「接客」を含む日記 RSS

はてなキーワード: 接客とは

2024-10-10

モラル・ハザード

朝ご飯を作ろうとしたが材料が切れていたので早朝のスーパーに買いに行った。

 

かごに入れて会計を済ませようとしたら品出しをしていたパートのおばさんに通り道台車で塞がれた。

虚を突かれた思いをしながらも塞がれた通りをくぐってレジに向かった。

レジ無人だった。この時間帯は品出しがメインで接客はサブ業務なのだろう。

しばらくするとさっきのおばさんがキレ気味にレジを打ち始めた。すごく迷惑そうだった。

苛ついた私はかごを床にぶん投げて店を出た。

さっさと帰ろうと自転車に乗るとサドルがひっかかって横の自転車が倒れた。

どうせあのおばさんの自転車だろうと思ったので放置したところを新聞配達のお兄さんに見られた。まるで犯罪者咎めるかのような視線を向けられた。

 

モラル・ハザード

 

私は素知らぬ顔でそのまま去った。

悪意を振り撒けたことが清々しくすらあった。

2024-10-09

俺が飲食店選びでゆいいつ決めてることは

女店主や女スタッフの多い店には行かないこと

そういうとこは男客で苦労した人が多いのかキモおじ相手だと超塩対応のなんで来たんだ2度とくるなという空気接客されるから食事体験がほんとうにクソになる

夫婦でやってるようなとこは守ってくれる相手がすぐそばにおるからか優しい人が多くてあんまり美味しくなくてもなんとなくまた来たいなと思える

あと女スタッフが多いとそれ目当てにくるきもおじを見るのもつらいので行かないようにしてる

2024-10-08

なにも分からなくなった

女、27歳、無職

何も分からなくなった。

三年続けた仕事もなんとなくで無計画で辞めてしまった。

手取り20万近くあって、休日ちゃんとあって、仕事内容も別に毎日代り映えなく楽だったのに。

人と話すのが嫌になった。同僚も後輩も上司クライアント先も客も。

一週間休みを取って知らない土地一人旅に出た。仕事のことは忘れてずっと海を見つめてボーっとしていた。

それでもリフレッシュ出来ず、この現状。


テーマパークで働いていた経験がある。毎日笑顔で楽しく接客していた。

以前飲み屋で2、3回会ったことのある常連の年上の男性にその話をしたら「そうは見えないくらい明るい訳じゃないよね」みたいなニュアンスのことを言われた。

その場でも笑顔を作っていたし初対面の人とも上手く場を回していた自信があった私は家に帰ってから号泣した。

いまでもこれを書きながら思いだして泣いてしまう。その頃からやっぱり何かがおかしい。おかしい。おかしい。



一年前、仕事中の睡魔尋常じゃなく睡眠障害を疑って睡眠外来受診した。

過眠症とかそういうのだろうと、何か解決が出来ればくらいだったのにそこで言われたのは

発達障害ADHD

ちゃんとした検査は受けていない。医者からの数問の質問に答えただけ。

納得いかない、私は発達障害じゃない。普通に生活しているし、仕事に支障は出ていないし、もっと私よりもそういうような人を知っている。だから違う。

そう思うと同時に、小学生のころ忘れ物だらけで何度も先生に注意されたり大事試験最中に寝てしまたことをADHDのせいだったのかと肯定したくなった。

薬を処方され、しばらく続けたものの毎月5000円を超える出費・この先の人生薬を飲まないと普通になれないのかという不安にやめてしまった。

病院にも行けなくなった。先生ごめんなさい。



恋愛も上手くいかない。

成人してから好きになった人には所謂都合のいい女。

その後もマッチングアプリ依存精神DV、異常なほどの束縛、共依存、全部駄目な自分が浮き彫りになった。

今度こそ、この人を大切にしようと思っても出来ない。

ならば一人でいればいいのにそれも出来ない、誰かがそばにいてくれないと不安でたまらない。



愛着障害とか、アダルトチルドレンとか、そういうのも疑った。

当てはまることが沢山あるのに、養育環境に何も問題がなかった。無かったと思いたいだけかもしれないけれど。

サラリーマンの父と専業主婦の母と優しい兄に囲まれ習い事もやりたいようにやったし、大学まで私立に行かせてもらっている。





もう何も分からなくなった。

結局今この文章を書いていても何をしてくて書いているのかも分からない。

何をしたいのかも分からない。

そろそろ仕事を探さないといけない。お金が無い





でも、何も分からない。

2024-10-07

併合したのになぜか当地で雑に使われていた言語を体系化して言語として成立させ積極的に使わせるとか不可解なことをやってた国もありましたね

2024-10-05

[]きょう、図書館で悲しくなった

普段はこういうのは日記帳に書くんだけど出先で持ってないのでここに書く。

昨日移動に4時間かけて内定式に出席した私は、まだ土地勘のない場所で今晩の食事の予定までの時間を潰さねばならなかった。

お金もないし充電もないしで図書館に入った。土曜日図書館勉強している人でいっぱいだった。勉強していない人もいっぱいいた。みんな本を読んでいた。

そんなごく普通のことすら自然にできなくなっている自分が恥ずかしく、悲しかった。

この数年、心からかに没頭できない。心から求めるものがない。

以前は知識欲が旺盛な方だった。知識を得ることに純粋な喜びを感じていた。

何かを極めて一番になるタイプでもなかったけれど、本屋に入ると興味のある本を探して手に取り、気づいたら1時間経っていたり家族とはぐれたりしていた。

今もその時の興味の残り火で研究らしきものをしている。来春には研究とは直接関係のない職種に就く。

気づけば趣味にも興味にも義務感を感じるようになっていた。

頭が働かなくなった。数学思考論理的思考ができなくなった。脳のメモリが0になった感覚認知機能全般短期記憶力も長期記憶力も落ちたように思う。

休みの日は何をしているの?」という質問に「美術館行ったりするのが好き。趣味は〜〜で〜〜」と答えるけれど、そう答えるためにそれらの行動をとっているような気がする。

文章を読んでも目が滑って飛ばし飛ばし読むようになってしまった。思考に関する忍耐力が本当になくなってしまった。解けない問題を考えるのが好きだったのに、今はその逆。

ツイッターを見て、リプにぶら下がっているwiki記事を読む。その中のリンクから別の記事に飛ぶ。これにすらどこか「情報を得なければ」という義務感と焦りがつきまとう。美術館で展示を見る。展示につけられた説明飛ばし飛ばし読む。何か感じなければならない。何か得なければならない。自分思考力低下から来る考えだと思われる。

いろんな原因を考えた。

うつ病うつ病ではないにしても何らかの発達障害(元々その気はある)もしくは精神疾患

入ってくる情報量が多すぎて脳が情報処理方法を変えたのかも。

何かで見かけた「脳は使わないと錆びる」という言葉が浮かぶ大学に入って二年ほど、みるみる落ちる思考力と怠惰単位を回収するのに必死自分で考えるということをしなかった。うん、やっぱり主な原因は怠惰ではないかな。

いや、ただ単に早熟子供だっただけかもしれない。天才も、二十歳過ぎれば...というように、大人になるというのはそういうことなのかもしれない。実際、医者を含め誰に話しても「別に普通に見えるけど...」と言われて相談にすらならない。

どんな話も本筋がどうせ理解できないので些細なことにばかり目がいく。少しでも何か情報を得なければ、置いていかれる。

漫画でさえも何も考えずに読むことができなくなった。心から楽しめなくなった。

同期は博士課程に進むらしい。後輩の一人も。

入った図書館で知っている人の博士論文をいくつか開いてみる。自分のいる分野だが中身を読みたいという気持ちが一切湧かない。楽しくない。

以前の自分のまま、勉学を楽しみながら進められていたら、今頃博士課程を考えていただろうか。無邪気に進学する同期や先輩にネガティブ感情が浮かぶ。私には何年かかっても終えることができないだろう。もう知識を得ることにも何かに興味を持つことにも楽しさが見出せないのだから

でも他人にそんな深刻な話題を出しても本気にされないから、これからも何かに興味を持つフリをしながら生きていく。

ここから追記(10/8 21:50)

Twitter自分日記をみかけるとは思わなかった。びっくり。

似たような状況の人が多く、また反応がいくつかに収斂しているので返信してみる。

休めってコメントが多いので先に書いておくと数週間後に5日間何もしない日を設けることにした。ネットを見ない、連絡返さない、自炊して掃除して散歩してぼーっとする。

・休め、情報を入れるな、寝ろ、ぼーっとしろ運動しろ、好きなことだけやれ

みんな優しい、ありがとう

スマホ依存自覚はある。言い訳すると最近全てがスマホに結びついているように思う。

日常の決済だけでなく、大学学食すらQRコード決済になった。家に置いていくことができない。

とはいえやっぱりTwitterインスタTikTok情報中毒になっているので、スマホを置いて散歩する頻度を高めようと思う。

寝てはいます。6時間は死守しないと次の日を虚無にしてしまう体質なので...

あと手を動かす趣味もある。狭い下宿で思うようにできず...というのは言い訳なのでちょっとずつ復活させていきたい。

コロナ後遺症では?

コロナ禍以前からこのような症状があったのでこれが根本的な原因ではなさげ。ただ、コロナ禍に入り塞ぎ込んだことで抑鬱状態になった(次の項目にも関連)。

その後コロナに二度感染し、各回で体力の上限が削られたような気がする。

病院行け

コロナ禍で抑鬱になったとき診療所に行った。これが続くと鬱病だと言われたが大学夏休み期間に入ったこともあり、寝付きの悪さやメンタル状態は多少持ち直した。今は楽しくはないけど鬱ってほどではないなという感じ。ただこれが一生続くと思うと絶望ちゃう

その後も不眠で精神科に行ったりもしたが、不眠以外はあまりにも健康ですね、と言われ終了。「脳にモヤがかかってるようで...」とは伝えたが日常生活が送れているので特に何も対処されなかった。

上の過程発達障害に関しても「グレーかもしれないが診断はつかない程度」と言われている。課題の期限は守れないけど業務連絡や病院の予約、友達との待ち合わせではむしろ早めに動きすぎて気を遣わせてしまうこともある。接客バイトでも優秀な方だった。プログラミングとか、数学とかができなくなった分のリソースがそっちに行ってるだけっぽいけど。頭の中が常にどうでもいいことで満たされていて、情報の整理ができなくなって久しい。コンサータ飲んでみたかったな。

これも診断ついてないけど幼いとき強迫観念がすごかった(儀式行為確認行為数字へのこだわり)のでメンタルが元々そんなに強くはないんだろうなーって感じ。

まり一応心身ともに健康ということになっている。

・俺かと思った

普段いる環境には何歳になっても情熱を失わずやる気で満ち溢れた人が多いので、同じような人がいっぱいいるのがわかって安心した。よくある悩みなんだな。意外とみんなこんなもんなんだな。いや、みんなこんなんで大丈夫なのか。

過去に同じ状態になったけどこうやって回復した/受容した/改善したというコメントはどれも参考になる。歳とってこうなる人も結構いるみたい。

「なぜ働いていると本が読めなくなるのか」をという本を挙げている人も多かった。気にはなってたので買ってみる。

・恵まれてるね

相対的には少なかったけどいくつか見かけた。本当にその通りすぎる。能力環境のおかげで今まで好きなことだけやってどうにかなってきた。

好きなことじゃなくても淡々とやるってのも必要だなと改めて思いました。

なんか増田とは思えないくらいみんな優しくて少し泣いた。Twitter引用も、ブコメも温かった。

焦らず時間をかけてみることにします。同じ悩みを抱えてる人のつらさも少しでも減りますように。

2024-10-03

お局に出会ってバイトをやめた

一年ほど前、初めてお局という人種出会った。たぶんお局。どんな人だったか書いていく。

お局がきつすぎて一か月でバイトをやめた。

アルバイトは早朝のアルバイト担当場所社員アルバイト二名しかいない。

何故バイトをやめたかというと、勤務がお局と一緒になるとあまりに逃げ場がなさ過ぎたから。

お局の行動一覧

・勤務が一緒になった二回目でそれ以降ほぼ無視

一回目は私の初日だったのだが普通の人だった。多分その日に品定めされてたのかもしれない。

二回目一緒になったら、もう挨拶無視されていた。仕事でも同様。

他の社員が出勤してきて周りに人がいるとちょっとだけ返してくる。フル無視してるとは思われたくないんだろうな。小賢しい。

その態度をとってくる理由が本当に不明だった。

嫌なことがあったか無視する。小学生じゃないんだからさ...

仕事質問をしても全く目を見ない

勤務初期は仕事質問があれば、社員がお局しかいない時は、お局に聞くしかない。

しかし、話しかけてもマジで作業をやめないし目も見てこない。

本気でダルそうな態度で指示をしてくる。

質問されるのが怠いなら、一回まず貴方が教えたほうが今後質問され無くなれますよ。

・私がいる空間で別の人に愚痴を言う

休憩中など、別のエリアパートなどに別の社員愚痴を言う。

明らかに私にも聞こえるように、別の人の愚痴のようでおまえにも同じことを思っているぞと言わんばかりの言い方で。

「あの人(社員)は入って一年なのにまだ新人気持ちでいる」

最近仕事来るともー全部にイライラするんです!」

とか

何かあれば直接言ってくれれば私も修正しますよ。

・他の社員とは(表面上)仲良くしている

裏でアホみたいに愚痴を言いながらも、他の社員には客の愚痴を言うとでコミュニケーションを図っている。

これはやめるときに判明したのだが、以前にも私のような理由で辞めた人がいるらしい。

そりゃあそこまで露骨だと分からないわけないよな。

なので皆さん分かったうえで、付き合っている。

私に対しては、真正からスーパー露骨に嫌な態度をとってきていたが。


まさにお局さん。社員の中でも特に勤務年数が長く、仕事はできる。本当に仕事はできる。

からこそ、他の社員リーダーもあまり強く言えない。

で、これも辞めてから分かったのだが、私よりも少し早く入った社員に対しても入りたての時はこんな露骨な態度だったらしい。

その社員は私が入るころには大体一人で仕事できるようになっていて、お局とも表面上はうまくやっていた。

まり、おそらくこのお局は仕事ができない人間死ぬほど嫌いなんだろう。

私の考えでは、はじめてなら仕事ができないのなんて当たり前だし、さっさと独り立ちしてほしいならお前が教えるのが一番だよ、としか思わないのだが何を考えているのだろうか。

あと、この時久しぶりに明確な悪意のようなもの自分に向けられているのを感じた。

そういうのは高校生ぐらいで終わってる思っていた。

お店の客なら一時的なことで済むのだが、働いている身内にこのタイプがいると本当にきつい。

感情露骨に態度に出るから、一度だけ客から「そんな露骨に嫌な顔するなんて接客向いてないよ」と指摘されてて、正直ざまぁみろと思った。

2024-09-30

anond:20240930075628

そうなる前の反戦デモへ参加はするだろうけれども徴兵法が成立したら悪法も法なりと思って従うよ

都市部ほど開戦すると街中の状況がカオスになるんだろうなぁという懸念マジで易々と想像付くわw

田舎ほど人口が少なく一次産業従事者が多いか田舎の人ほど徴兵できない

日本場合都市部の人ほど徴兵されやすいだろう。都市部オフィスワークや小売接客営業運送土建あたりがヤバイんじゃなかろうか

インフラオペレーター製造業、一次産業都市部であっても武器などの補給維持のために最後のほうやろ

2024-09-28

anond:20240928183723

人間感情デフォルトって不機嫌じゃないのに

わざわざ仕事中に不機嫌やってるやつがおかしいと思っている

不機嫌でいるのってエネルギーいるか

電車でもみんな無じゃん

無の接客文句言ってんじゃねえんだわ

わざわざ負に振り切れた態度で仕事すんの異常

anond:20240928175829

接客ロープレから、向き不向きがある

ロボットの方が得意分野だと思う

anond:20240927093322

接客態度とかは全く気にしない人もいるもんね

2024-09-25

AIビビってるネット絵師ってアナログ絵描かないの

俺は18歳の頃からもう20年くらいアクリルケント紙、油絵の具とキャンバス段ボールと水彩みたいなマテリアルアナログ絵描いてそれを売って食ってんだけど、これがずーっと好評で、ネット絵師たちの言うAIの脅威を全く実感出来なくて困惑してる

 

ちな絵の売上は現在で平均で月50万前後

 

きっかけは母親がやってた携帯サイト詩人グループ常連が詩に合わせた挿絵が欲しいからってことで、俺が描いて個展とかやったのがきっかけで

展示を前提とした詩って書道的な側面もあって、視覚表現重要から、書と合わせて絵を使った表現も主流なのね(今はどうだか知らん)

それで個展のたびに詩に合わせて描いた俺の絵を展示してたら各方面から問い合わせが沢山来て、個人から広告代理店まで、あんなのを描いて欲しい、こんなのを描けないか制作依頼が多発したのがきっか

ちなみに現在顧客ネットよりも社交界で活発な40代〜の富裕層女性が90%を占めていて、彼女らの完全口コミ仕事が来てるので、俺の名前ネット検索しても2件しか引っかからない

それでも売れてるのは幼少期から母と母の友人たち、学生時代交際相手など、女に自分の絵を批評され続けて女性感性無意識内面化していてるせいもあるだろう

 

あと,こういう絵描きってセラピストとかホスト的な側面もあるっぽくて、どういう絵が欲しいのか顧客お茶飲みながら打ち合わせするたびにお客さんが食事代奢ってくれたり、金一封くれる

 

まあ、ありがたいよね

 

たまに制作過程を見たいって家に押しかけて来る顧客もいるんだけど、要は自分より若い男が非日常的な職人技術で美しいものを作り上げる耽美的な世界観に飢えてるらしく、筆を走らすたびにきゃぁ~って奇声を上げたり、ほんとあの人らのツボは安い(けど旦那金持ちから支払額は高い)よな

チョロいぜ、お前もやってみろや

 

それとコロナ以降この手の女性客に反ワクスピ系ウヨがめちゃくちゃ増えてきてたまに接客がツライときがあるぜ

 

追記

なんか言い争いに発展しててつらい

喧嘩って楽しい?俺は大嫌いだから付き合わないけど

 

顧客と向き合って絵を描くのはセザンヌから伝統だと美大で習ったが、ネット絵師たちも見た感じSNSで固定ファンいる人多いようだし、絶対リアル接客したほうがいいぜ

客によってはこんなんを100万200万で買ってくれるの?って体験も出来るから

不思議と気に入ってる作品ほどあんまり高値で売れないんだよな…

2024-09-22

すてきなインドカレー屋さん

とっても接客気持ちよかった

日本語がなかなか聴き取れなくで、コミュニケーション取れなかったり(異国にきてるんだからしょうがないよね)

店員さん同士でおしゃべりしてて、なかなか呼びづらかったり

そんなインドカレー屋さんいろいろ行ったけど


今日インドカレー屋さん、お気遣いいただいて、気持ちよく食事できました(味はもちろん旨い)

帰るとき

「どうもナマステ~」

と言われた

ナマステ」の前に「どうも」をプラスすると、

丁寧感出るね

山本太郎を支持していたラーメン屋が潰れた

山本太郎を支持していたラーメン屋はかつてラーメンローストビーフを乗っけていた。その頃の

価格は1000円だった。最初こそ客が入っていたものの、半年も立たず通る度に灯りだけを無駄に照らしている空っぽの店になった。

私が行った時には店内は誰も居なくて、券売機

壊れかけ、ローストビーフはなかった。

接客担当デブ清潔感があるものの、奥で休んでるオタク野郎パソコンを弄っててばかりで

いかにも仕事が出来なさそうだった。

味はまあ普通だった。

山本太郎を支持しだしたのはそれから2ヶ月後🍳( ᐛ )ぐらいの事である。店の前を通りかかると

山本太郎と書かれたポスター消費税インボイス廃止とのポスターがあった。

しかし、ここは山本太郎選挙区とは100kmも

離れた地であった。意味が分からないのである

そして、1ヶ月後にその店は潰れた。

これは山本太郎が支持者一人一人を大切にして居ないという何よりの証拠であり、そして山本太郎を支持したところで何も変わらないという証拠では無いかと私は思う

もしここが地震にでも合えばポスターあなた

愛する山本太郎は来てくれたかもしれないだが

山本太郎はそんな自分選挙区から100kmも離れたラーメン屋が潰れようが支持者だろうが首吊りしようが無視する非情人間なのだろう



話は変わるが、セブンプレミアム味噌にんにくはいいぞ。

非正規司書待遇改善(現職勢の雇用を維持しつつ)は可能なのか

SNSの類では「非正規司書国家資格持ちの専門職なのに給与が安い、これは知の軽視に他ならない」「カウンターで座ってるだけじゃなくて体力仕事だ、本が重い」

みたいな意見が目立つけども、子育て上がりの主婦無名大卒若い女性でほぼ回してる仕事が、そこまで専門性が高くてハードワークとは普通は思われない。

ましてや無名大卒はむしろ当人も知を軽視してる側と受け取られる。

そして彼女らは安い給与でも殺到するから需給が緩いのは今更詳しく言うまでもない。

ゆえに非正規司書給与基本的に安い。

この状況下で待遇改善された場合の大きな懸念は、今まで応募してこなかった「上位国立院卒のスポーツマン」みたいな応募者が出現する事だ。

こいつらはマジもんの専門性を学んでるし、本の配架作業ぐらいで体力仕事だのと主張しない。司書として現職勢より理想的

別に司書看護師保育士と違って何かしらの性別要素もない。女性の方が接客の人当たりが~とか言い出したら専門性否定に他ならない。

採用選考専門職らしく高度化して、そこそこ難しい筆記試験グループワークだのが始まるかもしれない。司書資格でドヤってる層にはかなり厳しい競争になる。

現職勢が採用されたかったら彼らより安い給与提示するしかないし、採用側もそんな高度な人材オーバースペックだと思ってるだろうから

給与の安い主婦無名大卒若い女を結局採用するかもしれない。

最初に戻る。

2024-09-18

はてな民が知らない底辺人生+追記

はてな界隈では大学進学、東京正社員就職、が人生既定路線として語られています

しか現実には大学進学率は60%、東京の昼間人口は日本人口の13%に過ぎません。 

社会底辺を占める人々をはてな民認識していないのは社会階層化が進んだ結果でしょうか。

底辺層も日々普通に暮らし納税し、選挙では一票を持っています人生の夢や目標があります家族がいて子供を育てています

底辺層のexampleとしてわたしの来歴を書いておきます

と、大上段で書きましたが、本音奨学金をめぐる小泉進次郎氏や河野太郎氏の発言を聞いて底辺層が理解されていない現状・軽んじられている現状に苛立ち、一旦吐き出したい気持ちで書いておきます

他の党首候補の皆さんも同じですが、奨学金を借りる層を最底辺と思われている節がありますが、その下には借りることを諦める層もいるという話です。

わたしの生まれ

先祖は父方母方共に学がありません。

明治から大正にかけては博打打ち、物乞い自転車修理などをしており、ホームレスもいたそうです。

昭和に入ると建設作業員、工場労働トラックドライバーといった職業に就いていました。

戦災や仕事のために西日本転々とする中で、1991年平成3年)に中国地方の片田舎わたしが生まれました。

小学生時代

家が貧乏なので冬服を買えず、一年中半袖半ズボンでした。

通っていた公立小学校治安が悪く、男子生徒が徒党を組んで女性教諭暴行を働いていました。いじめも多く、暴行や、習字の墨を顔にかける、アルコールランプで服を燃やすといった事件が頻発しており、小3から小6は学級崩壊状態でした。

わたしイジメが怖いのでなるべく不良に関わらないように逃げ回っていました。昼休みは校舎の裏の木陰に隠れていました。

小6の算数教科書が半分くらいしか終わりませんでした。この傾向は中学まで続きました。

地域には公営団地が多く所得の低い世帯が多かったため、半袖半ズボントレードマークとなっている生徒はわたしの他にも数名いました。

中学時代

学級崩壊継続していました。不登校が学年の一割ほどにのぼっていました。

中2の頃に母が体を壊して働けなくなり、経済状況が一気に悪化しました。

1日3食食べられなくなったので、給食パンを持ち帰り夕食にしていました。土日やパンがない日は近所のミスタードーナツゴミ箱から廃棄のドーナツを拾って食べていました。

栄養不足のためか、朝礼や体育の授業で倒れることが頻繁でした。

父が電気部品組み立ての内職を持って帰ってくるので、毎晩手伝っていました。ノルマは1日500個で、2時間ほどかけて作ります家電メーカーに納入されていたとのことなので、皆さんのご自宅のエアコン冷蔵庫などにわたしが組み立てた部品が入っていたかもしれません。

同級生あいだではワンピースハンターハンターといった少年漫画マリオカートポケットモンスターといったテレビゲームが人気でしたが、わたし33歳の現在に至るまで一度も触れたことがありません。

高校時代

地元公立高校に進学しました。

給食がなくなったためミスタードーナツゴミ箱あさり毎日ルーティンになりました。なぜミスタードーナツなのかというと、家が近いことと、完成状態で捨てられていたためすぐに食べられたからです。たまに廃棄を入手できなかった日は別の飲食店をあたるか夕食抜きです。

電気部品の内職も毎晩続けていました。

大学」という施設があることを高校1年生のときに知りました。当時知っていた大学東京大学慶應大学の2校です。なぜ慶應かというと当時「学校へ行こう!」というテレビ番組でco-慶應という学生ラッパー活躍していたためです。

わたし自身大学に行くかは分かりませんでしたが、文系理系選択文系コースを選びました。

高校2年に上がると学校で全国模試を受けることになりました。毎回全国で2500番〜3000番くらいにランクインし、成績優秀者の冊子に名前が載りました。

模試を受ける際には志望校記載することになっています。そのときに初めて知ったのですが、大学というものは全国各地に数百校あるらしいと分かってきました。

担任先生大学進学を熱心に勧めてくれました。「もしかしたら東京大学京都大学にさえ進めるかもしれない」…と。大学進学すべきかわたしは迷いました。

担任は同時に奨学金制度を教えてくれました。

担任や、数学先生英語先生が私を放課後に呼び出して、食べ物飲み物をくれながら、大学進学するように勧めてくれました。

しかしわたしは大学進学しないことに決めました。理由は一点です。

ましてや、実はわたしは既に借金を背負っていました。貧乏公立高校学費を支払えないことから、親が銀行から毎月1万円借りており、計36万円を私が将来返済することになっていました。

加えて、担任が試算してくれたプランでは学費減免可能性あり)、実家を離れて暮らす生活費が合計毎月10万円ちかくにのぼり、本当にわたし想像できない金額でした。

学費減免可能性がある、最低でも半額は狙えるだろうとか、大学進学により生涯所得がうんと大きくなるといったことを教えてくれました。しか中学生の頃からミスタードーナツゴミ箱をあさったり電気部品の内職をしているわたしにとっては現実感のない話です。

想像できないほどの金額を返済できるのか。大学進学したとして就職でつまづいたらどうなるのか。この展望を全く持てないために大学進学しないと決めたのでした。

大学進学しないことを決めると、担任先生表計算ソフトの教本を無料で与えてくれました。放課後情報室のパソコン練習しました。

高卒就職活動はなぜか一社しか志望できないというルールが当時あり(現在も「一人一社制」という名前ルールが残っているようです)、わたし地元和菓子屋接客・兼・事務として就職しました。1学年440名中就職は2名で、他438名は大学等への進学という比率の高さに驚いたことを覚えています

社会

わたし就職して家計改善しました。

その後父母が鬼籍に入ると、わたし実家を離れていくつもの会社転々としています。今では全く別の職業生活しています

高校学費借金も返済し終えました。

身軽になった今、あのとき大学進学していれば違う人生があったのだろうかと想像することがあります

わたし借金を背負う覚悟がなかったといえばそれまでですが、やはり当時のわたしには覚悟不可能だったと思います未成年ができる決断ではない。

河野太郎氏は大学教育費を親負担ではなく本人負担に変えよと述べましたが、貧しい世帯は既に生活費も含めて全額本人負担です。むしろ本人が負担しきれないことが問題なのです。

小泉進次郎氏は必ずしも大学進学の必要はなく手に職を付けよと述べました。しか転職の多いわたしが言うことでないかもしれませんが、手に職系の仕事簡単ではありません。

大抵のひとは5年〜10年も同じ仕事を続ければ成長が止まりますしかも年齢を重ねると体に無理が出てきます。かといって独立して料理人自分の店を経営するとか、建設作業員がひとり親方として営業していくには「手に職」と別種のスキル必要となり、現場人間のうちそれができる者は一握りです。

残された道は若手・外国人材・機械化との低賃金チキンレースです。

----

自己憐憫的な文章なっちゃった

----

コメントを頂いてるので補足します。

2024-09-17

接客レジ男性が増えたなと思う

自分女子大生時代は、調理がやりたかったとしても女子からホールやれとか、ホールしか募集してないみたいなケースが多くて、好きでもないのにホールやってた思い出があるんだけど

最近はチェーンの飲食店とかでも、レジや注文を聞くような客との直接接触のところを、男子大学生っぽいバイト店長みたいな男性が担っていて、女子大生バイトの子たちが普通に調理で裏方にいることも多い

妬ましい~許せねえ~って気持ちではなく、普通に良かったな、と思う

もしかしてフロント若い女の子がいなくてバイト風の若い男性店長っぽい中年男性しかいないというだけでカスハラ(50代60代男性が中心)を減らせたりするんだろうか

ホールやってた頃、目的が何なのか分からない因縁を延々とつけられて引き伸ばしされて、30代の男性店長が出てきたら一瞬で話が打ち切られたことあったな…

若い女の子を目立つところに置いて客引きに使おうってより、ソレで客引きしても金にならなくて生産性だけ下げるカスハラ厄介を引き寄せちゃうから男性店員ブロックしたほうがむしろ経営効率が良いという判断なのかも

anond:20240917002051

でもそれ、ジジィがやられて嬉しいのだろうかっていうね。「ババァ黙れよ」ってならんか?

接客に於ける老婆の役割は「威勢の良さ」くらいなもんだと思うんだけど

まあ、上品に店で上品な老婆が居ると嬉しいけどね。優しい老婆とかね(でもそれは女性若い人が見てそう思うんであって、ジジィはどうなんだろ?)

つーか、ジジィはジジィが居る店に行けばいいと思う。それが出来るのは渋いジジィだと思う

(昔の西洋でも、なんなら日の本でも、紳士は男同士でつるんでいるイメージだ。おっぱい殆ど出ている女子が居る店に行く男はヤサグレ系というイメージ)

でも、現代日本のジジィに「紳士たれ」と言うのは無茶振りが過ぎるか

2024-09-16

男と女の値段が高いヘアーサロンの違い

ざっくり言うと、

値段が高い男のヘアーサロン

体験を売っている。

対して、

値段が高い女のヘアーサロン純粋技術を売っている。

女のヘアーサロンで高いお金取るところって純粋技術料の部分が大きい。

女はヘアースタイルのものお金を払ってる。

大事なのはどれだけ理想髪型に仕上げてくれるか。

でも男の行くヘアーサロンで高級なところって体験なんだよね。

お店の雰囲気だったりだとか、

美容師の立ち居振る舞い接客態度。

あと髪の毛を切るという行為

これ女性場合はどれだけ女性理想に近いヘアースタイルに出来るかどうか?というのが肝心要なんだけど、男の場合は髪の毛を切られる時の「気持ちよさ」みたいな体感の方が重要になる。

あと洗髪するとき気持ちよさ。

髭剃りの時の気持ちよさ。

ケアとき気持ちよさ。

マッサージ気持ちよさ。

そういう体感気持ちよさ、

体験に対しての対価として高いお金を払っている。

2024-09-15

40歳特にキャリアがない。詰んだ

40歳女。

今までバイトコールセンター)で食いつないできたけど、さすがに「自分はこれが得意だ!」と胸をはって仕事したい。

別に見栄えがいい仕事じゃなくていい。

お金も、たくさんはいらない。

バイトと変わらなくてもいい。

電話ならいいけど、直接人間と話す(接客)のはできればやめたい…

あとデスクワーカーなので体力もあんまりない…

特別スキルは残念だけどない。

ここから自分がこれだと思う仕事は見つかるのかなぁ

anond:20240915142523

レジやってたことあるけど、「袋いりますか?」って聞いて「(マイバッグ)あります!」って返って来るパターン普通にイラッとするから嫌いだったわ。

いやもちろん分かるよ?

「袋がある」=「袋いりません」って論法なのは

でも俺は袋の有無を聞いてんだよね。

想定している答えは「いる」か「いらない」の二択であって、お前が袋持ってるかどうかなんてどうでもいいの。

レジ接客なんてほぼ流れ作業から、想定してた受け答えをイレギュラーで外されると瞬間的にイラッとするわけ。

もちろん顔には出さないよ。

内心「聞かれたことにちゃんと答えろボケがよ」と思ってるけど普通にかしこまりましたー」って言ってる。

接客ってそういうもんだし。

anond:20240915142523

接客業に向いてるだの向いてないだのは論点のすり替え。その上、人格批判

交流を求めてないTPOにそぐわないタイミングで余計な自分語り自己弁護をいちいち挟んでくる自己主張/被害妄想つよつよパーソンが疎まれるのは一般的な肌感覚として間違いないが

接客ということだと一定数そういう人間がいることは誰でも織り込み済みだし、老人なんかはそういう捻くれた絡み方してくる人間が多いことは誰でも体感的に理解してるから、面と向かっていちいち話し方にケチをつける人はまずいない。

でも受け入れているとはいえネットで陰口的な感じで「こういうやつら何なんだよ」と毒を吐くくらいのことは誰だってしうると想像できるだろ

anond:20240915141936

接客対応仕事のうちやろ 「袋いりますか?」に「あります。」回答にイラつくのは流石に繊細すぎるでしょ。接客業向いてない。

anond:20240915070653

友人とのコミュニケーションだったら結論だけで付帯情報がなにもない簡潔な応答をしんどく感じるのは分かるがこれコンビニレジ対応から

余計な情報は誰も求めてなくて円滑さの方が尊ばれる場なのは分かるだろ

もし個人的エピソードを混ぜることで「あっ、それでしたらこうされてはどうでしょう」みたいなコンシェルジュ的応答が起こり得る1:1接客な店ならまだしも

anond:20240915090601

レジやってたことあるけど、「袋いりますか?」って聞いて「(マイバッグ)あります!」って返って来るパターン普通にイラッとするから嫌いだったわ。

いやもちろん分かるよ?

「袋がある」=「袋いりません」って論法なのは

でも俺は袋の有無を聞いてんだよね。

想定している答えは「いる」か「いらない」の二択であって、お前が袋持ってるかどうかなんてどうでもいいの。

レジ接客なんてほぼ流れ作業から、想定してた受け答えをイレギュラーで外されると瞬間的にイラッとするわけ。

もちろん顔には出さないよ。

内心「聞かれたことにちゃんと答えろボケがよ」と思ってるけど普通にかしこまりましたー」って言ってる。

接客ってそういうもんだし。

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん