はてなキーワード: 高収入とは
魔力:人類の数百倍~数万倍
性格:基本的に温厚で、争いを好まない。ただし、敵と判断した相手には容赦しない者が多い。
基本的に心優しく高身長・高収入の者が多いため人類から差別され、迫害や戦争を経験しているため差別や迫害を極端に嫌い、強い憎悪と嫌悪を抱く。
人類は「女性」「一般人」「奴隷」の3つに大別され、それぞれで生活している。
また、魔力が高ければ高いほど外見が美しくなる傾向があり、平均的に見ると女性は男性の数倍美しい。
奴隷:人類の一部であり、人類から差別を受けた者の総称。男性の大半は奴隷となっている。
基本的に魔力が一般人より低いため基本スペックでは負ける場合が多い。
また、魔力が一定値以下または武器能力を持っていない場合は戦闘行為そのものに参加できない。
昔の知り合いが離婚されとった。
なんか「彼はそろそろ離婚してそうだな」という予感があってTwitterをチェックしたら離婚したと。
書きぶりから、彼から離婚したがったのではなく奥さんが離婚を言い出したのは明らか。
学歴も職もエリート的なカップルだったけど色々あって彼が働けなくなって主夫として少し記事になったりして
(奥さんがエリート高収入なだけやん!とかはてなみたいなとこではやっかまれて)
子供が大きくなって来てこれから教育に一層力入れるぞってステージだったぽい。
そのあたりで見なくなってて数年
彼目線の家庭の話や主婦論教育論その他のよしなしごとをたまにボーっと見てて、
そのうちにさしたる理由もなく見なくなっていて
その間に彼の情が報脳の中でそれが発酵して
ってのが言いたいこと。
彼もそれが匂うようなことすら一切書いてたことない。
つまりそういうあからさまな不安要素や不穏さから「当てた」みたいなことじゃなくて
人が何考えてるかとか数年スパンでどうなるかとか
そういうのがかなり虫の知らせ的にわかる。
こういうのはそのままにせず、彼に会いに行って話をして
女性においては、高収入・低肥満・非大学院卒であるほど男性からの選好の対象になりやすい
だからセレブや有名人の妻はまず「痩せてる」という共通点がある
要するに婚活する男が求めていない
一昔前だったら英文科行くなら関東の大学にして、最初からITエンジニアのバイトさせて、最終的に英語が出来るIT系の新卒になるのが高収入への道だったんだろうけど、今もう将来に関して何も予測ができないもんな。
後ろ向きな回答をするならば、息子が最もやる気になることをやらせるのがいいんじゃないの?それが英語だってのなら英語やらせてみて、労働市場へのすり合わせは本人に任せるしかないよ。
現代社会で問題となっている「格差拡大」を解決するためには、教育問題の解決が効果的だと考える。高等教育を受けることで、問題解決能力や知識の応用力が身につき、高収入の仕事に就く可能性が高まるためである。
しかし、現実には「学ぶことが難しい人たち」が存在し、格差の「下側」に多いのではないかという仮定がある。この仮定が正しいとするなら、その人たちを一時的なお金で助けても根本的な解決にはならないだろう。
例えば、アフリカへの援助が成功していない理由の一つとして、援助を受ける人々が目の前の困難を解決することで精一杯で、将来的な投資ができない状況が挙げられる。これは現在の日本でも同様のことが行われているのではないか。
格差を縮小するためには、学習能力の低い層の教育水準を向上させる必要があるが、その中には「学習障害」や「グレーゾーン」といった問題を抱える人々も存在する。このような人々を「なくす」ことを目指すと、優生思想になってしまう危険性がある。
本気で格差是正を考えている人たちは、この問題にどう答えるのか、それともただ「考えているふり」をしているだけなのかを知りたい。
就業規則に該当するからリストラするのはそのとおりだけど、指示したことができていないなどの事実認定はバイアスなくできてるんだろうか?
Woman are wonderful effect ――女性の発達障害持ちはコミュニケーションスキルがないのにコミュニケーションスキルがあると判断されるなどみたいな話を聞くと、事実認定の妥当性次第怪しいのよね
美人や美男ほどスキルがあって高収入、有利な情状と認定されて減刑されるみたいな話を聞きすぎて、頭がおかしくなってると思いたい
便所の落書きみたいなもんだが、思ったより読まれてて、みんな興味あるんだなーと。
これは私も思った。1社目は最悪だっただけに。
2.それでもなぜ外資系?
(1)自分のことだけやればよい的思考。みな自分の仕事にしか興味ないし。ロール違うと助け合う発想にならないし。無駄なことが少ない。
(2)ジョブホッパーなので、外資系くらいでしか雇ってくれなさそう。
(3)重厚長大系に勤める妻いわく、「あなたは絶対日系大手は無理」とのこと。清濁併せ飲み、人と長期的に関係築くのが苦手でしょ、と。自分もそう思う。
(4)お金。
(5)ワークスタイル柔軟。働き方について細かくあれこれ言われない。基本ほったらかし。
3.パッケージどうだった?
それぞれ。ただ言えることは、条件交渉は絶対すべきということ。条件交渉すれば、多く取れます。
共働きとはいえ、家族養っていかないといけないからね。ジョブホッパーになってしまって、履歴書汚れたな、と時々落ち込んでます。
5.基本的に優秀なんだろうな
6.「2社目だけどこかわかった」
おお、あの場にいた同志かな?頑張ってね。私も頑張る。
7.3つとも違う会社なの?
8.退職金長者?
いいえ。雀の涙よ。
言われたその日はすごくショックよ。自分を責めるし、情けない気持ちでいっぱいになるし。でも、1時間後には仕事探しを始めている。慣れだと思います。
外資系だと、部下のリストラの責任の一端は上司にある、という発想がそもそもないと思います。会社によって違うとは思うけど。
日本の外資系は退職勧奨を利用して、人をバンバンやめさせる、ある意味無法地帯みたいな感じだが、よいとは思わないです。労働者の権利は強いほうが良いと思います。
(追記終わり)
上司の上司からの対応が最近冷たいなーと思っていた矢先のこと。
直属の上司(アメリカ)から、よくわからない題名の打ち合わせが設定された。
そして、Teamsを開くと、上司だけでなく、参加者ではないはずの人事(日本)も出席していた。
(この時点で終わったと思った)
そして、以下の通り話がされる。
「あなたはこれができていません」
「あれもできていません」
「この点も指示通りできていません」
「●●もだめです」
リストラと決まったら、「私はちゃんとできています」などと言っても無駄なので、言うことに抗弁はしなかった。
で、後から知ったのは、上司の上司は、常にリストラできる社員を一人残しておいて、彼/彼女には冷たく接しておく。
そして、誰かやめさせる必要ができたときには、その一人を切る。で、私が切られたわけ。
4月のある日に、日本法人の全員に対してメールが来て、「来週火曜日の午後2時に重要なミーティングあるので、全員参加してね」と連絡。
Teamsに参加すると、APACの営業ボスと人事と弁護士の3名がカメラに写っている。
そして、
「先日のリーダーシップ変更により、選択と集中を推し進めることになり、日本法人はなくなることになりました」
といった感じで、15分程度で終了。
一部、怒っている社員もいたが、大半の社員はショックを受けつつも、次どうするかなーと白けた感じだったのをよく覚えている。
日本法人の社長が打ち合わせに出なかったのは、日本法人を閉めるという判断に納得がいかなかったからだそうな。
年明けの上長(イギリス)との週次Meeting時に、Zoomごしに下記言われる。
「今日は残念な話をしなければなりません」
「正直にいって、期待したパフォーマンスには達していないと思う」
「でもそれも仕方ないと思う。うちの会社はIBMみたいな会社でなく、一人で何役もやらなければならないハードに働く会社だし」
「退職の詳しい条件については、人事より別に面談を設定されます」
「何か私がお手伝いできることがあればいつでも知らせてください」
たまに超大当たりある以外は全部ハズレの糞くじ。金に余裕あるか、フリーランスで食える腕と人脈ある人以外は入る価値なし。」
評価:率直で現実的な意見。特にベンチャーやスタートアップに対するリスクを具体的に述べている。80点。
「社内で評価されようと努力するより職務経歴書と所持資格と履歴書を転職市場に投げ込むほうが100倍早い。」
評価:転職市場での競争力を強調しており、具体的なアクションプランを提供している点が良い。80点。
増田もベンチャー経験あるが、とにかく給与以外のメリットを言ってくる。でも給与がすべて。次が時間。残業込みで高収入とか意味ない。残業なくて低収入もカス。」
評価:給与と労働時間のバランスを重視する点で、現状を把握した実践的なアドバイス。85点。
コメント:たくさん 釣れたね!
未経験とかは知らんが新卒や既にプログラマやSEの人がどうやって年収アップするかを簡単に書く。
たまに超大当たりある以外は全部ハズレの糞くじ。金に余裕あるか、フリーランスで食える腕と人脈ある人以外は入る価値なし。
それでも入りたいなら総務と経理がちゃんとあるとこにしろ。無いと大体そこで自分への負担とか増えて効率出ない。
あと市価の1.5倍以上の提示じゃなきゃ行く価値ない。市価で働くならSESやSIerの方が100倍増し。将来の可能性より目先の金。ベンチャーで学べることは一般企業でも学べる。入社エントリとかQiitaとあZennの記事は半分嘘。もう半分は生存者バイアス。
正直昇給より転職での年収アップの方が早い業界だし、どうせどこも似通った評価制度なので年収の次に資格補助を重視しよう。
資格で給与増えるもだが、資格試験の受験代の補助も重要。ベンダーは高いので会社の金で取ろう。ぶっちゃけIPAよりベンダーのほうが簡単だ。IPAの高度はネスペ、セキスペ、デスペ以外は流石に時代遅れすぎる。非効率な勉強を強制させる勉強云々以前の合格率だ
あと合格時のみとかケチなこと言う会社では無く落ちても金くれる会社にしよう。一時金とか祝い金とか要らない。取るもん取って給与上がらんかったら転職すればいい
資格や仕事への工夫とかより、どんなプロジェクトでどんな成果を出したかを重視して評価する会社は辞めよう。
そんな配属されたプロジェクトで決まる評価なんて個人の努力でどうにもならない。できる人はどんなプロジェクトでも結果出すとか言うが、大半のプロジェクトが糞なのは発注元が糞なので個人でどうにもならないし、自社開発案件なら大体売れてないか出来が悪くてやっぱりどうしようもない。楽なプロジェクトにいる方が高評価を平気でやる会社に未来はない
新卒でも転職でも1年目はまぁ受け身に徹するしか無い。2年目で努力を見せよう。それが3年目で評価されなければもう先はない。年功序列で上が詰まっているか努力を評価出来ない会社だ。即転職で100万は勝手に上がる。もちろん評価面談ではアピールしまくれ。成果物作ってアピールもいいけど資料で優劣つけるのもおかしい。それやるなら100万単位の年収アップしないと無理。
もちろん業界で転職するならエンジニアには有名な会社でも良いが、ぶっちゃけ転職するなら名のしれた会社の方が次も決まりやすい。従業員多いほうが会社受けもいい。ベンチャーで頑張っていました!言ったところで大企業の担当は「そんな小規模だと弊社のシステム任せられません」とか言う。増田も化粧品メーカーで言われた。最近むっちゃ赤字出ててざまみろと思った。
履歴書と職務経歴書が面倒になるだけで気にするな。カスみたいな給与で我慢するより転職だ。何かを成し遂げたのに評価されないのは正当な理由だ。それをマイナス評価する会社は給与も悪い。
増田もベンチャー経験あるが、とにかく給与以外のメリットを言ってくる。でも給与がすべて。次が時間。残業込みで高収入とか意味ない。残業なくて低収入もカス。
いろんな工程とかシステム全体とか色々言うけどそれより金。アットホーム感も大企業の方がアットホーム感ある。
といっても中身空っぽの転職でうまくいくのは20代までで30代以降は中身伴わないと難しい。そういう意味でも資格は大いに越したことはない。たまに資格見て一貫性がないプランが見えないとか言うカス人事いるけど、その時興味持ったり仕事に関連して取ったからこのあと仕事に活きるんだよ。将来を見越して計画的に資格とるとか無いわ。というか全部金のためだ。資格意味ないとかこの業界だと言われるけど、日に10分でも勉強して取った資格はだいたいの人は評価してくれる。
なんかエージェントみたいになってきたけど、社内で評価されようと努力するより職務経歴書と所持資格と履歴書を転職市場に投げ込むほうが100倍早い。それがわかってる会社は新卒初任給アップと既存社員をとにかく金で繋ぐ。わかってない会社は新卒だけあげる。既存はやめても新卒が勉強すれば良いと思ってる。当たり前だが新卒は3年で辞めるし転職で優秀な人材取れないので結果衰退する。日経新聞がどう書こうがエンジニアは足りない。ベトナムやインドもマシになるのは10年以上先だし、彼らは欧州やアメリカや中国の方が好きである。もちろん金がいい。
年収アップと関係ないけど、自社のシステムとか受注した案件を下に投げているいわゆる馬鹿ユーザー企業も流石にやり方変えないとマジで即切られる時代です。特に知識ないのにマウント取ろうとしてると即切られて別のベンダー探すにもみんな今までの倍くらいの値段になります。それくらい高くなってます。あとAIあるから安く済むとかも論外です。ノーコードツールとかもまやかし。kintoneとSalesforceの営業の言う事鵜呑みにすると大体失敗します。
colabo騒動は暇空茜が中心的に起こしたものだが、colabo不正疑惑とは元々は音無ほむらが唱えたもので暇空はパクっただけである
暇空はナニカグループに支配された裁判官によって不当に敗訴してしまったが、colabo騒動の起源である音無こそは勝ってくれると増田一同は信じている
政治家を目指し出馬するも落選、ジャーナリストとして活動するも振るわず、colabo不正疑惑を唱えていた辺りで一家の大黒柱である妻が子供を連れて家を出ていった
音無によれば、妻が家を出ていったのはcolaboを追求したがためのフェミの陰謀であるらしい
妻の実名を公開して糾弾しており、子供の同級生から子供の転校先を聞き出して小学校に突撃するも教師たちに阻まれるなど、フェミのせいで辛い日々を送っている
仁藤はリーガルハラスメント記者会見の際に、長年のストーカーである音無も訴えると発言した
音無のcolabo批判は暇空が出現するより何年も前からのことであったが、あくまでも「かもしれない」という疑惑に留まりネット上で対してバズらず仁藤もスルーしていた
暇空が「不正に違いない、詐欺だ横領だ」と言い切ったことで信じる人が多数現れ、仁藤は法的措置に走り音無までその標的となった
音無はストーカー呼ばわりは名誉毀損だとして、仁藤とその弁護団10人以上を訴えた
弁護士らまで訴えたことで、弁護団外の他の弁護士らも協力するようになり、この裁判でのcolabo側弁護士は100人を突破した
100人以上の弁護士を引き連れてたった一人の音無をどやしつけるなど、まさにリーガルハラスメントだ
仁藤はストーカーされたのは事実だとして、音無のネット上での投稿を提出
音無は、仁藤が10代の頃にブログに乗せた水着姿の写真や、フランクフルトを食べている写真に猥褻な文をつけて何度も投稿していた
フェミニストのくせにビキニを着たりフェラを連想させる写真を載せている、というのは仁藤批判者の定番であり、
音無は、フェミ批判の慣習でありストーカーではない、それにフランクフルトと男性器を結びつけるのはよくあることだと、AVなどのそういったシチュエーションの18禁画像を収集して提出
仁藤は殺害予告などされても活動を続けるメンタル強者だが、音無の提出書類で何十ページも続く18禁画像を見ているうちに恐怖を感じたとのことで、
裁判で衝立をつけて音無と対面しなくてもいいようにしてほしいと求めたが、裁判所は認めなかった