「ミュージック」を含む日記 RSS

はてなキーワード: ミュージックとは

2024-07-22

anond:20240722113030

そういやこないだ新宿ピカデリーの前あたりを歩いてたら赤信号バニラトラックが停まってて、同じく信号待ちしてた白人おっちゃんが例のミュージックに合わせてノリノリで踊り出して独りミュージカル状態だったんだが、日本人としてはどう反応すれば良かったのか

2024-07-19

ジェネリック高瀬一矢を求めている 堀江晶太換骨奪胎が終わってしまったので他のジェネリック高瀬一矢を教えてくれ

勘違いしないでほしいが、俺が求めているのは高瀬一矢のI'veサウンドジェネリックであって、高瀬一矢インプットであるTM NETWORK後継者ではない。

TM NETWORKを噛み砕いてオタクミュージックとして昇華させた高瀬一矢の後を継ぎつつ現代ミュージックと融合をしているアーティストを求めているわけだ。

もしかして、もう今の時代では不可能なのか?

現代ミュージックとI'veサウンドを混ぜることはもう不可能なほどに分断が進んでしまったのか?

教えてくれ。

俺は音楽に全く詳しくないので、君が「まあこれぐらいは知ってるだろうし言わなくていいか」と思っている所にきっと俺の答がある

2024-07-16

anond:20240716103552

OSの音量とイヤホンの音量は連動してそう。

それとは別にプレイヤーの音量もあるからYouTubeで最大音量にしても

Appleミュージックプレイヤーを起動するとそっちは通常音量なんだよね。

2024-07-13

ジェイムス・ブレイクがリル・ヨッティコラボアルバムとしてリリースした「Bad Cameo」、けっこう好き。

もともとジェイムス・ブレイクという人は、R&Bゴスペルミュージックをすごく内省的にミックスして出力する人という印象だったので、なるほどヒップホップ寄りの人とコラボすることもあるかと。

最近アンビエントアルバムの流れもあってか、空間系のエフェクトを使いながら声のハーモニーが全体を満たすようなサウンドは安らぎがあるし、ヒップホップ寄りのビートの曲でも、ギラつかずに上品に仕上げられている感がある。

曲のクレジットを見ると、ジェイムス・ブレイクプロデューサーミキシングエンジニアレコーディングエンジニアとして音作り全体をやってるんだな。多才だ。

 

https://youtube.com/playlist?list=PLvgRiEwpSIG6Dasq3rq8loYpzg7GY24mY&si=wj-vK2p8GWqG4D3w

2024-07-12

anond:20240712113622

おれもサブスク嫌い。アマゾンプライムミュージック(追加無課金版)のPC版の劣化が激しくてなんか再生まともにできない。サブスクはどっかの時点で滅茶苦茶値上げされたら詰む。

サブスク嫌い派の戯言

も、サブスク嫌いでなるべくCDから聴こうをモットーに生きてる者です

さっきもCDスマホに取り込んでました。

それでね、思ったんですがやっぱり久しぶりにやってみてもめんどいんですよ

アプリCD取り込むには機械スマホ接続する必要があるんですが、これが数十秒ぐらい

んで、CDを取り込む準備に数十秒かかるんすよ

それでシングルなら3分ぐらいで終わるんですけど

アルバムとかだと全曲取り込むと15分ぐらいかかるんですよ。その間アプリ起動したままにしないと取り込めないし。

じゃあ取り込まないでラジカセで聴けば?と思うじゃないですか、そんな金は無いですよ

ラジカセなんて数十年前に壊れたまんまですよ

それでスマホ買い換えたら、パックアップ忘れて全部データ消えてたこともあるんすよ

もう家中からCD探して大変だったぁ…泣

友達LINEミュージック借りたら、ほんとに楽すぎて更に泣いた。めっちゃ曲あるし

それにしても世の中にはこんなに買いたいCDに溢れすぎてんじゃないですか

いくら金があっても足りないですよ…およよ

(ちなみにサブスク嫌いな理由アーティストに届く金が少ないらしいから)

2024-07-06

最近は100年くらい前の音楽を聴いている。

ジャズブルースアメリカルーツミュージックだ。

なぜこれらの音楽聴くかというと、好きな音楽ルーツを辿っていくと行き着くからだ。

先祖返りで行き着く果ての録音になる。

当人たちもさすがに、100年後に、英語も碌に分からないような外国人が、自分音楽をうんうん言いながら聞くとは思わなかっただろう。

系譜というものがあれば、いつか誰かがそれを辿って辿り着く。

逆に言うと、系譜に乗らず、ルーツに繋がらない音楽は、その代のみで消費されて、後で誰かが聞きにくることが無いかもしれない。

木の枝としてどこの幹に接続するかは、現在音楽性と過去の偉大な音楽を繋げる選択だ。

2024-06-28

なかなか起きない友達を起こしたいヘビメタを探している

歌詞がどキツイヘビメタを探している

俺らは朝が早い、しかし友はいつもなかなか

起きない。それだからいつも俺が先に出て

友は出勤時間ギリギリに着くことがたくさんだ

このままではいけないと思い、YouTubeLINEミュージック音楽を探している

朝、耳元で大音量で流せば友人も飛び起きるだろう。幸い、近所にジジイババアも住んでないし

それにしても英単語とはなかなか覚えにくいし

打ちにくいな…

折坂悠太のニューアルバム呪文」でたで。

前作の「心理」がコロナ禍のピリついた雰囲気を感じさせたのに対して、今回はリラックスムードもある。

とは言え、フォークミュージック以外の要素、ラテンジャズエレクトロニックな要素なんかも見え隠れして、一筋縄はいかない重層性を持った音ではあるね。

インタビューを読むと、意外にも「宇多田ヒカルに聞いてほしい」なんて言葉も出てきた。

音楽、その中でもポップミュージック大衆に消費される音楽)へのメッセージ的なものが、隠されているのかもしれないね

 

https://youtu.be/SYETFzIv-04?si=ySOumpVFyIIQlLC9

2024-06-26

全国転勤はやはり「非人道的行為であると言わざるを得ない

デーモン閣下の発表を読みました。

かかりつけ医」を持つのって本当に大事ですね。

でもそこで改めて疑問に思ったのが「じゃあなんで厚生労働省かかりつけ医を持ちにくくなるような全国転勤を認めているの?」ってことです。

だってさ、厚生労働省かかりつけ医を持つことを推奨していて、その上で公式のがん検診啓発特使が「かかりつけ医を持つことががんの早期発見に繋がる」と言っているわけじゃん?

これってつまりさ、「全国を飛び回っていて長期のかかりつけ医を持つことが出来ない奴は、ガンの発見が遅れて死ぬ」ってことだろ?

んで当の厚生労働省は全国転勤に対してまともに規制もしないし、ましてや自分たち所属官僚を全国転勤させまくっては、長時間残業とのコンボでまともに人間ドッグも受けられずにガンで殺していってるんだろ?

悪魔集団じゃん。

以下、悪魔ソース

https://demon-kakka.jp/information/2024/06/post-64.php

弊社(株式会社パワープレイミュージック所属デーモン閣下悪魔アーティスト10万61歳)は今年2月に、日頃よりお世話になっているかかりつけ医に勧められて、内視鏡による検査を致しました。

その際、本来検査目的ではない部位において早期の癌を見つけることができました。

「なるべく早く専門医による治療を受けたほうが良い。」とのアドヴァイスを頂いたため、3/16(日)に開催された「ジゴロック大分地獄極楽ROCK FESTIVAL」の出演を最後に、既に決定していた仕事ほとんどをキャンセルさせて頂き、4月から5月にかけて検査入院と手術を致しました。

手術後も問題なく回復を致しまして、5月下旬退院を致しました。

現在は、体力を回復させるため、トレーニングをするまでに至っております

デーモン閣下は、厚生労働省「上手な医療のかかり方大使」を5年、広島県「がん検診啓発特使」を12年間務めており、その活動の中で「かかりつけ医を持つことの必要性」や「がん検診を定期的に受けて早期に発見すれば治る可能性が高い。」ということを訴えてきました。

そのため、実体験として「かかりつけ医の勧めにより受けた検査で早期のがんを発見できて、手術により完治できた。」ということを公表することで、より強いメッセージを伝えられると考えましたので、この度ご報告させて頂きました。

anond:20240626142059

コレは恋!?では、ナーイ!

やっぱり愛です大きな!

例えば音楽、例えばSEX!

セックス!ドラッグ!ロックンロール!

ではDJ!それではヨロシクどうぞ~

素晴らしい、メッセージ

素晴らしい、ミュージック!!

2024-06-19

anond:20240619144745

インタラクティブミュージックに関してはオカリナの頃から採用されてるよ

シーンと音楽が共に映る変わるゲーム開祖から

音楽の質が下がったのは同意するがそれは作り手がいなくなったのが原因なんでしょう

しか最近ゼルダ編曲普段やってる人が作ってるときたかコピーとか紛い物の薄っぺらものがおおいんでしょうね

2024-06-14

Mrs. GREEN APPLEコロンブス関係者対応

見た感じMrs. GREEN APPLE独断でああなって、コカコーラは完全な被害者っぽいけど、広告全部廃棄になってコーラを買ってライブに招待みたいな企画も中止で、生じた莫大な損害はMrs. GREEN APPLEが払うってこと?

Mrs. GREEN APPLE

コロンブス」のMusic Videoを制作するにあたり、

年代別の歴史上の人物

類人猿

ホームパーティー

・楽しげなMV

という主なキーワードを、初期構想として提案しました。

類人猿が登場することに関しては、差別的表現に見えてしまう恐れがあるという懸念を当初から感じておりましたが、類人猿を人に見立てたなどの意図は全く無く、ただただ年代の異なる生命ホームパーティーをするというイメージをしておりました。

しかしながら、意図とは異なる伝わり方もするかもしれないと思い、スタッフ確認し合い、事前に特殊メイクニュアンス衣装、演じ方のフォロー、監修をしていたつもりではおりましたが、そもそもの大きな題材として不快な思いをされた方に深くお詫び申し上げます

https://mrsgreenapple.com/news/detail/20374

ユニバーサルミュージック

歴史文化的な背景への理解に欠ける表現が含まれていたため、公開を停止することといたしました。当社における公開前の確認が不十分であり、皆様にご迷惑をおかけしたことを深くお詫び申し上げます

日本コカ・コーラ

コカ・コーラはいかなる差別容認しておりません。今回の事態遺憾に受け止めております。本楽曲使用したすべての広告素材の放映を停止させていただきました。また、弊社ではミュージックビデオの内容に関しましては、事前に把握をしておりません」

https://www.bengo4.com/c_18/n_17655/

2024-06-12

anond:20210924164601

こないだ視た、みのミュージックんとこにイエモンが来てたのがまさにそんな気安い調子だったなー

2024-06-03

初音ミクボーカロイド文化の影響を受けた音楽が多くなっているのは事実だと思うんだけど、その特徴は音楽的なところではない感じもするんだよな。

でも、「この音楽ボーカロイドの影響感じるな」って思う音もあることは事実から、何かしらの印があるはず…と思って考えてみた。

「音の密度が高い(つめこみ)」「早口言葉のように詰め込まれ言葉」「中高音への音の詰め込み(低音よりもその辺りの音域を重視する)」「ルーツミュージックとの繋がりが希薄」とかそういう感じ…?

あくまで、影響が音の中に現れているケースだから、ここに当てはまらない音楽を、影響下にあるものとして認識できていないだけかもしれないが。

2024-06-02

代島治彦

早稲田大学内ゲバを扱った映画舞台あいさつで

ーーーーーーーーーーーーーーここから引用(文春オンライン)ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

一方の代島監督は、書籍に収録された、樋田氏と大岩圭之助氏(当時の革マル派第一文学部自治会副委員長現在文化人類学者で「辻信一」名で『ブラックミュージックさえあれば』などの著書がある)の対談の中で、大岩氏が「許してください」と言った一言に感銘を受けたことなどを述べた。

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

かいったらしい。

一般の読者にとっては、辻氏に逃げだけのあきれ果てる人間という印象だったが、そういう人がこの映画を作ったのかと。

2024-05-20

anond:20240520110946

それを考えるには、いくつかの前提を疑う必要がありそう

時代によって短調マイナースケール)の感じ方は一緒だったのか(昔の人も同じように「暗い」と感じたのか)

現在でも国や地域によるスケールの感じ方は一緒なのか

違いがあるとすればそれは何に起因するのか

 

個人的には「今のようなポップミュージックが発達する以前では、マイナー調でも娯楽的であり、感情の発散の手段としてポジティブ作用していたのではないか」と勝手に考えている

選択肢が少ない中での音楽、歌は十分にエンタメだったのではないか

2024-05-19

日本におけるリリックビデオ起源鈴木宗男である

まずはこれを見て欲しい。

https://www.youtube.com/watch?v=mLW35YMzELE&list=PL4fGSI1pDJn4-UIb6RKHdxam-oAUULIGB

YouTubeの人気曲トップ100だが、気づいたことがあるだろうか。

Creepy NutsAdo、tuki.など、今流行りのアーティストMVが並んでいるが、どれも歌詞リリックMVの中に効果的に配置されている。

いわゆる「リリックビデオ」と呼ばれるものだ。

あぁ、確かに見るよね。それがどうした?と思われるかもしれない。

しかし、我が国日本音楽J-POP最盛期と言われる90年代MV(当時はPV)ではこのようなリリックが入ったものは見当たらなかった、少なくとも主流ではなかった。

これは、90年代青春を過ごしたアラフォー以上の方には賛同いただける意見かと思う。

では、いつ頃からこのリリックビデオが日本で生まれ、普及したのだろうか。

インターネットの浅い海をざっと泳いでみると、ニコニコ動画ボカロ動画起源であるとの意見散見される。

しかに、一般に普及したという意味ではそうかもしれないしかし、「起源」という点において、私の感覚は違う。

ここで、ニコニコ動画YouTubeが生まれる前、野良動画クリエイター達は自分作品インターネットのどこで、どのように発表していたのか。

当時、日本インターネット上でダントツで隆盛を誇っていたのが、ひろゆき率いる2ちゃんねる

2002年2chの数ある掲示板の中で、新たに出来たのが「FLASH・動画板」である。そう、「FLASH」だ。

当時の動画クリエイター達は自らのサイトFLASH動画作成し、2chの「FLASH・動画板」で互いに腕を競い合った。

詳細は以下のサイトを参照いただきたい。

https://dic.nicovideo.jp/a/flash%E9%BB%84%E9%87%91%E6%99%82%E4%BB%A3

FLASHは一大ムーブメントを迎えたが、2004年頃に急速に終焉を迎え、クリエイター達はニコニコ動画YouTubeへと移っていった。

日本インターネットにおける動画作成文化起源FLASHにあるといっても過言ではない。

ようやく本題に入ろう。勘のいい方は、もう気づいただろう。

2002年、「FLASH・動画板」の設立間もない頃、ある政治問題話題となった。

北海道出身、御年76歳の現役国会議員鈴木宗男が起こした汚職問題である

詳細は以下のWikiを参照いただくとして、その中で大変キャッチーワード話題となった。

鈴木宗男北方領土建設した「ムネオハウス日本人とロシア人の友好の家)」だ。

https://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%97%A5%E6%9C%AC%E4%BA%BA%E3%81%A8%E3%83%AD%E3%82%B7%E3%82%A2%E4%BA%BA%E3%81%AE%E5%8F%8B%E5%A5%BD%E3%81%AE%E5%AE%B6

このワードお祭り大好きな2ch住民が飛びつき、鈴木ムネオ」と「ハウスミュージックを掛け合わせた「ムネオハウス」として様々な動画作成した。

このムーブメントは当時アングラだったインターネットを飛び出し、一般社会にまで浸透する程、話題となった。

https://www.youtube.com/watch?v=rjZE6U9Ni0E

ムネオハウス関連動画は、主に鈴木や彼の秘書ムルアカ氏の発言サンプリングPV風に作成されている。

そのため、(ネット回線の乏しさもあり)音質は悪く聞き取りにくいため、テロップを付ける必要がある。

動画ハウスミュージックベースとしているので、テロップ自然楽曲に乗せてリズムよく、時に演出として効果的に配置する流れが生まれた。

それまで、FLASHNHKみんなのうた」のように歌詞を単純に載せる動画散見されたが、

リリック演出として組み込まれインターネット上に広く浸透したのはムネオハウス関連動画の影響が大きい。

https://www.youtube.com/watch?v=ZKy-lTRvXhU

https://www.youtube.com/watch?v=gG4CdB0U7bc

https://www.nicovideo.jp/watch/sm4630571(9分9秒頃)

その後、FLASH動画板では、BUMP OF CHIKENの楽曲「K」や「ダンデライオン」など一般楽曲リリック演出的に載せた動画などが広く浸透していく。

そして、FLASHが廃れた後は、ニコニコ動画YouTubeにその影響は受け継がれ、米津玄師やYOASOBIなどを輩出したボカロ楽曲において、

リリックビデオが一般的となった後に、今のJ-POP界においても、リリックビデオがMVの多くを占めるようになった。

もう一度言おう。日本におけるリリックビデオの起源鈴木宗男である

2024-05-11

後悔も喜びも全部、歌になれ!←こわない?人生のすべてを音楽昇華する気か?

夕日に影伸びる教室で ← 遅くまで残って練習してるってこと?こわない?

くたびれたスコアそよ風に踊る ← ボロボロになるまで練習してるってこと?こわない?

きらきら涙みたいなホコリが舞う ← ホコリが涙に見えてくるとか精神状態おかしくない?

あの日の私の世界 振り返るたび心震える ← 音楽の話だったのに世界や心にまで飛躍するのヤバない?

はじまりの音が聞こえる ← 音楽に触れるまで世界存在しなかったみたいな言い方じゃない?こわない?

同じ音楽は二度と奏でられない ← 一瞬一瞬の音に対して緊張感を持ち過ぎじゃない?こわない?

春夏秋冬めぐってほら最後の曲へ行こう ← 最後の曲に人生を乗せすぎてて終わったあと死にそうじゃない?こわない?

響け今日というフレーズ ← 二度と帰れない今日という瞬間に対しての緊張感がやばない?

生きることに夢中になれた日々が ← 生命活動人生音楽と結びすぎてない?こわない?

今を生きている私へとつながっている ← 音楽に触れて生きてきたことが肯定されすぎてない?こわない?

365日 ← この単語が出てくるのがもう本当にこわない?

の軌跡で受け継がれる想い ← 受け継ごうとしたり受け継がせようとしているのがこわない?

次のあなたへと向けた ← 次のあたなまで巻き込もとしてきてるのマジでこわない・

終わらない夢を ← 終わらせる気がないのこわない?

鳴り止まぬ歌を ← やっぱ人生のすべてを音楽へと昇華しようとしてない?人生音楽すぎてこわない?ミュージックライフバランスが滅茶苦茶じゃない?

2024-05-08

anond:20240508162135

かに

快活クラブはなんか臭いよね!

湿気もすごいし!

あと音楽もなんか南国?とかスピリチュアル系?の癒しミュージックだし!

分かるわー😂

2024-04-29

anond:20240429022559

ぷぉんぷぉんぷぉん。ぽぺ?ぷぉんぷぉんぷぉん。ぽぺ?ぷぉんぷぉんぷぉん。ぽぺ?

違う!アクセルミュージックはこうだ!

https://youtu.be/Rbm6GXllBiw?si=JIkdQUGoMEhpU7QB

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん