢が出来てしま

生きるのに全力を使うか。

それとも、甘える/自分で何とかするの二択を常に脳内メモリに置きながら孤独の日々をやっていくか。

後者はあまりコストがかかり過ぎて挫折しそう。それくらい空きスペースがない。

「みんな」という甘い香りに誘惑されると生きる力を失って死ぬ

から拒絶する。

2023-10-27

anond:20231027044729

住宅に金かけすぎなんだよ

夢を追ってる若いうちはいいけど、成り上がれる見込みがほとんどないのに、上京して安アパート暮らしながら低賃金労働してるって罰ゲームだよ

終身雇用大企業正社員でもないのに、地方出身者同士で結婚して、バカ高いマンション買って一生ローンに縛り付けられるなんて、前世でどんなカルマ背負ってきたんだよ

2023-10-26

「笑ってはいけないシリーズ」は病院24時あたりでもう大劣化してたよ

「対決に負けたんだから過酷な目に遭わされても仕方ないよね。

対決に勝ったほうは自分たちプロデュースの仕掛けで負け犬たちがしばかれるのを高みの見物できます

という建前が消え失せたのと同じタイミングだったのは興味深い。


「なんで全員理由もなく罰ゲームイベントに参加させられてんの?」

という状態構成上よくない。

2023-10-21

anond:20231021161819

なんやかんや結局国が守ってくれるだろうと思ってるから子育て罰ゲームに見えるんで、

信用できるのは血縁しかねぇ!ってところまで堕ちれば子育てせざるを得ないからな(もちろん良いことではないが)

2023-10-20

女にセクハラされた思い出

大学生のころ本屋バイトしてたんだけど、レジ高校生大学生くらいの若い女二人組が来て探してる本があると言ってきた。

本を検索して案内するのは普段からやってる仕事なので、レジ横のパソコンのあるカウンターまで来てもらって何の本を探しているのか聞くと、

彼女たちは顔を見合わせニヤニヤしながら「くそみそテクニックっていう本なんですけど…」と言う。

一応、ニコニコ動画などでそれが何の漫画なのかは知っていたが、本当に買いに来たのかもしれないのであれこれ検索して答える。

「『くそみそテクニック』というタイトルの本は無いみたいですね。『ウホッ!!いい男たち ヤマジュン・パーフェクト』という単行本に同タイトル読み切りが収録されているようですが、2004年発売なので当店には在庫はありません。出版社在庫確認してみますか?」

こっちを見ながらニヤニヤしている彼女らにイラっとしたので、なるべく平坦に、無感情に、かつはっきりとタイトルを全部読み上げるようにしつつ接客する。

用は済んだとばかりに「あっじゃあいいです~」とそそくさと帰る2人。

本当に探しているなら『くそみそテクニック』が読み切りタイトルであって単行本名前ではないことくらい知ってるだろうし、そもそもこんな大昔の漫画新刊書店にあるわけないことくらい分かるだろう。

おそらくイキリ腐女子罰ゲームにでも巻き込まれたのだろう。

あいう内輪のノリに赤の他人を巻き込むとき特有キモさは若い女でも変わらないんだな、などと考えたことを少し前のくそみそテクニックアニメ化ニュースをみて思い出した。

2023-10-18

待遇の高さに惹かれて営業職を選んでしまった事を死ぬ程後悔している

当初は事務職を志望していたけど、ある企業求人事務営業と比べると営業の方が明らかに良かった

給料面以外にも営業手当・住宅手当等が高く、額面や待遇を考えてそちらに飛びついてしまったのが運の尽き


自分で言うのも何だけど面接受けは良い方なので、あっさりと内定をゲット

面接調子良い事が裏目に出て、本当はペーパーなのに運転が出来ますとか言ってしまっていた

研修が一通り終わり、じゃあどこそこまで営業車で行って~という事が出来なくて泣いてしまい発覚


毎年一人いるかいないかで実は運転出来ない、って新人は多いらしく(泣いてしまうのも女性だと珍しく無いんだとか…)

しばらくは先輩社員の車に同乗・同行する形で、時には送り迎えもして貰える救済措置があったんだけど

運転の講習に行けと言われても当然土曜日とか仕事終わりの夜中とかになるので、初回と二回目以外をすっぽかしてしまっていた


で、講習も終わって慣れたであろう頃に「じゃあ一人で行ってきて」と振られても

当然自信が無く、絶対事故ると恐怖だし、出来ないので、所属チームの人達からはすっかり信頼を失ってしまった


これで営業成績が良ければ何とかなったんだろうけど、昔から実は人前に出るのがあまり得意じゃ無い性格

お客さんへの説明も上手くこなせず失敗ばかりで、ミスが重なり先輩に度々注意されていた

元々メンタルが弱いのもあって、ある時に強めに注意された際にあまりにも悔しくて悲しくて号泣してしまった

以降、指導の先輩から謝罪があり、処分も受けたらしいが、先輩達からは注意されなくなる代わりに

腫れ物に触る様な扱われ方になり、何も教えてくれなくなった

怒られた時、思わず「これってパワハラだよ……」とつぶやいてしまったのが、かなりマズかったみたいだった



それでも一応出来る仕事はあり、何とか仕事を割り振って貰っていたが、ある時

必ず動作確認して問題無い事を確かめからお客さんに納めなければならない製品テスト

すっかりやっていなかった事が発覚した


本当にど忘れで、後で気がついたけど言い出せずにそのまま納品

まあ問題起きなければ良いかと思っていたんだけど、運が悪いのか間が悪いのか

お客さんから「上手く動作しない、挙動おかしい」とクレーム

しかも原因を調査する為に詳しい人がログ?を見たらしく、動作確認してない事まで発覚してしまった


必ずテストをする事は客側も承知なので、担当者には激怒されて上司らと謝罪にいったけど

「もう御社は信用出来ないので…」と、その場で取引打ち切りを言い渡されてしまった

お客さんの客の所で発覚したので、信用問題に関わり損害も出てる以上、これ以上のお付き合いは無理だと

帰りの車中が誰も話さず話しかけられず、地獄みたいな罰ゲームだった


打ち切りになったお客さんは割と大手だったらしく、他社にも悪い評判が周っているという

私に直接文句は言われる事は無いけど、聞こえる様、チャットなどで分かる様に

どこそこに説明に行かなくてはならなくて大変とか、担当の所と取引切られそうで売上やばいとか

事あるごとに嫌味を言われて社内では肩身が狭く居場所が無い


上司本社の方にも謝罪文や今後の改善の取り組み等を作成しなければならず

しばらく残業が続いていて、時給に換算したら事務職とそんなに変わらない

自分的には大変だけど、周りからは「マイナスを元に戻しているだけ」という圧を感じる

仕事中にも関わらず泣き出してしまった事もあったが、誰からも声をかけられず、すっかり鬱病になっていると思う


営業職の待遇に釣られてしまった私も悪いんだけど、それ以上に営業職に求められる能力が多すぎて苦しくて嫌になる

女性社会で働くのが、こんなに難しいとは思わなかった

やっと二年目だけど、状況は変わらず悪化するばかりで、今や今年入社新人からも誰からも話しかけられない


雑務だけをやって、定時で帰って、彼氏暮らしている3DKのマンションに帰る日々

住宅手当が大きいのが救いだったけど、今の現状ではマイナスしかなっていない気もする


早く結婚して仕事するの辞めたいけど、彼も一つ上なので、結婚はまだまだ先って感じ

でも仕事を辞めてしまうと、とても彼氏収入だけでは借りられない家賃から、家を出なくてはならない

二馬力でもキツイと思う

それにここで同棲解消してしまうと、遊び好きなタイプの彼だと、そのまま自然消滅しそうなのも嫌すぎる


彼の収入が上がるまで今度こそちゃん勉強して良い仕事に就くまで待ってもらう、というのは虫が良すぎるんだろうか?

甘い考えかも知れないけど、女性が働きづらい会社で無理して働くよりはと思ってしま

実際に会社には迷惑ばかりかけているし、働きづらさが余計に拍車をかけている

私がいなくなれば皆が幸せになるのにと衝動的な気分にもなる


とっくに私は壊れてるのかな?

とにかく今は、営業を選んでしまった過去を後悔し、あの時に戻りたいと願っている

anond:20231018120635

まずタダメシ全然嬉しくないわ

マズイ酒とマズイ料理とうるさくて酒臭い

無料でも罰ゲームだろこんな環境

まあそもそも参加費取られるから無料じゃないけど

2023-10-14

専業主婦は足手纏い

時代が令和になって共働き世帯も増加し、若い世代では割と共働きが当たり前になりつつある昨今、しか旧態依然として男が妻子を養うべきだとか男が大黒柱になるべきそう言った時代錯誤な価値観もまだまだ健在である

 特に今の時代男が一人で家族を養うのは経済的負担が大きいのとそれだけでなく若い世代価値観が変化し仮に養えるだけの経済力があるにせよずっと働かない女を養い続けるという罰ゲームをするぐらいなら独身でいいやと言う若者が増えていると思います

 それに最近では大黒柱となって家族を養いそれに加え家事育児まで求められますし、それに大黒柱として家族を養い続けたとしても病気事故リストラなどで稼げなくなった場合家族から離婚されて捨てられておまけに子供まで連れて行かれる始末、マッチョイズムな価値観支配された昭和馬鹿マッチョとは違って令和の賢明若者達は専業主婦とか言うゴミ不良債権をわざわざ養うなんて物好きでも無い限り中々いないと思う。実際最近では専業主婦とは結婚したくない男性過半数を占めていたような気もする。

 それに男性奥さんの事を養う前提でいたりするけど、仮に働き続けるとしても女性自分キャリアのためであったり、収入源が途絶えるといざという時に離婚できないとか逃げれないとか言う己の保身のための利己的な理由ばかりで男性みたいに奥さんを養ったり家計に貢献するために結婚してから仕事継続するだとか、そう言った気概微塵も無いのである

 なのでこれから時代トレンド結婚するなら共働き世帯年収を上げたり共働きパワーカップルの方が賢明であると思う、よほど経済力があって裕福ならまだしも自分生活すら厳しい時代なのに専業主婦とか言う負債をわざわざ引き取る悪趣味で知能が低い男性は令和の時代には減ってきているのである若い男性には知識をつけて賢く生きてほしいのである

2023-10-13

専業主婦は足手纏い

時代が令和になって共働き世帯も増加し、若い世代では割と共働きが当たり前になりつつある昨今、しか旧態依然として男が妻子を養うべきだとか男が大黒柱になるべきそう言った時代錯誤な価値観もまだまだ健在である

 特に今の時代男が一人で家族を養うのは経済的負担が大きいのとそれだけでなく若い世代価値観が変化し仮に養えるだけの経済力があるにせよずっと働かない女を養い続けるという罰ゲームをするぐらいなら独身でいいやと言う若者が増えていると思います

 それに最近では大黒柱となって家族を養いそれに加え家事育児まで求められますし、それに大黒柱として家族を養い続けたとしても病気事故リストラなどで稼げなくなった場合家族から離婚されて捨てられておまけに子供まで連れて行かれる始末、マッチョイズムな価値観支配された昭和馬鹿マッチョとは違って令和の賢明若者達は専業主婦とか言うゴミ不良債権をわざわざ養うなんて物好きでも無い限り中々いないと思う。実際最近では専業主婦とは結婚したくない男性過半数を占めていたような気もする。

 それに男性奥さんの事を養う前提でいたりするけど、仮に働き続けるとしても女性自分キャリアのためであったり、収入源が途絶えるといざという時に離婚できないとか逃げれないとか言う己の保身のための利己的な理由ばかりで男性みたいに奥さんを養ったり家計に貢献するために結婚してから仕事継続するだとか、そう言った気概微塵も無いのである

 なのでこれから時代トレンド結婚するなら共働き世帯年収を上げたり共働きパワーカップルの方が賢明であると思う、よほど経済力があって裕福ならまだしも自分生活すら厳しい時代なのに専業主婦とか言う負債をわざわざ引き取る悪趣味で知能が低い男性は令和の時代には減ってきているのである若い男性には知識をつけて賢く生きてほしいのである

専業主婦は足手纏い

時代が令和になって共働き世帯も増加し、若い世代では割と共働きが当たり前になりつつある昨今、しか旧態依然として男が妻子を養うべきだとか男が大黒柱になるべきそう言った時代錯誤な価値観もまだまだ健在である

 特に今の時代男が一人で家族を養うのは経済的負担が大きいのとそれだけでなく若い世代価値観が変化し仮に養えるだけの経済力があるにせよずっと働かない女を養い続けるという罰ゲームをするぐらいなら独身でいいやと言う若者が増えていると思います

 それに最近では大黒柱となって家族を養いそれに加え家事育児まで求められますし、それに大黒柱として家族を養い続けたとしても病気事故リストラなどで稼げなくなった場合家族から離婚されて捨てられておまけに子供まで連れて行かれる始末、マッチョイズムな価値観支配された昭和馬鹿マッチョとは違って令和の賢明若者達は専業主婦とか言うゴミ不良債権をわざわざ養うなんて物好きでも無い限り中々いないと思う。実際最近では専業主婦とは結婚したくない男性過半数を占めていたような気もする。

 それに男性奥さんの事を養う前提でいたりするけど、仮に働き続けるとしても女性自分キャリアのためであったり、収入源が途絶えるといざという時に離婚できないとか逃げれないとか言う己の保身のための利己的な理由ばかりで男性みたいに奥さんを養ったり家計に貢献するために結婚してから仕事継続するだとか、そう言った気概微塵も無いのである

 なのでこれから時代トレンド結婚するなら共働き世帯年収を上げたり共働きパワーカップルの方が賢明であると思う、よほど経済力があって裕福ならまだしも自分生活すら厳しい時代なのに専業主婦とか言う負債をわざわざ引き取る悪趣味で知能が低い男性は令和の時代には減ってきているのである若い男性には知識をつけて賢く生きてほしいのである

満員電車に乗ってる奴は悪さしたんだろう

じゃなきゃあん罰ゲームに乗る理由が無い

専業主婦は足手纏い

時代が令和になって共働き世帯も増加し、若い世代では割と共働きが当たり前になりつつある昨今、しか旧態依然として男が妻子を養うべきだとか男が大黒柱になるべきそう言った時代錯誤な価値観もまだまだ健在である

 特に今の時代男が一人で家族を養うのは経済的負担が大きいのとそれだけでなく若い世代価値観が変化し仮に養えるだけの経済力があるにせよずっと働かない女を養い続けるという罰ゲームをするぐらいなら独身でいいやと言う若者が増えていると思います

 それに最近では大黒柱となって家族を養いそれに加え家事育児まで求められますし、それに大黒柱として家族を養い続けたとしても病気事故リストラなどで稼げなくなった場合家族から離婚されて捨てられておまけに子供まで連れて行かれる始末、マッチョイズムな価値観支配された昭和馬鹿マッチョとは違って令和の賢明若者達は専業主婦とか言うゴミ不良債権をわざわざ養うなんて物好きでも無い限り中々いないと思う。実際最近では専業主婦とは結婚したくない男性過半数を占めていたような気もする。

 それに男性奥さんの事を養う前提でいたりするけど、仮に働き続けるとしても女性自分キャリアのためであったり、収入源が途絶えるといざという時に離婚できないとか逃げれないとか言う己の保身のための利己的な理由ばかりで男性みたいに奥さんを養ったり家計に貢献するために結婚してから仕事継続するだとか、そう言った気概微塵も無いのである

 なのでこれから時代トレンド結婚するなら共働き世帯年収を上げたり共働きパワーカップルの方が賢明であると思う、よほど経済力があって裕福ならまだしも自分生活すら厳しい時代なのに専業主婦とか言う負債をわざわざ引き取る悪趣味で知能が低い男性は令和の時代には減ってきているのである若い男性には知識をつけて賢く生きてほしいのである

専業主婦は足手纏い

時代が令和になって共働き世帯も増加し、若い世代では割と共働きが当たり前になりつつある昨今、しか旧態依然として男が妻子を養うべきだとか男が大黒柱になるべきそう言った時代錯誤な価値観もまだまだ健在である

 特に今の時代男が一人で家族を養うのは経済的負担が大きいのとそれだけでなく若い世代価値観が変化し仮に養えるだけの経済力があるにせよずっと働かない女を養い続けるという罰ゲームをするぐらいなら独身でいいやと言う若者が増えていると思います

 それに最近では大黒柱となって家族を養いそれに加え家事育児まで求められますし、それに大黒柱として家族を養い続けたとしても病気事故リストラなどで稼げなくなった場合家族から離婚されて捨てられておまけに子供まで連れて行かれる始末、マッチョイズムな価値観支配された昭和馬鹿マッチョとは違って令和の賢明若者達は専業主婦とか言うゴミ不良債権をわざわざ養うなんて物好きでも無い限り中々いないと思う。実際最近では専業主婦とは結婚したくない男性過半数を占めていたような気もする。

 それに男性奥さんの事を養う前提でいたりするけど、仮に働き続けるとしても女性自分キャリアのためであったり、収入源が途絶えるといざという時に離婚できないとか逃げれないとか言う己の保身のための利己的な理由ばかりで男性みたいに奥さんを養ったり家計に貢献するために結婚してから仕事継続するだとか、そう言った気概微塵も無いのである

 なのでこれから時代トレンド結婚するなら共働き世帯年収を上げたり共働きパワーカップルの方が賢明であると思う、よほど経済力があって裕福ならまだしも自分生活すら厳しい時代なのに専業主婦とか言う負債をわざわざ引き取る悪趣味で知能が低い男性は令和の時代には減ってきているのである若い男性には知識をつけて賢く生きてほしいのである

2023-10-10

ネット通販でモノ買う人って、なんで待てるの?

anond:20231010065155

上記増田見て思ったことを適当に書く。

まぁ、掲題が全てなんだが、俺がネット通販より実店舗でモノを買うのは待ちきれないからだ。

関東に住んでた頃は当日配送も指定できたが実店舗に買いに行ってた。

待てないから。

買ったはずなのに最短でも約半日お預け食らうってなんの罰ゲームなんだよ。

もちろん、全てにおいて待てないわけじゃない。

日用品とか、どう考えても重くて持てないモノとか配達選択する買い物もある。

けど、本なんてよっぽど大量にまとめ買いするのでもなければ実店舗で買うの一択だろ。

関東なら早売りもあるし、ネット通販じゃ逆立ちしたってメリットが実店舗での購入を上回れない。

電子書籍ならともかく、物理本を通販で買う理由って「その本に対する関心が薄い」以外にあるのかな?

2023-10-06

みんな死ね

死ね死ね死ね

俺を殺せ

誰かこの無能初老を殺してくれ

50にもなって無能とか

何の罰ゲームだよ

死ね!!!!!!

2023-10-02

表彰って、頼んでもないのに勝手に選んできて、大勢の前でスピーチとかしないといけなくなるの、罰ゲームかなと思う。成果をあげた人に対する仕打ちではない。

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん