「自己決定権」を含む日記 RSS

はてなキーワード: 自己決定権とは

2024-11-20

anond:20241120075925

そもそも百貨店自体、仕立屋がお抱えとか御用聞きに来るという程ではない所の女性が、単身で個々の専門店に行って男性店員に指示出しして物を誂えることが憚られるという時代に考案された箱庭的なお買物体システムで、そうした選別や店頭スタッフ外商部応対の二重構造に昔の名残をとどめているが、女性自己決定権尊重され、自分が欲しいと思ったもの通販で取り寄せたりメールで問い合わせたりすることも何らおかし行為ではなくなった今の時代、他の誰かを有象無象扱いすることで“あなた様は特別お客様”感を演出して上客を繋ぎ止める手管は遠からず行き詰まる。

2024-11-14

anond:20241114130211

そんなことないです

性の自己決定権行使20世紀フェミニズムの中心となるテーマから

それを子供にまで拡大した人間のせいで援助交際ブームが起こった

保守派中高生セックス好意的って方がおかしいしありえない

ゼロ年代はてなでも性に慎重な男は罵られるのが当然みたいな雰囲気

あの世代は性に関しては異常としかいえない

下の世代もっと保守的

anond:20241114125408

保守派は一貫して中高生セックスなんてとんでもないって立場

実際の中高生ゼロとは言わないけどちょっといかなぐらいの意識だったのに

それを性の自己決定権行使しよう女にも子供にもセックスを楽しむ権利がある

の大合唱破壊して少女たちを売春市場に放り込んだのがフェミだよ

90年代に性の自己決定権行使として

未成年セックスを推奨してたのがフェミだったの忘れられてるの?

その副作用としての児童買春市場なわけで全面的フェミ責任があるんだが

2024-11-12

anond:20241112182008

ブコメを書いた人が持つ偏りの背景には、いくつかの要因や経験が影響している可能性があります。以下のようなバックグラウンドが考えられます

1. 個人的経験に基づく反発

ブコメのような視点を持つ人は、過去結婚制度伝統的な社会規範に対して強い反発を感じた経験があるかもしれません。例えば、次のような状況が考えられます

過去の不幸な結婚恋愛経験

結婚において、パートナーシップにおける自由制限されたと感じた経験や、結婚生活が束縛的だと感じたことがある場合、その反動として結婚制度のもの否定的に捉える傾向が強くなることがあります特に自己決定権自由重要視する人は、過去結婚恋愛の中でそれらが抑制されたと感じることがあるため、その経験が強くブコメに現れる可能性があります

家庭内での抑圧的な環境

もし育った家庭や社会環境が非常に伝統的、保守的であり、家族結婚に対する「所有物」的な価値観を強調していた場合、これに対する反発から結婚のものに対する批判的な態度が形成されることがあります。この場合、「結婚自由制限する」といった見方自分価値観として根強くなりやすいです。

2. 文化的社会的な影響

ブコメのような自由主義的な視点は、特に近代的な社会において育った場合や、自由平等を重視する思想に影響を受けていることが考えられます。次のような文化的社会的な背景が影響しているかもしれません。

個人主義的な価値観の強い社会で育った

西洋的な個人主義価値観が強く根付いた環境で育った場合、「個人自由」や「自己実現」を最優先に考える傾向が強くなります。このような環境では、結婚という制度を「自由制限するもの」として否定的に捉える考えが浸透しやすく、またそれが自然価値観として受け入れられることがあります

リベラル教育思想の影響

リベラル自由主義的な教育思想を受けて育った場合結婚に対する伝統的な価値観否定する傾向が強くなることがあります。例えば、結婚を「所有」のような抑圧的な関係として捉え、その背後にある社会的文化的規範批判する立場を取ることが多くなります。この場合、「自由」や「個人権利」を重視するあまり結婚の持つ他の側面(信頼、相互尊重責任感)を軽視してしまうことがあります

3. 過度な理想主義

ブコメに見られる「好きでいれば素晴らしい」という考え方は、理想主義的な価値観が強いことを示唆しています。この理想主義は、現実的な制約や複雑さを無視して「理想的自由」を追求しようとする傾向を強化することがあります理想主義的なバックグラウンドには次のようなものが考えられます

理想的人間関係に対する期待が高い

自由で対等な関係理想とされ、パートナーシップ結婚においても「制限なし」「束縛なし」の理想を追求する傾向があります過去経験読書映画などで「理想的恋愛」や「理想的自由」を見たことがあり、現実結婚恋愛がその理想にそぐわないと感じる場合結婚否定的に捉えるようになることがあります

理想的自由平等の追求

完全な自由平等を重視するあまり、それを実現するためには結婚制度伝統的な価値観障害となると見なすことがあります。この場合結婚の複雑さや、関係の中で自然に生じる役割分担や責任が「自由の制約」として過剰に否定的解釈されがちです。

4. 社会的な反発とアイデンティティ形成

ブコメのような視点を持つ人は、特定社会的背景やグループに対する反発心を持っていることがあります。例えば、家族社会からの期待や圧力に対して反発を感じ、自分自身のアイデンティティを守るために「自由」や「個人主義」を強く主張することがあります

伝統的な価値観に対する反発

特に保守的社会や家庭に育ち、結婚家族に対する伝統的な価値観を強く押し付けられた場合、その反動自由主義的な立場に傾くことがあります結婚や家庭に関する社会的規範に対して強い反発心を抱くことが、そのような偏見を強める原因となる場合があります

社会的役割に対する抵抗

伝統的な結婚観が社会において「常識」とされている場面では、その枠に収まることに対して反発を感じ、自由選択肢を支持する立場を取ることがあります。このような人は、結婚制度を単なる社会的規範として批判し、その枠組みから解放理想とすることが多いです。

結論

ブコメを書いた人がこのような偏った見解を持つ背景には、個人的経験文化的背景、理想主義的な価値観社会的な反発などが影響している可能性があります特に自由個人権利を重視し、結婚制度伝統的な価値観に対して反発を感じることが、ブコメの主張を強化している要因であると言えます。また、理想的自由を追求するあまり結婚に伴う複雑な側面や責任感を軽視しがちになることも、その思考に偏りを生んでいる要因と考えられます

2024-11-11

女性性的搾取されるように男は財布を搾取されている

人生でなんど「今日大丈夫な日だから」の誘惑と戦ってきたと思っている。

女は望まぬ中出しをされるのかもしれないが、男は望まぬ中出し強要されるのだよ。

だって人生かかってるんだよ。


と思っていたら

https://www.asahi.com/articles/ASS7M3GD3S7MPTIL00TM.html

同意の上の性交避妊を拒んだ男性賠償命令 「自己決定権侵害

男女逆はあるのね。

anond:20241110214400

トランス人権制限するためなら女性身体への自己決定権をかなぐり捨ててもいい連中がフェミニスト

こういう考え方しちゃうからトランプが勝っちゃうんだよ。

女性身体への自己決定権はもちろん重要に決まっている。

女性差別は、女性身体男性が利用しようとすることだとわかっているからね。

有史以来、男は、暴力社会ルール法律で、女の身体を好きなように使えるようにしてきた。

女の身体を男同士が部族間で取引材料として使えるよう、大人の男が認めない性行為を女に禁じ、結婚したら夫の望むとき性交に応じないと罰せられた。労働力生む機械として扱い、生まれた娘には、高等教育を与えないで家族への奉仕労働しかできないように仕向け、また女の身体を使った取引に使えるよう社会ルールで縛った。

女が女の身体を持っていなければ女性差別は起こりえない。

トランス女性男性身体を持っている。つまり女性ではない。

トランス女性女性なんていう非科学的なチャントを唱える集団カルト以外の何だと言うのか。

女性が性暴力を受けないよう自衛する権利トランス女性人権制限だと言われても困るんだよ。

2024-11-10

トランス人権制限するためなら女性身体への自己決定権をかなぐり捨ててもいい連中がフェミニスト面してるの、まったく意味わからん。女を生贄にして、代わりにトランスへの攻撃を願ってるだけやん。女性権利トランス権利貧困者の権利ホームレス権利障害者権利人種マイノリティ権利も全部繋がってるんだよ。自分人権捨てたくなければ、自分差別心を自覚して学ぶしかないんだ。

どれかの差別積極的に乗っかっていったところで差別免除されるわけでもないし、そのままだと結局はマジョリティ男性以外は大なり小なりみんな犠牲になるだけだよ。手を組んでマシな世界を目指さないと。

柔道2023年から全日本柔道連盟小学生全国大会を中止してたんだな

実際ラグビーに次ぐ危険スポーツだし自己決定権のない子供に対戦競技としてやらせるもんではないよな…

anond:20241110103906

性的魅力と教育資本の話を混同するところから辞めて見ては?

自由意志自己決定権範囲曖昧から境界知能って言われるんじゃないですか?

2024-10-31

そもそもなんで皇族って続けなならんの?

伝統から続けるってただの思考停止じゃね?

だんじり引っ張ってこかして死んでる奴らと大差ない

皇族に生まれたら自己決定権奪って品行方押し付けるってやべえ国やん

2024-10-30

anond:20241030132254

国連は、中絶に関する権利保障する「リプロダクティブ・ヘルスライツ(性と生殖に関する健康権利)」という概念提唱しています

国連女性差別撤廃委員会は、日本政府配偶者同意要件撤廃勧告しています。また、国連人権高等弁務官は、女性自己決定権を奪うとして中絶権利無効化批判したこともあります

一方、国連人権委員会は、アイルランドが致命的な障がいがある胎児中絶禁止犯罪とすることを画期的判断評価しています

2024-10-29

anond:20241029180314

18歳以上なら自己決定権のある成人だから個人自由だろとしか思わない

17歳は基本アウト

それ以外にあれこれ言いたがる人間個人自己決定というものを軽視してる

2024-10-19

別に大事じゃないし、何がクソってこの質問をしているのが男だって事。

中絶するしない以前に、望まない妊娠を防ぎたいならお前ら男が中出ししなきゃいいだけの話なんだよ

男の不始末を女性身体傷害する方法解決を図る事を女性自己決定権と呼ぶのをやめろ

https://x.com/akahata_PR/status/1846745609359016262

2024-10-17

anond:20241017191115

この意見における問題点矛盾点を指摘するとともに、旧統一教会現在名称は「世界平和統一家庭連合」)に関連する具体的なリスクについて説明します。

問題点矛盾

1. 統一教会違法性合法性に関する誤解:

意見では、統一教会合法存在であり、暴力団過激派とは異なると主張していますしかし、統一教会活動に関連する問題は、その合法性に疑問を投げかける数多くの事例が存在する点にあります。たとえば、信者やその家族から多額の献金強要する手口や、霊感商法による不当な販売行為などが長年にわたって問題視されています。これらの行為は、消費者保護法や詐欺に関連する法律抵触する可能性があり、実際に訴訟や返金命令などが行われてきました。

2. 「暴力団過激派との比較」の不適切性:

統一教会暴力団過激派比較すること自体不適切です。暴力団過激派が直接的な暴力行為違法薬物の取引を行うことに対して、統一教会精神的な影響力を用いて経済的搾取信者コントロールを行うという、異なる種類の害をもたらしています。このため、両者を同じ基準評価するのは適切ではありません。社会に対する影響の形態が異なるため、それぞれのリスク理解した上での対応が求められます

3. 信仰自由の誤解:

統一教会宗教法人であるため、信仰自由観点から批判しにくいとされていますが、信仰自由他人に害を与えない範囲尊重されるべきものです。統一教会活動が不当な経済的搾取や、信者に対する精神的な圧力を伴う場合、これらの行為信仰自由範囲を超え、社会的に問題視されるべきです。

4. 熱量の違いについての矛盾:

この意見では、「統一教会に対する批判は熱心だが、暴力団過激派に対しては同様の批判が少ない」としていますしかし、実際には暴力団過激派に対する批判や取り締まりも強化されており、社会的にも非難されています統一教会に対する批判が際立つのは、政治家権力者との密接な関係や、彼らが与える政治的影響が原因であり、これが問題をより複雑にしているためです。

統一教会の具体的なリスク

1. 政治への影響力:

統一教会は、自民党をはじめとする複数日本の政治家と関係を築き、政策政治活動に影響を与えてきたとされています。これにより、教団の利益政治的に優先される可能性が生まれ政策決定が国民全体の利益に反する方向に歪められるリスクがあります

2. 経済的搾取と家庭の崩壊:

統一教会信者に対して多額の献金要求し、それが信者やその家族経済状況を悪化させるケースが報告されています霊感商法や偽りの教義に基づく商業活動によって、被害者金銭的に困窮し、家庭の崩壊を引き起こす事例が多数確認されています

3. 精神的および社会コントロール:

統一教会は、信者に対する強力な精神コントロールを行い、信者自由意思決定を阻害することで知られています。これにより、個人自己決定権人格形成に悪影響を及ぼし、社会生活における健全活動を妨げる危険性があります

4. 信者人権問題:

信者に対して長時間労働や過度な献金を強いること、さらには信者家族が教団の活動によって不利益を被るといった問題も指摘されています。これらの行為は、人権侵害としても大きな問題とされています

改善

• 透明な調査と報告: 政治家政党との関係性を透明にし、統一教会政治にどのような影響を与えているかについて公正で詳細な調査必要です。

消費者保護の強化: 信者に対する経済的搾取を防ぐため、消費者保護法の改正や強化が求められます

教育と啓発: 一般市民に対して、カルト教団リスク識別方法についての教育を行うことで、教団による被害を未然に防ぐことができます

これらの問題対処するためには、単に違法行為摘発するだけでなく、教団が社会政治に与える影響を根本から解決することが求められます

2024-09-29

anond:20240929195739

それは母体ともども身体経済的社会的共倒れになり保たないケースに、やむを得ず、苦渋の決断として母体を守ることが罪に問われないだけで、「女の自己決定権としてこいつは生まないと私が決めたので堕ろします」という話ではないのでは?

anond:20240929105815

孤軍奮闘だと陰謀論者みたいに「先鋭化」しちゃうから

方面とつながりを維持して人と人の関係の中で育児ができればいいけど

それってつまり「嫁」なんだよね

自己決定権プライバシーが不完全な存在

ひらたくいうと助けてももらえるが干渉も避ける権利がない。

あくま個人として対等に周囲の協力を得ようと思ったらそこに「社交」が発生してしまう。育児負担に社交の負担が乗っかってくる。

たすけあいってことと、主体性個人尊厳の兼ね合いという古くて新しい問題がそこにある。

anond:20240929061409

科学批判

統合失調症の多因子性の問題

統合失調症は100以上の遺伝子座が関与し、環境因子とも複雑に相互作用する多因子性疾患です。単一遺伝子ターゲットにした治療が疾患全体の解決になるわけではなく、多数の遺伝子を同時に操作することが必要であり、その技術的な難易度は極めて高いです。また、複数遺伝子を同時に編集することによる予測不能な影響が懸念されます

CRISPR技術オフターゲット効果

CRISPR-Cas9やその他の編集技術には、オフターゲット効果意図しない部位での切断)が存在し、これが人体に対する長期的なリスクをもたらす可能性があります精神疾患治療のために遺伝子編集を行う場合、脳のような重要な器官に対して誤った遺伝子編集が行われるリスクは大きく、患者健康さら悪化させる危険性があります

知能の遺伝編集の複雑さ

知能は極めて複雑な形質であり、複数遺伝的要因と環境要因が絡み合っています。BDNFやNRG1などの遺伝子の発現量を調節することで知能向上が期待されると述べていますが、その効果がどの程度確実であるかは未知です。また、知能を向上させる遺伝子編集の試みは、倫理的問題のみならず、意図しない副作用(例:他の重要認知機能の低下など)を引き起こす可能性もあります

デリバリーシステム限界

遺伝子編集のためのデリバリーシステムウイルスベクターナノキャリア)にはまだ限界があります血液脳関門突破するための方法進化していますが、その効率安全性が完全に保証されているわけではなく、脳への遺伝子デリバリーは依然として大きな課題です。

治療効果の持続性と安全性

遺伝子編集効果が長期的に持続するか、あるいは長期的にどのような副作用が発生するかについてはまだ十分なデータ存在しません。特に脳への操作は取り返しのつかない影響を及ぼす可能性があり、非常に慎重な検討必要です。

倫理的批判

人間遺伝子操作倫理的問題

成人の遺伝子編集して疾患を治療するという行為は、基本的には「自己決定権」を持つ個人自由と捉えることができるかもしれませんが、統合失調症などの精神疾患においては患者自分状態を十分に理解してインフォームド・コンセントを行うことが難しいケースもあります。このため、患者自律性が尊重されないまま遺伝子編集が行われる危険性が高まります

知能向上の倫理的問題

IQを向上させるための遺伝子編集には、「優生思想」の危険性が含まれています。知能を遺伝的に操作することにより、社会において「優れた知能」を持つことが求められる風潮が助長される危険性があり、人間多様性や個々の価値否定する結果につながる可能性があります。また、技術へのアクセスが限られていることによる不平等の拡大が懸念され、経済的な背景により特定の人々だけが「知能向上」を受けられる状況は、社会的な差別助長するリスクがあります

長期的影響とリスクの不確実性

遺伝子編集技術の長期的影響は不確実であり、未来世代にどのような影響を与えるかはまだ未知です。特に生殖細胞系列編集ではないとしても、遺伝子修正が将来的に子孫に影響を与える可能性があるかもしれません。このため、編集によって得られる利益とそのリスクバランスをどう取るかは、社会全体での慎重な議論必要です。

技術的なアクセス公平性

遺伝子編集技術の利用は高額であり、一部の裕福な人々だけがその利益享受できる状況が発生する恐れがあります。このような不平等は、社会的な階級格差さらに広げ、人間価値遺伝子によって測る風潮を生み出しかねません。この倫理的問題は、社会全体での合意規制必要性を強く示しています

結論

統合失調症治療IQ向上のための成人の遺伝子編集は、理論的には可能であるかもしれませんが、多因子性疾患や複雑な形質に対する遺伝子操作の実現には、科学的な限界が多く存在します。また、倫理的には人間自由多様性社会公平性への重大な影響が懸念されるため、こうした技術の利用には慎重な態度が求められます

中絶

中絶を目の敵にする男性って何なんだろうね?

女性にもいるけど。

他人ことなんて、ほぼ無関係だろうに……

である

女性自己決定権が気に入らないのかな。

それとも女性邪魔をしてかまってもらいたいのか。

宗教的な人なのか。

からないけど不思議

男性自己決定権にこだわったりして、まともなことをすればいいのにね。

他人医療的なことに口出しする人は最低だと思います

思想の自由案件でもあるでしょ。

やだやだ。

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん