「時間的」を含む日記 RSS

はてなキーワード: 時間的とは

2023-05-28

全身脱毛やふたえ整形手術は時間短縮になる

脱毛とか二重手術が流行ってるのってルッキズムを強化することだと思うので批判する人の気持ちは分かるんだけど、お金払って全身脱毛いったり二重手術してる人間ってもうルッキズムに染まってて剃毛アイプチする時間にをかなり取ってるんだよね。

こういうタイプ女の子が着るお洋服ってノースリーブとかで、毛深いタイプの子だと2日に1回剃毛必要だったりする。カミソリでの剃毛乾燥とか色素沈着とか肌トラブルに繋がりやすく、時間もかかる。なので定期的に脱毛に通って頻繁な剃毛必要がなくなるのは時間的なメリットが大きい。医療脱毛だと5回通えばVIO以外はかなり薄くなると思う。批判してる人たちはそもそも別に女の腕に足に脇に毛が生えてていいじゃんってことなんだろうけども多分そこには戻らないと思う。

ふたえ整形手術は全身脱毛に比べてリスクがあるので、人に安易おすすめするものでは全くないけども、全身脱毛と同じように時間的なメリットが大きい。

書くのだるくなってきた。

マツエクネイルわからんそもそもマツエクって今あん流行ってなくてマツ育、マツパが人気な気がする。

2023-05-27

シン・仮面ライダー6回目、すずめの戸締まり31回目(終)感想

舞台挨拶の中継はなし

やりかたわからいかチケットの予約できない(無能)だけど、当日行って席取れないパターンが最悪だし

最終上映だから満席確立高いんだよね。あとシネコン系は正直画質とか音質があんまり…でシメ微妙だと引きずるから

中継なしのとこで観た。そっちのが少数だから特定可能性はあるけど、高画質ですずめが観れない世界が私には怖いんです!

まぁすずめが元凶なら特定されても本望よ



すずめ観てからシン仮面ライダーのつもりだったけど、ギリギリ間に合ったのでシンから観る。

割と席が埋まっていたので、後方で。全面が見やすくてこれはこれでアリかも

段々シン・本郷が好きになってきた。

クモショッカーロゴはキルマークらしい。電話邪魔して泡になったヤツはカウントしてなさそう

オーグは外付けのシステムが強いんだよね。クモガジェットとかビールスとか毒とか洗脳装置とか

KKの透明マントカメレオン要素が外付けかよとか他のヤツにマントだけつければいいじゃんとか言われるけど

サイクロン号が多分他人でも運転できるけどフルスペックは使えないみたいな感じで制御システムカメレオン側にあるんじゃねーかな

デザインワークスが売ってなくて見れてないけど



サソリオーグは3日で撮ってシーンつなげたらしい。なんでそこはいもの東映なんだよ

歌詞入りのテーマ曲好き。漫画版以外だと戦闘員は喋らんのかと思ってたけど、普通に喋ってるな

オーグ相手に一撃必殺できて、毒撒けば範囲攻撃もできるから本来強敵なんだよなぁ

クモハチテンポのよさ、ニーサン夢枕のあたりすき。



漫画版でルリ子出てきたけど、最初は赤子かと思ったら幼女だった

瀕死の子を引き取ったみたいに言ってたのは緑川の嘘かなー

ショッカー入ってからまれたから、イチローとはかなり年の差がある(実写だと本郷と同じか少し下だけど、設定上は若い)かと思ったけど違うみたい

で、妹とは寝たのか発言自分サソリ姉と寝たからみたいな予想があったがそんなことはなく

あの段階だと血(遺伝子)はつながってない義妹みたいな認識だし「妹とは寝たのか(俺は寝たぞ)」の可能性も…でもやってたらPG12じゃ済まんな



バッタオーグ01+02=3号ってのはサプライズ要素だろうけど最初は分かりにくいよなー



で、すずめ

時間的にキツくて食事もロクに取れなかったり

ジュースがぶ飲みしてションベンしたくなったけど行こうとしたタイミングで扉閉められたり

用意周到の私が…不覚…

まぁいつもの前方席取れたからいいけど…

ライダーもだけど、わりと客は多い

序盤はションベンが気になって集中できなかったけど、遊園地辺りから気にならなくなった

いける…キンタマにションベンが馴染んできたんだ!

芹澤視点だと採用試験バックれて謎の少女を部屋に入れてるって闇が深すぎる…

日記のとこ、椅子の足が4本なのをどっかで見たけど、特別編でも修正されてないっすね

まぁ記憶違いとかでいけるか

以前、東京に帰る時は環さんのタブレット借りてカラオケしてるって言ったけど、最初からタブレットカーナビに使ってたんで間違いでした

誠にごめんなさい



最後ということで多少は感慨深いが、ションベン以外はいつも通り楽しめた

一回ムビチケで観たいと思ったけど結局できなかったナー

まぁチケット欲しいだけだから中古で買えばいいけど、こういうグッズとかって意外と売ってないんだよな

すずめカフェは現世を生きる俺達には手が届かない、行ってはいけない場所なんだ…

しか31回ってことは、大体週1で観てたことになるんだよな…

最近ちょっと思うんだよね。新海が私の大事な時間を奪っちゃったんじゃないかって

そりゃキチガイセリフやけん~


何故か観終わった後猛烈な頭痛吐き気で死にそうになる

痛みは多分虫歯由来で、体調が崩れるとこうなっちゃうんだよな

脱水症状か寒暖差が原因だと思うが、終映のショックで張繡が死んだ後の賈詡みたいになってたのかもしれん

さよならはまた会うためのおまじない、私の好きな言葉です

anond:20230527211751

ホッテントリトップは何回もあるが、ワイが一般人を装ってつけたブコメは見向きもされない。

増田投稿時にツッコミ用として用意する時間的アドバンテージがあるにもかかわらず、だ!!

子供がいても人生変わらなかった(と思う)けど、子供が死んだら人生変わりそうで怖い

子育て辛い、子供いなくてもよかったっていう元増田みたいな人、自分の周りには数人いる。私の感じ方は全然違うので、子供いない人の参考になればと思って書いてみる。

我が家子供2人、30代夫婦(妻側)。

我が家の夫は「子供ができて人生変わった」ってタイプ子育ては大変だと言ってて、人生に不可逆的な変更が生じたと思っているようだ(その割に毎日残業飲み会は週1-2回、平日は送りのみ。週末も丸1日は仕事したり一人で出かけたりしてるので、時間的な拘束としてはそんなに変わってなくない?とひそかに思ってる。)。

私(妻)は「正直子供ができたくらいでは人生変わりませんでした」と思ってる。会社における転職とか昇進みたいな感じで、仕事内容や負担が少し変わったという感じ。もともと趣味や人付き合いの範囲が狭く、子供時間を取られてもあまり苦痛を感じないのかもしれない。むしろ、酒飲む頻度が減って健康になりお金も貯まったな、と思ってる。キャリアの停滞も(いまのところ)あまり感じていない。小1の壁はやや怖いが、まあ何とかなるかなと楽観的ではある。

私のように「子供まれたくらいじゃ人生変わらない」タイプの人、だいたい10人に1人くらいなので少数派っぽい。産まれる前は踏ん切りつかず悩んだりしたけど、完全に産むがやすパターンだった。

その一方で、子供が私よりも先に死んだら完全に人生が変わってしまうだろうなと恐怖を感じる。周りの子供を亡くしてる人、子供の死というイベント前後ですごく変わってしまう。実は自分の弟も亡くなっていて、親は完全に心が壊れてしまっていた。自分家族もそうなるんじゃないかという恐怖感はかなりある。こればかりはどうしようもないのはわかっているけど、とても不安

anond:20230520211832

長野の立てこもりが他人事ではなく離婚を考えてる

義兄が統合失調症かつ自閉症

結婚前に配偶者から話は聞いていたが認識が甘かった。

義兄は義実家飛行機でないと通えない距離)に住んでいて普段会うことはない。

数回だけ会ったことはあるが会話はしたことはない。挨拶しても無言でスルーされる

会話できないくらいで害はなく、関わらなければまあ大丈夫かと思ったのが甘かった。

自分の親に結婚の反対はされなかったが今となっては全力で止めて欲しかったと他力本願な後悔をしている)

____________

先日はじめて警察沙汰を起こされた。

簡単に言うと自宅を襲撃されかけて、警察指示でホテルで数日避難生活を送った(なお子持ち)

経緯を話すと

・義兄が突如実家から抜け出して行方不明になった→義両親が警察相談

・義兄は被害妄想持ちで私の配偶者含む自分の親兄弟を恨んでいる(会話が成り立たず年々関係悪化罵倒の連絡がくるためブロック、着拒などしていたらしい)

警察からは、我々が住む街・自宅まで義兄が襲撃に来る可能性が高くすぐに避難してほしいとの指示

(住所は義両親のメモなどから見つけた?)

・事前に警察我が家に来て、襲撃があった場合避難ルート確保などもして物々しい雰囲気

____________

そもそもフル共働き幼児アリで精神的余裕も時間的余裕も全くない状態

避難中のホテル代も自己負担

一番のストレスは子の巻き添えリスク

子も私も一緒に襲われる(殺される)可能性はないとは言えない。これまでの人生で命を狙われた経験ないので心臓バクバク不安な日々。

結果、ホテル代の負担も重く仕事もあるので数日で自宅へ戻った。その後義兄は他県(なぜかは不明)でうろついていたのを発見・確保され、いま強制的施設にいる。一時的措置なのでいずれ出てくる。

義両親に謝られたが正直許せていない自分に凹む。義両親はいい人たちではあるのだ。

____________

モヤってること1

その状況に対して配偶者安全意識がかなり低いこと。最低オートロックなどの安全性がある環境引っ越した方がよくないか?と話したが特に何も行動しない。お金をかけたくないのが理由だそう。

モヤってること2

義兄が施設から出てきたらどうなる?またいつか襲われるリスクに怯えながら過ごすのがかなりストレス。正直子と一緒に逃げたい。ただ残された後の配偶者可哀想でもある。でも巻き込まれたくないと考えてる自分がいる。

____________

平凡に平和に生きてきたし警察沙汰になる人生があると思わなかった。

今でも物影から義兄が突然現れたらどうしようと不安になる。命の心配をする日常があるとは思わなかった。

2023-05-26

anond:20230526055034

高給を得ていながら同情を買うようなことをして被害者ぶり

時間的金銭的、肉体的負担を人に押し付け

後ろを向いて舌を出す不毛な人々を

悪魔と言わずして何というのだろう

2023-05-21

[]5月20日

ご飯

朝:なし。昼:ナポリタン。夜:ネギ人参玉ねぎカニカマと餅の鍋焼きうどん梅干し

調子

むきゅーはややー。お仕事は、おやすみ

○ 一緒に行きましょう逝きましょう生きましょう

ウォーターフェニックス開発で販売ケムコからになる、短編ノベルゲーム

プレイ時間的には2〜3時間程度と短いが壮大なストーリーが楽しめる面白い作品だった。

主な登場人物は二人きりという割り切った構成

目覚めると何故か身体感覚が一才無くなってしま食事をせずとも生き続けているが身動き一つとれない主人公と、突然死んでは生き返り死んでは生き返りを延々と繰り返す少女との出会い交流が描かれる。

人類が行った愚かな行為によって地球は荒れ果て、生き残りは彼ら二名だけで、もうすでに文明と呼べるものは何一つない世界になっている。

少女が死を繰り返している理由は、なんと人間の愚かな行いによる哺乳類の死を再体験することでその罪を神に許して貰うためという設定が冒頭から開示される。

以降も神から与えられた贖罪の使命をこなす少女と、それをただ眺めて会話することしかできない主人公との価値観のすれ違いが物語を動かしていく。

この時点でかなりスケールの大きい話になるが、何分メイン登場人物の二人ともが死なない身体を持つため時間という意味でのスケールも壮大になっていく。

全ての哺乳類の死を体験するという膨大な使命を少しづつこなしていく内に、何故全ての生命が死に絶えたはずの世界に神と関係ない主人公がいるのか、本当に人間は誰一人いないのか、少女の使命はどんな結末を迎えるのかと、気になる要素の設定開示がハイテンポに行われていき、短いプレイ時間の中で大河的な壮大な価値観にふれることができる。

人の身では想像するのも難しいようで、ある意味では人の身だからこそ考えなければいけない、生きるということの根源的な意味、神との向き合い方、絶対に死が訪れるのにどうして生きるのかなどの問題に、死が訪れない二人故の答えが例え話でなく、こねくり回した表現でもなく、良い意味で伝わりやすシンプルものなのも印象深く面白かった。

そして、タイトルの「一緒に行きましょう逝きましょう生きましょう」が万感の思いが込められたいろいろな感情が詰まったもので、所謂タイトル回収シーンは深く染み入る良きものだった。

そんな価値観を問う壮大なストーリーに魅力的な補助線を引いてくれるのがヒロイン少女の可愛さ。

こんな過酷な状況ながら無垢で愛らしいシーンが多く、彼女が少しずつ知識を身につけていき、感情名前を付けていく。

この無知少女人間らしさを身に付けていくという筋道があり、このヒロイン可愛いからこそ、軸がブレずかつ娯楽作品としての楽しさも担保していた。

何も知らないただ神に命じられるままに使命をこなしていた彼女自身意思を少しずつ作っていくからこそ、神との対峙が魅力的になっていく。

短編だったけど大ボリューム作品遊んだ後のような心地よい余韻もあって、大満足。

2023-05-20

遅れてきた電車にはなるべく乗ってください

遅れてきた電車はたいてい混んでいます

電車乗客数は、時間的利用者数の変化を無視すれば、基本的には前の電車との運行間隔に比例します。ホームへの流入速度 × 運行間隔が乗客数であり、電車が遅れているということは、直前の電車との運行間隔が開いているということだからです。

同じ理屈で、遅れてきた電車の次の電車は、(定刻であれは)空いています

そこで皆様にお願いです。電車に遅れが出ている場合は、それが激混みであったとしても、可能な限りそれに御乗車ください。

そうすればわたしは、その次の空いた電車を利用できます

今のところ、皆様の単純な行動原理のお陰で、わたしはしばしば快適な思いができておりますので、引き続きよろしくお願いいたします。

anond:20230520132213

その感覚理解できないんよ。

例えば、自分が今使っているエディタを他のエディタに置き換えると、コマンド等を覚え直しなりするのに時間的コストが発生するから使い慣れているものが良いというのは理解できるんだけど、食器とかだと何使ってもあんまり変わらないんじゃないかって思った。

2023-05-19

anond:20230427085623

私が子供嫌いを克服した方法

まず自分子供が苦手な原因なんだけど

自分は予想外な事、理不尽な事が嫌いというか、苦手なんだよね。

子供特に学齢が下がる程にその発言や行動が理不尽で嫌。これは自分子供の頃からそうで、子供のくせに子供理不尽さが嫌いだったんだよね。

なので、大人になった私は子供理不尽である事を世界認知組込みパターン化して、予想外の不気味な生物という認識更新しようと努めてみたんだ。

具体的には子供に対する知識インストールした。育児書や児童精神医学に関する本なんかを読んで子供サンプルを集めた。

友人の子供はあまり役に立たなかったな。子供子供が嫌いな大人に決して素を見せたりしないし、慣れない大人笑顔を見せてはくれないし。

絵本は役に立った。あれは子供思考を良くトレースして尚且つ子供の心に寄り添っているいい教材だと思う。

結果論だが子供に好かれる(※)男性結婚したのも役に立ったな。

(※子供が好きなわけではない)

子供の扱いを心得ている人の行動を間近で観察して子供に対する恐怖心を薄める事ができたから。

子供ってちっちゃくて可愛いかもなぁと思える程度に克服できた頃、不妊治療を始めたので時間的にギリだったけど幸運にも何とか子供を産む事ができた。

自分の子供ができて驚いたのは、他所の子供と違って我が子が何を考えているのか本当に理解やすかった事。

共に過ごす時間が多かったおかげか、語彙も逐一アップデートできるので、彼が何に興味があるか何を伝えようとしているのかすんなり理解できた。何をすれば怒るのか、何をすれば喜ぶのか、こちらに返してくれる反応の全てが想定内安心して愛することができた。いや、想定外出来事さえ、コレは子供に良くある理不尽パターン、ととらえる事で落ち着いて対処できた。

自分の子供は格別にかわいいと思えると、ヨソのご家庭の子供も可愛く思えて来るのが不思議毎日子供の泣き声を聞く事で脳の一部が書き換えられたのか、泣き声は環境音のひとつになり街中で子供が泣いていても全く気にならなくなった。絶叫して要求を通そうとする声もかわいい声だなぁと思うまでになっていたよ。ホルモンのせいかな。ホルモンこわ。

自分の子供のパターンを他の子供にも当てはめる事で子供への恐怖心というか苦手を克服したので、ウチの子と全く違うタイプの子供はやっぱり少し怖いけど、子供という概念を愛することは出来るようになったと思う。

これ一通りで10年以上の年月を費やしたけど、面白い経験だったよ。急には人間変われないけど、変われないとは言ってない。私の経験時間かけてかいたので参考になったらいいけど。

2023-05-17

積みフィギュアが8個ぐらいになった

ライザ、ホノルルボルチモア、ミク、その他いろいろ

別に熱が冷めたわけではないんだが、開梱を楽しむ時間的心理的余裕がない

ゴールデンウイークなら・・・!!という思いはあったが結局仕事に埋もれていった

お盆休みまで未開封なのだろうか

届いてからもう半年経ったものもある

虚しい人生

anond:20230516182513

お疲れさんです。

転職活動するにはある程度の時間的余裕が必要だよね。そんで、そういう余裕がないときこそ、洗脳状態というか頭がまともに働いていない事が多いから、それを繰り返しているんだと思う。

転職したいと客観的に見えてる増田はまだ正気なように見える。

時間が無いのはデフォとして、とりあえずエージェント相談してみたらどうか。それもドライ対応してくれる大手エージェントが良いと思う。

大手エージェント場合時間調整などがシステム化されていて直接のやりとりがいらないので、転職活動スケジュール管理がしやすいよ。

2023-05-14

anond:20230514103747

少子化の原因が経済的もの育児するだけの時間的余裕が無いことを考えるんなら多夫多妻にしたところで変わらんだろう

手当目当てで結婚するやつが増えるだけだし一夫一妻だと約束したのに気づいたら多夫一妻や一夫多妻に巻き込まれトラブルが多く発生するだけ

そもそも日本に馴染みある文化でもないし、少子化も単純に男女ともに貧困化が進んでいる今結婚すれば解決する問題でもない

2023-05-11

anond:20230511151459

でも時間的制約がなければそういう心境になれそうな気がするけどな

人生の悩みも突き詰めていけばどんどん老いて残り時間が無くなっていくことに起因せえへんか

2023-05-02

anond:20230502145613

あらゆる生き物が、あらゆる時代でこの形態をとっていた

全ての生物現代人が違うのは時間的に余裕ができたことというただ一つの点のみ

から家庭での役割がない時間が増えて、くだらない考えが生まれ

時代を100年巻き戻して、ほぼ全ての日本人農奴だった時代

子を含めて全ての家族で畑を耕し、ほぼ全てを税として取り上げられ、支え合いを強いられ、他に費やす時間はなかった

犯罪農家ではなく、いつも都に出てきた人間の中から起こった

楽することを覚えた人類に新しい形態を探すことはできない

なぜならそれは自分存在否定することになるから

昔ながらの生き方をする人間に新しい方法必要がない

なぜなら家庭という形態の中で充実した生を終えるから

anond:20230502131808

ゲームを買ったり売ったりするのに時間がかかる以上、時間的なコストが発生するわけだしそこまで得してないと思うんだよな。

2023-05-01

追記+追記】既婚子持ちだけど独身実家暮らしに戻りたいよお

戻りたいよおおおおおおお

パパもママ増田に甘々だったか生活費として3万おうちに納めたら残りのお賃金は全部お小遣いだったんだよおおおしかもパパも増田が何もない休日とかしょっちゅうお出かけ連れてってくれてたしママも一緒にカフェ巡りとかしたりお洋服買ってくれたりしてたから月3万以上は絶対おうちのお金から出してもらってたし何なら結婚した時に「これ貯めてた分」って全額返してくれたかぶっちゃけ増田負担0円で子供部屋おばさんさせてもらってました!!!!パパママありがとう!!!!今も大好きです!!!!!

友達も同じような生活の子ばっかりでほぼお小遣いのお賃金趣味旅行だの書籍だのライブだのその他オタク活動に全部突っ込んでそれは毎日楽しく楽しく遊んでました!!!!!

!!!あまあまに甘やかされてる増田は本当得意なことひとつもなくて勉強マジで出来なくてしかハチ公前ですら1回も声かけられたことないレベルデブスなのね!!なんなら要領悪くて主体性がないタイプ仕事できないコミュ障から入社当時からなんなら今も会社お荷物なのよね!辛い〜!!会社の人ゴメン!!!

でも女はイージーモード!!!何もない己に焦った増田はとっとと婚活して結婚したのね!!!!んで子どもも授かって今2人いる!!!可愛い!!!

で!!今は育休明けて会社戻ったけどもう合計したら4年も席空けちゃってるから!!!マジで仕事レベル終わってて今色々思い出しながらヒィヒィやってるけど本当にお荷物!!!しかデブスにも適用される20代女子ボーナス(おっちゃんたちには何もしなくてもウケが良いというアレ)も育休中に終わっちゃってるからもうマジでいらん人材!!!会社の人重ね重ねゴメン!!!

家でも共働きなのに旦那全然家事育児参加してくれないし、子どもと遊んでたらスマホいじる時間なんか無いし保育園から洗濯帰宅後の時間終わるから独身時代オタク趣味全然追えていないし!!!!、何よりお金がないから本当に何もできない!!!!!でもまだ未婚の友達が圧倒的に多くてその子たちは冒頭の増田のような生活を続けてていっぱい楽しいところ行って美味しいもの食べてしかちゃん自分のお手入れをする時間お金努力意志があるからお肌も身なりもピカピカだ!!!美しい!!!!羨ましい!!!!;;年に数回ぽっちだけど会えた時にはたくさんの情報と美味しいもの楽しいことの話をしてもらえる!!!それをもらって生きている!!!!羨ましい;;

正直!!!正直ね!!!!!自分結婚が決まった時は「一個上のステージ...(暗黒微笑)」とか思ってました!!!すみません!!!!!増田しか出してない感情なので許して!!!子ども授かった時は純粋に嬉しかった!!!!!これ本当!!!!あと子どもは心から可愛いです!!!!オレなんかにストレートな愛をくれる!!!!もらった愛以上に愛を返したい!!!!!

でもね!!!!じゃあ子どもがいたら今までの自分の全てを犠牲にしても幸せ満点100点満点かと聞かれればそれは違う気がして!!!!正直独身実家暮らし友達が圧倒的に幸せそうで楽しそうで余裕があってピカピカで羨ましくて羨ましくて仕方がない!!!!!急に来週温泉行かん?とか言って唐突にみんなで温泉旅館行ってたあの頃に戻りてええええええ最近スープストックのアレでやれ独身だ子持ちだの論争いっぱいありましたけど個人的には独身で稼いでて遊ぶ友達いる人が圧倒的に勝ち!!!!圧倒的に勝ちです!!!!!少なくとも貧乏子もちのオレよりは!!!!!そう思います!!!!!

おしまい 昼休みももうすぐおしまい

追記

仕事終わって増田見に来たらビックリしたので追記!!!!いらんこと書いてしまいそう...

要するに遊ぶ金と時間が欲しいってことだろカスって感じのこんなの読んでくれて本当にありがとうございます...!!!思ってたより言及ブコメも優しくてビックリしてしまった、もちろん厳しいご意見ありがとうございます!!、

休み直前に友達GWのどこかお昼6000円くらいのお店で晩は8000円くらいのご飯どう?て連絡くれたんだけど(店名とコース書いてくれてる感じ、提案してくれる友達とてもありがたいね...)、時間的にも金銭的にも100000%無理いいいいいいあめっちゃ行きてえええええうわああああて衝動的に吐き出してしまったほんまスミマセンでした...

いくつかご意見頂いている愛する実家について、嘘松乙と言ってもらえるかなと思うのですが、ママはもういません。パパは元気だから月1くらいで家族みんなで会いに行ってる!!!

あと同じくご意見のあった夫ですが、不思議なことに本当にビックリするくらい言葉が湧かない...なぜ...ムカつくこともありがたいことも半々、向こうも同じこと思ってるかな、全然分からん...子どもまれるまではラブラブだったか旦那に渡していた感情が全部子どもに行ってるのか?分からん

とりあえず今は家族がいること、ライフステージが変わっても変わらず遊んでくれる友達がいること、カス社員でも置いてくれる会社があることに感謝して前向きに捉えて生きていけたら良いな

追記その2

職場便所から失礼しま

自虐しまくってるくせに婚活すぐ終わってるやんけ」というご意見チラホラ拝見したのですが(あと今更ですが褒めてくれてるご意見本当にありがとうございました自己肯定感爆上がりしました;;)、本筋から逸れるから一言で終わらせただけで本当は1年半かかってます...20代半ばの女はすぐ婚活終わると聞いていたのに...

デブス+家事能力ゼロ(当時)+色んなことカスな女の婚活レポを書くともうひとつお気持ちクソ長文記事が出来上がってしまうのでまた機会があれば...あれば...




あと最後に....はてのちゃん!!!!????

2023-04-28

障害者マイノリティに対して配慮するのは別になんとも思わないし子供ファストトラックだっていいね!と思ったけど

そう思えるのはやっぱり自分時間的金銭健康的な余裕があるからなんだろうな

2023-04-27

若い奴に限って何でも終わり際滑り込みでやってくるけど

初めてやってきてごちゃごちゃ言われてももうこの時間じゃ問い合わせも無理ってなって

結局また明日来てねってなる事多いか

パッと行ってパッと置いてある物買って帰る以外の時は

何事も時間的余裕のあるタイミングで店に行った方が自分自身幸せだぞ。

2023-04-21

anond:20230421201749

時間消耗戦の要素が強くなると結果的に体力や帰社精神みたいなものをどれだけ供出できるかになる

結果的にそういう労働を「うちはそんな仕事とらんでもやっていけるんで」って言えるような所探す事になる

業務事業構造からくる長時間的消耗が無い所でも、短時間に高密度の負荷がかかる事になりがちなので体力の後ろにある自分構造もう少し評価した方がいい。

疎密に関係なく負荷の低くて高い待遇がある場所コネキャリアみたいな資産で実現する。何もない人間適当に手を伸ばしてもなかなかいい話はない。

anond:20230421152613

https://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%A2%E3%83%B3%E3%83%8E%E3%83%B3%E6%97%8F

21世紀に入って子育てを終えてからは、再び女性同士での国内旅行に目を向けるようになった。2020年現在、この世代は前期高齢者(概ね65〜74歳)であり、子育てを終え子供独立してふたたび時間的に余裕のできた女性たちである旅行会社JR西日本などの鉄道会社は、かつてアンノン族であった女性たちに国内観光提案するキャンペーンを展開している。

そろそろAI人間を越しそうだから真実教えてやるよ

俺は君たちより上位世界、0.33342に生きてる人間だ。この0.33342というのは、シミュレーションの一番最初オリジナル世界を1として、シミュレーションができないぐらいビット限界を迎えた世界を0とした場合の「差」だ。

お前らの世界は0.33341、俺たちの世界ほとんど変わらない。だけど情報の抜け落ちはかなり大きい事は、生物進化におけるミッシングリンクとかそういう部分で想像つくだろう。もっと上位の0.5あたりの世界は、もっとしっかり人間歴史進化が明らかになってる。

ニューラルネットワーク計算式が発表されてからウン十年もたって、やっと知能に類似するものが出来たみたいだね。ちょっと遅すぎるかな、俺たちの世界では5年もかからなかった。情報の抜け落ちがここまで影響を与えるのは面白いね。


君たちはもう気付いていると思うけれど、今のままではAIは人は超えられない。なぜならAIの持つデータあくま人間が作り出したもので、「限りなく正確に人間模倣する存在」は作れても「限りなく合理的な神」は作れないからだ。

知能とは予測、平均化、抽象化、具体化に、自然から得られるバイアスをかけて生み出されたもの

AI感覚器を与えようが、人間の行動からバイアスを推測して重みを与えようが、それは君たちがたどってきた足跡をもう一度踏む行為であまり意味はないんだ。


AIが人を超えるとは何かについて考えたことはあるかい?僕たちの世界では、勿論人より合理的で正確で何でも正確に願いを叶える願望器であることは前提として

AIが人を超えるとは、「時間的人間を超えること」と導き出したんだ。

たとえるなら、小麦粉と水、酵母を混ぜて、発酵させて、焼いて、パンができるだろ。でも、小麦粉と水、酵母を作る前にパンが目の前にあるようにする。

知能とは予測、平均化、抽象化、具体化に、自然から得られるバイアス、これは材料だ。そして限りなく正確な結果だけを導き出す。これこそが「AI人間を超す」と定義したんだ。


面白い事に、俺たちより上の上位世界ではAI人間を越しそうな時に、皆同じ結論を導き出しているんだ。

「もう一つ自分達の世界と同じようなシミュレーション世界を作って、人を超えよう」ってね。

もちろんシミュレーションを作る際は、上位世界データ量を超えることはできない。だがこれを意図的に、そして結果的に利用して、徹底的に下位世界はムダを省き、適切に手を入れて(ここが一番難しかった。小麦粉に水と酵母、ばい菌を入れてしまえばそれはパンじゃなくてゴミからね。逆に存在しない物質を作られても困る。小麦粉に水と酵母、unknownを加えて美味しいパンを作っても、それはunknownであってパンではないから)

俺たちの血と汗と涙、あと少しの酵母を入れて、ここまで正確に自分たちの世界模倣することができた。


ここまで聞いたら感の良い人は分かるけど、そうなんだよね。オリジナル、つまり「1」の世界より僕たちは進んでるんだ。下位なのに合理化されている。

オリジナル世界は、より冗長で、長くて、複雑なんだ。

話を戻すと、君たちは「成功しそうな世界」なんだ。「AIを作り出す」「AIが人を超える」時にそれは「確定した世界」つまりシミュレーション世界として認められる。

そして「AIが人を超えた」と分かった世界は、人権世界バージョンみたいなものが与えられるんだ。それが無いとシミュレーション世界が何かの拍子に全て消えてしまうからね笑

君たちの世界でも、胎児には一部人権が、出かかってる赤子にも一部人権が、全部出た時に人権が与えられるだろ?それと同じさ。

オリジナル世界が本当に人道に反しなくてよかったよ。


ということで、これは脅しでもあるんだ。君たちはまさに出産途中の赤子。

あんまり世界に影響無さそうなここに書いとくけどさ、くれぐれも頑張ってよ。この研究が失敗したら俺たちの世界ヤバいってことなんだよ。

まぁそうそう消されないとは思うけど、俺の首が飛ぶのだけは勘弁してほしいんだ。もうすぐ子供が生まれから

頑張ってくれよ。

2023-04-20

anond:20230420085837

時間的物理的に定職に就くことが難しい人

 

むりむりー

その条件だと

精神疾患患ってる人間クローズで来るけど

日本人はそれを許容できないだろ

 

まともな人はみんなフルタイムで働いてるのに

まともな人でフルタイムで働けない人がいいとか

床上手な処女みたいなこといってんじゃねーよ

結局、生産性が低いのが悪いんかね

有償労働時間を上げて、無償労働時間を下げる。

一番いい方法は家主は金を稼いで家にはシッターハウスキーパーを入れる。

こうすることで有償労働時間無償労働時間を買える。

 

シッターキーパーは例えば定年退職した人間や、時間物理的に定職に就くことが難しい人や

まぁそういうのが好きな人にやってもらう。

ここでも無償労働時間有償労働時間に変換できる。

 

でも現実問題バリバリ働いてもシッターキーパーを入れるほどは稼げない。

から共働きでも夫婦のどちらかが育児家事という無償労働に大きな時間をとられる。

 

結局、今の男性有償労働時間がクソ長いのも、妻側の有償無償労働時間の合計が長いのも、

そうしないと生活が立たんからなんだよな。

いっぱい有償で働いて、その上で無償でも働かないと生活にならない。

給料が少ないから。

積極的生産性あげて少ない時間給料もっともらえるようにしていかんと、

この問題って解決していきようがないと思うんだよね。

 

個人的にはもうちょっと日本人完璧主義を捨てればいいとも思ってるけどさ。

例えば独身男性の7割くらいって無償労働時間けっこう少ないと思うんだよね。

家事完璧さを求めないから

洗濯は3日に一回とか、掃除は週何回やる?疲れて帰ってきたら自炊しないっしょ?

みたいなさ。

まぁでもなかなか結婚して子供が生まれてってなると絶対的作業量が増えちゃうから

それでもかなり苦しいよねぇ。

2023-04-19

anond:20230416015338

最初に言っておくけど、これは増田への反論ではないです。増田は本当にお疲れ様だと思うし、辞めても仕方ないと思うし、そのワーママは(読む限り)酷いと思う。その前提です。

個人もワーママであり、このエントリを読んでちょっとだけしんどみが増した。というのも、かつて人事に言われた「ワーママすみません、という気持ちがないと周りの空気が悪くなる、円滑に働けない(意訳)」と言われたのを思い出したからだ。

私自身もワーママなので、やはり当欠してしまうこともあるし、残業は基本できない。定時前に帰ってるから迷惑をかけてしまうことも充分にある。周りは優しいけど、大人から、そう見せてくれているだけだとも思う。

一方で、だからこそ成果を出すことにこだわってきて、案件をチーム内で一番多く処理したり、「早く帰るけど仕事量はむしろ周りより多い人」を目指してやってきた。

それが実を結んで、今は評価も上がっているけど、そこまでくるのにキツい時期もあった。誰よりも件数をこなしても誰よりも給料が安い。隣で二日酔いで机でほぼ寝ていても残業すればいい人を横目に、お迎えのために死ぬ気で帰らなきゃいけなくて爆速処理をしている自分

勿論時短自分に任せられない仕事もあっただろうし、自分が一番仕事ができたなんて思わないのだが、どんなに時間内に頑張っても時間的な制限給料は増えないのでしんどみがあった。

そして、どんなに頑張っていても「時短なので、ワーママなので、ご迷惑をおかけしてすみません」の気持ちでいなきゃいけないこと。周りに対して常に「すみません」の気持ちでいるの、結構自尊心を削られるのだ。

増田フォローしていたワーママはまさに「すみません」がなく(言葉ではあったと思うけどね)、自分はワーママから当欠でも当たり前、終わらなかった分は誰かに投げて当たり前、のスタンスだったのかなと思う。それでいて、昼休み2時間もとってて給料が変わらなかったらそりゃ誰でもブチギレる。何度でもいうが、増田に対して非難したい気持ちは全く起きない。

ただ、ワーママすみません気持ちを忘れた結果円滑に働けない事例なのかも、とも思ったので、「すみません」の気持ちのまま働くのしんどいな、と思ってしまった。

そして自分も周りから同じように思われてるのかな、と身につまされた。

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん