「りあん」を含む日記 RSS

はてなキーワード: りあんとは

2023-12-03

弱者男性だけど、週末が本当に辛い…月月火火水木金の方がマシ

35歳の弱者男性だけど、週末になると絶望感がヤバイ

人生無駄に浪費してる感がある

サザエさん症候群とかあったけど、俺にとってはざわつく金曜日症候群だわ


昨日の一日

5:50土曜日なのでいつもより20分遅く起床

6:00顔も洗わず急いで着替えてコンビニに買い物。パンデイリーポテサラパンコーヒーローソンダブルエスプレッソを買って帰宅

7:00SNSの返信をしながら、テレビを見たり髭を剃る。そして女子高生を拾わない

9:00そろそろ出かける準備ってことで。ジャケットを用意する

11:00待ち合わせまで時間があるので、映画館時間を潰す(昨日はグルジア映画を観た。エビスもよかった)

14:00過ぎグランヴィアで待ち合わせ。結婚相談所で紹介してもらった33歳の研究者女性と落ち合う。

   自己紹介を兼ねてケーキセットを食べながら、会話した。

   四国県庁所在地名前国立大学出身だと言ってた。顔は瓜実顔で、別に美人でも無かったかな。こういう子でそろそろ妥協せざるを得ないかなあって考えた

16:00本屋に寄って立ち読み。さっき会った女の子の専門分野の学部回生向けのテキストを座り読み。

   ふと観ると、近くにタイプな感じの子がエネ管のテキストを見てた。結婚するならさっきの子りあんな子の方がいいなあって思ってじっと見てたわ。

   レジに行くので着いて行ったら、何か起きるかなあって思ったら見失っただけだったわ

18:00ケーキを食べてお腹が空いてなかったので、クラフトビールのビアバーで軽くカキフライピクルスIPAペールエールを飲んで帰宅

20:00相談所に次も一応会いたいってメッセージ送った後、ゴジラ対ヘドラを観て終わった


こんな感じの意味のない日が続いているんだわ…

むっちゃ人生を消耗している感がひどい

月月火火水木金の方が生産性がまだあるわ

2023-10-23

anond:20231023014507

やっぱりあんたは都心に近いところの駅近な場所に住むのがいいと思うぞ。子供ができてもな。

2023-09-19

あれ、後者よりってことは城付近治水しても城付近の氾濫確率が下がるんじゃなくてあくまでその川のどこかで氾濫が起こる確率が下がるだけってことか…

レベルダウンで開発費余計にかかるのも嫌だが治水も金かかるから無駄なく行いたかったけどこの辺りあんま考えてやってもしょうがないっぽいな

2023-09-13

ふたば☆ちゃんねるヤバくなってるって1年前に書いてた話

画像が貼れる匿名掲示板ふたば☆ちゃんねる最近ちゃん殺害予告してるレス被害者の目に留まって警察被害届が出たりあんまり動かない管理人通報した報告とかしてるらしい

増田でなんか書こうと思ってたらちょうど1年前くらいにも同じこと書いてた

https://anond.hatelabo.jp/20220908012728

1年経っても特に状況は良くならず、むしろ悪いところは更に悪化してんじゃないのと、まぁなんとなくわかってたけど

5ちゃんもXとか他のSNS荒らし改悪が続いて人が離れたり何だりで次の居場所探しではてなふたばに流れた人も居そう、いい人だけじゃなく悪い人も

2023-08-27

キラキラネーム規制きたけど

漢字中国語読みは認めて欲しいところ

小関羽(こせき ゆう)

葛西亮(かさい りあん

もう誰か申請しただろう

2023-08-24

anond:20230823134153

コレステロールが高いけど卵たくさん食べてる?って医者に聞かれたからやっぱりあんまり食べるの良くないのかなと思ってるけどどうなんかな

その医者知識アップデート出来てないだけかな

2023-08-06

anond:20230721104620

女が下方婚をしないという主張が一体全体どうやれば「でも女は下方婚しませんよね」と書き込み続けるやつは特定人間でないという結論につながるんだ?

そういう牽強付会を無理に押し通そうとするところから察するに、やっぱりあんたという特定個人が繰り返し書き込んでいたのだと推定するのが妥当なようだな。

2023-08-05

猫とアメリカ男性の男らしさ

映画「猫と、とうさん」を観た。(ネタバレあり)

 

アメリカ在住の猫を飼う男性9名に密着したドキュメンタリー

俳優インフルエンサー技術者消防士スタントマントラック運転手

様々な業種の人が猫とのふれあいで癒され、生きる糧と語られている。

猫の愛らしさにほのぼのしていると、冒頭のインタビューで「猫を飼う男性は変わっていると思われがちだ」と語られまず驚く。

その後も「友だちに猫を飼おうと思うんだ」と相談すると「ありえない!」と言われ

「猫が好きっていうことも、人に話すことはなかった」と語る人、

あるカップルは猫好きが高じてパートナーになったが女性が語ったのは

「猫が好きで一緒でもいいという男性を見つけるのは難しい」ということだった。

アメリカでは「猫=女性的なペット」という認識があるらしい。

   

はてなでよく聞く欧米の「有害男性らしさ」だ!と思った。

「猫が好き」も言えないレベルなんだ!?!?と驚いた。

  

この映画は猫を飼い始めてから夫が猫を愛し、より柔らかく、思いやりのある人に変わったのをみて

同じようにポジティブな変化をした人の記録を残したいというところから始まったそうな。

猫は犬のように懐かない、という固定観念から猫の多様性を知り、

猫に癒されることから自分が張り詰め傷ついていた事に気付く。

弱音を吐いては「男らしくない」という呪縛から解かれた人たちのストーリーだった。

 

 

というカルチャーショックを感じつつも、観ている方も猫に癒される良い映画だった。

監督登壇の舞台挨拶回で観たので色々話が聞けた。

映画の軸になっている路上生活者デヴィッドとラッキーという猫が波乱万丈で

彼の支援者から、こういう人が居ると連絡があったが既に撮影に入っており迷っていたが

度会ってこれは残さねば、から主軸になっていた。

映画では2022年までの情報しか得られず、その後がどうなっているのか気になる形で終わっているのだけど

監督は度々連絡を取っているらしく、2週間前に連絡した今も元気でやっているということもきけました。

良かった。

 

直接聞けて面白かった話がもう一つ。

ゴロゴロ音に並々ならぬこだわりを感じる……と思っていたら、録音・編集担当もした監督の夫が

撮影中はやっぱり難しかったので、うちの猫ゴロゴロを録って編集をね、しました」って

流暢な日本語で話してて笑ってしまった。その話して大丈夫なのか?と思っていたが

些細な感想でもRTしていた公式アカウントが、この内容を含めた感想ツイートには

いいねだけしていたので、やっぱりあんまり言っちゃいけない事だったのかもしれない。

 

 

それにしても、「猫が好き」も言えないレベルだったとはなあ。

2023-07-12

フィクトセクシャルの横暴がやばすぎる

単なる二次元美少女萌えの癖に自分たち性的マイノリティだと主張する

しか反差別の中でも未手術トランス女性トイレ使用肯定するような考えの足りてない方々がフィクトセクシャル理解を~とか言い始める始末

二次元でどんなシチュエーションや体型のキャラを見ても、現実に手を出さない人もいるんだ~! って

それって表現の自由戦士が何度も思考停止で言ってきた二次元無罪となんか変わりあんの?

美少女ドールを連れ回して公共施設に入ったり一緒にお食事とかしたりとか、公式ガイドライン無視して勝手キャラ婚とか何考えてるんだろ

2023-07-05

(追追追追追追追追追追追追記2023/9/20)「完結済み」のおすすめ漫画

先日もおすすめ漫画エントリあっていくつか買ってみたけど(俺は元増田じゃないよ)、完結済み限定おすすめを知りたい欲張りな増田です。

連載中のも読んでるけど新刊出るたびに過去巻読み直しが発生してそろそろ辛くなって来た。あとマンネリ、引き伸ばしが顕著になって嫌になってしまパターンや、休載も辛い!

連載中金落とさない悪い読者だとは思う。すまん。

以下増田の好み、古めが多いけど新しいのでも全然良いです。

●好きな完結済み漫画

のだめカンタービレ クラシック好きになった → 誤記「のダメ」ご指摘ありがとう

寄生獣 コメント不要

神々の山嶺 絵もストーリーもいい

アドルフに告ぐ 完璧では?

火の鳥 完璧では? → そう、未完でした。ご指摘ありがとう

きりひと讃歌 そもそも手塚治虫でハズレ引いた記憶なし。アトムなど少年向けは読んだことないのでわからんけど

こち亀 30から60巻台までが至高派

ブラックジャック 説明不要

約束のネバーランド 絶望的状況「でも誰も死なないんだろ」の安心感嫌いじゃない

ゴールデンカムイ チタタプ可愛い樺太俺の中で真っ白だったのに色がついた

ヒカルの碁 成長譚好き

暗殺教室 絶望的状況をアイデアで切り抜けるの好き

ドラゴン桜 これも成長譚

ヘウレーカ この短さでこの面白

賭博破戒録カイジ 主人公がああでもないこうでもないと思考巡らせる話も好き → 「カイジ」連載中、ご指摘ありがとう

最強伝説黒沢 主人公がああでもないこうでもないと思考巡らせてろくでもない決断するのも好き

進撃の巨人 突拍子もないアイデア説得力持たせるの好き

デスノート L以降も好きだよ。高田可哀想。Lとニアメロの絡みがあったら完璧だった

ウシジマさん オムニバス形式あんま読まないがこれはよかった

スラムダンク やっぱいい、映画ラスト無音、ずるい!泣きたいのに恥ずかしくて泣けないじゃないか

タコピー原罪 じーんと来た。救いがあって良かった

伊藤潤二 じめっとグロいの好き

梅図かずお じめっとグロいの好き。Googleで「12歳 漫画」と「14歳 漫画」で画像検索してみてほしい

ひぐらし 漫画じゃくなくサウンドノベルだけど。伏線回収お見事です

●好きな連載中

宇宙兄弟 素晴らしい、みんな熱いのに暑苦しくない

SPY×FAMILY ストーリーキャラ世界観も好き

キングダム インフレ気味で心配史実ありきだけにどうやって風呂敷畳む? 好きから評価保留になりかけてる

推しの子 ミステリも成長譚も群像劇も全部いい。ネット民描写好き

ヒストリエ 一番好きかも。一番完結しなさそうだけど

グラゼニ 面白いのにやはりオムニバス積読になりがち

ミステリという勿れ 同上。でもいい

菌と鉄 数話のみ読んだ。たまったらまとめ読みしたい

小悪魔教師サイコ 広告釣られて読んだ。今のところ楽しめてる

メダリスト 前の増田ブコメおすすめで読んだ。素晴らしい。ミミズとか小物遣いうまいよな。

次点(楽しめたが引っ掛かり要素大きめ)

鬼滅の刃 楽しめたんだけど鬼殺隊が子供たち殺しすぎなのが終始心に引っかかり続けた漫画。鬼との戦闘じゃなく選抜試験でだよ? 他の方法ないんか?

ドクターストーン 進化いいねラスト引き伸ばしならぬ駆け足だったのが残念。宇宙まで広げちゃうとそうならざるを得んのか?

アイアムアヒーロー 途中からグダグダになったよね? あんな畳み方せんでも

メジャー 強キャラに試練与えるのは良いがケガを根性で克服は無理。キャプ翼で飽きた。余談だが吾郎を超える逸材がリアルで登場するとは思わなんだ

彼岸島 途中からグダグダ系。ネットたらみんな同じ感想安心した

チェンソーマン 俺はあの作者そこまで意味とか考えてないと思う。2は読んでない

食糧人類 過激広告に釣られて読んだが過激シーン一点突破すぎた

生贄投票 同上。小説クリムゾン迷宮は好きなんだが何が違うんやろ

エデンの星 これもブコメから。パッとみて楽しんでパッと忘れる系

評価保留の連載中

ブルーロック 1ページめで新入職員アンリがいきなり会議仕切ってるとこでおいおいってなった。おカッパ含めなんであん連盟内で権力持ってるの?今後語られる?

最果てのソルテ これもブコメから。まだ夢中とまではいかず。完結心配

はじめの一歩 世界取らせてあげてー! 全部難敵、全部苦戦やっぱあかんよね。超強敵圧勝して成長実感とか、安牌に苦戦して挫折とか、メリハリが欲しかった

大きく振りかぶって 一打席にどんなけ話数かけんねん。あとプロでもそんなコントロールないで

テラフォーマーズ グダグダ系。残念

●人気だが俺は無理かも

ジャイアントキリング なんでかハマらんかった

ベルセルク 重すぎて2巻で挫折

ジョジョ 第3部一巻のみ購入。ページが進まん

蟲師 一巻で挫折。静かで淡々とした話なの?

全体的にきっちり伏線回収してるのが好きみたいです。あとありえない世界観説得力持たせてるのとか、絶望的状況の克服とか。

よろしくお願いいたします。

追記

40ブクマですでにいっぱいおすすめが集まって嬉しいです。

あともちろんトラバのほうもすべて目を通してます

このあとももちろんすべて目を通させていただきます

あと今回自分でひとことコメントつけることで自分の好みがわかってよかったという副次効果もあった。今回おすすめされて買ったのもコメント書いていきたいと思いました。

> 完結済みの火の鳥ぼくもほしい

すみません!ぼくもほしいです

> 何だよ「のダメ」って

しました!

> 「カイジ」完結したの?

読んだのは破戒録のみでした・・・

> 彼方のアストラ

前の増田おすすめにも名前上がってたので購入済み

今回も名前出てきてるので読むの楽しみ

追記2023/7/6 未明

うわーーー。めっちゃ伸びてる。ありがとうございます

ブコメトラバの伸びをチェックしつつ、さっそく「彼方のアストラ」を一気に読んでました。

おすすめしてもらった10%もチェックできてないけど、とりあえず買ったものなどご報告。

●読んだよ!

【彼方のアストラ 全5巻】 最高すぎた。ストーリー世界観伏線回収、キャラテンポすべて文句なし

●買ったよ!(巻数は自分メモ。とりあえず1巻のみを購入)

ハイパーインフレーション 全6巻、レイリ 全6巻、七夕の国 全4巻、イムリ 全26巻、BANANAFISH 全19巻、ストッパー毒島12巻、プラネテス 全4巻、やり直し姫は夫と恋したい 全31巻(kindle無料と聞いてとりあえずDL、買ったとは言わないが)、嘘喰い 全49巻、ハイキュー 全45巻、ムジナ 全9巻、鋼の錬金術師 全27巻(Kindle Unlimited)

正直上記以外にもそそられたコメントがたくさんあります。ありがたいです。Wikipediaで各作品の巻数とあらすじチェックしながら物色してる。

また名前上がった中では漂流教室帯ギュブッダ七色いんこ陽だまりの樹銀河鉄道999既読でした。全部「好き」に分類されます。999はアニメ子供のころメーテル怖かったんだが大人になってみると色っぽくて惚れた。あとやっぱジョジョはもう少し頑張って読み進めようかと思いました。

追追追記2023/7/7 未明

そろそろホッテントリ落ちそうだし見てる人もあんまいないだろうけど追加しときます

●読んだよ!

ハイパーインフレーション 全6巻】 序盤「ショタ興味ないし誰に感情移入すればええの・・・?」→終盤「うぉおぉぉぉぉぉ!」。元ネタパロディ探しも楽しかった

追追追追記2023/7/8

追記しこしこ書くのが楽しくなってきた、すなわち追記のための追記

●読んだよ!

レイリ 全6巻】 だめだ・・・なすぎる・・・歴史の小さなさな点をかき集め紡いだ限りなく細く美しい線!究極のエンタメにしてアート!至高の叙事詩褒め言葉ハイパーインフレーション! ヒストリエに似たアプローチだね。

追追追追追記2023/7/10

「チ。 全8巻」と「サマータイムレンダ 全13巻」を購入。楽しみ。あと「七夕の国」を読み始めたのだが、鳥と手と太陽家紋(?)を見た瞬間、既読だったことを確信しかしなぜかストーリーをまったく思い出せず(私にはよくあること)。こちらも楽しみです。

●読んだよ!

ストッパー毒島12巻】 野球好きなのでチョイス。映画メジャーリーグ」や昔モーニングで連載していた「REGGIE」のように気軽にサクサク楽しめる。スポーツ漫画リアル路線が好きなのでその点もグッド。酷使もまあ時代相応レベルか。チックくんの正体気になりすぎるしSNS時代の今なら逆に大人キャラになっていたであろう。

追追追追追追記2023/7/11

前述のとおりハイキューは1巻をとりあえず買ったのだがアマプラで(途中までなら)アニメ見れるのでそっちで見ようか検討中金銭的都合。アニメ化されてない部分は買うしかないけどね。

●読んだよ!

七夕の国 全4巻】 楽しめたことを前提に厳しいことを書くと、ミステリーもテーマも消化不良に感じた。寄生獣風味も含め、編集サイドの都合に振り回されてしまったのではと邪推するなど。

追追追追追追追記2023/7/17

そろそろ増田字数制限にひっかかりそう・・・もっと書きたいよー

●読んだよ!

【チ。 全8巻】 これは面白かった!複雑に絡み合いギリギリで繋がるプロット。賛否ある最終章については俺も賛否あり。でも賛否ありの感想のままで良いというか、もうここは作者の選択尊重するしかないやろというほどには楽しませてもらった。未使用伏線(てほどでもないが)は地下道くらいか。お見事。終盤キャラに語らせすぎな点だけ惜しかった。

ハイキューアニメシーズン1)】 これぞ正統派少年ジャンプ漫画安心して王道ストーリーを楽しめるが、純真無垢キャラ「イヒヒ〜(目尻クシャ笑い)」→ニヒルキャラ・・・!」みたいなファン演出飛ばして見ちゃう派(実在男子そんなんしやんで)。「最終章が一番熱い」「大団円」など気になるコメントがあったので完走するか迷い中でございます

追追追追追追追追記2023/7/21

ここまでおすすめされた漫画でハズレ無し!楽しいです。

●読んだよ!

サマータイムレンダ 全13巻】 個人的歴代No.1候補作品がたぶん10個くらいあるのだが間違いなくそこに入る漫画

追追追追追追追追追記2023/7/26

●読んだよ!

イムリ 全26巻】 序盤、独特な絵柄、見分けのつきにくいキャラ難解な用語で進む淡々としたストーリー、かと思ったらミューバが妙に少女漫画チックな愛情表現で場をかき回し、母親母親で思わせぶりなわりに感情がさっぱり読めず・・・などなど、ほぼ脱落しかけた(実際数日嘘喰い読んでた)。しかしそれらは中盤以降怒涛の勢いで解決し、最後はページを繰る手が止まらなくなる。正直オススメコメが無ければ読了できてなかった。最後まで読んで良かった!母親愛情重要ファクターひとつなので、もっと感情移入やす描写がほしかった。面白いだけにホント導入部分だけがしまれる。

追追追追追追追追追追記2023/8/4

●読んだよ!

同じ月を見ている 全7巻】 あらすじだけでやばいなー泣くなーこれとなってしま漫画は読むのを躊躇しがち(決して嫌いではない)で、普段はついついハッピーエンド漫画をチョイスしがちなのだが、土田世紀の絵が好きだったのと高評価なのを見て意を決して購入。期待に違わぬ作品だった。登場人物理不尽利己的、とき暴力的である陰鬱出来事もたくさん起こる。なのに作品通底するのは希望であり、最後はきっと悲しい結末なのだろうと予測しつつも、文字通り一縷の希望を持って読み進めてしまう。テンポの良いストーリースリリングプロットでしっかりエンタメしつつ、切なく爽やかな読後感を残す作品だった。

追追追追追追追追追追追記2023/8/30

●読んだよ!

BANANA FISH20巻】 息をつかせぬストーリー駆け引きカタルシス! アッシュ、月龍、ブランカ天才たちも魅力的だし、彼らの暗い過去も、悪役のクズっぷりもグッド! ドラッグ、男娼、ギャング人種対立、政官財の癒着など舞台装置もよい。ただ一点、アッシュと英二の関係性の描写が気になった。なぜいきなりあんな惹かれ合うの? なぜ英二はさっさと日本に帰らない? 死ぬで? 命をかけて非合理的選択をするには相応の理由必要だが、作者はそこでひたすらBL「風味」の描写に頼り切る。思わせぶりの棒高跳びでの挫折は放ったらかし。二人がゲイちゃん恋人してればまだ納得感があるのに、あくまで「男の友情」として描くからリアリティがない。ハイキューファン演出と違い、こちらは物語の根幹を成すテーマ。そこに終始引っかかり続けてしまった。だから当然ラストも納得いかん。序盤も挫折しかかった。中盤以降の疾走感はお見事で一気に読み切れただけに、BLに頼らない友情を描いてほしかった。

追追追追追追追追追追追追記2023/9/20

●読んだよ!

【SAND LAND 全1巻】 鳥山明短編は初めて読んだが、なんだこれ?めちゃくちゃいい話じゃないか!たった1巻の中にエンタメが詰まっている。ドラゴンボールがまだちゃんドラゴンボールを探索していたころのワクワクを思い出したじゃないかもっとこういう話を読みたい!

2023-06-20

マクドナルドハンバーガー240円 104g 257kcal

吉野家牛丼(小盛)426円 256g 489kcal

 

ローソン100:3個入りあんぱん 119円 600kcal

2023-06-17

anond:20230616063513

解説記事読む限りあんな厳重な手続きやってて(銃を持つのにも号令3つくらい、弾を持つのにも数を2人一緒にかぞえて……)とやってたら急に。

ってことだから本当に異常事態だと思うので、

自衛隊に入れるなというのはまあ無駄だよねとはおもうけど。

れいってもしょうがなくね?

増田で書いたごときが人心を変えられるわけじゃないし

そもそも増田に「自衛隊に入れるな」っていった人本人がいるとすら思えない。

2023-05-10

2023年エントリーされていないサンリオキャラクター

永世出禁封印作品

去年出たのに今年エントリーできなかったかわいそうなやつら

日が出て間もない頃なので対象外なのかもしれないやつら

一応今年は「がおぱわるぅ」や「クマミレン」、「ぽっきょくてん」が新規エントリーしている。

その他出てないやつら(この中には一度も出てない奴も存在する)

2023-04-30

大量のあんこ簡単に食べる方法

俺が買ってきた井村屋肉まんについてた応募券で井村屋商品が当たる懸賞に嫁さんが応募して当選した。

我が家にとって井村屋肉まんピザまん屋だったが届いた井村屋商品あんこだらけだった。

あんこ天国というよりあん地獄

そうか井村屋ってあんこ屋だったのか…

なるほどあれか、あんまんが先で、付随して肉まんピザまんも売ってたのか…

家族あんこ食べれるの俺だけだけど、完成したおはぎとかよ。ゆで小豆とかどう使えばええん…?

2023-04-16

anond:20230416163752

俺は関西住みだからすぐ出せるけど全く関西に馴染みのない人ってむりやりあん言葉遣いしてんの?

2023-04-14

anond:20230414120020

それは下の階層仕事経験することじゃなく、下の階層をどううまく使うかってスキル必要とされる立場になるわけで。

やっぱりあんまり効率がいいとは思えないなあ。いや、お金がないんなら仕方が無いけど。

2023-04-09

れいけ!あんぱん人気ランキング!(2023/04/09調べ・独自調査

第1位 それいけ!ヤマザキ 高級つぶあんぱん!

第2位 それいけ!ヤマザキ 薄皮つぶあんぱん!

第3位 それいけ!木村屋總本店 つぶあんぱん!

第4位 それいけ!Pasco 北海道つぶあんパン

第5位 それいけ!第一パン 横浜あんぱん物語 小倉あん

第6位 それいけ!フジパン 大福みたいなホイップあんぱん!

第7位 それいけ!神田五月堂コーヒー生地小倉あんぱん!

第8位 それいけ!PASCO もちっと桜あんぱん!

第9位 それいけ!木村屋 桜あんりあんぱん!

10位 それいけ!タカキベーカリー 国産もち麦あんぱん求肥入り!

それじゃあ、またね〜!バイバイキ〜ン!

2023-03-07

anond:20230306172116

ほんと橋本愛はなんでいきなりあんなことを載せたんだろ

2023-02-21

オールナイトニッポン55周年記念

先週末はオールナイトニッポン55周年記念ぶち抜き特番で、まぁ全部付き合う律義さはないので、いくつかをつまみ食い的に聞いた。ラジコタイムフリー便利。

リアタイで聞いたのはタモリくりぃむしちゅー

タイムフリーで聞いたのはオードリー電気グルーヴ三四郎伊集院

あとは、なんかのタイミング部分的に聞いたりはしてたけど、BGM程度。

まだ聞いてないけど聞けると良いなーと思ってるのは、ナイナイ霜降り明星aiko、ぐらいかなぁ。

たまたま週末から今日にかけて一人移動が多かったりでラジオ聞く環境がよかったが、かといってラジオもずっと聞いてられないし、明日からはそうはいかないスケジュールだったりで、あとタイムフリーは1週間が限度なので流れちゃうかもだけど。

自分意識的に聞きに行った枠は、まぁ面白いだろうと思って選んでるわけで、まぁちゃん面白かった。ただ伊集院光は、本人の喋りというよりも大勢いた「二部パーソナリティ」を数人呼んでインタビューという感じだったので思てたんと違う…と思った。全体的に「55年企画!」みたいな枠よりは、しっかりメインパーソナリティのしゃべり中心した枠の方が面白かったと思う。大勢ゲストが出てきた枠は、うーん…って感じだった(個人の感想です)。

その前週がTBSJUNKスペシャルで、伊集院爆笑問題山里おぎやはぎバナナマン、の全員が出て、わちゃわちゃしてはいたけど面白かったんだよな。なんていうかTBSニッポン放送放送局性格の違いが出てるなぁとかも思ったな。深夜ラジオのノリは、進行や演出が見えすぎちゃうと、やっぱりあん面白くなくなるんだなー。

一番面白かったのは、やっぱりくりぃむしちゅーで、晩ごはんの買い物&散歩がてら、一人で聞いてたのだが、道で何度か吹き出しそうになった。マスク正義

あとタモリ星野源も、まぁちょっとハイブロウで若干ツンと来る感じはあったけど面白かった。一番笑ったのはEW&Fのファンタジーイントロを歌いあってたところ。

電気は、瀧が最初の30分ぐらいは「あんまり人前でしゃべってない人の声」になってたのが感慨深かった。華が消えているというか…。最後の方はそうでもなくなってきてたから、やっぱり「表に出る役の人の華」ってあるもんだな、そして無くなったりもするんだなぁ、としみじみした。あ、でもまぁ全然ご健勝そうでした。たまむすび放送中にマトリが踏み込んで逮捕されたことになってたのが爆笑したわ。

オードリーとか三四郎とかは当然の安定、通常営業。現体制組の人気番組だし普段と同じ時間帯でやってたし、当然か。

なんで55年?中途半端じゃね?というのはいろんな人がコスってて、それこそオードリー若林ジングルで歌ってたけども。まぁ要するに聴取率調査期間だよなって話と、あとはオールナイトニッポンのサブスク宣伝なんだろうな、というのが、つまみ聞きをした増田想像。3日間のラインナップが思っていたよりは若い人寄りで、懐かしがる年寄りはもちろん、若い人に興味持ってもらってサブスク誘導したいのかなぁという想像をした。

増田ラジオ聞きの中年で、子供のころはオールナイトニッポンを好んで聞いていたがめっきり聞く機会が減り遠ざかってしまっていた。この特番で復活することもあるかなーサブスクるとかもアリかなぁ、とかも思っていたたが、まぁ、とりあえず、この遠めの距離感は変わらなそうだなという結論

それにしてもくりぃむしちゅーが、自分たちのオールナイト若いからも「聞いてました!」といわれるがそれは違法のヤツだろ!と何度も言ってて笑った。

2023-02-20

anond:20230220192955

文教地区として北浦和を出してくるあたり、作者は相当入念に取材しているよ。

あるいは埼玉住まいの知り合いがいて家庭をサンプリングしているのかもしれない。

そして金額浦和周辺はめちゃくちゃ高くて普通サラリーマンには買えないんだけど、この金額リアル

もちろんちょっとネットで調べればすぐわかるんだけど、ベテラン作家は余裕で買えるから大半は庶民感覚がないんだよね。この庶民感覚めっちゃリアル

そう、浦和周辺は一度は検討して皆諦めていく。その心情の機微がすごく丁寧に面白おかしく描かれている。

住宅展示場も実際に見に行ったことあると思う。

モデルハウスでは夢を見せるらしく見栄えよく作ってあって、都市近郊ではでかくて建てられないんだよね。

売るつもりあんのかって思う。

私は家を見るのが好きなので単純に楽しめるけど、買えない家を見て無駄時間を過ごしたらそりゃイライラするかもね。

それぞれの登場人物の心の揺れ動きが詳細に描かれている。

この作者は紛うことな天才

2023-02-15

容赦ねえな

和室界隈

容姿が良くない子がアップする動画の背景が100%汚い和室であること

綺麗で可愛い子の背景は綺麗な部屋であることから

和室住まい貧乏でブ◯イク」という意味

■ アフガキ

アフリカのガキの略

貧乏お金を使えないカードゲーマースマホゲーマーのこと

■ 片親パン

母子家庭父子家庭の子供がいつも与えられていそうな、安くて量がたくさん入ったパン

例えば5個入りあんぱんやチョコスティックなど

anond:20230215055352

2023-02-08

追記有)結婚しなかったことに後悔できる気がしない

アラフォー差し掛かった女です

若いときからさんざん「結婚しないと後悔するぞ」論を聞いてきて、いつか自分も後悔する日が来るのだろうと覚悟していたけど、ここまで来て考えるとやっぱりないかもしれない

というのも、大学職場で知り合う男性陣はほとんど結婚していったけれど、すべてのケースに対しての感想が「こんな性格男性結婚するとかお相手さんよくやるなあ」だからである

また、同じく女性陣の配偶者と知り合っても、少し話すと「なんでこんな性格の人と結婚したんだ?」と内心思っている

もちろん表には絶対出さずに、笑顔ですてきね羨ましいなんて言っているけれど

世間で言われる「結婚しないと後悔するぞ」は、寂しいとか色々な得られないものに対する後悔について述べているのだと思う

実害として困ることもあるのだろう、というかすでに手術のとき保証人とか困ってなくもない

でもそれを踏まえて後悔できるかと言われると、「いやー、それよりあんな人たちと結婚する方がしんどい…」という感情が今後も先立ちそうだなと思った次第

つまるところ、根本的に人間を好きになりにくい人間結婚しなかった後悔すら困難ということだと思います


追記

こんなに見られてると思わなくてびびった

いくつか補足を

増田が歪んでいるのでは?

明察

アスペ教育ママとアスペ無関心パパに日々倒れるまで詰められるご家庭出身で、結果として自活するのに余裕なお給料は得つつ、今も不眠症後遺症精神科のお世話になりがち

から、決して一般論のつもりではなく自分の今の気持ちとして書いたものでした

・愛はいいぞ、そのうち気付くのでは

わかる、愛はいいよね、本当の意味で愛を捧げたり受け取ったりしたいよ憧れる

数年継続して恋をしたこともあるけど、一般のご家庭卒の朗らかな人たちと同じ感覚関係を続けることも、バキバキメンヘラとして依存するようなこともいずれも自分には難しかった

今でも普通にしあわせになるチャンスがあるなら、という気持ちカウンセリングに通っているよ

イケメンでなくてもしあわせ

こちらは相手の見た目に本当に関心がないので、見た目的な話だけならよりどりみどりだったりする

代わりにとにかく性格に思慮深さや優しさを求めてしま

自分過去に関して色々なことを考え、あきらめ乗り越えてきた経緯もあるので、そういうことを考えてこなかった人に無遠慮に傷つけられるのは耐え難い

その基準で見ると世の中の人はどうしてもほとんど軽率に見えてしまうのよね

実際この増田についたツリーの中にも、明らかにものを知らないのに上からものを言う人は散見されるし

現実においては、好きですあなた大事ですって近寄ってくるくせに、無神経なことする人の多いこと

自分ひとりで生きられないような弱さもないし、賢くない人と親しくなりたいと思えない

子供タイムリミット

まれてこのかた子供というものがほしいと思ったことがないのでなんとも

正確にいうと赤ちゃん気持ち悪くて仕方ない

歳をとったら変わるかと思ったけどそんなことはなかったぜ

これも生育経歴が関係あるとは思うし、ありもしない欲求のために焦ろうとするのは無駄だと思ってる

普通に子供が欲しいという感性の人たちを羨ましく思ったり、尊敬したりしてる

・みなさんの経験談

ありがとうございます

結局、「今はこう思っているけど、実際に歳を更に重ねたらわからないよね」という気持ちからこの増田を書いたので、細かな経験談に思うところはある

というか、自分に何か思うところがあってほしいなと思っている

これからも、結婚することにもしないことにも固執せず生きていきたい


〇まとめ

死ぬまでに一度くらい、本当の意味でこの人といると安心とか、生きるのがしあわせって思ってみたいし、思われてみたいね

人並みに人を嫌わないですむように精一杯あがいてきたし無理なら仕方ない

そういう意味で、しあわせに結婚できるか、できないなら結婚できなかったことに後悔できるか、そのどちらかならいいなと思って書かれた増田でした

2023-02-02

anond:20230202020747

うーん、正直その条件だと永遠に相手は見つからないだろうね。

読んだ感じだと条件を緩めるのも無理そうだから、1年ほど婚活して相手が見つからなければ一人で生きていく覚悟を決めなさい。

第三者的視点から見たら、条件を変えない限りあんたは 99% 独身で生きていくと思うよ。

1% 夢を見てもいいけど、それよりも何よりも独身で生きていくための準備をしなさい。

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん