「王宮」を含む日記 RSS

はてなキーワード: 王宮とは

2022-02-26

anond:20220226131250

過去は消せないにけど、その立場を捨てた人間であるからこそ発言意味があるんであって

王族立場王宮で「人並みの生活は諦めよ、別の幸せを探せ」とかいって説得力あるかって話だね

2022-01-08

バトランド王宮戦士ってどのくらいの地位なんだろう

日本円年収2000万くらいもらってそう。

2021-09-22

聖書を読み終えた

エルサレムのおとめたちよ

野のかもしか、雌鹿にかけて誓ってください

愛がそれを望むまでは

愛を呼びさまさないと。

聖書(新共同訳)

大学2年生をしている。

一昨日、旧約聖書新約聖書を読み終えた。

キリスト系の大学に通ってるんだけど、神学的な講義がぜんぜん意味不明だった。

なので、一生に一度と思い、聖書に挑戦してみることにした。

率直に感想を述べる。

長かった……とにかく長かったー! ぜんぶで2000ページ以上もあった。

そのうえわたしは、本を読むのが遅い。なので、1ページに平均3分ちょっとかかった。詩編だと2分くらいかな。

なので、1ページにつき3分とすると、2000ページで6000分=約96時間も読んでいたことになる。こんな読書体験は初めてだ。

得られる物はもちろんあった。半年もかかって読み終えたのだ。成果なしでは悲しすぎる。

これからつの掌編を引用して、それぞれコメントをつけたい。

全文引用ちょっとどうかなと思うところもあったけど、この聖書の発行元は、250節までは引用OKとしている。

なので、この2編だけグサッとまるまる引用する。ほかにちょっとだけ引用している。冒頭の詩は、『詩編』(追記:雅歌の間違いでした)という閑話休題的な部分から取らせてもらった。(私が持っている)旧約聖書1052ページに載っている。



まずは『放蕩息子』からだ。

子どもの頃、こんな題名ドラマを観たことがあるかもしれない。

放蕩息子のたとえ

また、イエスは言われた。「ある人に息子が二人いた。弟の方が父親に、『お父さん、わたしが頂くことになっている財産の分け前をください』と言った。それで、父親財産を二人に分けてやった。何日もたたないうちに、下の息子は全部を金に換えて、遠い国に旅立ち、そこで放蕩の限りを尽くして、財産無駄遣いしてしまった。何もかも使い果たしたとき、その地方にひどい飢饉が起こって、彼は食べるにも困り始めた。それで、その地方に住むある人のところに身を寄せたところ、その人は彼を畑にやって豚の世話をさせた。彼は豚の食べるいなご豆を食べてでも腹を満たしたかったが、食べ物をくれる人はだれもいなかった。そこで、彼は我に返って言った。『父のところでは、あんなに大勢の雇い人に、有り余るほどのパンがあるのに、わたしはここで飢え死にしそうだ。ここをたち、父のところに行って言おう。「お父さん、わたしは天に対しても、またお父さんに対しても罪を犯しました。もう息子と呼ばれる資格はありません。雇い人の一人にしてください」と。』そして、彼はそこをたち、父親のもとに行った。ところが、まだ遠く離れていたのに、父親は息子を見つけて、憐れに思い、走り寄って首を抱き、接吻した。息子は言った。『お父さん、わたしは天に対しても、またお父さんに対しても罪を犯しました。もう息子と呼ばれる資格はありません。』しかし、父親は僕たちに言った。『急いでいちばん良い服を持って来て、この子に着せ、手に指輪をはめてやり、足に履物を履かせなさい。それから、肥えた子牛を連れて来て屠りなさい。食べて祝おう。この息子は、死んでいたのに生き返り、いなくなっていたのに見つかったからだ。』そして、祝宴を始めた。

 ところで、兄の方は畑にいたが、家の近くに来ると、音楽や踊りのざわめきが聞こえてきた。そこで、僕の一人を呼んで、これはいったい何事かと尋ねた。僕は言った。『弟さんが帰って来られました。無事な姿で迎えたというので、お父上が肥えた子牛を屠られたのです。』兄は怒って家に入ろうとはせず、父親が出て来てなだめた。しかし、兄は父親に言った。『このとおり、わたしは何年もお父さんに仕えています。言いつけに背いたことは一度もありません。それなのに、わたし友達宴会をするために、子山羊一匹すらくれなかったではありませんか。ところが、あなたのあの息子が、娼婦どもと一緒にあなた身上を食いつぶして帰って来ると、肥えた子牛を屠っておやりになる。』すると、父親は言った。『子よ、お前はいつもわたしと一緒にいる。わたしのものは全部お前のものだ。だが、お前のあの弟は死んでいたのに生き返った。いなくなっていたのに見つかったのだ。祝宴を開いて楽しみ喜ぶのは当たり前ではないか。』」

――ルカによる福音書 15.11-32(15章の11節~32節) P.139~140


最初意味不明だった。お前は何を言ってるんだ? そんな気分だった。

「あ、これ講義で習った!限界効用の逓減だ!」とも思った。

さて、解説サイトを巡ったところによると、この掌編というのは――父親を神に、放蕩息子を(いつも罪を犯しがちな)迷える人間に喩えているらしい。

なるほどと思った。イエス説話にはたとえ話がよく登場するが、たとえ話の中でもたとえを使っているのだ。

神は寛容な存在だ。聖書においても、寛容さが重要な徳であると述べた個所が多くある。

現代社会においてもそうだ。昔に比べると、個人に対する寛容さが求められるようになっている。傍目では愚かに見える行いであっても、当人意志尊重する。自己決定権というやつだ(うろおぼえ)。

聖書というのは、なんかもういろいろと今の社会を先取りしているのだ。いや違う、普遍的というやつだ。どんな時代でも共通する大事なことを、ひとつひとつ、じっくりとしっかりと述べている。

次は、『不正管理人のたとえ』だ。

不正管理人のたとえ

イエスは、弟子たちにも次のように言われた。「ある金持ちに一人の管理人がいた。この男が主人の財産無駄遣いしていると、告げ口をする者があった。そこで、主人は彼を呼びつけて言った。『お前について聞いていることがあるが、どうなのか。会計の報告を出しなさい。もう管理を任せておくわけにはいかない。』管理人は考えた。『どうしようか。主人はわたしから管理仕事を取り上げようとしている。土を掘る力もないし、物乞いをするのも恥ずかしい。そうだ。こうしよう。管理仕事をやめさせられても、自分を家に迎えてくれるような者たちを作ればいいのだ。』そこで、管理人は主人に借りのある者を一人一人呼んで、まず最初の人に、『わたしの主人にいくら借りがあるのか』と言った。『油百バトス』と言うと、管理人は言った。『これがあなたの証文だ。急いで、腰を掛けて、五十バトスと書き直しなさい。』また別の人には、『あなたは、いくら借りがあるのか』と言った。『小麦百コロス』と言うと、管理人は言った。『これがあなたの証文だ。八十コロスと書き直しなさい。』主人は、この不正管理人の抜け目のないやり方をほめた。この世の子らは、自分の仲間に対して、光の子らよりも賢くふるまっている。そこで、わたしは言っておくが、不正にまみれた富で友達を作りなさい。そうしておけば、金がなくなったときあなたがたは永遠住まいに迎え入れてもらえる。ごく小さな事に忠実な者は、大きな事にも忠実である。ごく小さな事に不忠実な者は、大きな事にも不忠実である。だから不正にまみれた富について忠実でなければ、だれがあなたがたに本当に価値あるものを任せるだろうか。また、他人のものについて忠実でなければ、だれがあなたがたのものを与えてくれるだろうか。どんな召し使いも二人の主人に仕えることはできない。一方を憎んで他方を愛するか、一方に親しんで他方を軽んじるか、どちらかであるあなたがたは、神と富とに仕えることはできない。」

――ルカによる福音書 16.1-13(16章の1節~13節) P.140


それはひょっとしてギャグで言ってるのか!?」という、中学生の時に読んだ漫画台詞を思い出した。

読み始めは、聖書らしい勧善懲悪を期待していた。読了後は、こいつやりたい放題だな! と感じつつ、この物語は何を意味しているのだろう――今度は自分で考えることにした。

こたつ机の上で、通勤途中の自転車で、トイレの中で、サイゼリヤでの雑談中に、神学Web講義中に、何度も考える機会があった。

からなかった。結局。

それで、解説サイトを巡ってみることにした。どうやら聖書のたとえ話の中でもメジャー作品らしい。

しかし、わからない。どの解説サイトを読んでもしっくりこないのだ。

どのサイトにおいても、「どんなに苦しい状況の中でも、神の国に行くために最善の行動を取ることが大事」と書いてあった。不正にまみれた富でいいので、いつか最後の審判が訪れて、永遠の国に住む時のための友達を作っておくべき、みたいなことが書いてあった。

腑に落ちない。聖書には矛盾する箇所がいくつもある。

例えば、主人が召使い3人に、自分が留守の間お金を預ける話がある。3人の召使いの中で、そのお金資産運用によって一番増やした人が主人に一番褒められていた。お金を土の中に埋めておいた人は、主人の命でそれを取り上げられ、一番増やした人に渡ったうえ、彼は外の暗闇に追い出されてしまう。

(だれでも持っている人は更に与えられて豊かになるが、持っていない人は持っているものまでも取り上げられる)

でも、その一方で、「金持ち神の国に入るよりも、らくだが針の穴を通る方がまだ易しい」みたいなことを述べた箇所が同じ新約聖書に3つ以上はある。

約二千年前に作り始められたわけだから矛盾する箇所も当然あるだろう。しかし、それにしても不正管理人の話には納得がいかない。

そうこう考えてググっているうち、こんな本をアマゾンで見つけた。

捏造された聖書

要約すると、長い年月に渡って聖書が写本され続けた結果、当初は存在しなかった物語解釈意図が入り込んでいった、とのことだ。

ならば納得できる。この『不正管理人のたとえ』の真実は、こうだ。昔、聖書を写本していた権威ある人が、「このネタ入れたら面白いんじゃね?」的なノリで挿入したシュールギャグだったのだ。それが不正管理人のたとえの正体である――解決

解説サイトヤフー知恵袋なんかでこの掌編を肯定している人は、もしかして、あれじゃない? 権威に弱い人なんじゃないか?? おかしものおかしいとして、はっきり言わないといけないんじゃない??? と、わたしは思いました。(小学生並みの感想



聖書を読んでよかった。

はっきり言おう(ここイエス意識している)。わたしにとって収穫だったのは、多くのコンテンツ原典元ネタであることを確認できたからだ。以下のようなものがある。ネタバレ防止のため、どの作品派生しているか原則述べない。

例えば、①エジプト王宮でのモーセアロン VS ファラオの対決時に、お互いの杖を蛇に変えてバトルする場面とか、②サムソンが今わの際に両手で二本の柱を押し倒して数千人を巻き添えにして死ぬところとか、③ペルシャクセルクセスが、「王妃エステル、どうしたのか。願いとあれば国の半分なりとも与えよう。」って2回も言うところとか、④大岡裁き(どちらが本当の母親か決めるやつ)の元になった母親2人の諍いの話とか、⑤ダビデの三勇士の一人イシュバアルは、槍のひと突きで800人を殺してしまうとか、サラっと書いてあって思わず吹いた……。

かにも、ここには挙げきれないほど多くの漫画小説ゲーム元ネタに会うことができた。これだけでも読んだ甲斐があるというものだ。

特に士師記サムソンには笑わせてもらった。スラップスティックギャグコメディの原型が聖書にあったなんて! 高橋留美子も、これを読んで『うる星やつら』の肥やしにしたのかもしれない。

聖書というのは、宗教書というよりは総合文学の書であって、これを基に、その人がどう人生を生きるか考えるきっかけにする、みたいなコンテンツなんだと思う。

聖書は、各編によって色あいが相当違う。格調高く綴られた世界創造の語りだったり、長い旅と王国繁栄の中で主人公が次々と交代していく群像劇のようにも見えるし、小説上のジャンルはだいたい網羅している(冒頭の詩は兄×妹の恋愛ものだ)し、どんな生き方が正しいのかという論じ合いもあるし、お笑いな感じの喜劇もあるし、いきなり箴言集になったりするし、詩もたくさん出てくる。

ところで、聖書に出てくる神は、その時々によって寛容だったり不寛容だったりする。人によらずとも、矛盾していると感じることがある。

キリスト者を迫害した人や、信心律法の罪を犯した人を赦す場面もあれば、かの有名なオナンさんはあっさりと殺されるし(彼のしたことは主の意に反することであったので、彼もまた殺された。)、聖者エリシャを「禿げ頭出ていけ」と詰った子ども達42人は、突如現れた熊2匹によって皆殺しに遭っている。

しかし、世の中というのは、そういうものではないか

同じ人でもやることなすことに筋が通っていたりいなかったりすることがあるし、理不尽だと感じた運命が後に自らを利するものであることがわかったりするし、法律常識に反した行動がみんなの共感を得ることだってある。



わたし若者でいられる時間は少ない。あと10年以内には若者ではなくなってしまう。それまでには、ひとかどの人物になっていたい。今回、半年がかりで聖書に向き合った経験が生きたらいいなと思っている。

最後に、物語の背景を知らなければ厨二な詩としか思えない台詞を書き留めて結びとする。

わたしの生まれた日は消えうせよ。

男の子をみごもったことを告げた夜も。

――ヨブ記 3.3(3章の3節) P.777


サタンの弄びにより、死に等しい皮膚病に冒されてしまった義人ヨブの独白の一部だ。

いつかは口に出してみたい台詞ランキングで第1位に入っている。

面白い書物だった。また一度は読んでみたい。

2021-07-14

コロナの在宅勤務で暇なので地球征服しようと思う

俺は地球王になるのだ

地球征服比較簡単だと思う。

圧倒的科学力があれば良い。

例えばスタートレックに出てくる反物質エンジンで反重力不思議レーザーで亜空間通信フォースフィールド兵器を作る

ホワイトハウスに横付けし降伏勧告、逆らえばズドン天安門でもやる

うひゃひゃ

 

なぜ地球王になりたいか

愚問だ

世界中から美少女を集めハーレムを作るに決まってる。

 

だがしかし、俺、そんなにセックス好きだったか

妻ともレスだ、性欲なんぞとうに干からびている

そもそも俺、アナニストじゃないか

お尻の穴に器物挿入し前立腺刺激による快楽を得る派。

結婚前にドライ体得し結婚後はご無沙汰だが、今でもたまに前立腺うずく

心置きなくアナニーに耽れた独身時代が懐かしい。

ともかくセックスとは別次元快楽を知っている俺が今更美少女集めてセックスして楽しめるわけがない。

恐らく秒で飽きるだろな。まぁいい。

 

あとやってみたいのはパンとサーカスコロッセオ

凶悪犯とか集めて殺し合いさせるの。

オマエラにもダイジェストくらいは見せてやるよ。

 

一方で地球王になる代償はデカ

世界中から美少女集めるのはいいとして、一生面倒みるか?

年季が開ければ里に返してやらねばならないが、俺の性癖ペラペラ喋られても困る。ハズい。

セーラー服ブルマスク水コスプレさせられてケツ穴にエネマグラを挿入しアヘってる王様に陵辱された。

しかし小さくて早かった、とかとか。

無論口止めはするがどこかから漏れる。

そう考えると一生軟禁するしかあるまい。

仮に一ヶ月に10人の新人を入れるとしてもスタメン50人くらいで十分で

毎月10人が引退で入れ替わることになる。

50年続ければ6000人

王宮近くにマンションを建てて衣食住の面倒を見てやろう。

この経費、管理バカにならん。

 

そんなことよりも俺は命を狙われ続けるだろう。

熟睡もできない、食い物になにか入っていないかとか。

 

そこで考えた。

俺の心臓センサーを付け停止検知したら大虐殺シーケンス作動する旨を周知する。

さしずめ人類の半数が死んじゃうくらいの。

まり俺の突然死は世界が道連れ、暗殺など企てるバカはいないだろう。

ブラフとナメる奴もいるだろうからたまに誤作動で数億人くらい殺す。

 

だが考えてみりゃそこまでして地球王として君臨してなにが楽しいのだ。

人生コスパ悪くね?

普通に飲み屋の小娘と浮気したり、たまに妻には出張と偽りアナニーを楽しむので十分じゃないか

庶民最高。

 

それよりもどうせ地球王として君臨するならいい人になって褒められたい。

地球に残る不平等不条理を消し去るのだ。

富の偏在を緩和しみな平等にチャンスを得られる社会を作る。

戦争民族宗教の争いを無くして互いに価値観を認められるような社会を作る。

 

だがしかし問題イスラム教だ。

奴らは多産。

文化経済成熟すると少子化になるはずだがイスラムだけは増え続ける。

仮に世界から貧困撲滅、公衆衛生改善を行うとイスラム人口が爆発する。

いくら産んでも厳しい自然環境で淘汰され人口均衡する時代なら良かったが。

マズい。

 

そこで地球政府としては宗教自由保証するがイスラム教例外的禁止するしかない。

彼らには改宗してもらう必要がある。

あと中国インド人口多すぎなので一度ちょっと調整する必要はあるだろう。

俺は平和主義なのでウイグルとかは国家独立させる。

イスラム改宗してもらう必要はあるが仕方あるまい。

 

これくらいいい人だと寝首を襲われる心配も無い。

熟睡できる。

 

やれやれ、考えてみりゃ地球王も楽じゃねぇな

やめとくわ

2021-05-14

蜘蛛ですがなにかの違和感

蜘蛛パート王宮ドロドロパートの仕組みが違いすぎて別作品みてるみたいなしんどさがある。

ノリで見てるところに急にある程度記憶しなきゃならないところがひょっこり顔を出す。

で、しっかりみていたらガチガチャと蜘蛛パート戦闘が始まる。

楽しいけど落差に疲れる。

2021-04-22

[]GeoGuessr日記2

無料版。シングルプレイヤーマップは「The World」。時間は無制限

1問目

電車が見える。駅のようだが壁も改札もない。

しかし規模的にはかなり大きくていくつも線路が並んでいる。

ホームがそのまま道路に繋がってる感じだ。どういう仕組みなんだろう。

ホーム電光掲示板に「Trondheim」と書いてある。電車の行き先か。

駅の近くの看板には「Oslo Sentralstasjon」とある

オスロだ。他の単語は「セントラルステーション」か?

というわけでオスロ中央駅で解答ボタンを押した。

誤差は356.7m。4999ptだった。

2問目

田舎の細道という感じ。道の両脇が草木で埋もれている。

さらにその向こう側には緑の平原が広がっていてぽつぽつと建物が。

ヨーロッパ農村っぽい雰囲気

標識がないので早く大きな道路に出たいが。

というわけでちょっと進むと先ほどよりも広い道に出た。

標識に「CORK」「COBH」と書いてある。

どうもイギリスあたりじゃないか

さらに進むと水辺に出た。向こう岸が見えるが川なのか海なのか。

歩きまわっているとさらなる標識。「BALLYMORE」。

この町の名前は「COBH」で間違いないようだが、地図で見ても探しきれない。

おっと、最悪だ。

イングランド地図を見ているときに解答ボタンミスタップしてしまった。

Cobhはアイルランドの最南部にある町らしい。

誤差は418km。3776ptだった。

3問目

路上販売の店が並ぶ猥雑な通り。こんな狭い道をストリートビューの車もよく通ったものだ。

看板文字が明らかにインド語とかああいう系の言語だ。まったく読めない。

少し広い道に出た。

道の両側に屋台が立ち並んでいて、自転車に牽かれた人力車が走っている。

道路標識くらいは英語が添えていないか…と思ったら看板の社名のところに「Bangladesh」とあった。

ここはバングラデシュなのか。

ようやく二車線のかなり広い舗装路に出たが標識が本当に無い。

案内標識どころか制限時速や止まれ標識なんかも無いんじゃないか

この国の人々はいったいどうやって運転しているんだ。

これ以上は無理かと諦めて適当ダッカあたりを選択して解答ボタン

正解は「クルナ」というダッカの南西にある町らしい。

誤差は141.8km。4546ptだった。

4問目

美しい庭園のようなところ。

屋外ではあるが敷地内で、おそらく観光客向けの説明書きが置いてある。

そこには「REAL ALCAZAR SEVILLA」とある

ということはセビーリャにある王宮か何かなのだろうか。

スペイン観光地に詳しければピンと来るのかもしれない。

セビーリャの地図を拡大してみると…すぐに「アルカサル」を見つけた。

象徴的なムーアルネサンス様式王宮」だそうだ。

から調べたが世界遺産らしい。そりゃあ知らないほうがダメだ。

誤差は57.7m。5000ptだった。

5問目

どこかの町。舗装されていない道。

あたりを見回すと遠目に大きな建物が立ち並んでいる。大都市郊外といったところか。

張り紙文字キリル文字っぽい。読めないか難易度が上がるんだよな。

都市部に出た。

けっこうあちこちCTOП」みたいな標識が立っていて街の名前っぽいのだが…

地図で他の地名を見て推察するかぎり「C=S」で「П=P」だから「STOP」…止まれってことか?

ふざけやがって。

諦めてロシアの真ん中あたりで解答ボタンを押した。

ノヴォシビルスクという街だったらしい。

誤差は643.6km。3248ptだった。

結果

トータルスコアは21569ptだった。

2021-04-20

[]日月ネコ渡辺恒彦理想のヒモ生活マンガ版

なろう系のコミカライズ

営業サラリーマンしてた男が急に異世界召喚される

結婚してくれ ヒモでいいからと言われる

こっちの世界のものを持っていってちょこちょこ驚かれる

ヒモでいいと言われたはずなのに、外交とかでいろいろ勉強もさせられるしいろいろ駆り出されて大変

全体を占めるのが王宮の中で人と人が話す駆け引きのシーンのみ

こーゆー言葉の裏にはこーゆー意図があった

営業スキルちょっと役立ったぜ、的な

うーんつまらない

俺TUEEは少しあるけど、相変わらず主人公意味不明に有能で適度に無害でいい人でつまんないし、

舞台がずっと王宮室内でほとんど変わらないのもつまんないし、

内政や外交ばっかでほとんど全体のストーリーの進みを感じられないし、

何を目指してるのかでかい目標がないか主人公が流されるまま無駄に有能っぷりを出しながらちょくちょく外交して神経すり減らすとかばっか

最初の導入はいいけど、それ以降のgdgdっぷりがとても読めたもんじゃない

といいつつ11巻までは読んだけど

無駄セリフ説明が多くてかなり読み飛ばしたわ

絵も女キャラはまあまあだけど男とかジジババはいまいちだし

エロさも全然ないし

タイトル詐欺もいいとこでお硬い政治外交話なんかよんでも全然おもしろくない

面白けりゃ別にいいんだけど

盛り上がりとかカタルシスほとんどなくて地味な展開ばっかだし説明文字も多いしで正直かなり微妙

2021-02-21

なろう小説タイトル

本当に長いな

最高難度迷宮パーティに置き去りにされたSランク剣士、本当に迷いまくって誰も知らない最深部へ……。~「戻ってこい」と言われてるかどうかもよくわからない。俺の勘だとたぶんこっちが出口だと思う~

魔石があればお前は不要だと勇者パーティから追放された特級宝石師、使用者を超強化する加工魔石<マテリア>屋を始める ~魔石が壊れたから戻れ? S級冒険者騎士団御用達のお店になったので絶対に嫌です~

初級職【アイテム師】を追放したS級パーティの評判が世間で地に落ちているようだ〜騎獣から王宮鍛冶屋商店冒険者ギルド冒険者まで怒っているらしいと噂で聞いたが、まさかアイテム腐らせてたりしないよな〜

虐げられ続けた無能力者だけど、俺だけドラゴン言葉がわかるので、SSSスキルチートアイテムも選びたい放題。お金名誉も手に入って幸せになるから、俺を虐げた奴らはどこかで野垂れ死んでてくれ

悲報生殺与奪の権を竜に握られた人類、竜国の使者を「田舎者」呼ばわりしてしまう ~俺は学院生活を楽しみたいだけだから気にしないけど、俺を溺愛する竜王族の姉は黙ってないかもしれません〜

「魔力支援役なぞいらん!」と勇者追放されたけど…パーティの魔力は全て僕が供給してたんだよ?魔力不足聖剣が使えない?もう遅い。メンバー全員が勇者を見限ったので◆《魔力無限》のマナポーター

ブラック国家追放されたけど【全自動英霊召喚】があるから何も困らない。最強クラス英霊1000体が知らないうちに仕事を片付けてくれるし、みんな優しくて居心地いいんで、今さら元の国には戻りません。

ブラック魔道具ギルド追放された私、王宮魔術師として拾われる ~実は王国最高レベル魔法使いだったと気づいてももう遅い。ホワイト宮廷評価してくれる人たちと幸せ新生活を始めます

陰キャな僕を大嫌いなはずの幼なじみ結婚した結果~実は僕のこと大大大好きだったことが判明。外でクールな高嶺の花だけど、僕にだけデレデレ。女子達が気になって声をかけてくるけどごめん、もう結婚してるんだ

追放された最高の修繕師、冒険者を辞めて念願の店を始めたら、一流パーティーや王族からの依頼が止まらない。~今さら戻ってきてほしいって? それに自分たちの装備も直してほしい? 謹んで、お断りします!~

俺は冒険者ギルド悪徳ギルドマスター無駄人材適材適所追放してるだけなのに、なぜかめちゃくちゃ感謝されている件「なに?今更ギルドに戻ってきたいだと?まだ早い、君はそこで頑張れるはずだ」

雑魚には鍛冶がお似合いだwww」と言われた鍛治レベル9999の俺、ギルド追放されたので冒険者になり最強武器無双する〜戻ってこいと言われてもお前らに作ってやる武器なんてないぞ?〜

レベルの上がらない奴なんかいらない」と勇者パーティーを追放された器用貧乏少年スキル経験値固定』の真価が発揮されて無双する。~今更戻ってこいと言われても、僕は隣国英雄なので戻れません~

経験値分配能力者《ポイントギフター》の幸せソロライフブラックギルドから解放されて得た圧倒的な経験値自由謳歌無双する。俺がいなくなったらギフト分の経験値はなくなるって言いましたよね?

アイン伝説 ~気づいた時にはもう遅い? 転生したら滅んだ村の生き残りで、勇者幼なじみなのになかなか名前を思い出してもらえないという極めつけの脇役だったんだけどさ、どうしたらいいと思う?~

魔術師ギルド追放された俺は、助けたスライムと共にギルドランク一位を目指す。 ~MP9999あるのに<魔力付与>と<魔力の盾>しか使えないと馬鹿にされていたが、どうやら俺はギルド生命線だったらしい~

2020-12-29

最近読んだなろう漫画一覧

そろそろ、どのギルド職員のねーちゃんがどの作品だか分からなくなってきた。

公爵に転生したから、今度は君に好きと言いたい

Sランク冒険者である俺の娘たちは重度のファザコンでした

異世界転移者のマイペース攻略

リアリスト魔王による聖域なき異世界改革

餓死転生 ~奴隷少年魔物を喰らって覚醒す!

ボクが勇者魔王もボクで

日本へようこそエルフさん。

僕と彼女の転生る異世界

織田信長という謎の職業魔法剣士よりチートだったので、王国を作ることにしました

まもりママはお喚びじゃないの ~異世界息子反抗記~

呪い魔剣で高負荷トレーニング!? ~知られちゃいけない仮面冒険者

異世界チートサバイバル

スキル【呼吸】するだけでレベルアップする僕は、神々のダンジョンへ挑む。

世界最強の後衛迷宮国の新人探索者~

転生貴族、鑑定スキルで成り上がる~弱小領地を受け継いだので、優秀な人材を増やしていたら、最強領地になってた~

二度転生した少年はSランク冒険者として平穏に過ごす ~前世賢者英雄だったボクは来世では地味に生きる~

成長チートでなんでもできるようになったが、無職だけは辞められないようです

善人おっさん、生まれ変わったらSSSランク人生が確定した

最強タンク迷宮攻略~体力9999のレアスキル持ちタンク勇者パーティー追放される~

史上最強大魔王、村人Aに転生する

実は俺、最強でした?

地味な剣聖はそれでも最強です

最強勇者はお払い箱→魔王になったらずっと俺の無双ターン

新米オッサン冒険者、最強パーティ死ぬほど鍛えられて無敵になる。

装備枠ゼロの最強剣士 でも、呪いの装備(可愛い)なら9999個つけ放題

六姫は神護衛に恋をする ~最強の守護騎士、転生して魔法学園に行く~

エルフ狩猟士のアイテム工房

魔王と俺の叛逆記

行進子犬に恋文を

出来損ないと呼ばれた元英雄は、実家から追放されたので好き勝手に生きることにした

冒険に、ついてこないでお母さん! ~ 超過保護な最強ドラゴンに育てられた息子、母親同伴で冒険者になる

二の打ち要らずの神滅聖女 〜五千年後に目覚めた聖女は、最強の続きをすることにした〜

ニトの怠惰異世界症候群 ~最弱職<ヒーラー>なのに最強はチートですか?

天空の城をもらったので異世界で楽しく遊びたい

サキュバスに転生したのでミルクをしぼります

戦鬼と呼ばれた男、王家暗殺されたら娘を拾い、一緒にスローライフをはじめる

アイヲンモー異世界店、本日グランドオープン

クラス異世界召喚されたなか俺だけ残ったんですが

クラス転移で俺だけハブられたので、同級生ハーレム作ることにした

異邦人ダンジョンに潜る。

俺のメガネはたぶん世界征服できると思う

継続は魔力なり ~ハズレ魔法異世界無双

異世界スローライフを(願望)

その劣等騎士レベル999

装備製作チート異世界自由に生きていきます

よくわからないけれど異世界に転生していたようです

聖なる騎士の暗黒道

聖剣学院魔剣使い

勇者伝説の裏側で俺は英雄伝説を作ります王道殺しの英雄譚〜

魔法師は支援職ではありません※支援もできて、本(ぶつり)で殴る攻撃職です

悪役令嬢庶民に堕ちる

冒険家になろう! スキルボードダンジョン攻略

大賢者の愛弟子~防御魔法のススメ~

魔王学園の反逆者 ~人類初の魔王候補眷属少女王座を目指して成り上がる~

聖女じゃなかったので王宮のんびりご飯を作ることにしました

前世は剣帝。今生クズ王子

結界師への転生

若者の黒魔法離れが深刻ですが、就職してみたら待遇いいし、社長も使い魔もかわいくて最高です!

魔王軍最強の魔術師人間だった

嘆きの亡霊は引退したい 最弱ハンターによる最強パーティ育成術

数字で救う!弱小国家

転生賢者異世界ライフ

アラフォー社畜ゴーレムマスター

大陸英雄

ゆるふわ農家文字化けスキル

転生貴族異世界冒険録~自重を知らない神々の使徒

異世界迷宮ハーレム

魔王を倒した俺に待っていたのは、世話好きなヨメとのイチャイチャ錬金生活だった。

貴族転生~恵まれた生まれから最強の力を得る~

一億年ボタンを連打した俺は、気付いたら最強になっていた ~落第剣士学院無双

悪役令嬢なのでラスボスを飼ってみました

異世界モンスターブリーダー

ちびっこ賢者Lv.1から異世界でがんばります

ひとりぼっち異世界攻略

治癒魔法の間違った使い方

村づくりゲームNPCが生身の人間しか思えない

勇者で今は骨

極振り拒否して手探りスタート! 特化しないヒーラー、仲間と別れて旅に出る 1

令嬢はまったりをご所望。

復讐を希う最強勇者は、闇の力で殲滅無双する

転生! 竹中半兵衛 マイナー武将に転生した仲間たちと戦国乱世を生き抜く 1−2

王女殿下はお怒りのようです

転生したら乙女ゲー世界?いえ、魔術を極めるのに忙しいのでそういうのは結構です。

勇者に敗北した魔王様は返り咲くために魔物ギルドを作ることにしました。

もふもふを知らなかったら人生の半分は無駄にしていた

素材採取家の異世界旅行記

LV999の村人

人狼への転生、魔王の副官

レベル1だけどユニークスキルで最強です

ヤンキー異世界精霊に愛されます

努力しすぎた世界最強の武闘家は、魔法世界を余裕で生き抜く。

劣等眼の転生魔術師

外れスキル「影が薄い」を持つギルド職員が、実は伝説暗殺

回復術師のやり直し

妹に婚約者を譲れと言われました 最強の竜に気に入られてまさか王国乗っ取り

聖女になるので二度目の人生勝手にさせてもらいます

異世界転移地雷付き。

神童勇者メイドおねえさん

ワンワン物語金持ちの犬にしてとは言ったが、フェンリルしろとは言ってねえ!~

公序殿下家庭教師

家政魔導士の異世界生活冒険中の家政婦業承ります

第七王子に生まれたけど、何すりゃいいの?

まれ変わった《剣聖》は楽をしたい

おきらく女魔導士の開拓

異世界チート能力を手にした俺は現実世界をも無双する

裏切られたSランク冒険者の俺は、愛する奴隷彼女らと共に奴隷だけのハーレムギルドを作る

追放された最強聖女は、街でスローライフを送りたい!

完全回避ヒーラーの軌跡

限界レベル1から成り上がり

世界を救うために亜人朝チュンできますか?

THE NEW GATE

ホームレス転生

冒険者になりたいと都に出て行った娘がSランクになってた

異世界貧乏農家に転生したので、レンガを作って城を建てることにしました

おっさん冒険者ケイン善行

剣士を目指して入学したのに魔法適正9999なんですけど!?

効率厨魔導師、第二の人生で魔導を極める

人間だけど魔王四天王に育てられた俺は、魔王の娘に愛され支配属性の権能を与えられました。

異世界に飛ばされたおっさんは何処へ行く?

禁断師弟ブレイクスルー

魔王の俺が奴隷エルフを嫁にしたんだが、どう愛でればいい?

ギルドチート受付嬢

没落予定の貴族だけど、暇だったか魔法を極めてみた

英雄王、武を極めるため転生す

異世界帰りのおっさん父性スキルファザコン娘達をトロトロ

死神に育てられた少女漆黒の剣を胸に抱く

スキル【呼吸】するだけでレベルアップする僕は、神々のダンジョンへ挑む。

人間不信の冒険者たちが世界を救うようです

召喚された賢者異世界を往く

異世界から企業進出社畜異世界転職して成り上がる 勇者攻略できない迷宮を作り上げろ

解雇された暗黒兵士(30代)のスローセカンドライフ

双子の姉が神子として引き取られて、私は捨てられたけど多分私が神子である

訳あり悪役令嬢は婚約破棄後の人生自由に生きる

最強の種族人間だった件

俺の家が魔力スポットだった件~住んでいるだけで世界最強

おかしな転生

転生魔女は滅びを告げる

無職英雄 別にスキルなんか要らなかったんだが

強くてニューサーガ

失格紋の最強賢者

どうやら私の身体は完全無敵のようですね

悪役令嬢の追放教会改革ごはんで悠々シスター暮らし

ガチャを回して仲間を増やす 最強の美少女軍団を作り上げろ

マズ飯エルフ遊牧暮らし

ダィテス領攻防記

ティムーン帝国物語

千のスキルを持つ男 異世界召喚獣はじめました!

元最強の剣士異世界魔法に憧れる

異世界でも無難に生きたい症候群

転生ゴブリンだけど質問ある?

クラスごと集団転移しましたが、一番強い俺は最弱の商人偽装中です 1ー2

恋獄の都市

異世界で黒の癒し手って呼ばれています

僕の部屋がダンジョンの休憩所になってしまった件

Aランク冒険者スローライフ

100万の命の上に俺は立っている

絶対にヤッてはいけない異世界召喚

盾の勇者の成り上がり

宝くじで40億当たったんだけど異世界移住する

暗殺である俺のステータス勇者よりも明らかに強いのだが

異世界カフェ開店しました

冒険者ライセンス剥奪されたおっさんだけど、愛娘ができたのでのんびり人生謳歌する

世界でただ一人の魔物使い

転生王子はダラけたい

転生したらスライムだった件 異聞 ~魔国暮らしトリニティ

転生したらスライムだった件魔物の国の歩き方~

転生したらスライムだった件

転生したらドラゴンの卵だった

しあわせ食堂異世界ご飯

ツンデレ悪役令嬢リーゼロッテと実況の遠藤くんと解説小林さん

元・世界1位のサブキャラ育成日記

魔法使いの黎明期

異世界のんびり農家

乙女ゲー世界モブに厳しい世界です

ゲームオブファミリア

攻略本」を駆使する最強の魔法使い

没落予定なので、家事職人を目指す

デスマーチからはじまる異世界交響曲

賢者弟子を名乗る賢者

勇者、辞めます

境界迷宮と異界の魔術師

辺境の老騎士 バルド・ローエン

さようなら竜生、こんにちは人生

魔王様の街づくり

ブサメンガチファイター

魔王の始め方

アルバート家の令嬢は没落をご所望です

復讐完遂者の人生二周目異世界

異世界召喚は二度目です

食い詰め傭兵幻想奇譚

転生したら悪い国の娘でした

異世界狙撃手は女戦士のモフモフ愛玩動物

世界最高の暗殺者、異世界貴族に転生する

役立たずスキル人生を注ぎ込み25年、今さら最強の冒険

規格外れの英雄に育てられた、常識外れの魔法剣士

魔導具師ダリヤうつむかない

魔剣師の魔剣による魔剣のためのハーレムライフ

西野学内カースト最下位にして異能世界最強の少年

追い出された万能職に新しい人生が始まりました

勇者召喚に巻き込まれたけど、異世界平和でした

幻想グルメ

サラリーマン異世界に行ったら四天王になった話

四度目は嫌な死属性魔術師

異世界行ったら、すでに妹が魔王として君臨していた話。

魔法?そんなことより筋肉だ!

万葬不踏の欺神迷宮

最強勇者はお払い箱→魔王になったらずっと俺の無双ターン

領民0人スタート辺境領主

異世界土地を買って農場を作ろう

竜騎士お気に入り

俺んちに来た女騎士田舎暮らしすることになった件

魔王になったので、ダンジョン造って人外娘とほのぼのする

キミと僕の最後戦場、あるいは世界が始まる聖戦

遊び人賢者転職できるって知ってました?

カットペーストでこの世界を生きていく

クソゲーオンライン

転生王女今日も旗を叩き折る

ハズレポーション醤油だったので料理することにしました

魔王様、リトライ

村人ですが何か?

異世界チートサバイバル

クラス異世界召喚されたなか俺だけ残ったんですが

農民関連のスキルばっか上げてたら何故か強くなった。

公爵令嬢の嗜み

攻略本」を駆使する最強の魔法使い

世界の終わりの世界

地方騎士ハンスの受難

千剣の魔術師と呼ばれた剣士

冒険家になろう!~スキルボードダンジョン攻略

樹海モンスターパートナー浄化スキル魔物保護生活

シロクマ転生 森の守護神になったぞ伝説

くまクマベア

駆除

転生したら剣でした

異世界に転生したら全裸にされた

乙女ゲームの破滅フラグしかない悪役令嬢に転生してしまった

ワールドティーチャー 異世界教育エージェント

神眼の勇者

異世界建国

八男って、それはないでしょう!

賢者の孫

物理さんで無双してたらモテモテになりました

自重しない勇者の強くて楽しいニューゲーム

二度目の人生を異世界で

理想のヒモ生活

異世界温泉に転生した俺の効能がとんですぎる

フリーライフ異世界何でも屋奮闘記〜

えっ?平凡ですよ??

続く

Permalink | 記事への反応(9) | 16:10

2020-09-15

キングダム(アニメ)やっと1期の半分見た。

相変わらずものすごく詰まらない。

いかにもNHKアニメという感じがする(進撃みたいに途中から参入した様なものは除く)

いわゆる子供が見てても大丈夫アニメ

長いばっか。

見れるけど引き込まれるほどじゃない。十二国旗ですら原作の良さの半分も魅力が無かったと思う。

原作を3回通しで読み直し出来ても、アニメを3回見直す気にはならない。

それがNHKアニメ

何か重要な「面白さ」が削られているのでは無いのか?

完全に子供向けに作られたものや、原作の良さが損なわれていない様なNHKアニメ別にその限りじゃあないんだが。

それでも私のNHKアニメに対する印象は「引き込まれるほどじゃない」というものだ。

時間になったらなんとなく見てしま朝ドラ大河と同じ」感じがするのだ(両者とも見てないけど)

ストーリーがある分、一話完結の勧善懲悪時代劇物等よりダルさが倍増だ。

ところで。

キングダム16話で呂不韋王宮に戻って来る場面。

何故かそこで4回も寝落ちしてしまった。

目が覚めると16話が終わっているというのを4回も繰り返す呪いの様な事態になっていたが、やっと解呪出来た。

早いとこ1期後半に進もう。

で、一体いつになったら面白くなるんだよこれ。

2020-08-30

anond:20200830230612

東洋でも西洋でも、王宮では近親相関、不倫、托卵戦略暗殺etc...自分遺伝子を残すのに文字通り骨肉相食む争いをしていた。

そういうのは疲れるのでやめましょうとなって、指輪を交わして不倫しないことを約束して、長子男子相続させるものとする、等の決まり事を決めた。

から、跡目争いのない下々にはあんまり関係のない話ではあるのですが、良家は王宮風習をまねるために結婚風習が広まった。

明日死ぬかも知れないみんなはその場の性的快楽と身心の安らぎがあればよいので王宮風習をまねる必要はないのです。

2020-06-09

十二国記の謎と次回の短編集について、勝手に予想し、語る。

初めに

私は一介の十二国記ファンである中高生の頃にはまり、「白銀の墟 玄の月」で再燃した。

記事では、十二国記世界の疑問点について語り、次回の短編集の内容について、時には私の好みで脇にそれつつも、予測したい。その途中で、私自身のこの作品に対する解釈思い入れにも立ち入るかもしれない。

記事のおおよその内容

十二国記の今までの流れ。

十二国記シリーズ外伝を含め、次の順に出版された。

物語のあらすじについては、熱心な読者が多いと思われるので、略す。さて、この順で読み返すと、次のような傾向がみられる。すなわち、王と麒麟視点から見た世界よりも、庶民から見た世界比重が大きくなっているのだ。確かに、「月の影 影の海」では陽子は大変な苦労をして玉座上り詰めるし、「風の万里 黎明の空」「黄昏の岸 暁の天」では、いかに王としての責務を果たすかが語られる。一方で、同じ「風の万里 黎明の空」は民衆レジスタンス物語であり、それがさら大輪の花を咲かせるのが「白銀の墟 玄の月」だ。これは都市の規模ではなく、国家規模にわたる抵抗だ。

もう一つの傾向とは、読者層の拡大である。もともと少女向けレーベル出版されたからだろうか、十代の少年少女にとって教訓となるような個所は少なくない。「風の万里 黎明の空」における鈴、祥瓊の扱いを見れば顕著だ。一見同情すべき境遇にいるようでいて、それに甘んじている彼女らを待ち構えているのは叱責であり、罰である。この年齢になって読み返すと、幾分説教臭く感じなくもない。

しかし、「丕緒の鳥からシリーズ全体の印象ががらりと変わった。組織の中で働く官吏や、避けられない災害を前にして自分のできることに必死になる民衆の姿は。年齢を重ねた読者の心も打つ。少女向けとされる小説から最も縁遠いように思える、中高年の男性もうならせるだろう。この作品は、あまりにも不条理世界で生きる人々へのエールとなっている。

まり、これから尚隆や陽子視点から物語が描かれることは少なくなるのではないか。きめ細やかな民の物語を描くとき、王の存在は強すぎる。「東の海神 西の滄海」も、一歩間違えれば「俺TUEEE」っぽくなってしまう(そうならならずに尚隆が有能かつ魅力的に描ける腕前がすごい)。そう考えると「白銀の墟 玄の月」で出てきた尚隆は作者なりの大サービスだったのかもしれない。それに、神隠しにあった泰麒で始まった物語は、一応は解決しているのだ。王や麒麟のこの先に物語は、長編としては出てこないかもしれない。

十二国記で一貫してきたテーマは何か

前項でも述べてきたが、次に尽きるだろう。

十二国とはどういう世界

十二国では天帝が定めた天綱が憲法としてあり、王が定める国法、地綱はそれに反することはできない。また、州の法律も王が定めた法に反することはできない。

天帝は民に土地を与え、それを耕すことで生計を立てるように命じた。逆に言うと、天の設計した社会では、民衆は生まれた里で農業だけをして過ごすことしか想定されていない。

しかし、現実はそうではない。「図南の翼」に出てきた珠晶の家族のような大商人もいるし、「白銀の墟 玄の月」に出てきた宗教関係者もいる。冬器を作る工房もある。私塾もあれば宿もあり、雁のように豊かな国では副業で馬車を出す者もいるし、事実上奴隷だっている。

そして、最大のイレギュラーが定住民でさえない黄朱の民だ。彼らが歴史に関わってくるあたり、実際の中国の歴史にもよく似ている。

言い換えると、天は王と官吏農民だけの世界を想定していたが、天の条理の隙間を縫う形で民は複雑な社会形成してきた。そして、この世界民衆ルールの穴をつき豊かに暮らしているし、謀反を起こす力もある。これは、専制君主世界ではあるけれども、ランダムで選ばれた大統領支配される民主国家の姿に、少し似ているのだ。私たち世界大統領首相も間接的に選ばれるため、民意がどこまで反映しているか、はっきりしていないところがある。十二国世界は、実は私たち世界鏡像なのだ

今後の作品の傾向としては、黄朱の民のように条理からはみ出てしまった人々にもスポットライトがあることと思う。と同時に、黄朱の民はこの世界の条理に生じた大きなほころびでもある。現に、彼らの里木はよそ者が触れれば枯れる、大きなペナルティを負っている。

それと、この世界では思いのほか宗教がしっかり根付いていた。我々が最初にこの世界宗教を教えてくれるのが合理主義者の楽俊だったため、この世界の人々はあまり天に頼らない印象を受けたが、子供を授かるには祈るほかはないわけで、むしろ熱心な信仰がないと不自然であった。

十二国記女性

十二国記が元々は少女向けに書かれたことをうかがわせる設定はいくつかある。例えば、王と麒麟運命的な出会いだ。女性向けフィクションにはオメガバースをはじめとして、そうしたパターンが多い印象がある。もう一つはときとして未婚の女性をひどく不安にする妊娠出産からの「解放」だ。女性苦痛が大幅に減らされており、またこちらの世界とは異なるいくつかの価値観女性に優しい。王も麒麟官吏も(軍人を除けば)男女同数だし、子供のいる女性再婚相手としてむしろ歓迎される。ジェンダーSFフェミニズムSFとして十二国記を読み解くことも可能だろう。血縁意識が薄いのもその傾向を示している。とくに、楽俊はこちらの遺伝について、似たような顔をしたやつが同じ家にいるのが薄気味悪いのでは、と漏らしている。

しかし、この期待は裏切られる。ここはけっして楽園ではなかった。「白銀の墟 玄の月」のなかで李斎は、男社会軍隊で生きる女性の苦しさを吐露する。また、明らかに暴力を受けた女性も登場する。それに、序盤からすでに妓楼も登場している。この世界セックスワーカーがどれほど過酷生活を送っているか不明だが、妓楼に行くことはあまり道徳的に褒められたものではないようである(余談だが、楼閣が緑色に塗られているのは現実中国にもあった習慣であり、「青楼」と呼ぶそうだ)。

考えてみれば、官吏女性も多いとされながらも、登場する官吏の多くが男性である育児負担こちらよりもはるかに少ないので、昇進や待遇に差があるとも思えないのだが、これも隠されたテーマかもしれない。

それと、生理問題がどうなっているかもはっきりしない。初期作品の傾向からすると生理から解放」されている可能性が高かったが、女性の苦しみをテーマとするならば、生理のしんどさやそれにまつわる迷信タブーが出てくると考えるほうが、筋が通っている。

天帝女性

天帝女性、または西王母兼任している可能性が、ふと浮かんだ。別に女性が王になれるのだから天帝西王母より偉い理由別にない。

十二国記って男性しかいない場所がないこともなんだか怪しい。軍隊も三割は女性だ。逆に、女性ばっかりの場所が蓬山である麒麟を育てるのは女仙たちだからだ。これも天帝女性説を補強しないだろうか? また、妖魔が雄だけというのも、なんだかそれに関係しそうだ。単純に作者が女性だというだけのことかもしれないが。そもそも「いない」可能性もあるが、根拠は全くない純粋空想だ。

天帝ラスボス

考察サイトが華やかなりしころ、いくつかのサイトでは天帝ラスボスなのではないか、という説がまことしやかにささやかれていた。確かに黄昏の岸 暁の天」での天の対応はあまりにもお役所的ではある。ルールに従わなければ何もできないところが、法律に定められていなことは原則としてできない公務員によく似ている。

だが、もともと中国道教死生観がそういう面がある。「救急律令」も、法令を守るように促す言葉であり、古代中国役人賄賂に弱かったように、今でも神々に心づけを渡す習慣がある。

そして、自分天帝ラスボスになりえないと考えている最大の理由が、十二国記不条理にあらがう人々の物語であるからだ。天帝を倒した後どんな世界を作るにせよ、人間が作り上げた世界である以上はやっぱり不完全なものになるだろうし、仮に完璧世界を作ってしまったら、それは理想郷を描いた現実逃避のための小説になってしまう。「黄昏の岸 暁の天」のなかでも陽子はつぶやいている。天が実在するのならそれは無謬ではありえないのだ、と。

結論

私が次回の短編集に出てくると予想する要素としては、今までの物語を受けて次の通りだ。

また、

そして、長編がありうるとしたら

と考えている。

おまけ1 奏が滅びるとしたらどのような形か

しろくでもない空想をしてみる。六百年の大王朝が滅びるとしたら、それはどうやってか。

王朝最後はいくつかの傾向がある。一つは陽子暗殺しようとした巧の錯王や、慶の予王のように、王個人劣等感に押しつぶされるパターン。もう一つは芳の王(祥瓊の父)や一つ前の才の王(黄姑の甥)のように、長所裏目に出るパターンだ。祥瓊の父は清廉な人柄であったが、完璧主義者で罰が苛烈に過ぎた。黄姑の甥も正義感にあふれていたが、現実検討する能力に乏しかった。

で、奏の特徴としてはのんびりとした気風がある。これが欠点となるのは、のんびりした気風で対応できないほどの速さで十二国世界に変化が起きる場合だ。つまり、利広の情報収集を絶てばいい。彼が旅先で死亡するか、家族が業を煮やして彼を王宮に拘束するかだ。ところが、「帰山」では、しばらく王宮暮らししろ、という趣旨台詞がある。

これが奏の滅亡フラグかといえば穿ち過ぎな気もするが、宗王一家は全員同じ筆跡で公文書が書けて、しか御璽を押した白紙が大量にあるので、一度分裂したら矛盾した命令が出されまくって国家の体をなさなくなり、あっと言う間に沈む危険がある。白紙委任状ほど危険ものはない。ああいう仲のいい家族崩壊する様子を書くのって、日本人作家は上手だというイメージがあるが、数ページで滅んだ、と示されるのもまた冷たくていい。

おまけ2 「王気」という言葉について

「王気」という言葉一見すると単純な造語であるしかし、景麒は、自分は半ば獣なのだ、と述べている。さて、「王気」にけものへん「犭」がつくとどうなるか。「狂気」になってしまうのである。失道は避けられないのかもしれない。

おまけ3 四令門の名前

黄海を取り巻く四令門のある街で、雁では未門と申門の代わりに人門、恭では辰門と巳門の代わりに地門がある。では、言及されない才と巧ではどうなるか。陰陽道を考えると、才では丑門と寅門の代わりに鬼門、巧では戌門と亥門の代わりに天門、と思われる。

おまけ4 「戴史乍書」の記述はなんであんなにそっけないのか

十二国記を初めて読んだときには、本編と「戴史乍書」の関係って、講談や旅芸人お話と、正史みたいなものだと空想していた。三国演義歴史書の三国志やその注釈から成立した、みたいな話だ。つまり、本文も旅芸人の語りであり、実際に起こった歴史とずれている可能性がある。

また、中国の歴史を知るにつれて、歴史書の記述はわざとそっけなくしていると考えるようになった。春秋の筆法というか、どのような事件が起こったかをどのくらいの濃度で書くかによって、歴史的な出来事に対する価値判断が含めているわけである。細かい経緯を書いた記録はたぶん別にある。

最近は、国家機密をぼかす目的もあると踏んでいる。阿選の幻術なんかの記述があっさりしているのも、たとえば妖魔が符で使役可能だとか、王と黄朱とのつながりとか、暴力行使可能麒麟がいるとか、かなり危険情報だ。事情を知っている人が読むと「ああ」ってなるが、それ以外の人は読み飛ばすようにできている。

おまけ5 登場人物名前元ネタ

楽俊の姓名である張清は水滸伝に出てくる。しかし、水滸伝盗賊活躍するピカレスクロマンである文人肌の楽俊とはだいぶ違う。

桓魋は少し近い。孔子を襲った荒くれ者と同じ名前だ。そして、面白いことに「魋」だけで「クマ」意味がある。「熊どん」というほどの意味を持つ字なのだおるか。

祥瓊の父の字は仲達で、三国志諸葛亮ライバル司馬懿と同じだ。雁の白沢瑞獣名前。「白銀の墟 玄の月」の多くの官吏たちも、実在する中国官僚文人たちから名前が取られている。とはいえ名前が同じだからと言って同じような人物像とは限らないので面白い

おまけ6 遵帝はなぜ「帝」なのか

「帝」という称号始皇帝の考えだしたものだ。諸侯が王を名乗ったため、王のタイトルに重みがなくなってしまった。そこで、王の中の王を意味する称号が生まれたのである

しかし、それを考えると十二国記世界では帝の称号が生まれないはずだ。なにせ、侵略戦争がありえないのだから、王よりも上が出てくるはずがない。そのため、王より上の称号は、山客か海客由来の語彙ということになる。

語彙だけではない。現実中国文化には、周辺の異民族との交流からまれてきた要素が結構あるので、十二国世界でそれらが取り入れられたいきさつも妄想するのは楽しい。例えば、スカートキルトではない、ズボンパンツ状の服は騎馬民族に由来することが多い。そこまで考えるのは野暮かもしれないが、十二国世界匈奴西域の影響の薄い中国文化を持っていると空想するのは、歴史ヲタにとってはきっと楽しい時間だ。

おまけ7 景麒の角の文字

十二国記アニメで、景麒が塙麟に角を封じられるとき、「生心気鎮風」と読める金文が刻まれるのだけれど、あれって根拠があるのか。私にはわからなかった。

終わりに

つらつらと書いてしまった。

残念ながら、小野不由美の他の作品との比較検討はしてこなかった。未読のものが多いためだ。また、作者の細かいインタビューも入手できていないので、見落としているものがあるかもしれない。

積んである本を片付けたら、ホラーは苦手だがぜひぜひ読んでみたい。

そして、次回の新刊のんびりと待っている。小野不由美先生、本当に泰麒の物語物語を完結させてくださり、ありがとうございました。

2019-12-31

anond:20191231142754

幼少時代奴隷として過ごしたんだぞ

王宮でヌクヌク育った坊ちゃんが何を

2019-11-09

例のアキバポスターを変えてみる

  • 2次元女の子を0と1の羅列にする→眼を細めて見れば...なんとか...ん〜?

以上、見える形によって、受ける印象は変わってきますね。

え〜しー

2019-09-15

ヨーロッパ旅の記録とオススメ

イギリス

ロンドン:ベタだが名所多数。ビッグベン、バッキンガム、セントポールウエストミンスターロンドン塔、タワーブリッジ、大英、ナショナルハロッズ等々。

マンチェスター:何もねえ

リバプール:何もねえ

カーディフ:何もねえ

エディンバラ:何もねえ

グラスゴー:何もねえ

飯:ロンドンイギリス料理以外はまとも。ロンドン以外は不毛

フランス

パリ:治安最悪、汚ねえ。でもルーブル、オルセー最高。エッフェル塔凱旋門ノートルダムは焼けたけど、ヴェルサイユ、モンマルトル、シャンゼリゼ、く、悔しいけど好き。

モンサン:遠い

マルセイユ:汚ねえ

ボルドー:最高

トゥールーズ:汚ねえ

カルカッソンヌ:広い城だけ

ニース:最高

カンヌ:まあまあ

パリツーリストトラップ以外、大抵の料理うまい

ドイツ

ベルリン:壁壁壁

フランク:何もねえ

ミュンヘン:オクトーバーフェストクリスマス、季節だけかよ。ノイッシュ。

デュッセル:駅前寂れすぎ

ケルン:大聖堂見たら途方にくれる

ハンブルグ:何もねえ

飯は肉しかないのかよ!

日本人アレ行き過ぎ。やっぱり肉しかないのかよ!

イタリア

ミラノ:最高

ローマ:汚ねえ

フィレンツェ:最高

ヴェネツィア:最高

ナポリ:汚ねえ

シチリア:最高

ジェノバ:何もねえ

トリノ:何もねえ

ボローニャ:何もねえけど、飯はたしかうまい気がした

ピサ:塔

アマルフィ:最高

チンクエテッレ:最高

飯:ローマツーリストトラップ以外はウマーーー!

スペイン

バルセロナ:サクラダと飯と海があれば最高

マドリー:バルセロナの後だと今ひとつレベルは高い。プラドピカソ

セビーリャ:最高

マラガ:最高

ハス:白い村ショッピングモールみたいだなと思った

グラナダ:最高

コルドバ:最高

ビルバオ:何もねえ

サンセバスティアン:飯最高

飯:ウマーーー!

ポルトガル

リスボン:スペイン田舎

ポルト:綺麗なスペイン田舎

飯:ウマーーー!

スイス

ジュネーブ:湖、国連

チューリヒ:何もねえ

ベルン:何もねえ

山:最高最高!!!!!

スイス欧州最高に挙げる人多し

ノルウェー

フィヨルド:単なる山。日本人には珍しくないリアス

オスロ:何もねえ

スウェーデン

ストックホルム:何もねえ

美人:笑うくらい綺麗。なぜに瞳が水色???

飯:ミートボールは大して名物じゃなかった。黄色にはめられた?

フィンランド

ヘルシンキ:何もねえ

デンマーク

コペンハーゲン:何もねえ。ガッカリ

北欧はまとめて飯ダメ

オランダ

アムステルダム:チューリップ意外に最高。ゴッホ。アンネ。

ロッテルダム:何もねえ

ハーグ:フェルメール

イマイチ

ベルギー

ブリュッセル:EU以外何もねえ、ガッカリ、汚ねえ

ブルージュ:綺麗だけど何もねえ

ワッフルうまくない、チョコ日本で食える

モナコ:綺麗だけど何もねえ

オーストリア

ウィーン:王宮美術館、もう飽きた。オペラは知らん。綺麗。

チェコ:

プラハ:中世の街並み、綺麗。タクシー酷い。

ポーランド

ワルシャワ:何もねえ

クラクフ:塩の洞窟と、ドイツ人が大嫌いになる見学

ハンガリー

ブタペスト:綺麗だけど何もねえ

ギリシャ

アテネ:最高

ミコノス:最高

サントリーニ:最高

飯は素材を生かせればまあ、という感じ。

クロアチア

ドブロブニク:最高

アイルランド

ダブリン:ギネス飲んだら、The 何もねえ

2019-07-12

走れタヌキックマスター

タヌキチは激怒した。

必ず、かの邪智暴虐の王、カポエイライオンオーを除かなければならぬと決意した。

タヌキチには政治がわからぬ。

けれども、邪悪に対しては、人一倍に敏感であった。


タヌキチは駆け出した。

必ず、かの酒池肉林王宮ピィアールへと向かわねばならぬと決心した。

タヌキチには道順がわからぬ。

けれども、タヌキチが道を尋ねた人々は、人一倍に親切であった。


タヌキチは苦悩した。

必ず、かの悪逆無道の王を倒すと決意したのに。

タヌキチは、門番カタハライタチノスケにすらかなわぬ。

けれども、タヌキチは、強くなることには、人一倍貪欲であった。


タヌキチは奔走した。

必ず、かの深山幽谷に住む伝説武術家に教えを請わねばならぬと思案した。

タヌキチは、その武術家サイキックマスターの居場所もわからぬ。

けれども、王を倒すためには、人一倍修行必要だった。


タヌキチは修行した。

必ず、艱難辛苦を耐えて強くならねばならぬと我慢した。

タヌキチの全身は、タヌキ血に塗れ、もはや時間感覚もわからぬ。

けれども、師匠指導に対しては、人一倍努力したのであった。


タヌキチは疾走した。

まずは残忍酷薄の部下を倒さねばならぬと疾駆した。

強くなったタヌキチには、メスイタチ門番をはじめ、部下は誰もかなわぬ。

けれども、王は、人一倍に強いと言われていた。


タヌキチは対峙した。

必ずや、この剛力無双の王を倒さねばならぬと改めて決意した。

タヌキチは、修行の際、何度サイキックマスターに蹴られたかからぬ。

王が蹴れども蹴れども、その攻撃は、人一倍に敏捷なタヌキチには当たらなかった。


タヌキチは退治した。

乾坤一擲の蹴りが当たり、もはや王は立ち上がらぬと確信した。

王は二度と民衆を虐げられぬ。

けれども、人一倍に繊細なタヌキチの心中には、一抹の不安が残った。


タヌキチは失踪した。

以暴易暴のタヌキチが、過度に賞賛されてはならぬと熟慮したのだ。

人々は、タヌキチの名前も居場所もわからぬ。

けれども、その姿と蹴りの力強さ、美しさは、人一倍記憶に残った。


人々は、名も知らぬ英雄をこう呼んだ。

「タヌキックマスター」と。

2019-07-01

これがデフォルトだと思われては困る

優しい国王とお妃のもとで心身ともに健康に育った王子が敵にさらわれてしまったが、

けして諦めず執事から学んだ王宮剣術帝王学を駆使して敵のアジトから脱出容姿も端麗だったので隣国お姫様結婚しました


https://anond.hatelabo.jp/20190630164919

そういう類の話だなーという印象

そんな人が商人の息子や生まれながらに奴隷の身の人に「お姫様結婚したらハッピーからおすすめ!」と言ってるようなもの

そりゃ奴隷大成するような物語もあるにはあるけどさあ……

2019-06-30

ガムを噛むと罰金を取られる宮殿はどーこだ?

答えは、ワットプラケオ(タイ王宮

2019-03-12

anond:20190312123844

いや一般論個別具体的に否定されてもw

中世王宮ものやら騎士道ものに比べたら

実話(飛行機が川に着陸した奴とか)は現代が多いから安いって話よ

すべての実話が絶対コストいからとは誰も言ってないわ

2019-03-07

王宮遠い町線”

王宮遠い町線”との一致はありません。

2018-05-02

つの日かの女、いつか来る女

春の精たちの言祝ぐ王宮ほと

青年まなじりを開いて風に触れる

振り向けば王宮木蔭の清流に歩み

思う在りし日河口の女

市場をみだれ泳ぐ金糸の腰

男の猛禽の眼にただ従う首筋

少年追おうとして追えず香り冷たく包む

川底の砂杖の先端をくるみ

流れにさからって木々の繁みへと向かう

幼きとき庭の絨毯に映えていた少女はいまや老い

たまに訪れる青い鳥はそれでも絶えることがない

緑色の水面に下着を浸し

まぶたを閉じて遠く夏草を想う

2018-04-04

anond:20180404111513

DQには平民とか雑魚も沢山いるんだけど…

4に限っても、アリーナ一行は姫&従者で身分的には上層、ライアン王宮戦士で上の方だけど

トルネコ平民商人だし、ミネアマーニャジプシーでむしろ下層階級だろうし。

んでそれが全員平等に扱われてるし。

平民が城の奥まで平気で入れて王様に会える時点でリアリティ皆無なんだけど)

そういや11カミュが「俺だけ一般人」とか自虐してたな。

他が王族だの将軍だの領主の息子だの伝説の英雄の生まれ変わりだのの中、一人だけ下層出身盗賊から

でもだからと言って作中で差別されてる訳でもない。キャラ性能的にはむしろ最終的に最強キャラ

2018-03-07

岡田麿里監督作品さよならの朝に約束の花をかざろう」を観た

※かなり仔細にネタバレしているので、まず最初映画を見てほしい。すごい良い映画だったので。

 こないだ映画を観たのだけれど、どうしてもよく分からない点がいくつかあった。まだ1回しか観ていないので本当はあと10回位観て考えるべきなんだろうけれど、地元映画館ではそもそも上映しておらず次いつ観られるかわからないので、諸兄に教えて欲しい。レビューのみ読みたい人は4を読んでね。

1.なんでレイリアは最後、空飛んだの?

 

レイリア視点での簡単な流れ(経過時間は大まかな予想)

里を襲撃され、連行される

 ↓ 5年(エリアルの成長から

式典でマキアと再会するも、妊娠理由に同行拒否

 ↓

まれた子をすぐに取り上げられる

 ↓??年

助けに来た仲間が殺される(クリム死亡)

 ↓??年

子に会えないまま5年くらい幽閉状態が続き(メドメルの成長から見て)、精神限界

 ↓??年

外国から侵略戦争勃発

 ↓

(死んだと思ってた)クリムが混乱に乗じて助けに来る

 ↓

彼ではなく、唯一の心の支えだった自らの子に会うことを選ぶ

 ↓

メドメルと初対面し、空を飛ぶ

 

レイリアにとって「飛ぶ」ということ

 まず、作中における「飛ぶ」というワードについて。里にいた頃の彼女自由奔放で、そんな彼女マキアに対して発した「飛ぶ(なんて言ったか忘れちゃった)」という言葉にはどこか、明るい予感に満ちていた。しかし城に幽閉されているとき彼女が同じ境遇を持つワイバーンに対し、翼を持っているのになぜ飛ばないのか…と問いかける姿は「私には翼はないのに…」という呪詛のようで、あの自由奔放な彼女の影も形もない印象的なシーンだった。その後式典を襲撃したマキア達の救出を断った彼女は、別れ際「私にはいつでも飛べる、でしょ?(なんて言ったか忘れちゃった)」と発言していて、その表情からマキアが言うところの「飛べる(物理)」とは違ったニュアンスを感じさせ、これがラストのシーンにつながっていると思われる。

 ゆえに彼女最後空を飛んだシーンは、「自らを抑圧から開放し、自由を取り戻す姿」と解釈できる。

 

レイリアにとってのクリムとメドメル

 彼女はクリムが死んだ(と思った)とき「すべてを奪われた」と感じたように、彼の死は「イオルフの民」という居場所、あるいは人とのつながり(彼女王宮内で人扱いを受けていなかった)、あるいはアイデンティティ、そういう彼女のあらゆる構成要素が失われたことを象徴している。

 またレイリアは自ら産んだ子供さえ取り上げられ、何年も会えないまま王宮軟禁され続けていた。怒り狂うさまはもはや「母性の発露」なんて生易しいものではなく、「最後希望」「自分の子供に触れたい、という(最後の)人間らしさ」「生きることへの執着」として、軟禁生活の中でメドメルへの想いが先鋭化していくようだった。彼女自身も「あの子を腕に抱いたとき感覚を徐々に思い出せなくなっていく」という実感として、自らの変質を感じ取っていたのかも。そういう文脈で考えると、マキアがまだ幼いエリアルを抱きかかえながら言った「太陽匂い」というセリフは強烈である

 その後彼女が(偶然、ではないよね)メドメルと再開したとき、メドメルを抱きしめることもなく、どちらかと言えば安堵に近い表情をしていたのは、彼女にとって「メドメルに(一度でいいから、って言ったっけ?)会いたい」という想いはすっかり変質しまっていたために”「すべてを奪われたけど、なんとか”生きること”にしがみついていたレイリア」ー「メドメルに会いたい、という願いの成就」=∅” つまり「完全な虚無」と化したんじゃないだろうか。ほんの少しでも過去イオルフの民としてのアイデンティティとか)に希望見出していれば、彼女はクリムを拒むことも、メドメルに会うこともなかっただろう。

 

レイリアとマキア

 この戦争では同時にマキアエリアルの親子関係が描かれていて、言ってみればこのお話レイリアかーちゃんマキアかーちゃんの対比(あるいはエリアルとメドメルの対比)として観ることが出来る。そしてマキアエリアル出会って約23年くらいの間に紡いだヒビオル(=エリアルの成長)に比べ、レイリアが約20年紡いだもの(メドメルへの想い)はとても虚しい。マキアエリアル出会った所から物語が始まりレイリアがメドメルとようやく会えたところで物語が終わるという対比も強烈だった。

 

で、なんでレイリアは空を飛んだの?

 以上の文脈から、「完全に燃え尽きたレイリアはまるで灰のように空を舞った…」と考えれば良いのだろうか?それも違うよね。なぜなら飛び立つ彼女はとても晴れやかで、まるでイオルフの里にいた頃の彼女が戻ってきたような、あるいはずっと止まっていた時間が動き出したような、そういうカタルシスを感じた。「自らを抑圧から開放し、自由を取り戻す姿」は、彼女が決して虚無ではなくむしろ満ち足りていた姿を描いているようでもある。自由を奪われたレイリアとの対比として描かれていた飛竜が空を飛ぶ姿を見て「なんだよ、結構飛べんじゃねえか…」と言ったところからも、上記のような心情を察することができる。やっぱりよくわからない。

2.時間残酷ってどこらへんを見れば分かるんだろ?

 

 いろいろなレビューを漁っているうち、「時間残酷さ」というワードを用いた論評いくつか見かけたのだけれど、そのワードはどこからやってきたのだろう。少なくとも私はそのように感じなかったし、作中のキャラによる発言もなかった(と思うんだど、忘れちゃった)ので、もし同様な感想を抱いた人がいたら「時間残酷さ」って何なのか教えてほしい。

3.タイトル意味

 

 「さよなら」は本作でのキーワードイオルフの民の別称から、「さよならの朝」はラストシーン、マキアエリアルの別れを指していると考えられる(エリアルを優しく照らす太陽光の入射角度から、時刻が朝であると予想できる)。このシーンで彼女は彼に対して「さよなら」を言わず、彼が徴兵に行くのを送り出すときと同じ「行ってらっしゃい」を使っている。これは「さよなら」という言葉を強く暗示していて、彼女の抱く寂しさを感じさせた。

 「約束の花を飾る」というのは、慣用句「錦を飾る」みたいな感じで「約束(=花)」を「守る(飾る)」という文節として理解するのが正しそう。マキアエリアルはそれぞれ「カーチャンを守る」「もう泣かない」という約束をしていたので、『マキアは「エリアルとの別れのとき絶対泣かない」と誓っていた』ことを、「さよならの朝に約束の花をかざろう」というタイトルは指しているのかもしれない。どう思う?

4.ヒビオル

 

 こっから本作の感想。なにより「ヒビオル」というモチーフが非常に良かった。

 もともとは「日々の出来事を織り込んだ布」を指し、イオルフの民にとってはある種のアイデンティティとして描かれている。印象的なのは、その色や長さ。最初、里で織られていたヒビオルは長く、どこまでも真っ白だった。その後、マキア商人に見せられたヒビオルは赤と黒基調とした短いもので、その禍々しさに思わず(うわっ)てなった。捕らえられたレイリアの怨嗟可視化されているようで、ヒビオルの特性を端的に表しているシーンだった。更にその後、幼いエリアルマキアに送ったヒビオルは白と黄色基調としたもので、どんなメッセージかは分からないが、子が母を思うような、とても優しく温かい心を感じた。そう思うと、里にあったヒビオルのどこまでも純白の生地が続く様は、いかに里の人達が長い間平穏暮らしていたかを感じさせる。

 そんなわけで、ヒビオルの「活字や歌とは違う性質もつ情報の伝達手段」という側面について色々考えさせられた。現実において後世に何かを残すとき用いられた手段はいろいろあり、メジャーなところでは本(活字)、音楽(歌)だが、本作ではどっちもほぼ登場しない(本は登場なし、だよね?歌は酒場での労働歌のみ)。これらの手段と比べると、ヒビオルは「感情可視化」という独特な性質を持っており、特にアニメという媒体においてキャラクターの感情表現する方法としては劇的に優れた舞台装置である。これを思いついた岡田麿里すげえってなった。

 また、マキアたまたま見つけた赤子のことを「これは私のヒビオル(なんつったっけ)」と言ったあたりから「ヒビオル」という言葉は作中でどんどん拡張されていき、だんだんあらゆるものがヒビオルに見えてくるような演出になっていたのが非常に印象的だった。例えばクリムに長年幽閉され、長く伸びたマキアの髪。それまで栗色だった髪が(昔と同じ)金色になっている様はまるで、「エリアルと苦労しながら生活した思い出」は栗色の髪に、「クリム幽閉され無為に過ごした日々」は金色の髪に織り込まれているようで、その髪を手に取るクリムはまるで彼女のヒビオルを読んでいるようだった。

 そして最後の別れのシーン。マキアが優しくエリアルの手を取りながら語りかける様はまるで、手のシワに刻まれているヒビオルを読んでいるようだった。リアルではよく「言葉では伝わらない」なんて言い方をするように、言語というのは便利ではあるが万能ではない。だからこそ、このシーンにおける「彼」というヒビオルは、彼が生涯に渡って過ごした日々を、感情も含め余すところなく「イオルフの民」であるマキアに伝えることができ、彼女もそれを受容できたのだろう。とても強烈で、救いのあるシーンだった。あと10回くらい観たい。

 んで、気になったのがタイトルそもそもこの作品はヒビオルの物語なんだから作品名は「ヒビオル」でよくね?

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん