はてなキーワード: ゾーニングとは
すごい苦手な人がいる。多分、年齢が近い
日々居酒屋を練り歩いていることを仕事柄と言ってたから接待が多い職種なのかもと思う
その流れか風俗も利用するようで、それ故にキャラクターで風俗ネタをやるのが好きだし、Twitterで風俗ネタ垂れ流しまくりの下品キャラをやっている
ROM専だからって他人のツイまで熱心にチェックしちゃう私が悪いけどその様子が結構きつい
振る舞いをわきまえてるからお店に気に入られてて店長から直々に名刺もいただける私
居酒屋や小料理屋とお酒に造形が深いからと固有名詞を出してあれこれ紹介できちゃう私
正直、きつい
お互いアラフォーである。彼女は40近いと言ってたから、私よりはちょっと歳上かもしれない
TLじゃ年齢が上の方だ、というか長老の方にはいるんじゃないか?私達は
それらの情報を自分よりはるかに若い子たちのいるところで話して賞賛されてペラペラ話してるのはかなり見ていてきつい
美味しいお店あるから今度一緒に行こ~ではないのだ、通の私が通な店を教えあげる!なのだ きつい
男性がお酒奢ってくれるかどうかはまあその場のノリだし、そんなこと誇ることでもない
風俗もペラペラTwitterで話してやるなよゾーニングしてんだからそれらは
あと店長から名刺貰うとか仲良くなれるとかは一定お金払いがよくてよっぽど酷い客とかじゃなければ普通にあるだろ!!なんでそれも武勇伝になっちゃうんだ
別に交流があるわけじゃないし私が勝手にきつく思ってるだけ、こうはなりたくないと思ってたひとたちの振る舞いを同性の同じ趣味の近しい世代がやってるのを見て「私も遂にそういう歳なのか」と衝撃を受けてるんだと思う
お前らがネットで嫌がってたアンチの正体は、こうやって企業による言論弾圧を支持させるために雇われただけの工作員の自作自演だから、お前らが本気で嫌いなアンチだけは訴えられることなんてないんだぞ。
訴えられるのは、お前らみたいなアホと、聞いたこともないお前らにとっては何の関係もないアンチスレの住人くらい。
そいつらは、ちゃんとゾーニングして、アンチスレだけで活動し、お前らの目に触れることなんてないから、お前らにとっては何の害もないのにね。
普通に考えれば、あるタレントのことを嫌いになったら、そいつだけ攻撃すれば良いだけで、ファンスレとかに行って、無駄に喧嘩吹っ掛ける意味なんて無いんだよ。
君の意見だと萌えとエロは差別的ということになるらしいけど、まずそこが間違ってるから君の認識がおかしい。
RTってことはツイッターだと思うが、ツイッターは未成年は登録できないから十分ゾーニングされてる。
お前の意見が痛々しい。
タイトル通りオタクが叩かれた時に自分は違うぅうう!って感じのオタクじゃなくて、オタクを叩く側に回って(俺はキモオタじゃない…!)ってやってる方のオタクね
別にオタクと一口に言っても色々いるけど、自分が言いたいのは萌え好きの反差別ね
反差別の癖になんで萌えとエロをRTしまくったり、いいねしまくったり、語ったりしてるんだろ?って感じになっちゃう
どこで折り合いをつけてるのかわからない
分断を煽ってるわけではなく、純粋に疑問
でもはてな見てると①をブコメしながら②にスター付けてる人も見るし、
TPO、ゾーニング、性的搾取みたいな詠唱をしてるだけの人が大多数だと思う。
①ゾーニングすればセーフ
何だかんだこれが一番多いだろう、下記の意見を発信する反差別も元々はここに位置していた。
ただしインターネットは誰でもどこにでもアクセスできるからゾーニングされていないという意見もあるので、①にも派閥はある。
⠀
たとえゾーニングしようと児童を性的に搾取する描写や、差別表現は駄目、だから萌え絵は規制されるべき、あるいは権力に頼らずに自然消滅させようと考えている層。
ここ最近増えたというわけでもない。ただし仲間に萌え好きリベラルを入れてたりするので、本気じゃない人もいるのだろう。
ただ中には萌え絵はハーケンクロイツや旭日旗、ブラックフェイス(白人が顔を黒塗りにして黒人の真似をする)と同じと本気で主張している人もいる。
⠀
③二次元は悪くない
オタクの苦しい言い訳でもなんでもなく🌈を掲げている人とか、あらゆる差別に反対している人がこれを唱え始めている。
たとえば最近ここで見かけるようになった対人性愛アンチ増田はもここに該当する。
二次元が悪いのではなく、二次元を対人性愛(現実の人間を性的にまなざしたり、恋をしたり)の教科書にしてるのが悪いという事だ。
なぜ①と明確に分けたかというと、中には対人性愛中心主義が悪いのだからゾーニングをしようが意味はないし、かといって②の意見は二次元にだけ興奮する人に失礼というスタンスを取る人がいるからだ
その為、対人性愛アンチ増田の意見を見るに、③は対人性愛規制派といっても過言ではないだろう。
手術せずに男性器ぶらさげたまま女風呂や女トイレに入りたいです~><みたいなのを許容していくとどうなるって
一見関連性が無いはずのきっしょいオタク共も勝つ原理なんだよ今から説明するわ
ㅤ
女性差別を繰り返してきたオタクは姑息な手をあの手この手使って、自分たちもマイノリティだと認められようとしている
その代表的な例がフィクトセクシャルで、尤もらしい呼称だけど実際は二次嫁文化みたいなもんだ馬鹿馬鹿しいだろ?
ただねトランスというかトランス女性を擁護してるTRAにも、この考えを尊重する馬鹿が現れてるんだよ
ㅤ
そして擁護派の主張はこうだ
・フィクトセクシャルはフィクションの美少女やシチュエーションを愛している
・ゆえに彼らの性愛が現実に向かうとする事も差別やそれによる偏見である
ㅤ
別に二次嫁文化が好きなのは否定しないけど、それが女性差別生産機になってんなら話は別
だけどそういう反論さえも、でもそれって現実の女性に差別や偏見を向けるような一部が悪いんでしょ? と返される
挙句の果てに、そういう奴らが悪いんだからゾーニング要求も雑にやんのやめない? と
ㅤ
ㅤㅤ
んで恐ろしい事に、こういうのはロリコンも擁護しているんだよね
ロリコンである事は罪じゃない、手を出すのが罪なんだっていう事
そいつらはロリコンではなく、性虐待者でそれ以上でも以下でもないんでロリコンは悪くないって事らしい
ㅤ
そしてこれらの差別や偏見がトランス女性の受ける差別と根が同じだから解消されるべき、そうTRA…いやトランスカルトの一部がすでに主張してる。
トランス○○になる事に罪は無いけれど、ここまで横暴だとやばくない?
厳密な終戦記念日はいつになっただろう。ちょうど去年の今くらいじゃないか。
いち時期は増田がそれ一色で埋まるほどに白熱した。
でも月曜日のたわわ論争も過去の戦闘と同じように、次第に収束して話題に上らなくなった。
かつては毎月のようにフェミニストは公共の場での性的消費を糾弾していた。
オタクは激しく応戦し、TPO だの 表現の自由 だのといったお決まりのプロパガンダが叫ばれたものだ。
あれから1年。
以来フェミとオタクは戦火を交える事なく、お互いの距離を保ってるように思う。
フェミニストが優しくなったのか。
公共がわきまえるようになったのか。
それともオタクが応じなくなったのか。理由はわからないけれど。
憎み合って傷つけあうよりもお互いを尊重して距離を取る方が、結局は上手くいく。
人のゾーニング。
人間関係の基礎にして奥義のそれが、ここにも表れたのだと思う。
当然だろう。小説投稿サイトでは読者からの評価によってランキングが決まり、ランキング上位はPVが段違いになる。副垢を認めてしまったら自分の作品に評価を入れるランキング操作の不正ができてしまうのだ
実はある
たとえばカクヨムでは定期的に児童向け作品のコンテストをしているが、他の投稿作品に性表現ありのレーティングがある作者の作品は取りにくいのではないかという懸念がある
他にも、BL作品と一般向け作品は分けたいとか、アダルトやホラーが苦手な人のためにゾーニングしてあげたいという気持ちがある
小説家になろうの場合は作品別にペンネームを設定できる機能があり、それを設定すれば元の作者のプロフィールには飛べなくなる。いわゆる裏名義だが、これはこれで裏名義のプロフィールページがないことに不満が残る
以前、カクヨムがTwitterで質問コーナーを受け付けていた時に、別名義機能がほしいという要望が意外と多くて驚いたと書いていた。それからカクヨムに別名義は追加されてないのでカクヨムは副垢を禁止しつつも別名義機能をつけて作者にゾーニングさせようとは考えてないということだろう
となれば、児童向け作品のコンテストに応募中はレーティングがある作品は非掲載にするしかなさそうだ。もしも何かの間違いで受賞などしてしまったら一生カクヨムではレーティングがある作品は書けないのだろうか?
少しモヤッとする話なので気になった