「ハーブ」を含む日記 RSS

はてなキーワード: ハーブとは

2023-08-12

抽出ミスってない?

マカガラナニンジンマムシ配合と書いてある精力剤飲んでも効かないんだが。

そもそも本当に効果あるんかと思って、原材料買ってきて自分で煮詰めてみると、これは意外にちゃんと効いた。

いろいろ調べていると抽出って難しいんだな。

ロクジョウとかキバンとか高いやつはあれだけど、それ以外は自分で煎じたほうが期待できる。マカ配合のドリンクとか効いたことないから、効果を本当に疑ってたわ。

ハーブ系、生薬系は割と簡単に買えるしね。

2023-08-11

健康スープの具は?

健康に良いと言われる食材を使ったスープを作りたいです。どんな食材調味料を使えばいいか候補を列挙してください。

 

ChatGPT

健康に良い食材を使ったスープを作るためには、バラエティ豊かな栄養素を取り入れることが大切です。

以下にいくつかの候補を列挙します。

 

野菜類:

ニンジンほうれん草かぼちゃトマト玉ねぎブロッコリーなど、様々な野菜を使って栄養豊富摂取できます

特にカロテノイドビタミンミネラル豊富です。

 

豆類:

豆類は良質なたんぱく質食物繊維提供します。

例えば、レンズ豆ひよこ豆黒豆などを使ってスープを作ることができます

 

全粒穀物:

オートミール玄米キヌアなどの全粒穀物食物繊維ミネラル豊富に含んでいます

これらをスープに加えることで、食事バランスを取ることができます

 

脂肪タンパク源:

鶏胸肉、魚、豆腐などの低脂肪タンパク源スープに加えることで、必要たんぱく質摂取できます

 

ハーブスパイス:

健康効果があるとされるハーブスパイスを使って風味を付けることができます

例えば、クミンターメリックシナモンローズマリーなどが挙げられます

 

ナトリウムスープベース:

塩分を控えるために、低ナトリウム野菜スープベースや無塩のコンソメ使用することがおすすめです。

 

健康油:

オリーブオイル亜麻仁油などの健康的な油をスープに加えることで、必要な脂質を摂取できます

 

酸味:

レモンライムの絞り汁を加えることで、酸味をプラスすることができます

ただし、お酢の量に気を付けて調整してください。

 

これらの食材調味料を組み合わせて、バランスの取れた健康的なスープを楽しむことができます

自分家族の好みに合わせてアレンジしてみてください。

2023-08-09

anond:20230809135808

そもそもはてなに居るようなジジイオタクに限らず大麻とは縁遠い世代じゃね?

大麻って最近若い奴の間で流行り出したけどそれまでは廃れてた時期も長かったし

はてな世代ハーブとかマッシュルームとかの世代でしょ

2023-08-07

anond:20230806020736

わしらの時代マッシュルームハーブや、そんで言うならZの子らは紫色サイダー飲みよるねん。咳止めシロップやな。

2023-07-24

まいばすけっとのチルド惣菜コーナーで一瞬トップバリュと見間違うパッケージで売られている丸大食品マッサマンカレーがすごく気に入っている。

おいしい(またはあまりにもおいしくない)商品を見つけたらネットレビュー探して「やっぱおいしいよね!」とか「は?これがおいしいと思うとかどんな味覚してるんだ…?」とか思うのが好きなんだが、レビューは見当たらない。

丸大食品HP商品紹介もない。

近所のまいばすけっとで取り扱い無くなったら嫌だな、と、通販探しても売ってない。

ももうこの2週間で4パック目を確かに今食べている。

トップバリュと見せかけてトップバリュではなく、

レトルトカレーに見えるけど冷凍輸入して解凍してるからレトルトでもなく、

丸大食品 マッサマンカレー」で検索結果に出てくるシェフの匠シリーズマッサマンカレーでもない。

『本場タイで作ったスパイスハーブマッサマンカレー

貴様いったい何者なんだ。

スパイスハーブって書いてあるけどあんまり感じないし、タイっぽさもそんなに感じないです。

でも、さっぱりした鶏肉の大きいのが多めに入ってて、辛くておいしい。

おいしいと思うんだよなあ。他の人のレビュー見たいなあ

2023-07-04

[]バインミー

ベトナムサンドイッチのこと。漢字で書くと「餅麺」で、本来「パン」意味する。

バインミー・〜〜」=「〜〜のパン」が略されて「バインミー」だけでサンドイッチを指すようになったという。

フランスパンに切れ目を入れて肉・野菜ハーブパクチーなど)などを挟んだ料理

ベトナムフランス植民地だったので、フランス料理パンやパテと、ベトナム伝統的な食材が融合したものとなった。

地域ごとにさまざまなバリエーションがある。

2023-06-15

シャネルベージュ レ・ゼクスクルシフ

レビュー読んで気になって量り売り購入

うーんまあ

…おもたんとちがう、が正直なところ

fragranticaで某プルメリア香水に似ていると出たので、似てることを期待してた

甘くてとろけるような南国の花の香り

それをシャネルがいい感じにしてくれてるんだろう、みたいな期待

アットコスメ口コミでもシャネルの中では強い感じではなく落ち着く、といったものも読んでたか

癒されるんだろうな、みたいな期待が強かった

いや、たしかに柔らかい穏やかな感じ

もったりともしていて

落ち着くというのも間違いじゃないと思う

けどなんか妙にハーブっぽい?スパイシー?な感じがずっと鼻についてる

腕じゃなく腹につければ良かったのか

量り売りで良かったらボトル買い、と意気込んでいたけどとりあえずナシ

思った感じじゃないけど決して悪くは無いので、気が向いたら使う

2023-06-12

違法っぽいけど合法なことを教えて

自分が思いついたのは

ハーブ栽培

・薬物使用

刃物所持(自宅)

かな

2023-06-08

この世にないうまい棒の味10選

1. 宇宙ベーコン:スモーキー塩味が効いた、宇宙の広がりを感じるベーコン風味のうまい棒

2. マジカルマンゴー:新鮮でジューシーマンゴーの風味が広がる、まるで魔法のようなうまい棒。

3. カルビヌードル焼肉の旨みとラーメンの風味が融合した、肉感たっぷりうまい棒

4. ピクニックピクルスサクサクうまい棒に、爽やかなピクルスの酸味とハーブ香りが広がる夏のピクニックイメージした味わい。

5. レインボースパイス:多彩なスパイスパレット調和した、カラフルなうまい棒。

6. ゴールデンキャラメル:口どけの良いキャラメルの甘さとバターの風味が広がる、贅沢なうまい棒。

7. モロッコティーモロッコ伝統的なミントティー香りと風味が楽しめる、リラックス効果抜群のうまい棒

8. チョコベリーブラスト:濃厚なチョコレートと混ざり合ったフルーティベリーの爽やかさが楽しめる、フルーツチョコレートのようなうまい棒。

9. カジュアルカレー香ばしいスパイスとコクのあるルーが、手軽に楽しめるカレーうまい棒

10. ファンタジーアイスバニラストロベリーの風味が混ざり合った、まるで夢の中にいるかのようなアイスクリーム風味のうまい棒

いかがでしょうか?これらのアイデアは、新しい味わいを提供するための楽しい提案です。実際に商品化されるかどうかはわかりませんが、想像力を広げて楽しんでいただければ幸いです!

2023-06-02

違法っぽいけど合法なことを教えて

自分が思いついたのは

ハーブ栽培

・薬物使用

刃物所持(自宅)

かな

2023-05-22

ゼルダやるけど寄り道が楽しい増田住まい篠田ガチミリよどけるや樽是(回文

おはようございます

例の現在進行形で調べ中のオーリョー疑惑の件

これほとぼりがホットなうちに書きたいんだけど、

さすがに内容が内容だけにアウトすぎるわ!

その会社の別支店支店長が物品をくすねているオーリョー疑惑

そのオーリョー疑惑支店長が別のところで自分事務所を構えているっぽくって、

そのオーリョー品をさばいてるらしいのよ!

そんで内密に進んでいる社内で私含めて3人しか知らない極秘調査委員会

社長はまだ知らなくて専務とお局さんと私の3人なんだけど、

支店長にババアって言われたことをもう相当お局さん怒ってるようで、

しかもお局さん社長の娘なのよ!権力ありすぎて権威濃すぎなのよ!

支店ごと潰す感じで尻尾を掴む資料をたくさん調べてるみたい。

おっかないでしょ?

まあ全部これ嘘の話だから嘘よ嘘よ!

中条きよしさんの曲ばりの『うそ』よ。

何度もここで言ってるけど、

のど自慢中条きよしさんがゲストで出て歌唱したあとで、

小田切千アナウンサーが「中条きよしさんで、うそでした!」ってウソだったんかーいって、

その流れが今でも思い出すとちょっと笑っちゃうわ。

もうさ、

そんなおっかない話ししてなくて

って言ってもこれ全部嘘だしまた動きがあり次第お知らせするわ。

楽しい話をしましょう

楽しい話を

となるとゲームの話になるんだけど

私もまた2年ぶりに再開したゼルダブレスオブワイルドの方、

ちょこちょこやってるわよ!

『HADES』をやり込んじゃうとまた1日終わっちゃうので、

いつものルーティーンスプラトゥーン3の1日1勝するのとガチャ引くのを欠かさないようにして、

あとはゼルダね。

最初の4つの祠を突破してパラセールもらって、

あちこちに行けるんだけど、

私のハートまだ4つなんだけど!

これってかつての私の年収なすぎお姉さんを彷彿と足せる私のリンクハートの数が4つで全然増えない山脈に向かってヤッホー!って叫んじゃうわ!

こんなもの

あちこち祠を見つけてはクリア出来そうなところをコツコツとやってるのよ。

なんか祠のパズル要素が多くて、

敵を倒す場面ではなんかガーディアンだっけ?強くて倒せないし、

パズル要素なところの祠はこれどうやっていくの?って遠くから祠の全景を眺めて首をかしげてうーんって唸ってしばらく見つめている山脈に向かってヤッホー!って叫んでいるのよ。

そんでなんかずっと見ていたら

なんか閃くから

これジャンプ台の上にマグネットでくっつく宝箱乗せてその分宝箱の高さの分高くジャンプできるから柵乗り越えられるんじゃね?って

案の定そうで相当パズル要素がパズルだわ。

むずっ!って感じ。

あとさ

フィールドを歩き回ってるとなんか知らない場所に行き着いて足場がたくさんある工事現場みたいなところを

どんどん上に登って行けて登っていったり、

古代研究をしているもうひとりの研究者がいるのを教えてくれたんだけど

そのもうひとりの古代研究者の場所が遠すぎて行けない問題とか

あと武器ない問題とか、

あるけど、

武器貴重なので使えないのよ!

フィールドで出てくる敵は全部スルー

もうさ武器もないルピーもない!こんな村嫌だ!って吉幾三さんばりのあの歌を歌いながらてくてくと歩いてフィールドを進むんだけど

そうするとなんか遠くで明かりが見えてきて、

ちょっとした村があったりしてほっとするけど

お金がないのでルピーで宿にも泊まれない寂しさよ。

あれあちこちいろいろ行くだけで大変だし時間がかかるし、

楽しいっちゃ楽しいんだけど

たこ時間があっと言う間に過ぎてしまうので気が付いたらまた夜になっていたわよ。

スプラトゥーン3ならハイボール飲みながら進められるんだけど

最低でも試合の合間に飲めるじゃない、

ゼルダだとそうは問屋が卸さな山脈に向かってあの山を登ってみようと思うけど頑張りゲージが全然足りないネット広告一世風靡したセピアじゃない方のあの年収少ないお姉さんをまた彷彿とさせるゲージの少なさ山脈に向かってヤッホー!って叫んでいるのよ。

実際にはリンク叫べないから、

口笛を吹いているんだけどね!

武器もろくに無いし、

手持ちのルピー全然無いし

だけどあちこち歩き走り回っているのが楽しすぎるわ。

マップのさ目印に向かって行こうと思うけど

山があっていけないのをどうやって迂回していけば良いのって歩きながら考えるんだけど

そしたらそしたで

余所見したらなんか面白いところ寄り道してしまって本題を忘れちゃってしまったり、

回復アイテムリンゴが手持ち少なくなって心細くなってきたし、

最初の大地の食料が豊富なところにワープしてリンゴ探ししなくてはいけないかも!と思いつつ

鶏肉もたくさん大好きなので調達したいけど

矢をまた消費するのがもったいなくて撃てないのよね。

もどかしーわ。

でね

こないだオオカミみたいなのを倒したら

マンガ肉みたいなのを2つゲットしてこういう時に限って調理台がないのよ!

どこにあったっけ?って探して

岩塩やらなんか名前忘れたけどお肉と焼くと美味しそうな香味付けのハーブ的なアイテムと一緒に肉料理を作ったんだけど

もうさボリュームが凄すぎて

ハート10個ぐらい回復する勢いなんだけど

私の持っている今のハートは4つなので、

これを食べるのももったいないのよね。

ってそんなことをしていたらあっと言う間に時間が経ってしまって、

本編が進んでなさそうな感じで寄り道ばっかりだし

これゼルダクリアできんの?って

なんか巷で噂の今やってる次の新しいゼルダ面白いって言うし

とにかく私は今ある目の前のコツコツと見つけた祠を1つ1つ攻略していくしかないのよね。

先が思いやられるわ。

時間がなさ過ぎるのよ時間が。

うふふ。


今日朝ご飯

野菜サンドしました。

ここんところサンドイッチ屋さんに行けてなかったので

行ってなかったのでやっぱり少しは顔つないでおくためにも行っとかなくちゃねって。

そう言うことで野菜サンドいただきました。

トマトフレッシュな感じがいいわね!

たまに食べるとありがたさが分かるわ。

デトックスウォーター

水出しルイボスティーウォーラー今朝の分で売り切れなので、

また作らなくちゃ!ってところね。

お茶っ葉もなくなってきそうなので、

それもまたあわせて買ってこなくちゃ!

忙しいわね。


すいすいすいようび~

今日も頑張りましょう!

2023-05-20

ゴマハーブナッツ?どっちやねん

なんかゴマドレッシング喰ってるとたまにピーナッツの味おもいだすときあるやん?

2023-05-06

2023-05-04

調子が悪いと香りのものがだいたい無理になる

気分悪くて気持ちを変えたいのに、香水はだいたいどれもダメ

精油柑橘系ミント系くらいか行けるのって

メンズサッパリハーブコロンをごく少量、洗面所にふきかけるとかならなんとかいけるか

いや、そうまでして使う必要は何もないけど

プラグインルームコロンも強くて無理

天然精油系のファブリーズならなんとかいけそう

別に使う必要もないけど

最近の気晴らしはもっぱら香りのものだったので、なんか気分転換に嗅ぎたいと頭では思うんだけど、飲み過ぎ食べ過ぎ後の体調が拒否してくる

2023-05-02

ハーバルブレンド精油オイルと甘い系の香水を同時につけてみた

ハーバルの方はいろいろ入ってるけどかなり苦いというか、ハーブ感ある バジル香りが強い

香水の方はアーモンドとかミルクとかの甘い系

左脇腹と右脇腹それぞれにつけて服の中の匂いを嗅ぐと甘くて苦くて変な感じ

決して調和はしていないが、まったり感とスッキリ感を同時に味わえる感覚で悪くはない たまにはいいか

2023-04-21

メンタルよわよわな自分リラックス策の一つが、香りのもの

アロマオイルハンドクリーム香水、部屋用芳香剤など

その時のストレスによって好きな香りは異なる

今は甘い香り系が欲しくなるストレスがあるようで、勢いで海外芳香剤を買った

バニラプラグイン型の芳香剤

コンセント差して部屋中に香りが拡がる

めっちゃ甘い

息苦しくなるくらい甘い

けどそれがないと不安な気分になるので、仕事中はずっとつけている

息苦しくなったら窓開けたり、一時的オフにしたりもするけど だいたいつけてる

このお菓子系のクッソ甘い香り国内メーカーにはあまりない

なので輸入雑貨店から海外のものを買うのだがこれがなかなかに高い

本体2000円、リフィル1000円近くの値段がついてる

国内産なら値段は半額から3分の1だ

しか国内のものは花・樹木ハーブ石鹸くらいのバリエーションで、クッソ甘いお菓子系は無い

しょうがないので輸送手数料と割り切って輸入雑貨店で購入している

けどそろそろバニラ以外のバリエーションも欲しい

輸入代行・転送サービスを頑張って使ってみようか、面倒だしと高額の輸入雑貨店で買うか

悩みどころ

2023-04-20

ビジネスは加速するけど増田は加速しない梨区楚かは出す窓けるすくそかは拗ね地美(回文

おはようございます

だんだんと地味に忙しくなってきた感じなので、

なんかしっかりと腰を据えて書けないと思いつつも

相変わらずChatGTPでビジネスが加速するわ!

もうさー

翻訳超楽ちんなペキカンな訳を的確にやってくれるので、

トントントントン海外のお問い合わせが返信出来て

もの凄く捗っているのよ。

これってビジネスの加速と言っても過言ではないし言い過ぎでもないわよね?

めちゃ便利過ぎていなくなったら困るわ。

こう言ったやりとりでの成果は上がるけど、

フィジカルなことに関しては全く人の手を借りなければならないので、

物量が捗るってことはないのよね。

そう言った面では

流通!とか流通!とか

まあ流通しか思い付かないけど、

発送梱包作業とかはよっぽどデカいところで自動的機械化が導入されていないと

人の手を借りたいものだと思うわ。

なので、

そういったフィジカルな面に対しての仕事アウトプット寸前まではAI捗るけど

そっから物を動かさなくちゃいけないと勝手なると、

そこは人の手がいるってわけね。

そこは安泰なのかしら?仕事的には。

まあよく分からないけど、

忙しくなってきてちょっとした手間をでもAIのChatGTPちゃんがやってくれて手助けしてくれることに関しては捗りまくりまくりすてぃー山脈に向かってヤッホー!って叫んじゃってるのよね。

今後一番困るのが急にOpenAIがChatGTPやめました!ってなるのが手のひら返しのまだイーロンマスクツイッター買収した方がまだマシって感じに思えるほどよね。

今なくなったら本当に困るわ。

忙しいのでササッと仕事終わらせてランチに行きたいもの優雅な。

うふふ。


今日朝ご飯

タマサンドにしたわよ。

朝の元気の源の黄色い色はタマサンド美味しいじゃない!

久しぶりのタマサンドはやっぱり最強の殿堂入り順位が決められないぐらいの美味しさよ。

デトックスウォーター

ハーブ売り場にフレッシュミントが売っていたので

レモンマジ果実のやつとミントでの

レモンミントウォーラー

冷やして冷え冷えなのが美味しいわ。

水筒はホッツ緑茶ウォーラーよ。

これは欠かさずの習慣ね。


すいすいすいようび~

今日も頑張りましょう!

2023-04-15

ローダルモアーズ

首につけた時はメンズ系過ぎて無理、となったが

首につけるとスッキリしたハーブ系の香りがふんわり香って良い感じ

ちょっとブレンド精油っぽい感じ

あとどことなモンスーンの庭っぽい雰囲気

メンズ系の香りを楽しむ時は足首プッシュが良いようだ、といくつか試してみて思う

女性メンズ香水は傍目にはまあ似合いはしないだろうが、自宅で自分香りを楽しむ分にはこれで

2023-04-11

ローダルモアーズ

もしかして好きかも、と思ってサンプル買って試したが どうにも無理だった

完全に男性用のトニックウォーターみたいな感じで

ハーブとかグリーンとか好きだから行けると思ったけど、実際に嗅いだらなんかもうダメだったごめん

廃盤になるらしいしセールしてるやつブラインドで買っちゃおうかと思ってたけど、思いとどまって本当に良かった

ロードパイ

干し草とか明るい田園系を想像してたけど全然違った

嫌いではない、甘くてスパイシーで割りと好きな方

ファイブクロックジャンジャンブルとちょっと似た雰囲気を感じる(スパイスウォーム)けど、こっちのがきつい

なんかどこかで嗅いだような匂いがする、デパート感ある

嫌いではない、でもボトル買いまでするかっていうと微妙

これをつけた時の甘くてスパイシーで、な感じはファイブクロックで間に合っているか

2023-04-07

ビミョーなレビューしかないオーデコロン

でも何か自分は好きそうな気がする

アットコスメ平均2.6評価のものを良しとした自分の鼻なので

ハーブ入りの歯磨き粉みたいな、爽やかなグリーンではなくハーブオフィス使いはできそう、カレースパイスが香る、誰が好き好んでカレーのにおいになりたいと思うんだ…

そんな風に評されたもの

しろそういうのが好きな気がしている

廃盤予定らしいしこれは買わないと、と気もはやるが

とりあえず量り売りなどを買ってみることにしよう

まだ在庫はあるようだし

2023-04-06

ロマ系が昔から好きで精油とかよく買って使ってたけど、柑橘系とかそんなに…って感じだった

レモンとかありふれてるよねって

けどアロマストーンに蓄積した精油アルコールレモン精油を垂らしたら、すごくフレッシュで良い香りがしてきた

樹木系・ハーブ系の精油の残り+柑橘系

まあ普通に合うんだろうけど、これまで意識したことなかった

香水で言ったらトップノートみたいな役割なのだろうか

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん