「関東大震災」を含む日記 RSS

はてなキーワード: 関東大震災とは

2023-05-25

おいおい、トランス支持者が国連から批判されとるで

https://twitter.com/orpheonesque/status/1661105168153456640

https://twitter.com/plumyogamat/status/1660985507579564032

女性たちに「ナチス」「ジェノサイド犯」「過激派」等の烙印を押すことは、発言意見の表明を怖気づかせることを目的とした攻撃脅迫手段である。こうした行為は、女性に対し、恐怖心を植えつけ、恥の感覚沈黙させ、暴力憎悪を向ける煽扇を意図しており、深く憂慮されるべきものでる。」

実例

https://twitter.com/mipoko611/status/1659767946733035520

女性たちを中心に進んでるので分かりにくいけど、「フェミ」をダミーにしたトランスフォビアが、男性への恐怖を語る互いの声でエスカレートしてる心理的過程は、ホロコースト関東大震災朝鮮人虐殺と同じ

2023-05-13

関東大震災が起きたらどうなるか?

「あれだけ言われてたので対策せずに死んだやつは自己責任」って言われる

2023-05-11

anond:20230510120552

でも最近ツイッター陰謀論者とかきな臭い輩が増えすぎたし、AIデマ写真も作り放題だから愉快犯がエグいデマ流しそうだし、今外国人観光客も多いか震災起こってパニクった外国人の略奪暴動的なもんも起きかねないし、関東大震災とか起こったらツイッター発でデマがばら撒かれて二度目の関東大震災朝鮮人虐殺事件みたいなことが起こりかねない危険が膨らんでるように見えるから、いっそない方が混乱起きないのではって感じがする。

2023-04-24

有田芳生投票した山口県から伝言

anond:20230421201013

私は、先日『新たなる部落差別としての山口県差別』と題する記事を書いた。

上にリンクを示した記事をアップした時点で既に、私は期日前投票を済ませていた。

私が投票した候補者は、有田芳生である。前回の記事で、明確に「自分は、前世から自民党以外の政党政治家投票し続けてきた」と書いており、今回も同じようにした。つまり私の投票行動は、ブコメで言われたか有田芳生投票したのではない、ということである

もっとも、前回の記事に対するブコメ群では、故意無視したのか、能力不足によって見落としたのかは分からないが「自民党投票するお前(増田)が悪い」という意見大勢を占めていた。一見すると尤もらしく見える「自分たち(ブクマカ)のしていることは、差別ではない」という言い訳も添えて。

平均的な知能を備えた人間として、当たり前の想像力機能させることが出来たならば、彼らは「この増田(私)は『自民党以外の政党政治家投票し続けてきた』と言っているのだから、今回の選挙でも有田芳生投票する有権者なのかもしれない」という可能性にも、考えが及んだはずである。実際、私は、有田芳生投票した。

「これは差別ではない」という言い訳として、ブコメでは「これまで自民党を支持していたことを批判しているだけだ」というものもあったが、これまでも、今回も(そして、おそらくはこれから先も)、私は自民党を支持しないのだから、このようなブクマカ言い訳的外れである

部落差別とは違う」と言う者もいたが、自民党以外の政党政治家投票しているという人間を、山口県民・下関市民という理由だけで罵倒していたのだから居住地に基づいて差別していたことは明白である。したがって、彼らの振る舞いが部落差別と同じであることは、論を俟たない。

もしも関東大震災の発生した時代に生きていたならば、彼らブクマカ簡単デマ扇動されて、在日朝鮮人虐殺していたタイプ人間なのだろう。何しろ自民党以外の政党政治家投票し続けてきた」と明確に記されていることすら、読み取ることが出来ない脳味噌なのだから

彼らは「自分(ブクマカ)は、ネトウヨとは異なる」と自認しているのかもしれないが、私の目から見れば、彼らは驚くほどネトウヨに瓜二つだ。

中には「実際に差別されてから文句を言え」というブコメすらも見られた。これもまた「『独裁国家』w日本が実際に独裁国家になってから批判しろよw」と言う、ネトウヨの姿と瓜二つである普段ブクマカたちは「そのような嫌な世の中にならないようにするために、実際にそうなる前に批判するのだ」と言っていたはずなのだが。

とりあえず「自民党を支持していたことを反省しろ」と言うならば、言う相手ぐらい間違えないようにしてもらいたいと思う今日此頃である

2023-04-22

anond:20230421201013

少なくとも関東大震災での朝鮮人虐殺否定してる小池百合子を選んでいる東京都民については山口県馬鹿にできた分際じゃないでしょ

2023-04-20

今更だけど、都知事選挙人権派候補が勝ってくれてればなあ

支援必要な、都内少女像を設置していくプロジェクトも都の助成を得て推進できたかもしれないのに。

今の流れでは、女性申請書を出しても却下されかねない。

今の都知事関東大震災の時の記念碑バッシングするとか、人権的に真逆すぎる。

女性が優しいジェンダーはいっても全ての女性がそうではないことを思い知った。

2023-04-02

[]2023年3月滅多にホットエントリを出さなドメインからホットエントリ

ここ1年で初めてはてなブックマーク日毎の総合人気エントリ入りしたドメインからホットエントリブクマ数順トップ30

ブクマタイトルドメイン
1580近畿地方のある場所について(背筋) - カクヨムkakuyomu.jp
1489GPTの仕組みと限界についての考察(1) - conceptualizationisobe324649.hatenablog.com
1442GPT-4openai.com
1288【全体公開】今から追いつく!AIイラスト超入門|スタジオ真榊|pixivFANBOXstudiomasakaki.fanbox.cc
1222【ChatGPT海外でバズったヤバい使い方10選【2023年3月版】 | 株式会社SaaSissaasis.jp
1162ChatGPTが新着論文を要約し毎朝メールしてくれる仕組みの作り方 | Antaa Slideslide.antaa.jp
11472023年美少女AIコスプレイヤーをStable Diffusionで生成する方法についてまとめていく!【ChilloutMix】yuuyuublog.org
1101総務省政治的公平に関する文書の公開についてwww.soumu.go.jp
1091自然な男の性欲 - やすだ 😺びょうたろうのブログ(仮)visco110.hatenablog.com
1053部屋で音漏れを気にせず歌える!?約1万3千円で、大学生に優しい防音室を1日で作ってみたKindai Pickskindaipicks.com
782伊集院光大江健三郎 その1sawaki-book-diary.net
754長岡亮介先生数学旺文社www.obunsha.co.jp
744IT英語スタイルガイドIT英語スタイルガイドstyleguide.progeigo.org
736高濃度ビタミンC点滴を1回500円で提供します。tsukushi-sawara.net
723あゝ美しき警察押収物の世界【陳列展覧会のご案内】 | tdk.comtdk-blog.com
720栗原はるみバターケーキwww.yutori.co.jp
689ソフトウェアエンジニアとしての能力を高める方法について考えてみた - joker1007’s diaryjoker1007.hatenablog.com
676WBC大谷翔平トラウト空振り三振で優勝、WBCアメリカ戦・実況スレ翻訳その2(海外の反応)kaikore.blogspot.com
671ChatGPTブレストをすると、無限にできてヤバイという話|けんすうkensuu.com
671ChatGPT pluginsopenai.com
667関東大震災映像デジタルアーカイブkantodaishinsai.filmarchives.jp
653一流のジャズミュージシャン確定申告事情を聞いてみたら、フリーランス成功するための極意が隠れていた【納浩一さん(ベーシスト)】bass2416.com
6351人で楽しめるアフタヌーンティーまとめ - 月次報syunmin7.hatenablog.com
634プロ並みの画力を目指して練習を始めて2か月が経ちました。 - 成長限界を迎えた絵描きが頑張って1年でプロ並みの画力を目指すブログorangestep.hatenadiary.com
617「競合他社に就職しない」“約束”破った元社員会社提訴も…裁判所は「誓約書」を無効としたワケ | 弁護士JPニュースwww.ben54.jp
607株式会社山口達也yamaguchi-tatsuya.co.jp
607はてなブログ邪魔します。 - 有野晋哉(よゐこ)個人ブログyoikoarinoshinya.hateblo.jp
590ChatGPTの仕組みを理解する | HireRoo Tech Blogshireroo.io
587特別公開〉ひろゆき論――なぜ支持されるのか、なぜ支持されるべきではないのかwebsekai.iwanami.co.jp
561Twitter医師が拾われて Google のソフトウェアエンジニアになって 3 年半が過ぎました - nodchipの日記nodchip.hatenadiary.org

2023-03-30

anond:20230330090349

レンガ造りの方がずっと耐震性が高くて頑丈。

関東大震災ではレンガ造りの東京駅帝国ホテル日本の伝統建造物よりずっと頑丈だった。

広島のレンガ造りの原爆ドームは核攻撃に耐えてるし。

2023-02-08

anond:20230208151941

ふむふむ。5回読んでなんとなくわかってきた。

朴は朝鮮人無政府主義団体である黒濤会を結成して中心となっていたが、大正天皇写真を壁に張り、ナイフで刺したのを尾行刑事に見られたこから関東大震災後の1923年9月3日金子とともに検挙され、上海から爆弾を入手し天皇暗殺計画したとして1925年10月20日起訴された。

1923年9月1日に起きた関東大震災の2日後、戒厳令下に朝鮮人民衆によって私刑を受けた

震災後の混乱期に、朝鮮人無政府主義者・朴烈愛人の文子が治安警察法に基づく「予防検束」の名目検挙され、東京淀橋警察署連行された。

当時の警察司法当局は、かねてから朝鮮民族主義反日運動主催してきた

朴烈が「朝鮮人暴動」を画策し、爆弾テロを企図していたとして、

朝鮮人殺害に対する国際的非難を浴びた場合の弁明や私刑に参加した日本人起訴に至った場合情状酌量を与える大義名分とすることで事態を収拾する

ことを計画していた。

2023-01-12

地震で備えても無駄

関東大震災? 南海トラフ

どっちに備えても、ロシア中国北朝鮮がお前らを待っている

備えるよりもノーガードでち~んの方がマシすらあるな

2022-12-26

中野正彦の昭和九十二年』を燃やした人が編集者として失格な理由

https://anond.hatelabo.jp/20221226133446

上記記事追記です。文字数オーバーたか記事を分離します。

色々掘り返してたら、当該書籍問題視した編集者の削除済ラインスクショGoogleキャッシュに残っていたので、可能な限り文字起こししてサルベージしておく。自分が当該編集者にいらついてる理由がわかると思う。

https://togetter.com/li/2008033

「何事もなく書店に並びますように。」というのは、実質的に止められる社内の人間を煽っているんでしょうか。私が最初担当に抗議したラインスクショです。

===========

[サルベージ1枚目。以下、ネット上のラインスクショ文字起こし解読不能文字は■とする]

担当編集?】お休みのところすみません時間があるのですが、よいですか?

担当編集?】と僕なら言います

画像投稿者】お休みのところすみません質問があるのですが、よいですか?

■■中にムカついてますが、わたしには容認できない本です。

[何かのツイートURL]

■■は、関東大震災発生100年です。

多くの人が、この■■について真剣勧化手、今もなお怒るヘイトクライムに心を痛め、当事者は恐れ、■■をしています

そんななかで、あまりにも浅はかではないですか?

参考文献を観ても、震災におけるヘイトクライムについての認識が浅いことがわかります

なお、樋口さんの発想は、別に新規ものでもなく、小池都知事の■■文提出を求める運動をする方々や、■■の観点活動をする方にとって■に■■されてることです。ひと■も目新しいことはなく、首相■■

[1枚目ここまで]

===========

[2枚目]

担当編集?】一方的で失礼だね、黒田さん、、

担当編集?】週明けに

担当編集?】最後まで読んでくれたかだけ教えてもらえます

画像投稿者最後までよんだらどうなるんですか?

担当編集?】もういいです

画像投稿者】わかりました。ここまではちゃんと言うことにします。

画像投稿者】「最後まで読むと、これこれこうこうでこういうふうに書いてるでしょう」と説明してもらえませんか。

■■なら、一部分を読むだけで傷つく文章だったので、最後まで読むのが堪え難いのです。

(概ね読みましたし、筋は理解してます

あのような表現をしてでも伝えたいことがあるから、著者さんと一緒にこの本を作り上げたのですよね。

多くの被差別者に対して、差別表現に■■させ、これを目にしたことで■しく■く、死にたいとすら思ってしまう人がいるような素材を、多くの人が偶発的に目にしてしま可能性を知っていて、■■して書店においてまで伝えたい。そうまでして伝えたいことがなんなのか、私は考えて欲しいのです。

とりあえずさ、いやしくも本を出版するのが仕事である編集が、自社の本に関して全部読まずに燃やそうとするのはナシだろ。ネトウヨ描写苦痛なのは同意するが、それは描写が酷いからじゃなく小説のていをなしてないからで、編集としてそれを抑圧するのはナシだよ。

これは増田個人の考えになるが、本作が出版されないでいた方がいい理由が1つある。つまらない本を出したら作家生命を縮めるんだよ。つまらない小説短期利益のために出したら実売数が減って売れない作家レッテルが貼られる。そういう理由だったら出すべきでないというのはわかる。

でも、「表現が誰かを傷つけるから」はナシでしょ。「このような表現出版されるに堪えない」と読者が感じるのはいいよ。でも出版する権利だけは守らないと駄目だろ。ありきたりな言い方だが、どんな表現も誰かにとって不愉快表現でありえる。傷つけないで済むならベターだけど、そもそも表現なんてのは他人を傷つけることを覚悟して出すものであって、傷つけることを理由出版を控えるなんてのは本末転倒なんだよ。だから他人にとって不愉快表現であることは、それ自体表現を控える理由にはならないんだよ。

これがノンフィクションだったら話は別だよ。事実誤認だったり名誉毀損誹謗中傷問題だったりが絡む。でもこれはフィクションなんだよ。フィクションはどんな表現可能であるからフィクションとしての機能を果たすのであって、巧拙法令違反以外の理由で「何が描かれてるか」を取捨選択することは編集者がやっちゃ駄目でしょう。百歩譲ってそれができるのは担当編集だけだよ。社会正義大事にするのはわかるけど、出版社で働く人間として、担当編集でもない人間が、編集に直談判して通らなかったから表に晒し問題視する? それは同僚に対するリスペクトが欠片もないし、何より編集として作家に対する編集としてのリスペクトゼロ編集作家を守らなかったら出版社に何の価値があるんだよ! 当該編集者マジで恥知らずだよ。そんな適当な考えで仕事してるなら編集者なんてやめちまえ。

2022-12-09

なんで「Colaboが保護している女性」に配慮しなきゃいけないの?

Colaboの件で、「家出少女が路頭に迷ったらどうするんだ!」というような批判を見かけるが、普通におかしいと思う。

普通は悪いことした人への処罰が優先されるものでは?

たとえば弁護士懲戒処分を受けると弁護士としての営業ができなくなるので、どれだけ悲惨DV被害者裁判を受け持っていたとしてもその裁判から抜けないといけなくなる。これは仕方ないことだ。あるいは、国内屈指の凄腕の外科医が人を殺したら逮捕されても仕方ないし、そのせいで手術を受ける予定だった患者さんが手術を受けられずに死んじゃっても、犯罪の追及が悪いということにはならないと思う。

同様に、仮にColaboが何らかの不正をしていたとしたら、Colaboへの処罰(よくわからんけど解散させられたりすんの?)は、Colaboが匿っている家出少女たちの保護よりも優先されても仕方ないでしょう。それでもし家出少女が路頭に迷ったとしても、それは不正をしていたColaboの責任であって、不正の追及者や追及者への賛同者が責任を負うような話ではない。刑事は凄腕の外科医逮捕するとき患者配慮する責任があるのか?

もしColaboが潔白で、なんの不正もしていないというなら、処罰を受けるようなことにはならないはずだから堂々としていればよい。暇空茜氏がしているのはあくまで「Colaboへの支出に関する都への監査請求」であって、Colabo本体への法的措置ではない(少なくとも現段階では)。

仮に何もやましいところがなくてもあれこれ探られるのは不愉快だ、という気持ちはわからないでもないが、公金を使うというのは情報公開責任を負うということなので、ある程度公文書を漁られるのは甘受するべきだ。森友学園問題で黒塗りの公文書を出して平然としていた安倍晋三氏のような恥知らず人間――生きて監獄にぶち込まれるべきだったのに、凶弾に斃れてしまったのは実に残念だ――になりたくないのなら、公文書可能な限り開示することに協力しなければならない(もちろん、たとえば被保護者個人情報とかシェルター位置に関する情報とかは黒塗りでもやむを得ないし、おそらく暇空氏も納得するだろうが、定款すら黒塗りにするのは異常と言ってよい)。市民には主権者として行政監視する権利責任がある(っていう正論を言うのが共産党の役目だと思ってたんだけど、なんで今回は追及に反対してるんですかね……)。

藤氏だってコラテラル・ダメージを気にしてこなかったのでは?

もちろん、「いや、いかなる場合であってもコラテラル・ダメージには配慮すべきだ」という道徳的立場はありうるだろう。

しかし仁藤夢乃氏やその他の「表現意見を言う」フェミニストの人たちは、コラテラル・ダメージ配慮してきたのか?

温泉街町おこしの一環なのだからあんまり強い批判をすると地域経済ダメージが……のような意見はいくつもあったと思うが、仁藤氏はそのような意見に耳を傾けてきたのか? 献血量が減ったらどうするんだ、という点に配慮して献血ポスターに「意見を言った」フェミニストはどれくらいいたんだ?

当たり前だが、『温泉むすめ』へのバッシングによって温泉街の売上が落ちようが、『宇崎ちゃんは遊びたい!』とのコラボへの批判によって献血量が減ろうが、それは直接的に仁藤氏やその他のフェミニストの方々に責任がある話ではない。それは正しい。彼女たちにコラテラル・ダメージへの責任を求めるのは間違いだ。彼女たちにはそれらの表現批判し、少なくとも主観的には正当な追及をする当然の権利があり、権利行使にあたってコラテラル・ダメージ配慮する必要はない。

だったら、別に彼女たちを批判し追及する側もコラテラル・ダメージを気にする必要はないんじゃないか? 少なくとも主観的には正当な不正追及をしているに過ぎないのだから、その権利行使にあたってコラテラル・ダメージへの配慮不要だ。彼女たちだってそうしてきたじゃないか彼女たちの対立者が同じことをして何が悪い

だいたい、彼女たちが保護しているのは家出少女だろう? 赤ん坊でも重度の火傷患者でもない、つまりしばらく放り出されたことで直ちに生命危険が生じるようなことはない。Colaboには多くの支援者がいるんだろう? もしも仮にColaboの不正証明され、もう家出少女たちがColaboに頼れないような状況が生まれたとしたら、支援者の皆さんからカンパを募ってビジホにでも泊まったらどうだ? 支援者企業で清掃のバイトでもさせてもらえばいいんじゃないか? 沖縄韓国座り込みデモに参加できる程度には健康体なんだろう? そんなのは不正の追及にあたって配慮されるべきコラテラル・ダメージではない(仮に重い症状で枕から頭も上げられないというなら行政医療に助けを求めるべきだ)。

結論

以上の2点から、「家出少女が路頭に迷ったらどうするんだ!」式の批判にはまったく賛同できない。

そーいえば、イージス・アショアで防衛省地元住民に舐めた態度を取って計画頓挫した件で、ネトウヨ諸氏が「これで国防危機に瀕したらどうするんだ!」って大合唱してましたね。いや、そんなに国防大事施設なら、地元を舐め腐って反感買うような真似はよしなさいよ、仮に国防プランが大幅な再検討を強いられたとしてもそれは住民責任じゃないでしょ、って増田は思ってたし、多くのリベラル派の人たちもそう思ってたはずだと思いたいんだけど、なんで対象がColaboになるとリベラル派の人たちがネトウヨの皆さんみたいな理屈を振りかざすようになるんですかね……っていうか、森友学園の件でマジギレしてて、選挙権を得てこのかた自民党には入れたことがないアンチ自民マンのワイからすると、あん海苔公文書が出てくる時点でありえないんですけど。あん市民知る権利侵害する気マンマン公文書出してきてどこが都民ファーストだよ。さすがは関東大震災時の朝鮮人虐殺否認する歴史修正主義者がトップにいるだけあるわ。あーやだやだ。もっと公文書をきちんと開示する「普通の国」になってほしいよ。

2022-11-23

検閲とか検閲じゃないとか

朝鮮人扱った映像作品東京都が上映認めず 制作者らが批判

https://www3.nhk.or.jp/news/html/20221122/k10013900691000.html

こいつが検閲になるんじゃないかということでニュースになっていたわけだけど、

最初自分検閲になるんじゃ、とは思っていたが考え直して検閲には当てはまらんような気がしてきた。

ただ自分記憶あいまいなので、識者の意見を聞きたいと思ってここにメモを残しておく。

 

まず第一に、検閲とは

検閲」とは「行政権主体となって、思想内容等の表現物を対象とし、その全部又は一部の発表の禁止目的とし、対象とされる一定表現物につき網羅一般的に、発表前にその内容を審査した上、不適当と認めるものの発表を禁止することを特質として備えるもの

最大判昭和59年12月12日 民集38巻12号1308頁 札幌税関検査事件

https://www.courts.go.jp/app/hanrei_jp/detail2?id=52690

意味し、今回は東京都という行政権主体となって、発表前に内容を審査したうえで、不適当と認めるものの発表を禁止したといえるので、検閲なんじゃないかと思ったわけだ。

ただ、そこでない記憶を振り絞って思い出したのが家永訴訟で、探し出してみたら

「本件検定は、前記のとおり、一般図書としての発行を何ら妨げるものではなく、発表禁止目的や発表前の審査などの特質がないから、検閲に当たらず、憲法一条二項前段の規定違反するものではない。」

最小判平成5年3月16日民集 第47巻5号3483頁教科書検定事件

https://www.courts.go.jp/app/hanrei_jp/detail2?id=56358

となっていて、検閲でいう発表の禁止は今後一切の発表ができなくなるような性質に思えるな、というわけで

22日、都議会議会棟で、昭和初期に精神科病院入院していた朝鮮人を扱った映像作品の上映会が開かれ、制作したアーティスト飯山由貴さんらのグループ都議会議員7人らが参加しました。

 

飯山さんは、東京 港区の「東京都人権プラザ」で開かれている精神障害者理解促進を図る企画展で都に展示内容の委託を受け、イベントの1つとしてこの作品を上映しようとしましたが、認められませんでした。

https://www3.nhk.or.jp/news/html/20221122/k10013900691000.html

すでに対象作品は上映で来ていて、今後も別の機会でも上映できるだろうから検閲ではないんじゃないかと思うんだが、どうだろう。

  

ついでに言えば、東京都作品内容について判断をして拒否をできるかについては、拒否ができる場合もあるとは思う。

例えば、ジェンダーについての作品を依頼してTERFバリバリ作品が出てきたら困るだろうし、

女性支援作品HPVワクチン薬害をもたらした、なんてやられたら問題しか言えないし。

https://news.yahoo.co.jp/articles/02b7817b866ffd531d0fd4c1125f2ec3413b6055

  

ただし、そういった上映の拒否権も完全に自由とはならず、ある程度の裁量権範囲にはなるかと思う。

教科書訴訟でも検定の正当性は認めつつも、裁量権を逸脱した部分については違法性認定しているわけで。

「生体実験をして多数の中国人等を殺害したとの大筋は、既に本件検定当時の学界において否定するものはないほどに定説化していたものというべきであり……文部大臣が、七三一部隊に関する事柄教科書記述することは時期尚早として、原稿記述を全部削除する必要がある旨の修正意見を付したことには、その判断過程に、検定当時の学説状況の認識及び旧検定基準違反するとの評価に看過し難い過誤があり、裁量権範囲を逸脱した違法がある」

行政庁に大幅な裁量権を認めたものではなく、裁判所行政庁判断が相当の根拠資料に基づいてなされた合理的ものであるか否かを審査すべき」

最小判平成9年8月29日民集 第51巻7号2921頁

https://www.courts.go.jp/app/hanrei_jp/detail2?id=52529

  

そういった意味

毎年行われる関東大震災朝鮮人犠牲者への追悼式典に小池知事が追悼文を送っていないことを挙げたうえで、「都知事がこうした立場を取っているにもかかわらず、朝鮮人虐殺を『事実』と発言する動画使用する事に懸念があります」と指摘しています

https://www3.nhk.or.jp/news/html/20221122/k10013900691000.html

知事歴史認識と異なるから拒否をするというのは裁量権範囲とは認められにくい、とは思うがいかがなものだろう。

そんなわけで、検閲ではないが違法性が認められる余地はある、という感想を抱いているんだが、どんなもんだろう。

 

あと東京都側の主張についてだけど

メールは、殺傷事件があったかどうかというより、殺害された人数など、内容にさまざまな見解があり、その部分を確認たかった。展示しないように求めたのは、事件事実と描かれているからではなく、障害者人権というテーマから作品がずれているからだ

https://www3.nhk.or.jp/news/html/20221122/k10013900691000.html

残念ながら私は作品を見ていないので、障碍者人権というテーマからずれているかまでは判断できないのでなんともいえない。

仮にそれが本当ならば、裁量範囲内の可能性が高まるかもね。

ただ、本当にそうなら最初からメール記載してなきゃおかしいとも思っているよ。

2022-11-19

すずめの戸締まり駄作です

ダメだろ、これ。

失敗の原因は5つ。

①導入の失敗

冒頭、どこか非現実的で、しか東北震災を思わせる風景はいい。

踏切を渡らない演出や、立ち入り禁止看板を乗り越えるところなど、日常へ行かず、非日常へ入っていくことを描写していくも、よくわからないまま立ち去り学校日常描写→そして地震、なんか山から祟り神みたいなの出てる→再び廃墟へ。

ここが一つテンポが悪かったと思う。

どういう物語かを提示するという形で及第点ではあるが、特段面白くはない(わずか35秒で説明し、全く本編が面白くなかったソラとウミのアイダを見習ってほしい)

その後、猫(ダイジン)を追いかけ、船に乗るというところまでが、序盤といっていいと思う。

気になるのはすずめが船に乗るのは自発的意思に基づくものであって、君の名は。不可抗力で入れ替わったこととは違う。

ここにご都合的な強引さを感じるのだ。

さらに致命的だと思うのが、ダブル主人公のうちの一人、草太が早々に椅子の姿になってしまった。

この結果、ロードムービーでありながら、草太は椅子の姿であることからコミュニケーションをとることに作劇上の制限が加えられてしまった。

コメディ的なキャラクターになったことで、ラブストーリーとしての進め方にも違和感が出ている。

草太がどういう人物なのかが明示されないまま物語が進んでいく。役割しか持たされていないんだよね。

で、そのメンタルのまま、後半、突然の死にたくないっす。要石なりたくないっす。→私も草太がいない世界怖いっす。

義務的ラブストーリーにもっていくな!!

ロードムービーをやりたいのか、と思ったけれども、ロードムービーって基本的に旅する二人が、旅先での人との出会いによって関係性が変化するというのが定石じゃないですか。

でも、本作のヒロイン、すずめは一体に何に不満があって、成長するのかというのが不明瞭なんですよね。

3.11というモチーフと、ファンタジー表現の嚙み合わせの悪さ

災害の原因であるミミズが出てくる扉を閉める、という役目を帯びた青年が全国行脚しているようだが、ファンタジー職業ありがちなどうやって食べてんだ?という疑問には普通に大学生であるし、将来的には教師を目指しているという謎の情報が与えられた。役目が重すぎるだろ……。

関東大震災ミミズが原因だったという描写があり、直接的に言及されていないが、3.11も同じミミズが原因であったと推察できる。

こいつらがきっちり仕事してれば3.11を防げたってこと?という疑問点が観客の引っ掛かりになるのではないか

感動部分は、作品によってではなく、3.11悲劇性と記憶に頼って泣かせているんだよな。そして人間馬鹿から感情が動くと名作だと錯覚する。

③「世界」か「君」か

本作の中盤では、首都直下地震を思わせる災厄を封じるために、東京舞台に駆け回る。

通常の映画で言えばクライマックスに相当するようなアクションの末に、すずめは草太を要石として使用し、東京を救うことになる。

天気の子が「世界」か「君」かの選択で、「君」を選んだ結果、めちゃくちゃになった世界があって、それでも生きていくという話だったのに対し、今作では「世界」を選んだその後を書くつもりか?と思っていたが違った。

物語はこの要石となってしまった草太を救うために、幼少期に見たあの世への扉を探すことになる。

そして終盤、気仙沼炎上を思い起こさせるファンタジー災害空間で、暴れだす巨大なミミズを背景に、主人公を走らせる。この絵を描きたかったというのは分かる。

要石となった草太を解放することで、ミミズの抑えがきかなくなる。

さあ、どうする?

すまん!今まで要石やってくれとったダイジン、サダイジン!またやってくれ!

了解!!

おわり。

は?

世界」か「君」か、という選択と代償の話が、第三者委託したら何とかなったわwで終わっていいわけねえだろうが。

気まぐれな神としてのダイジンが、都合で動きすぎている。

自然に外れちゃった東京の要石ことサダイジンは、なぜか主人公たちの旅に付いてくる上に、最終的にはまた要石として役目を担うことになる。

ええ?

要石が外れたけど、機嫌治ったんで、自主的に役目に戻ってくれましたみたいな解決である

主人公らの選択と苦悩が壮大な茶番になってしまっている。

④単調な展開。

基本的四国神戸と行く先々でミミズを見かけて戸締まりするアクションシーンというのが連続で起きる。

また各地で出会う人々もそれほど深掘りされることはない。

これが東京まで来るとそれなりに街の描き方が生き生きとしてくるし、後半のキーパーソンになる芹澤が登場する。前半と後半で明らかに映画趣旨がガラリと変わっている。

からこそ前半の時間の使い方はもったいなかった。(後半にほとんど繋がっていかない)

おばさんも遠くで心配してる描写を延々はさむぐらいなら、もう少し後半の決裂に至る問題点避難者受け入れ、被災者遺族の家庭の問題)をやっとけばよかったのに。

⑤やりたいことが何もかも多すぎる

ロードムービーをする都合上、各地を巡り、そこで出会う人々とのつながりを書く必要があるので登場人物が増える。

そうするとそれぞれのキャラクターに割ける時間相対的に少なくなるので、魅力を描写する時間が足りなくなる。

途中で出会った人々を後半に繋げるでもなく、主要キャラ問題点提示や成長に繋げるわけでもない。何がしたいんだ。

新海が触りたかったものロードムービー3.11被災者への応援、衰退する地方都市避難民と家庭環境自然への畏敬、民間信仰恋愛あたりだろう。

終盤で、主人公過去自分を見つけ、この世界は明るいんだと、ド直球な被災者への応援メッセージを長々とぶちかましていく。

過去自分を救いたいという趣旨は分かるけど。

一方で衰退する地方都市自然に還る廃墟を映し、戸締まりの際の呪文山河をお返し申す、人間が使ってきた土地自然に返すという話であろうが本当に触れるだけだし、それを3.11テーマとどういうリンクをさせるつもりだったんだ。

ある種の無常観というか平家物語的な持っていき方をするわけでもなく、災害はそれはそれとして悼みます、という一貫性のなさ。

おばと主人公の決裂も、避難の子供引き取っちゃったせいで人生めちゃくちゃやん→ごめん言い過ぎたわ……。で終わり。

ダイジン、サダイジン、それにキャラクター名前を見ても民間信仰というか古代神道系の話っぽいなぁとは思ったが、そこもそれほど深掘りされず。

どうでもいいけど九州の要石、廃墟と化してるとはいえめっちゃ現代的な施設の真ん中付近に刺さってるの謎すぎるやろ。

そして終盤唐突恋愛映画的なスペクタクルと、抱きしめ。

男側の感情が一切見えない上に、女側もイケメンと旅して、神戸でいきなり発情し始めて椅子キスするという展開を伏線としてクライマックスで結ばれましたってやるの強引すぎるだろ。

今作は終盤に使うために仕込んだ伏線が、全て雑すぎて、「前に説明してましたよね?」と新海が言い訳するために挟まれるシーンが多すぎる。

戸締まりをする際に、その土地の人々に思いを巡らせる、というのもすずめにとっては何の縁もない土地の思い出が想起されるのは変だろう、と思っていると、終盤に被災前の人々の情景を描くシーンがあり、ああ、これのための言い訳だったのかと理解した。

なんなんすかね、これ。

2022-11-18

北村紗衣さんのツイートに対する読解と批評

 草津町長の公式声明が出された後にTwitter上で北村紗衣さんが表明した、一連のツイートについて、読解とそれに基づく批評を試みたいと思う。

 まず一連のツイートから北村さんの言いたいことの骨子をまとめると、概ね次のようになる。

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

(1) 私(北村紗衣さん)は、わずか1回しか草津町長及び町民への誹謗中傷は行なっていない。

(2) わずか1回なので、草津町長や町民から告訴される可能性は、極めて低い。

(3) 私(北村紗衣さん)が告訴される可能性や処罰される可能性は、極めて低い。それにも関わらず、私(北村紗衣さん)は自発的謝罪した。これは、私(北村紗衣さん)の良心の顕れである

(4) つまり、私(北村紗衣さん)は、良心的な人間である

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

 一読して最初に感じるのは、北村紗衣さんは、読者に向けて「誹謗中傷の回数の少なさ」と「告訴される可能性の低さ」を強調したいのだろうという印象である

 まず(1)についてである法廷において弁護士側・被告人側が行なう法廷戦術として展開する弁論だったならば、然程おかしくはない。しかし、法廷外で被害者に向けて謝罪する場面での言葉として見たら、どうだろうか。加害者にほかならない北村紗衣さん自身が「犯罪と見做されかねない行為の回数の少なさ」を強調する姿を見て、被害者である草津町長や町民は「北村さんは真摯な人だなあ」と思ってくれるのだろうか。むしろ、逆に「一見すると、この人は謝罪しているように見せているが、実際は自分したこと矮小化しようとするのに懸命だなあ」と解釈しないのだろうか。

 時々、他人に損害を与えた側の人間が、損害を被った側の人間に対して「たかが✕✕ぐらいで」などと言って、不必要な怒りを買うという場面に出くわすことがある。それと同じ誤ちを、現在北村紗衣さんも犯してはいないだろうか。

 次に(2)であるが、これも(1)と同様である草津町長や町民は、むしろ「なるほど、告訴されないラインを見極めてから誹謗中傷を行なっていたんだな。狡猾だな」と解釈しないのだろうか。

 ハッキリ言えば、今回の北村紗衣さんが草津町長及び町民に対して行なったことは、関東大震災の時に「在日朝鮮人井戸に毒を投げ込んだ」という流言蜚語に乗って、在日朝鮮人私刑に掛けようとした暴徒と同レベルである私刑が初期段階でストップしたから、草津町長が無実の罪で刑務所に送られずに済んだという、本当に不幸中の幸いだったというだけのことである被害者たちからすれば堪った話ではない。

 では、その暴徒が「リンチに掛けようとしたのは、たったの一回だけ」「未遂で済んで実害は無かったのだから、重い罪にはならない」「自分は暴徒の群れの中にいた一人に過ぎない」と言ったとしたら、あなたはそれを見て「この人は誠実な人、良心的な人だなあ」と思うだろうか。そういうことである

 続いて(3)である北村紗衣さんは「私は既に謝罪した」と主張するのであるが、北村さんの一連のツイートを追ってみたのだが、草津町長及び町民に宛てた『謝罪文』らしきものは見当たらない。小説映画DVDで前の頁やチャプターに遡って、伏線を見落としてはいいか確認するように、北村紗衣さんの一連のツイート確認したのだが見当たらない。これはイーロン・マスクに掻き回されたことによる、Twitter不具合なのだろうか。

 或いは、北村紗衣さんは「謝罪したいと思います」という言葉が、謝罪に該当するのだと主張するかもしれない。しかし「ご飯を食べたいと思います」と言うことと、実際にご飯を食べることは、やはり別の話であると私は思うのである。私がどう思おうが関係は無いと、北村紗衣さんは言うかもしれない。

 では例えば、北村紗衣さんを呉座勇一と比較したら、どうだろうか。

 呉座勇一が北村紗衣さんに宛てて記し、pdf文書として公に発表した謝罪文のような、誰に対して、何について謝罪するのか、再発防止のためにどのような取り組みをするのか等を明記したものは、現在のところ見当たらない。これは私が見落としただけなのであろうか。本当に北村紗衣さんは、草津町長及び町民に向けた明確な謝罪文を発表したのだろうか。これは、事実についての確認である

 呉座勇一という謝罪処罰実例存在する以上、北村紗衣さんの謝罪比較対象として俎上に載せられるのは、至極当然であると言える。

 もしも、既に北村紗衣さんが、呉座勇一と同レベルの、草津町長及び町民に対する謝罪声明文を出しているのであれば、それを固定ツイートとして最上段に持ってきて、必ず閲覧者の目に留まるようにした方が無難であろう。謝罪する羽目になったことを、北村紗衣さんが大衆記憶に残したくない、連続ツイートの波によって押し流してしまいたいというのであれば話は別であるが、真逆そんなことは無いだろう。

 さらに言えば、北村紗衣さんは「告訴を受ける可能性、処罰を受ける可能性が低いのにも関わらず、自発的謝罪したのだから、私が良心的な人間であることを他者に示すことが出来た」と考えているようであるが、果たして草津町長及び町民が、北村さんの望み通りの解釈や反応を示してくれるだろうか。

 北村紗衣さんは「私が告訴処罰対象となる可能性は、極めて低い」とアピールすることで、草津町長及び町民に「なるほど。処罰される心配責任を取る心配が無いと見越したからこそ、安心して謝罪ポーズを取ったのか」と解釈されるという可能性には、思い至らなかったのだろうか。

 最後に(4)である北村紗衣さんが「私は良心的な人間です」と草津町長及び町民に対してアピールすることは、これは北村さんの自由であるしかし、そのアピールの内容に説得力があるか否か、それを草津町長及び町民に信じさせることが出来るか否かは、また別の問題である他者北村紗衣さんの言葉をどのように解釈するか、彼らの内心を強制することは出来ない。

 既に述べたとおり(1)〜(3)の主張は、北村紗衣さんが草津町長及び町民に大きな誤解をされかねない要素を多分に含んでいる。北村紗衣さんのことを誤解したままで「私(北村紗衣さん)は良心的な人間です」と言われても、草津町長及び町民の目から見れば、余り説得力を持たないのではないだろうか。

 文学研究専門家に対して、このようなことを言うのは釈迦に説法であり、忸怩たる思いがあるのだが、(1)〜(3)のように読者が芳しくない印象を抱くであろう文章公表するというのは、それが本来意図した効果ではない限りは、北村紗衣さんの学術能力にも疑問符が付けられることになりかねないのではないだろうか。北村紗衣さんのように、誠実で、良心的で、学術能力に恵まれ人間が、不必要に誤解されること、不当な低評価を受けることは、学術界のみならず社会にとっても大きな損失である

 北村紗衣さんは、ご自身意図目的に沿うように文章を十分に推敲して、練り直してから発表した方が良いのではないだろうか。

 文学作品映画作品に明るく、それらについての読解及び批評専門家であるのだから北村紗衣さんは「もしも、彼女(北村紗衣さん自身)がフィクション作品登場人物だったとしたら」と、少しだけ考えてみてもらいたい。北村紗衣さんが批評家や文芸編集者立場だったとして、作家が「真摯反省して謝罪している、良心的な人間の姿を描いた」として、上の(1)〜(4)のような描写の為された原稿を提出してきたら「作家意図した効果は出ていない」と評するのではないだろうか。

 もしもこれがフィクション作品であり、北村紗衣さんが登場人物であるのならば、一人の読者としての私は(1)〜(4)の描写に基づいて「表面的には反省謝罪言葉を述べているものの、罪に対する罰や責任からは逃れようとしている人物を描いている。それによって作者は、人間エゴイズムや弱さや愚かさを描こうとしているのであろう」という感想を抱くと思う。それは果たして、作者である北村紗衣さんが意図した効果を生んでいると言えるのだろうか。

 このような感想を抱くのは「告訴やそれに伴う法的な処罰対象となる可能性が低い」ことを、結局のところ、北村紗衣さんは喜んでいるのか、それとも申し訳なく思っているのか、あるいは他の思いを抱いているのか、その点についての描写不明確だからである

 例えば「司法機関に『私を処罰して下さい』と申請したのだが『法的な要件を満たさないので、処罰はできない』と回答を受けた。罪が重いのに罰を受けないままでは、あまりにも心苦しい。だから、せめて草津町長及び町民の前で謝罪させてもらう機会を与えて欲しい」とか「私が懇意にしているマスメディア関係者に働きかけて、草津町に関する訂正報道謝罪文が掲載されるように協力してもらう」とか「呉座勇一と同様に職を去る」とか、そういった具体的な描写が無さすぎる。これでは「この登場人物は、本当は良心的な人間であり、真摯反省しているのだ」と、読者は思わないのではないか

 北村紗衣さんのしたことに見合う罰がどのようなものかは、私には分からないし、私には北村さんを罰する権限資格も無い。だから私は、北村紗衣さんを罰するつもりは毛頭無い。しか人間は、己の行動を罪深いと本心から思っている時には、他人から処罰を受けるか否かには関わりなく、自らで自らを罰したり、償いのための行動を自らに課したりすることが出来る生き物である。だからこそ、優れた文学その他の芸術は、自らの罪と真摯に向き合う人間たちを描いてきたし、北村紗衣さんもそのような作品を愛してきたのではないか

 そのような文学その他の芸術に登場する真摯な人たちと比べて、北村紗衣さんは自分自身のことを、どう思うのか。

 或いは、私の解読や批評など取り合う必要価値も無いと、北村紗衣さんは判断するかもしれない。実際、Twitter上で北村紗衣さんは、草津町長及び町民に対する誹謗中傷について北村さんのことを批判する人間に対して「あなた自分のことをどう思われようが構わない」という主旨の発言を、今日現在でも繰り返している。しかし、無関係人間は口出しをするなと言うのであれば、そもそも草津町に縁もゆかりも無い北村紗衣さんが介入したことを、どのように説明し、正当化するつもりなのか。英米文学に明るい北村紗衣さんならば、ジョン・ダンの「なんびとも一島嶼にてはあらず」という言葉を知っているはずであるあなたや我々は、一島嶼なのか、大陸の一部なのか。

 そもそも北村紗衣さんが「あなた草津町関係ない」と言った相手は、本当に無関係なのか。Twitterで「あなたにどう思われようが関係ない」と北村紗衣さんが言った相手が、もしかしたら、実は草津町民であった。そのような可能性を、北村紗衣さんは全く考えなかったのだろうか。この文章を書いているのも、草津町民なのではないか。そんな可能性は無いのか。

 北村紗衣さんが本当に反省しているのか否か、嘘偽りのない北村紗衣さんの実際の姿を、自分の目で見極めるために、敢えて彼らは、草津町であることを明かさなかっただけかもしれない。そのような想像力を働かせることこそが、文学によって培われる能力なのではないだろうか。北村紗衣さんは、文学研究を通じて、そのような能力を培おうとはしなかったのだろうか。

 もしも、北村紗衣さんが愛した文学作品芸術作品が、北村さんの中にそのような想像力を少しも育まなかったのだとしたら、これほど悲しいことはあるまい。そのような悲しいことが無いことを、私は願っている。

https://anond.hatelabo.jp/20221115003726

https://filmarks.com/movies/100650/reviews/144095222

「大震災絶対に起こさない」って草太が言ってたけど、ストーリーをそのまま解釈したら東日本大震災も、

阪神淡路大震災も、関東大震災も、ぜーんぶ人間努力が足りなかったから引き起こされたこであると言いたいんだろうか。

震災コロナ蔓延とも違えば地球温暖化とも違うし、戦争とも違う。人間の力ではどうしたって防ぎようがないことなのに。

実際は抗えない自然に抗って絶対にできない制止をフィクションで成し得ることが死者を悼むことや傷ついた人の慰めになると思ってるんだろうか。

日常から出発し、そこから最も遠い場所(死)まで行き、また日常に帰ってくる」ってのもひどい。

死が日常から最も遠い場所? そうじゃない、死を身近に感じた地震被災者の方々はどう思えば良いのこの言葉

2022-11-16

anond:20221116095446

沖縄県民高校生非難していた、それなりの肩書を持ったはてなー達が

みんなガン無視キメてるのが悲しすぎる。中には開き直る様な発言してる人までいた。

この件を例として「これだからはてなーは…嘘を平気でつく上に謝罪しないし責任を取ろうともしない。都合の悪いことは見ないし聞かない」

と言われても、正直何にも言い返せないってなってしまう。

自分発言責任を取るつもりは毛頭ありません」

同じはてなーとして、こういうのが本当に1番嫌なんだよ。

人類の敵ははてなー」をはてなー自身体現しちゃってどうすんの。

沖縄の件に限らず、やらかしても謝罪しないし責任取らないし辞任等もしない。

ひたすら責任転嫁して逃げ回るのって、それなりの肩書を持ったはてなーに目立つ。

もちろん一部なんだけど、それなりの肩書を持って目立ってるからね…

Kouboku これを健全とか言ってるブコメが星集めてるのはおかしい。デマに踊らされて暴力に訴え出るって、関東大震災の時の朝鮮人虐殺と一緒だろ。 tama3333,y_r,y_r,Hige2323,maicou,miruna,deamu,ertg4535
dahlia_Japan タイと時事と朝日しか報道してない時点で、コレはテロ屋のオナニー。焼き払え。所詮は30年遅れの大阪西成 Hige2323
mobits 扇動にのって喚き散らすとこがお前らそっくりじゃんwww Hige2323
kuippa 純粋治安悪化。あるいは内乱工作 Hige2323,heroween,yosshi-k,doscoy_t,vbwmle,iww
dada_love "警察官の姿を見た高校生補導を恐れてバイクで逃げた。" この時点でもうなんも言えねぇ Hige2323,heroween,iww
CocoA沖縄はJアノンや原価ネトウヨ巣窟アメリカアノンによる米連邦議会襲撃、BLMによる街破壊活動などと同類だな! Hige2323
Gho 流れがBLMと一緒だな。どんどん欧米の頭の悪い人たちみたいになっていってる ooblog,kokosoko,colonoe,doseisandesu,Hige2323,heroween,iww,vbwmle
maicou むかし沖縄出身の人から県の教育民度レベルについて嘆かれたことがありそれは辛かったでしょうしか言えなかったな…。 Hige2323,keint
timetrain どこかの手慣れた国が上手くデマを流したら簡単暴動まで持っていけるというテストケースになってしまった気がする。在日米軍ではなく警察相手という範囲にはなるだろうが aoven,iww,saJittarius,ueno_neco,sc3wp06ga,ooblog,coguchi,tet8127605,babelap,masaniisan,Goma2045,ite,mogmognya,civic800,meisoT,manyoptions,ootsukawaiwai,Hige2323,heroween,niigatatarou,manotch,ekuomuk,komaboo,saihateaxis,gesyo,Barton,uratora,suta0,tfurukaw,royzumi,keint,star_123,maruhageoyaji,nenesan0102,kurukurukururi,ikuwomaru,djkaz
m7g6s 場所柄、扇動テストしか見えんよなぁ。国際情勢も怪しくなってきたし iww,ooblog,ysync,Hige2323,keint
u_eichi 警察だけでなく消防単独事故として通報を受けたと認めてるなら、事故った本人がウソついたんだろうなぁ。 ooblog,ysync,Hige2323
Byucky オオカミ少年のクソガキが300人も動員できるのはすごいし、恐ろしいことだな iww,ysync,Hige2323
nonongah BLMのようにSNS扇動する実験と考えると全く恐ろしいこと。軽率に行動する前に一次情報にあたる慎重さを持ちたい。扇動する意図がないなら当事者事実を白日の下に晒すべき。 melion,vbwmle,anus3710223,anus3710223,tomoP,nreleariv,Expway,memoryalpha,hironagi,hitoyo14142,damedom,dy0,moro0,hugie,suica123,ajakan,nekoguruma2,sy0923,flatfive,u_eichi,m7g6s,sociologicls,kpkpkpchang,hennamanao,saJittarius,bloominfeeling,sc3wp06ga,T_Tachibana,tana_bata,Baybridge,ooblog,coguchi,am1130pm2330,takeim,Goma2045,spin8823,enya_r,Hige2323,manyoptions,Shin-Fedor,hirata_yasuyuki,vonakat,stick23rd,ryun_ryun,QuickyF2,vbwmle,riemann,manotch,fromdusktildawn,wk_ss,saihateaxis,bluehand,gesyo,Barton,dadadaisuke,uratora,arte800,KUROBUCHI,s4h4i3n,nekochiyo,untanchang,OKU_s62,kogumatan,okishima_k,ezmi4,HITGIRL_KICKASS,kurukurukururi,yoshinon,tokishi48
udukishin そおいや沖縄って裁判所に大挙して押し寄せて裁判官相手弁護士威圧したり嫌がらせしたりするって話を聞いたことあるな。確かそれは基地問題の件だったけどそれ以外でもやりそうだな。活動家のせいだろうな iww,ysync,Hige2323
m7g6s 日本一偏差値が低い県って伊達じゃないんだな sirobu,iww,erya,ysync,Hige2323
dubdubchinchin "人生の行動半径が産まれ地元までしかないような人種が書いたインスタストーリーと「マジかよ警察許せないな」という同様の人種賛同しかなくて客観的情報が掴めない”これだよなぁ sirobu,gambol,gambol,Fukkey,hetarechiraura,Tatada,Tatada,Tatada,Tatada,ak1024,dy0,saihateaxis,erya,ysync,nakanohitonadoinaiyo,Goma2045,Barton,Hige2323
id777 やはりヤンキーは今も昔もアホだな。すごいってマジですか?誰も事実確認もせず、300人ですぞ衝動的すぎるし、知性が無いだけでしょ。要は暴れたいだけ。 okidate,tomoP,sirobu,iww,ysync,Hige2323
wwolf 当該地域治安機構機能停止に陥れる手口は既視感があるぞ…? vbwmle,okidate,sek30,sy0923,dy0,zebraeight,dot,ysync,nisisinjuku,Hige2323

2022-11-15

人生一度きりなんだから世界が終わったほうがおもしろ

いつも思うのだが、人生一度きりなのだからそれがたとえマイナス事象であったとしても歴史上例のないような大災害とか大戦争が起こってほしいと思ってしまう。

ロシアウクライナなど本当に心が踊る。中国にもどんどん侵攻してほしい。南海トラフ富士山噴火関東大震災、とっとと起こってくれ。

そして核戦争、一度でいいからこのめで大国が核に沈む様がみてみたい。それによっておそらく自分自身も相当な苦労を背負うことになって

そんな事を考えていた自分を呪うこともあるのだろうが、それもまたおもしろい。人生一度きりなのだから、最悪な目にあって人生を呪うのも悪くない。

2022-11-14

【滅茶苦茶ネタバレあり】「すずめの戸締まり世界設定について

この記事にはすずめの戸締まりの重大なネタバレを含みます!!

これから観るつもりの人は回れ右!!観るつもりない人もこれだけ読んでもおもんないし回れ右!!観た人だけスクロールしてくれ!!!




























すずめの戸締まり観てきた

すずめの戸締まりを観てきた。ネットネタバレを踏みたくないのと、たまーにレイトショー映画を観ると気分が良くなるので公開初日レイトショーで。感想としては「すずめちゃんカッコイイな」とか「やっぱ映像綺麗だな」とか「今回はPV演出やらなかったんだな」とか「ドライブしてるあたりが一番面白かったな~」とかそんなところ。個人的には君の名は。と天気の子には及ばないけどなかなかい映画だった。ネットでもいくつか既視聴者感想検索してみたが、刺さった部分の感想は人それぞれでありつつ、それなりに好意的評価が多かったように思う。また、劇中でははっきり名前こそ出さなものの、「東日本大震災」が起こった世界を正面から描き、主人公の追悼と成長を描いている点も、今のところはおおむね評価されていた。一方で、事前の予告では東日本大震災を直接的に取り扱った物語であることは示されておらず(私の知る限りでは、緊急地震速報流れるシーンがあるとかその程度の周知だったと思う。小説読めばわかったらしいけどまぁ読まないよね)、物語後半に割と不意打ち的に311描写があることへのある種の懸念と、個人的嫌悪感を示す人も多少見られたと思う。これらのレビューについて、皆それなりに首肯できる部分もあり、個人の感想と照らしあわせながら楽しく読ませてもらった。でも、これらの世に出てきたレビューを読みつつ、個人的に気になった点が一つある。

みんな「世界観と設定」について、全然話題にしてないな?ということ。この映画の最大の瑕疵、というか問題点になりえるとしたらこ世界設定の部分だと感じていたので。

まりにみんな何も言わないので、匿名ブログを書いてしまった。匿名なのは卑怯といわれるかもしれないが、そもそもブログやってないので…。

すずめの戸締まり世界観と設定

すずめの戸締まり世界観と設定について、私が映画をみた限りでの理解を以下に記す。あくまで私の理解なので、誤っていたらご指摘ください。

  1. 日本列島には、「ミミズ」という意思なきエネルギー生命体のようなもの存在している。
  2. ミミズ日本各地の廃墟に発生する「後戸」を通じて「常世」という裏世界から現世に表れ、災害を引き起こす。劇場内で配布された特典「新海誠本」では災害や疫病を引き起こすと書かれていたが、劇中での災害はすべて地震の様子。
  3. これを止めるためには、「閉じ師」と呼ばれる代々受け継がれた役職者たちが、「後戸」を占める神道的な儀式を行う必要がある。
  4. また、ミミズを封じるために「要石」と呼ばれる半神たちが2柱、それぞれ2カ所に封じられている。作中で閉じ師の草太が無理やり要石にされ、すずめはそれを解除するために奔走する。この要石たちは最初から神ではなかったようで、元々の要石であったダイジン、サダイジンが要石になる前になんだったのかは不明。姿形通り猫だったのか、それとも草太のように人間だったかもしれない。
  5. この世界では(名前こそ直接的にだされないものの)東日本大震災にあたる災害が作中では12年前の3月11日に発生しており、多くの死者を出しているようである。すずめの母もこの時亡くなっている。また、福島県に帰還困難区域が発生している描写から原発事故も起きた様子。
  6. 東日本大震災ミミズのせいで起きたものかははっきりとは明言されていなが、否定するセリフもなく、ミミズによるものと考えるのが自然
  7. 物語終盤、要石の封印が解けたこからミミズ活動が活発化。東日本大震災の起こった東北圏でもう一度大災害が起こりそうになったため、すずめと復活した草太がそれを止める。

どうだろうか。列記すると滅茶苦茶カルトな設定だなと思う。作中ではもう少し自然に描いているのは確かだ。でもそもそもこの映画を観たら、「映画として面白かったかどうか」とは別に「この設定が受け入れられるか否か」がかなり心に引っかかるのではないだろうか。個人的にはちょっとウェッという感じで、この設定使うなら311じゃなくて君の名はのように架空災害として扱うか、もしくは311ミミズ由来のものじゃなかったことを明示しとくべきじゃないかと思った。福島地震に遭遇するシーンでミミズが現れないことから、「あぁ、すべての地震ミミズ由来ってわけじゃないのね…」と少し安心したら、そのあとの「草太さんが抑えてくれてるんだ!」というセリフでずっこけた。ほんとにカルトだよ。

「結局創作なんだからいいじゃん、現実創作は別だよ」という意見もあるかもしれないが、311は実際に起こった災害であり、それを作中で扱ったにも関わらず原因ミミズなんです、はちょっとなんか、私はイヤですね、という感じ。

ちなみに「作中では311は止められなかったのか?」という至極当然の問いに対しては作中では特に答えはないが、ファンコミュニティ間では「そもそも震源地が海だから無理だった」とか「草太の父世代の閉じ師が出てこないことから察せる」とか色々考察があるようである。まぁ書いててむなしくなるような話題である

なお、現実世界の話をすると阪神淡路大震災震源淡路島南部直下型地震関東大震災神奈川県西部東京湾北部山梨県東部震源三つ子地震だったといわれている。作中でもふたつの震災は起こっているっぽいので付記する。

なぜみな口をつぐむのか

上のような設定について、私は「みんな特に何も違和感をもたなかった」とはあまり思えない。みんな「違和感があるけど口にだしていないだけ」なんじゃないか……と、他人心中勝手想像している。ツイッターやインスタ等の短文SNSだったら確かに面白かった!芹澤いいわ~」で終わりだろうけど、ブログレビューサイトで長文のレビューかいててこの世界設定に触れないとかあるの?と思っている。ただ一方で、確かに語りにくいよなと感じる部分もあって、これもその理由を列記する。

  1. そもそも震災の話なので口に出しにくいから。…映画感想ではなく直接的に311の取り扱いに至る話になるため。「すずめちゃんが前を向けてよかった」とか有体な感想をいうのとはわけが違う。それこそ親族が亡くなった人が大勢いるのが東日本大震災であり、うかつに口を出せない。そもそも被災者達の感情が優先されるべきでは?という遠慮が先にくる。
  2. 海監督本人は真摯に描いてるつもりで悪気はないっぽいから。…悪気がないのはわかるので、現時点で強く批判する気持ちにもなれない。
  3. まだファンしか観てないから。…公開から一週間もたっておらず、新海誠ファンしかみていないため、批判意見を言わない、積極的に言おうとしない。

1について、実際の被災者の方はどう思っただろうか。上記の不意打ち的な311描写も含めて、東北劇場では結構トラウマえぐられた人も多いのではと勝手心配をしている。ちなみ当時東京に住んでいて被災といえば計画停電くらいだった私でも、日記のシーンと燃え盛る瓦礫のシーンはちょっと心にきた。

2については皮肉抜きに新海誠尊敬する。「シン・ゴジラ」も「君の名は。」もアフター311映画ではあったが、東日本大震災のものとしては取り扱わなかった。押しも押されぬ超人監督として、期待のかかった商業映画東日本大震災をメインテーマひとつに据えた心意気は本当に見上げたものであると思う。扱い方は個人的にはうーんではあるが。また、ここで難しいのが、すずめの戸締まりにおいて311はメインテーマの「ひとつ」でしかないところである311映画ではない。

3については、これからファン層以外にリーチしたときにどうなるのか気になるところ。例えば金ロー放送したときとかさ。

今後の評価について

現在ネット上で閲覧できるレビューはほぼファンによるもので、おおむね好意的ものが多い。これから本職の映画評論家や、メディアによるレビューが始まるだろう。彼らはおそらくこの世界設定について、ファンレビューのように目をつむることはできないのではないかと思う。上記1のような問題もあり、どのような評価がされるのか気になるところである

ちなみに、IGNJapanの11月12日(公開翌日)付レビューでは以下のような一文がある。

>> しかし僕が気になったのは別のことだ。3.11後の物語性や震災歴史、そして天災を鎮める世界観として神道を引っ張ってくる意図についてはこれからメディアでの評論レビューで嫌になるほど言及されるだろう。そこに自分の関心はあまりない。 <<

この筆者本人は関心がないそうだが、記載の通りよくもわるくも嫌になるほど言及されるだろう。

結局のところ

みんなどう思った?俺はめっちゃ違和感あった。映画のできそのもの否定するわけじゃないけど、世界設定については滅茶苦茶やんけって思った。気にならないって人のほうが多いのかな?

2022-11-13

anond:20221113002846

増田だしネタバレ気にしないけど、ストーリー阪神淡路大震災が「もう一回起こりかける」描写があるのでそっちの方がキツいんじゃないかと思うんだけど、「東日本が~」は特権性を感じる(関東大震災も起こりかけるが、これはもう記憶がある人もほぼいないだろう)。東日本ストーリー上はあくま過去のものとしての扱いだし。

震災描写に事前警告しろみたいな話

風立ちぬ関東大震災の方がすずめよりガッツリ描写してたけどそういう話聞かなかったな

2022-11-12

id:baikoku_senseiだがすずめの戸締まり見ました。感動!君も泣け(ネタバレ感想)

ネタバレは避けてたんだけど、震災被害者PTSDに注意みたいなまとめタイトル見ちゃってショックでPTSDになった

でも映画館行ったら同様の注意喚起があったのでゆるす。



ネタバレ

後ろ戸が開くとミミズが出る

感想

クソ猫やんけ…

クソ猫がよ…

オアアアァ!!クソ猫オァァァ!!!

あれ、クソ猫…?

クソ猫はクソ猫じゃなかった…いや呪い押し付けてたしやっぱクソ猫だわ

まとめ

今更3.11テーマにしたのが偉い

その上でエンタメとして傑作

善人しか出てこないこの世界の綺麗な所の煮凝り


こっから長文垂れ流し

映画館行ったら中高生グループだらけでチビ

オッサンになると中学生高校生は無条件で怖い。不良が怖いんじゃなくて集団に対する根源的恐怖っつーか…小学生大学生大丈夫なんですけど…

で、ネタバレも昔は大丈夫だったんだけど年取ったらダメになった。真っ白な状態で見て不意打ち食らいたいんだよね。呪術死滅回游が好きなんだけど、週刊で読んでてそうきたかー!って気持ちよさがあるから私鉄純愛列車とか相撲だぁー!刀ぁー!とか最高で…まぁ、二週目の面白さもあるけど、初見面白さは一回切りだし大事にしたい。

で、3.11ね。震災後5年だか7年後だかに立入禁止区域の近くまで行こうとした事があるんだけど、道路脇に土を集めたり草刈りしてる作業員大勢いて、いわゆる汚染土がコンテナか何かにまれて(結構記憶曖昧)、互いに見て見ぬふりしながら、この人達はどこに住んでるんだろう?と考えていたことを思いだした。立入禁止区域は当然バリケードされて近付けず、それより帰りのバスで乗り合わせる女学生美人揃いだったことが印象に残っている。

まぁ、当時ですら震災は終わった扱いで、PTSDネタバレ食らった時も、数年振りに震災を思いだしたくらいだった

そう考えると、神戸に行ったことで阪神淡路大震災も思い出したりして。関東大震災もな~。はよ南海トラフ起きて都民全員死ね!とかあんま言わないようにします(浄化)

懐メロについて、吉幾三流れてたっけ?と思いながら、シンエヴァ吉田拓郎を思いだしたりとか。しかし考えると芹沢って俺より若いのに年上として見てたな…俺は幼稚なジジイなんやなって…

左大臣から道真かと思ったけど関係ないんかな

エンドロールのKOUSHIROUさんは不意打ちだった。考えると突然興奮する患者なんだよな…すずめの戸締まりナイフ行方後日談だった…?

結局東京行くのはいいんだけど面白い。君の名を見た時、新海は地方出身者に違いない、と何となく確信したんだけど、地方の(元)若者にとって東京ってのは一種聖地で、一方地元への愛憎はすさまじく、進撃の地ならしとかチェンソーマンの銃の悪魔みたいな虐殺地方への復讐なのでは…みたいな、まぁ、これも「作者の意図」とやらを勝手に読みとってる訳で、

そういう当て嵌めで正しい読みとやらを考察するバカ嘲笑してたりもしたんだけど、ワイはそのアンチテーゼ(この言い方も…)としてロランバルトテクスト論を持ち出したりする。ただ、実は大学講義で聞き齧ったことを断片で吐いてるだけで、実はバルト著作なんて読んだことも無いんだもんね~。結局

ロランバルト」知ってる?知らない?というマウンティングをしたいだけなんだよな~。エセインテリとしてのコンプレックスだよな~


あと、天気の子世界より一人が大事ってテーマ、半水没くらいなら大丈夫じゃね?みたいに、ポジティブな所と相殺されちゃってた感じもあったが、いざどっちか選べってなると無理だよねそら…

でもまぁハッピーエンドで終わるわけで、珍しくストレートセリフで語ったりもする。個人的な事を言えば、盲目的な楽観論は好きじゃない。感染増加中のピークアウトするはずとか、景気は緩やかに回復基調とか、精神の安定のためにネガティブ情報から目を逸らしてる感じがどうも…だからって黙らせたところでしょうがないんだけども。

シンエヴァもだけど、人との繋がりがテーマになってる感じっすね。社会に出ろ、みたいにネガティブに受けとる人もいたりするけど、コミュニケーション大事って話ですよね結局。

2022-11-02

anond:20221102075744

「仲間が警官暴行された」 若者300人以上が警察署取り巻き騒ぎに 沖縄動画あり】 | 沖縄タイムス+プラス ニュース | 沖縄タイムス+プラス

2022年1月28日 05:19

https://b.hatena.ne.jp/entry/s/www.okinawatimes.co.jp/articles/-/901815

narwhal 弱すぎる。K察がこのような弱腰であるなら、岸田は直ちに戒厳令を発令してJ隊を出動させ、DQN珍走非国民第五列らをまとめて戦車の下敷きにしてやれ。
Kouboku これを健全とか言ってるブコメが星集めてるのはおかしい。デマに踊らされて暴力に訴え出るって、関東大震災の時の朝鮮人虐殺と一緒だろ。 tama3333,y_r,y_r,Hige2323,maicou,miruna,deamu,ertg4535
tomei10 普通の人は午前一時にバイク乗らないけどな。なんの同情心も沸かない。 tama3333,tabyy
dahlia_Japan タイと時事と朝日しか報道してない時点で、コレはテロ屋のオナニー。焼き払え。所詮は30年遅れの大阪西成 Hige2323
mobits 扇動にのって喚き散らすとこがお前らそっくりじゃんwww Hige2323
kuippa 純粋治安悪化。あるいは内乱工作 Hige2323,heroween,yosshi-k,doscoy_t,vbwmle,iww
dada_love "警察官の姿を見た高校生補導を恐れてバイクで逃げた。" この時点でもうなんも言えねぇ Hige2323,heroween,iww
CocoA沖縄はJアノンや原価ネトウヨ巣窟アメリカアノンによる米連邦議会襲撃、BLMによる街破壊活動などと同類だな! Hige2323
Gho 流れがBLMと一緒だな。どんどん欧米の頭の悪い人たちみたいになっていってる ooblog,kokosoko,colonoe,doseisandesu,Hige2323,heroween,iww,vbwmle
h5dhn9k 状況が正確に分からんが。まず暴走行為をしたらイカン。 tama3333
maicou むかし沖縄出身の人から県の教育民度レベルについて嘆かれたことがありそれは辛かったでしょうしか言えなかったな…。 Hige2323,keint
Wafer 沖縄らしいニュース
gorodoku 警察官の姿を見た高校生補導を恐れてバイクで逃げた。」いつ警棒で殴られたの?脳内で殴られたのかい
timetrain どこかの手慣れた国が上手くデマを流したら簡単暴動まで持っていけるというテストケースになってしまった気がする。在日米軍ではなく警察相手という範囲にはなるだろうが aoven,iww,saJittarius,ueno_neco,sc3wp06ga,ooblog,coguchi,tet8127605,babelap,masaniisan,Goma2045,ite,mogmognya,civic800,meisoT,manyoptions,ootsukawaiwai,Hige2323,heroween,niigatatarou,manotch,ekuomuk,komaboo,saihateaxis,gesyo,Barton,uratora,suta0,tfurukaw,royzumi,keint,star_123,maruhageoyaji,nenesan0102,kurukurukururi,ikuwomaru,djkaz
realintentionkun 要は暴走族が警察にやられた→逆恨みってことでしょ。その暴走族ダッサ。
m7g6s 場所柄、扇動テストしか見えんよなぁ。国際情勢も怪しくなってきたし iww,ooblog,ysync,Hige2323,keint
u_eichi 警察だけでなく消防単独事故として通報を受けたと認めてるなら、事故った本人がウソついたんだろうなぁ。 ooblog,ysync,Hige2323
Byucky オオカミ少年のクソガキが300人も動員できるのはすごいし、恐ろしいことだな iww,ysync,Hige2323
nonongah BLMのようにSNS扇動する実験と考えると全く恐ろしいこと。軽率に行動する前に一次情報にあたる慎重さを持ちたい。扇動する意図がないなら当事者事実を白日の下に晒すべき。 melion,vbwmle,anus3710223,anus3710223,tomoP,nreleariv,Expway,memoryalpha,hironagi,hitoyo14142,damedom,dy0,moro0,hugie,suica123,ajakan,nekoguruma2,sy0923,flatfive,u_eichi,m7g6s,sociologicls,kpkpkpchang,hennamanao,saJittarius,bloominfeeling,sc3wp06ga,T_Tachibana,tana_bata,Baybridge,ooblog,coguchi,am1130pm2330,takeim,Goma2045,spin8823,enya_r,Hige2323,manyoptions,Shin-Fedor,hirata_yasuyuki,vonakat,stick23rd,ryun_ryun,QuickyF2,vbwmle,riemann,manotch,fromdusktildawn,wk_ss,saihateaxis,bluehand,gesyo,Barton,dadadaisuke,uratora,arte800,KUROBUCHI,s4h4i3n,nekochiyo,untanchang,OKU_s62,kogumatan,okishima_k,ezmi4,HITGIRL_KICKASS,kurukurukururi,yoshinon,tokishi48
ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん