「空中戦」を含む日記 RSS

はてなキーワード: 空中戦とは

2020-02-05

ファイトと猫ファイト

ドッグファイト

航空戦において、戦闘機同士が互いに機関銃機関砲または短射程空対空ミサイルの射界に相手を捉えるために機動しながら行う空中戦闘。

キャットファイト

女性同士の取っ組み合いの喧嘩またはそれを見せる興行のこと。

女性同士の喧嘩性的嗜好を向ける者は存在するため、キャットファイトを見せる興行存在し、ポルノアダルトビデオジャンルともなっている。また、女同士の素手の戦いを見せるエンターテイメント性の高い格闘技興行試合として行われることもある。



こいつらどこで差がついたんだよ

2020-01-25

anond:20200125134210

巨乳奇形だのなんだのと散々空中戦が繰り広げられたのに丸ごとなかったことになってて笑うわ

2019-12-11

ろんぱっぱ と ルンパッパ のちがい

・雨の日は早い

・耐性がある

空中戦によわい

2019-11-08

宇崎ちゃん問題フェミニズムとかそういうことじゃないんだよなあ

宇崎ちゃんポスターの件で、なんか自分たちの持っている差別感情無自覚な人たちが横っ面ひっぱたいて、一方的内心の自由人権侵害されたことにしたい男が一斉に反発して一切論点が噛み合わないまま無駄にぶん殴り合いをしているように見えるけど、ツイッターの向こう側にいるやつなんか性別もわからなければそもそも人間である保証すらないわけでそんな奴らの空中戦に惑わされるのもバカバカいから俺が「これってこういう問題なんだよね?」というのを頑張って書いてみたい。文章下手ですまん。

最初一言でいうと「表現の自由って誰かの人権侵害してまで守られるべきものなの?この問題って全ての人が今一度立ち止まって考えるべきものだよね?というのが論点では?」だ。

以下ダラダラ書いてるだけのチラシの裏。何でそう思ったのかの記録。

まず、議論フェミニズムから起こった。これは間違いがないと思う。

宇崎ちゃんポスターを見た外国人男性ツイートしたのが始まりだと思われるけど、彼もまたフェミニズム的な観点で物を言ったと思う。「性的にすぎるんじゃない?」と。

これに乗っかったのが国内フェミニスト陣営(またはそう演じて煽りたい人)。

環境セクハラだ!」

一方反発したのは誰かよくわからないけど雑にアンチフェミニストとしておこう。カウンターフェミニストではなく、アンチフェミニスト、要はフェミニスト的な文脈ものを語られることに反発心を持っている人(またはそう演じて煽りたい人)

「どこがセクハラだ!どこまで譲歩すりゃいいんだ!オタクばかり狙い撃ちにしている!表現の自由だ!」

ここから悲劇的なほどに議論明後日な方向に行く。いちいち発言の揚げ足を取って更に議論感情的な暴力応酬になっていく。「わかってほしい!」「人権侵害だ!」というのをずっと繰り返している感じ?

かに宇崎ちゃんポスターから始まったので、現時点ではフェミニストオタク(またはそういうのになんの問題も感じていない人)になっているんだけど、この議論提示していることはもっと奥深くて

表現の自由ってそもそも何?」

という話だと思う。

議論をおもいっっっっっきり単純にすると

「こういうの嫌だ、公共の場はらないでほしい」

vs

別に問題ないだろ、排除するほどのものじゃない」

だと思っている。

これってつまり、どちらも表現の自由内心の自由をぶつけ合っているとも言える。

なので、結論は「どっちの言い分が正しいか」ではなくて「本来あるべき落とし所ってどこよ」に行くべきものだけど、なんだか論破合戦になっているのであまりにも不毛

お互いが「アイツラの人権制限すべき!」ていっているに過ぎない。

まず、宇崎ちゃんポスターの件に戻ろう。

びっくりするくらいの巨乳女の子がなんか挑発的な表情で挑発的なことを言っている。

これがセクハラか、そうでないか、と言う話はとても微妙なんだけど、こういう極端なデフォルメ表現は極端な反応が帰ってくると思う。

セクハラ文脈として語られてはいからセクハラか否かが論点にされているんだけど、本当はこういう話なんじゃないか

1. このポスター献血ポスターにしたのは何でか?

赤十字社もそんなに深く考えているようには見えない。「単にこのキャラポスター作って貼っただけ」くらいなんじゃないだろうか。仮にこのキャラクターと献血が紐づくと言うなら「これこれこういう理由でこのキャラクターにしました」ということをスッキリ説明できると思う。特定の層がよく献血するから彼らに合わせたとかそういうのは理由ではない。だったらそういう層に響きつつ他の層にも啓蒙できるようなポスターを目指すべき。

2. ポスターデザイン理由はあるか?

始めて見た時「俺はお前の先輩じゃないしお前に注射が怖いかとか勘ぐられるいわれもないわ」と思った、要は軽くイラッとしたんだけど、多分このキャラクターはこういうキャラクターなんだろうなーくらいに思った。ただ、「何でこんなポスターなの?」とは漠然に思っていた。別に脈絡はないようなので、このキャラクターが好きな人に響くのがこういうデザインなんだろうとは思うけど、公の場で特定の層にだけ響くことばかり考えていて、そうじゃない響き方をする人たちを考慮していないんじゃないかと思った。だって赤十字社はこのポスターに対してなにか理由があってこうして言るというわけじゃなさそうだから

3. 広報目的で貼っているんだから「より多くの人に見せようとして貼っている」という点が普通に書店に並んだ漫画とは性質が違うんじゃないか

次にこれ、こういう漫画書店のどこかに置いてある分には別にどうでも良いと思う。こういうのは「好きな人が探しに来る」からだ。だけど広報としてポスターを貼る、ということは「これが好きだろうが何だろうができるだけ多くの人の目に触れるように貼る」ということが大事だ。なのでこのポスターは多くの人の目に着くところにはられている。じゃぁ「こういう漫画が嫌いな人、嫌悪感を抱く人もできるだけ多く見てほしい」と言う性質があるんじゃないだろうか。

4. 表現の自由内心の自由は誰かを無自覚に傷つけることが許される位に重要ものなのか?どこかでバランスを取る必要があるんじゃないか

さて、最後にこれだ。多分ここでものすごい摩擦が起きていると思っている。こういうキャラクターが好きだと言うのは内心の自由だし、嫌悪するのも内心の自由だ。こういうポスター行政によって検閲されて発禁になったり燃やされたりしないのは表現の自由だ。別に何を書いてもいいだろう。変な話もっと際どいポスターを書いたって「表現の自由からみたらOKだ。だけど、「表現をする場所」というのは考えなくてはならないと思う。

だれかが「表現をしている以上誰かを傷つけないことは不可能だ」といった。これは真理だ。だが、真理だからといって「表現の自由=誰かを傷つけて良い権利」にはならない。

多分フェミニスト陣営はこういうことを言っているんじゃないだろうか。言えてないけど。一方でポスター擁護側は表現の自由を盾にする以上は「俺達はお前らが嫌な気持ちになろうがどうでもいいしそんなことより俺達の宇崎ちゃん公共の場はられることが大事だ!」ということを言っているのと変わらないと思う。

まとめてみると、今回の宇崎ちゃんポスターについては「評価が大きく分かれそうな微妙デザインポスターをできるだけ多くの人の目に触れるように張り出した、大した考えもなく」と言うことに端を発している問題なのだと思う。

ここまで言うとなんかフェミニズム側の肩ばかり持っているような感じがするんだけど、今回の問題って、「ある特定属性集団差別的に利用する表現って自由範疇はいるの?」という問題なので、宇崎ちゃんに限らない。

例えばゆうなさんやトラブルセクハラ表現ルフィ孫悟空の何の考えもない言動行為についてもそうだし、一方で自分イケメンがどんどん何人も惚れていくけどどっちつかずな感じでズルズル行くナナやつくしもけっこうひどい。というか少女漫画恋愛者って自分にぞっこんなイケメンたちを良いように振り回してるよね?こういうのありなの?と言う疑問もある。

こうやって見てみると、俺達が触れてきた漫画というものは常にある属性が別の属性差別している表現ばかりだったことに気がつく。

「xxが差別だと言うならあれはどうだこれはどうだ」と一生懸命揚げ足取りをする人がいっぱい出てきていたり、なんかアカデミックな事言ってそれっぽく解説を試みる人もちょこちょこいる。だけど結局「表現の自由って実際なんなの?」と言う話なんだと思った。昔よくあった「ぶん殴るのはだめだけど言葉暴力OKなのか」と言う話とよく似ていると思う。

2019-10-19

[番外編]ラグビーW杯 準々決勝 日本 vs 南アフリカ プレビュー

1週間のご無沙汰、レビュー増田(ありがたく名乗ることにした)です。

------

これがポストされる19日は、イングランド×オーストラリアニュージーランド×アイルランドという非常に興味深い対戦が行われ、レビューのしがいがあることは間違い無いのだが、実は増田はこの1週間、所用で日本におらず、帰国日がまさに19日の夜になる。

なので、これらの対戦をレビューしてポストする頃には、日本×南アという大一番に皆が集中していることになるだろう。

------

そこで、今回は番外編として、前回の日本×スコットランド戦でも触れたように、増田マレー半島北上しながらボーッと考えた南ア日本が取りうる選択肢展望について触れ、プレビューとしたい。

プレビュー分析すると良いのが、「双方や一方の戦略戦術機能せず、パッと見で凡戦や圧勝劇なったとしても、そこに遂行にまつわるドラマを感じることができる」という所だ。

------

このプレビューで、みんなが事前に自分なりの注目ポイントを見つけることができ、より楽しく観戦できれば最高の喜びだ。

因みに前回のレビュー羽田空港外国人に囲まれながら試合を観戦し、翌朝クアラルンプールからポストした。

------

4年前のW杯アップセットを演じ、今回も驚異的な戦績でプールAを突破した日本だが、直前のテストマッチの結果が示すように、地力南アには及ばないのは間違いない。

10回やって6回勝てる相手なら地力で優っているとも言えるだろうが。

NZ地元紙が予想した日本勝率24%というのは妥当とも言えるし、むしろ好意的だとも増田は思う。

------

まずもっての所、ノックアウトランド勝ち点制でないので、すべての国が点数の大半をペナルティーゴールであげるような「堅い」展開になりやすい。

南アフィジカルを盾にしたディフェンシブでセットプレー中心のぶつ切りラグビーを得意とする国で、そういったゲーム大好物だ。

------

また、それは現在メンバーにも現れており、司令塔、SOのハンドレ・ポラード地元南アスーパーラグビーチーム、ブルズで正にそういうゲームタクトを振っている。

ここで出てくるのが、ツーブロックなのかモヒカンなのか微妙髪型の控えSOエルトン・ヤンチースであれば、小柄ながら強気プレーでもって鳴らすSHファフ・デクラークとの連携ボールを回すオープンな展開になるのだろうが、初期代表チームでこのコンビの結果が出なかったため、ポラードの固定となった。

------

その後、南アはでかい身体ですぐキレるLOエベン・エツベスや、大会最高クラス長身で掴み合いになると笑顔になるのが怖いLO RGスナイマン、一転してナイスガイオーラが滲み出る大男FLピーター・ステュフ・デュトイ、怖いとかナイスガイとかもうそういう話じゃなくてプレー身体も顔もなんかサイボーグっぽいHOマルコム・マークス、そんな中でどこか哲学者のような雰囲気を漂わせるキャプテンFLシア・コリシなどのFWが中心となった堅いラグビーを基本としながら、「ポケットロケットWTBチェスリン・コルビや、海外中継などだと「マッピンッピ!」と独特のアクセント名前を呼ばれる俊足WTBマカゾレ・マピンピ、直前のテストマッチ連続トライを挙げたワンダーボーイSHハーシェルヤンチース(本日2回目のヤンチース)などを加え、身体をぶつけてよし、走ってよしの非常に攻略しづらいチームになってしまった。

因みにシア・コリシは極貧の身からラグビーのし上がり、功なり名を遂げると、幼い頃に生き別れになった腹違いの妹を自力で探し出し、非常に煩雑な法的手続きを経て養女として迎え、共に暮らしているという。

知的人物として知られ、FW戦には付き物のジャッジ解釈をめぐるレフェリーとのコミニュケーションバッチリだ。

------

おそらく南ア戦略ファーストチョイスは、ここ一番の時にオールブラックスさえ封じ込めるやり方、ハイパントを上げて着地点の競り合いやキャッチ後の攻防で直線的にドカンカン身体を打つけ、ボールを前に落とすノックオンからスクラムを狙ったり、ボール争奪戦で時に頭を突っ込み、時に圧力をかけて日本規律を崩してペナルティー獲得を狙うというものになるのではないかと思う。

------

マイボールスクラムになったらまた直線的に走ってスクラム脇を急襲し、身体を打つけて1コマ前に戻る。

接点の圧力対応するため日本が人数を集めれば、さあ外のスペースに展開だ。

強力なランナーがいる。

------

もっと良いことにペナルティーを獲得した場合、素直にペナルティーゴールで3点を狙うか、タッチキック前進してトライを狙うかは考えどころだ。

タッチ前進したあとの狙いは、立っての密集、ドライビングモールとなる。

日本は今大会スクラムになかなかの強さを見せるが、モールは止め切れていると言い難く、フィジカル絶対の自信を持つ南アが3点で満足せず、これを狙ってくる確率は高いとみる。

------

日本としてはこの展開になりたくない。

なので、アイルランド戦やスコットランド戦で見せた、「ボールキープして攻撃時間を使う」という戦術が考えられる。

------

しかし、ここで問題になるのが日程と経験値だ。

今回、南アは十分な休養日があり、たとえ守り通しの展開になっても、体力切れは起こしづらい。

それに、地上戦身体をぶつけ続けると、その衝撃で消耗してしまい、日本の方が先に体力切れになってしま可能性がある。

キープするならどのタイミングで繰り出すかが悩みどころとなる。

------

さらに悪いことに、南アの多くのプレイヤー日本の早さや多彩な攻撃、意外と侮れないフィジカルの強さなどを「感覚的に」知っている。

これは日本代表クローンチーム、サンウルブズスーパーラグビーに参戦して数年来南アのチームと対戦し続けているのと、南アの多くのプレーヤーがジャパンラグビートップリーグプレーしているためで、お互いに顔見知りの選手も居るくらいだ。

------

そこで考えられるのが、サモア戦で日本がとった、「ボール相手の背後に蹴って背走させ、身体接触を避けながら前進し、走力を削る」というやり方なのだが、これも蹴ってしまう事には変わりないので、相手が充分なところに蹴ると、正に相手好みの展開の呼び水となってしまう。

------

大会日本ディフェンスはよく機能しているが、国際的日本評価は「恐ろしく早いテンポの多彩で素晴らしい攻撃と、脆弱守備を併せ持つ、『よく取るけどよく取られるチーム』」というもので、増田から見てもそういうチームであって、できれば守勢には回りたくない。

------

南アが唯一対応に後手を踏む可能性があるのは、ボールがあっちに行ったりこっちに行ったり、攻守の交代が目まぐるしくなる「アンストラクチャーラグビー」の展開だが、その起点がハイパントだったりすると巨人揃いの南ア空中戦で競り勝たないといけない、ということになる。

ハイパントキャッチが「当たりの日」じゃなかったら果たしてどうやってここまで持ち込む?

アンストラクチャーのもう一つの起点は相手が持ち込んだ密集、ラックボールを無理やり引っこ抜いたり、激しいタックルで落球を誘い、有利状況の反則流し(アドバンテージ)で相手が攻めから守りへ切り替えられないうちに走り抜けるというやり方だ。

こうなってくると姫野やリーチ大阪弁第二外国語のトモさん(トンプソンルーク)に頑張ってもらうしかない。

エツベスがまたキレるかも、とか考えてる場合ではない。

というか、むしろソレについて考えなければいけないのはシア・コリシの方で、大体において宥めてしまうので期待薄だ。

あとデクラークも小さい身体で掴み合いには一歩も引かず、何だったら自分から掴みに行く勢いなので、危なっかしい事この上ない。

シア・コリシの胃壁の強さには感嘆するばかりだ。

あ、マルコム・マークスは大丈夫。彼は多分そういうの超越してる。

まあそれは良いや。

------

日本はこれらの考えられる展開の中で、今まで挙げた戦術を切り替えて勝利の緒を探すかもしれない。

------

ランキング1位だったアイルランドと5位だったスコットランドを倒したからいけるっしょ、と思いたくもなるが、このように概観した上で考えると、相性で見たところはそれら2チームより遥かに悪いのが現状ではないだろうか。

日本は相性最悪の強敵を前に、わずかな隙間に手を突っ込んで勝利へのドアをこじ開けるプランを見つけなければいけない。

------

注目は最初の15分に日本ボールを持った時に蹴るか・キープするか、その後さりげなく戦術が変わっていないか前後半で戦術修正が入るかというプランのところと、地上の密集・ラックでどちらが優位に立つか、ファーストスクラムがどちら優位になるか、エラーや反則の数が時間と共にどう増減するかという遂行のところだと思う。

みんなはここを見てみてほしい。

------

果たして試合は4年前の再現となるか、4年越しのリベンジとなるか。

増田普段序文で書く話を今書いてしまったので、レビューで何を書こうか、ちょっと不安だ。

------

あ、あと日テレの実況が酷いという意見散見されるが、以前はラグビー界の松木安太郎にならんとして感情爆発実況をしていた元代表とか「いや、展開の複雑なラグビーでそれはちょっと」みたいなのもあったんだから、それを踏まえた上で、今回、数年来みずから映像編集してまでミニ番組Youtube配信ラグビー普及に尽力してきた日テレ安村アナはなかなかい仕事をしている思うぞ。

anond:20191014075520

2019-08-24

anond:20190703015419

そもそも株式などの投資投機事業企業活動などの信用を利用した空中戦であり、実体経済とは少し離れた話になる。ここで錬成された資金投資として経済を回すために利用されるので、実体経済に良い影響を与える仕組みではある。そして国外資金流出するというのは、平等に機会がある株式取引市場において日本企業外国企業資金力・戦略その他諸々の理由勝負に負けているだけの話である

したがってこれを防ぐにはどうすればいいかという質問に対する回答は、「日本企業に頑張って儲けてもらうしかない」という身も蓋もない答えになる。

2019-06-11

anond:20190611143211

今日軍事技術ではハイテク戦闘機による「質的優勢」は実現できていない。

ステルス戦闘機レーダー以外の方法では容易に探知される。

ハイテク戦闘機ほど実戦配備後に墜落するおそれが大きい。

https://japan-indepth.jp/?p=43328

現代戦の兵器の中で、最も利益になるのはハイテク電子装置である

採用時の価格を高く設定できることに加え、メンテナンスにより導入後も長い年月、兵器メーカーを潤してくれるためである

F35戦闘機はF22よりも電子装備が充実していることがセールスポイントと言われるが、果たしてそれは国防のためのセールスポイントであろうか。

現在空中戦は各操縦士名人芸ではなく、組織的に行うものである。過剰な電子装備を戦闘機の小さな機体に詰め込む必要は無い。

 

戦闘機は数を揃えることが重要である

空域のどこにでも存在し、いつでも撃ち落とすことができることが抑止力として機能するためである

Kill Ratio「撃墜対被撃墜比率」において有利、

まり空中戦を行った際に敵味方に発生する損害比率にて、敵の戦闘機撃墜する間に発生する味方の損失発生の割合が低いほど戦闘機は高性能である

と言われるが、そこには時間概念が欠けている。

2019-05-15

anond:20190515170336

ベビーカー満員電車に乗ってくる事自体それほどないし

乗ってきたとして全員がギチギチになってる中でわざわざベビーカーだけに文句つけるやつはレアケースだし(俺は見たことない)

無駄悪感情を昂らせるだけの空中戦だなとは思う

まあ俺関係ないしちょっくら催眠オナニーしてくるわ

2019-05-05

anond:20190505210225

全然関係ない話だけど

タイトル敬遠してた「幼女戦記」をみたら逆に古典的な内容の大河ドラマみたいな作りでとても視聴しやすかった。

ミリオタのこだわりと空中戦ドッグファイトが細かく盛り込んであった。

2019-04-28

zyzyにネトウヨ判定されてるブクマカ

20ページ分抽出してみた

一括置換だから最後まで取得してから変換したらよかったか

追記:なんかブクマされてたので全部抽出してみた。

90ページもあって長さ制限に引っかかるので分けた

 

b:id:kaionji

思想わず、とにかく一番露悪的な意見に星つけて回る人のイメージ

 

b:id:BIFF

この人まだいたんだ……

 

b:id:aUIDZTN97jhrRQK

延々噛みつくようなことを書いてはブクマを消していくという。魚拓必須なのは確か

 

b:id:electrica666

こんなに香ばしい案件を見逃していたとはw ネトウヨミソジニーというよりは出来る差別は全部やる系。差別出来れば何でもいいパターンの人。

 

b:id:ykhmfst2012

ネトウヨミソジニーの中でも、はてぶの古式ゆかしい「拗らせまくって被害者意識の塊になってる」系列最近は減ったけど昔は割とこの人みたいのばっかりだった

 

b:id:alivekanade

アンチフェミではなく単純なミソジニーレイプされる女が悪いので女を殺せ、みたいな事を延々言ってる感じ。最近ではここまで露骨なのは割りと珍しい

 

b:id:spritchang

末期のネトウヨさんなんだけども、高齢者ネタ過剰反応して恒例ネトウヨは正しいんだと叫んでいたので、高齢者可能性がかなりありそう。

 

b:id:LittlePenguin

アンチフェミに傾倒する人は、大体論理的思考は一切できずに、人格批判しか出来ないんだなあ……ってつくづく思わせてくれるコメが多い人。内容に反論できている文が面白いほどに見当たらない

 

b:id:lady_joker

問題解決を全て「被害者意識だー」と言いたがるあたり、被害者意識に対する被害者意識がでかい人だな、と。とにかく問題問題のまま維持して、解決する事を絶対に許したくないらしい。右とか左とかではないかも。

 

b:id:kuro_pp

ネトウヨである事とはあらゆる知性に反対する事だというのが示されている人だなぁ、と。

 

b:id:reiwa00

あほネトウヨパロディbotみたいな感じだが、さて中の人マジでおかしい人なのか、面白ネトウヨ台詞を考えられる天才か。

 

b:id:YellowUmbrella

ネトウヨのふりをしてネトウヨ馬鹿にする系のネタアカウントでないなら、そうとうなアレだが……

 

b:id:c0ntinue

スマス君系差別主義者はわりと珍しいので。この手の被害妄想ではなく、自己属性全能妄想だけを拗らせ切って全方面差別していくというタイプは、他の差別主義者に比べて少ないんだよなぁ。

 

b:id:clamm0363

絵に描いたようなダブスタで鏡に吼え続けるネトウヨさんという

 

b:id:hwapyung

ここまで露骨差別主義だと、お仲間にも見ない振りされる奴

 

b:id:Nathannate

デマこそが真実ばっかやらかしてる系ネトウヨさん

 

b:id:InvisibleStar

典型的ネトウヨの特長並べて立てて「こんな意見なのに俺がネトウヨ呼ばわりされたー」してた人。色々と典型的

 

b:id:folds5

まとめサイトで産湯漬かって育った感あるネトウヨさんという

 

b:id:o120f

ネトウヨと思ったんだけども、いや言動は確かにそうだけども、言動罵倒だけ過ぎて、これネトウヨ拗らせたままそうとうお年を召されてしまってる方なのではないか

 

b:id:oystr

特定思想があると言うよりは、出来る差別は全部した挙句差別させてくれないなんて差別だ、と被害者意識を持つタイプらしい

 

b:id:sasoridan

典型的レイプ違法だなんてフェミだぁぁぁ」してるお方

 

b:id:ikejiringo

謎のスター連打さん新入りだけど、捨て垢だとすると、馬鹿晒し上げ目的かもしれない。

 

b:id:aknk9451

ブクマ数稼ぎようのbotぽいんだよなぁ

 

b:id:yukitan_i

見えないフェミ空中戦を始めておられたお方。多分鏡に映った自分の事を「ふぇみめぇぇぇぇ」してるんだろうなぁ……。

 

b:id:syo_bkm

ミソジニーアンチフェミのサブ垢かなぁ……。本垢だともう少し賢く振る舞いそうだけど、色々と雑だし。トーポリスもどきという典型的なアレもやらかしてるし

 

b:id:kamei_rio

そーいやこの人も大概鏡に向かって吠える人だったなぁ……。如何せん、差別botコピペみたいにしか喋らないので、埋もれすぎてて忘れてた。

 

b:id:goronehakaba

ネトウヨ拗らせて戻ってこれない感じの人。言ってる内容は「差別させてくれないなんて差別者への差別ぅぅぅぅ」レベル

 

b:id:horaix

綺麗な核デマを未だに垂れ流しているけど、これ新規ではなくネトウヨ転生垢かもなぁ

 

b:id:daigan

ま、要するに自民崇拝主義、ってだけの話ではあるお方

 

b:id:LawNeet

ネトウヨと言うよりは、あらゆる差別可能な限り全部する、という純粋たる差別主義ってだけかも

 

b:id:yugent

スマス君のお仲間っぽい言動なんだけど、あそこまで尖ったアクがないので、ちと面白みに欠ける。

 

b:id:bunkashiken

ミソジニー差別主義者さん役満という感じ。これで医者だと言うのなら、やはり日本はいくつか医大潰して女子医大に作り変えた方がよさそう。

 

b:id:boobooboowy

特定思想があるというより、全方面差別発言マシン、ってだけのような気もする。つか男は女に比べて経年劣化しないと思い込めるの純粋に凄いなぁ……っていう。

 

b:id:yymasuda

朝日新聞に金は払いたくないけど記事は読ませろと言う、大馬鹿をやっていた人。盗人猛々しい

 

b:id:ken-skatan

流石に論旨が雑すぎて、もらいが少ないネトサポではないか、って印象

 

b:id:lightair

証拠を残さずにネトサポする、ってタイプかなこれは?

 

b:id:miraiez

ネトウヨと言うよりはネトサポっぽい。自民という神を崇拝せよ、崇拝しない異教徒は皆殺しにしろ、くらいの事しか言ってない感じ

 

b:id:Zen4456

思想云々と言うより「出来る差別は全部やる」系っぽい。差別できないなんて差別者への差別だ、というタイプ

 

b:id:mokmok1222

なんかとりあえず差別出来れば何でもする系っぽいけど、雑過ぎて差別人間発言コピペbotみたいな感じ

 

b:id:yesrock68657256

鏡に吠える系ミソジニーのサブ垢さんっぽい。

 

b:id:ohayo0

まとめサイトから流れてきたっぽいタイプネトウヨさん。若そうだがこれで年を取っていたら悲惨でもある

 

b:id:resound

言動10年前のネトウヨ言動を延々コピペしてる感じで、ネトウヨパロディ可能性があるっちゃある

 

b:id:sumika_09

差別してはいけないなんて、差別主義者は差別されてるぅぅぅぅ」という典型的なアレを言うネトウヨミソジニーさん。

 

b:id:Hayano

流石にネトウヨパロディなのではないか疑惑が沸くけど、ガチか……ガチなのか?

 

b:id:hatekids

あらゆる角度に向かって罵倒しかしていないなこの人……。

 

b:id:tnrem

コンビニエロ本撤去以降壊れてしまった表現の自由戦士様の一種っぽいがさてさて? 鏡に向かって吠える症状も出始めているようだが

 

b:id:hsenyo

かなり筋金入りのネトウヨ最近だと安倍案件ネトウヨは逃げてスルーするか、そもそも別の自民議員に期待して安倍は切り捨てるかなんだけど、未だにすがり付いているっぽい

 

b:id:celaeno_w

すでに色々とアレであることを晒し続けているお方だったか……。というかこの人は割りとマジで言ってることがわからなさ過ぎて返答に困る。お前は何を言ってるんだと聞いたら更に電波がかえってくるので

 

b:id:kei98

このためだけにアカウント作る狂気は凄い。多分本垢は星つけているうちのどれかだと思うが。

 

b:id:by-king

未だにKKO談論の時代自称弱者男性やってる人。「強者いじめられる弱者が救済されてしまうなんて、つまりいじめられっ子は強者であって、虐めてる側こそが弱者だ」論をずーっとやってるわけか。未だに。

 

b:id:himakao

この人は単に右も左もミソジニーフェミもなく、ひたすら罵り文句をぶちまけているだけの人って感じだから評価しにくい

 

b:id:baltfeld7

前提文読まずに爆死するという典型的な事をしでかしておられたけど、これネタアカウント可能性もあるか。

 

b:id:dark

典型的な鏡に向かって吠える系ミソジニーさん/非表示にしていたのだが、別垢で見たらコンビニエロ本撤去以降壊れてて、必死にこっちに「きずなあいがー」とストーカーする等、いよいよ鏡に吠える症状が顕著に

 

b:id:tanaka_yuuma

あれ? 自分メタブしてなかったの? うそでしょ、ってなった。あまりにも目立ちすぎるネトウヨなせいで、逆に忘れてた

 

b:id:unfettered

あれ、香ばしいと前々から思ってたけどそう言えば忘れてた。まぁ典型的な鏡に向かって吠える系のお方。

 

b:id:substance_abuse

流石にこれはネトウヨなりすましな気がする。全てに逆張りしていくスタイル

 

b:id:jainfirth

これは連打botかな……?

 

b:id:Jyrki

やれる差別は全部やる系の人っぽい。なおオタも兼ねている典型的なアレ

 

b:id:Atalante

まとめサイト脳っぽいお方。

 

b:id:nzxx

本日のこんな香ばしいのを見逃していたとは案件その2。どこに隠れていたのやら。ネトウヨテンプレ台詞を吐くbotのよう

 

b:id:yuuru

こんな香ばしい案件を見逃していたとは。10年前位のネトウヨ世界観から出てこない感じ

 

b:id:shinobue679fbea

ネトウヨと言うか、ネトサポっぽい挙動ミソジニーも手を出すことで金貰ってないガチ差別主義アピールしてる?

 

b:id:tnishimu

ネトウヨと言うかネトサポっぽい。自民擁護の割にわりと言い分がいい加減でてきとー。

 

b:id:rakugoman

露骨ダブスタ振り回す系ミソジニーさん。男を一言偏見にまとめるな、と言っておきながら、即座に女は陰湿だ、と言い出す。まぁ鏡に向かって吠える系を露骨にしたタイプではある

 

b:id:corydalis

最近まで存在に気付かなかったのが迂闊すぎる逸材

 

b:id:preciar

ミソジニーの転生赤っぽい。しかしま幻想世界に生きてて現実には出てこれなさそうなのが……。

 

b:id:mmm143

「男の性欲は女の生理と一緒」とか言うアレをやらかしておられて、あー……っていう

 

b:id:stp7

典型的ネトウヨミソジニーかな、と思って覗いてみたらセルフで星を入れておられる……。

 

b:id:delta-ja

基本的には落ち着いているのだが、ものレイプ事件になると途端に「れいぷさせてくれないなんてだんせいさべつぅぅぅ」になる分かりやすい人。

 

b:id:roulette0424

ミソジニーさんだと思って開いてみたら、ぶっ飛んだネトウヨさんだったいつものパターンだった……。中国よりも北朝鮮よりも韓国仮想敵国とか、もうそアメリカを敵に回すしかないやんか。

 

b:id:rmntc55211

ミソジニーさんで自分の鏡向かって吠える人って、なんでかと思ったが文章がまず読めないんだよな。だから自分自身の鏡の国から永遠に出てこられず鏡に吠えるしかない。この人のブクマ見てると分かってきた

 

b:id:akira28

ネトウヨと言うより金貰ってるネトサポっぽい挙動ネトウヨでさえドンびくレベルネタを延々擁護して回る感じ

 

b:id:hamu_start

謎の星爆撃する人と、出来る差別はなんでもする差別脳のアカウントはそれぞれ結構あるけど、両方兼ねてるのは珍しい

 

b:id:roirrawedoc

鏡に向かって吠える系の典型的ネトウヨ日本の悪行の証拠を示されると「ツマリカンコクガヤッタンダー」ってなる

 

b:id:Gim

ゾーニング差別」というわりに「ではゾーニング代表である国境はすべて廃止すね」と言われると「かんこくとちゅうごくはおいだせぇぇ」しだすような、典型的なアレなお方

 

b:id:leb

やれる差別は何でもやる系ネトウヨさんっぽい。まとめサイト脳なのでフェイクで塗り固めたエコーチェンバーからは多分出てこられない、閉じた一生を送りそう

 

b:id:buggypop

狂信系ミソジニーさん。自分に都合の悪い証言は全部嘘松という典型的なアレ。どうも転生垢っぽい挙動がチラホラ

 

b:id:sanzako-za

フェミと戦うためならどんな悪事も許されるべき系戦士様。色々とアレというか支離滅裂で、botみたいに特定ワードに反応して、女叩きを延々喋り続ける感じ

 

b:id:nanoxchang

ネトウヨ新規転生垢かな……と。典型的Botみたいなタイプ

 

b:id:Gka

電波を受信してしまっている系のネトウヨさんなので、なんというか……まぁかける言葉はない感じ。色々とあかんものを無から受信してしまっている

 

b:id:leiqunni

ネトウヨミソジニーに限らずやれる差別と弱い者いじめ迫害は全部やる系。ただ言い訳すらできない露骨なアレなので、ご同類からも避けられるタイプ

 

b:id:dgwingtong

犯罪的に色々とあかんライン超えてそうな発言がちらほらあるんですけども……

 

b:id:wdnsdy

なんというか「オタクパブリックエネミーであることの証明」になっちゃうような発言しちゃってて、あーあ……という。

 

b:id:hazardprofile

典型的強姦は全て冤罪だ―、様系ミソジニーさん。というかレイプさせろマンとも言えるか

 

b:id:elephantskinhead

あー完全にメタブし忘れてたネトウヨミソジニー様。低能先生的な物と戦っているらしいが、深淵覗き込みすぎてご自身が一番……/いよいよこっちのスター嫉妬しだしてて、一度ネットから離れた方がよろしいのでは感

 

b:id:Caerleon0327

ネトウヨなんだけども、社会学者に噛みつく辺りがどっちかっつーとただの反知性主義だな、っていう

 

b:id:Falky

ちょいちょい中身読まずに突撃して自爆してるなぁ……と。

 

b:id:rKoneru_waiwai

「俺はネトウヨじゃないネトウヨっていう奴こそネトウヨ」っていう典型的ネトウヨ。もはやお家芸

 

b:id:kyurinigate

差別しちゃいけないなんて差別主義者への差別だ!!」をやらかしておられたお方

 

b:id:maronysan

ミソジニー拗らせすぎてて、流石にこの人はリアル犯罪しててもおかしくないな、的な言動まで含まれているんですが……後々ニュースにならんだろうなこの人

 

b:id:mmm143

モラハラ脅迫が大好きなネトウヨさんだと思っていたら、鏡に向かって吠える系のミソジニーも併発していた模様

 

b:id:Okaz

ネトウヨミソジニー役満案件なんだけどもわりとこう……整合性を合わせるよりも自分の願望の方を現実だと思いたがる人。おかげで他のお仲間よりも意見がぶっ飛びぎみ

 

b:id:va1nchamber

ネトウヨミソジニーを拗らせて鏡に吠える系の典型だなぁ……と

 

b:id:Memeo

出来る差別ダブスタはぜんぶやる、というタイプ。鏡に向かって吠える人の良い例かと

 

b:id:moppii

ネトウヨとして周回遅れっぽい感じ。というかオタクとしてそもそも周回遅れのタイプかも……。

 

b:id:monster-drain

日本人へテロ男性の標本として採り上げたら、色々な同類差別主義者さん達が自爆してしまいそうなくらい露骨にアレなお方。雑すぎるともいうか。

 

b:id:Satoooon

差別を嫌がるなんてつまり差別差別する差別だぁぁぁ」みたいなのを典型的にやらかすお方だなぁ、と

 

b:id:kirarapoo

ネトウヨミソジニー役満案件。出来る差別は全部やるうえに鏡に向かって吠える典型。鏡の国からはまず出てこれそうにもなさそうだな

 

b:id:Caterpoker

差別主義のきわみと言うか、明確に「マジョリティマイノリティを加害するのは正当な権利!! マイノリティ被害にあわないように逃がしたり守ろうとするのはマジョリティへの加害であり攻撃!!」ってお方。要はKKK

 

b:id:FatSquirre

他の犯罪告発するのは正しいが、性犯罪だけは告発するのはつまりリンチだ、というアレなタイプ。多分ミソジニー発言吐き散らすためだけの捨て垢で、他に本アカがあるかと

 

b:id:Boi

出来る差別は全部する系の人だけど、発想としてはひたすら「ヤトウノセイダー」しているスタンス被害を止めない奴が悪い、警察犯人より悪い論法という

 

b:id:magefee

量産型ネトウヨミソジニー系でbotっぽい挙動ステレオタイプすぎて味方への後ろ弾になるタイプ

 

b:id:heiz123

ネトウヨというよりは自民に金で雇われてる系といわれた方がすっきり説明がつきそうな挙動をしているお方。

 

2019-04-23

最近ホッテントリブコメ空中戦多くない?

ブコメブコメがつくやつ。

どんだけ他人を言い負かしたいんや。

2019-04-13

[]移動都市モータル・エンジン

『移動都市モータル・エンジン』(以下、移動都市と省略)を見てきたので感想。いつものごとくネタバレ気にしてないのでネタバレ嫌な人は回避推奨。あらすじ解説とかもやる気ないので見た人向けですぞ

総評

120点ヤッター!バンザイ!。点数の基準は「上映時間映画料金を払ったコストに対して満足であるなら100点」。大満足なんではあるが、この大満足は極めて個人的感情であり、しかタイミングによるところが大きい(後述)。なんで皆様におすすめできるか? オールタイムズベスト的な価値があるか? といえばおそらくない。見なくて良い。

しかし一方で今じゃないと書けない評価もあると思うので、この記事はその辺について触れたいと思う。

ファンタスティックCGアクション映画

当方は「パンフとか購入するくらいならもう一本別の映画見るわ教」の人間なので詳しいセールス文句は知らないのだけれど、スタッフ的には『ロード・オブ・ザ・リング』のスタッフ結集!とのことで、ほうなるほどと思って足を運んだ。どうでもいいけど、この映画日本での広報に失敗してない?

んでもって内容なのだけれど、想像した以上にCGが良かった。「CGが良い」っていろんな方向性があるんだけど、一昔前の重要課題だった「嘘くさくない」とか「合成に違和感がない」みたいな部分は今やもうすでに解決済みであって、現在では「どれくらい見たことがないすごい景色を見せてくれるか?」ってとこが焦点だとおもう。

その点において『移動都市』は素晴らしかった。超巨大戦車じみた土台の上に一個の都市ロンドンが乗っかって、スチームパンクともレトロフューチャーとも言える鉄量にまかせてゴンゴンガンガン進みながら、その中には宮殿大英博物館もあってゴシック生活もあるってあたりが、もう、きゅんとくる。世界観荒唐無稽さを、CGによる映像美と迫力で押し切るという、いわば「嘘の芸術である映画センス・オブ・ワンダーが花開いていた。その点は二重丸。

アクションも、チェイス市街戦空中戦、焼け落ちる基地から脱出、潜入、銃撃戦と各種取りそろえそれぞれにレベルが高く、十分以上に楽しめる。

一方で脚本は、まあ、悪くもないんだけど、そこまで良くもない。割りとありきたりな復讐劇で世界観CGによる大美術アクションに全ふりしたような映画ではあった。

登場人物も、主人公スター・ショウ(母親殺害された件をきっかけとする復讐者)とトム・ナッツワーシー(ヘスター好意を抱き所属するロンドンを裏切って協力する史学者&飛行機乗り)は、内面的にも平坦でそこまで感情移入するってほどでもない感じ。

二人をお助けする女性賞金稼ぎアナファンのほうが汎アジアキャラ的なドラマをもっていて好感度高かったほど。

だいたいしめて90点くらいで、レイトショーで割引で見ると満足な映画というのが評価だろうか。

そんなんじゃねえよFuck!傑作なんだよ!!

しかし!上記のような説明ではこの映画を120点評価した理由が全くわからないだろう。ここではそこを解説したい。

そもそも『移動都市』の世界観は、現在文明大戦争でほぼ滅んだアフターホロコースト地球である大量破壊兵器メデューサ欧州は完全に壊滅して、泥炭じみたぬかるむ湿地の広がる大荒野になってしまっている。そこではもはや土地根付いた生産をすることは不可能であり、都市は「移動都市国家」としてそれぞれが巨大陸兵器になりつつ、荒野をさまよって、より小さな移動都市を鹵獲して、食料や燃料や労働力(そこの市民)を略奪して暮らしているのだった。

今回映画『移動都市』の主役都市とも言えるロンドンは、その中でもかなり大きなものであり、旧時代文明研究をして工業力を維持しつつ、小都市を略奪して巨大化しているっぽい。

ロンドンはどうやら物語開幕直前にドーバー海峡を渡ったようで、欧州東部の小都市国家郡にたいする略奪旅行にでる。わーお!プレデタージャーニー!これを市長は「都市淘汰論」とかうそぶいて正当化する(ダーウィニズム! キタコレ)。

この時点で映画開始から10分もたってない。すごいよロンドンめっちゃゲスじゃないですか。

移動略奪都市ロンドンは「移動派」を名乗っていて、一方で、ユーラシア大陸当方には「反移動派」がいて、これは旧来の都市運営のように普通に地面に都市を作って周辺で農耕しているらしい。映画後半になるとそっちにもカメラが行くんだけど、緑豊かな自然復興している。

東へ向かうには要所となる渓谷があり、そこに東部の「反移動派」たちは「盾の壁」なるものを築いていて移動略奪都市侵入を拒んでいる。この「盾の壁」と移動略奪都市ロンドン大戦争が映画クライマックスだ。

物語中では明言してない(してるわけがない)んだけど、この「移動派」の移動略奪都市ロンドンって、もう、完全に植民地主義なわけですよ。

巨大な鉄の破砕口で逃げ惑う小移動都市を捕捉してバリバリ噛み砕き、そこの住民たちを「強制移住」させて「ロンドンへようこそ!あなた達には住居と仕事提供されます!」とか放送しちゃってるけれど、そういうひとたちは都市最下層の労働者タコ部屋みたいなところに押し込んで働かせている。

そういう小移動都市を奪って「燃料一ヶ月分の足しになるか」とか市長は言い放つし、ロンドン公園テラス(周辺の荒野が見える)では、ロンドン上級市民が鈴なりになって、(おそらく東欧貧乏な)小移動都市に銛を打ち込んで串刺しにして鹵獲するシーンとかで「うぉおおお!!ロンドン最高!!」「やれー!やっちまえーー!!」「貧乏人を奴隷しろ!」とか大歓喜なんですよ。

もう、このシーンだけで興奮してしまう。

まじか。スタッフまじでこの映画作ってんのか? っていうか原作小説からこれかよ。パンクだな。

しかもそのうえ「反移動主義者どもは盾の壁などをつくって我々を干上がらせるつもりだ!けしからん!奴らの土地を奪うぞ!!決戦だ!!」「うぉおおお!ロンドンロンドン!!」とか言い始める。

これだよ。これこそが大英帝国だよ! 大英博物館はそうやって鹵獲した貧乏都市に残されていた旧時代文明異物を収集して飾っておくとか説明されて、「わかってるよこの作者ぁ!?」ってなるなった。

んでまあ、そうやってね。植民地最高!労働力移民(白目)でOK!上層部では光降り注ぐ庭園ヴィクトリアンなライフスタイルで下層はスチームパンク労働者身分が違うからろくな会話もできません。みたいなロンドンが、最終的にはコテンパンに負けるんですけどね。

原作フィリップリーヴはイギリス出身なんだけど、自虐っていうかシニカルな笑いが凄まじいな。まさにこのシニカルかつブラックな笑いがこの映画の加点理由であって、だめな人には全くダメだし、歴史的な経緯がわからないと小芝居に意味が無いとも言えるし、そういう意味では難しい映画かもしれない。でも、めっちゃパンク

まあそういう感じでゲスダメダメさを楽しむ映画ではあるんでが、日本場合さらボーナスがあって、それはイギリスがただ今絶賛ブレグジットに関するgdgdの真っ最中であって、過去自分がやった鬼畜所業再確認だってことですよね(欧米での公開は去年なのでそこまでタイミングドンピシャじゃなかった)。

イギリス人「だってイギリスイギリスのものなのに政治の中枢がEU本国側にあるなんていやでしょ?」

ガンジーせやな自分頭悪いやろ?」

みたいなことを思い出しながら『移動都市』を鑑賞のは最高に贅沢だと思うのですわ。メイちゃん首相だんだん顔が怖くなってきたし。『移動都市』みたいにEUぶらり旅で離脱できるとええな。

2019-01-22

パラリーガルなんじゃなかったっけ?

なんで双方代理人を立てて解決しないんだろう。

こんな空中戦やったって収まるものでもなかろうに。

馬鹿なのか、戦略家なのか、ピュアなのか。

いずれにせよちょっとおもしろい。

2019-01-13

anond:20190112092450

出だしの発言からし真偽不明。らぐえんは相変わらずよく分らん空中戦やってんなぁ。一方的な会話しかできんと言われるだけの事はある。

anond:20190113003514

なぜなら、ツイッターで今、女湯に入れないのは差別だと言っているトランスジェンダーの方々が、幼女性的目線で見ているツイートをしているからです。それも1人や2人ではありません。

これツイッッッテレルルの某フォロワーのTL眺めてたらちょくちょくRTで見たのでいないくはないんだろうけどさ、でも正直言ってまともに社会に馴染んでるMtF(私や友人含め)とあまりに違いすぎるというか、うわっ関わりたくねえ、こんなんと一緒くたにされたくねえなあ…って感じの人ばっかりだよ。そういう連中ばっかり引用するの典型的なセレクティブエネミーだよ。

あいう手合い、端的に言って「パス度が低い」。パス度って見た目だけの問題じゃないからね立ち居振る舞いで不審なやつは見た目だけ取り繕ってもパス度が低いし、そういう連中が起こした問題に「そらみろトランスジェンダーが!」って言われるの見ると、やっぱり我々は絶対MtFだってバレないようにひたすら埋没するしかないな、と現実的にはこうなるし実際にかなり慎重に今まで事を進めてきたので、はてなで丁々発止やりあってる連中を見てるとなんかもうますます私たち現実知らずに空中戦やってるなあ、と目の焦点があわなくなってくるよ。

下の工事戸籍変更もやって普通に暮らしてるMtFで↑の引用みたいなこと言ってるやつどんだけいるんだよ。その屏風の中からこっちに出してみろよ。ああい精子脳の連中と一緒くたにされるのマジでムカつくわ。(わかる人向け:これは前世から界隈で議論されてきた「真のMtFとは」論争の構図そのままですが。)

2018-11-02

紅の豚で嫌いな台詞

・あの野郎フィオを見て豚に真珠と言いやがった

理由 : 説明しすぎ

紅の豚で好きな台詞

・こんな空中戦 一生に一度しかお目にかかれねえぞ

理由 : いろんな人たちの思惑が一つになる瞬間なので

というか短いから全体的に説明口調なんだよなあ紅の豚

2018-10-09

キズナアイ戦争」の終結と戦評

勝者はどちらか?

 この戦争は、千田有紀氏を総大将とする「フェミニスト軍」と、いつものキモヲタ軍」との戦争であった。

何をもって勝利とするのかは大変難しいのだが、

 

①発端となったNHK特設サイトが閉鎖されずに残っている(2018/10/9現在

フェミニスト総大将千田有紀氏のtwitterアカウントが非公開化された

この2点を以ってキモヲタ軍の勝利とするのが妥当であると考える。

勝因は?

 「展開が向いた」「強力な援軍を得た」この2点に尽きる。

まず展開に関して、戦線twitter界隈(+はてな界隈から広がらず、キモヲタ軍が得意とする、数を恃みに敵を

圧殺する戦法が機能したことが大きかった。

強力な援軍としてはBL作家水戸泉氏の存在が大きかった。経緯に関してはhttp://togetter.com/li/1274363を参照

していただくとして、精神的な痛手となったのか、これ以降、千田氏の発言がはっきりとわかるぐらいトーンダウン

していき、twitterアカウントの非公開化にも寄与したものと思われる。

敗因は?

 まず、戦線twitter界隈から広げることができず、既存メディアや著名な知識人連携して上から叩く戦法が取れないまま、

キモヲタ軍が得意とするフィールドに引きずりこまれたのが一番痛かったものと思われる。のうりん事件駅乃みちか事件

ときのように電撃空中戦に持ち込めていれば、キモヲタ軍は手も足も出なかっただろう。

 総大将千田氏に隙が多かったのも敗因の一つとして挙げられる。例えば、シュナムル氏のような冷徹フェミニスト

相手ならキモヲタ軍もあそこまで攻撃できたかどうか。

今後の展望

 フェミニスト軍にやられっ放しだったキモヲタ軍にとっては、独力で敵を撃退した今回の勝利は素直に喜んでいいし、東大

卒業した大学教授のような「知の巨人」に対抗できるゲリラ戦法を習得したのは大きな成果である

 フェミニスト軍にとっても、展開が向かなかっただけで、既存メディア知識人連携して敵を捩じ伏せる必殺戦法が通用しなく

なったわけではないので、展開にさえ気を付ければ、まだまだ優位は揺るがないだろう。

追記

id:nekolunaこんな局地戦などどうでもよい。萌え文化文化勝利しつつある。

そう、まさに局地戦、コップの中の嵐だったからこそ、キモヲタ軍が勝てたのであって、これが社会学界隈との総力戦になっていれば

テレビ新聞でも取り上げられて、フェミニスト軍に完封されていただろう。

2018-10-08

実際お前らの近所にムスリムがどれだけ住んでて、どれだけ地域社会統合してるんよ?

生活共生したり軋轢を感じたり、という経験も無しに語ってるとそりゃ空中戦になるでしょ

その上で大塚東京マスジドの近所に住んでるから言うけど、やっぱりあんまり印象はよくないな

2018-09-15

ポルノゾーニングとか表現規制について話すとき立場シートを提出

yes noで答えて

男性向けポルノ出版表現規制するのは是か

女性向けポルノ出版表現規制するのは是か

男性向けポルノゾーニングは是か

女性向けポルノゾーニングは是か

ポルノに限らず男性性的な想起をさせる事物規制するのは是か

ポルノに限らず女性性的な想起をさせる事物規制するのは是か

生徒児童に対して性行為方法避妊法などを含む性教育を行うのは是か

これくらいか

思想立場がお互いわかんないで議論空中戦しているのでまずこれをお互い見せたらいいんじゃない

追記

性的な想起をさせる事物については曖昧なんだが、ツイッターポルノじゃなくてもエッチなのはだめですっていう意見があったから入れたんだが、それにも何がエッチなのかが範囲がそれぞれだから、そこもはっきりさせる質問も入れたいが、どうやったらいいかからない。

2018-05-17

ダリフラ

ナナさん次に出てきたときパパから離反してグラサンかけて空中戦艦に乗りながら「ヴンダー発進!」とか言い出さないよね?

イチゴがパパの本当の姿を前に「じゃあ今まで私たちが戦ってきたのは…」って呟いたらイクノが「お姉さま!」とか言ってワープして来ないよね?

2018-03-30

サイエンスZEROナンバリングメモ

NHK Eテレの『サイエンスZERO』は以前、公式サイト確認すると第何回かわかるナンバリングが振られていた(再放送カウントされない番号)のだが、

No. 576「最新報チェルノブイリ福島環境編~」_20170319

最後に、No. 577以降はなぜかナンバリング表記が消えたらしいことに気がついた。録画ファイルの整理で必要だったので、これ以降の回にもナンバーを振ったのを以下に並べておく。

577「“折り紙”大進化宇宙から医療まで」_20170326

578「ゲームの最新技術 異世界現実!?」_20170409

579「防災から医療まで活用8Kスーパーハイビジョン」_20170416

580「幸せを呼ぶ!?ウェアラブルセンサー新時代」_20170423

581「シリーズゲノム編集(1)生命を作り変える魔法の新技術」_20170507

582「シリーズゲノム編集(2)がんを根治!?医療で始まる大革命」_20170514

583「7つの地球大発見!?“トラピスト1”惑星系」_20170528

584「若きエンジニアが集結!NHK学生ロボコン直前スペシャル」_2017064

585「最新報告!探査機ジュノーが明かす木星の謎」_20170611

586「CO2削減の切り札アンモニア研究最前線」_20170625

587「大火災に備えよ!消防技術最前線」_20170702

588「七夕天の川銀河の姿に迫る」_20170709

589「生物×機械 融合研究最前線」_20170716

590「学生ロボコン裏側スペシャル」_20170723

591「リスクあぶり出せ! インフラ点検最前線」_20170730

592「ライブ配信ますますパワーアップABUロボコン直前SP」_20170820

593「軽い!強い!燃えにくい!夢の新素材 新マグネシウム合金」_20170827

594「小さな大洋日本海からの警告」_2017093

595「アスリート進化データ×テクノロジー最前線」_20170917

596「ミクロ限界を超えろ!解き明かされる生命神秘」_20170930

597「“宇宙開発革命民間ロケットの挑戦!」_20171001

598「異常気象に立ち向かえ 異分野からの挑戦!」_20171008

599「自動車までできる すごいぞ!タフポリマー」_20171015

600「奇想天外!笑って考える科学 イグ・ノーベル賞2017」_20171022

601「“人類の夢の技術”(1)タイムマシンは実現するのか!?」_20171105

602「“人類の夢の技術”(2)病の克服!iPS細胞 ゲノム編集」_20171112

603「超リアル!? テクノロジー×アート最前線」_20171119

604「30年目の高専ロボコンを300倍楽しむSP」_20171202

605「家電が狙われる!?新たなサイバー犯罪の脅威」_20171203

606「ノーベル賞2017 重力波が切り開く新天文学」_20171210

607「ノーベル賞2017 クライオ電子顕微鏡新薬誕生!?」_20171217

608「“点と線”で世界をとらえる アイデア勝負 3次元認識」_20180114

609「巨大海黒潮」_20180121

610「見えないモノを見る! ひもとかれる歴史の謎」_20180128

611「シリーズ原発事故17)“デブリ”は取り出せるのか?」_2018024

612「あなたの知らない土星真実 偉大な写真家 探査機カッシーニ」_20180211

613「おいしい!のカギ 食感のひ・み・つ」_20180225

614「ロボット物流を変える! 完全自動化への挑戦」_20180304

615「おいしい日本酒乾杯! 味の司令塔 こうじ菌」_20180401

ここで番組改変。

616「発見山城アドベンチャー」_20180408

617「カガクの“カ”#1 旬!な現場に潜入」_20180415

618「カガクの“カ”#2 北極海Saya生物」_20180422

619「巨大空間発見!解き明かされる秋芳洞のヒミツ」_20180429

620「世界記録更新!驚異の超深海魚」_20180506

621「カガクの“カ”#3 基礎科学ミライ」_20180513

622「カガクの“カ”#4 AI映像技術常識破りのシルク」_20180520

623「驚異の進化!最新プロジェクションマッピング」_20180527

624「カガクの“カ”#5 仮想通貨ロボコン直前」_20180603

625「量子コンピューターでも解読不可能!?新しい暗号誕生なるか」_20180610

656「長良隕石 太陽系のヒミツに迫る」_20180617

657「寄生生物世界を変える!」_20180624

658「宇宙夜話#0 とことんオーロラ」_20180701

659「こじるり緊急報告!沖縄サンゴ礁」_20180708

660「生命維持の要 エクソソーム」_20180722

661「1分で充電完了!?誕生!夢の全固体電池」_20180729

662「カガクの“カ”#6 超臨界地熱発電内視鏡AI」_20180805

663「夢の再生医療 現実へ」_20180812

664「キノコが雨を降らす!?空の微生物学気象ナゾに挑む」_20180902

665「シリーズ原発事故(18)新技術で挑め!見えざる廃炉リスク」_20180916

666不思議な図形で脳のナゾに迫る!」_20180930

667「さきどり最新科学SP Saya手話 AI編集 農業救う菌」_20181014

668「世界で最も精密 光格子時計」_20181021

669「シリーズ原発事故(19)“被ばく量”解明への挑戦」_20181028

670「鳥インフルエンザ 新たな脅威」_20181104

671「高専ロボコン直前SP 今年はロボット同士の華やかな空中戦!」_20181118

672「生命維持の要 エクソソーム」_20181202

673「音楽が脳にもたらすうれしい効果科学にわかってきた!」_20181209

674「日本人成立の謎。弥生人DNA分析から意外な事実が判明」_20181223

675「公開収録!ふしぎだらけのアンモナイトマニアック解説!」_20190113

676「バード川上が熱く語る!小笠原で鳥と進化の深い関係目撃せよ」_20190120

677「さきどり!最新科学スペシャル #2」_20190203

678「不老不死!?ほ乳類 ハダカデバネズミ」_20190217

679「超ミクロ磁場が測れる ダイヤモンドセンサー」_20190224

680「巨大地震予測の新たなカギ スロースリップ」_20190310

681「才能&金&時間の壮大な無駄遣い!?伝説アイデアコンテスト」_20190331

682「宇宙夜話#1 とことん味わう はやぶさ2」_20190413

683「宇宙夜話#2 はやぶさ2に裏ミッション存在した!?」_20190414

684「進化する超絶技巧スーパーロボットアーム大集結」_20190421

685「糖尿病研究で大注目!生命コントロールする体内時計」_20190505

686「学生ロボコン直前SP 日本最速は俺だ!ロボット馬・駅伝レース」_20190519

687「超絶リアル太陽系歴史体感」_20190526

688「外来種と固有種 小笠原諸島の変」_20190602

689「ヒトとイヌ 進化歴史が生んだ奇跡関係」_20190609

2018-02-28

フィクションにおける南極歴史

古代

約2000万年

宇宙から飛来したUFO南極へと落下(影が行く)

10万年

宇宙から飛来したUFO南極へと落下(遊星からの物体X)

1万2千年以上前

堕天翅族がアトランディアの地(南極)に高度な文明を築いていた(創聖のアクエリオン)

紀元前2000年

プレデター南極に降り立つ。人類建築技術を与え神として崇められた

神殿を建造させ100年ごとに成人の儀式のために地球を訪れ、エイリアン宿主となる生贄を求めた。しかしある時繁殖しすぎたエイリアンによって敗北し、全てをリセットするため自爆装置を用い南極文明消滅させた(エイリアンVSプレデター)

1606年頃?

全盛期のキスショット南極大陸から日本に渡る。衝撃で南極大陸を破壊しかける(鬼物語)

1838年

アーサー・ゴードン・ピム、友人オーガスタスの協力のもと帆船グランプス号に密航する

様々なトラブルを乗り越え辛くも南洋を目指す貿易ジェイン・ガイ号に救出される

そのまま南極探検に向かい「テケリ・リ」と鳴く動物に遭遇する(ナンタケット島出身のアーサー・ゴードン・ピムの物語)

1868年

ネモ船長人類で初めて南極点を征する(海底二万マイル)

1889年

ノーチラス号は資材補給のため南極秘密基地へ向かう。基地南極の地下にある大空洞に、2万年前に古代アトランティス人が建造した巨大なドックだった(ふしぎの海のナディア)

1930年

ミスカトニック大学ダイアー教授率いる探検隊、南極大陸に向かう

生物学者のレイク率いる分隊狂気山脈発見。「古のもの」の化石を数体発見するがショゴスの襲撃を受ける。最終的にたった2名の隊員のみが帰還する(狂気山脈にて)

1938年

1945年

ナチスの残党が宇宙人との戦闘勝利し、遺跡から聖杯を手に入れ新たな帝国南極に築く(ADVANCED WORLD WAR 〜千年帝国の興亡〜、難局!ED)

1955年

昭和30年代、敗戦から復興を進める日本戦勝国を中心とした国際地球観測年による南極観測への参加を表明する。しかし、他の参加国から敗戦であることを理由罵倒される。そして日本に割り当てられた観測場所は「inaccessible(接岸不可能)」とされていたプリンスハラル海岸であり日本は全く期待されていなかった。その中で倉持たちは日本世界と肩を並べる時が来たとして南極観測のために尽力する(テレビドラマ南極大陸 」)

1958年

二次越冬隊を乗せた南極観測船・宗谷が例年にない悪天候と氷河に阻まれ立ち往生してしま

その4ヶ月後、往生したままの観測から飛行機基地に降り立ち本日中に全員が昭和基地から撤退帰国するよう命令が下る。しかし犬達を連れていくことは許されず、潮田達は苦渋の決断で数日分の餌を与え南極に犬たちを置き去りにして帰国する

犬達は鎖から逃れ、1年後に生き残っていた兄弟犬タロとジロに再会する(南極物語)

1966年

南極に生息する怪獣ペギラ南極観測隊の基地を襲撃したが、南極の苔から取れる物質ペギミンHが弱点であることがわかり、それを搭載した気象観測ロケット迎撃されると黒煙を吹きながらどこかへ飛び去る(ウルトラQ)

1969年

イギリス細菌研究所で開発されたウイルススパイによって盗み出されたが、スパイの乗ったセスナアルプス山中吹雪のため墜落しウィルス流出してしまった

ウイルスは全世界蔓延半年後には35億人の人類を含み地球上の脊椎動物ほとんど絶滅してしま

わずかに生き残ったのは南極大陸に滞在していた各国の観測隊員約1万人と、海中を航行していて感染を免れた原子力潜水艦ネーレイド号やT-232号の乗組員たちだけであった。過酷な極寒の世界ウイルス活動を妨げ、そこに暮らす人々を護っていたのである。隊員らは国家の壁を越えて「南極連邦委員会」を結成し絶望の中から再建の道を模索する(復活の日)

1979年

1982年

1984年

南極の奥地にある機械の城ネオラード拠点とする、メカ人間帝国「新帝国ギア」が人類への攻撃を開始する(超電子バイオマン)

1985年

1991年

「私」が氷男と結婚南極旅行を持ちかける(村上春樹「氷男」)

1992年

南極舞台にしたクレイアニメピングー」が日本放送開始

1994年

学会で使うテープを間違って娘たちに送ってしまった江崎教授のために両津勘吉中川圭一が協力して世界中を駆け巡る。冬子がいた南極両さん制服のまま海に落ちたり白熊と格闘する(こちら葛飾区亀有公園前派出所「絵崎教授80時間世界の旅の巻」)

1995年

1997年

西村淳、昭和基地からも遠く離れた陸の孤島南極ドームふじ基地料理人として派遣される(南極料理人)

2000年9月13日

セカンドインパクト南極大陸が消滅する(新世紀エヴァンゲリオン)

2003年

南極の氷山からまれた極寒爆竜コンビを、アバレンジャー正義の爆竜たちが迎え撃つ(爆竜戦隊アバレンジャー DELUXE アバレサマーキンキン中!)

2004年

2006年

2007年

新人サファーのペンギン「コディ」がサーフィンワールドカップで優勝を目指す(サーフズ・アップ)

2011年

2012年

オルタンス、南極フランス観測基地料理人となり1年間の任期を無事に終える(大統領料理人)

2015年

碇ゲンドウ冬月コウゾウ両名が南極に出向きロンギヌスの槍を回収。NERV本部地下のリリスに零号機によって刺された(新世紀エヴァンゲリオン)

2016年1月

18歳のジンカイザワは、南極海の氷山曳航を計画するシンディバード号にオーストラリアから密航する。乗船を許されたジン厨房で働く一方、クルー研究者たちのために船内新聞をつくることに(氷山の南)

2017年

20XX年

宇宙世紀0079年1月31日

南極条約締結(機動戦士ガンダム)

A.C.195

戦士としてヒイロとの決戦を望むゼクス。ノインはヒイロトロワを連れゼクスの待つ南極へと向かう(新機動戦記ガンダムW 第15話「決戦の場所南極へ」)

不明

2018年

女子高生南極へ行く(宇宙よりも遠い場所)

2018-02-01

anond:20180201171116

4DXってカーアクションとむっちゃ相性いい

でも空中戦とか格闘物とかゲリラ戦的な戦闘シーンは微妙

から流行りのファンタジーとかアメコミヒーロー物見ると意外と微妙に感じる

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん