はてなキーワード: 選挙区とは
そう
「今まで何の問題もなかったけど、代表選で泉健太が勝った瞬間に何もかもいきなり終わった」って、逆創世記みたいな世界観してる奴
お前ら、ゆでガエルにもほどがあんだろっていう
当時からはてなにいた人間の一人としては、ただ単に「小池に排除されたから」仕方なくできたような党に対してあんな持ち上げ方してたのも、
例のアタック25みたいな動画群に対するブコメにしても、ひたすら気味悪いなぁとしか思えなかったが
あのタイミングでいきなり手のひら返すのだけは本当に意味がわからない
だってさあ、そもそも結党のきっかけからして単なるケンカ別れ以外の何物でもなかったし、
支持者の皆さんにしても、政権交代の可能性が万にひとつもなくなったのをよそに「いやあ清々した! これで真のリベラル政党ができるぞ!!」って、純粋魔人ブウみたいなノリだったわけじゃん
「じゃあなんで国民民主党とか社民党とかの連中を節操もなく取り込み始めたの?」
ってそういう話でしょ
純粋魔人ブウが結局元のブウのような何かに戻ったことに対しても、こいつらはひたすら無批判を貫いた
もちろんあの共産党との共闘にしてもそうで、連合が難色示そうものなら「文句言うならお前らこそいらない、もうあのプチブルどもと手ぇ切っちまえ」とはやし立てた
政権交代ワンチャンあるぞとイキってたところにあのボロ負けで、それでも自分たちの戦略は正しかったのだと強弁を張り続けた
ところが、そんな人たちがあの代表選のタイミングでなぜか一斉に風呂からピョンと飛び出して「よそ者に乗っ取られた」だの「もう終わり」だのとゲロゲロゲコゲコ騒ぎ始めた
そもそも今までだって何度も筋を曲げ迷走を続けてきたのに、彼らはトップが代わるまで、全くそれを直視できなかったわけだ
いやあまさか、リベラリズムを高らかに掲げる党の支持者が実のところ単なる個人崇拝で回ってたなんて思いもよらなかったから、真っ先に選択肢から外してたんだけど
これが腐女子かジャニオタの人らなら、控えめに言って3回ぐらいは「私冷めました」つって、今まで推してたものをケチョンケチョンにけなすようなお気持ち長文書きつつジャンル移動するタイミングあったと思うよ?
都道府県や地域人口の選挙区で割り振るのは衆議院でやってるんだから
参議院は男女で議席を割り振れば役割の違いが明確に出てくるだろうに、なんでやらないんだろう
男女どちらでもない性はどうすんだ、とかはあろうが、それで言うなら居住地で分けるのだって現代ではだいぶ意味合いが曖昧になってる
とりあえず生まれた際の肉体で割り振って、トランスジェンダーを自称する人は好きなほうで出ればいい
(ただし戸籍と立候補時の性は揃えなきゃいけないし、1回決めたら20年は変更不可にしとく)
政治家だけだと不平等かなとも思うので、官僚も男女同数採用で、政務官、事務次官数も男女同数にしとけばいい
どうせ現状でも人手不足の残業続きなんだし、女性で不足してる人数は5年がかりぐらいで追加採用すればいいでしょ
民間は、政治家と官僚に女性が増えたら、そことの繋がりを求めて勝手に女性の経営層が増えてくだろうし
なんで、そういう主張ってあんま見かけないんですかね
既にあるのなら謝ります
白人 | 57.8% |
黒人 | 12.1% |
ヒスパニック | 18.7% |
アジア | 5.9% |
その他 | 5.5% |
人種 | 民主党 | 共和党 |
---|---|---|
白人 | 41 | 58 |
黒人 | 87 | 12 |
ヒスパニック | 65 | 32 |
アジア人 | 61 | 34 |
その他 | 55 | 41 |
https://www.nytimes.com/interactive/2020/11/03/us/elections/exit-polls-president.html
得票数 民主党81268924 共和党74216154 合計155485078
共和党の得票数を、2020年の人種別人口と人種別投票率から逆算すると
(155485078 * 0.578 * 0.58) + (155485078 * 0.121 * 0.12) + (155485078 * 0.187 * 0.32) + (155485078 * 0.059 * 0.34) + (155485078 * 0.055 * 0.41) = 70311907 得票率45%
白人 | 62.2% |
黒人 | 12.4% |
ヒスパニック | 17.4% |
アジア | 5.2% |
その他 | 2.9% |
人種 | 民主党 | 共和党 |
---|---|---|
白人 | 37 | 57 |
黒人 | 88 | 8 |
ヒスパニック | 65 | 29 |
アジア人 | 65 | 29 |
その他 | 56 | 37 |
https://edition.cnn.com/election/2016/results/exit-polls/national/president
得票数 民主党65853514 共和党62984828 合計128838342
共和党の得票数を、2014年の人種別人口と人種別投票率から逆算すると
(128838342 * 0.622 * 0.57) + (128838342 * 0.124 * 0.08) + (128838342 * 0.174 * 0.29) + (128838342 * 0.052 * 0.29) + (128838342 * 0.029 * 0.37) = 56782922 得票率44%
アジア 7.8%
その他 4.8%
BEFORE
(155485078 * 0.578 * 0.58) + (155485078 * 0.121 * 0.12) + (155485078 * 0.187 * 0.32) + (155485078 * 0.059 * 0.34) + (155485078 * 0.055 * 0.41) = 70311907 得票率45%
AFTER
(155485078 * 0.497 * 0.58) + (155485078 * 0.131 * 0.12) + (155485078 * 0.246 * 0.32) + (155485078 * 0.078 * 0.34) + (155485078 * 0.048 * 0.41) = 66687549 得票率42.8%
BEFORE
(128838342 * 0.622 * 0.57) + (128838342 * 0.124 * 0.08) + (128838342 * 0.174 * 0.29) + (128838342 * 0.052 * 0.29) + (128838342 * 0.029 * 0.37) = 56782922 得票率44%
AFTER
(128838342 * 0.497 * 0.57) + (128838342 * 0.131 * 0.08) + (128838342 * 0.246 * 0.29) + (128838342 * 0.078 * 0.29) + (128838342 * 0.048 * 0.37) = 52242659 得票率40.5%
こんなかんじで共和党の得票率が42-40%くらいになる。
42-40%というと結構大きそうに見えるが2大政党制で多数決になるとかなり劣勢だ。
普通はぼろ負けといってもいい。
年 | 民主党 | 共和党 |
---|---|---|
1948(候補が2名ではなく3名、無所属が2.4%獲得) | 🥇 49.6% | 45.1% |
1952 | 44.3% | 🥇 55.2% |
1956 | 42.0% | 🥇 57.4% |
1960 | 🥇 49.7% | 49.6% |
1964 | 🥇 61.1% | 38.5% |
1968(候補が2名ではなく3名、無所属が13.5%獲得) | 42.7% | 🥇 43.2% |
1972 | 37.5% | 🥇 60.7% |
1976 | 🥇 50.1% | 48.0% |
1980 | 41.0% | 🥇 50.7% |
1984 | 40.56% | 🥇 58.77% |
1988 | 45.6% | 🥇 53.4% |
1992 (候補が2名ではなく3名、無所属が18.9%獲得) | 🥇 43.0% | 37.5% |
1996 | 🥇 49.2% | 40.7% |
2000 | 48.4% | 🥇 47.9% |
2004 | 48.27% | 🥇 50.73% |
2008 | 🥇 52.9% | 45.7% |
2012 | 🥇 51.06% | 47.20% |
2016 | 48.1% | 🥇 46.0% |
2020 | 🥇 51.31% | 46.86% |
今までの大統領選挙で最小の得票率で勝利したのは2016年の46%なので、42-40%ってのがいかに厳しい数字かが分かる。
2045年でも共和党は生き残っていると思うけど、少なくとも現在の保守的な共和党は寿命間近なんだ。
↑可能性大
3. 得票数と選挙結果を乖離させる(ゲリマンダーとかで選挙区をいじるとか、非白人の投票率を下げさせるとか)
↓可能性小
議員辞職後
議員辞職後、次期総選挙で同じく千葉2区からの出馬を模索するが民主党に相手にされず、独自に実父の地元である九州からの出馬を模索するも難航。かつての選出選挙区であった千葉県内では、収賄罪で実刑を受けた元八千代市長の大沢一治にまで後援会を譲ってもらうために頭を下げていたという。またこの間、民主党の党籍の解除[6]、親族の経営する会社に入社するも一年足らずでの退社[7]、その後親族の経営する公認会計士事務所に入るも同じくまもなく退社、さらに親族の傷害致死事件[8]や創価学会をめぐる自身の書類送検と略式起訴および罰金刑、夫人からの離婚調停などトラブルが頻発した。
2008年11月12日、実父が関係する福岡県宗像市の医療法人所有のサナトリウムで手首を切って抜け出し、徘徊しているところを警察に保護された。また、夫人との離婚が成立していたことも併せて報道された。同月に自殺を図るが未遂。
2009年1月3日、北九州市八幡西区里中3丁目のマンション駐輪場で死亡しているのが発見された。警察はマンションから飛び降りたとして自殺と断定した。当時永田はマンション近辺にある八幡厚生病院に入院していた。現場からは遺書とみられるノートが発見され、また空になった焼酎の紙パック(1.8リットル)も残されていた。
https://ja.m.wikipedia.org/wiki/%E6%B0%B8%E7%94%B0%E5%AF%BF%E5%BA%B7
https://www.nhk.or.jp/politics/articles/feature/27538.html
↑NHKの記事でな、読むと共産党の嫌われ方がやばい。ある選挙区で野党統一候補を出した場合、共産党系の候補だと非共産系と比べて得票率が10ポイントぐらいさがるらしい。
同じ選挙区で、非自民党系の同じ野党統一候補でも、「共産党員です」って言っただけでそんぐらい票が減るって、、右派はともかく、左派にも嫌われてるじゃん。なんでみんなそんな共産党が嫌いなん?
暴力革命が怖いの?きょうびそんなことできるわけないし、日本が共産主義の社会に!なんて、、、ないない。ソ連はつぶれたし中共は独裁で怖いし、令和のこの時代に多くの人を惹きつけるような魅力も影響力もない。せいぜい最低賃金あげようとか、非正規雇用ガー、で労働環境の改善を謳ってるぐらいの政治団体でしかないよ。一般人からしたらそんぐらいの団体よ、共産党って。大した影響力はない。
なのに、なんでみんな共産党を嫌うの?破防法の対象だし、連合は連携を嫌がるし、自民党は立憲共産党だの民主主義対共産主義だの嬉々として揶揄するし、、、で、実際に選挙なったら票は減るしさ。なんか嫌な思い出でもあるの?
いやまあ人によって考え方はいろいろで、支持できるor支持できないそれぞれあるのは当然なんだけど、それにしても共産党の嫌われ方は異常じゃないか?
クールでイケてるリアリズムで政治を語りたい国士さまがいっちょかみの知識でファッション的に共産党をディスってるだけじゃないの?いわゆるリベラル的な人たちからも嫌われてるじゃん。
リベラルでも保守でも時勢に応じた是々非々の合従連衡で共産党と付き合えばいいのに、蛇蝎のごとく嫌われてるよね。こいつらと付き合ったらもう政治生命は終わり、みたいな。
連合会長が共産党嫌いみたいな最近のニュースを見てそう思った。なんなんだいったい。大企業の労組では連合系と全労連系とかでばちばちやってんのか?私怨?わからんなー
欧州やアメリカで脱炭素社会・脱石油社会が声高に主張され始めたのは、2014年3月にロシアがクリミア半島を併合してから。
当時の(そして今も)ロシアはヨーロッパに対して石油や天然ガスを輸出していた。
ヨーロッパ(特にドイツ)は、自分達の首根っこをロシアに掴まれている状況であり、この状況を是正する必要があった。
今現在、ウクライナがロシアに侵攻される瀬戸際になっていても、ヨーロッパはロシアに対して強く出ることが出来ない。
ロシアによるクリミア半島の併合後、G8からロシアを排除したあと、あの手この手でロシアを締め上げようとした結果が「脱炭素社会」だったのだ。
西側に最後まで反発している産油国のイラン叩きもあるのかもしれない。
日本でも小泉環境大臣が脱炭素化を訴えていたが、彼の選挙区は横須賀なのでアメリカによる「ロシア叩きをしてほしい」という意向だったのだろう、と今になって気がついた。
5chのニュー速(嫌儲)では、2021年11月ごろより埋め立てスクリプトが猛威をふるっている。
具体的には野党(立憲、共産)、リベラル・左翼に批判的なスレッドに集中的にスクリプトが湧くようになった。スレが立った時点ではスクリプトは作動せず、ある程度レスがついてから意味のない文字列を連投してスレッドを終了させる。
例:
というスレッドを見てみると、
19番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 7787-kQ91)2021/11/21(日) 23:48:15.11ID:bjT1lXGV0>>306>>313>>314>>354>>589>>627>>652>>683>>724>>741>>822>>925>>948
選挙もおわってもう半分共産党議員みたいな奴だらけなのにまだこんな事言ってんのかw
20番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 7787-kQ91)2021/11/21(日) 23:48:26.31ID:bjT1lXGV0>>351>>373>>424>>426>>428>>536>>544>>552>>573>>583>>623>>632>>673>>740>>747>>837>>855>>890
21番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 869f-YbE9)2021/11/21(日) 23:48:33.45ID:HeNShdV60>>256>>283>>308>>347>>365>>396>>472>>507>>553>>648>>674>>702>>718>>772>>841>>987>>996>>998
立憲民主党が衆院選で惨敗した要因は共産党との共闘にあったと結論づけ、立民に国民民主党との連携強化を求めた。
はあ?
という具合に、ついてるレスの数が半端ないことになっている。じゃあ実際どういうレスがついてるのかというと、
680番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (スッップ Sd02-Tiok)2021/11/22(月) 00:50:23.24ID:Cq8RM58qd
>>47
母準固ヘり
681番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (スッップ Sd02-Tiok)2021/11/22(月) 00:50:23.24ID:Cq8RM58qd
>>4
賀顕皿産ヘモ操齢べぶ銀欠そ徳楼そぐク
682番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (スッップ Sd02-Tiok)2021/11/22(月) 00:50:23.24ID:Cq8RM58qd
>>28
改ぐ衷募盤ぼ僧休
683番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウウー Sa3b-Tiok)2021/11/22(月) 00:50:23.70ID:QT5d/oCha
>>19
ツ重選げン史塊リだ涯そケチ批傑惰
684番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウウー Sa3b-Tiok)2021/11/22(月) 00:50:23.70ID:QT5d/oCha
>>46
層見答空赤べ髄槽充ろ銭闘擦酔避以俗肥粛嗣冗でべ
という具合だ。
この状況は2021年末になっても変わらなかった。
例:
777番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (オッペケT Srd9-VpIr)2021/12/28(火) 17:18:19.14ID:nGX46jufr
>>22
衷ゆれ弊
778番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (オッペケT Srd9-COz3)2021/12/28(火) 17:18:19.14ID:nGX46jufr
>>37
塗稚ぜ元隆撃危び居陳教埋黙睡沸遇く憤ゆ岳
779番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (オッペケT Srd9-T2nd)2021/12/28(火) 17:18:19.14ID:nGX46jufr
>>52
くをわ膨つひふぞ拐助週没半軽練潟せる堅
780番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウウーT Sa71-ofs2)2021/12/28(火) 17:18:19.24ID:JLNYmuH1a
>>22
ツ茂雅
(ヽ´ん`)「選挙区は立憲、比例は共産の嫌儲コンボ決めてきた!」「よくやった!」「お前がヒーローだ!」「偉いぞ若造!」 [786835273]
いよいよスクリプトに呆れて嫌儲離れが加速。スクリプトを憎む声、ニュー速への再移住を奨める声が増えてくる。
【悲報】嫌儲板オワる 嫌儲の民意()にそぐわないスレはスクリプトで埋め立てられるもよう [356012471]
https://greta.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1640679892/
もはや埋め立て対象は政治的なスレッドに限らず、しかも文字列も一見すると自然な会話のような内容になった。しかし全然噛み合ってないので、レスを見るだけ徒労に終わる。
いよいよ嫌儲の終わりを感じる。
例:
57番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 2e8f-hDuN)2022/01/06(木) 13:15:02.39ID:EQ9TjtDM0>>176>>212>>216>>368>>551>>572>>892
紅白はあれならもう止めたほうがいい
176番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (スッップ Sd62-NVTQ)2022/01/06(木) 13:36:57.45ID:N0g0mivkd
>>57
ニュー速は内容から明らかに変なのに反安保反共謀罪の板ではもっとアベノマスクを引っ張ってました
212番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (スップ Sdc2-OqVm)2022/01/06(木) 13:43:40.52ID:7gtGAJumd
>>57
216番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (スプッッ Sdc2-WFbM)2022/01/06(木) 13:44:55.97ID:T//pAmfad
>>57
クソガイジネトウヨは俺と議論すりゃいいじゃん反論してみせろよそれをしないの…?
368番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (スップ Sdc2-RL/1)2022/01/06(木) 14:04:17.96ID:5uWp/yD0d
>>57
いざ顔がいいわけで
551番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (スップ Sdc2-Thzj)2022/01/06(木) 14:28:00.14ID:36EXZLsQd
>>57
このTwitterから流れてんだぞ?高市が総裁になるけども無条件であるので正しさの力だよ
572番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (スッップ Sd62-9yYW)2022/01/06(木) 14:30:37.58ID:FdAQc0O2d
>>57
どうして…まんさんが暇なときに大量流入してるかと女性や若者とかのね
892番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (スップ Sdc2-8zyh)2022/01/06(木) 15:32:39.72ID:beB/QhH0d
>>57