「上層部」を含む日記 RSS

はてなキーワード: 上層部とは

2024-11-19

避けるべき顔1

やたら目が黒々としてる人

タイプ詐欺師モラハラパワハラカルト宗教(上層部)

これは何らかの理由でずっと瞳孔が開いているためである。明るいところでも瞳孔が開いているので、「キラキラしている」と表現されることもある。老年になっても目が曇らない。

原理麻薬常習者と似ていて、過剰に交感神経が働くので瞳孔が開く。麻薬場合は薬の成分で交感神経が優位になっているところを、行為思考によって交感神経優位の状態が長く続く。

anond:20241119135743

統一教会ウェーイ、反日ウェーイとかいいながら自民党支持してるの全部おっさんやんけ

あん反日カルトに献金する決定を下す会社上層部も全部おじさん

2024-11-18

新卒女性社員被害妄想が強すぎる

多分何らかの発達障害があると思う。

差別的かも知れないけど何から問題が無いとあん言動にならないと思ってしまう。


まず、彼女に対して何かを言うと、全て曲解して喧嘩腰に返してくる。


例えば期限間近なのに提出されていない書類成果物複数ある時

「進捗大丈夫?」と恐る恐る確認すると

彼女は「残業しろって言うんですか!」と目をひん剥くぐらいの勢いで言い返してくる。


また、客先からメール無視する、必要な連絡をしない、

しびれを切らした客先から何らかの催促があってもスルー、無言で朝のMTに出席せずAM11:00

酷いと昼過ぎにTeamsにinしてくる、などのトラブルや無断での遅刻・欠勤があっても黙ってるから

さすがに報連相をもう少しちゃんとして欲しい、と指導したら(一応指導担当になっている)

彼女は「私には自由はないんですか!先に入社した人間新人には何を命令してもいいんですか!」

と怒鳴り返された。


あと上役や客先の人も出席するビデオ会議で一人だけ明らかに寝巻きで出席していたので

後々客先からも指摘されたし上役から確認が入ったので、さすがに服装は最低限社会人として

整えて欲しい、と言うと

「私が女だというだけで、服装まで強制されるんですか!?

って泣き叫ばれて、その上人事の方に『セクハラ案件』として持ち込まれた。

(上役や上司らも彼女服装クレームが入った事を言ってくれていたので、何とか事なきを得た)



こんな調子で常に被害妄想が爆発しており、本当に会話にならないし

仕事必要な最低限の伝達や連絡すらまともに出来ない。

平気で「○(俺)さんのこと嫌いなので話しかけないでいただけますか?」

とか言ってくるし、それでなるべく話しかけなかったり連絡の人伝にしていたら

「いい年して職場空気悪くするとか社会人自覚ないんですか!?」とか朝一で叫ばれるし、本当に辛い。

自分が『キモイおっさん』だからこうされているのであればまだギリギリ理解出来るが

同じ新卒の同期から穏やかな同性の社員派遣パートさん、俺より更に上の役職オッサンにまで同じ態度。

なので、入社一ヶ月もしない内に完全に孤立していた。


これだけ酷いなら面接でも分かるだろうし、ぶっちゃけ学歴も大した事無ければ資格がある訳でも取り立てて目を引く経歴がある訳も無く

更に言えば外見も中の下…か、更にその下、ぐらいなので(更に言えばちょっと清潔感にも欠けている)本当に良い所が無い。

なぜ採用したんだ?と問い詰めたくなる。

多分だけど、もともと女性比率が少ない会社(業界)なので、何となく採用してしまったんじゃないかと推測している。


逐一人事含めた上層部には言動も含めて報告していたし(まだまだ不慣れな所もあるだろうし根気よく指導して下さい、とスルーされていたが)

彼女にいきなり怒鳴りつけられたり一方的に絡まれてキレられていたパートさんや派遣さんが会社クレーム出した上で複数退職したので

やっと彼女に人事・総務部から面談が設定されていた。


面談の内容はおそらく多少詳細が伏せられた上で伝えられたが、内容としては

「私は言われたことだけしてろって事ですか!?

はい上司指導担当(俺)さん達の指示に従って職務に携わって貰わないと困ります

「そんな一方的に責められても困ります!聞きたくありません!イヤ!イヤァァァァァ!!!

という感じだったらしい。

本当に叫んでたのは同席していた方の悲痛な証言で明らかになっている。

もう完全に意味不明中学生反抗期より酷いと思う。


当然ながら仕事は最低限の事すら任せられないし、何とか宥めすかして担当させても

仕上がりは酷いし、それどころか他人成果物勝手にコピったり消したりしてくるので寧ろ邪魔になる始末。

根気強く指摘したりしても、冗談抜きで何も覚えてくれないレベル

十回以上同じミス繰り返したり忘れてたりするから仕事する気も覚える気も無いんだと思う。

その癖他人言動や行動は、録音や盗撮でも動画でもしてんじゃないかと疑うほど細かく正確に覚えていて

全方位にネチネチ文句言って、俺だけじゃなく多数の社員疲弊させている。



少し下の世代社員は、彼女が雇われて未だクビにもなっていない事実を例として

「女だから優遇されている、女だから面接には受かるし仕事しなくても正社員でいられて給料貰ってる」

「女だからパワハラセクハラスルーされている」(実際は上に報告されてるし注意も受けている筈だが、何も改善されない)

「だから女って楽でイージモードだよねー」

と、飲みの席なんかで愚痴っているそうだ。特に若手の男性社員が。


倫理的にはどうかと思うが、実際に彼女からハラスメント言動被害を被り、彼女の不始末の後始末や作業を巻取って負担が増えて

事実上まともに仕事をしていない彼女の分の給料を稼いでいるのは彼らなので、心情的にはあまり注意も出来ない。

というか、この状態で彼らに厳しく指導したら、自分自身立場が終わると思う。

会社が最優先でやるべき事は彼女排除なのにそれが出来ていないので他のまともな社員負担押し付けているのが現状なのだから


先日、彼女の同期である新卒女性社員が、退職を申し出てきた。

その女性社員彼女比較するまでも無く、社会人としてちゃん報連相も出来るし指示にしたがってくれる『まともな社員なのだ

同じ同期として同類かも、という目で見られている様な不安、同期から見ても全然仕事してないし出来ていない彼女給料殆ど変わらない事で

自分普通に仕事をしているのが時折物凄く馬鹿らしくなってくる、というのが退職したい理由だった。


立場的には引き留めざるを得ないが、心情的には理解出来てしまう。

自分も同じ立場だったら、さっさと退職行使って退職してると思う。

事前に相談してくれるだけ、彼女は例の問題社員比較するまでも無く『まともな』社会人だ。



実際問題、仮に彼女男性社員であれば、もっと強く指導出来ていただろうし、されていると認識している。

セクハラパワハラと騒いだのは一回やニ回じゃないし、出る所に出れば彼女は『理解の無い会社に酷い事された被害者』だ。

女性から、未だに社員としていられているのは、認めたくは無いが事実だ。


こうして、社会から甘やかされている(様に見える)女性増長して、逆にまともな女性ほど絶望していくのだろう。

この現実に俺自身絶望している。

2024-11-16

anond:20241116063656

霞が関じゃなくとも、それなりの大企業だと上層部相手エレベーターブロックとか動線の確保とか当たり前なんだが・・

広告会社で働いてるけど税金の使われ道にまじで虚無

私はとある広告会社に勤めていて、広告作っている

国との癒着があって、国の仕事結構ある

プロジェクションマッピングの件は関与してないけど、似たような仕事多い

仕事内容は、広告という納品物をこしらえることと、相手の求めるマーケティングっぽい資料を作ったりすること

国に関する仕事には、思うところがある

納めた税金お金の使われ道として

まずおそらく広報部あたりの部があり、使える予算が決まっていて、広報部もマーケティング戦略的なことを考えて広告会社発注している

訴求内容は色々だけど、国の催しとか、新しい国系のサービス認知広げたいとか、選挙なら選挙、といった内容

私は最近常々、国系以外の広告仕事に対して

この作業業務って必要なのか?広告作ること自体不毛じゃ無いか?と思っている

もはや質の良いクリエイティブを作ったところで効果も薄く、xのエンゲージメントを謎にありがたがり、一方で売り上げはあがらない、みたいなことが頻発してるので

認知の広がりに対して売り上げにつながってない

なので、広告物は企業マーケ部及び社長陣たちの存在理由を作るための、高級なオーダーメイドだと思っている

国系の仕事に話を戻すと、

国系の仕事は大体予算が限られており、お金のない案件が多く、子会社への発注もしにくいため、自分たちで動かなければいけない工数も多い。若手仕事もしくは窓際おじさんの存在理由を作るための仕事みたいになっている。

お金ないとはいえ500-1000万くらいはあったりするので、それが税金から出ていると思うとなんとも言えない気持ちになる。

そして、肝心の作る広告に関しては、商品を売るわけでは無いので売り上げという指標は無いことが多く、認知の向上という感じ

議員のXのフォロワーやすための広告施策とかはそれが顕著だった

で、今の日本は重い税金と使われ道が不明瞭な現状があると思うけど、

仕事を通しても無意味なことにお金が消費されてるなというのを日々感じて、申し訳なくなる。

お金の使われ道は主に人件費である

中抜きとも言われるが、働く身としては労働の対価として正当性をもって働いている(それくらい動かされるから)

労働は主に8割がた不要な、発注元の上司役員(自治体なら市長都知事とかも含め)を納得させるための説明資料制作会議に対して発生する。

今の日本役員市長都知事あたりだほぼシニア世代だと思うが、

そういった人に時間を使わせることに何も思わないテイカ気質世代が、

もうちょっと見栄えをよくするためにこうしてほしい、とか、やっぱり前言ってたことと違うかもだから1から考え直して欲しいとか、無邪気に要求することに対して発生する。

我々は国から発注を受けているので、受けたからには、そういった上申資料制作やきめこまやかな対応などをする必要があり、最終的に広告物も納品する。

ただ、その広告物の効果といえば、よくわからないエンゲージメントの多少の向上だったりしかなく、国や自治体側の自己満足になっていると言える

この一連の流れに税金が使われていることを感じると、この仕事が発生する仕組みがあること自体問題に思えてくる。

例えば、結局やることがxでのキャンペーンみたいな、バズり職人が1人で考えられるレベルの、媒体も考査も大きな会社を倒す必要がないレベルのものなら、

自治体広報自体でインハウス化し自分たちで考え、制作会社に直発注するような形で、なるべく会社仲介せず広報活動してもらうとかってできないのかなとか。

ただ、そうやって自分たちで考えたもの自主的に上申することができないような、出る杭が打たれる風土な感じも想像できるから

代理店が言ってるからやってみようと責任転嫁することでしか決断できない風土な感じも想像できるから

国や自治体現場および上層部の、お金の使い道の決断への意識から変わっていく必要があるなと感じる。

2024-11-13

エンパワメントポルノ

女性エンパワメントする!みたいなイベントとか作品に女ながらうんざりしている

女は強くなれる!とか言いながらジェンダーバイアスの上に乗っかって新しい規範を作っているだけのおままごともっと悪意を持って呼ぶならば上層部を占めるであろう男衆の「檻作成プラン」であり、それを本気にしている女はまんまとのせられているだけにすぎない

2024-11-07

anond:20241107171927

上層部の指示に右ならえで従ってる党派性集団じゃなくて、ちゃんと何を言ってるかでそのつど判断してるバラバラ個人だってことじゃない?

フェミニズムバブル」の終わり (追記あり)

今回のアメリカ大統領選でハリスが負けてトランプが勝った、というのはつまりそういう事。

もっとかのぼると東京都知事選蓮舫が負けて小池百合子が勝った、というのもつまりそういう事。

何故か?

それは、「それなりの数のリベラルフェミニズムに嫌気がさしているから」これに尽きる。

トランプが勝った、というよりもハリスが負けた、という事が重要なのである

蓮舫ハリス共通しているのは、「最初はある程度の支持率を持っていたが、時間と共に支持を失い大敗した」ことである

そして、彼女らに共通しているのは、「フェミニズムポリコレ、DEIに傾倒していた」という話である

少し話が飛ぶが、立憲民主党では、代表選野田佳彦勝利したが、この時彼は、若手女性候補である吉田晴美に推薦人を出している。

様々な意図があったと思われるが、一つクリアになったのは、彼女への投票者の多くは「フェミニズムへのコミットメントが高い」という側面が強いこと。

推薦人一覧 → https://www.tokyo-np.co.jp/article/356101

重要なのは、その得票数ではなく得票の質。

当時の国会議員56人/270人(21%)であり、党員・協力党員票では26票/185票(14%)。

党の支持者は、上層部が考えてきた程フェミニズム的なものや「若い女性が社会を変える」というムーブメントには興味が無く、冷ややかな反応を示している。

見ようによっては、野田氏はフェミニズム議員勢力と「身の程」を可視化したともいえる。

そして、野田氏は総選挙ではフェミニズム的な主張を抑え込んで政権交代裏金追及を主張して勝利した。

ベタ夫婦別姓というテーマだけを表に出し、「フェミニズム」は前面に出さなかったわけである

何故かと言えば、フェミニズム的な政策標榜した蓮舫東京都知事選挙で大敗たからであろう。

もっと言えば「フェミニズム」は、あまり票にならないのである

岩盤支持層フェミニズム標榜しなくても立憲民主党投票する層であり、フェミニズムが党内で過大評価されてきた、という話でもある。

何故フェミニズム過大評価されてきたか、というと、それは安牌だったから、と推測できる。

お金が絡む利権を動かす(公共事業の扱いや軍事の扱いなど)のは難しいが、「男女差別をなくしましょう」という主張は、そういう既存組織との軋轢なく行う事が出来る。

女性が不当に力を抑え込まれている」という主張には抵抗しにくいし、フェミニズムから票を入れてくれる、という層もいる。

しかし、フェミニズム政治主食にすべきかどうか、という局面では、NOが突き付けられた。それが東京都知事選挙における蓮舫の敗北だったわけである

立憲民主党共産党フェミニズム勢力が手を組んで大々的に押し出し蓮舫キャンペーンは、かなりの反感を買い、まさかの3位に終わった。

フェミニズムポリコレは、安牌ではあったものの、優先順位の一位という程のテーマではないのである

もっというと、リベラル勢力の中でもフェミニズムは嫌われ始めている、というのが実態だと推測する。

フェミニズムの多くの主張者は、「自分勢力に甘く、相手勢力に厳しい」

LGBTフェミニズムサイドに入れるか、敵サイドに入れるかでフェミニズム内ゲバを起こしているのも、自分サイドか敵サイドかで扱いが180度違うから

フェミニズムなんて、所詮この理論的基盤なのですな。

その底の浅さが明らかになってきている。

現状の多くのフェミニストの振る舞いは、リベラル的な寛容とは最も程遠いふるまいであるのも確か。弱者男性という概念に対し、ただ無視するか攻撃する選択肢が中心になっているのを見ても、理論的基盤の弱さを感じざるを得ない。

東京都知事選挙における蓮舫の敗北は、「女性からダメ」ではなく「フェミニズムを前面に出したかダメ」という現実を浮き彫りにした。

小池百合子惨敗したというのはつまりそういう事。

総選挙フェミニズムを抑え込んだ立憲民主党が躍進したのもつまりそういう事。

そして、圧倒的有利な立場スタートしたはずのハリスがここまで大敗したのも、つまりはそういう事なわけですな。

フェミニズムバブルだったし、そこまで喫緊課題ではなかった。それが民意で示されたという事。

追記① (11/09 17:00)

コメントにもいくつかお返ししとく。

hunglysheep1 フェミニズムに傾倒してる共産党も更に議席を減らしたし… https://www.jcp.or.jp/akahata/aik21/2021-09-07/2021090702_06_0.html 受け入れがたい議員もいるとは思うが現実を受け入れた方が/ともあれ目を逸らさせる意見が優位になるだろう

これは本当に大事ポイント

もともと「フェミニズム」を旗頭にしても勝てない、という状況は今に始まったものではない。2021年にその予兆確認することは出来た。

2021年東京12区出馬した「党都常任委員ジェンダー平等委員会責任者」として出馬した池内沙織候補落選している。これ以上なく「フェミニズム」を旗頭にしている人物である

https://www.nhk.or.jp/senkyo/database/shugiin/2021/13/

結果はこちら。

彼女がどういう人物か、という事はここでは掘り下げない。少なくとも元職である以上、有力候補としてみるのが妥当であるためだ。

当時のこの選挙の構図は「公明1・維新1・共産1」であり、マクロ的には自民と立民の票が3者に分かれる(+維新支持者の票が維新流れる)構図である

客観的に見て、立民支持者の何割か+共産党支持者の票を合わせてもなお、28.4%というのは多いとは言えない。右寄りの票が岡本氏と阿部氏で分かれる事は容易に想像が付くが、左寄りの票は池内氏が集められる構図である

自民維新共産で争っている東京20区宮本候補比較すると、状況がよりクリアになる。

惜敗率は異なるもの自民維新候補の得票の合算と共産の得票で比較するとほぼ同じであった。

まりフェミニズム選択しても、選挙に影響するほど票が増えることは無い というのが2020年代現実なのである

  1. 衆議院議員総選挙で、フェミニズムを中心テーマに掲げても票を稼げなかった候補がいる。
  2. 東京都知事選挙で、フェミニズムを中心テーマに掲げても票を稼げなかった(どころか票を減らしまくった)候補がいる。

ということを噛みしめる必要がある。

トップ女性差し替えフェミニズムへの傾倒を深めても、残念ながらガツンと支持を失ったのが日本共産党現実である

マジで、「消費税やめろ」をスローガンに、代表ふしぎなおどりを踊ったれい新選組に支持を丸ごと持っていかれた現実直視したほうが良い。

フェミニズムを叫ぶ勢力を党内に掲げながらも軸をブラさなかった彼らの方が、ずっと共産主義的なイデオロギー標榜しているし(本人たちが同意するかは別として)、実際に選挙に勝っている。

フェミニズムがどれだけ票になるのか、という事を測る上では、表現の自由サイドに居る山田太郎参議院議員活動が参考になる。

表現の自由」ワンイシュー参議院議員選挙立候補し、比例54万票を得た。

フェミニズムが本当に価値があるというのならば、それを票数にして可視化すればよいのである

現時点では、「大して票を稼げるわけでもなくアンチも多い」フェミニズム政治において実力以上にデカい顔をし過ぎであった、というのがわかった、という話である

別に票にならないテーマであるという事が明らかになった以上、身の丈に応じたふるまいに改める局面にきている。

続き

こっちに追記の続きを書いた。

https://anond.hatelabo.jp/20241109205420

2024-11-06

バイト問題警察にチクった相手制裁した事例が出てからが本番

現状はまだ警察が全力で保護しようとしてるしそれのためにできる限りのことをしてるとは思うが、何故ならもし『制裁』が成功したらもう警察は止められないから。

でも闇バイトは既にそのシステムで強殺まで結果的成功していて、それと同じスキームを流用することでチクった相手への『制裁』を課すことができる可能性があるし、それに対してのモチベーションも闇バイト上層部には確実にある。

何より、一度でもはっきりとした『制裁』に、それこそメキシコのような取り返しのつかない『制裁』に成功すれば、もう闇バイトは『舐められない』。誘うことに成功してさえしまえば、不意であれ不可抗力であれ不法手段であれ個人情報を入手し犯罪誘導できるスキームの強烈さが明白なものになり、跳ね除ける人間はより少なくなり、そして被害者が増え、という負のループ突入していく可能性が高い。

そして技術的な壁によって犯罪グループの上層が捕らえられないのであれば、あとは治安改善のための施策人海戦術しかなく、少子高齢化の世の中でそれは無理。強いて言えば囮捜査とかだろうが、それでも上位層への接触不可能に近いだろう。

日本の誇った治安の終わりは割合近いんじゃないかとさえ思う。

ハリスが負けたのはガラス天井のせいじゃねえよ

まず先に出てたのがボケた爺さんだったというのがでかい

そして後に出てきたのがポッと出のようわからん女(しかも脇が甘い)

これで政権取れると判断した民主党上層部馬鹿。これに尽きる

1回大統領やって別にそれほど悪かった訳でもない経験者のトランプが選ばれるのは自明

その上銃撃を紙一重で避けてアメリカ人理想的リーダー像をトランプに示させてしまうという民主党オウンゴールは無様と言う他ない

民主党政権生活は良くなったか?とトランプは言ったが、日本から見ても良くなってるようには見えん

それどころかアメリカのせいでこっちが割食ってる始末

ハリス応援してた国内マスゴミはアホということがはっきりしたな

とりあえずお前ら現実見ろ。これが民意だぞ

JAで働いていた時の話

悪名高いJAで1年間だけ働いていたことがある。

都市型農協なので農業より金融で稼ぐ地域だった。地獄のようなノルマのせいで定年間際の50代か新人20代しかおらず、中間層は壊滅的。

私の支店支店長は優しかったが他の支店では…。これは上層部によってもみ消された。

私の支店は、営農や購買の人はいい人で好きだったのだが金融は最悪の人選だった。これは働いていたころ他の支店の初対面の先輩たちから「かわいそう」」「うちの支店だったらよかったのにね」「なんかあったら言ってね」と散々慰めの言葉をもらい、やめることを伝えたときも全員から「そうだと思ってた」と言われたほど本当に人間関係が終わっていた。

その言葉を言われる元凶といってもいい私の「お世話係」というメンター自分のお世話も出来ないやつだった。しょっちゅうミスをするわ書類を無くすわ客への連絡を忘れるわで支店長が手を焼いており、怒られるたびにふてくされていく。自分の事で精一杯なのか私には仕事を教えない。その支店にはそいつしか仕事をわかる人がいないため私は本店のやさしい~~~~~人に電話仕事を教わった。嫌だったかもしれないが毎日1時間も2時間も付き合ってくれて感謝している。一方でお世話(できない)係は仕事中にほかの支店の後輩に大声で私用の長電話最後には妊娠し、それによる体調不良からみるみる不機嫌になっていき、私に当たり散らかした挙句産休で消えてった。(上司も認めたほどのパワハラで配置換えも検討してくれてたけど産休のおかげで会わなくなったかラッキーという話)

ノルマは達成しなくてもボーナスが減るくらいだがその代わり支店の誰かが負担しなければならないため、他人迷惑をかけたくなければ自爆するしかない。

新人は大抵4月のうちに自爆して目標を達成する。すると「早期達成」で少しばかりのボーナスがもらえる。私はボーナスなど要らないからやめるギリギリになって自爆目標達成して辞めた。

3ヶ月以上掛け金を支払わないとその年度のポイントにならないため、その分だけ給料から天引きされた。

手取り最低賃金以下だ。

渉外という営業ノルマ新人の25~50倍もあり、先輩(20代半ば)の入っている共済を見ると死亡時2億円も出る生命保険に入っていた。しか夫婦二人分(4億)で掛け捨てだ。

月にとてつもない金額を払っているはずであるボーナスは毎年これで無くなると言っていた。

また日常茶飯事で詐欺のような行為が行われている。これは不正犯罪ではないが、客からしたら確実に損になっているらしい。

しかノルマの為にそうせざるを得ないのだろう、本店がそれを指示してくるし、行った件数ノルマになる。

そして私が辞めた後、このJAではガチガチ不正が行われニュースになった。

もちろん不正した人が悪いが、ノルマがあるせいだということに気づいていながら知らん顔をする上層部

やっぱりJAは終わっている。

追記ノルマ達成の為には顧客を騙すか自爆しかない。なぜなら必要保険顧客全員すでに入っているからだ。金持ちで優しい顧客リストを見るとほとんどが年金共済であり、90歳から支払われる契約になっている。それまで掛け金を納めなければならないためポイントは高い。「貯金のようなものです。この前にやめると利子がついてお得ですよ」と言って契約させる。最低でも7年くらいは契約していないと解約金はプラスにならなかったと思う。本当はポイントの為でしかないのにあくまでも「お客様の為」というスタンスであるため文句は言えない。客も数年たてばプラスになるし。

また顧客への営業のやり方は誰も教えてくれない。長期共済担当になれば商品知識が多少あるためかろうじて説明はできるが、その他の部署特に本店だと客すらいない)の人は知識ゼロのまま窓口で声をかけ渉外に引き渡すしかない。契約になっても渉外と半分こである。客が見つかったとして、渉外が仕事が出来てかつ良い人なら一緒についてきてくれるが、渉外本人も気の遠くなるようなノルマを抱えているため協力してくれるのは冬からだ。それまではよほど仲良くないと声をかけづらい。ボーナスが欲しければ頼むのはノルマの無い支店長だけだが顧客自分で見つけなければならず、その探し方すら誰も教えてくれないのでほとんど2年目以降は詰みである

ーーーーーーーーーーー

11/7 追記

※3ヶ月以上自爆→私の退職タイミングかもしれません。先輩に指示された。

私の解約分は翌年その支店ペナルティになっていると思う。本来3年くらいは解約できない。その節は申し訳ございません。

ブコメ読みました

何年前か→5年以内

親が年金共済生命共済に入っているがやばいか?→やばくない。貯金よりお得です。特にから入っていれば結構プラスになってるはず。

農協は基本客にはメリットがあるが職員デメリットがある組織

優しい金持ちはいくつも同じ保険に入っていたり姪っ子まで入れたりしているが職員ポイント稼ぎの為にカモられている感覚はないしラッキーという感じだと思う。

顧客に不利な行為は以下

https://www.tokyo-np.co.jp/article/288189

2024-11-01

男「すみません生理痛・・・

少子化がいよいよ止めようのないところまできた時、政府が打ち出したのは前例のない直接的な政策だった。

成人男性に、毎朝ホルモン分泌を促進する注射を打つことを義務付けたのだ。

この注射作用バイアグラのようなものと言われており、男性がより“元気”になるという趣旨だが、実際には他にも作用があった。

職場でもそれは顕著で、男性社員たちは何やら朝から神経質に席を立ったり、妙に落ち着きのない様子を見せることが増えた。

朝の通勤電車からして様子はかなり特殊だった。

今朝も新卒らしき若い男性が、明らかに下腹部に“テント”を張った状態満員電車に乗り込んできた。

その彼が申し訳なさそうに目を伏せ、つり革を握る手も微妙に震えている様子を見ていると、なんだかこちらまでいたたまれない気分になる。

こうした現象は、もう誰もが目にする日常となりつつある。

それでも当初は車内での勃起を目にして、女性たちは困惑を隠せなかったが、驚きもいしか慣れへと変わっていくものらしい。

実際に毎日見る光景ともなれば、「気にしなくていいですよ」とでも言いたくなるものだ。

それでも、痴漢と捉えるのはちょっとかわいそうというか、彼らの多くが本当にいたたまれない様子だから、なんだか放っておけない気がする。

職場に着いてからも、トイレがやたら混むのはいものことだ。

特に朝の始業時間帯には、男性社員が次々と席を立ち、少し恥ずかしそうにしながら戻ってくる。

そして戻ってきた時には、彼らはみな、すっかり収まっている。

こうした一連の行動は誰もが気づいているが、誰もそれに言及しない。見て見ぬふりというか、互いに分かり合っている感じだ。

けれども、最近になって少し困った問題が増えてきた。

生理痛でお休みします」という男性社員が現れるようになったのだ。

最初冗談かと思って聞き流したが、どうやら本気らしい。

出社している日でも、あの朝のホルモン注射の影響で頭痛や腹痛を訴える男性がちらほらいるのだ。

すみません生理痛がひどくて…」と、わざわざ控えめなトーンで電話してくる彼らの様子には、なんとも言えない独特の真剣さがある。

その電話口での訴えを聞いていると、ふと若い頃の生理痛を思い出す。

あれは、耐えがたく、かといってあまり周囲に理解を求めることができない、ある種の苦痛だった。

からなのか、彼らが苦しそうにするたびに「生理痛ねえ…」と、軽く肩をすくめたくなる。

男性社員たちもまた、ある意味で新しい辛さに耐えているのだろう。

とはいえ社会全体がそんな彼らの痛みを理解し始めているわけではない。

上層部古参社員の中には、「男が生理痛?そんなの、あり得ん!」と露骨に嫌な顔をする人もいる。

そういう人たちは、女性生理仕事を休むこと自体を快く思っていなかった経緯もあり、時代が進んでも「弱音を吐くのは甘えだ」と捉えているようだ。

男性ホルモン注射で変わっていく社会の中で、日常の一コマが変わっていくのを目の当たりにすると、なんだか妙な気持ちになる。

私たちは今まで「女性生理理解されないものだ」と感じてきたが、いつしか男性たちがその「理解されないもの」に向き合っている。

おそらく、これが一種進化なのかもしれない。彼らが苦しんでいる様子を見て、少し胸が痛むけれども、そこには不思議連帯感も芽生えているのだ。

すみません生理痛で休ませてください」

今日もまたその言葉電話口で聞くたびに、私は心の中で小さく頷く。

いずれ、社会全体がこうした痛みにもっと寛容になる日が来るのかもしれない。

そして、そんな未来を少しだけ、楽しみにしている自分がいる。

2024-10-27

大阪地検の元検事正による性的暴行事件は、なぜ起こってしまう?

この事件は、職場環境の不備や組織文化倫理教育の欠如など、さまざまな要因が絡み合って発生したと考えられます。以下の視点分析します。

 

1. 権力構造問題

検察庁トップである検事正が、部下に対して性的暴行を行ったという点で、明らかな権力の乱用が見られます組織において上位にいる人間が部下に対し心理的物理的に優位に立つことで、被害者が異議を申し立てにくくなり、不正行為が発生しやすくなる傾向が見られます。このような権力構造における問題は、組織内部の監視体制が弱い場合により顕著になります

 

2. 不十分な内部通報制度

被害者女性性的暴行を受けた後、同僚から中傷捜査情報漏えいが行われたことが指摘されています内部通報告発に対する適切な保護がないと、被害者さら心理的ダメージを受け、加害行為が発覚することが難しくなります。もし内部で安全通報できる仕組みや支援体制が整っていれば、問題が早期に表面化し、被害者保護が図られた可能性もあります

 

3. 組織文化モラル

検察庁法執行機関として高い倫理観を求められる職場ですが、今回のように上層部での不祥事が起きると、組織全体における倫理観が問われます捜査情報漏えいや虚偽告訴の噂を流すなど、組織内部での協力関係信頼関係希薄場合不正行為を見過ごしたり、被害者排除しようとする行動が生まれやすくなります組織としてモラルの向上や徹底したコンプライアンス教育が不足している可能性があります

 

4. 対応不適切

捜査機関が情報漏えいを把握しながらも副検事処分しなかったという点で、内部での不正に対する対応が不十分である可能性が指摘されています。この対応の遅れは、検察庁の信用に関わるだけでなく、被害者さらなる不利益を与え、組織としてのガバナンス脆弱さを露呈しています

 

5. 社会的要因

日本社会におけるハラスメント問題根深さや、被害者の声が黙殺されやす文化も背景として考えられます被害者が訴え出ることへの社会的ハードルが高く、声を上げにくい環境では、加害行為が繰り返されやすくなります

 

この事件の再発防止には、検察庁内での権力構造見直し通報制度の充実、倫理教育の徹底、迅速かつ透明な対応が求められるでしょう。

人民帝国スゴイ論には否定的であるとはいえ、いまだ帝国システムに騙され続けている

嫌なことを聞かずに安定した生活が送れるなら構わないのだ

帝国システムによってペンギン絶滅しようが、司法腐敗があろうが、生活には何の影響もないではないか

わざわざ守りたいような国でもないとなれば、当然の成り行きで少子化自衛隊員の減少は起きるかもしれないが、移民ロボットに置き換えれば良いだけではないか

自殺率は高止まりであるが、治安不安定なら外国老人ホームにでも滞在すれば良い

少なくとも帝国上層部はそう思っている

一方、人民帝国システムの内情に外国暴露したり、システム更新しようとすることは恐れている

 

という夜明け前時代であった。

2024-10-25

セブンダメ理由が一発で分かる

https://bunshun.jp/articles/-/74278

これ読んですぐ分かったわ

上層部パワハラ体質になったんだな

こんな質問されたら仮に事実無根で内心でどう思ってても

「そのような批判があることは承知しております。我々としても顧客満足度第一に優先すべき事項なので〜〜〜」

みたいな受け答えするのが普通企業トップですよ

「本当にそうなってました? 上げ底になってましたか? 他と比べて本当にセブン-イレブン上げ底になっているのかって言うのをご覧になりましたか? なってませんでしょう?(笑)

とか最悪もいいとこだし、社内での態度もすぐに分かるわ

徹底的に相手を追い込んで自分意見絶対的に通すような「この世は勝ちか負けしかない」みたいな協調性ゼロ人間

社内政治だけやって勝ち上がってきてるから顧客側を見向きもしないしなんなら敵だと思ってる

トップがこれだと社内も競争主義になるから上げ底とかで見た目上のコストカットに走るし

商品開発もコスト重視になって顧客目線が無くなるんだろうな

分かりやすく落ちぶれたな

anond:20241025023601

あれはそもそもニコ動配信者だが

ヤングサンデー名前自体リーマンショック煽り編集者必死上層部への抵抗虚しく廃刊してなんとか残そうとして許可取ったらオッケーだったみたいな流れだよな

ヤングサンデー自体山田の案を聞いた編集者山田売出しの雑誌として作られたものだと聞いたけど

2024-10-22

漫画単行本の表紙に原稿料が払われない問題について

なんかtwitter(X)でまたこの手の議論が再燃してたので、思うところを書いてみる。

個人的には「表紙の原稿料くらい払ってあげなよ」と思うけど、払わないのもまた理屈としてはわかる。

まず一般的に、漫画編集部がどんな時にお金を払い、どんな時に払わないのか、以下にざっと整理する。

(※勿論例外もあるが、古くからある出版社の多くはこのようなシステムになっていると思う)

漫画雑誌の表紙には原稿料が支払われる

漫画雑誌の表紙絵などを依頼される場合、当然、原稿料が支払われる。勿論連載原稿にも原稿料が支払われる。

アンソロジーコミックなどの表紙には原稿料が支払われる。

アンソロジーコミックなど、自著以外の単行本の表紙イラストを依頼されて描いた際にも、ちゃん原稿料が支払われる。

③自著の単行本の表紙、本文の描きおろし修正作業などには原稿料は支払われない。

???

今、③が問題になっている。

なぜ③で表紙の原稿料が支払われないのか?

ロジックとしては簡単で、「自著の単行本絡みの書き下ろし報酬はすべて著者印税に含まれる」ということになっている。

これは小説出版を例に取るとわかりやすい。

書き下ろし小説出版する場合書き下ろしの本文原稿からといってその原稿に「原稿料」は出ない。印税がもらえるだけ。すべての報酬印税くるまれている。

ただし、「雑誌」に連載した場合印税とは別に原稿料がもらえる(これはマンガ家も同じ)。

ちなみに小説単行本の表紙や挿絵担当するイラストレーターは、勿論「原稿料」をもらえる。だが「印税」はもらえない。

そういう仕組になっている。

要するに、印税が発生する仕事原稿料は発生せず、原稿料を貰うような仕事には印税は発生しない、という感じになっている。

雑誌の表紙絵などを描いて原稿料をもらい、その時の原稿単行本表紙に流用する」という裏技ならある。

これで間接的に単行本の表紙に原稿料を発生させることが出来る。

ただ、これも売れている作家から出来るような方法かもしれない。

「いやいや、そもそもなんでちょっとお金ケチるんだよ。商品大事パッケージ部分なんだから普通に表紙に追加のお金出せよ」と感じるかもしれない。

もっともで、実際払ってるとこだってある。

ただ、問題は「お金が絡む制度会社全体で変える難しさ」だ。

もし単行本書き下ろし原稿料を払うようにするとなると、その編集部(もしくは出版社)が取引するすべての作家に同じ待遇を始める必要がある。

一人だけ特別に払うというのは難しくて、場合によっては出版時に交わす契約書の文面を修正する必要も出てくるかもしれない。

今後制度が変わるにしても、編集部の垣根を越えて(あと更に上層部の人とかも含めて)コンセンサスをとるのに時間がかかると思う。

から、現状はとりあえず

「既に表紙の原稿料を払ってくれるのが判明してるところ」を選んで仕事をするしかないと思う。

最近できた新しい出版社編集部は、最初から古い出版社とは違う方式でやっているから、

表紙絵にも普通に原稿料を払うシステムになってたりする。

しかし、そうやって仕事先を選べる作家というのも、結局「力のある作家」に限られる……。

追記原稿料定義解釈について)

 原稿料って原稿に支払われるお金じゃなくて原稿をお借りすることに対する原稿使用料が本当のところだからでしょ 雑誌アンソロ

これはそう。勘違いされやすいけど、出版社が言う原稿料というのは「依頼料(請負料)」じゃなくて「掲載使用料レンタル料)」みたいな扱いに近い(だから雑誌とかアンソロなど、他者著作物寄稿する時に発生する)。

から、もし自著の単行本の表紙原稿出版社からお金を払ってもらおうという場合、それは「いわゆるいつもの原稿料」とは全然別の名目として払われる可能性がある。(宣伝協力の謝礼金とか?)

自著の単行本原稿料が発生するというのは原稿料定義ちょっと変な話になってしまうので、支払いの名目を工夫して建付け上の整合性をとる感じになると思う。

一方で、作家にとって原稿料って「労働時間対価」的な感覚が強いから、こういう話を聞いても「いや何をいってんの?」ってなるのもわかる。

2024-10-17

日本法制度で、企業犯罪への処罰は甘いですか?

日本法制度において、企業犯罪への懲罰他国比較して軽いと言えるかどうかについては、いくつかの点からその傾向が見られると言えます。以下、理由と背景を説明します。

1. 罰則の軽さと実行の不徹底

日本では企業犯罪に対する罰則が軽く、企業経営者個人に対して適用される処罰他国に比べて緩やかであるという指摘があります。たとえば、企業不正行為に対する罰金が低額であったり、責任者個人に対する刑事罰適用されにくいという特徴があります。これにより、企業にとっては不正を行うリスクよりも利益が上回ることがあり、不正行為抑制する効果が薄いとされています

2. 法人刑事責任に関する規制限界

日本では法人のもの刑事責任を問われる場合、その罰金制裁金企業の規模に対して十分な抑止力を持たないことが多いです。欧米諸国特にアメリカヨーロッパの多くの国々では、法人に対する罰則額が高く、企業経営に大きな打撃を与えるレベル制裁が課されることが一般的です。

3. 司法取引内部告発保護制度の弱さ

日本法制度では、司法取引内部告発者(ホイッスルブロワー)保護制度他国ほど発達していません。アメリカでは、司法取引制度が広く利用されており、企業やその関係者不正告発することで刑を軽減するという仕組みが普及しています内部告発保護の強化は、企業不正行為を明るみに出す上で重要役割果たしているため、日本制度的な不備は企業犯罪摘発に対する抑止力を弱めています

4. 社会的文化的背景

日本ビジネス文化社会的な背景も、企業犯罪に対する寛容な態度を助長している側面があります特に企業に対して「社会的な信用」を重んじる文化が強いため、不正行為が発覚した際に公に処罰することが少なく、内部処理や口頭での注意などで済まされるケースが多いです。また、政府官僚との密接な関係(いわゆる「癒着」)が、企業に対する厳しい規制罰則を妨げる原因になっているとも言われています

5. 企業経営者刑事責任追及の難しさ

他国に比べて、日本では企業経営者個人に対する刑事責任の追及が難しいとされています経営者上層部が直接的な不正行為に関与していない場合、下層の従業員中間管理職にの責任が及び、経営者自身処罰を免れることが多いです。

完全に解決するために必要対策

罰則の強化: 企業犯罪に対する罰則を厳しくし、特に大企業に対しては高額な罰金を課すなど、抑止力を高める必要があります

内部告発保護制度の整備: 内部告発者が報復を恐れずに不正告発できるよう、より強力な保護制度を整備することが重要です。

法人刑事責任明確化: 法人に対してより厳しい刑事責任を問う規制を整備し、企業全体としての不正行為を防ぐ仕組みを強化する必要があります

司法取引制度活用: 司法取引制度さらに推進し、企業関係者積極的に協力して不正暴露できるような環境を作るべきです。

これらの対策実施されることで、日本における企業犯罪に対する罰則厳格化が期待され、他国と同様の水準まで引き上げられる可能性が高まるでしょう。

2024-10-12

日本:共産主義国家になっていたほうがよかったか

戦前から戦中にかけて日本上層部共産主義者が多かったようだし、日本共産主義国家になっていたほうがよかったかも。

最近流行りの脱成長コミュニズムも、十分に実現できたかもしれませんね。

海軍関係者の中には、本当に手に負えない隠れ共産主義が多かったようです。

日中戦争を泥沼化させたのも、南進を主張し対米戦を急がせたのも彼らの仕業です。

彼らは近衛文麿が率いる共産主義者と結託し、日米戦争へと導いたのです。

近衛文麿NHK総裁でもありましたから、風見章や尾崎秀美を利用してマスコミを通じて国民を煽ることも彼らの手によるものでした。

ソ連派らにとっては、すべて計画通りだったのかもしれません。

彼らの目的は、日本日米開戦へと導き、疲弊した日本共産革命を起こすことにありましたかロシア共産主義に適性がたまたまなかっただけ

PRCは強国になれたし、日本共産主義国家になっていたほうがよかった

と思うのですが、どう思いますか?

2024-10-10

anond:20241010175706

ワイはデレステが最盛期だった9年前に飽きてやめて以降、サイゲ作品には触れとらんから加担しとらんようで一安心やで

それ以後にハマっとるmiHoYoゲーではしょっちゅう社内の様子をキャラの開発風景として見せてたりメジャーバージョン更新の折に各部署の人にプレゼン紹介させてたりしてなんか安心できるわ

社内恋愛とか社内アイドル的な人の性格キャラに反映させたりとかはあるみたいやけど根がオタク企業からハラスメント的な噂は聞かんやで

日本モバイルゲームメーカーってどこもソシャゲバブルに乗っかって稼いだろって流れでビジネス的にゲーム作って一山当てて任天堂倒せますぜってフカすようなオラオラしたヤカラ気質会社ばっかりやからどうしても昭和人間くさいムーブ上層部やらかしてる黒い噂がついてまわるんよな

ワイがデレステの前にハマっとったスクフェスの○labもそうやったわ

まあゲーム関係なく日本にわかに偉くなったIT系の男どもにはいい印象ないわな

人権発明され、歩兵戦闘が高度化した近未来ではアンドロイドパワードスーツを着た人間戦争主体になった

ミクロな指揮や空爆要請権利は功績ポイントによって得られる(ゼロトラストセキュリティの信用スコア的なノリで)

という世界観でロボ萌えをしたい

優秀な人間Aがイケてる作戦でイケイケしてるところを小狡い雑魚Bが妬んで昏睡させる。結局グダグダになって、上層部ゴミだなーということでアンドロイドXが不正に功績ポイントを稼ぎAの作戦を引き継ぐ。大勢的には結局ほぼ負けて、そんで最終的に敵に亡命しつつ、敵国で捕虜となったアンドロイド戦術核自爆特攻させる。

両国家めちゃくちゃになってインフラ軍備立て直してる隙に、Xは軍人アンドロイドだけの国家樹立させる。昏睡から目覚めたAは自身が王として奉られてるのにビビる。ここにメカヤンデレがある。、

しばらく内政して、60年後にまた戦争パートに入る

2024-10-04

執行部・上層部批判したら除籍処分なんてやるなら派閥政治のほうが健全じゃねーかw

アンチポリコレShogunFalloutOne Piece攻撃しない理由何?

Shogun原作を捻じ曲げてまで日本人俳優の監修のもとで日本の文化に寄せて、アジア系俳優を多く起用したポリコレの塊だし、Fallout女性主人公黒人主人公で、出演者トランスジェンダーがいて、アンチポリコレが嫌いな要素てんこ盛り。ドラマOne Pieceなんてトランスジェンダー役者原作より出番を増やされて目立ってる。

もともとポリコレ大賛成で、ポリコレ無視だとディズニーピクサー同性愛描写を潰そうとしたとか、女性主人公ゲームにする予定が上層部に叩かれて男性主人公を加えることになったとかということがよく起こってたし、むしろ主人公シスヘテロ男性、それ以外はステレオタイプに合わせた造形をしないとならないみたいな過去の作り方の方が縛りプレイに思えてるから自分最近ドラマやらゲームやら楽しいけどね。作ってる人たちも楽しそうにしてること多いし。

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん