「失笑」を含む日記 RSS

はてなキーワード: 失笑とは

2023-05-31

anond:20230531170623

宿題やらない小学生が「教師宿題やれって説教してくるのは俺を叩いて自分を高く見せるため」とか言ってたら失笑するだろ

2023-05-28

タワマン構文

ふとした瞬間にタワマン構文を思い出し、次いで窓際三等兵とかいう奴が下手くそな真似をやめろとか曰ってるツイートを見て失笑したような記憶が付随して甦った。

(参照ツイート)

https://twitter.com/nekogal21/status/1636665032984633346?s=46&t=gOGauy3w9I_FJcPtHc05kA

Twitter界の小説家センセって引用RTがあったが言い得て妙表現だ。

いかにも小物というか、ダサいというか。

私はタワマンにも住んだことないし港区なんて遥か彼方の神奈川の片田舎で育ったが、小中国立校に入ってたせいであのような受験戦争の片鱗には触れることができた。それが幸か不幸かはさておき。

そして今何をしてるかと言えば自衛官だ。それも最低階級陸士

公安公務員の中でも最底辺特別職がつく所以一般的仕事に就くことができないから…とまで言われてる、いわゆる公務員就職ヒエラルヒーの中でも最下層の仕事

まともに高校大学と進学して就職してればもう少し良い仕事(良い仕事とは何か、の定義にもよるが)に就けたんだろうが、高校進学をしくじって高校中退、大学進学は家庭の都合で奨学金を借りなきゃ夢のまた夢。

かくしてこうなった。

だがTwitterでいっぱしの論客ぶり、浅い知識港区語りして自己承認欲求を満たすより遥かにこの方が小市民然りとした感じで良いのかも知れない。

承認欲求という魔物に取り憑かれた人間は、いずれ、自らの産む炎に焼かれて身を滅ぼす。

私にはそう思えてならない。

2023-05-24

マイクロソフトAI関連で猛進撃するなか、Appleは再来週のWWDCで旬の過ぎ去ったVRヘッドセットをメインの発表会で失笑を買ってしまうのか

イノベーションもワクワクも生み出せなくなってしまったApple未来はあるのか

2023-05-23

から全部紙にしろって。会社発信と分かるアドレス電子メールも可

口頭でやる意味が無い、時間無駄って分かってて強いる会社組織、こっちが個人だと思ってナメてやがる。

まあナメるわな、自分組織側だったら初回ナメるわ、クレーマー乙になるわ。

でも違うかんな、違うって分かってるから数ヶ月に渡ってオハナシアイになってるんだわ、もうちょい頑張れば法廷に持っていけるレベル資料ガン積みになってんだわ。弁護士費用で足が出るし勝っても負けてもクソだから調停にすらならんってだけだわ。無料で出来る相談ならしまくって有識者見解を積みまくってんだわ、あとやってないの無料弁護士相談だけ。これやったら有料で法廷になりそうって行政の人に言われた。面倒、面倒だってそれ、被害者自分が面倒だって

あとクソ会社微妙行政指導入らないライン走ってやがるから一足飛びで民事になるっていう状況が本当にクソすぎた。


Yes、Noの回答だけだから電話した?

そのYesを前提に進めて「記憶にございません」やったのお前らだが?何回目だと思ってるんだ、今回もどうせ「記憶にございません」するんだろうが。

いから紙で寄越せ。証跡が残る形にしろ。もちろん通話はすべて録音しているが、資料としての扱いやすさが違ってくる。

こっちからの書面は全部、簡易書留だよ。内容証明にでもしないとマトモな返事しないつもりですか?

ほんとクソ。


あとさー、会社テンプレで出せる書面が、有識者的に失笑モノってヤベーぞ。

素人が見てもン?ってなるの本当にヤベーぞ。

契約書に付帯する覚書なのに、合意日なり署名日なりの日付を入れる箇所が作れないって、せめて契約書と紐付ける記述があれば、合理的判断して契約書の日付と同じ日ですね、の範囲に出来なくもないけど。それもないし。

コピペミスで同じ行があるのも、固有名詞表記ゆれするのも、変換ミスすらも微笑ましくなるわ。

あ、修正して印刷しなおしますねー。じゃねーんだわ。物体が変わったら最初から全文読み直しになるんだわ。この行を消して印刷しなおしました、じゃすまねーんだわ。手書きで線引いて印鑑押せ、クソが。

ガチに、お前らのクソシステム汲取式に落とした方がいい。

anond:20230522192930

みるってのが閲覧だとはおもわなかったけど、そういうことなら(元増田表現も含めて)確かに両方バカだわな。

昨日「まだやってんの」あたりからかのぼってみて失笑したわ

続・鳥はむのことを鳥ハムって書く奴はドラえもんのことをドラエモンって書いて失笑されればいいんだ

鳥はむのことを鳥ハムって書く奴はドラえもんのことをドラエモンって書いて失笑されればいいんだ

2023-05-21

anond:20230521143603

兵庫県民「なんや大阪のは肉かい明石のは蛸はいっとるけどな(失笑)」

イキリだったのか…

anond:20230521124155

中味じゃなくってぇー、そーゆーふうにレッテル貼っておきたい括り方ってゆーかー、…わかれよ!!(ワイくん自分失笑する)

2023-05-16

anond:20230516154149

可愛くてごめんに難癖付けるの

涼宮ハルヒ現実に居たらイタイみたいな話でさ

ギャルゲヒロインに「こんな女居ねぇ」って失笑するリア充が居るが

うぐぅとか上目遣いで言う女が居たらぐーぱんだろ気持ちわりぃ


ゴムゴムが許せて

フンフンディフェンスが許せて

鉄筋曲げる威力の殴りで拳が壊れなくても許せるのに

伝説の樹の下が受け入れられないの、精神障害だよな

恋愛性愛となるとリアルリアル言い出すの

一回病院行けって感じ

2023-05-14

会社新人に「ファイナルアンサー?」と言いかけて、自分おっさん化しつつあることに焦った話

タイトルで言いたいこと大体書いちゃったんだけど。

新人研修講師やってて、会社新人課題の回答聞くシチュエーションになったんだ。

その時、なんか魔が差したんだろうな。「ファイナルアンサー?」ってボケがのどまで出かかったんだよ。

声になる寸前で理性が動いて、「その回答で本当にいい?」って普通質問ができて事なきを得たんだけど、息を吐くようにオヤジギャグをかまそうとした自分に思わずドキッとしてしまったのだ。

今年の新人って、21世紀生まれも混ざってるわけよ。そこに20世紀バラエティ番組ネタを振ったとして失笑だったらまだいい方で、大半の子意味が分からなくてポカーンと固まってしまうんじゃないだろうか?

繰り返しになるが、そんな想像力が働かないまま昔のボケをかまそうとした自分が、知らず知らずのうちにおっさん化していることに気づいた瞬間はマジで焦ったね。

本当にぎりぎりで踏みとどまれてよかった。自制心が効かずに本当に「ファイナルアンサー?」ってボケかましてたら、会社新人全員から正真正銘マスターグレードパーフェクトおっさん認定されててアウトだっただろう。

おっかない、おっかない。これを教訓にこれから気を付けよう。

2023-05-10

anond:20230510113319

スターの数なんか知らんわ」 都合よすぎて失笑

スター集めてるってのはそれだけ賛同者がいるってことだぞ

自分の言ってることのおかしさがわかってないんだろうな

端的に言って認知が歪んでるな

2023-05-04

anond:20230503231035

久々に力なく失笑してしまった………w

トラバの反応が弱くてつまら

普通長文は下から読むだろ? なんで最後釣り宣言ちゃうんだよ…………。

増田ほどチョロくて怠惰人間は見た事ない。

自分たち過去を美化して「オールオタク」を名乗る馬鹿はたくさんいるが、こういう自称オールオタク君のオタク君の現実を教えてやる

あとトラバ気持ちがはやって間違えた恥ずかしいタイトルが残っちゃってるぞ。なんてダサいんだ。

増田自身がどういう挫折をしたんだか知らんが、

挫折を受け入れるだけの根性もないヘタレからすっぱりと諦めることもできずに亡霊としてネット彷徨っている。

増田のような人間40歳を越えだすとアイデンティティクライシスに陥る。典型的負け犬だ。

よく知ってるねえ。

もはやどう見ても自己紹介しか読めん………

馬鹿オタク君の悲惨現実だよね。

ひょっとしてワザと自分を叩かせる為にやってるのか? だとしたら、そーゆーセルフネグレクト赤の他人を巻き込むなと言いたい。というか、セルフネグレクトなんてするな。

オタクとして評価されなかったとか負け犬とかどーでもいいだろ。まさにオタクとして楽しみきるような自我自分確立しろや。幾つになっても遅くないはずだ。青春に歳は関係ないと思うよ?

とりあえずビール

何年かぶりの自宅のはずなのに、出てくるその一言

私は失笑がこらえられず、怪訝な顔をされながら乾杯のグラスをぶつける。

「何はともあれ、おかえりなさい」と言ってごまかす。

しかし、そんな言葉を口にしただけなのに、グラスの屈折した光がやけに眩しく見える。

そう、何年かぶりなのだ

私も相当疲れてきていて、久しぶりに会えるというそのことだけで、飽和感というか、頭がいっぱいになってしまった。

から、いつのまにか習慣付いてしまった晩酌用のビンビール以外、あなたのためになるものが何も買えていない。

そういうわけで、あなた意図は何であれ、単に外食に慣れた生活のなれの果てであれ、その言葉は今回、適切だったのだ。

そう思うと、これまでの時間に涙を感じる気分はおさまり、あぁこういう感じが良いんだなと思う。

そう感じながら冷蔵庫の残りものを探し、雑談を始める。昨日はそんな連休の始まり方だった。

2023-05-03

AI絵師ディレクターだよ

心で描いてる、がバズってみんなが狂ったように叩いてたけど

ちょっと落ち着いて冷静に考えたんだけど

今、フォロワーを稼いだりイイネを稼ぐようなAI絵師って

とっくに無料じゃなくて課金ユーザーなんだよね

一枚、一日、出力するたびに誰かに、どこかのサービスお金を払ってる人間だ。

絵を書くたびにお金を払うなんて、普通に絵を描く人間にはちょっと失笑ものなんだよね。

絵を一枚書くたびに支払い発生とか面白すぎる。

それって依頼じゃんw

と思って

なるほど

彼らの創作プロンプトの文字列を何度も調整すること

まり絵師に依頼をするのが上手い人」なんだよね。

企業のなかでもそういう仕事をする人はい

こういう絵をこういう感じに作って欲しい、この人が最近人気だからちょっと寄せて欲しいけどパクリはしないで、みたいな。

そして戻ってきたものを精査して、ここもうちょっとこうしてくれたら最高です!とキャッチボールをして一作を組み立てる

AI絵師ってこれだよね?

そして絵をひたすら他人発注する人って、絵師では、ないよね?

AI出力システムを自前で作っちゃいました、ならぎりぎり絵師かもしれないけど。

ディレクション能力が高いのは素晴らしいことだし、職業としてもかなり重要ものから全然誇れると思うんだけど

発注者が創作者を気取るのは滑稽っていうの

漫画編集担当者が「これは俺が描いた」

アイドルのPが「俺はアイドル」って言い出すようなものからね。

見方によってはそうかもね、と苦笑いしてくれる人もいるかもしれないけれど

世間は、頭おかしいといってくる理屈、これでわかってもらえないかな。

2023-05-02

anond:20230502091043

ネットでこういうことが書いてあったとガチで言って失笑されたこと、あります

2023-04-25

職場で不機嫌な態度を取る人

ってどうすりゃいいんだろう。

40代女性。先輩。会議自分の気に食わない意見が出ると顔をしかめて早口になる。他の人の意見を遮り「ですからぁ」とイライラした口調で話す。あからさまにため息。意見した相手に「はぁ?」という返答。あるいは、失笑してやれやれと肩をすくめる。他の人の発言無視。最終的に「いいですそれで」と不機嫌なまま会議を終える。

彼女の態度があまりにひどい時、声を荒らげたことがある。その時は上司仲裁に入ってくれておさまった。自分は翌日謝罪したが相手は「あぁはい」という返事で謝罪なし。以降も彼女の不機嫌な態度は変わらない。

ちなみに彼女は常時不機嫌なわけではなく、仕事が忙しい時、自分仕事邪魔されたと感じた時、自分意見が通らない時、自分の主張を通したい時に不機嫌になる。そうやって自分の思い通りにいくことが多かったのだろう。

声を荒らげた後は、数日しんどかった(なんであんなことを言ってしまったのだろうと後悔した)ので、もうあんなことはしたくない。だが自分以外にも彼女の不機嫌に嫌な思いをしている人はいる。彼女は人を傷つけてしまたかもしれないと思い悩むことはしないのだろう。それもまた悔しいが、彼女攻撃で返すことはもうしんどくてできない。不機嫌な彼女にはもう関わりたくない。だが関わらなければ仕事にならないし、自分彼女を避ければ他の誰かが犠牲になるだろう。もうどうすればいいかからない。

2023-04-11

anond:20230410213439

たかが月額2万か。金で釣って平和教育外国人布教してるのかな。

日本人だって中学校での平和教育押し付けがましいと感じたこともあるだろうに、外国人まして大戦時に一方的日本被害にあった国の人間からしたら、少なくとも失笑する気持ちも分からないでもないな。

お前が自分の国のやったことをまず学びに来いよと。

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん