「広告代理店」を含む日記 RSS

はてなキーワード: 広告代理店とは

2023-06-08

コア視聴率って嘘じゃね。

コア視聴率って消費に結びつきやす世帯(13歳~49歳)の視聴率ってことなんだけど

若者受けするもの作りたい広告代理店勝手に言ってるだけじゃね?

二人以上の世帯の消費支出世帯主の年齢階級別にみると,40歳未満の世帯は1世帯当た

り1か月平均256,160円,40~49歳の世帯は315,189円,50~59歳の世帯は343,844円,60~

69歳の世帯は290,084円,70歳以上の世帯は234,628円となった。

https://www.stat.go.jp/data/kakei/sokuhou/nen/pdf/gy02.pdf

2017年データではあるが、二人以上の世帯における消費支出額は、40~69歳が多い。

コア視聴率は13歳から49歳までがターゲットだそうで、50~59歳という一番金使いが良い世帯をガン無視しとる。

じゃあ、単身世帯支出額は?ってことで調べてみると

34歳以下35~59歳60歳以上65歳以上
2,0322,7075,2614,655

https://www.e-stat.go.jp/dbview?sid=0002190004

これは2022年のデータ。60歳以上が最強ってことになる。



若者向けの視聴率狙って、本当にクライアント利益が最大になるんだろうか?

若者向けのものを作りたい広告代理店がフカシこいて、それにテレビ局がのっかってるだけじゃなくて?

何か信頼できるデータがあるんだろうか?

2023-05-30

ITホラー体験

2年前、フリー仕事を探してるタイミングで2社から声をかけられた

一社大手広告代理店の子会社経由のナショクラ案件リード

一社時価総額500億超えのベンチャーシステムリプレースリード

 

結果前者を選んで、1年ちょっと頑張って、どうにかリリースし、政治によってクローズした

残念だけど、総額1500万も貰えたし慣れてたのでまあいい思い出

クオリティ低いのが出来上がったか黒歴史でもある。フリーリードでは組織問題解決できない)

 

問題後者

その後の動向を追ってると

重厚長大技術採用

シリーズDの大規模調達時価総額1000億弱)

リプレース後の評価が散々

・関わってる人たちの地雷感(界隈の著名人が何人か関わってる)

 

これ関わってたら大火傷してたやつだと思って今でもゾっとする

ていうか見るたびに技術要件おかしなことになっていってる

そしてシリーズDか

ダメかも?どうなんだろ

2023-05-29

私の身体を通り過ぎていったブラック企業たち

書いたやつのスペック

Case.1 大手流通小売業レベルC)

大学卒業新卒入社流通小売業らしく労働時間が長く休みも少なく体育会系のしごき体質だったが、有給は取れたし残業代支給されたしボーナスも出た。入社数年後に本部販促に異動するも、現場よりつらかったのと(社長直々のパワハラ)、このまま行くとこの業界から抜け出せなくなるため20代後半で退職

Case2. 零細広告代理店レベルSS

1の直後に入社デザイナーとして入社したにも関わらず研修と称して3ヶ月テレアポさせられる、なんだかんだ意味不明理由をつけて仮採用期間を延長される。社会保険未加入。意味不明デスマーチ。常時セクハラパワハラ

極めつけは在籍している社員に無理やり自動車など高価な商品をローンで購入させて辞められなくするなどしていたため、半年退職を決意。

退職するとき恫喝めいた引き止めに合うも、県の労働局相談しそこから連絡したところあっさり退職を認められた。

社長伝説ブラック企業H社出身だった。コロナ給付金不正受給して逮捕されたそうだ。

Case3. ECサイト運営レベルB)

2の直後に入社。2以上の零細企業で、社長の息子が使い込みをしてクビになったところに後任として入社(もちろん入社後に知らされた)。

残業休日出勤はなく仕事もぬるかったが(暇な時はゲームしたりネット見たりしてた)、薄給なのと給与現金手渡しだった。後で気づいたけど、あれ税務署ごまかすためだったんだな。

同僚と上司に中卒が二人もいて、年がら年中パチンコ風俗の話ばっかしていたり、電話対応が明らかにおかしかったり(クレームになって何故か俺が処理する羽目になった)、出入りしている問屋営業喧嘩したり(この営業も負けず劣らず「輩」だった)、教育困難校学級委員みたいな仕事が嫌になって2年で退職。ここは割とあっさり辞められた。あとでわかったことだけど、中卒の二人が俺の悪口社長に言っていたらしい(風俗に誘われたのを断ったのが原因)。

Case4. SES会社レベルD)

3の直後に入社悪名高いSESだが現場ガチャであたりを引いたおかげか割りと稼働は重くなかったし人間関係も悪くなかった。たまに炎上してたけど。

人間関係仕事も悪くはなかったが給料が上がらなかったのと、現場で知り合った人からリファラルを受けて今の職場転職

2023-05-27

「過払い」とは何だったのか

https://www.toben.or.jp/message/pdf/230518arktokyo.pdf

ここで言う「A社」とは株式会社DSC、「B社」とは「株式会社Dキャリアコンサル」、「同一人物」とは児嶋勝なる人物のことです。

https://diamond.jp/articles/-/250777

3年前の東京ミネルヴァ法律事務所破産で裏にいたのと同じ会社、同じ人物

首都圏にいると気づきませんが、地方ラジオ新聞は今でもいわゆる「過払い金」の広告で溢れています

その広告を手掛けているのが上記のA社=株式会社DSCを代表とする広告代理店群。

サムライうんちゃんらとかね。名前は入れ替わりつつ、常に数社そういう会社がある。

それらの会社には共通点があります

どれも中心人物が「武富士OB」なんです。

上記の「児嶋勝」氏もそうです。

事業モデルはどれも同じ。

経営基盤が弱い弁護士事務所に取り入る(食い詰めた弁護士を取り込んで事務所を作らせるパターンもある)。

過払いがまだ儲かると吹き込み、地方での相談会を持ちかける。

相談会の広告費は回収した過払い金報酬から払えばいい、と甘いことを言う。

テレビラジオ地方紙等に広告を打つ。

広告を見た相談から電話対応もやってあげる。

相談会の日程、会場(公民館とかが多い)、相談者の予約設定までやってあげる。

弁護士は当日、相談会場に行って相談者に会うだけ。

相談会で受任し、消費者金融会社から過払い金を回収する。

弁護士は、回収した過払い金から弁護士報酬徴収し、そこからさらにツケになっていた広告費用を支払う。

もし支払えれば、ですが。

そのツケが貯まりに貯まって数10億に達して破産申し立てたのが東京ミネルヴァ

破産申立てにすら行き着けずクラッシュしたのがアーク東京です。

アーク東京代表弁護士は元A法律事務所です。

A法律事務所はいわゆる「過払い」の代名詞のような事務所です。

A法律事務所2000年代後半のいわゆる「過払いバブル」の渦中に登場し、瞬く間に47都道府県支店を置くほどの規模に成長しました。

その急成長は代表弁護士(一時期テレビによく出ていた)の手腕によるものだったんでしょうか?

それは甚だ疑問です。

実はA事務所も中核に武富士OB人物がいて、実質的事務所経営を仕切っていました。

過払い金回収の顧客は、要はかつて消費者金融から借り入れていた人です。

どこの誰が、いつ、どれくらい消費者金融から借り入れを行っていたか

その情報に誰よりも詳しいのは、当の消費者金融業者です。

株式会社は2010年9月に会社更生法の適用申請し、事実上倒産しています

それ以前から武富士経営は苦しく、従業員多数が外部に流出していました。

武富士の元従業員が退社に際し顧客名簿を持ち出し、過払い金回収ビジネス活用した。

弁護士業界を潤したいわゆる「過払いバブル」の真相は実はそれだった可能性が高い。

https://hihin.net/?p=6155

武富士倒産については、「計画倒産だったのでは?」という根強い疑問があります

弁護士業界では、武富士といえば「過払い金の支払いの気前がいい」ことで有名でした。

過払い金請求するとホイホイ認め支払ってくれる相手方武富士でした。

会社負債総額を膨らませて倒産を急ぎ、創業者一族はとっとと資産を持って逃げる。

武富士創業者一族計画にまんまと司法が利用されたのかもしれません。

もっと弁護士は儲かったので、ウィンウィンでいいのかもしれません。

武富士倒産当時、過払い金の影響で次に潰れる消費者金融大手はどこだ、と言われていました。

ところが結局、その後は大手はどこも潰れていません。

プロミスにせよ何にせよ、大手銀行の傘下に入りピンピンしています

その間、過払い金請求はずっと続いていたのに。

結局、消費者金融は儲かるんです。

昔のように年利40%とかは取れなくても、年利20%でも十分ビジネスとして美味しい。

から過払い金という負債を物ともせずどこも今も消費者金融業にまい進しているんです。

過払い金に手を出したのはA法律事務所東京ミネルヴァアーク東京だけではありません。

当時、驚くほど多くの弁護士が過払いビジネスに参入していました。

過払いビジネスには、

・広く顧客を募る広告出稿業務

広告を見た顧客から電話をさばくコールセンター業務

相談実施する相談業務

消費者金融との交渉業務

過払い金の回収と顧客への返金業務

など雑多な事務作業必要です。

これらを弁護士自力で用意したのでしょうか?

そうは思えません。

弁護士ペーパーテストを頑張った秀才がつく専門職であり、事務作業は概して得意ではありません。

それらの事務作業をやってあげたのは、実は上記DSCを始めとする武富士OBだったんじゃないのか。

弁護士業界の過払いバブルとは、実は武富士OBに利用されただけじゃないのか。

そう疑っても不合理とは思いません。

もちろん、過払いバブルで潤った弁護士と、上記東京ミネルヴァアーク東京には大きな違いがあります

前者は実際に儲かり、後者は儲かるどころか大惨事です。

でもそこに質的な差があるとは思えません。

まだ過払いが美味しい時期に参入し、うまく立ち回り、さっさと撤退した前者。

旨味が薄れた時期に今さら参入し、儲けることもできず、あげくに大事故を起こした後者

その違いは、要は上手くやったか否かだけです。

やったことは別に同じです。

過払い回収業務への規制はどんどん厳しくなっていましたから、むしろ前者の方がヤンチャしていた可能性すらあります

というか、実際そうだったはずです。

冒頭のA社こと株式会社DSCと取引があった弁護士は、東京ミネルヴァアーク東京だけではありません。

もっとたくさんの弁護士取引をして、渋谷キレイオフィスを構え、キレイなお姉さんを多数雇っていました。

まずはDSCはじめ武富士OB自称広告代理人弁護士業界全体として食い込まれいたことを認める。

その事実を広く知らせ、業界内外に危険性を伝える。

アーク東京懲戒処分はもちろん妥当ですが、もっと根深問題として取り組むべきだと思います

2023-05-22

飛び込み営業やったことある

増田は2年ほどやってたよ!

体育会系でしょそんなのやるの!て感じの仕事だと思うけど、体育会系じゃない陰キャキモヲタがどんなふうにお仕事してたか書くから時間あったら見てってよ!

増田が勤めていたのは小さなさな広告代理店仕事内容は法人飛び込みで、広告枠を売るお仕事をしていたよ!広告代理店といえば電通とかがテレビ局と超大手メーカーとを繋げて全国にバンバン打つCM作ってるみたいな華やかなイメージがあるけど、ていうか増田バカなので広告屋はみんなそんな華やかな世界で生きてると思ってたけど、実際は小さいところが大半で、それこそ増田の主要なお客さんは町のレストランだったり商店街の中の美容室だったりしたよ。

朝早めに出社して今日この辺のエリア飛び込みしよ〜って決めてひたすらGoogle見ながらリストアップ、始業時間になったら行ってきま〜すと言って夕方までリストGoogleマップで作った地図を睨めっこしながらひたすら飛び込み

ほぼすべての企業がもう受付にお姉さんがいるんじゃなくて電話がポツンと置いてあるだけなのでドキドキしながら電話を取るよ!

回り始めて最初の方は「突然失礼します、わたくしA区にあります広告代理店ホニャララ増田と申しまして、お忙しいところ申し訳ありませんが広告のご担当者様いらっしゃいますでしょうか」みたいにバカ丁寧に言ってたけど「すみませ〜んホニャララ増田です、広報の○○さん(電話の横のリストに書いてあったりする名前をテキトーに言う)いらっしゃいます?」て聞いた方が先方さん騙されて出てきてくれる可能性が高いことに気付いたよ!!まあ応対してもらってもシッシッてされたり露骨に嫌がられたりする方が圧倒的に多いけど!たま〜に応接通してもらえたりお茶出してくれたりもらえたりしてそういう時はめちゃくちゃありがたかった。

企業回るより断然緊張したのは美容院病院、小洒落カフェとか個人経営のところで、お客さんいるところに突っ込むからもう迷惑千万なわけで、当然応対してくれる人もめっちゃ怒ってくるからもうめっちゃ怖い!!でも邪魔される立場ならたしかに間違いなく怒る!!!ごめん!!!

で間に合わなかった分は夕方会社に戻って電話営業。もちろん断然断られるというか不在のフリしてるんだろなあという応対。逆に会社営業電話かかってきた時取っちゃったら担当者不在のフリするから、まあ分かる〜って感じ!

こんな感じで2年やってたけど結局完全新規で取れてそのままレギュラーのお客さんになってくれたのは2件だけかな...飛び込み営業は本当人件費も時間もかかるばっかりだと思うなあ...。でも当時いた会社ルート営業で回せるお客さんは先輩たちが持ってて、新人には固定客は引き継がない方式だったから本当やることなくて飛び込み回るしかなかったんだよね。

でもやっぱり人様に拒絶され続けるのってしんどいし、そもそも売ってるものが本当にそのお客さんのためになるものじゃないなというのが頭にあってやる気もないか必然的ダメ営業マンで、「増田さん電車賃今日いくら使ったの?」「それで今日いくら稼いだの?」「いるだけで赤字なの分かってる?」て毎回会議で詰められるから普通に辛くなって辞めました!テヘ!特に引き継ぐ仕事も無いのなら5年ぶりにわざわざ新人なんか雇うなよ!!!!!(ブチギレ)

今は事務員です。おしまい

anond:20230522091316

必要な改題や付け足しはしないくせに要らんことばっかりする日本広告代理店悪口はそこまでだ

2023-05-21

anond:20230521074214

広告代理店ってなんで「代理」なんだろう

広告代理しますよーとかいちいち代理なんて言わなくていいじゃん

広告店でさ

2023-05-19

追記】「唯一の被爆国」という被害者ポジションの持続可能

かに日本は「唯一の被爆国」だ。だが、1945年3月には「東京大空襲」があり、国会議事堂最高裁判所が爆撃されただけでなく、10万人以上が亡くなっている。このときに何故戦争終結させられなかったのか。何故反戦運動が起きなかったのか。本土決戦覚悟していたわりに何故あっさりGHQ占領を受け入れ、寧ろ喜んだのか。結局、1945年4月~8月の期間に戦争継続した意義はあったのか。「過ちは繰返しませぬから」も良いが、もう少し自分たちの弱さを直視したほうが良いのでは?未だに公共放送芸能事務所創業者スキャンダル報道するのにもここまでコストが掛かるのを見ると、多くの報道機関が談合しているのを見ると、他の国ならば1945年3月には戦争終わらせることが出来たのでは、もっと早くに戦争終わらせること出来たのでは、というかそもそも開戦しなかったのでは、とか思ったり思わなかったり。

追記

1944年から講話に向けた動きがあった、1945年2月には「近衛上奏文」があった

で、結局当時の一般日本人は何をしていたのか? 自分の子供を戦地に無邪気に供給していただけなのでは?

最近は「唯一の被爆国」という言葉を使わない

日本しか興味なさそうな言葉定義に関する議論お疲れ様です。

ドイツキリスト聖職者子ども性的虐教

何故隠蔽されてきたのか、報道機関は「忖度」していたのか、とかは興味がある。日本みたいに芸能事務所広告代理店メディアをハックしている事例とかも調べれば他国にあるのだろうか。

2023-05-17

anond:20230516192434

国民勝手に思ってるみたいに書いてるけど、そうじゃなくて教育産業受験産業広告代理店週刊誌を使って何十年も煽り続けて「思い込まされてきた」のが現実

 

現代社会、少なくとも日本多数派の中には、「今の子世代は、上位1~3割に入るくらい優秀に育たないと不幸になる」っていう恐怖感が蔓延

2023-05-14

anond:20230514080947

ペーパーハウスくん

@paper_house_

ジャニーズ事務所謝罪を求める団体、PENLIGHT(ペンライト)

「PENLIGHTをジャニーズファン主体活動にしていきたい」

現在4人しかいないメンバーすらジャニーズファンでは無いかのような発言をしてしま

https://twitter.com/paper_house_/status/1657405301853949957?s=20

ペーパーハウスくん

@paper_house_

ジャニーズ事務所謝罪を求める団体 PENLIGHT(ペンライト)、一丸となって活動したいので発起人4人が誰のファンかを明らかにしない方針を発表しつつ、次のツイートでは「ファンであった事の証明が難しい」等と言い出す

なおマシュでは誰担だったかを真っ先に聞いており一丸となるのを阻止していた模様

https://twitter.com/paper_house_/status/1657407958962298880?s=20

ペンライト賛同人はゴミクズ人権ビジネスオタクです。ウジ虫以下だ。平気で嘘をつく。

こんな回答をしておいてなに言ってるんだ。

裏で広告代理店が動いているだろう。

マスコミ学者弁護士賛同していたら粛清すべし。

2023-05-09

田舎の男舐めすぎだろ

令和の田舎の男見たことないのか?

5時半までには確実に仕事が終わる工場でそこそこ良い給与もらってる中卒高卒の俺の同級生たちはみんな奥さん実家に同居(中学卒業間近又は高校在学中のデキ婚が多いため)して家事育児やってるぞ。夫、妻、妻両親の四馬力なので一人当たりの負担も少ない。

しろ上京して早稲田卒業して重工メーカーに入った俺と上智出て広告代理店入った妻の家事育児の分担比率を見ろ。俺は何もしてない。妻が復帰とキャリアへの不安を抱えながら3歳の息子と1歳の娘の相手を1人でしている今、俺は外回りのフリしてドトール増田をしている。

2023-05-05

生放送番組企画を考えたんだが

日本大手広告代理店の敏腕チームを集めて、ある商材の広告コンペをさせるのを生放送して、

一番買いたくなった広告企画視聴者(+芸能人審査員)に投票させる番組

番組最初に商材(お題)が発表されて、簡単商品説明映像流れる

そこから代理店の各チームがブレストして、一つだけプレゼンする企画を考えてもらうんだけど、制限時間は30分。

代理店のチームはディレクター営業デザイナーの3マンセル構成されてて、その30分後に営業が発表するためのスライド時間内に作らなきゃいけない。

スライドの中には広告の仮デザインを含んでもいいし、CM絵コンテ形式で発表してもいい。スライドデザイン自体審査員を納得させる要因となりうる。

そのアウトプットを30分間にどうまとめるか、営業自分以外の人間の考えを理解してまとめて良いピッチができるか、っていう見所がたくさん。

番組放送開始の10分前にスタジオでお題は発表されていて、最初20分は番組概要紹介と、

その20分間は参加チームの紹介映像(これも各チームに作らせたもので、同情票を請うためにここもめちゃくちゃ重要)と、合間にブレストする各チームの焦燥感を中継しつつ、20分後に実際に3分ずつ企画を発表させる。4チームぐらい。

で、3分間の視聴者投票と、スタジオ内の審査員投票が始まる。

終わったら視聴者投票統計とか発表Vの仕上げをしてる間に芸能人審査員になぜ投票たかトークがあって、ラスト10分は勝者発表。

多様化が進んでる中で企業広告のあり方みたいなもの自分ジャッジできて、しかもどれが一番だったか答え合わせができる参加型の企画がバズりそうだし、

その新しい感覚料理人対決的な古典的コンテンツをかけ合わせたら面白いんじゃないかと思っている。

芸能人審査員が入れば初回は見てもらえるだろうし、商材(お題)次第で協賛企業への貢献も出来ると思う。

僕なんでもするので、どこか企画を拾ってくれませんか?

2023-04-26

広告代理店が何で必要か教える

めんどくさい事やってくれるから

企業ブラックになりやす業務

代理店が血を流しながらやってくれるから

責任もとってくれるから

2023-04-23

anond:20230423172540

そういう問題じゃないんだよ

から電波を5億で仕入れ広告代理店に5000億円で売りつけるのが仕事なんだから

ネット本業にしたら金にならないだろ

2023-04-21

デザイナー地方移住しろください

anond:20230421092747

移住してきた人で活躍している人って、元々増田のような境遇仕事をしていて、身体を壊すなりなんなりしてドロップアウトして来た人が多い。

移住と言ってもいろいろあるが、人口1万人ぐらいの町。周辺の圏域人口10万人ぐらい。5大都市まで2時間でいける場所

例と言っても3人しかしらんけど。

増田もどう?

まぁ、駄目でも責任はとれないんでアレだけど。

2023-04-20

anond:20230420133306

俺も印刷屋で広告代理店下請け仕事したことあるけど

まともな一定経験値のあるプロデザイナーなら

「参考」として渡されたものと、雰囲気、構図は類似しても

絵柄そのもの、色、全体の配置とかは最低限少しは変えるもんだったぜ

まあ昭和駄菓子屋ならロコツな有名キャラパクリ商品も横行してたけどさ

2023-04-18

頭にきたので一筆書きで毒を吐く。当方法人成りフリーランスエンジニア、というのは不正確で普通に事業やってるしストック売上あるし中堅のSIer広告代理店くらいの仕事なら自力いくらでも取れる。そこに本腰入れないのはプログラムが好きだから支援先の営業仕事取って来て自分はひたすらプログラム書くスタイルなら余計なこと考えず生産性Maxだし支援先ともWin-Win最近はこのスタイル。ところで最近は開発の難度も上がってきたためかクライアント見積時点でEM面談したがるみたいね。呼ばれたので参上別に構わない。10名以上を相手に何やら面談めいたものが始まりひたすら値踏みされる、まあ仕事取るにはそういうのも必要だよね、協力するよ。何やら質問されたので一つ一つ回答、そうだよね不安は解消したいよね答えますとも喜んで。質問レベルは少し低いかな、委託者が技術に明るくないのはそういうもの別に気にならない。納期をとにかく気される、のでプロジェクト上の困難箇所をこの場で解決しちまおうかと思い幾つか技術スタックに関する質問をした瞬間、「あー『そういうの』は別の席で…」と一方的質問打ち切り解散

え…?

間に合わせたいの君らだよね?間に合わせるために必要情報収集なんだけど、それを一方的遮断とか、何したいの?

いや解るよ。お客様のご機嫌損ねるわけにもいかないので小難しい質問は見えにくい所でやった方が良いんだよね。営業の席では耳障りの良い言葉が並んだ方が円滑に進むよね。以前は仕事も全部自分で取ってたからそこの機微は解る。のだが、ならどうして俺を呼んだ?それこそ『そういうの』は営業同士で勝手にやってくれませんかね。納期心配してると聞いたのでこちとら丸2日かけて法令やら規格やらを徹底的に頭に入れて臨んだよ?品評会でアレコレと品定めしたいだけならChatGPTでも相手にやってくれませんかね。彼、優秀ですよ。それっぽいことを耳障りよく答えてくれる。解らないことは上手くごまかす。俺なんかよりはよほど仕事取れるんじゃないかな。納期間に合うかは知らんけど。

みんなさ、もう少し目的意識持って行動しない?

2023-04-17

また面接に落ちた(n敗)

誰もが知ってる有名大学で、有名なゼミ所属していた。

ゼミの同期の就職先は外資系戦コンや外資系IT、大手広告代理店など。

そんな中、自分だけ内定がない状態卒業した。

就職活動をしていなかったわけではなく、周りの人と同じように就活をして、自分だけ内定をもらえなかった。

卒業後は嘆いても仕方がないので、実家に戻ってバイトをしながらYoutube動画投稿活動を始めた。

ブームに乗ったのか、銀盾(登録者10万人の証)を貰えるほどチャンネルは成長した。

そんなある日、とある会社からスカウトメールが来た。

スタートアップだがビジネスモデルが練られており、実績がある。待遇もよい。業務自分が得意な動画制作系。

そして何より純粋制作能力を買ってくれたのが嬉しかった。

で、結局面接は一次で落ちた。(三次であるらしい)

え?わざわざ旅費交通費負担してくれた上に、食事まで奢ってくれたんだからもうほぼ決まってるんだと思ってたよ

能力は認めるけど人格が酷すぎた?まあそうなんだろうなあ

技術的なマッチングだけではなく、バリュマッチも同様に重視しております。とかお祈りメールで色々言ってるけど結局陰キャは要らねってことなんでしょ

特に実績のない新卒入社は無理だったけど、ポートフォリオがある今なら…って思ったけど結局これかぁ

陰キャ自覚してるからせめて実績でって思って努力してきたのにこんなのあんまりだよ

2023-04-08

anond:20230408014727

日本お笑い電通支配されてるからってのが一番の原因だろう。

お笑い芸人はいかに社会風刺するかよりもレギュラー番組CMに出ることを優先するから広告代理店に頭が上がらない。

本当のクリエイターは金よりも作品に命をかけるべきなのに。

2023-03-19

フランスの反NATOデモの様子

https://twitter.com/sahouraxo/status/1637145413080809472

  

NATOウクライナを利用して、ロシア喧嘩ふっかけなけりゃ戦争物価高も無かったもんなー。

西側左翼メディア。それに支配される日本メディアを見てる日本人には、ほとんど届かないニュースですが。

  

戦後から日本メディア米国民主党支配下にある。日本において左も右もなく、政府によってピラミッド型で統一されているのが実情。

新聞テレビ広告代理店」これらが国民意向無視して、大企業広告に甘んじて権力肥大化させている。

  

インターネットの普及により「それは多少変わるか?」と思われていたけど、悪知恵の働くメディア人と政府関係者によって、上手いこと潰されている。

現状、日本でまともに戦っているのは週刊誌くらいじゃないだろうか?

  

完全に政治は終わってるよな。ほとんど無知人間の狩場になってる。余程のことがない限り、この構造は変わらないでしょうね。

2023-03-18

anond:20230318211545

ぶっちゃけチンポしゃぶれやケツ挿入程度だと「これをしないと仕事に出さないぞ」というパワハラ話になっちゃうんだよなあ

昭和って「本当に」そんなもんだったので(広告代理店不動産の話する?)

もちろん2023年視点では性被害だしそれに異存はない

ただ、せいぜいパワハラという考え方がいまだ(もうちょっとだけ、特に、ああまあいいやこの話は)抜けきっていないということで

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん