「ランドマーク」を含む日記 RSS

はてなキーワード: ランドマークとは

2023-02-26

映画観てると、住所をメモしたら地図も持たずに目的地へ辿り着くシーンがある。スマホなんてない時代作品なのに。

私は自分の住んでる地域ですら番地丁目で言われてもさっぱり見当がつかない。地図コンビニで売ってるようなの)見たって分からないと思う。スマホなら住所入れたら勝手にピン打ってくれるけど。タクシーの運ちゃんランドマークで言わないと伝わらない事だって多い。

昔は、というか今だって田舎だと人の動きが大きくないだろうから地域住民すみませんがこの住所は〜って尋ねてたのかな。多少土地勘があれば何丁目何番地とかの情報だけでざっくりの位置感が分かったりするものなのかな。

2023-02-07

熊本市に昔ダイエー存在していたが、今はもう撤退により店舗は無くなっている

しかし今でも待ち合わせの際に「ダイエー前に集合」と言うらしい

……と、熊本県民の友人に聞いた

なくなったのが2014年で今が2023年から7年前に閉業か

小学生中学生になるくらいの年月が経過した

そろそろ「ダイエー前」で通じなくなる世代が登場し始めるころなのだろうな

このような例、既に存在しないランドマーク呼び名で跡地を呼び続けるというのは全国各地でありそうな話だ

もし忠犬ハチ公銅像がなくなってもそこはハチ公前と呼ばれることになるだろう、みたいな

あー、九大が移転したのに地下鉄の駅名はいつまでたっても箱崎九大前だな

バス停名前は変わったのに

やはりこういう話はありふれた話なのだろう

2023-01-24

ネタツイート供養

駄洒落

ボクサーを撲殺したのは僕さ

これから満で数つけるわ

ナンを何枚も食べるのなんて、なんでもないよ

nonsense駄洒落を送ってしまった。

防寒着を着た暴漢傍観する

新患の新幹線に関する新刊に新館を立てて震撼信管作動する。

文脈おかし

カフカには寡婦は過負荷

夭逝する妖精養成要請

ケニアに行ったら生贄や

コメントには心をコメントなあ

柑橘類香り歓喜し、換気を喚起したが乾季が訪れたので、寒気がした。

補償するための保証書をもらう権利保障する。

信心深い新人神事心中する。

唐突すぎる心中

宍道湖神事を行う碇シンジを信じ込ませる。

いっきに広まった一向一揆は一向に収束を見せない

虫の居所が悪いのか無視されてしまった。

塗装を落とそうか。

授業中に弁当を食べて、食材贖罪を果たす。

加計孝太郎

加計孝太郎近畿財務局に賭け乞うたろw」

扇状地戦場で洗浄中の兵士扇情的な船上の軍歌を聞かせる。

観光客フイルムに感光させた写真刊行することが慣行になった。

サボってサボタージュ

カタルシスを語るシスター

八芳園発泡酒を飲んだ八方美人が発砲

公館の高官が交歓されつつ硬貨を交換し好感度あげる。

トロールトロを獲ろうとして徒労に終わった。

最恵国待遇の条件を再掲する。

アシカが好きな足利尊氏

景気が良くなりケーキを食べる契機を伺う徳川慶喜(とくがわけいき)

アジアアジの味

夫を成敗するオットセイ

まらない妻の話

気の時計ホットケーキからほっとけー

ヒモになってしまったひもうせん

竹の丈は高ぇなー

伊豆椅子に居座るイラエル人

餅を用いて持ち上げる

ロストしたローストビーフ

サボテンの植え替えサボってんな

過度な稼働は可動範囲を狭める

お前がバテレンだってことはばれてんだよ。

ごめんなサインシータ

伯爵博士拍手拍車をかけて迫真の爆死をし白寿の白人白紙にもどす。

クラーク博士と苦楽を共にする

エアポートエアコンエアガンエアロビ体操

わし座の絵が書いてあるタイルアルタイル

バチカンババア痴漢

聖光卒のSEIKO社員精巧時計製造成功する。

紅葉を見て高揚する

台東区帯刀し台頭する

執刀医の技術嫉妬

甲子園講師をする公私混同した孔子実力行使には格子窓も耐えられない。

キッコーマンの亀甲船が拮抗戦を繰り広げる。

死んでんのか?「心電図を取ってみよう!」

神殿内部の新田心電図を取る武田信玄は死んでんのか?

夜祭で野菜を食べる。

信玄餅を食べながら震源特定するように進言する新元素発見した人。

蜂の巣(honeycomb)を見てはにかむ

五反田で地団駄を踏む

平気で兵役をし兵器を作らせる平家辟易してしまった

蝋梅の香り狼狽する

いびつ揖斐川の流れ

ようやく要約が終わった

海溝で邂逅

豪華な業

非公式に飛行甲板で非行を行う非行少年

甲板で甲板をかじる

甲板で乾パンをかじる

店頭で転倒

四季の変わり目には士気が上がるので指揮が必要

財産ぜんざいを買う

大枚をはたいてタイ米を買う

醤油をかけている人に話しかける人「それソースだよ」

醤油をかける人「えっっ?」

しかけた人「ソイソースw」

神田でした噛んだ

ハイソサエティ人間に敗訴した

品川千葉から見て中国シナ)側だ。

経験を積んだ者への敬虔眼差し

ダサい獺祭パッケージ

ゲットー写真をゲット

少食な小職

安価アンカー

さっそく拙速節足動物模型が仕上がってきた。

牛の胆嚢の味を堪能する

僥倖をあてにする強硬教皇のせいで恐慌が起きた。

あの娘にはどう告っても(どうこくっても)慟哭する結果に終わるだろう。

キーンという高音の起因が掴めない。

構成の後の校正は公正に行わなければならない。

こんな誤謬は秒でわかるだろ

皇帝肯定する

壊疽した箇所が治るというのは絵空事

経口補酔液

痴的好奇心

Novemberノーメンバー)には部員がいなくなった。

セントーサ島に行くのは正恩が先頭さ

軽微な警備

公爵講釈を垂れる

冬眠する島民

ベットは別途用意してください

大会に負けて倦怠期が訪れる

The deserted desert in desert desert.

人のいない砂漠で見捨てられたデザート

倒錯したので盗作してしまった

九尾のキュービズム

罹災者へのリサイタル

秋分のくらい醜聞を聞かせないでほしいな

カニカニバリズムは如何に

画家の画架

不納が富農になるのは不能

理工がRICOHに利口な履行

マネタリズムを真似たリズム

吐露するトロを獲るトロールトートロジー

I sensed tha it is in a sense sense.

私はそれをある面では扇子だと感じた。

鯖を食べている人と、それを見ている人の会話

鯖 ça va?

ça va 鯖

ça va

ゆめゆめゆめをみるわけにはいけない

早漏で候

形状記憶合の価格を計上する

凪に難儀

名言を明言出来ず迷言になる

リネン理念

ロードライブ朗読ライブ

昔本に渡ってきた人「渡来は入海が無料!」

上流で上流階級蒸留

東上線に搭乗した東條が登場

刺客視覚死角に四角い資格自覚

高校を後攻で煌々と口腔で孝行

芳香へ咆哮し奉公の方向へ彷徨する。

蝉が転んでセミコロン

彰晃が商工の昇降機将校を焼香し小康状態

おさる情事

盛夏のせいか青果が採れない。

ケーキを食べるなんて景気がいいね

道徳をどう説く

司祭が仔細に県道検討

写真はフォトんど撮りません

ダリ「絵ぇかくのだりぃなあ」

華美な花瓶のカビに過敏に反応

老いるのを防ぐオイル

檻に入っておりいった話をする

夏のおサマー

夜は寝ナイト

渦中のカチューム

渦中のカチューシャ

リスボンでリスがborn

市長市庁舎から視聴

どうないはどないなってんねん

堂々とした道道北海道の道)

苫小牧でてんてこ舞い

市内を復旧しないと

新道神童振動

石狩の石を借りる

おが置いてあるのを見た人「おはおっかねぇーから置かねぇ方がいいぞ」

砂がどしゃーw

東上線に登場した東條が登場

コケットリーのあるコケ取り

飽きない商い

おなか吹田市

ヘルシンキで減る新規雇用

沖田総司が起きたら掃除

観劇で感激する

側転に挑戦し即、転倒

あたりめが美味いのはあたりめぇーだ

カルロスgone

別件を瞥見

凹地のお家

魚を初めてみた人「うぉー」

懊悩を抱えた人「Oh no..」

魚影を確認した船長「ぎょえ〜」

マイケルを蹴って注意されるマイケルケン

カラヤンの頭の空やーんw

ライカをやたら勧めてくるおじさん「ライカはきらいか?」

洒落臭い謝楽祭

公費コーヒー支出

豚をぶった仏陀

只見線をタダ見w

菊名でそんなこと聞くなよ

馬間田でママを見つけた子供ママだ!」

冬至湯治に行った当時を思い出す

五秒で死んで御廟に埋葬

がらんとした伽藍

有給を使いすぎて悠久の時が流れた

一年を逐一アピールする

長谷に想いを馳せる

Thinkerの真価

東海林の不祥事

the mine is mine

不具の河豚

プロ棋士プロキシ

キリングフィールドのきりん

異臭issue

暗記のanxious

半世紀にわたる半生での藩政を反省

つくえのなかのつくねつくね

清朝と慎重に貿易

タンチョウが単調増加

I screamed Ice cream

ショック死内親王w

カルカッタの石軽かった

陽気な楊貴妃妖気

彼は羊飼い執事かいw

天皇のこと知ってんのー

蒋介石を紹介した商会を照会した商會の船で哨戒する

其方のソナタ

先王に洗脳される

永劫回帰英語回避

李鴻章交渉

粗大ゴミ醍醐味

防潮堤で膨張した傍聴人

砂漠で鯖食う鯖を裁く

あんな彼には、アンナカレーニナでも読ましとけ

筒に入った膵島

サイコロを使った心理テスト(psychological test)

ブルジョアが振るジョア

嚥下中の演歌歌手にエンカしてええんか?

カラシニコフが辛子個踏んだ

継嗣の形式を軽視する警視

皇帝の高弟が公邸の校庭の高低差を肯定する工程に拘泥した記録を校訂

にようかで酔うか?

うるさい人が売るサイ

無印商品の店を見つけた人「この店舗ノーマークだった..」

乳母が食べるUber eats

どんなもんだい、を、どんなムンバイ、と言い間違える人

透徹した饕餮の眼球

どこから見ても百貫デブの人「客観デブ

石鹸世間を席巻

チャカで茶菓を破壊

多分風光明媚maybe)

slimyなすり身

ゆうほど広くない遊歩道

いにしえのイニシエーション

コーランをご高覧ください

ゲーム最下位から再開

UNIXが使える宦官(eunuchs)

盆に得るボンボニエール

K殻の傾角を測定する計画

協賛した共産党員に強酸をかける

負けたのは聖者の静寂のせいじゃ

裏地見るウラジミール

カミオカンデの上に紙置かんでw

大会がおわり倦怠感を感じる

椅子噛んでる人にイスカデル命中

クレパスクレパス落とす

夕暮れのユーグレナ

heおじいちゃんsheおばあちゃん

さくらんと聞いて錯乱

後宮の佳麗な高級カレー

臭いサイと腸臭い人が直裁的に話す

会社膾炙する

歯科医師会の歯科医師か司会か分からない鹿

ストライキをする公務員に呼びかける人「 Stay calm公務)」

ベビーシッター叱咤

エド・はるみの穢

祭壇を裁断

怪獣に懐柔策を提示

腐卵ダースの犬

独島独特のドクトリン

テスラは手すら認識できない

小作コサックダンス

刑事デカダンスな踊り

全然人が集まらないクラブの人「参加数人は我々の十八番ですから。だけに。」

族→希ガス電子配置→酸化

四苦fuck

都バスが人を跳ね飛ばす

経帷子を着て強化扉に突撃

怒るカロテン「なにカロテンねん」

内地ナイチンゲール

嫌がる慰安婦「いやんっ」

かえるがえる帰る蛙

什器重機破壊

沈厳な青梗菜

トリコロールの虜

布陣を組む夫人

栗けっとばすクリケット🦗

婉容と遠洋漁業

アタナシウスキルヒャーとあたなう

アマルガムで余るガム

ハラスメントの疑いを晴らす

滋賀を書けない人を歯牙にも掛けない

他意はないタイ人の鯛の態度

鯛が蛇足

有象無象意味を、象がいるかいないかだと思ってた人

ダジャレではない↑

割と面白い

ハラッパーの原っぱ

ハラッパーのラッパー

ウランを売らんウランバートルとバトル

紫に関して思案を巡らす

遺影イエーガーマイスター

市井の人意見を聞く姿勢

NATOの人に納豆食わせる

いすみ鉄道椅子見る

Hulu夏の風物詩だと思っている人「Huluですなぁ」(風流

板橋で板バシバシ叩く

敬語が使えない東野圭吾

秘書の卑小な飛翔体

小動物衝動で焦と化した小豆島照度

姥捨山Uber eats

下調べのムニエル

からないので

淫乱大王、ハメハメハ大王

Evian海老が混入しているのを見つけた人「エビやん」

意味ない諱

よく分からんリポーター「うわぁ〜美味しそうですね!少なくとも不味そうには全く見えません!」

どうしても下がりたくない人「黄色い線の内側は、境界を含みますか??」

タピオカが好きなジャン・コクトー黒糖ぢゃん」

計算ができない人

佐渡サドサド

着ていく服を決めた高橋是清「これ着よ」

駅にいる料理人調理するエキノコックス

初めてSMプレイを見た人「縄文式器みたいですね」

enough、enoughは工夫がenough

なんでもパアになるホテル「パアホテル

負け負け山(カチカチ山)

薬師丸せま子

エイリアンスペル間違えるとかありえんわ

細野奥道という名前なのに、俳句を全く詠めない人

ぶん、ぶん、ぶん、ムンジェイン (はちがとぶのリズムで)

トーマス・マンの書いたふるさとうさぎ〜おーいし、魔の山〜♫」

モーラ網羅

イスラエルキブツ 損壊

その心は

イスラエル集落キブツというので、器物損壊とかけた

ビンテージの瓶提示

帽子御法度

双生児の豚のソーセージ

敬虔ネモ船長「海底万参る」

回折格子解説講師

妊婦ニンフ

焼結が猖獗を極める

これはstaleだから捨てるか

十階で十戒を十回、述懐

モンチッチ門地

衒学的な弦楽を減額

ウラジオストクで裏地をストック

完全な勧善懲悪

カッパドキア河童「ドキァ」

ホーキングの超法規的なホウキ放棄を蜂起

イボ人の疣痔

イブに慰撫

江戸知らんエドシーラ

べたべたなベタベタ

(訳 ぬるぬるしてるありふれた魚)

ダマスカスで騙すカス

盲いるのに飯いるの?

医師意思で石で縊死

アーヘンで阿片を吸った人「あー変」

毒吐く独白

明借りるアスカリ(車)

深見東州の深み踏襲

丁寧な砂浜「Could you九里浜」

ゴーンと奉公

その心は

ゴーンの出国の手助けをしたこと奉公とかけただけ。

サンクチュアリに山窟あり

熟れたウレタンは売れたんか?

清澄な声調を静聴し成長

プエルトリコで増える虜

仏典で人をぶってんのか

象さんを増産

ケイト・モス毛糸燃す

兄弟が今die

乱暴ランボー

卑劣漢がヒレつかんだ

カレー(Fr)の彼のカレイカレーは辛え

弘法と公房が工房で攻防し興亡

Dose heで始まる疑問文に答える京都人、Yea, he どす

レイブンクローの例文苦労

galleristのギャラリスト給与リスト

ソフィカルのソロカル

麻雀をやり過ぎた人「リーチ飜で理一E判」

美人局に筒持たせる

十把一絡あげ

monotonousな物と成す

京都弁を話すビルゲイツ MSどす

篤信な特進が涜神を得心

これは何という植物かな?ムユウジュでは?あそっか、なるほど。

クートゥを食うとぅいいよ

楊貴妃渓谷で警告

マイソールで昧爽に埋葬

ドクサは毒さ

暗殺で朝死んだ

クラシックについて語る人をそしる人「弦楽なんてペダンチックだなあ」

凛々しいリリシズム

衛生的な俳人

東州が東周踏襲

シンシナティ真摯紅茶

御髪も亂とはオクシモロンだ

コロナ後の世界分析する学問→postcoronialism

和尚王将に鞅掌し往生

影響が色濃いイロコイ諸族

あてのあてないアテナイ

ウイグル人野原しんのすけクレヨン Permalink | 記事への反応(0) | 22:23

2023-01-11

今日、30歳になった

私は、1993年1月に生まれた。1歳から大学までは、神戸市生活していた。神戸はとてもいい場所だ。街の中心部である三宮はおしゃれな街で、大阪駅までも直通で30分。中華街で有名な豚まんを食べ、旧居留地優雅建築を抜ければ、港から海を見渡せる。中心部から少し足を伸ばせば、B級グルメを出す飲食店が立ち並ぶ下町長田六甲山の麓に日本屈指の酒蔵を擁する灘などにも行ける。どの地域個性にあふれた「退屈しない街」だ。この街で人生3分の2を過ごせたことを、私は幸せに思っている。

私が住んでいた地域には大学があった。このキャンパス自然豊かなことで知られていて、敷地内に公園や池があったので、私は物心ついたときから時々家族とこの大学内を散歩していた。子どもだった私は漠然と、大きくなったら私もこんな学校勉強するのかな、なんて思っていたものだ。

私が小学校にあがる前のある日、父とふたり大学の中を歩いていた。ふと父が「父さんは今日こっちの道に行きたいんだ」と言って、普段は入らない芝生の中へ私を連れて行った。杉の木立の中には、小さな茶色の碑があった。父はその石碑の前で足を止め、静かに手を合わせた。「これは何なの?」と尋ねると、父はこの石碑が、阪神淡路大震災で命を落とした学生たちを追悼するための慰霊碑だと教えてくれた。銘板に刻まれ名前の中には、地元教員をしていた父の教え子がいるという。父は何十年も教員として勤務していたが、彼が家庭内で教え子の話をすることはほとんどなかったので、少し驚いた。

小学校にあがると、音楽の授業で「しあわせはこべるように」という歌を習った。この曲は阪神淡路大震災のことを歌っており、神戸市内の小学校では震災学習の一貫として習うのだ。たぶん、1995年以降に神戸市勉強した人間なら、誰もが諳んじて歌える一曲だろう。小学校でも中学校でも、毎年1月17日には黙とうを捧げ、校長先生お話を聞いた。ある年の学校新聞1月号に、同級生とその妹のことが書かれていたことも覚えている。2学年下に在籍していた彼の妹は、まさに阪神淡路大震災の混乱の中、1月17日、被災直後に生まれたという話だった。

高校生にもなると、「しあわせはこべるように」を合唱する授業はなくなった。進学校だったので受験勉強は忙しく、みんな志望校に入るため必死だった。そんな中で、一学年上の先輩にとても頭の良い人がいた。先輩は部活でも目立っていて、関西の超有名大学への現役合格を果たしたことはすぐに後輩の私たちにも知れ渡った。卒業式の日に卒業生代表挨拶担当したその先輩は、両親を阪神淡路大震災によって亡くしたことをみんなの前で話してくれた。10年以上が経った今でも、あのスピーチを鮮明に覚えている。その次の年に起きたのが、東日本大震災だった。

高校卒業すると、私は自分実家から一番近い大学に進学した。それは、子どもの頃から家族散歩していたあの学校だった。私の学部はかつて父と散歩したキャンパスからは少し離れていたのだが、それでも時々あの慰霊碑を見に行くことがあった。いつのまにか、私は父の教え子だったという誰かより1歳年上になり、成人を迎えた。成人式の会場に向かう途中のタクシーでふと「私たち、本当はもっとたかもしれないな」と思った。

大学卒業して上京すると、色々な地域出身のさまざまな年齢の人と関わりあうようになった。地元神戸なんです、と言うと、ほとんどの人が「おしゃれなところだね」なんて言ってくれるので鼻が高かった。しかし時々、50代くらいの人と話すと「震災の時、もう生まれてた?」と聞かれることがあった。生まれてたけど2歳になりたてで記憶はないんです、と返すとだいたいそこで話は終わるのだが、ごく稀に「実は僕は当時大阪に住んでいて…」と、当時の記憶を話してくれる人もいた。

ある時、友達に誘われて行った飲み会で、誰からともなく東日本大震災の話になった。その飲み会には東京出身者が多かったので、彼らは当日の様子を思い出して話していた。乗っていた電車が止まったこと。復帰のめどが立たず、線路を歩いて帰ったこと。その時、自分の前を歩いていたお姉さんが泣いていたこと。

その会話の中で、参加者のひとりが「〇〇さん(私)は関西から、こういうの想像できないかもしれないけど…」という言葉を発した。私も被災者だから分かるよ、と返すと、彼は「何言ってるんですか」と少し笑った。阪神淡路の時に2歳だったよ、と告げると彼は気まずそうに「そっか、そっちか」と呟いた。

彼は私より少し年下だったから、もしかしたら阪神淡路大震災のことをリアルタイムでは知らないのかもしれない。小学校社会教科書にはきっと地震のことも載っていたはずだけど、自分高校生の時に体験した東日本大震災の方が記憶としてはハッキリしているに違いない。彼のことを個人的に責めようとは思わないが、そうか、忘れられているのか、という虚しさが心に残った。

私は今、違う場所暮らしているけれど、今でも自分が育った神戸はとてもいい場所だと信じている。街の中心部である三宮駅前には、かつて「神戸阪急ビル」という名のビルがあった。この辺りは震災で大きな被害を受けてめちゃくちゃになったという。街のランドマークだったというビルは取り壊され、それからずっと低層のビルが駅舎に繋がっていた。このビル2021年高層ビルとして生まれ変わり、震災前の姿を模した外観でリニューアルオープンした。私より年上の世代は新しいビルを見て「元の神戸の姿だ」と喜んでいたが、私には正直良く分からなかった。私が毎日のように遊んだ三宮は「仮の姿」だったのか!それでも、西洋風のモダン茶色ファサードは、「私の好きな神戸」の姿に近いような気がしていいなと思った。

私は今日、30歳になった。平成初期に生まれ私たちは、阪神淡路大震災記憶とともに生きる「最後世代」だと言われている。確かに地震は私にとってすごく身近な問題であり続けてきた。だけどこれまでの人生別に24時間365日「亡くなった方々のぶんも、毎日を大切に生きていこう」と思いながら過ごしてきたわけじゃない。忙しい日常を生きていると、震災のことを全然考えない日がほとんどだし、まだ2歳になりたてだったから当日の記憶もまばらだ。でも、成人式の時にふと過ったあの感情を、誕生日のたびに思い出すのだ。阪神淡路大震災がなければ、私たち、本当はもっとたかもしれない。地元同級生は、実はもっと多かったのかもしれない。自分人生のどこかのフェイズで、あの時いなくなった誰かが私の大切な人になっていたかもしれない。

記憶も年をとる。誤解を恐れずに言うと、阪神淡路大震災のことは、これからどんどん忘れられていくだろう。神戸と縁のない人たちにとっては、もうすでに阪神淡路大震災のことは別の災害記憶に塗り替えられているかもしれない。はっきり言って、これはどうしようもない、誰が悪いわけでもない、日本に住んでいる限りは、大きな地震が定期的に起きることは避けられないのだから。でも、少なくとも私は― 傷ついた神戸の街に育ち、ゆっくりとその傷が治っていく中で青春を過ごした私は、これから阪神淡路大震災を忘れることはない。「最後世代」という言葉は、「私たちは本当はもっといたのかもしれない」とリアルに思える「最後世代」だということなのだろう、と今は思っている。30歳になった今日も、またふと考えた。私と一緒に年をとってくれる誰かが、本当はもっといたのかもしれない。

2022-11-12

沖縄首里城燃やした外人さんさぁ・・・

逆に数年後に防火対策完璧な最強の城が再建されるとは思わなかったのかね?

これで沖縄日本防衛要衝になり、首里城ランドマークとなる。

一時のカタルシスのために暴力を使うと逆効果な一例。

2022-07-15

anond:20220715154847

マップランドマークに用意してある口コミに良いとも悪いとも言わない、名前も出さな口コミ書いたんだよなあ

特定嫌だから何をは無しな

2022-03-22

anond:20220322152220

ランドマークって或る意味必要なんだろうな。

技術的なレベルの高さの誇示とか、

日本建設会社はこんなレベルたけーんだぞーって。

別に税金無駄遣いとかじゃないからいいと思うんだけどな。

2022-02-01

某超有名大政治家自分タクシーに乗ってきたときの思い出

日本の誰もが知るような大物政治家

タカ派として名を馳せ、過去に数え切れないほど舌禍を巻き起こし、リベラルから悪党のように見なされてきた人だ。

かくいう自分もそういうパブリックイメージを昔から持っていたので、タクシーのドアを開けて顔を見て、乗ってきたのがその大物政治家だと気づいた時は「うわあ」と尻込みした。

同僚運転手体験を仄聞したり、自分経験を思い出したりする限り、お金持ちや有名人タクシー内でめちゃくちゃ高圧的に振る舞う傾向があるので(たとえば、乗り込むや否や「西麻布から早く出せよボケ!!!!」とブチ切れてくる二世俳優とか)、この大物政治家メンタル削ってくるタイプなんだろうかとビビり倒していた。

走り始めて10分くらい経った頃に大物政治家のほうが話しかけてきた。

「君は今いくつかね」

「今年で30歳になります

タクシーは儲かるかね」

コロナ前は儲かりましたけど、今は厳しいですね」

「やっぱりそうだよな。でも、若い運転手増えてるって聞いたぞ」

20代の人が明らかに増えましたね。正直、若い人にあまり勧められる仕事じゃないですけど」


それからまたしばらくお互い無言になった。

目的地まであと数キロ、あまり詳しくないエリア差し掛かったあたりで自信がなくなったので具体的な経路を訊くと、

「〇〇通りわかるかね?いいや、俺が道教えるよ」と大物政治家のほうから道案内を始めてくれた(普通は機嫌損ねてもおかしくない状況にもかかわらず)。

途中、ランドマーク的な建物を通り過ぎる度に

「ここがあれだ、日本青年館だ。有名だから覚えておくといいよ」

とか

「この二又は右行ってもらうけど、左に行くと〇〇通りに出るぞ」

とか親切にもレクチャーまでしてくれた。

そして、いよいよ目的地のビルが目前に迫った頃

「このシートよく前が見えねえなあ……」

コロナ飛沫感染対策のために、運転席と後部座席あいだに透明なビニール製シートが両面テープで貼り付けられているのだが、これがあるとフロントガラスから景色が後部座席からはかなり見えにくくなる。

ベリベリベリベリ !!!!

大物政治家はそのシートを上から下へと両手で一気に引き剥がし

「おお見えた見えた、このビルのところでいいや」

となんでもないように言った。

最後の行動にはかなり衝撃を受けたが、同時に「大物って凄いな」と妙に感心したのをよく覚えている。


正直、紳士的な印象しか抱かなかった。

2021-12-10

TOKYOランドマーク

東京タワー、惜しいよね。個人的には好きだけど。赤いのはいいよね、どことな鳥居の赤のような、特殊性がある感じがして。でも姿形は、エッフェル塔意識したんだろうな、という二次創作感があるね、やっぱり。

いっそうのこと、馬鹿かい鳥居を作ったらいいんじゃないかな。700メートルくらいの。壮大なスケール独自性ランドマーク必要に要素は揃っとる!

2021-12-03

赤福本店は2個の赤福に🍵お茶がついて220円

これだけの値段で出せるというのは、持ち帰り・箱売りの本事業で稼いでるからだろう

ランドマーク的な位置づけで、儲けは考えていないにちがいない

本業があることの強みよな

https://www.youtube.com/watch?v=xBll5KoqzHQ

2021-11-15

小室夫妻のニューヨークでの新居を英紙が紹介…豪勢な“タワマン”でスパヨガスタジオ家賃は55~81万円

 英国のデーリーメール紙は14日、小室眞子さんと圭さん夫妻が到着したニューヨークでの住まいとなるマンションをこう紹介した。

写真マスクを下げて顔確認を受ける小室眞子さん

 「たとえワンベッドルームでも豪勢なタワーマンションで、ペロトン・バイクヨガスタジオ、映写室、スパゴルフシミュレーター室などを備えたフィットネスセンターがある。さらバーベキューができ、卓球台がある展望デッキや、ストランド書店が監修した図書室も完備されている」

 ペロトン・バイク米国で人気がうなぎ上りエクササイズバイクで、インターネットを介してインストラクターと会話しながらトレーニング可能。ストランド書店NYでも芸術の街、イーストビレッジにある1927年開店の老舗大型書店だ。

 同紙によれば、このマンションロケーションも最高で、「NYの有名なランドマークであるセントラルパークやリンカーンセンターから目と鼻の先」だという。

 また、日本で月約80万円と報じられていた家賃については、ワンベッドルームならば4809ドル(55万円)から、ツーベッドルームならば7085ドル(81万円)から用意されているという。

2021-08-23

東京タワースカイツリーってどっちが人気あんの?

さなスカイツリーだが、未だに東京ランドマークと言えば東京タワー。しかし、以前よりその存在感が薄まったというのは否定できないか

いざ尋常に…

ファイ!!

2021-07-02

○○○○ー○

アイスバーン

アイソトープ

アウトコース

アウトバーン

アジアニーズ

アストナージ

アドバルーン

アドリアーノ

アネクドート

アピトベール

アフタヌーン

アメリカーナ

アラビアータ

アリエノール

アリギエーリ

アルスラーン

アルダシール

アルパチーノ

アロエリー

アンチテーゼ

アントラーズ

アントワープ

イオンモール

インカコーラ

インクボール

インストール

エアグルーヴ

エイトビート

エカテリーナ

エキスパート

エクスポート

エゴシーレ

エスカレート

エルマリート

エレクトーン

エングレーブ

エンドノート

エンドロール

オウンゴール

オキシドール

オメガルーラ

オンパレード

カスタマー

カストラート

カナダグース

カマンベール

カメラワーク

カルベローナ

カルボナーラ

カンタロープ

カンピオーネ

ガルフポート

キシリトール

キリスパート

キルケゴール

キングデール

キンタマーニ

ギネスビール

クアドラード

クセノポー

クミンシード

クラスルーム

クリアベース

クリアベール

ロウカード

クロスシート

クロスロード

クロムハーツ

クングラード

クンダリーニ

グインサーガ

グランゾート

レゴワール

ケルナグール

コインパーク

コダクローム

コパカバーナ

コルコバート

コルチゾール

コルトレーン

コンクラーベ

コンクリート

コンサドーレ

コンジローマ

コンタドール

コントロール

コンビナート

コンプリート

ゴスペラーズ

サザンビーク

ボナローラ

サラダボール

サルトー

サルドール

サロメチール

サンクレール

サンタローズ

サンパギータ

サンマリーノ

ザミンダーリ

シエラザード

シコンコート

シナモロール

シルクロード

シロガネーゼ

シロノワール

シンガポール

シンクレール

シンジケート

シンドローム

アスター

スカイマーク

スカイラーク

スカルボーズ

スクラロース

スコアボード

スタンダード

スタンダール

スパイゲート

スパムメール

スピリトー

スピルバーグ

スリムハーポ

スレイヤーズ

スワンボート

センコロール

ソウルフード

ソステヌート

ラムナード

エトロープ

タイトロープ

タイムセール

タイムリープ

タウンページ

タラベール

タンガニーカ

タンジマー

タンアール

ダイスダーグ

ウンコート

ダウンロード

ダクトテープ

ダブルリー

ダブルリー

ダンスホール

バクローム

チンチコール

ツインターボ

ツインテール

ツバメノート

ツルナゴーラ

テニスコート

テルパドール

テルミドール

レスコープ

テレタボーズ

デスタムーア

デストラーデ

デスペラード

デビルロード

デフレパード

デルダール

トスカニーニ

トトトツート

トマトソース

トリコロール

トルクカーブ

トロピカーナ

トロンボーン

トンデミーナ

ドボルザーク

ドルトー

ドンキホーテ

ナイシトー

ナイトプール

ハイドレート

ハズキルーペ

ハンカチーフ

ハンドソープ

ハンドボール

バトルドーム

バブルソート

バリアリー

バロンドール

バンガロール

パズルゲーム

パリダカール

パルムドール

パンチパーマ

ヒメノアール

ビエンナーレ

ビオサバール

ビスクドール

ビデオテープ

ピラメキーノ

フジクローム

フラゴナール

フラペチーノ

フランセーズ

フレイザー

フレグモーネ

フロンターレ

ブイヤベース

プライベート

プラズマート

プリマベーラ

プレイアード

プレパラート

プロテアーゼ

プロムナード

ヘルプマーク

ベイスターズ

ベオグラード

べレロポー

ベンザエース

ベンチシート

ベンチマーク

ペスカトーレ

ペプシコーラ

ペプチターゼ

ペルグリー

ホセリサール

ボアソナード

ボラギノール

ボンピアーニ

ポポラマーマ

ポリメラー

ポルトキー

ポンドガール

ポンパドール

エストー

キラドーラ

マグコロール

マスカレード

マデサゴーラ

ハブフーラ

マリオカート

マルガリータ

マルコポーロ

マンマミーア

ドルラー

ミナカトー

ミルクセーキ

ミルクボーイ

ミルクレープ

ムシコナー

インコース

メトロノーム

リンガー

メルクマーク

モザンビーク

モノクローム

マンドール

モンロワール

ヤクトドーガ

ユルスナール

ヨクアタール

ライフワーク

ラブラドール

ランドマーク

ランペルール

リズムゲーム

リブルアーチ

リムルダール

リングノート

リンチバー

リンドバーグ

ルバイヤート

レイストーム

レトロゲーム

レンズフード

ロトスコープ

ロマンサーズ

ロングシート

ロングボード

ワンパターン

2021-04-09

バス路線図もっと分かりやすくしてほし

あの簡略化された路線図だとどこに連れて行かれるのか分からないので怖い。

詳細な地図バス停を表示するのが一番いいんだろうけど難しいのは分かる。

簡易な地図で川やランドマークになる建物を書いて大体の場所を示すとかでもいい。

いまはバスマップってサイトがあったりグーグルマップバス停の表示があったりするけど、やはり公式地図を見たい。

2021-02-25

イオンポケモンGo撤退に思うこと

結論ポケモンGoにはジムもポケストもいらない

ジムが出来れば集客に繋がると思ってイオンスポンサーになったんだと思う。確かに一時的話題になったけど、弊害の方が大きいのは火を見るより明らかだった。休日・平日を問わず駐車場占拠する人や、通行の邪魔になっている歩きスマホ厨。大抵がおじさんでメチャクチャマナーが悪い。それでも人が集まることが何かしら良い意味をもたらしていたけど、コロナで集まること自体が悪になったのは痛手だったなと。

加えて、リモートレイパスの導入で集まること自体不要になりつつある。Nianticも人が集まる以外、外に出る以外でも道はあると認識している。

じゃージムやポケストの役割って何なんだろうね。DQWのようにちゃんとしたスタンプラリーでもないし、スポンサーに貢献も出来ないし、集まったら迷惑だし。そもそもランドマーク存在ポケモン因果関係が無い。実際にそこを訪れて面白いというゲーム性かとおもっても、ポケモンGo原則ポケモンを集めるゲームなのだから日常発見とかあまり意味が無い。それってDQWやテクテクライフの分野だよね。

ポケGoやってる人に聞くと、「1.集める」「2.ちょっと闘わせる」「3.他の人と交流する」って感じが主で、別に橋や公園を見つけることに感心持つ層はあまりいない。いやいるけど、かなりマイナーというか。

いまのところ、ポケストがなくなってどこでも集められるようになった世界観を書き出しているんだけど、全然普通にアイアントなんだよ

しろポケストやジムに縛られることのほうが弊害だと思ってきた

ARをつかえばポケストはいらないよなーと思う。例えばそこらへんの木を映し出したらポケストではなくともそこからジラーチが生まれるって演出合ったらいいと思わない?

2021-02-21

ポストアポカリプスうろうろゲーム

人類は滅んでいるが、廃墟なんかはそこそこ残っていて、マッドマックスみたいな感じではない ラストオブアスくらい

登場人物は少なめがいい できたら主人公ひとりだけ

敵対する勢力モンスターなんかはいいか、いてもそんなに重要ではない

・ウロついて缶詰を見つけて食ったり、キャンプしたりする

・ところどころに残ったランドマークを訪れ、観光してみたり貴重なアイテムを手に入れたりする

・地形はある程度現実に即していると嬉しい

・大層なストーリーはない 滅んだ後の世界のいち個人としてうろうろするだけ

 

こういうゲームが欲しいんだよな

フォールアウト4をより現実に寄せて、ブレスオブザワイルドみたいな操作性とゲーム性で、戦闘要素を薄めてサバイバル要素を濃くした感じのやつ

学校廃墟に入り込んで一晩中寝たり、植物園廃墟で珍しい植物見たり、こわごわ動物園を見に行ったり

博物館から刀盗んだり、図書館サバイバル術学んだり!

そういうことをやりたいのだ

2021-02-09

はてな位置情報ゲームを作るとしたら

炎上に関わる場所ランドマークとして登録

訪れるといっちょ噛みのコメントを残していける

あと一つは?

2021-01-27

バイデン大統領令トランスアスリートの話

バイデン大統領政府資金援助を受けている学校は、トランス女性女子スポーツ女子奨学金などに受け入れろとの大統領令に署名 - Togetter https://togetter.com/li/1656939

こいつぁひでえや。

大統領令の要約

「この前の最高裁判決性差別解釈が変わった(性的マイノリティへの差別性差別に含まれるようになった)ので、関連する法令とかプログラムとか洗いなおして、新しい解釈と合わないのが見つかったら修正しといて。よろしく

全文:https://www.whitehouse.gov/briefing-room/presidential-actions/2021/01/20/executive-order-preventing-and-combating-discrimination-on-basis-of-gender-identity-or-sexual-orientation/

詳細

Bostock v. Clayton County, 590 U.S. ___ (2020)

今回の大統領令の根幹をなす最高裁ランドマークケース。公民権法における性差別解釈更新された。

ジェラルドボストック氏はジョージア州アトランタクレイトン郡、少年裁判所にて“good performance records”を10年間とり続ける優秀な職員であった。しか2013年ゲイソフトボールリーグに参加したのち、管理している資金の浪費が激しい(横領とかではない。念のため)という理由で「職員として不適格」として解雇されることとなる。

ボストック氏は資金の浪費など言い訳で、本当は同性愛者だからクビにしたのだろう、と元職場を訴えるが、下級裁判所では「同性愛差別による解雇法律で禁じられていないためOK」として敗訴。(※1)

それでも彼はめげず。最終的に類似訴訟2つ(1つは性的指向、もう1つはトランスジェンダー関連)と合体して最高裁判所まで持ち込まれることとなった。

そして最高裁公民権タイトルVIIの「人種、肌の色、宗教性別妊娠、または出身国に基づく労働環境上の差別禁止」について、“性別に基づく差別”が女性差別or男性差別の二択だけでなく、性的指向性自認に基づく差別も含まれるという判決が賛成多数(6-3)で下された。

ちなみに多数派意見上奏したニール・ゴーサッチ判事トランプ前大統領指名された人物だったためそれなりに話題になった。

※1: 州ごとに違う。ジョージア州には同性愛差別から労働者保護する法は無い。アメリカ全土に適用される連邦法では「人種、肌の色、宗教性別妊娠、または出身国に基づく労働環境上の差別」は禁じられているがそこに性的指向は含まれていない(いなかった)。ちなみに「法律で禁じられていないならやってヨシ!」がアメリカという国である

そして大統領令へ……

Bostock v. Clayton County公民権タイトルVIIに関する判決だけど、此度の大統領令ではこれが他の差別禁止法における性差別解釈にも連鎖的に波及するもの認定した。“性差別”の定義を一貫させるのだ。

大統領令で具体的に触れている法律教育修正タイトルIX、公正住宅取引法、移民及び国籍法セクション412雇用解雇の時のゲイ差別性差別違法だけど、家買う時のゲイ差別性差別じゃないか合法ね、なんてナンセンスという判断

そして様々な関連する法や規則ポリシープログラムなどがこれらの法律を参照して制定あるいは実行されており、その参照元に変更があれば修正必要も出てくる。

此度の大統領令では、各連邦機関の長に対して各種チェック後その修正もやるように要請しているわけだ。

此度の大統領令の意図

こりゃ「我々はトランプとは違う」ってアピールだね。他の大統領令でも似たような意図を感じる。

トランプ大統領令は、法や判例ガン無視して乱発してたもんだ。大統領令を裁判所が止めてたのは記憶に新しかろう。

それに比べて此度の大統領はえらい穏当。最高裁判決を下敷きに、それを無理のないレベル拡張する内容。「横紙破りはしませんよ。法や裁判所を我々は尊重しています」というメッセージがひしひしと伝わってくる。

まあその分パワーは小さい。悪意的に言えば“パフォーマンス”なんだが、私は評価したい。

トランスアスリートの話はどこから?おそらく教育修正から

大統領令では特にスポーツについての言及はない。一応、話の枕で一回だけsportsという単語を使っているがそれだけ。

では「バイデン大統領政府資金援助を受けている学校は、トランス女性女子スポーツ女子奨学金などに受け入れろとの大統領令」はどこから出てきた話なのか。

おそらく教育修正タイトルIXである教育修正タイトルIXには「米国内のいかなる人物も、性別に基づいて、連邦政府財政援助を受けている教育プログラムまたは活動への参加から除外される、給付金の支払いを拒否される、あるいは差別的な扱いをされることがあってはならない」とある(※2)。

これがトランスジェンダーにも適用されれば、まあご懸念事態絶対に起こらないとは言えない。だがはっきり言ってナンセンス

断っておくが、女子スポーツにおけるトランス女性問題を軽視しているわけではない。一つの重要議論として認識している。

しかし非常に包括的かつ広範囲に及びしか最高裁判例準拠たこ大統領令をその一点のみの話に矮小化するのは余りにもナンセンスしかも直接の言及すらなく「そういうことが起こる可能性もないとは言えない」レベルの話である

さらに言えばこの大統領令があってもなくても、最高裁判決がある以上遅かれ早かれ起こること(※3)。大統領令は言ってしまえば“念押し”でしかない。である以上「大統領令のせいで女子スポーツが云々」というのはやはりナンセンスと言う外ない。

※2:もちろん、十分な合理性があれば別。例えば公費子宮頸がん検診をするさい、対象者女生徒限定しても差別にはならない。子宮を温存しているトランス男性がいれば、彼が検診を受ける権利はあるが。

※3:タイトルIXの“性差別”がタイトルVIIのそれに準拠するという判断過去になされているし、トランスジェンダー差別限定すれば“性差別”に含まれるという下級裁判所レベルでの判決がある。今は最高裁判例がある以上、大統領令が無くても訴えられたら敗けて解釈変更となろう。

とは言え問題っちゃあ問題

トランス女性(MtF, male to female)は何故女子チームに入ってはダメなのか?それは偏に肉体的アドバンテージにある。トランス男性(FtM, female to male)が男性チームに入る分には問題視されない(ホルモン投与を受けている場合は別)。だってアドバンテージいから。

トランスジェンダー or notではなく、不当にマッチョ or notである

それに生まれも育ちも女性だけどアンドロゲン過剰症でめっちゃ強い人もいるわけでな。ことはトランスジェンダーだけで済みはしない。

「○○は××だから問題だ」という時、まずは××の解決模索するべきで、○○を排除して問題ナイナイするべきではない。それが「○○と△△は××だから問題だ」なら尚更。○○だけ排除しようとするなら勘繰られる。

特定の人々に身体アドバンテージがあるなら、その代理指標を用いたレギュレーションを作ればいいのだ。いや既にある。テストステロン値による制限が。まだ完ぺきじゃないけど。

じゃあ残る問題が何かっていうとそのレギュレーションが州どころか学校単位バラバラなこと。まったく制限がなく参加できる州/学校もあれば、出生時性別判断される州/学校ホルモン治療などでテストステロン値を下げなければ参加できない州/学校もある。

全米大学体育協会(NCAA)とその加盟大学では、トランス女性が最低1年間のテストステロン抑制治療を完遂していることを女性チームで参加する条件としている。ちなみにホルモン治療をしていない(テストステロンの投与を受けていない)トランス男性(FtM)は男女どちらとしても参加してヨシ。

まり今後の課題統一ルールの制定。難しいだろうが頑張ってほしい(無責任)

テストステロン制限

先述した通り、トランス女性女子スポーツへの参加が問題になるのは、彼女らに身体能力上のアドバンテージがあるからだ。しばしばそこには“不当な”あるいは“不公平な”という形容詞がつく。

しかし、上でも少し触れたが、それはトランス女性限定されたものではない。

アンドロゲン過剰症(※4)という症候群存在し、これの発現者も身体能力上のアドバンテージを(女性の中では)持つと言われている。ちなみに国際シーンではむしろこっちの方が議論されている。まあ結果出しちゃってるし。

そういうわけでいくつかの国際組織では既にレギュレーションが敷かれている。

(例)

国際オリンピック委員会(IOC):競技の少なくとも4年以上前から女性であり、競技12カ月間の血中テストステロン濃度が10 nmol/Lを超えていないこと。(ちなみにこれは2015年に設定したもので、↓のIAAF基準に合わせて5 nmol/L未満に変えようという話もある。東京オリンピックの後に新ガイドライン出すらしいが……)

ワールドアスレティックス(国際陸連IAAF):血中テストステロン濃度が5 nmol/L未満であること。ただし、適用対象はXY型性分化障害および/または睾丸もつ女性限定トランス女性に対する規定はまだない。(※5)

ルール制定にはまだまだ議論必要だ。

自分意志で性転換したトランスジェンダーと先天性疾患のアンドロゲン過剰症を同じ扱いでいいのか?競技に参加したければ副作用のある薬を飲み続けろというのはアリなのか?“才能”と“異常”の線引きはどこですればいい?そもそも血中テストステロンは適切な指標なのか?etc.

しかしその困難を厭って、安易特定属性を切り捨てるのはいかがなものか。女性はかつて“切り捨てられる性”であった。そのことを思い出してトランスジェンダーとも向き合って欲しい。

※4:アンドロゲン男性ホルモンとも呼ばれる内分泌物質カテゴリテストステロンも含む。これが様々な理由で(女性としては)過剰に分泌されるのがアンドロゲン過剰症である。先天性疾患や腫瘍などで引き起こされ、生殖年齢の女性の5~10%がこの症状を呈するとも言われている。

いくつか例を挙げると…

5α-還元酵素欠損症:主に外性器の発達に異常が生じる。程度の差があるが、精巣および陰茎(一部)が体内に陥入し女性器に類似した形をとることがあり(pseudovaginal perineoscrotal hypospadiasというらしい。機械翻訳

偽膣周囲陰茎下垂体。なんとなく意味わかるっしょ)、その場合女性として育てられることが多い。世界陸上メダリストキャスター・セメンヤ選手が有名。ちなみに氏は金メダルのはく奪こそなかったものの、IAAFの現規則により大会への出場が制限されている。

部分型アンドロゲン不応症:アンドロゲン受容体変異があり、アンドロゲンを不完全に受容することで性分化に異常が生じる。表現型は様々だが女性寄りの場合、極めて小さい陰茎および体内に停留した精巣、陰嚢のある辺りが陥入して女性器様になるなど、出生時に女性として判断されやすい。ちなみに完全型アンドロゲン不応症というのもあり、アンドロゲンを完全に受容できないため、不妊(不完全な精巣が体内にある)以外は正常な女性区別がつかない(でも血中テストステロン値は高い)。

※5:2019年(だったかな?)の会談では言及している。トランスジェンダーの女性女性カテゴリーに含めることは、それが許容し得ない不公平を生み出さないという条件であれば、適格な資格基準下で促進されるべき。血中テストステロン濃度を基準使用するなら、5 nmol/L以下の固定しきい値採用する必要がある。等

2021-01-04

天気の子って田舎暮らしだと楽しさ半減では?

 何番煎じかわからないけど、新海誠作品というか「天気の子」が東京を知っているかいないかで楽しみ具合に差が出そうだと思ったので偏見多めで書いてみました。

 私は大学までずっと東京生活してきて、現在田舎に勤務しているアラサーです。なので、新海誠作品では見知った東京風景テンションが上がります特に、天気の子では線路の上を走っている時の映像なんか馴染みがありすぎて涙が出そうでした。しかし、今度仕事場で天気の子の話をしようと思った時、地元出身の人はその場面がどれだけ精密に描写されているかもわからないし、私の抱いた感慨の共感が得られないと思うと話題にすることに躊躇いを覚えます

 天気の子ではほぼ描かれていませんでしたが、君の名では田舎側のエモい風景暮らしも描いていました。しかし、君の名の田舎パートはドが着く田舎映像であって、私がいるような中途半端田舎(エモい自然もなければ店もなく、街道沿いの全国チェーン店生命与奪を握られている程度の田舎)ではありません。地元ジャスコ(イオンに変わっても未だにこう呼ぶ)とかスターバックスしかランドマークが無い街じゃ、あんドラマチックな映像にはならないだろうな。もし、地元高校生が天気の子を見たら「おらさ東京さいくだ」と将来を左右するかもしれないが、もう職や家庭を持ったアラサー世代は何を思うんだろう。

 また、場所(東京)を知っているかどうか?と言うだけでなく、「あれはセカイ系だよね?」という断面でも話が噛み合わない事もすぐに想定できてしまます。これは私がオタク文化に触れていただけですが、地元人達に聞いてもギャンブルか車か奥さん愚痴しかさないので広がることはないでしょう。

 私にとって地続きな物語が彼らにとってはハリウッド映画殆ど差がないんだろうなと、00年代を席巻したセカイ系一般作品でやってこんだけヒットしたんだという感動が得られないんだろうなと、そう言った時に地方と都会(或いは育った環境)のギャップを強く感じます。もちろん、今いる場所では私が新参者マイノリティーで私の方が異物なのは重々承知ですが。

 長々と書きましたが、私としては知らない事で楽しみが半減してるのもったいないなという話です。そして、これは一生埋まることのない決定的な差なんだろうなと思います大分上から目線ですが、この考えはどっちが良い悪いではなく、都会出身田舎に行った結果これまでの環境と違いすぎてストレス感じますという最近ありがちな愚痴ですね。ジェネレーションギャップという言葉がありますが、カントリーギャップとでも言うんですかね?生まれ育った環境というのは大事ですね。ダイバーシティなんざ自分ホームを構築して余裕がある人達だけで好きにやってて欲しいです。

 最後に、仕事を円滑にするためにも、話を合わせたりしてきましたが、向こうから寄り添って来ることがほぼない点も田舎の辛いところです(地元に残る保守的な人から海外旅行の話なんざ珍獣扱い)。正直、早く転勤したいので表面上上手くやれればいいかな?と思って適当に流して時間を浪費しています。都会出身就活生は田舎に行く可能性がある会社は辞めといた方がいいかもしれませんね?笑

2020-07-29

萌えキャラ町興しなんて土台無理だったんだよ

そういえば「萌えキャラ町興し」とかい話題もとんと聞かなくなった。

なぜ世間の人々は正気に戻ったのか?

これはシンプルに考えれば効果がなかったためだろう。

世間の人々は金の匂いには異様に目ざとく、そのところの判断は信頼に値するものだ。

今や萌えキャラ町興しに関してはオワコン認定に反対するものはいまい。

ではなぜ萌えキャラオワコン化したのか?

君らはなぜだか分かるか?

実体のある物体は必ず風化するんだ。

から萌えキャラは立体像が作れない。

それが致命傷となったんだ。

そうした点がガンダムとか鉄人28号とかとの違いだ。

ガンダムとか鉄人28号とかは戦うために作られた兵器から風化したところで、なぁにかえって箔が付くってもんだ。

ウェザリングってやつだ。

仏像とかも箔が付くという点では同様だ。

でも萌えキャラは色鮮やかなカラーリング清潔感を売りするから野ざらし放置した結果くすんだりすると著しく見栄えが悪くなってしまうんだ。

それなら萌えキャラ銅像にでもしてみようか?

でも銅像には「The権威」のようなイメージがあるから萌えキャラとは組み合わせがよくない。

ヒラヒラした衣装銅像しづらいという事情もあるのかもしれない。

から誰も萌えキャラ銅像にしようだなんて考えないんだ。

そして萌えキャラ愛好家には長期間の経年変化を楽しむだけの器量などない。

から永遠に年を取らない、永遠に姿の変わらない萌えキャラになど惹かれるんだ。

では既存建物を利用した所謂聖地巡礼」はどうかというと、それはそれでトラブルも多いと聞く。

からといって物理的なランドマークはどうしても必要なんだ。

以上の理由から現代の賢い大人萌えキャラ町興しなんて考えない。

2020-06-17

すべての電柱街路樹・街灯は犬のトイレです

こういう犬にとってのランドマーク的なものにはもれなく犬の糞尿が毎日かけられている

まりこれらのそばを歩くと犬の糞があった場所や犬の尿が乾いた跡を踏むことになる

飼い主がそこを念入りに掃除して下水に流すわけがいからね

2020-06-01

新卒年収1000万のリアルを教えよう anond:20200530164357

そこの学生君!新卒年収1000万なら贅沢で優雅暮らしをしていると勘違いしていないか新卒年収1000万なんてどんな化物だと思ってないか

今日はそんな誤ったイメージを正し、実際にどれくらいの生活レベルか教えよう。


まず自分スペック

1995年まれ。25歳。新卒3年目。

男、独身都内在住、年収1000から1500万ほど。賞与によって違う。1000万も1200万も1500万も変わらないのでこれは誤差だ。

新卒の年は1100万だった。

貯金は400万ぐらい。貯めても使うあてがないので特に貯めていない。普段使いの口座にそのまま入れている。気にせず使って2年ちょいで残った金額がそれぐらいということ。

家賃について

オフィス六本木の某ランドマークビルなので六本木周辺。歩いてオフィスまで行っている。

家賃は13.5万、1R。別に広くもない普通の部屋。エリアにしてはかなり安い方。

マンション入口はそこそこ綺麗で、入口ソファが置いてあったりするが使ったことはない。

部屋はキレイとかお風呂特別広いとか全く無い。普通

から綺麗な夜景は見える。東京タワーが綺麗に見えるのでこの部屋に決めた。

普段食事について

吉野家とかコンビニ飯、ラーメンなど。ザ・普通

スーパーは行かない。周辺のスーパー高級スーパーしかないのでむしろコンビニPBの方が安い気がする。

そもそもハードワークなので食事する時間には大体チェーン店しかやっていない。

和食が好きなので六本木交差点富士そばを多用している。

飲み会などの食事について

さすがに学生価格帯の居酒屋は行かない。

女の子と行く時以外、基本的飲食店はそこまで高級店は行かない。

女の子と行く時は、1人2万から4万ぐらい。おごる。

中学時代友達と飲みに行ったときも、年収の話になって、申し訳ないので奢ったことがある。

その代わり行った店では値段を気にせず飲む、食べる。

自宅でワインとか飲まない。ビールは飲む。

どのワインがいいとかわからない。

コンビニスーパーでの買い物

面倒なのでほとんどコンビニで買っている。

スーパーとか、ちょっと安いけど10分歩くみたいな場所に、わざわざ買いに行くことがなくなった。時間が一番大切。

ファッション

ユニクロ

そもそもあんまり興味がない。

一時期ZOZOの毎月届くやつ使ってたけど、着ないのでやめた。

今まで買ったものの中で一番高いのは、フラッと通ってディスプレイされてたアウター20万円。

高かったけど気に入ったので買ってしまった。

女性関係について

そもそも見た目も若いので、自分で言わない限り「金を持ってる」と思われることがない。

からモテない。当然金目当ての人も寄ってこない。

それと容姿が中の下ぐらいなので、結婚はできてもモテることはないんだろうなと思っている。

割り切ってデリヘルのお世話になっている。

一回3万円から4万円ぐらいの女の子を月に1から3回ぐらい呼ぶ。店とか女の子にこだわりはない。その日にいいなと思った人。

あとはパパ活アプリとかも使ったことがあるが、結局ごはん食べて終わるのでコスパ悪いと思ってやめた。

あれはコミュ力あったけど年齢いっててモテなくなった人用のアプリで、そもそもモテない人種には無理だった。

キャバクラとかは行ったことない。怖い。

車について

車はカーシェアリング

タクシーはかなりよく使う。山手線圏内ならほとんどの移動をタクシーでしてる。基本経費。時間大事


というわけで、学生時代と比べると贅沢になったが、それで得られたものがあまりない。

お金を稼げばモテるとか友達ができるみたいなことはなかった。

これまで優秀だとは言われてきたけど、

この先、こうやってどこにでもあるような人生の道を一歩一歩登っていくだけなのがツラすぎる。

結論

新卒年収1000万に夢を見るな。待っているのは、たぶん普通よりもちょっと虚しい、普通生活

2020-05-03

「最も分かりやすく、決して失敗しない道案内」の方法模索している

道案内歴ウン十年、案内した人数は400人超の自分だが、「目的地に着くまで一緒について行ってあげる事はしない」という縛りにおいての最適解は何だろうかといつも自問自答する。

ストリートビュー目的地周辺を表示(説明的で分かりやすく)して、そのスクショを撮ってもらう。」

「最短ルートを示すよりも最易ルート説明する。可能な限り地下へ潜るルートは避ける。」

一般的な徒歩移動でおよその到達時間を示す。○○分間歩いても到達しないようならば恐らく間違ってるであろう事を説明する。」

目的地最寄りのランドマーク提示する。周辺にはどんな目立つ建物や店があるのか、2,3ヶ所程度挙げておく。」

正確な住所・番地や地図上の位置を挙げても土地勘の無い人にとっては却ってわかりにくいのだという実感はある。

2020-04-18

自動運転の車が発達した世界に迷い込んでしまう夢を見た

夢の中で俺は京都ヨドバシから京都会館に向かいたがっていた

風景はなんとなく見覚えあるけど知ってる京都の街並みより道路がずっと複雑になっていて、ランドマークである京都駅はなく線路跡には梅小路公園が拡大されて集合住宅エリアも食い込んでいた

移動は全部車かバス鉄道は廃れてしまったようだ

グーグルマップ確認して指定されたバス停に向かうと何台ものバスが猛スピードでやってくる巡回バスがあって人がいるのを検知すると停車するようだった

なんやこれ変態やん」って思ったところで目が覚めた

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん