「アビス」を含む日記 RSS

はてなキーワード: アビスとは

2024-09-07

[] v5.0 ナタ 感想

初のメジャーバージョンアップですな。とりいそぎ魔神任務報酬まで行ったので感想を書く。原神設定に明るくない人間インプレッションだよ。

実装

初新国実装だったので情報シャットダウンして楽しみにしていたけれど、報酬に釣られるとどうしても事前のプレビューが入ってくる。んでもまあ本当にSNSを盛り上げようと頑張っているのは感じるし悪いことじゃないし、黙って裸待機ワクテカする老人なんてコミュニティになにも寄与しないんだよね。

プレビューも力入ってて、そんなに素材の使いまわしを感じなかった。簡素アートグラフィティ文化と合っているからよくできていたんじゃなかな。簡素アートが楽ってことでは全然ないけど。

たまに公式X見ると現実ARみたいな動画が流れてああいうのはワクワクするよね。

 

ストーリーも手早く済ませると報酬ってのんびりやりたい自分にはマイナスだけど一斉に体験させて盛り上げるSNS手法なのでしかたないね

運営は本当にSNSに力入れてて、でも自分は原石チャンスがあろうとXやホヨラボまではやってられないなあと再認識

 

実装後 初訪問

いつも新しい国には徒歩でいく。というかイベントマーカーと開放ワープポイントが被っているから飛べるの分からなくていつも徒歩しちゃう

相変わらず国境スカスカで、スメール砂漠は虚無すぎるからなんとかしてほしい。

 

初見の印象は、

崖がまっすぐすぎんか?

だった。

直前がシムランカという紙やブロックの人工的な直線が多いエリアがあったので正直既視感・作り物感があった。

でもすぐに他国と異なった切り立った崖のバリエーション、高低差が重要な要素、ウォールペイン文化のために必要と意義はわかったので、すぐに飲み込めた。

 

よかった点

三人のメイン部族キャラがよかった 部族よい

チーナ、ムアラニ、キィニチの3人、とても良かったですね。いや本当にベリーよかった。

部族が競ってるとなると部族間は対抗心バリバリかと思ってたけど、蓋を開くとお互いリスペクト全開で仲がよくていい…すごくいい…。

部族全体も仲がよくて、逆に最初のカチーナの仲間や揶揄してくるアレ(ファデュイの差し金と疑ってたよ)とかあん部族世界でどうやって生まれてきたのか。シナリオである

 

他の部族メインの二人もキャラ立っていてよかったですな。チャスカとイアンサならイアンサの方がすき。

 

部族と言えば各族長もよかった。

振り返ると結束感がすきなのかも。好みとナタの気質があっていた。

 

地理はやっぱり流泉の衆の南国がね。いいねFF10も好きだった。

フィールド

移動のストレスについてはかなり気を遣ったなぁと。

すぐにカチーナが手に入って崖対応してナタにはトランス回復つけて。

竜憑依は野良敵でOK、落下ダメージ軽減、燃素補給は念入りに配置。

探索が楽とか楽しいとか以前に

出来ておる楠

とウムウムすることしきりである

部族ごとに地域特徴もはっきりしてて、ランドマークごとではなく地域ごとに"このエリアに居るな"と感じるので3国実装された気分。

海側の棚田みたいな池が好き。逆にランドマーク間の平凡な地域が国の基底な風景なので"ナタらしさ"となると難しいかも。競技場周りの自然ちょっと地味だしね。

 

連戦イベントも各地を転戦するのが楽しかったなぁ。倒して時間が増える時間制限レース系挑戦は苦手だけど。

 

竜憑依楽しい

快適に作っているゆえに使っていて楽しいライドアトラクションミニゲームも、難易度を上げるのは客層的に難しいので気持ちよさに振るしかないと思っていて、今作はとても気持ちよく出来ていたと思う。とくにスピリットウェイはソニック的で楽しい。老人で言うと万里超特急。奥スクロールは苦手で障害物によくぶつかるんですけどね。

 

人型の敵は武器ガジェットガチャガチャしていて凄くいいね!竜と合わせてたぶんモダンモンハンイメージかもしれないけれど、スタイリッシュ以前のもそもそモンハンしかプレイしてないからどちらかと言えばゴッドイーター感を私は持ったよ。

敵対理由武芸の手合わせで凄くいい。もう永遠に沸く悪党に襲われるのはうんざりで、サワヤカな世界に仕上がっている。

竜も共存してる設定上、できれば接近で敵対してほしくなかったけど、憑依で敵対しなくなるためにはアリなバランスかな。

仔竜はかわいいし、生活感があるし、ジュラシックパークみたいに眺めるのがとても楽しいね。イベント写真撮影でいやでも魅力が確認できますな。

 

精鋭はなかなか手ごわく、まあこの手厚さや運営暦考えればやや古参向けなのかな?結構緊張感があって悪くない。最悪、近くの燃素補給所に竜で居座れば無限回復から時間をかければ連打で倒せるし。

 

よくなかった点

座らせて

温泉に座る=入浴することができたらよかったのにね。浮き輪に嵌るとかも。せっかくの温泉街が眺めるだけで少し寂しい。

なんだか見たことあるような設定

長期計画シメを発案者が担う…てなにがありましたっけ。ディアナ様…はちょっと違う?なんかどこかで見たことあるとね。

部族国家もままあるし、帰火聖夜の巡礼団体戦はフォトナやAPEXのバトルロイヤル系に見えたし、永く続けられた救国の儀式漸減限界という話は火と合わせてダクソ3を連想させる。というかこの弱火設定でわりと明るくポジティブ世界が一気に真実を知らない危機感が薄い国民なっちゃって悲しい(アビスの脅威を危機に感じる話はあるけど全体的にね。巡礼儀式イベント興行化してるし)

 

炎神の設定のがっかり

人が代々継いでいく設定にワクワクしたのに、結局ね。神像と現炎神が似てるのも偶然、とか運命的だねって思った気持ち返して。ワンフォーオールならヒロアカみたいに歴代炎神や各年代が重視されてほしかったけど、スジとしては500年前と今だけになっちゃったのかな。意志を継ぐ話は炎神の友人に集約されてしまったね。

聖火競技場はもう少し工夫を

スペック上の問題だと思うけど、ムービー以外で群集を描けないんだよね。巨大なコロシアムなのにすっかすかでモブがまばらに居るってのはさびしすぎる。見渡しがいいローマ式じゃなくて手前に壁があって上半身しか描写しなくていい、とかで人の数を増やしてほしい。人の少なさはオープンワールド宿命と割り切っていたけれど、わざわざ人が集まる設定シナリオにしておいて工夫がなかったのは残念だった。

巡礼戦闘イベントはそこそこ集団のチーム戦が演出できていたのでよかった。

 

夜巡者の戦争

5人って少なすぎない?謎煙の主が非戦闘部族としてもなんかキリが悪い。

戦争と言うには定期的に選抜して5人で編成して数日間のミッションを行なう、と能動的で小競り合いな印象が拭えない。こっちがシナリオのメインになるかと思ってたらぜんぜん描写がなくてぼんやりしているんだよね。

 

古名という二重の厳選

そもそも原神は神の目という元素を扱う力で一般人と圧倒的な力の格差が生まれ世界で、さらに神の目持ちの中で物語を動かせるのはメタ的にプレイアブル(にできる)キャラクターだけというとても狭い世界

ナタはそこにさらに大霊に選ばれる古名の選別があって、選ばれし者の中の選ばれし者で流石にやりすぎる。

稲妻とかはそこを逆手にとって神の目を奪ったり邪眼に走ったりを描けていたんだけど、今のシナリオだけではナタでは空気かな。

そも古名持ち=神の目持ちなのか?でも神の目無しで古名持ち、神の目ありで古名無しを考えると、

 

・神の目無しで古名持ち

元素力を扱えず戦争で復活できるけど戦力にならない(いや巡礼で勝ってるから戦力か。…ムアラニVSカチーナ以上に強いの?)

・神の目ありで古名無

元素力を扱えるが死んだら復活できない

 

と、古名を神の目無しの人に与えるメリットが無さ過ぎる。

帰火聖夜の巡礼は神の目持ちじゃないと到底個人戦は勝てないし、戦争に古名無しが行くメリットはないし。

巡礼が神の目持ちが最低ラインなら部族全体の貢献感が薄れるし、一般人参加ありなら団体突破が実質勝利名誉だけ得るイベント、神の目持ちも個人戦勝ち抜いても戦争は古名持ちに譲ったほうがいい名誉だけ得るイベント、になるよね。

 

歴史を継いでいく、という設定はとても良いんだけど、炎神も古名もあまり上手く活かせていない・副作用が大きいように思える。

シナリオが腰を落ち着けさせない

最初相棒の仔竜と出会って、この子が話の中核かな?と思ったら以後メインストリーには絡まず。

すぐカチーナ出会って人の話になって、カチーナメインかな?

競技場で二人と出会って3人の話かな?いいやん!キィニチすぐ離脱したわ…。

ムアラニとカチーナのタッグの話っぽいなぁ。

チーナ勝利でよし!アビスとの戦争フォーカスするんだな!

…あれ?ほっぽってムアラニさんと観光継続ですか。結局アビスとの戦いこっちでするんかい

これムアラニさんメインキャラだなぁ。(終わったらキィニチでもう一回?)

チーナそうなるよね…。

炎神!…は別行動なのね。

あぁこれムアラニメインの話だ。

キィニチは不自然に外されて代役の戦争メンバーの懸木の民もすぐ外れて、ムアラニを目立たせたかったんだなぁ。

 

って感じ。最初に座ろうとしたイスを変えられるのが連続しちゃってムアラニで行くのか!?そうなのか!?と座っていいのか空気イスでプルプルしてた期間が長い。

最初にどっしり「これやります!」って教えてほしい。岩の重さは安心できるから

竜憑依よくない

どの竜でも竜憑依できるというのが凄く体験がよくない。

人と竜のコンビや竜の親子のセットに対して、成竜に憑依してもう片方に攻撃するってNTRを超えたなにかで罪悪感がひっどい。

これテストプレイして何も感じなかったのかな?

人も竜も平和世界であるが故に逆にプレイヤーの行動の極悪さがきわまる。これが宝盗団や獰猛な竜なら奪っても心が痛まないはずだが…。

絆があるからとかで憑依できない竜を設定するか、事前に絆を結んだ竜しか憑依できないとかにしないと…主人公が憑依できる力を授かった理由とも凄く反しているように感じる。

極論、野良の一匹竜に憑依して解除したら死んだときと同じ状態になるというだけでも生き物をモノ化しててあまりよろしくない。

憑依、言葉通りだけどまさにのっとり・強奪からね。主人公は人と竜の共存世界、の破壊であるしかも憑依に騙されるな。実際は即死魔法を連射できるんだよね。

今までハトとか非敵対生物を殺しまくって何を言ってるんだといわれるだろうけど、でも、ね、人格のっとりやゾルラーク性癖じゃないのじゃー。

あと仔竜を倒すのが普通に辛い。既存かわいい敵やアベラント幼態とはベクトルが違うじゃない?

 

三竜格差

名前覚えられないかRGBで言うね。

 

緑竜が飛びぬけて便利。

赤竜は段差や崖を無視できる潜行だけど、地味。攻撃モーションも遅く、潜行してるとき攻撃が地上より便利だけど常時燃素消費。

潜行中のジャンプ挙動が独特で、慣れていない今は結構不便。ポイント集めるミニゲームで何度か脱線した。

水面と違って緑竜でいい場面が多く、憑依回数が著しく少ない。

青竜は水面高速移動以外の特徴がない。攻撃は弱くてクールダウンが長いし、採掘も苦手。敵を倒すにはお膳立てされたイカダ壊しの水没ぐらい。移動特化なら燃素ダッシュ速度がデフォで欲しい。燃素補給岸辺に行かないとだし、海に寄る魅力が薄い。もっとスピリットウェイ増やしてほしいかな。ジャンプ攻撃もっとリーチを伸ばして気持ちよくさせてほしい。

 

緑竜は平面移動まあまあ、上下移動よし、戦闘能力ありと万能。一回目のスキル移動に燃素消費ないのは赤竜泣いているのでは?

フレイムグレネード投擲のダメージが高すぎて、他の、いや自分も含め竜の通常攻撃が霞む。他の竜にも似た攻撃手段を用意するべきだったのでは?

 

緑竜が居ないと探索したくない・フレイムグレネードがないと戦闘したくない

緑竜依存症。緑竜とフレイムグレネードがあると雑魚戦闘がとても楽なので、逆に無いとキャラクターで戦闘したくない。

育成できていないとこういう環境依存スキルはとても助かる。雑魚1撃や2~3撃はとても快適。フォンテーヌもずっと水中で亜種スキル撃ってる。

でもフォンテーヌは地上は絶対キャラクターで戦う必要があるんだよね。だからしぶしぶ肺呼吸するんだけど…

ナタは地上で緑竜になれるから、国に居る間ずっと緑竜で居たい。緑竜は移動が楽だ。緑竜でいるならフレイムグレネードがあると戦闘が楽だからフレイムグレネードが無い場所に居たくない。

まあ、便利なものを捨てられない人のさがですね。

人は易きに流れるので…。もっとエリアを厳密に制限するか、いっそ全域に緑竜とフレイムグレネードを配っちゃうか…。

今がこれなら飛べる竜が出たらどうなるのでしょうか。

格差だけでなく、エリアの緑竜配置格差フレイムグレネード配置格差みたいに感じちゃう悪しき心です。

 

クフル・アハウ ノータッチ

メタ破りのゲームドットキャラなのになんの言及もなくてむずむずする。


あとはまあナタから出国できない理由雑だなとかこだまの子社会的特色が他に比べてやや弱いなぁとか、ライダースーツあんまりきじゃないから炎神さまにはジャック・オーみたいなコミカルさを一縷の望みにしてたけどしっとりしてたな…とか。

ファーストインプレッション高得点なのにのちのち設定で少し減点される、みたいなのが多かったですね。

でも国全体だけでみたらフォンテーヌより地上はよくなってると思う。シナリオはフォンテまだだからわかんない。ナタも結局すっきりしなさそうだしファデュイが成功しそうだしでなー。

スカっとサワヤカな雰囲気はあったけど結局いつもの原神でしたという感じか。振り切れなかった。

そこもシナリオ完了したら問題解決してスポーツ文化は続くよ!てなる可能性もあるし。現状でも敵対システム的に平和な国なだけで高得点だし。

フォンテーヌとならんでベスト1,2の国になっているのではないでしょうか。ゲームデザインとしては順当進化と言え、とても褒めたいと思いまする。

 

あとこの規模の新規実装バグもほぼでないのは素晴らしいね

2024-08-13

[]テイルズオブベルセリア クリア

寄り道ほぼなし 33.5時間

20時間くらいでクリアたかったけどどうしても時間かかった

そのうちバトルしていた時間はたった3時間!!!

メニュ-開いてたのが7時間

どんだけ移動とイベントが長かったのかっちゅーことよねえ・・・

ゼスティリアに続いてあいかわらず移動がかったるい!!!!!まじでだるい!!!

あとラスダン階層かわっても見た目ほぼ同じで迷う

ギミックもあるけどつまら

ラスダンだけで2時間以上かかったわ

戦闘できるだけ回避してもこれ

無駄に広くて迷うとほんとつまら

ラスボスも結局カットシーンで決着きまる感じでつまらんし

さんざん持ち上げられてるから期待しすぎたな

あくまゼスティリアと比べたらマシってだけで、ゲームとしてはユーザーのこと考えてない不便さばっかりが目立った

キャラシナリオいまいち

同行する動機とか、裏設定みたいなのとかゲーム内でほぼ語られないか適当すぎるし

FFに負けないくら専門用語とか概念おすぎマージうぜえ

仕事ではなしをするとき絵にかい説明しろって言われるんだけどまじでこいつらにもそれを言いたい

シュタゲちゃんと図示してたぞ

スキルおぼえるのが装備依存なのヴェスペリアもそうだったけどまじうぜえわ

単純に強い武器手に入れたらそれ装備って感じでホイホイのりかえたいのにスキルおぼえてないからまだよわっちいの使わないとみたいなのがある

めっちゃ希望ある終わり方にみえるのにこれが結局ゼスティリアにつながるってのもさんざんいわれてるけどほんとクソだわ ケチがつきすぎる

ゼスティリアでも結局人柱みてーな終わり方してるし同じこと繰り返しすぎだろっていう

さーてアライズやるかな

これで現行機ででてるのは全部やったことになる

長かったー

アビスとかエクシリアとかやりてーけどps5でやる環境ないとめんどい

ノルマなんだよな龍が如くノルマ精神で全部サブ無視してクリアしたし

2024-07-28

anond:20240728150529

ゲームってどれだよ。アビスリウムやってたら30分て飽きるの当然だろ。何でバカ主語デカくして意味が通らない話をしてしまうんだ

2024-07-25

少年アビス、終盤もラストもgdgdで最悪だった

毎週の勢いだけでそれっぽいノリだけで作って着地点見誤った感じ

あんだけgdgdひっぱっといてこうもあっさり幕切れさせんのかよっていう感じでまーじ最悪だわ

ここまでおっかけた人間バカにしてる

2024-07-04

anond:20240704143439

そらきついね……

そうなってくると無音でアビスリウムみたいなやつやってみるとかしか思い浮かばないなあ

自分は昔ずっとカクヨム漁ってたけど、長文読む気分じゃないよね?

2024-06-10

巻き戻り系の作品って途中で飽きるよね

全滅寸前で時間が巻き戻るのを1回見ちゃうと、以降はピンチになってもハイハイどうせ巻き戻るんでしょ。仲間死んでも生き返るんでしょみたいな。

ゼロシュタゲアビスシンカーまどか

2024-04-28

ゲーム離脱者が続出したら商業では即改善するんだけど

フリゲは頑なに直そうとしないよな、だからユーザー離れちゃうんだけど。否定的感想書くと消すかブチ切れるからイエスマンしか残らない。離脱した人の感想も十分意見として参考になると思うんだけどな。

敵が強いか離脱しましたいう意見に「乗り越えられないプレイヤー根性が足りないだけ」とかそういう話じゃないんですよ。

その人にとっては敵が強すぎたから止めちゃったんですよ。ヒント出すとか最悪倒さなくても倒した扱いで次に進めるとか救済策を出すべきだよね。

アビスシンカーとか絶対途中で投げると思うんだよな。100人プレイして最終章まで到達したの10人も居ないんじゃない?

クリアした上に感想書く人なんて信者しか居ないんだからその感想バランス合わせてったら一般人なんか誰も寄り付かないよ。

 

ゲームを途中でやめた理由、ご意見対策集 https://ci-en.dlsite.com/creator/15966/article/1076619 ここ読んで改善してくれ

2024-04-25

anond:20240425020702

まじかよ。ワンピースのボニーの生い立ちの方が泣きそうになるんだけど。アビスは展開早いし、キャラごとの背景があんま丁寧に描かれてないか感情移入できんわ。ブエコ、ファプタあたりがめっちゃ良かったから、全キャラあれくらい丁寧に描いてほしい。

2024-04-19

anond:20240419104541

そうか……アビスリウムとかClicker Heroesみたいな方向性ね……いや、それよりもっと単純かな?

あんま詳しくないな……古銭プッシャーしか出てこないがこれはPC/switch

ギター少女、これもクリッカー

Reigns、操作は単純だがやることは謎解きに近い。

勇者の飯、そこそこの複雑さだろ。

stardew valley、これはもっと複雑。スマホでやれるゲームかコレ?




……断念。自分ゲームバリエーションの偏りを知る。

2024-04-18

anond:20240417234838

シレン好きには Dungeon Crawl Stone Stoup (DCSS) をやってほしい。オリジナルDungeon Crawl でも良い。

難易度もっと不思議クラス。最悪2Fで即死することもある。シレンをやった後で驚くのは、敵のAIが段違いに賢いところ。待ち伏せしようとしたら、逆に奇襲されたりする。群れで行動したり。麻痺アビス送りといった即死級の攻撃を受けることもあるが、モンスターの詳細を見ることができるので、初めて出会う敵でもある程度対策を立てることはできる。

攻略としてはスキル配分が最重要レベルに相当するもので、スキルを伸ばさないと火力がでない。武器スキルに振るか、防御スキルに振るべきか、悩むのが楽しい種族職業信仰の組み合わせが豊富なので何度でも違ったプレイできる。脳筋のMinotaur Fighter Okawaru、術師のDeep Elf Earth Elementalist Makhleb、暗殺ならSpriggan Enchanter Dithmenos、遠距離武器ならHunter Fedhas Madash。特に信仰によって得られる力が強い。

スペルの種類も多い。術師系は領域が多くて本当に面白い。例えば、数マス距離を取るBlink、氷の雲で継続ダメージ死霊術で無敵状態になったり、一時的な味方召喚したり。脳筋場合は基本殴るだけだけど、神器に相当するアーティファクトエゴがあり、耐性をどのように組み合わせるか考えるのが楽しい

自動探索、自動攻撃が便利。便利ダッシュを究極に快適にした機能があり、「o」キーと「Tabキー連打で退屈な場面はサクサク進める。最近のDCSSは如何に単調なつまらないプレイ排除するかという方向にアップデートしていってる。呪いや食料、サビ等のアイテム破壊される行為も一切なくなった。シレンだと矢稼ぎとか、デビル狩りとか、いわゆるスカミングができてしまうが、これらも徹底してできなくなった。シレンはこの辺が辛い。

2024-03-25

一年ぶりくらいにsd触ったんだが画質向上モデル無いの?

未だにアビスオレンジとかその派生モデルポピュラーですぐに人体欠損した絵が出てくる始末

ニジシャーニーとかダリなんてとっくに数倍の性能になってるのに!

やっぱローカル貧弱な人に合わせた弱々モデルが人気で技術革新が進まないんか?

人権GPU4090をヒイヒイ言わせる高品質モデルありますか?

絵書くだけならナイとか使ったほうが性能もコスパもいいのでは疑惑

2024-03-22

anond:20240322144230

基本的には論理構造破綻もっとも分かりやす

指が無意味に多い、髪の線が眉に溶けている、瞳孔が無意味に非対称/歪んでいる、みたいな。

骨格や服飾の整合性論理破綻が起きやすい。

たまに純粋なヘタクソがAIと疑われてたりする。

AIモデルごとに"ポン出し"の絵柄があるんで、そこでも見分けられる。

いつぞや話題になったマスピ顔とか、アビスオレンジの顔とかね。

きっちり絵柄指定や絵柄融合してるのは当然見分けられない。

無意味に細緻な絵もAIにありがち。

影を妙にリアリスティックにいれるけど顔つきは2次元の"2.5D"絵柄は人間に少なく、AIに多い。

何も指定しないとそれになるモデルもあるし。

ただこれは状況証拠で、他のとコンボさせる要素。

他にもあると思うけど、思いついたのはそんな感じ。

2024-03-19

少年アビス16巻みた

最新巻出るたびに似たような日記書いてる。

前の巻で過去編で何度か登場してた、呪物に巻き込まれ傷を追いながらも生還した古強者みたいな人がでてきてやべー状況をある程度改善してしまたか

今後も強キャラとして残り続けるのか、退場するのか楽しみを抱えながら本を開いた(kindleだけど)

今回はしっかりと爆笑できた。柴ちゃん先生ほんとすき。

説明しづらいんだけど、デスノートみたいなあの頭脳戦笑みたいなノリは頭に負荷かからなくて良き。

これは無限啓蒙していきたいのだが、つべに上がっている読み上げ動画?は最高だ。

特に柴ちゃん先生(CVは日笠さん)

今日もつべに上がってる日笠さんの読み上げの動画を何度か聞き直してしまった。

2024-03-02

いつからだろうな「あ、これ日本一ソフトウェアなのか」って買うのを躊躇するようになったのは

Bar.ステラアビスちょっと面白そうだなと思って販売者見たら日本一だったか

同人ゲーくらいのボリュームゲームをフルプライスで売ってるんだろうなと思って買うのやめちゃった

昔は日本一!?買いだな!って感じだったのに、いつからだろうな

中途半端な出来の同人ゲーをフルプライスで売る悪徳企業みたいなイメージなっちゃったのってさ

2024-02-21

おすすめアニメ教えてください

希望条件

見た作品(もっとあるけど書ききれん。上の方が好きなやつだけど下だから嫌いというわけでもない)

2024/02/21 14:45 追記

これ以外の超有名どころはだいたい見てると思ってもらって構わないです。

あと、暗い話が絶対NGってわけじゃないです。どっちかっていうと、くらい。

2024/02/21 17:55 追記

超有名どころにツッコミが入っていたので

sangping これだけだと、とりあえず「エヴァ」「ハルヒ」「コードギアス」「まどマギ」「シュタゲ」辺りでも見ておけ、ってならんか? やや暗い話も混ざって入るが。

これに対する返答も兼ねてたつもりです。すみません

2024-02-20

少年アビス15巻までみた

あくまでも俺の耐性パズルと相性がよかっただけなのかもしれないけど

前提として、思ってたより鬱じゃなかったし、心沈まなかった。

というのも鬱ゲーム紹介みたいなやつとかをたまに見るけど、それを見終わったあとつらすぎて何もできなくなることがしばしあるからだ。

確か8巻くらいまではゲラゲラ笑いながら見ることができた。なんというか、俺には登場人物気持ちみたいなものが一切理解できなかった。

早々に諦めて理解ができない人間っぽい化け物が住む地球っぽいところのとある村で繰り広げられる日常化け物バトルストーリーなんだよね。

登場人物の行動や発言がヤバすぎて途中から怨霊しか見えなかった。実質呪術廻戦だよ。

そこからは静かに読み進めた。

ちなみに、俺は正直15巻あたりまで読んで少し停滞というか無駄伸ばし感を感じてしまった。

ちなみにきっかけになったつべCV日笠のCMのやつほんと大好き。

2024-02-10

anond:20240210182010

そうなんだけどね

最初メイドインアビス企画を持っていった時に編集に「いいね」と言われたのって

アビスがひっくり返るみたいな、そういう仕掛けの仕組みの部分らしいんだよね

それがどういう形かはわからないけど、行って終わりにならないと思う

そこにまだ到達していない

 

ちょっとソース探してみるか

 

___

 

これか、ってか1巻にも書いてるとか

https://nlab.itmedia.co.jp/nl/articles/1708/01/news123.html

この件、皆忘れてるんだよね

 

5層6層がだいぶ長いから忘れられがちだけど1〜4層に置いてきた謎がたくさんあって

もともとはそこが本筋だったわけで

そうなるともう本筋が始まってるのかも謎、456層が脇道だった可能性もある

なんでアビスキャラって男も女もアナルをガン掘りしてやりたくなる感じがするんだろう

良く分からないけど作者がそういう気持ちで書いてるからだと思います

2024-01-19

TRIGGER時代遅れ

ダンジョン飯3話の件

 

ゲロゲロ最悪なキャラデザ崩壊ではなかったけど

そういう昭和な描き方って今どきやる必要ないよね

予算スケジュールがかつかつならともかく、大ヒット原作アニメ化でやるか?引くわ

これが許されたのは5年前くらいまでだと思う

そういうところはもう感覚がおじいちゃんなんだろうな

 

アニメを崩して描くことで味が出る」というのは

人間の脳の補完能力をうまく使ってるわけだ

フレームレートを落としたほうが良く見える

ただ、令和に入ってそれは「ちゃんと描く」方がようやく上回った

例えるなら職人を汎用コンピュータが上回った感じだ

そうなってくるとこういう使い古された手法オナニーになってくる

人気作でやるもんじゃない 

ダンジョン飯が爆発ヒットしなきゃそれはTRIGGERのせいだよ

 

第三話なんて「アイツ、魔物の話になると早口になるの気持ち悪いよな」っていうミームの登場回だったのに

ケチついちゃったわ

せめてもっと先ならよかったのに何でよりによって第3話なん?2話くらいのクオリティを5話まで保つだけでよかったのに

 

あとこういうのも好きだって言ってる奴らただのおっさんだろ

 

____

 

これ、何で時代遅れと感じるかもう少し考えたが

あい作画って低解像度時代最適化されてるんだよね

曲線が多く、デフォルメが強い

解像度次第で適したキャラデザというものは有る(ドット絵とか考えるとわかりやすい)

この15年くらいで解像度が高くなってきて、最初最適化できていなかったが徐々に慣れてきたんだよね業界全体で

それで今こういうキャラデザされると「ああ、おじいちゃんの絵だ」ってなっちゃ

それが例えばクレヨンしんちゃんみたいなコミカル作品ならともかく

ダンジョン飯って文脈としてはD&Dとかだから洋風タッチの絵が合うわけで、デフォルメとは対極にいるのよ

でもそういう作画アニメやるのは大変だよねっていうのが、今の時代になってようやくできそうってなってきたのに

蓋を開ければデフォルメ度が前時代的なキャラデザ(これは1,2話もそう、デフォルメは思ったより強い)

で極めつけの3話

これはもう「TRIGGERはそうしたいんだ」ではなく「それしかできない」と見たほうが正確なんじゃないか

 

原作者は間違えたよね

 

原作者が見たっていうCMたぶんこれだよね

https://www.nicovideo.jp/watch/sm35643489

https://www.youtube.com/watch?v=tGq0xtZnF1o

 

これはめっちゃいいんだけどね、おそらく名作になっただろうよ

でもこの程度なら他の制作でもできるよねとも思う(順番待ちになるだろうけど)

 

___

 

あと3話は光の加減も1話2話と統一できていなかったよな

意思疎通してないんだろうね

アビスとかちゃんとしてたなあ

2024-01-18

ひょっとして「萌え」って死んだ?

薄々気づいてたんだけど

 

爆発力が有る人気女キャラの気配が消えた・・・

 

最後は誰だっただろう?

Re:ゼロのレムかな(2016,2020,2021)

 

その後にも居るには居るんだ

ほんの一例だけど、五等分とか、かぐや様とか、リコリスとか、なんか爆発まではしてないんだよね

 

そんで鬼滅の刃の禰豆子(2019,2021,2023)は正直かわいいエロくない、萌えではない気がしてしま

例えば最近だと葬送のフリーレン(2023)が人気だけど、フリーレンがやはりエロくない

SPYxFAMIRYは、アーニャが人気だがあれはもうマスコットだし、ヨルさんがそういう人気が出る感じもない

推しの子はどうか? カナちゃんが思ったより爆発しない、ああいうのが急に爆発する匂いはあるんだが

 

去年、一昨年を振り返ってみよう、人気順

ぼっちざろっく 何で爆発しなかったの?

進化の実 ごめんこれ分からない

進撃の巨人 不在

お兄ちゃんおしまい これも爆発せず

呪術廻戦 不在

このすば めぐみんは爆発したが、これも2016,2017なので世代としてはリゼロなんだ

高木さん これは爆発したかもしれない、見てないが 高木さんは2018,2019,2022

かぐや様 爆発しなかった 2019,2020,2022,2023

式守さん 人気出たのに爆発してない

チェンソーマン 爆発なし

リコリス なんで爆発しなかったんだ?

異世界おじさん ちょっと厳しいか

陰の勇者 分散しすぎ

よう実 爆発なし

プリコネ ゲームなので除外

まちカドまぞく これは中爆発か? 2019,2022

古見さん うーん

アビス キャラ人気は出たが萌えちょっと違う 2017,2022

 

うーーん

やっぱり「人気が出まくるシコい萌えキャラ」がここ2017年以降すごく弱い気がする

 

原因は何だろう

シコい萌えキャラ人気一突破での作品が減った、良くも悪くもテクニカルになった

可愛いキャラが居てもシコくない、萌えない、きゅんきゅんしない

中性的キャラが多い、ケモノだったり、ちびっ子だったり老人だったり

きらら系が減った、というよりきらら系のメインとなるキャラが中身おっさんみたいなタイプが増えた、露出も減った

キャラが多すぎるケース

・なろう系が増えた、なろう系キャラは基本萌えない

・全体的にガードが硬い絵柄が多い

少年主人公が減った、というかラブコメが減った

 

そうだラブコメが減った!絶対減ってる

いやあるのかもしれないけど大ヒットになってない

やっぱこれ業界の老化かなぁ

例えばだけど、めっちゃフィギュア化されまくる女性キャラとかが少ないんだよな

 

マジでエロ同人誌のランキングとか見てもオリジナルばっかりだからねここ3年か5年

おかしいと思ったんだよな

困ったなぁ

2024-01-03

anond:20231124003759

 少女漫画書かせて、自分に似せた屑サイコパス男を理想化してる連中がたくさん集まってるのが、あの手の企業だろ。

 だからちょっとでも踏み込んだ話し作ると、とんでもない差別的サイコパスな屑イケメンばっか活躍する話になってボロが出る。

 それでストーリー性なんて全くないゲームばっか作って騙してるのが任天堂でしょ。

 アビスとか頭おかしい。

 男向けに作ってる時は、出来る限りマイルドにして騙してるのにアレだからな。

 んで、危険サイコパスキャラ以外は、特に理由もなく感じ悪くて、簡単にぶっ殺されるゴミみたいな屑とか、うすっぺらいステレオタイプ熱血漢正義漢や優等生キャラみたいなのばっかになる。

 サイコパスキャラけが、異常なほど深堀りされて魅力的に描かれるからサイコパス以外の人間は、軽薄で中身空っぽのつまんない存在という危険偏見を植え付けられる。

 ベジータとか、何人虐殺してんだって話しだよ。

 あんなの、オウム真理教と何が違うんだっていう。

 そりゃ、ペジータみたいな権力者王子様のために、平気で大量虐殺でも侵略戦争でもやる奴がたくさん湧くわけ。

 ロシアがーとか喚く前に、お前らの読んでる漫画批判的に見つめてみろって。

 エロがー規制がーとか喚く癖に、サイコパスイケメン暴力描写批判されると、頭の固いPTAと同一視して発狂するバカども。

 エロ性犯罪を誘発することはないって統計的に明らかにされてて、逆に、称賛される暴力描写は、暴力を誘発する可能性があると言われてんのにね。

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん