「受難」を含む日記 RSS

はてなキーワード: 受難とは

2023-09-15

anond:20230915080055

知る権利の前には倫理も情も不要

書いた側が悪い場合逮捕社会的制裁への一歩として

書いた側が追い詰められている場合はその受難の周知と追い詰めている側への提起として

魚拓や保存テキスト貼り付けによって発生しうる被害説明したまえよ

2023-08-24

anond:20230823235928

夏は暑すぎるし連投規制もあるから投手受難スよね

育英若竹対東邦木下試合のような好投手同士の投げ合い見てみたいっス

2023-08-20

anond:20230819230000

相手に一生残るトラウマを植え付けるには非常に効果

性加害の大半は、もっと気楽にカジュアルに行われてるよ

女を食ってやろう、くらいのノリで

から良いんだって話じゃない

自分が感じる被害が大きいことと

相手の悪意の大きさは相関しない

性加害への社会的評価特別性はそこの乖離にあって

女性が受けたと感じる被害の大きさがそのまま判決社会評価に直結してる

なんなら、悪意がないことも酷いという評価を増す勢い

ジェンダー活動は確かに実を結んでいるよ

いじめを考えてみれば分かるでしょ

いじめで、受けた側の主観的ダメージ一方的加害者断罪するか?と言えば

んなこた無いわけよ

もちろん、性加害も受難歴史はあった

ハラスメントとかも全く問題にされない時代があった

今でも、処罰は「軽い」と断じる人はい

でも今は、ボーナスタイムみたいな感じになってるよ

性加害に対して、「元気があってよろしい」「尻を触られただけで減るもんじゃなし」なんて通らない

先達に感謝だね

2023-08-06

anond:20230806065332

ほんとに自分たちの加害性に無自覚なのってどうにかならんのかね

これでジャニーズが何事もなく存続しようものなら、ジャニーズファン成功体験として「受難2023年」みたいな自分達の物語として美化するだろう

馬鹿らしい

2023-07-04

「産めよ殖やせよ」のこの時代に無性愛者はどうなる

当方30代男性女性に性欲を抱くことはないし、例えばエロ画像まんことか)を見ても何も感じない。

当然セックスなんて興味がないし、やったこともない。そもそもセックスしたいという気持ちになったこともない。

こういうのに対し「やらみそ」だの「弱者男性」だのレッテルを貼ってキャッキャする人もいるようだ。はてな嫌儲もヒもそんな話題鉄板だ。

とはいえ自分としては、セックス云々という些末なネタで延々と騒ぎ続ける人の方が不思議に思える。

きのこvsたけのこ」と同じぐらい無意味だ。

 

とはいえ子どもを産まない奴は悪」みたいな社会的風潮が高まっているっぽいし、無性愛者にとってはこれから受難時代に戻りそうな気がする。

しろ凪の時代だった2010年代後半が特異だっただけかもしれないが。

あのさぁ、「君が性欲あるからあなたにも性欲がある」って雑駁な連想ゲームに巻き込むのはやめてくれ。

 

個人的には国際規模で人口爆発抑制しないことには今の文明は総崩れになると思うので、産めよ殖やせよというのは思想的にも相容れない。

特に日本のような国は生存資源化石燃料・水・食糧など)の消費量発展途上国と比べても多いわけだし。

そういう国で産児人口抑制すれば、構造理由で産児数が多くなりがちな発展途上国の人に日本人向けの生存資源を回すことができるわけで。

生存資源に増産の余地はもはやなくて、配分がもはやゼロサムゲームになっている今、先進国自国事情だけ重視して人口増に与するのは

発展途上国の人から生存権を奪うことに等しく、それは搾取以外のなにものでもない。

正直言うけど「少子化対策」って言っている奴らは全員高田誠か暇空と同格の狭量な差別主義者にしか思えん。

自分利益だけを最大化して他者を踏みにじるとか絵にかいたような邪悪

 

個人的にはアニメマンガソシャゲ絶対無のものではないし、女性差別的思想培養する危険性もあるので慎重に取り扱うべきになると思うけど

生身の女性への性欲を抑制する方向にもっていけば「人道的な人口抑制」として社会貢献ができると思っている。

もうT4作戦みたいな反人道的政策に走らなくても、二次元を浴びせれば人口爆発抑止が可能になるのだ。

まあそういうのを批判した反動思想肯定漫画もあるとのことですが『狂四郎2030』てめぇだよ。

2023-06-28

anond:20230627203722

価値観ずれで合わない作品というのはどこにでもあるよね、レ・ミゼラブルフランダースの犬みたいな受難の末に死ぬ話ってキリスト教圏ではキリスト受難に根源がある素晴らしい物語として評価する人とハッピーエンドじゃないから受け付けない人がアメリカには普通に居る。

2023-06-22

九州人はかつての硫黄鉱業で何が起きていたか語らない

薩摩藩には近衛家の部下の島津がおり、二重鎖国制度があり、鉱山業者麻生太吉大久保利通がいた

熊本藩阿蘇硫黄生産地で、米国軍ジェーンズがおり、日本赤十字社発祥し、戦中には九州地方を管轄する検閲機関があった

島原藩には出島があり、江戸時代からプロテスタント貿易カトリック受難の地

豊後国中世平家が落ち延びていたが、のちには神奈川大友氏や豊臣、徳川支配

赤十字発祥からみても硫黄輸出税免除からしても、軍需的な硫黄産業労働者酷使があったことが示唆される

   

JR九州の駅広告麻生グループが幅を聞かせている

ただ麻生がある限り忖度するというのは時代遅れではないかと思うし、黒歴史の黒塗り感が取れない

  

タイタニック沈没の年、シベリア英国レナ鉱山ではロシア軍ストライキ労働者虐殺していた

それなら皇道教鉱山犠牲者もまた多かっただろうし、未だ天皇制を止めないのも、それがバレるリスクがあるからだろうな

     

と思いますけどね

2023-06-15

anond:20230609183108

氷河期世代だけど半分くらいは共感できる

一方で、表面だけ見て批判してくれるなよとも思うのよね

個人的氷河期世代の不幸は経済状況だけじゃないと思ってる

それに伴う社会価値観の転換とハイティーン就活の時期がかち合ってしまったんだよな

氷河期世代の親って団塊世代バブル初期の上昇気流の影響モロに受けてるから

俺らはその価値観の中で育ったわけ

「男は受験勉強死ぬ気で頑張れ、そして大企業に入れれば終身雇用で一生安泰」

「そのうちお嫁さん貰って家事育児はやってもらって、より一層仕事に注力してお金を稼ぎましょう」

簡単に言うと「上手にレールに乗れよ、脇道にそれるなよ」って強く言われて育ったのが俺たちの多数派

それで社会に出る直前まで育ってきたのに、

いざってときにはバブル弾けてレールがなくなったわけ

社会が急に「レールに頼るな、自分の頭で考えて自分の足で歩け」

って言い出すわけ

でも俺たちはレールに乗る未来しか描いてこなかった

道はぬかるんでて水たまりだと思ったら底なし沼だったりするんだけど、俺たちはその見分け方を習ってない

一度足を踏み外して沈んだら一生沼の底でもがかなきゃいけなくて、そうなったらそれは自己責任だという

誤解を恐れずに言うと、俺たちは心の準備ができてなかったわけ

ウソだろ…」ってポカーンとしたままトコロテン方式背中を押されて沼地に放り出されたわけ

もちろん鋭くて早く時代適応して成功した奴もいた

増田もこういうやつのことは「努力した」って認められると思う

でも大多数が幼少期から教育呪縛を逃れて現実を見られるようになったのは、

社会に出てから数年後だったんだと思う

俺らの学生時代なんてmixi一般公開するかどうかって時期だから

ネットも今みたいに羅針盤にはなってくれなかった

人生設計を考えるなら上の世代を参考にするしかなかったのだが、それが突然何の参考にもならなくなったわけ

逆恨みは醜いと思うし、全てを時代のせいにもできないだろう

けど、やっぱり当事者としては明確に被害者意識はあるよ

受難だと思うし、真っ当に生きられない材料が多すぎたと思う

からやっぱり嫌いだわ

沼の底を覗き込んで虫けらが勝手にもがいてるみたいに嘲笑ったり

したり顔努力が足りないとか言ってくるような

お前らみたいなやつらのことは

2023-06-05

日本人旅行者海外受難事件

世界一周旅行の途中、バングラデシュヒッチハイクしてるカップル危険ではないか話題なのですが

人間死ぬまでは生きているのでたぶん大丈夫だと思います

一応参考のため記憶にある近過去の事例を調べてみました。

2005 アフガニスタン 旅行中の広島中学校教師の男女が射殺され遺体でみつかる

2011 ボリビア 旅行中の世界一周ブロガーのタビロック夫妻がアフリカ感染したマラリア高山病勘違いし、病院へ行かずにホテルで妻死亡、夫は病院搬送後死亡

2012 ルーマニア アイセック語学ボランティアとして現地へ向かった女子大生が到着当日に殺人鬼に殺される

2013 エクアドル 新婚旅行中の夫婦タクシー強盗あい銃撃され夫死亡、妻負傷

紛争地域でのボランティアジャーナリスト事件

(2004イラク人質事件・2004イラクジャーナリスト人質事件・2004イラク人質殺害事件・2008アフガン人質殺害事件・2015ISIL人質殺害事件・2019中村哲医師銃撃事件など)

治安の悪い国での日本人駐在員の事件

(2001コロンビア矢崎総業副社長拉致殺害事件・2013アルジェリア人質事件など)

テロ事件旅行者が巻き込まれたケース

(1997ルクソール事件・2005バリ島爆弾テロ事件など)

旅行者が遭遇する個別犯罪とはニュアンス違うかなあと思って入れていません。

死亡事件になれば報道にもなりますが、スーツケースまれただとか路上ナイフで脅されて金品奪われたくらいの話は

自分SNSにでも上げなければ発信されなさそうです。

2023-05-29

「略式軍服」という日本語存在する

はじめに

この記事の主旨は「ウクライナのゼレンスキー大統領パーカーは略式軍服である」ということではない

あくまで「略式軍服という日本語はなかった」「一年ほど前から急に現れた言葉だ」という誤認を訂正したいだけである

そもそも話題元はこちら。

ゼレンスキーは「略式軍服」を着たのか?|ヒト

ウクライナ侵攻前には誰も「略式軍服」という言葉を使っていなかったのだ。


「略式軍服」という言葉の使用例は、国立国会図書館デジタルコレクションの全文検索では33件 - 法華狼の日記

どう見ても定着した言葉概念ではない。ほとんどが翻訳採用された言葉だったり、あくまで「略式の軍服」という意味表現にすぎない。同一作品の重複も多い。

新しい用例は1975年雑誌現代』と1984年雑誌ミステリマガジン』で確認できるだけ。


近年の用例

法華狼氏のエントリでは近年の用例はないとされているが、実際にはそうした用例は存在する。

書籍検索結果一覧 | BOOK☆WALKER

池波正太郎『男のリズム

そのころ、海軍略式軍服を着て、東劇歌舞伎を見に行った。

堺屋太一時代末』

マッカーサーが敢えて天皇を呼びつけ、略式軍服写真を撮らせたのも、

半藤一利日本国憲法の二〇〇日』

天皇モーニングの礼装であったが、マッカーサー略式軍服ネクタイもしめていなかった。

藤本ひとみ皇帝ナポレオン

濃紺の略式軍服である元帥従軍軍装だった。

枯野瑛終末なにしてますか? 忙しいですか? 救ってもらっていいですか?

見慣れない服装だった。女性兵用略式軍服

アマラ『地方騎士ハンスの受難

ハンスは寝巻きから動きやす略式軍服へ着替えると、ベッドに立てかけてあった剣を腰に差す。


あえて翻訳は除外したが、日本人作家商業作品限定してもこうしていくつかの使用例がある。

池波正太郎以外は、2000年ごろから2020年までに刊行された新しい書籍である

もちろん10件足らずでは「定着していた」とまでは言えない。

しかし「用例がまったく無いわけではない」ということはわかるはずだ。

訳語としての用法

「用例」の存在確認したところで、次は「用法」の確認をしたい。

国立国会図書館デジタルコレクションで「略式軍服」を検索すると、1940年発行の岡倉由三郎編『新英和辞典』がヒットし、以下のような項目を見つけることができる。

新英和大辞典 - 国立国会図書館デジタルコレクション

tu'-nic [tjúːnɪk] n. 1) 〘古代ギリシャローマ襦袢, 肌着, シャチ; 2) 一種の陣羽織; 3)(現代婦人の用ひる)腰部緊着上衣; 4) 〘俗〙密着短上衣, 略式軍服(又は, 警官服); 5)〘解・動〙被膜, 膜(=integument); 7)〘植〙膜質外皮, 種皮(=husuk). [OF tunique, < L tunica]


まり辞書レベルで「略式軍服」は「(軍服の)チュニック」の訳語だったのである

これは法華狼氏が「ほとんどが翻訳採用された言葉だった」と書いているのにもつながる。

翻訳での用例

実際に、国立国会図書館デジタルコレクションで読めるいくつかの翻訳書籍の原文を確認してみると、

エリック・アンブラー著・宇野利泰訳『真昼の翳』(1963年

少佐は、これでおわつたといわねばかりに、立ち上つて、略式軍服のまえを撫でさすった。

He stood up, as if to end the discussion, and smoothed down the front of his tunic.

サマセット・モーム著・斎藤三夫訳『剃刀の刃』(1965年

帰って来た時は、軍服姿で、惚れ惚れするほどでしたわ。略式軍服にあの綺麗なリボンをすっかりつけましてね。

when he came back he looked lovely in his uniform, with all those pretty ribbons on his tunic,

コーネリアスライアン著・木村忠雄訳『ヒトラー最後戦闘』(1966年

ゴルボフは略式軍服上衣ポケットから折った「赤い星」紙を取り出し

Golbov took out of his tunic pocket a folded copy of the newspaper Red Star


用例が少ないために「それが定訳だった」とまでは言えないかもしれないが、「チュニックを略式軍服と訳していた」ということの証左にはなっていると思う。

結論

「略式軍服」という日本語存在する。

古くは「チュニック」の訳語とされ、近年でも数は少ないながら商業作品に使われている。

ウクライナ侵攻前には誰も『略式軍服』という言葉を使っていなかった」というのは誤りである

2023-03-24

anond:20230324084941

これは有名人にとって受難時代の始まりだわなぁ

そのうち樋口一葉が激しいダンスをしながら熱烈ソングを歌うようになる

2023-03-14

anond:20230314133732

こんな会社でも「待遇が良いから辞めないほうがいいかも知れない」と考えてしまうところが氷河期世代受難如実に表しているな

2023-03-11

anond:20230311142302

保険って当人意思では回避できなかった受難への救済じゃん

出産保険適用を求めるってことはつまり「私達は孕ませられた😡」ってことなの?

2023-03-06

anond:20230306093522

最近ネットラジオとか、描画の際の手を動画配信してる作者さんもいる。

 声チェック・手チェックでさりげなく性別提示してくれてていいなとおもう

・男作者は女に夢をみすぎていて生理出産性犯罪受難のシーンを出さない(出せない) ※出してる例はハガレン師匠あたり

 女作者は男に夢をみすぎていてどうしようもないチンコ欲のシーンを出さない(出せない) ※出してるのが王立宇宙軍

 両方できる作者は俺にとっては没入感ありありの神作者 ※教えてあげないよ、自力で探せ

・そろそろ老人の感性まで持ってる人がみたい ※これもいるにはいるけど教えてあげない

2023-02-03

anond:20230203080150

北朝鮮日本在日問題に苦言呈したら取り合う必要ないって考えなのかな?お前ネトウヨみたいだね

ネトウヨ北チョン自身が抱える人権問題の相対化の試み!!!邪悪な策動!!!相手する必要ない!!!

お前「近親愛を用いた同性愛者の受難の相対化の試み!!!邪悪な策動!!!相手にする必要ない!!!

お前が『政治理由無視しようとし踏みつけ続けてんのは、近親愛者ってマイノリティなんだけど

北チョン在日の苦境とかどうでもいいと思ってると思うよ?拉致問題の相対化だとは思うよ?

でもそれで在日差別放置していいの?「告発者の意図邪悪から無視してよい」って?ほんとに?

やっぱはてサって頭悪いわ

2022-11-18

男の「何でもかんでも強さランキングつけたがる」習性そもそも理解できない

2chに強さランキングスレが乱立してる時代があったよね(今でも作品によっては残ってる)

バトル漫画じゃない漫画ですら立ってた

スラダンとかコナンランクスレってバスケ能力とか推理力とかなのかな?と思って覗いたら単純に戦闘力の話で

あれそんな漫画か?と思った記憶

聖闘士星矢なんか黄金黄道十二星座から自分星座キャラが最強」いいたがる男の子精神的な)多くて千日戦争やってたな

蟹座小学生受難なら分からんでもないけど、別にどれが最強とかどうでもいいというか車田正美もノリでしか描いてないだろというか

児童書もそう

男児向けは「最強はどれ?」「どっちが強い?」だらけ

カブトムシクワガタどっちが強いとかどうでもいいだろと思うけどそういうの好きだよなー

やっぱ本能なんだろうな

男児がやってる分にはしょうがないけど、いい年こいた大人になってもランキング大好きだし対立脳で考えて戦争ごっこしたがる

男同士で勝手にやってる分にはいいけど巻き込まれるのがめんどくさい

2022-08-24

2022年かい00年代ネトウヨ受難の年

あとひとつは?

2022-08-17

・子はニンジンが嫌いだがいつも「食べさせられる」(強制されて食べる)→受難

・親は子にニンジンは「食べさせられる」(食べさせることができる) →可能

「させられる」に2つ意味ある日本語難しいわ

2022-07-25

anond:20220725202810

小さい頃から太ってる女子人生ハードモードぶりは凄まじいもんな。知り合いの娘さんが今10歳だけど、まだ小学生なのにマイノリティ女子の被る受難は一通り経験してる。

2022-04-25

anond:20220425093606

非正規正社員でも低賃金ブラック企業が大半でしょ

本人が努力しなかったからだろってのはやめような

氷河期世代受難ってのは、他の世代では社会歯車としてなんとか養われてるような優秀じゃない普通人材容赦なく捨てられてしまったところにある

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん