「学費」を含む日記 RSS

はてなキーワード: 学費とは

2023-12-06

anond:20231206170145

学費くらい別に大した問題じゃない、東京に住んでいる子持ち世帯が「ラッキー✌️」となるだけのレベル

anond:20231206170145

私立高校学費年48万と書いてあったけど子1人150万、子ども2人300万浮いたとしても東京とそれ以外の住宅価格では比にならないのではと思う。

もちろん保育料、給食学童公立小中のプログラムの充実などメリットはかなり大きいと思うのでそこ込みでの引っ越しはありなのかもしれないが実際問題子育てに向いてそうな広さの家は一億を超えてきているとあまり普通共働きには現実的ではない。賃貸ならいいのかな?

東京の家は20年住んでも買った時と同額かそれ以上で売れるからな。

その間の家賃結果的ゼロになったということは十分にあり得る。

家買える(住宅ローンを組める)だけの与信があるのに賃貸に住み続けるのはアホと言ってもそんなに間違ってない。

anond:20231206170145

私立高校学費無償化したところで塾代が上がるだけやろなぁって思ってる

学費無償化で本当に東京に引っ越す?

私立高校学費無償化で「もう東京に引っ越す!」とツイートしているのを沢山見た。言ってるだけでどうせ引っ越さないでしょと思う。

Twitterで見てても都内子育て共働き会社員が住んでる家は狭い…(リアルで聞いてもそう)

地方で育った人間から見ると驚くほど家が狭い、65平米で4人住めるの!?3LDKなくていいの!?

私立高校学費年48万と書いてあったけど子1人150万、子ども2人300万浮いたとしても東京とそれ以外の住宅価格では比にならないのではと思う。

もちろん保育料、給食学童公立小中のプログラムの充実などメリットはかなり大きいと思うのでそこ込みでの引っ越しはありなのかもしれないが実際問題子育てに向いてそうな広さの家は一億を超えてきているとあまり普通共働きには現実的ではない。賃貸ならいいのかな?

私立高校タダだったら公立行く意味なくない?

大阪東京私立無償化ってやってるけどさ、

公立の人気なくなるんじゃない?って思う

東京は元々私立のほうが人気らしいけど、大阪はまだ公立優位なんだよね(ごく一部の超賢い子は除く)

なんかわざわざ公立受験するの馬鹿らしくない?

私立に比べれば公立中堅校の校舎なんかボロボロだし学食もまずいし何かと不便だし

同じような偏差値学校学費も大差なかったら皆私立行かせるんじゃない?わざわざ公立行く人少なくなるんじゃないの?

anond:20231206135308

それで単位落としたら1年間の学費と1年間働けてたら得られてた分の給与を失うわけだから、少なく見ても400万円以上の損失だよね。

anond:20231206134041

貧乏人の気持ちわからんのか?

学費が支払えるかヒーヒー言ってんのにお前みたいなクズが冷やかすなんて最低

異次元少子化対策

これぐらい本気出してやって欲しいっすね

anond:20231206002644

😷ワイは大学学費自分で払ってたか教科書全部躊躇なく捨てれたやで

2023-12-05

生き急いでいる

パパ活歴2年ちょい

会った人数100人以上

3ヶ月以上続いた人数30人くらい

今も続いてる2年以上の子3人

1年〜2年未満の子2人

1年未満の子5人くらい

 

デート回数、大体500回くらい

大体は簡単もの

旅行回数4回

テーマパーク3回

誕生日プレゼント回数8回くらい

クリスマスプレゼント回数2回

学費2人分(継続1人)

生活費3人分(継続1人)

使ったお金1500万くらい

こちから明確に切った人数2人

 

エッチまでした人数大体15人くらい

2年エッチ続いた子1人

性病にかかった回数1回(人生で3回)

増えた体重8kgくらい

 

4年前まで全く女気ゼロだったんだけど

この2年で人並みくらいには女慣れできたかと思う

ちょっと女の特徴に偏りがあるのが難だけど

あと女子ハードルは上がりすぎたと思う、皆振り返るくらいの美人だし、もう結婚は無理だ

 

あと3年くらい続けたら俺はどういうなるんだろう

生き急ぎすぎてるからどこかで落ち着きそうではあるけど

2023-12-04

もしかして世間が求めてる給付型奨学金って今の貸与型と変わらない審査基準しろって言ってるの?

それならもう大学学費無料の方が良いじゃん

やっと年収500万円になったがこれでは子供は作れない

まず人間が二人暮らすのでギリギリすぎる。

倒れたときのことを考えたら一人でもギリギリだ。

平日は夜が遅すぎるので子供ご飯は食べれないだろう。俺のリズムに合わせたら子供寝る時間がなくなって成長に影響が出る。

休日は溜まった録画やゲームの消化に忙しいか子供に構う暇はない。

まり、一緒に飯も食えず休日に遊びもせず、勉強も教えず、たまに成績や賞罰に対して感想を言うだけの関係になる。

その相手のために必死に働くというのはあまりにも割に合わない。多少の手当は出るらしいが食費に学費とアレコレ考えだしたら明らかに足が出る。

うまく昇給出来なかったら貯金が出来ないどころか目減りし続けるかも。

伴侶に働いてもらおうにも子供が大きくなるまでは無理だな。

しろ俺も早退したり育休取ることになりそう。

まあ給料は出るだろうけど残業代は無くなるだろうなあ。

ボーナスマイナス査定はともかくプラスはなくなるはず。

しんどいな。

無理だわ。

ありえん。

なんで子供を作る必要があるんだろうな。

メリットがねえな。

そりゃまあ子供相手に所有欲とか投資意識とか自己投影とかすりゃメリットは見えてくるんだろうが、俺はそういうの嫌いなんだよな。

子供は親の所有物でも資産でも分身でもあるべきじゃないと思ってる。

でもそうなると一人の人間20年も育ててその人生責任つのはしんどすぎるんだよ。

道楽でやるにしても動物ペット限界かな。

21歳成人男性

抱きしめられたい!!!!!なおあと6年で人生のゴールを迎えたいので孤独を貫く予定だし今までできた彼女とはこちらの人間性問題があり長く続かなかったのでお金を払って人間に抱きしめてもらうしかない、家族親族存在しないし

バイトしてそこから奨学金で払いきれない学費払って残りを人間に抱きしめてもらうために使う人生、滑稽だし不服だから来世は愛猫家の猫に生まれ変わりたい

2023-12-02

anond:20231202093027

転売で稼いでました

生協で3割引で安く買える

新品を売る、売る、売る

学費分くらいは稼げたで

男子学生はどうしてるのか

煽りとかじゃなくて単純に疑問なんだけど、

今の大学生学費上がってるし親は金ないしコマ時間も増えてるし普通バイトじゃ足りないってよくいうじゃん。

んで、女子学生風俗とかキャバとかで稼がないと時間金も体力もたりないからっていうじゃん。

そこまではまあわかるんだけど、じゃあ男子学生はどうしてるんだろう。

そんな稼げるバイトないじゃん。どうしてんの? 漁船

2023-12-01

anond:20231201054447

友人の一人が学費が払えなくて困ってるからカンパしてやろうって嘘を吐かれて金を貸してしまった奴がいた。

その後、東南アジア架空イベントでっち上げて参加費を集め、指名手配されていたことが発覚。

2023-11-30

頂き女子りりちゃんマニュアルとやらで詐欺しとった女は、何がアカンかったの?

これを読んでもイマイチよーわからん

https://news.yahoo.co.jp/articles/956cefe3378b43fbe8e0d0459d80b6b1111b7ee1

もちろん詐欺は悪いことやから有罪は当然やけど、ゆーてそんな悪いことしとるか?この女

金払った男も用途なんかべつに気にしてへんやろ。売りやっとる女に「借金あるからお金ほしい」とか「学費払えへんからお金ほしい」って言われて、その通りやと思うやつおったらただのアホやで。そんなんエッチするための費用に決まっとるやん

被害者との示談も成立しとるらしいし、叩いてるやつらは今更何を問題視したいのか分からん

2023-11-27

anond:20231126200129

男女逆では?

40代女性出産は非常に難しいけれど

男は60代でも余裕で精子提供くらいできるでしょう、大半は。

偉そうに支援などと言う前に

搾取をやめればよい話だし

外国人への生活保護などを廃止して

日本人学費などを無償にすればよい話。

それをできないのは政府外人優遇からでは?

若年層ほど支援というのも

「若年になるほど外人帰化人が増えるから

しかないのでは?

年代で切り分ける発想そのものがそういう者による誘導しかないのでは?

そう正確に指摘されると「暴言」などと印象操作するのかも知れませんが

偏見を持たずに論理的に考えてみましょう。

日本を外患政府の魔の手から守るために。

東大の同期内格差が大きすぎて同期会開くかどうか悩んでる

東大入学15周年ということで、大学サークル同期会(5人程度)を開こうと思って同期に連絡取ったんだけど、格差ありすぎてびっくりした

Aさん:優秀な成績で博士卒業外資系企業エンジニアマネージャーポジションに就き現在アメリカ在住 妻子持ち

Bさん:4留した挙げ句除籍され、地元四国へ帰って派遣で食いつないで親に大学学費用を返済し続けてる独身

大学入学時には同じ土俵に立ってたのにどうしてこうなった

2023-11-25

anond:20231125135612

こういうのって日本だとなぜか逆だよね。

地元民は公共交通機関乗るな。歩け。とかさ。

外国人には格安チケット販売するけれど、日本人には糞高い正規料金を要求とかさ。

外国人学生はタダで学校行けるけれど、日本人の学生は値上がりが続き、もはやそう安くはない学費請求とかさ。

まあ、そういうことをされても唯々諾々と従う我々もどうかしているんだろうけどさ。

どれも地元民・国民税金を払って整備した設備だし、運営費もある程度税金が入っているんだから、Tax Payerにこそ配慮するべきだよね。

多くの国民源泉徴収されちゃうから納税者意識みたいなのがきっと希薄なんだろうけど。

anond:20231124114531

これ地方枠みたいに外科枠とか作れないのかな?学費は安いor無料の代わりに外科で何年か働かせて破ったら本来学費との差額を請求する感じで

私立大学付属女子バレー部の熱血コーチを、なりきりで演じる大学生20

彼は自分モテていると信じ切っていたようだ

どうやら氏族関係者だったらしく、のちにキャプテン女子結婚していた

そういうどうでも良い朕皇劇場を見てたわけだが

結局はそういうひとたちが世の中回しており、こちらには何のお得もない

ちな授業はクソな二世教師が能書きをタレるもので、学費に見合うところは全く無いどころか、偏見洗脳されたような感じだった

教徒に気を使う頭などないだろ、せいぜい氏族社会を守ってりゃいいさ

2023-11-24

anond:20231124230539

受験戦争など不毛なことを一切せずに大学より安い学費モラトリアム期間を増大できるだろ?

合理的なんだよ専門卒は

anond:20231124103915

働かないと食えない学費払えない学生苦学生だよなあ

バイトからイージーとか言わない

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん