「高収入」を含む日記 RSS

はてなキーワード: 高収入とは

2023-10-01

個人的には自由恋愛は全く問題ないと思っているし

低スペな自分に「釣り合う」弱者男性をあてがわれるくらいならば一生独身孤独死した方が遥かにマシだと思っているんだが

自由恋愛を全面肯定する一方で無尽蔵に垂れ流される「子育て支援」にはマジで反対する

先日は東京都内の子育て家庭の殆ど世帯収入1000万円越えなんて統計も出ていたし

なんでそんな高収入勝ち組のために、結婚相手も見付からない底辺弱者負け組が金や労力を負担してやらなきゃいけないのか…

本当に矛盾し過ぎで、みんなおかしいと思わないんだろうか?

モテないのが自己責任なら、子育てに金がかかるのも自己責任だろ

なんで恋愛結婚新自由主義弱肉強食社会なのに、一旦結婚して子供を産んだら突然社会主義になるの?ねえなんで?

配偶者扶養矛盾

収入の妻社会保険料を払わなくて良い
高収入の妻社会保険料を払う
収入独身社会保険料を払う
高収入独身社会保険料を払う

なぜ稼いでいない妻だけが社会保険料免除されるのか。働きたいけど働けない?だったら高収入の妻や独身子供を育てている人はどうなるのか。

2023-09-28

anond:20230928175544

男性マウント出来る女を求めてるだけで、高収入であっても別に自分支配できるような要素がある女ならそれでいいんだもんな

anond:20230928174700

しろ男性側が高収入女性忌避しているわけではない(≒高収入理由結婚しにくくなるわけではない)、は前から言われてるよな

anond:20230928174019

女性高収入になるほど結婚したがらなくなるのが問題なのに、なんで結婚相談所のデータ出した?

女性高収入になるほど結婚しなくなる」の嘘

収入が上がるにつれて未婚率が下がるのは男性だけ、女性高収入になると結婚しなくなるとよく言われるけれど

実際には結婚相談所によれば、結婚やす女性職業として、こういうデータが出ているんだよね。

多分、「航空業界関連職」以外はイメージ真逆なんじゃない?

まあこれらの職業女性が必ずしも高収入とは限らないが、基本的には高収入約束されている職業と言えるだろう

勿論結婚相談所に入らずに結婚する人も多いだろうし、このデータが全てと言う気はないが、

高収入(と思われる)な女性ほど明らかに結婚やすくなっているというデータがある訳。


結婚相談所経由の結婚において、結婚やす女性職業の圧倒的1位は、2020年弁護士」、2022年「航空業界関連職」「薬剤師」「歯科医師」でした。母集団で占める割合のほぼ2倍近い結婚やすさ、ということになります。」

https://news.yahoo.co.jp/articles/262f4eab94b038f39c7967e2e8292665bcb84245 

anond:20230928150901

離婚して妻は生活していけんのか?

妻が高収入増田離婚しても何も困らないってなら諦めろってなるが多分そうじゃないよな

となると妻としてもそんなんで離婚は出来んでしょ、実家も頼れる歳じゃないだろうし兄に寄生するわけにもいかんだろう

2023-09-27

anond:20230927182834

いやいやデータ見ればわかるけど上位数%の高収入女性以外は同等婚と下方婚が増えてるぞ

お前こそ古いデータだけで語ってないか

anond:20230927161152

 実際、統計取ってみると、ネット書き込みは、むしろ平均収入が、書き込みしない世帯より上ってことが分かってんだよな。

 まあ、確かに、こんなアホのハイスぺ男くんが、ネット弱者男性貶めるために、妄想だけで数字捏造して喚いてるの見ると、この国の高収入男なんてのは、部下に仕事丸投げして遊んでるだけの、トップ十%の暇人無能クズなのかもしれんが。

 日本を腐らせてるのは、こいつらハイスぺ男だって、はっきりわかんだね。

anond:20230927074006

どっちかっつーと結婚しない人権がない(地域がある)、って方が大きいと思う

田舎はそれ

都会ほど独身女が多いのもそれ

全員が高収入なわけないし生活費も高いけど、都会なら独身でもいちいち迫害されないからね

2023-09-26

35歳ゲイが付き合っていたと思っていた男に振られた実況

はてな匿名ダイアリーを初めて使うので、使い勝手が分かっておらず申し訳ございません

恋人?を誹謗中傷する目的ではありません

ゲイなので母数も少なく、モテないルックスをしており、コミュニケーション能力低めの弱者ゲイなので、これから恋愛不安を感じています

【経緯】

コロナで全く人に会っていなかったため、リハビリとして出会い系を再開。昨年10月ごろ出会ったのが当該人物

趣味や酒の飲み方が合っており、仕事への向き合い方や仕事のもの尊敬でき、何より話していて楽しい、そんな人でした。

11月に私から告白をしたところ「ちょっとまだ早すぎる…」とかわされたのですが、

毎週末彼の家に入りびたり、必ずどこかに出かけるという生活を行っていたので、あまりそういうことを口にするのが得意ではない人なのだと思っていました。

後述しますが、問題はまさにそこでした。

彼との平日のやり取りはLINEが多く、当初はとりとめのない会話を行っていたのですが、

私の話を遮って、彼が自身仕事の話を突然送り付けてくるようにと、だんだんと変化。

私自身、彼の仕事の話を聞くことに面白さを感じていたので、不満はなかったのですが、一抹の不安を覚えたのも事実です。

その後彼に仕事がある、飲み会があるなどの事で会えない土日が続き、不満ではありましたが、それを口にするのも野暮…というか

黙って待っているのが当然だろうと思って過ごしていました。

そんな会えない日が続くなかLINEで「直接会って話がしたい」とのこと。

不安を覚えましたが、出張おみやげを渡したい とのことで、別れ話の場でそのようなことがなされないだろうと、無理やり楽観視して臨みました。

【別れるまで30分前】

久しぶりに会えたことの喜びをうまく表現できず、たどたどしく挨拶

銀座ライオンで飲むことになったので(喫煙ブースがあるため)、いよいよ悪い話がなされることは無いな、と感じました。

ラストオーダーに引っかかるので頼みませんでしたが、飲み放題にする?との提案もあったので、何か幸せな話になると期待に胸を膨らませたことは事実です。

【別れるまで15分前】

おみやげをもらったあとは、彼の仕事の話を聞くターンです。彼との時間ではこういうことが頻繁にあります

ただ出てくる話がどれも刺激的かつ話術もあるので、楽しく私は聞いています

しかし、やはり「直接会う話」を早く聞き出したい。

【別れ】

要約すると「私と過ごす時間楽しいが、彼自身の中で、私は恋人カテゴリになれなかった」。

私の告白にキチンと応えず、うやむやな関係を続けてしまって酷いことをしたとのこと。

しかし、私にとっては愛しい人です。キチンとした関係でなくとも、今の状態幸せだったので、何を言っているのか理解できませんでした。

私は好きだから結論ペンディングにしたいと伝えたのですが、しばらく前から考えていた、と。

なんてことでしょう。私が付き合っていると思っていた人は、私を恋人だと認識していなかったのです。

一体誰と相撲を1年近くも取って来たのか…(性的な意味ではありません)

彼の中でもうこれは終わった話だと知り、私はタバコを吸ったのち、彼の前で軽く涙を流しました。

【別れて5分後】

まだビール1杯も飲んでいませんでしたが、帰ると告げると、彼も出るとのこと。

2軒目行こうと慰めなのか何なのか分からない話をしてきました。

帰りに、彼の家に置いていたNintendo Switchが入った紙袋を渡され、終わりを実感。

珍しく、改札まで送ってくれたのはせめてもの敬意だったのでしょうか。

改札を抜けたのち、即友人4-5人にLINEで報告。

とりあえず自分自身で抱えていられませんでした。

各々返信をしていただけたのですが、どれも「がんばれ」「次々」など何かを強いるものではなく、共感や彼への怒りの代弁など、ありがたいものばかり。

女性ほとんどなのですが、こういう力をどこで身に着けるのだろうか女性はすごいなと変に感心していました。

【別れて30分後】

帰りの電車は、あまりにも混乱していたのか記憶がおぼつかないです。

コンビニタバコを3箱購入していたのは、本能的にストレス発生時にニコチン必要になると察したからでしょう。

家の近所にあるバーに一人で行きました。

彼との経緯についてはバーマスターにはあらかた伝えていたのですが、今日の別れを報告。

客がほかにいなかったこともあり、私の愚痴を黙って聞いてくれ、また涙を流しました。

【別れて1.5時間後】

ワインを2杯飲み、帰宅

風呂に入って、またLINEの返信をしつつも家にあるワインを飲みなおします。

一向に酔った実感はないうえ、ショックさも軽減しているような不思議感覚

ショッキングすぎて、麻痺しているのかもと

何かのTVを付けてはいましたが、記憶にはありません。

なにかしていないと落ち着かないので、出会い系サイトを再開した記憶は残っています

どうせ会うつもりもないのに、適当マッチングしてしまい、マッチありがとうございます!とメッセージ送付。

勝手さに自己嫌悪

2時ごろようやく床に着きましたが、明日からどうすればいいのかとの不安に苛まれました。

「どう」とは具体的に何に関連する話なのかは分かっていません。

【別れた翌朝】

普段よりも2時間遅く寝たのに、2時間早く起床。

Twitterなど見て過ごしましたが、悲しみなのか何なのか、対応する言葉が見つからない感情のせいで、

どうも落ち着きがなく、ここではなくどこかに行かなければ…との思いに。

サラリーマンなので、それは会社になってしまうのが悲しいことでしたが、1時間早く出勤することに。

昨晩の出来事は嘘だった、夢だったんじゃないかと考えつつ出社。

【別れた翌日午前】

会社の上と、上司と別の上司と別の上司の食い違った意見を一つの案にまとめる仕事に苦戦。

ストレスしかない仕事でしたが、この時ばかりは気を紛らわせるようで、むしろ快適に過ごせます

私の所属しているチームの他メンバーとは、正直気が合いません。そのメンバー今日は昼食を共にする予定が入っていたのですが、以前から気が乗りませんでした。

そこでTeamsにて別れを口実に(事実ですが)欠席を連絡。

前夜ほぼ何も食べていなかったことに気づきましたが、食欲はあまりわきません。

コンビニでどれを見ても気乗りしたいので、適当どん兵衛をチョイス。

昼食はオフィスの誰もいないところで過ごすことに。

Amazon失恋、本と検索し、めぼしいものをチェックして過ごします。

Teamsで、いつも露悪的ないじわるを言ってくる同僚にも連絡。

いつもと違って、優しい返しをされ、(失恋って共通コンテンツなんだな…)と再確認

前夜LINE愚痴った同僚にも感謝のTeamsを送信

【別れた翌日午後】

午後は軽くヒマになったので、ネットブラウズして少々遊ぶ。

無意識的に彼の仕事関係サイトを覗いており、いかに私の内面に彼が入り込んでいるのかと驚愕

このあたりでようやく混乱も収まりつつ、抱えている不安とは何か?と考え始めるようになりました。

まずはこれから精神的支柱の不在。

彼と過ごす週末に向けて、平日を乗り切り、週末はほぼ時間を共にしていましたので、今後どうすればいいのか路頭に迷います

コロナ前は数少ない友人と過ごすことも多かったのですが、徐々に結婚などライフステージも代わり会う頻度が減少。

そしてコロナで完全に家で過ごしていたので、今から自分時間をどうすれば、自分の面倒をどう見ればいいのか…

それほど彼に入り切っていたことも良くなかったと反省

そしてこれから、彼ほどの存在が現れるのかとの不安

冒頭に書いたように私にとっては非常に魅力的な人で、ルックスが悪い所さえ(ほかの人の心配が少ない)とポジティブに捉えていました。

さら高収入な点も。特段相手収入には今までこだわっていなかったのですが、長く人生を共に過ごすとなると、収入があるに越したことはございません。

それほど私にとって魅力となる点に溢れた人にこれから出会えるのか、これからも彼を振り返って生きていくのかもしれないとの、不安です。

【別れた翌日夕方

タバコを吸いながら、思いつきました。

そうか端的に言えば 私は本命ではない都合の良い女だったんだ…ただそれだけだったのか…と

そう思うと、彼の不審な点にも納得がいきます

自分の話をうんうん聞いてくれる都合の良さ

土日は自発的に来て遊んでくれる都合の良さ

スケジュール自分次第にできる都合の良さ

しかし、私自身が楽しくしていたそれは悪いことなのか?と自問しましたが、答えは出ません。

そしてショックさはかなり緩和されたのですが、胸に抱える不安さらに増大しています。どうやって過ごしていけば…

【別れた翌日夜】

食欲はあまりわきませんが、食べないと死ぬので蕎麦を食べて帰宅自炊をする元気などありません。

風呂に入りながら、せっかくの経験だしはてな匿名ダイアリー投稿することをひらめきました。

あああ心配これから不安だなあ

幸せになれるのかなぁ〜

anond:20230926105541

本当に意識が高いのか?

畑が広いか高収入なだけじゃないのか

2023-09-25

anond:20230925165206

学歴収入相関関係は明らかだし、

生活が苦しくなると社会の下層から順に首が回らなくなる→社会の下層ってどういうやつだ?→俺が塾で働いてたとき勉強する気がなかったやつらみたいのが多いんじゃないか

って発想から出たものだ。

もちろん全員が犯罪者予備軍だって言いたいわけじゃないし、中流家庭だろうが高収入だろうが犯罪者になりうるだろう。

ただカネ目当ての短絡的犯行に走る比率はやっぱ勉強する気がなかったやつらのが高いんじゃないかって気がしてる。

これは改めて統計を調べたわけじゃない俺の勝手感想だ。気分を害したならすまない。

anond:20230925173650

学童と塾は違うし公立学童収入審査なんかないし私立はあるとしたら高収入じゃないとダメな高級な所、って方向性だろ

[] シャイニー

ゲイ用語

高収入高学歴で、インスタにリア充写真を頻繁に上げるなどしているキラキラホモのことを言う。

蔑称として使われてるらしい。

2023-09-24

これさあ、だから少子化になるんだ!という反応ばかりだけど

私はどっちかというと産まない女が如何に透明化されているかという事を感じたな。

中には結婚せず、子供も産まずに働き続けた女性医師だっていたでしょうに、そういう人は「女医」の範疇に入れてもらえない。

産まない女の透明化。

あと、そんなに妊娠出産で休む女医が多いのだとしたら、よく言われる「女医の未婚率は高い」「女は高収入になると結婚しなくなる」っていうのが嘘だとよーく分かるね。

実際には女医に限らず高収入の女は同階層の男との接点が豊富にあるので、低収入の女よりもずっと結婚やす


https://twitter.com/shiraishia_md/status/1705544421318811935

白石 淳, 救急医 / Shiraishi Atsushi, MD, PhD

@shiraishia_md

「私は女医さんが嫌いだよ。彼女たちは優秀で、よく勉強し、よく仕事するよ。でもね、彼女たちは妊娠するんだよ。妊娠して休むんだよ。それを男が埋め合わせしているのに、女医さんの給料も払わないといけないんだよ。」

という(確か酒席での)とんでもなく偉い先生発言に驚いてから早30年。

anond:20230924003138

大学時代病み散らかしてたので優秀だった高校までの友達の連絡先は全て消去していて誰にも連絡できず、大学時代友達が1人もできなかったのでツテは無い。

父親他人と関わらない一匹狼タイプの人(それでも高収入になれる部類の仕事)なのでそっちもツテがない。両親はどちらも実家と仲が悪くほぼ絶縁状態なのでその方面にも縁談を持ってきてもらうツテがない。詰んでるんだよね。

2023-09-22

保育園落ちたらベビーシッター雇えばいいのにな

世帯年収2000万円のパワーカップル保育園落ちたらしい

それについて金持ってるんだからベビーシッター雇えよとか言ってるバカたちがいた

ベビーシッター雇うのにいくらかると思ってんだ?

時間に2,000円はかかるぞ

10時間預けたら1日2万円だから

通勤往復2時間に勤務8時間の定時上がりとして)

20日それやったら40万だぞ、40万

年間なら480万円

かに世帯年収2000万円ならまぁ払えるわな

ただおまえらは同じく立場ならやるのか?

不公平感を感じないのか?

問題は低収入だけど祖父母も働いてなくて元気ですってやつらの方が

高収入だけど他の家族に頼れませんってやつらより優先されてるって事実だろ

少しはモノ考えてからコメントしろ

2023-09-21

熟女相手をして高収入!とかママ男子募集!とか

いくらなんでも弱者男性舐めすぎだろ

こんなのに引っかかるやつおるんか

年収1000万の人間自分の大切な子供年収200万の保育士に預けるのってどうなんだ

保育士年収も1000万ないと釣り合いが取れてないと思う

自分自分の子供の面倒を見ずに自分だけ高収入得るとか考えることがせこすぎる

仕事なんかよりはるかに大切な子供の命を面倒見てくれてる人たちの年収が低くて、子供の命なんか興味なくて自分で育てる気が無くて放っておいてるクズたちの年収が高い

まあ世の中クズほど金を儲ける仕組みになってるからそんなもんではあるんだろうけど

ほんとろくでもない世の中だ

2023-09-20

anond:20230919202230

その3つって相関関係あるでしょ

地方から首都圏出稼ぎに来てたら親は頼れないし、首都圏バカたけえ住居を頑張って維持しようとしたら共働き必須にもなる

田舎大企業工場とかで働けば人的リソース金銭リソースも十分足りるのにキラキラだの高収入だのを求めて無理して首都圏に出るからそういうことになるんだよ

2023-09-18

anond:20230918230442

あいう国の補助金で賄われる職は都会の方が相対的労働条件悪いだろ

収入地域差少ないか物価が高くてもっと高収入な職がある都会の方が相対的待遇は悪い事になる

都会ほど保育士待遇相対的に悪いのにそこに預ける親の待遇は良いか軋轢酷そう

親の方も保育士低賃金だと見下しがちだし

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん