「芦屋」を含む日記 RSS

はてなキーワード: 芦屋とは

2024-03-06

下らないspam mailが届いた

[spam]警察庁

警察庁 <info-b8262e7671a4a1bb0d0a7a1c063a6ea4@mail.my.softbank.com>


警察庁について

私たち警視庁です。

あなたのお子様は窃盗容疑で逮捕され、被害者に150万円の賠償金を支払う必要があります

至急下記口座にお振込下さい。

1:

金融機関三菱銀行

金融機関コード:0005

支 店 名: 二俣川支店

支店番号:672

口座番号: 0072106

口座名義: 株式会社旭熱学

フリガナ:カ)アサヒネツガク

2:

金融機関GMOあおぞらネット銀行

金融機関コード:0310

支店名:法人第二営業部

支店番号:102

口座番号:1716498

口座名義:ド)リルプスラ

3:

金融機関名・三菱UFJ銀行

金融機関コード:0005

支店名 :芦屋支店

支店番号 :483

口座番号 :0265019

口座名義:コ-ベマトヤマユウヤ

4:

金融機関みずほ銀行

金融機関コード:0001

支店名:足利支店

支店番号:707

口座番号:1851200

名義(カナ):ド)タハーニトレーディング

名義(漢字):合同会社タハーニトレーディング

5:

金融機関ゆうちょ銀行

金融機関コード:9900

支店名:〇一八

支店番号:018

口座番号:普通7884509

口座名義:ガク)エービーケーガツカン

6:

金融機関三菱UFJ銀行

金融機関コード:0005

支店名:六本木支店

支店番号:045

口座番号:1656094

口座名義: カ)ジュピター


京都千代田区霞ヶ関2-1-2 100-8974 ← 何故ここだけ中国語フォント

「#9110」

03-3581-0141(代表


裁判所でもないのに「賠償金」支払え?

警視庁警察庁中国語フォント、あまりにも雑過ぎる。

もう少しなんとかならんか?

2024-03-01

anond:20240301115357

尼崎とか伊丹の人はどちらかといえば大阪の近くと名乗るから

よそで神戸出身って名乗るのは尼崎の隣の西宮芦屋神戸明石の人

明石の隣の加古川くらいからは姫路の方とか播州とか名乗るイメージ

2024-01-30

anond:20240106125256

これが両津商法か?


震災時「5000円の弁当」で儲けた店が3カ月で閉店した理由

https://news.infoseek.co.jp/article/toushin1_20574/

その弁当を売っていたのは、あるお肉屋さんでした。店は芦屋三宮からは離れており、地震被害が少なかったようで、本来は1個400~500円くらいで売っていただろう弁当を、震災ダメージが大きい場所に出向き、1個5000円で売っているというのです。

2023-11-15

anond:20231115151439

贔屓筋が出す金の額自体歌舞伎の方が凄まじいと思っているけど、宝塚はそれが有閑マダムや嫁入り前のお嬢さん労働力と社交力で置き換えられていた感があるなぁ。ファンダム(個人FC)内での地位向上と、ファンダム(役者の団内での地位)自体地位向上のため全人的な貢献を求められるし、かつてはやれる人がやっており、それにより地域の名士ともなれた(上の増田の通り役者に対して後援会芦屋奥さん見合い斡旋したり、仲人となることができた。それは社会的地位の向上を示す)。そういう層に縁が無い人は関わっちゃ駄目なんだろうけどね。

anond:20231115112055

80年代90年代くらいまでは専業主婦率も高かったしバブルもあったし「余裕がある主婦たちの趣味活動の一貫」だったんだろうね。

芽が出ないジェンヌは後援会芦屋あたりの奥様の見合い斡旋結婚退団していくとか

そういうところまで含めて完結されていた世界だったのが、不景気皮肉にも女性社会進出とで

従来の「後援会活動」が成立しなくなった。でも後援会システム自体劇団は求めてる。

なぜなら、個人チケット販売力=劇団にとっての人気を測るバロメーターでもあるし

劇団がまかないきれない部分を任せられるところでもあるから

推し活」の感覚で働く独身女性が飛び込むとこうなっちゃうんだよなぁ…

とあるトップさん後援会入ってた知人は金銭的なところで追い込まれ寸借詐欺まがいやらかした。裁判にもなって負けた。

普通な出禁だけどトップさんの取った対応は「回すチケットの席を後ろに下げる」だった。

劇団も団員もそういう「毒を食らわば皿まで」の世界なんだなとしみじみ実感したよ。

2023-10-22

anond:20231022233014

でも1952年まれ女性大学進学率は10%ほど。

カイロ大学でも海外に出る人なんてなかった時代だし

国内では間違いなくトップクラスだよ

実家芦屋だけど

2023-10-03

anond:20231003082342

都内のいいところに住めるけどわざわざ他のところに住むほどの金持ちなんだから芦屋に住むのもありそうな気がするが

ドバイとかならなんか違うのはわかるが

anond:20231003081837

芦屋の人は別にそもそも都内のいいところと比較してそこに移り住んだわけじゃないからなんか違う

2023-09-16

阪神タイガーズ兵庫球団」はその通りなんだけどさあ

https://news.yahoo.co.jp/articles/f4e31d9a7afc6316be31c6f868f9362febc2bcbb

阪神タイガーズ本拠地西宮にあり、優勝パレード大阪都心部か神戸市内でやるべきかという論争が話題になっている。

大阪阪神ファンが阪神タイガーズ自分たちのものにしていることに対して、言いたいことはわかるよ。

大阪阪神ファンと兵庫県民の論争もずっと見てきた。

「昔は大阪タイガーズだった」「西宮市一帯は摂津国事実上大阪」「親会社であるH2リテイリング本社大阪」など。

この論争は戦後一貫して続いているらしいが、正直言って大阪人もうんざりしている。

なので大阪政財官業界も、この論争が始まってからなのかははっきり言えないが、兵庫県内に大阪人がよく使う大規模施設を作らなくなっている傾向があるのではないか

戦前は、大阪財界阪神甲子園球場西宮球場、宝塚劇場などを兵庫県内に作ってきた。

しか戦後はこの傾向は一切無くなってきている。

1.千里ニュータウン(1961年)

戦前大阪人が多く住む場所阪神地方西宮芦屋地区)であったが、戦後豊中吹田千里丘陵を開発して関西随一の中流上流階級大阪人が住む場所に発展した。

大阪移住する東京人人達も、どこに住みたいかといえば阪神地方ではなく千里丘陵の方がいいという人が多い。

2.長居スタジアム(1964年)

今は使っていないがセレッソ大阪本拠地であった長居スタジアム

ガンバ大阪本拠地である吹田スタジアムと共に、どちらも大阪府内に本拠地を置いている。

やはり甲子園球場兵庫県内にあることの反省なのか、阪神タイガーズ並みの人気を持つプロサッカーチーム本拠地大阪府内に設置することになった。

3.大阪城ホール(1983年)

大阪城公園内に建っている関西最大規模の多目的アリーナである大阪城ホール。

プロアーティスト関西エリアライブ大阪が独占することになり、これは当然といえば当然の話でしょう。

4.インテックス大阪(1985年)

東京ビックサイト幕張メッセに次ぐ規模を誇る国内第3位の国際展示場

狭い神戸港ではなく、広大な埋立地である大阪南港に作ったのは、これも当然だろう。

5.関西国際空港(1994年)

大阪空港国際線分離のための関西空港であるが、当初は神戸沖に造成する計画だったのは有名な話である

しかし「新空港甲子園球場とおなじく兵庫県のもの」とうるさく言われるのを嫌ったのか、神戸沖ではなく泉州沖に作った。

6.USJ(2001年)

西の東京ディズニーランドを目指して、桜島建設されたUSJ。

東京ディズニーランドは千葉県浦安市にあるが、当の千葉県民は「ディズニー千葉県のもの」とは言わない。

施設性格上、尼崎市内に作られてもいいような気がするが、これも兵庫県のものにされるのを嫌ったのかわざわざ大阪市内に作った。

7.阪神甲子園球場

甲子園球場大阪のものか」問題解決する方法が一つだけある。

それは現在甲子園球場大阪市内に移転してしまうことである

これによって阪神タイガーズ名実共に大阪のものとなり、兵庫県人も納得するだろう。

場所については、阪神梅田駅や野田阪神駅周辺には再開発対象となりそうな大規模敷地が数多くあるので、今後に期待したい。

宝塚劇場も、阪急梅田駅移転・併設すればいいのに。

2023-09-06

anond:20230906220729

船橋駅サリンばら撒く」と市議立候補の女が逮捕資質に疑問ありの候補者が相次ぐナゼ

https://www.nikkan-gendai.com/articles/view/life/322461

免許失効」を知った翌日も…“最年少”女性県議無免許運転 「議員活動で償いたい」辞職を否定

https://news.yahoo.co.jp/articles/63995f51aaab0f3a65877eed4120355e9b61f67c

山本はまた選挙に出ようとしています。そして最年少女市議もやめようとしなかった。

なぜでしょうか?当然選挙プランナーに払う金のためですね。

https://www.nhk.or.jp/politics/articles/feature/98750.html

データに基づいたイメージ戦略

もう1人、無所属の若手や女性候補者を多く担当してきた選挙プランナーがいる。松田馨は2006年から選挙に関わってきた。

あっ。。。

費用はかかるが効果もあがる? 空中戦

 費用はかかるが、新聞の折り込み、ポスティング指定した地域の全戸に郵便物を届ける「配達地域指定郵便物」の活用など、大規模に配るのが効果的という。

 ただし、せっかく費用をかけても効果は中身に左右される。松田さんの分析では「新人は、候補者になるまでのストーリーを知ってもらうことで有権者の関心を集められることが多い」そうだ。

 また、「物価高やウクライナ情勢など、有権者の関心があることについてどう考えているかを書くのもポイント」。関心がある分野の主張が載っていれば有権者としては目が行きやすく、自分意見と近いかいかもわかる。

 多くの費用必要になるが、主張に納得してもらい1票を投じてもらうには、効果のある方法なのかも知れない

https://digital.asahi.com/articles/ASQ6L2V7KQ6FPTIL00G.html

ところで、問題を起こした女性議員のバックには誰がいるんだろうね。

松田氏はこれまでに地方選挙国政選挙含め250を超える選挙に関わり、勝率は7割を超えるという。高島氏は芦屋市長選に向け、支援の依頼と助言を求めに来ていた。

口だけならなんぼでもいえるからデータを出してほしいですね。

ちなみに芦屋市長、初登庁以降のニュースがありません。

また、市長なのにいきなり教育論をぶち上げているの、政治ができないバカの特徴です。無能馬鹿政治をやったふりをするのが、教育行政ですね。

無能証拠必要かな?

全国最年少の高島崚輔・芦屋市長、所信表明で「徹底的に行動」「対話続けたい」

4月の兵庫県芦屋市長選で当選し、全国で史上最年少市長となった高島崚輔市長(26)が18日、初めて議会に出席して所信を表明した。選挙戦でアピールした「世界で一番住み続けたいまちづくり」への思いを改めて強調。その上で「市民が納得できる結論にいたるまで徹底的に行動し、対話を続けていきたい」と述べた。

(略)

 所信表明では、まちづくり目標として▽何歳になってもいきいきと活躍できる▽圧倒的に子育てやすい▽最高の学びができる――の3点を改めて掲げた。一部見直しを表明しているJR芦屋駅地区再開発事業については「芦屋の魅力を体現する場にしたい」などと述べるにとどめた。

https://www.yomiuri.co.jp/politics/20230519-OYT1T50118/

ね、役立たない馬鹿でしょ。選挙プランナーがいか意味がないのかってことなんですよ。地方をめちゃくちゃにしているだけでなんの意味もない。政策が全くない。選挙に通るためにイメージだけ振りまいているからこうなる。

から選挙プランナーは立候補者も住民も騙しているわけですわ。

# NHK詐欺師片棒を担いでいる

そういう選挙プランナーに騙される若者NHKがこうやって宣伝しているからです。

その選挙勝利の裏に“選挙プランナー”

https://www.nhk.or.jp/politics/articles/feature/98750.html

ちなみにNYNJの記事を書いた人が

ネットワーク報道部記者

金澤 志江

2011年入局。仙台局や政治部などを経てネットワーク報道部へ。気になるテーマを幅広く取材中。

NYNJの馬鹿若者宣伝していたNHKの人がこち

政治記者

並木 幸一

2011年入局。山口局を経て17年に政治部へ。19年秋から立憲民主党国会対策委員長社民党担当

2011年とぴったり同じ。しか立憲民主党とかネットワークとか、政治に一切いらない要素しか取材経験がない。

というかこんなもの取材でもなんでもない。単に遊んでいるだけです。お金無駄です。

堀口英利もその犠牲者です。そら何らかの形で見返してやりたい、出世したいと思っているなら、こういう記事に騙されてしまうよね。

2023-07-31

関西文化追記

anond:20230731103637

こういう棚卸し面白いな。関西も乗っかるわ。東京みたいに全部が一点に集中してないかエリア京阪神+αで許してや。

1 演劇

あんま詳しくないけど、なんつっても宝塚やな。大箱は梅田芸術劇場京都劇場オリックス劇場あたりかな。

それから、生き残ってる大衆演劇阪神地域が中心なんちゃうかな。

京都学生が多いから小劇団もいっぱいあるで。増田ヨーロッパ企画サマータイムマシンブルース西部講堂で見たのがちょっとした自慢や。

2 美術建築

建物が古いからな、世界遺産が5件あるで。姫路城法隆寺京都奈良百舌鳥古市古墳や。

建物の中にも美術品がたくさんあるから重文が町のそこらへんに転がっとるで。一見ただのベッドタウンでもいきなり西国三十三所に出くわす楽しみもあったりするしな。

曜変天目基準やと関西は2点あるから関東より多いで。

伝統建築だけやのうて、近代建築京都大阪神戸の中心地に点在してるな。京都南禅寺水路閣大阪中之島日銀神戸旧居留地増田の好みや。

もちろん現代建築も充実しとるで。ガラス張りの京都駅と梅田スカイビル原広司代表作やな。

国立美術館博物館やと、京都奈良博物館大阪の国際美術館、それから万博記念公園民族学博物館や。みんぱくはいいぞ

3 メセナ

さすがにこれは大企業が多い東京の方が有利や。サントリーはなんで東京でがんばってるんやろな?

ローム京セラ竹中工務店神戸製鋼あたりが有名なんかな。

4 伝統芸能

落語上方で成立して現代に至るからな、さすがに譲れんで。人形浄瑠璃もほぼ大阪独自芸能や。歌舞伎南座大阪松竹座で盛んにやっとるで。

能楽明治期に東京に行ったけど、華道茶道はほぼ京都文化ちゃうか?

5 サブカルチャー

関西やとほぼメインカルチャーな気もするけど、このカテゴリーお笑いを外すのはありえんな関西弁が方言の中で唯一全国どこでも意味が通じるのは7割ダウンタウンのおかげやと増田は思っとる。

増田経験から今も盛んか分からんけど、京都にはオシャレ~な本屋やら雑貨屋めっちゃあったで。

6 漫画アニメ

出版社テレビ局東京に集中しとるからこれは東京が強いな。ただ京都には有名なスタジオがあるで。

同人イベントコミケほどやないけどCOMIC CITYが大規模にやっとる。インテックス大阪でやるから通称インテやな。

7 音楽映画

元増田が書いてないけどこれも挙げとくで。箱の話がメインになるけどな。

増田クラシック畑やからいいホールが点在してる印象が強いんや。大阪シンフォニーホールフェスティバルホール西宮兵庫県立芸術文化センター京都京都コンサートホールあたりにはちょくちょくお世話になるで。でも海外オケの公演がなかなか来ないのは事実や。悲しいわ。

ポピュラーやと大阪ホールが一番有名やろ。ライブハウスがたくさんあるはずやけど、よく知ってる人が補完してくれるのを期待しとくわ。

ジャズ神戸かと思ったらなぜか高槻で盛んやな。

映画は(追記:単館が)京阪神合計で東京の半分くらいみたいやね。増田は行ったことないわ。

8 食

関西でこれを書かんと片手落ちや。

京都大阪懐石京都精進料理そばラーメン大阪粉もんスパイスカレー神戸鉄板焼き芦屋洋菓子、みんな最高やな。もちろんパンも充実しとるで。

追記

トラバブコメのおかげでいろんなこと知れたか増田は嬉しいわ!ブログでなく増田に書いてよかった!

トラバでも書いたけど、ゲーム活動範囲関西に収まってないかなって思って外したんや!アリスソフト好きやで!はてなあかんあかんお茶の一杯も出してから出直しや!

スポーツ野球とかラグビーとか考えたけどガンバのしょっぱい成績が頭をよぎって外してしまったわ!

エリア東京と比べるために京阪神+αに絞ったか滋賀和歌山は入れてないし奈良世界遺産しか入れてないんや!すまん!石山寺も黒壁スクエア高野山パンダも大好きや!

猛虎弁みたいな妙な関西弁は書き文字にするとなんかポロッと出てしまうんや!堪忍な!

2023-07-10

いち神戸市民(東のほう)の好きなパン追記した)

anond:20230709032032

うきうき読みました。三宮より東に住んで、三宮で働いているふつうパン好きが好きなパンを共有したい。

どちらかというとハード系が好き。ベーグル好きだけど日本では諦めてる派。

パンの朝食は休日だけです。毎日食べたらお金たいへんやん。

並ぶのしんどすぎてRIKIとか行ったことない。

三宮あたりで便利

玉ねぎパンコーンパン。あとクイニーアマン好き。パンが大きい。レストラン併設の岡本店はちょっと他の店と違う種類があって楽しい食パン工場で一括生産だけどおいしいよね。

しおばたにスライストマト挟んだら至高。ぱくっと食べる系は、定番チョコッペ好き。サラミピザスクラ三宮店だけ?)すごい好き。

ドイツを軽く温めてバター塗って食べると最高。クロワッサンベーグルクロワッサンでもベーグルでもないと思うけど大好き。三宮店は移転ちょっと他の店と品揃えとか変わったね。六甲店が好きです。

食パン、サクッとしておいしい。自分の中ではどちらかというとお菓子カテゴリで、小ミミパイ大好物です。

あんバタージャガイモ練り込んだやつ。ちょっと高いのと、観光客でいつもいっぱいなので行く頻度は高くない。

明太子フランスオリーブ入ってるバゲットクロワッサンツナカスクートハムシンプルなやつ)。品質の割に安いのはきっとビゴさんのかたくななポリシーがあったのだろうと思う。今はさすがにじわじわ値上げしてる。苦しいでしょうが太郎さん(二代目)にはがんばってほしいのでせっせと買っています

最初に「食パン押し出してたので流行の謎の高級食パンかと思って避けてました。申し訳ない。食パン生地ベース惣菜パンが種類も豊富でおいしいです。

あん食パン一斤は多いねん!と言うわけでスライスの「あんトースト」を買いますちょっとフレンチトーストっぽくなってない? 惣菜パンの種類と安さとボリューム圧勝。いつものお昼ご飯

パイドーナツが最高に太りそうだけど美味いよ。袋入り食パンちょっと長持ちする系の食事パンもおいしいので、夜遅くなって「明日パンがない」時の駆け込み寺。(夜といえば、イスズベーカリー比較的遅くまで種類豊富にありますね)

何食べてもおいしい。バター正義とはいえお値段は相応なので、たまの贅沢。

クイニーアマンはここのがいちばん好き。経営エーデルワイスだったかね。

シフォンケーキとか、イーストで膨らますのじゃない系のお菓子をよく買う。 さんちかのハウネベーヤーもカスカードなのね。会社本部西宮(こういう小さいことにこだわるのが神戸民のあかんとこ)。

三宮からちょっと足を延ばすエリア

  • パネ・ホ・マレッタ

圧倒的物量の惣菜パン菓子パンからそのときどきのもの選ぶの楽しいよね。ハード系のベースの好きです。

バゲット好き。すぐ売り切れてしまうので、ブラウニー買ってとぼとぼ帰ることが多い。

バゲットジャガイモ練り込んだやつ。(ジャガイモ入り好きなのに名前を覚えない)

山食で今いちばん好きな店。小麦粉の味がしっかりする。惣菜パンもおいしい。

バゲット系がおいしい。ビゴで修行してたと聞いた(修行してた店を気にするのも神戸民の悪癖)。

レストラン喫茶店への卸がメインの会社の小売り。プチパンとかの食事パンが安くて美味くて最高。

クリームパンなどカスタードクリーム最高。食パンもっちり系の中ではいちばん好き。

フランスパン系が何買ってもおいしかった!

カンパーニュはここのがいちばん好きです。シンプルなやつ!

かなり足を延ばす系

クロワッサンめっちゃ美味いよね…

カフェバゲットサンドイッチ食べたらめっちゃおいしかったよ! 粉の味しっかり、ハムバターを受け止めてました。また食べたい。

やっぱ京かるねは唯一無二な気がする。バランスよ。

スーパーパン

超熟イングリッシュマフィン大好き

よく買うサンドイッチ屋さんが使ってるのはロイヤルブレッド定番サンドに合うよね。

ショコラデニッシュって名前だっけ、パンショコラみたいなやつ。

そういえば「神戸メロンパン」ってあんまり食べないな、白あんより粒あん派なので…。でも全国的メロンパンと呼ばれるアレは「サンライズ」って呼んでる。

2023-07-09

工場の焼き立てパン白金芦屋パンより美味い

これは俺自身経験した真理だ。

定価200円もしないメロンパンが、湯気立つ状態なら980円もするお高い店のよりはるかに美味いのだ。

2023-07-08

anond:20230708113439

パン屋はその店で焼きたてじゃないとおいしくないから、まかせられる職人づくりが難しいし、利益率が低いので地代の高い東京は厳しい。

多くのフランスパン職人を育てたフィリップ・ビゴさんの芦屋ビゴの店」でもバブル期には東京にたくさん店をだしたけど、今残っているのは1軒だけ。

パン屋経営が安定しやすいのは学校給食仕事を確保すること。まれに人の少なそうなところにおいしいパン屋があるのはそれだ。

実家パン屋朝ドラてるてる家族」も、給食仕事を失ってピンチになってた。

anond:20230708112717

神戸パンうまい」では情報が足りてない。

神戸の焼き立てのパンうまい」が正解。冷めたパンはどれも大差ないんだよ。

 

ふつう神戸市民夕方駅前パン屋で買って朝食にたべてる。まずくなったパンを食べてる。

神戸市民でも神戸の焼き立てパンなんか食べてないんだよ。東京都同じまずいパンを食べてる。

 

ところが、神戸市民には、朝、焼きたてのパンを食べている人たちがいる。芦屋住民だ。

芦屋住民は、パン屋が朝焼いたパンを朝食に間に合うように配達させている。

それはおいしいよ。焼き立てだから

 

まり神戸の美味しいパンを食べてるのは、神戸市民のなかでもひとにぎり。数百人しかいない。

 

そのことを知っている元増田はこのスレがのびているのをみてせせら笑ってるだろう。

貧乏人が背伸びしてもお金をたくさん出してもうまいものなんか食えないんだよ。

うまいモノを食べているコミュニティ所属してないと、うまいものは食えないんだ。

anond:20230707174656

ほんこれ!関西出身の知り合い(複数)、めちゃくちゃ舌が肥えてて、特にパン洋菓子の味には厳しかった。

東京にもパリにもNYにも、もちろん美味しいものはいくらでもあると思うけど、京阪神移民云々もそうだし、そこから日本人も参戦して食が発展してるので、冗談抜きで世界中で一番、日本人最適化された美食の宝庫になってる。(値段も相応だし)

からそんなに他の地方飲食店をディスらないでくれと言ったら、ハッとしてたよ。

ちな芦屋北摂京都パンの名店は、普段からバリ売れてて、近隣住民だけで静かに争奪戦やってるので、わざわざこんなところで店名出したらご迷惑になる。

ただ大阪なんかは駅ビルに入ってるような店でもうんまい。

神戸の人にとってパン日常の一部なんだよな

神戸京都東京に住んだことあるけど、神戸だけ頭一つ飛び抜けてるのは確か

全体的なレベルが高いんよ

住んでる人が日常的に買って食べるから、安くないと売れない

しかも舌が肥えてるから、美味しくないとだめ

消費者生産者相互作用が味を高めてる

でもパンのために神戸に行くかっていうとそこまでではないか

あくま日常日常の延長としてパンがあるから暮らしの一部なんだよな

香川うどんみたい、という表現は確かだと思う

ちなみに香川にも住んでたことがある

うどん日常って感じ

でもわざわざうどんのために香川に行くのもどうなのとは思ってしま

あくま日常の一部なんだよな


ついでに自分日常的に食べてたパンうどん

神戸

ビゴの店 ガーリックフランス

日本フランスパンを広めた第一人者の店。

ドンクフランスパンもビコさん由来。

再加熱するのがおすすめ

ガーリックフランス https://shopblog.dmdepart.jp/ashiya/detail/?cd=102589&scd=002809

店舗 https://www.bigot.co.jp/shopinfo/芦屋本店だけど神戸にもある、東京にも1店舗ある)

京都

志津屋 匠(食パン

330円でこの質は他では出せないのでは。

おまけでパンの端っこが入ってるのも嬉しい。

300円ごとにポイントがつくのでつい買ってしまう(ポイント10個で200円割引)

https://www.sizuya.co.jp/menu/plain-4.html


香川

山下うどん善通寺市) ぶっかけうどん

ぶっかけうどん発祥の店と言われている。

ここのうどんのコシが好き。

釜揚げうどんも美味しいし、おでんもあるよ。

https://kagawakenudon.com/others/11163/

anond:20230708084034

いや、それを言えば芦屋夙川神戸ではないけど、パン屋の平均レベル高いのだけどね。元増田エリア設定が外向けには通じるけど微妙に誤っている感じ。神戸駅以東の三宮元町から既に六甲西宮からレベルが落ちるし。

要は阪神間金持ちエリアパンが平均的に美味しい(店の値段自体は高くない)。

anond:20230707191020

まあ、東京関西じゃ歴史の長さと文化の蓄積が違うからな。公家文化商人文化に。京都芦屋に。細雪世界だな。和菓子の老舗を考えただけでもわかる。舌の超えた旦那衆の伝統とかも。  

一方、東京はどうしても田舎もんの集合体という色合いが強いからなあ。

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん