はてなキーワード: 被差別民とは
正直、ウクライナ-ロシア戦争で左派の平和主義者が混乱してるのも無理はないと思う。
日本の戦後教育、ひいては世界の第二次世界大戦に対する総括として日本の立ち位置があまりにも曖昧過ぎた。
別に"大日本帝国はアジアの植民地を解放した!"とか思ってるわけじゃない。
でも帝国主義、アジア人、日本によるアジア人虐殺、米国による日本人虐殺、ファシスト、自由主義などなど当時の日本は現代の理屈で考えてもあまりにも体系立てて語るのが難しすぎる。
差別主義者で被差別民で先進国ありながらマイノリティであり、虐殺者でありながら被虐殺者である日本の立ち位置が難しすぎる。
そのせいであまりにも多すぎる矛盾に板挟みになった左派平和主義者は"ウクライナはファシスト国家に降伏して、ネオナチ政権を一掃すべき"みたいなわけのわからない結論に至らざるを得なくなってる。
・ゾンビはゾンビウィルスが原因で発症する病気で被差別民として描かれる。言論系映画評論家が「~病のメタファーで」とかいい感じに拾って絶賛してくれる。
・見た目や動き方以外普通の人と変わらない。症状が軽く普通の人に溶け込んで生活する隠れゾンビも多数居る。
・基本的に小さく群れを作って生きている。中には都会で生きるゾンビも居る。
・いじめられっ子はゾンビというあだ名をつけられて馬鹿にされる。
・ゾンビになれば簡単に生活保護が降りる。保険が降りてfire可能。悪いブローカーゾンビが「お前もゾンビにならないか」と誘ってくる。
・現代社会で生きにくい若者の間で高福祉のゾンビの嫉妬から「俺もゾンビになりてぇ」が流行語になる。
・謎の超絶美少女がクラスでゾンビとあだ名をつけられてる弱者男子と恋をする。実は超絶美少女の正体は隠れゾンビだった。
・大金持ちの財閥女社長がパラグライダー事故でゾンビ集落に墜落。もう助からないってとき美形ゾンビ男子に噛まれ一命を取り留めるも本人もゾンビになってしまう。
・田舎のゾンビ集落でひっそり暮らす平凡jkゾンビが「わだすもうこんな村嫌だ!」と言って上京してアイドルを目指す。
・神武天皇は日本初のゾンビで生きている。そして裏で日本社会を操っている黒幕だった。無敵の設定だけど、三種の神器のみ倒すことが可能。
「病的な怠け者」
「発達障害系」
「無能」
に分けられる。
・職場で「超眠い~」とか「やる気しねえ」とつぶやくだけでキレられたり周囲に悪評がとどろいたりする
・他人の人事異動でキャーキャー盛り上がれるくらい人様に対して興味を抱けなければ周囲から気味悪がられる
・夜8時だろうと9時だろうと残業中に飲食店に行くことは許されない(なぜかコンビニで調達し、自席で夕飯を取るのは認められている)
・『 運動部経験ない奴や女にモテない奴はエタヒニンだからそうでない俺たちがこの会社引っ張って行きましょうよ!』
みたいな排他的で元気な仲良しグループがあって実際そこのメンバーは例外なく遅れなく昇格できる
「〇〇さん!!〇〇さん!!ちょっと、いきなりごめん、質問!!ぶっかけって知ってる?笑 知らない?wwwwwいえ、大丈夫ですそれだけ分かれば僕たちは満足です!」
とか度胸試ししてるグループがいる
・「あいつの挨拶は無視しても罪じゃないよね」と周囲の見解が一致しているような、コンプラ埒外の扱いを受けている被差別民的社員が存在する
こんなふうに、不自由だったりモラルがなかったりする部分が結構あるものだ。
無理だろう。
例に挙げたようなキチガイじみた点がないモラルある自由な会社に社会人適性ない奴が入社できるか?
無理無理。
そういうわけで、社会人適性ない系人材は普通の人とは違った角度から会社選びをしたほうがいいのだ。
以下に社会人適性ない奴でも普通にやっていけるオススメな会社の特徴を挙げる。
・女性社員が1割もおらずなおかつ社員の平均年齢が50歳は軽く超えている。
・独身率が高い
障害年金をやたら熱心に勧めてくる。いわく「かなりの金額が戻ってくるし、追加で使えるお金も2万円くらい増えて、生活が楽になるから是非受けましょう」とのこと。
ただ、このケースワーカー、自分に都合のいいことはゴリ押ししてくるくせに、都合が悪くなると平気で1ヶ月2ヶ月連絡取れなくなるし、それについて突っ込むと、言うことが二転三転する上に、最後は逆ギレする等、ちょっとあれな人物。
当然信頼関係等まったくなく、そんな人間が熱心に勧めてくるので、かなり疑ってかかり、専門の機関に相談していた。
その結果判明したのは、「障害年金が認められると、本来障害年金と相殺されていた生活保護費を役所に返済することになる。その額、約100万円。一括で返済するのはまず無理だから、月々2~3万円ずつの分割返済になるだろうけど、生活はかなり苦しくなるので、申請しないほうがいいです。使える生活費?障害年金は収入扱いだから全額没収になるので変わりません」とのこと。
つまりケースワーカーが言ってることは全部ウソだったと言うことになる。すごいね。これで彼にウソをつかれたのは何回目だろう。10から先は数えてないや。
みんな、法の名の下に弱い者いじめをしたいなら役所でケースワーカーになるといいよ。何やっても許されるし、その結果、生活保護受給者が困窮すればする程、世間は称賛してくれる。まさに現代の「公が認めた被差別民」な訳だ。
例えば「あなたは病気で頭がおかしいから、妄想でこっちの発言を捏造して言いがかりをつけてくるんです」みたいな、普通なら裁判沙汰になりかねない発言も生活保護受給者相手なら「行き違い」で済ませられてしまう。共産党も公明党もそう言うややこしい事案には関わってくれないし、法テラスに相談しても、裁判しても負ける可能性が高いからそれくらい我慢してくださいと言われる。
人権がある、働ける健常者が悪い。
https://b.hatena.ne.jp/entry/s/www.kyoto-np.co.jp/articles/-/640716
京都新聞で真宗大谷派の謝罪が話題になっていた。私個人として考えるところがないわけでもないけど、多少この問題に関して知識のある方なので、勝手ではあるが、ブックマークにあがっている疑問に答えたい。
kaos2009さんが「 [旃陀羅は古代インドの被差別民を指し、同派では江戸から昭和初めごろまで日本の被差別身分に例えて説明されていた」 仏説観無量寿経 - Wikisource https://ja.wikisource.org/wiki/?curid=5204 母殺しは王の所業でなく栴陀羅だと」と説明しているけど、だいたいその通り。
記事にもあるように、これは『観無量寿経』のなかのことばである。そこに、阿闍世王が母韋提希を殺そうとしたときに、大臣の月光と大臣の耆婆が「それは『旃陀羅』のすることだ、ヴェーダ(毘陀論経)にもそう書いてある」と諫めるシーンがある。旃陀羅はヴァルナ(カースト)以下の存在とされていて、日本では伝統的に、被差別部落民のことと説明されてきた。
まず、『観無量寿経』は異訳も現存しないし、サンスクリットやパーリもない。だから訳しなおしたりするのはきわめて困難、ほぼ不可能である。今後、原本が発見されないかぎり。
また、『観無量寿経』は浄土真宗できわめて高い価値をもっている。法然の定めた浄土三部経であり、親鸞の読んだ『観無量寿経』と、それに対する書き込みが残っている(集註(じっちゅう)という)。そのことばを変えるのはおそれおおいというのが、真宗門徒の一般的な理解なのだと思われる。
さらに「是旃陀羅」問題をややこしくさせるのは、親鸞のつくった和讃(和歌)のなかに、「耆婆月光ねんごろに/是旃陀羅とはじしめて/不宜住此と奏してぞ/闍王の逆臣いさめける」というものがある。親鸞が「是旃陀羅」を無視していれば、真宗門徒もそれができたのだが、親鸞自身の文章でもこのことばを肯定的に用いているので、それが問題になる。
言わんとするところはわかるけど、経典は非常に多くあって、しかも相互に矛盾する記述もあるので、「教相判釈」というのが中国仏教で生まれた。つまり、たくさんある経典の中でどれが一番真実なのか、重要なのかということが論じられる。それで、時には経典以上に祖師が重要視されてきて、祖師が無視していれば無視できると思われる。
今回は、祖師(この場合、親鸞)が無視していないから問題になっているのだろう。
そういうふうにも解釈できるけど、これは耆婆も一緒になって行ったことで、耆婆は仏弟子だから、仏教が差別意識をもっていたということでもある。教えの主体は釈尊が中心ではあるが、ときに仏弟子がそのようにもなる。
中華版アークナイツで靖国神社に参拝した日本人声優のボイスが削除されたからだ。
靖国や台湾の話題に触れて中国で日本のアニメが発禁になったり声優が叩かれることは最近よく聞くことだと言える。
アークナイツの世界ではとある不治の病の感染者(被差別民)とそれを差別する非感染者の大衆が争っている。
プレーヤーである主人公が属する勢力は、暴力でもって差別に抵抗する感染者のグループにも、感染者を差別し排除する大衆(国家)のグループにも属していない。
その世界で生きる全ての人のために、両陣営の感情的な対立を諌める第三の勢力に属している。
物語の中で主人公グループは、相手を尊重する大切さや思想の異なる相手との対話や寛容になることの重要性を語る、所謂"綺麗事"を主張する集団だ。
彼らはその綺麗事をすんなりと受け入れられるとは考えていない。
だが、確固たる信念を持って差別する側と差別される側、両者の不寛容さを非難する主人公らの熱い思いを読むことができることがゲームの一つの売りだ。
しかしながら、今回の騒動でそのゲームを制作したゲーム会社の対応は一体どういうことだろうか?
靖国神社を参拝したことについて、その声優は中国人に対して謝罪をし、和解のアプローチをしている。
しかしその謝罪を受け入れず、飽くまで対立と憎悪を叫ぶ大陸のユーザーの声に対してゲーム会社が行った行動は、
ゲームで色々と理想を語っておいて、現実では対話の拒否と排除の肯定。
今後ゲームの中で主人公らがいくら理想を熱く語ろうと、もうシラケることしかできない。
中国共産党の思想に共感を覚えているのでもなければ中華ゲームはやらない方が良いかもしれない。
アーティストが感じるリスクじゃなくて、アーティストの作品に感動するリスクのことを言ってるんだよね。読解力ないのかな。
例えばあいトリのアーティストが作品で非暴力主義を謳ってたけど裏では暴力肯定していたら、作品に感動した思いを返してくれって言いたいじゃん?