「Rom専」を含む日記 RSS

はてなキーワード: Rom専とは

2022-01-12

YouTubeスーパーチャット記事を読む時用のVTuber副読増田

https://gigazine.net/news/20220111-youtube-superchat-ranking-2021/

 

VTuber世界トップじゃん

この手の話題になる度にブコメでも毎回補足されていていい加減学習しろって感じなんだが、海外でこの手のライブ配信といえばまずTwitchなの。

Twitch投げ銭中抜きありのCheerと中抜きなしのDonationってのがあって、トータルだとトップ配信者はTwitchの方が稼いでるんじゃないかな。(要出典

一方日本ではライブ配信でもYouTubeが人気なのでこうなる。「日本VTuberがすごい」というより「日本以外の配信者にYouTubeライブ配信機能がそこまで使われていない」と言った方が正確。

確かシェア的にはTwitch : YouTube = 3 : 1くらいだった気がする。前にざっくり調べただけだから違ったらごめん。ちなみにYouTubeGoogleサービスだけど、TwitchAmazonサービス

 

ホロライブばかりじゃん

ホロライブ海外ファンが多い。1, 2年くらい前からRedditミーム的に流行り始めて登録者数や再生回数が急増した。つまり、基本国内で完結してるバーチャルYouTuber業界の中でホロライブだけ飛びぬけてパイがでかくなってる。

それと、ランクインしてるカリオペとキアラは「ホロライブEN」所属そもそも日本人じゃないし配信英語圏向け。当然英語圏ファンが多い。

要するに今のホロライブ人気は国内市場だけで成り立ってるわけじゃないってこと。よく知らんのにいっちょ噛みして「馬鹿日本人が外資に金を~」ってやってるのマジで恥ずかしいぞ。面の皮の厚さ5mくらいある?あるなら仕方ないが…

 

VTuberってスキャンダルばかりじゃん

「ぼくは下世話なゴシップが大好きなお下劣人間です!」っていう自己紹介か?大多数はまともに真面目に活動やっとるぞ。お前がゴシップばかり見てるゴシップ大好き人間なだけ。

こないだのにじさんじ麻雀杯とか盛り上がってたのにはてブは誰もその話してねーしよぉ~

結局よく知らないもの部外者がいっちょ噛みしようとすると金スキャンダルの話しかできないんだよね。

 

投げ銭◯円だからこの人の収入は◯円くらいか

別にVTuberって投げ銭だけでやってるわけじゃなく、YouTubeなのでHIKAKIN的な人たちと同じように再生回数に応じた広告収入が入るし、月額いくらかでそのチャンネルの有料会員になれるメンバーシップってのもある。

事務所所属場合YouTubeの取り分引いた額をどう配分してるかは事務所による。ちなみにTwitchだとSubscribeっていうやつがYouTubeメンバーシップにあたるぞ

 

外資中抜きされて云々~

じゃあお前もさっさとNetflixだのAmazonプライムだのやめてニコニコ動画U-NEXT楽天市場に金使え。俺とお前でニコニコを救うんだよ!頼むよ!

自分の興味が向かない分野で外資サービスに金を使う人を亡国の民みたいに言うのって戦時中非国民呼ばわりと何が違うん?

まあそれはそれとして、ライブ配信ならTwitCastingあたりは国内企業だし、ゲーム配信ならOPENREC.tvっていうサイバーエージェントの子会社がやってるサービスがあって、過疎ってること以外は高画質低遅延の神プラットフォームからよろしくな!

あとGoogle税はお前らに言われるまでもなく当然皆認識してるわけで、物販でBooth使ったり自サイト作ってやったりしてる。ただ結局のところ新規を取り込み続けるには人の多い場所YouTube)でやるのが一番効率的なので、現状そこはプロモーション料と思って割り切ってやっていくしかないんだろう。

ちなみに、Streamlabsとかのドネーションツールを使えば中抜きなしで投げ銭できて、TwitchYouTubeでの収益化がNGでも使用容認されてる。じゃあなんで使ってる人が少ないかっていうと、わからん

わからんが、事務所所属場合権利関係管理がややこしくなるとかそんなところじゃなかろうか。識者求む

 

VTuber業界独自配信プラットフォーム作れないのか

REALITYってアプリがあってえ…(遠い目

つかこの大YouTube時代簡単そうに言うなあ…作ったところで既存を連れてこれても新規YouTubeから引っ張ってこなきゃならんし、トータルで見たら現状そこまでする旨みって薄いんじゃないかな。(そして維持費をAWSに吸われる)

 

キャバ

これも毎回馬鹿の一つ覚えのように言う奴が湧くけどさ、推しVだの何だのってどう見てもアイドル文化の延長線上にある界隈なのに、そこらへん全部無視していきなり水商売の話にしたがるのってただの馬鹿じゃん。浅すぎる。

ここ10年くらいVTuberに限らず色々な配信者を同時接続1桁の人から数万の人までたくさん見てきたけど、ライブ配信って常に一対多だから基本一対一の水商売とはそもそも毛色が違うんだよね。

それこそ路上ライブとかアイドル握手会とかの方がずっと実態に近い。握手して二言三言喋って終わり、投げ銭して読まれて終わり。

視聴者側はまあ時々気合の入ったしょうもない奴もいるが、実際見てると結構ドライというかあっさりしてる配信者が多いよ。視聴者が増えれば尚更一人一人に構ってられんしな。まあでもこの辺の雰囲気は実際に見てないと分からん機微なのかなとは思う。仕方ないよね、見てないんだから

 

ところでバーチャル水商売的なものだとユメノグラフィアってのがかつて存在してえ…(サ終)チケット制でキャストと一対一で話せるサービスなんだけど、こっちの方がずっとキャバクラなのに言及する人が殆どいないんだよね。

まあそういう人たちはそもそも知らないし知ろうともしないんだろうね。そのくせして自分は賢いですけど?みたいなツラをするのがはてブしぐさだから救いがない。

ただまあ、えにからがユメノグラフィアを畳んだってことはこの界隈でキャバクラ的な一対一サービスみたいなものそもそもまり求められていないという説もある。俺自身まり求めてないし。キャストさんのYouTube配信は時々見てたけど。

単純に推しをひっそり応援したいだけ、みたいな人が多いのかなって感じ。一応言っとくけどROM専の方が遥かにいからな?

 

あと俺は詳しくないが17LIVE(イチナナ)あたりはキャバ雰囲気があるかもしれん。でもあそこはバーチャル界隈ほとんど関係ない場所からVTuber全体に当てはめるのはさすがに乱暴すぎるだろう。識者求む

 

アイドル自体水商売だと仰るのならもうこれ以上言うことはありませんのでお引き取りください。

 

最近乱発されてるVTuber増田について

最後にこれ気になってるんだけどさ、ここ1年くらいずーっと雑なVTuber増田を乱発してる奴おらん?

俺は単独かごく少数の仕業じゃないかと踏んでるんだけど、割とどっぷりめに浸かってる側からすると何じゃそりゃ??ってなるような内容で似た文体の雑VTuber増田がいくつも書かれてて、はてブでそこそこブクマされるしこの間も何百とか付いててば~~~っかじゃねえの!?ハルゴス)って感じなんだよね。noteでやれ。あ、匿名風だからnoteじゃできないのか。失敬失敬。

まあ増田だし何書いてもいいんだけどさ、問題はてブの方で、

 

VTuber増田投稿される

VTuberへの理解が雑なブクマカがブクマする

→別の雑VTuber増田投稿される

VTuberへの理解が雑なブクマカが雑な理解を深める

→以下ループ

 

っていう雑エコーチェンバーができあがっちゃってんの。

分かってるブクマカもちゃんといるんだけど、雑増田が乱発されすぎてていちいち補足や訂正するのも面倒なのよ。お前らいっちょ噛み勢はVTuber知識を雑増田スーパーチャットランキング記事だけで得てるだろ?実際に動画配信を見てる奴なんて殆どいないだろ?

VTuber」というキャッチーワードさえ付けば雑にいっちょ噛みしてくるの、誘蛾灯に寄ってくる虫と同レベルなんだわ。侍エンジニア記事プログラマを語るようなもんでさ、もう少し恥というものを知ってくれ。

はてブにいるくらいなんだからそこそこいい年なんだろ?知らないことを知ったかぶらないっていう当たり前の振る舞いをしていこうや。まあ面の皮の厚さが5mあるのなら仕方ないが…

2022-01-10

anond:20220110122722

投稿からしばらくはずっとポジティブリアクション殆どだったのだけれど、Plum / プラム@男女共同参画局推しによるツイート↓が「犬笛」として批判的な人達デリバリーされた結果、批判的な意見が押し寄せることになったらしい。タイムスタンプを見ると。

このツイートを見て、私はやっぱり結婚したくないと思った。全然いい話に思えない。経済的に自立することはやっぱり自尊心を保つためにも大切。

わかる人にしかからいかもだけど。

写真付きで世界中に晒されるのも嫌だ。

https://twitter.com/plumyogamat/status/1480372247827464192

----

Plum / プラム@男女共同参画局推し

@plumyogamat

ダイバーシティ社会実現のためにあらゆるマイノリティ問題解消を是と考えています/フェミニズム/LGBTQ+/社会問題/環境問題/旅好きの食いしん坊/週末ランナー/動物好き/無言フォロー申し訳ありません #わきまえない女 #生意気な女 #意見する女


以下は時系列順というわけではありません。 風俗嬢が多すぎる。

誕生日なのにリンツすらまともに買えないのが普通につらい。やっぱ自分で金稼ぐのが1番いい。

ttps://twitter.com/e_ndtw/status/1480382021642104834

----

山崎

@e_ndtw

No Means No. 女に加害するゴミクズがいなくなるまでは呟く。男が嫌い。

こういうのもうやめてくれ…惨めすぎるだろ

ttps://twitter.com/o_sei_bo/status/1480378744275861514

----

ごめんな、服もなんかアレよな…

ttps://twitter.com/o_sei_bo/status/1480381795233599489

----

聖母ちゃん(92)

@o_sei_bo

オタク世界の中心ではありません

こんなん5000円ぐらいじゃないの...?チョコ以外にも買ったなら納得するけどチョコだけでこの言われようなら震える。

ttps://twitter.com/uge4g/status/1480381221641555968

----

セヴァストーポリ

@uge4g

9価HPVワクチン受けました。フェミニスト 共産党に入れます

これをいい話に持っていく人の脳回路どうなってんだろ。たかチョコなのに偉そうにしてる男さん、見下されてるのに終始低い姿勢でいられる女性。器だけの問題じゃないんだけど

しか写真で晒される草

ttps://twitter.com/UpToNoGoodYup/status/1480378839142645762

----

piggywiggy

@UpToNoGoodYup

she who must not be named.

誕生日プレゼントチョコ…?

ttps://twitter.com/my_visionary/status/1480378987524521984

----

かな

@my_visionary

不労所得で生きています。思った事をポツリと…子供達と夫が大好き。

リンツでこの量買って高すぎは草。お金ないの?

ttps://twitter.com/ayS2d77dlV/status/1480379174225588227

----

マリアナ海溝ちゃん

@ayS2d77dlV

推しは沼じゃなくマリアナ海溝

こういうのみると本当に貧乏なのに結婚か無理すぎる

ttps://twitter.com/kusoagoasuma/status/1480379913794650114

----

(/ _ ; )

@kusoagoasuma

職場陰湿粘着質なセクハラ専門卒のッが4にますように 無理なら異動しろ オスとオス狂い、ペアオスネタ垂れ流しのキッショイ垢はリプ飛ばしてくるな 豚小屋廃業復帰無理

これぐらいの量でケチくさいw

ケチ臭い輩ほど大見得を切る

変なの

ttps://twitter.com/min_min_111/status/1480380789456269318

----

駄瀉

@min_min_111

専門職

オタク

胡散臭い副業垢/裏垢(ネカマ含)によるリスインは通報晒しB

結婚したら精神経済的自由は完全に奪われる典型的な例だね。奥様はこのようなドケチ夫と結婚したことが全ての間違いであったということ。一人でいれば好きなときにいつでもリンツチョコレートなど山ほど買える。

ttps://twitter.com/nicole256richie/status/1480384234829549568

----

トロピカルドリンク

@nicole256richie

これなんでいい話💓て言われてんの?誕生日チョコを袋いっぱいに詰めて買いすぎとムカつかれる世界、、、😭1粒100円とかのちょい高級チョコなのも奥さん可愛いなのはわかる。でも奥さん配慮なければ地獄すぎる展開

ttps://twitter.com/hakumaihakome/status/1480370175816126467

----

仮装した顔rino

@hakumaihakome

確定申告してます!!マーク

誕生日プレゼントって考えるとめちゃくちゃ安価だし

誕生日プレゼントなのに会計見て買いすぎって思うのがご本人も自覚してる通り器小さすぎて笑った。

でもきっとこういう自虐系褒めてちゃんツイートするってことはこれ以外にもちゃん誕生日に相応しい相手が喜ぶプレゼント用意してあるだろうな

ttps://twitter.com/mainichi_yuchan/status/1480370940479700992

----

ゆっちゃんはタイムリープ開発中

@mainichi_yuchan

はたらけど はたらけど猶 わが生活 楽にならざり ぢつとアマギフを待つ

全然ほっこりエピソードには思えん。

ttps://twitter.com/marina_dsykr227/status/1480373138794123268

----

まりしぃ@ゆかり王国

@marina_dsykr227

まりしぃ@ゆかり王国

@marina_dsykr227

新堂⇢県立守山 白衣の天使赤ちゃん28♀ ♡.*‥ 田村ゆかり || 宝塚鼓動するハート彩ちゃん || 旅行ご飯 || バイク(コマジェ&ESTRELLA) || 楽天経済圏 || 投信/個別も少し || 化粧品ガジェットも好き。お金が1番好き。有益な事はつぶやきません笑顔ハート3つ隙自語、着の身着のままクソリプラー訴えかける顔四つ葉のクローバー

ほんとに器小さい案件

ttps://twitter.com/karukozakaxxx/status/1480375848108965891

----

軽子坂

@karukozakaxxx

成人済 ROM専なのでフォロー返し無用でございます アトラスは真Ⅲまで #ソーイング・ビー4 ソダシ現役中はずっと単勝買いますよ 馬柱メソッドで基本100円馬券 東と海藤がまぁ大変

リンツのこの量で買いすぎ??え??しかもこれ2人分??足りないだろ??3日ももたねえよ??リンドール秒で消えるよ??妻優しすぎかよ??すっこ❣️

ttps://twitter.com/kanzakixxxxpi/status/1480376761863278592

----

ぴっころ

@kanzakixxxxpi

クソオスと関わりすぎてオスが嫌い

誕生日チョコレートwwwwww

こんな男無理

ttps://twitter.com/babumi1105/status/1480384571011366915

----

低迷ちゃんハムスターの顔

@babumi1105

風呂/Jオタ✌︎︎✌︎︎同業者女の子フォロバしまハグする顔同担拒否してません笑顔ハート3つみーんなタメ口でかもんぬ食べ物を味わう顔担当スカウト居てますペンギン/オオカミの顔黄色ハート緑のハート黄色ハート 雪だるま青のハート タコ緑のハート

誕生日チョコォ?!中学生かよwって思ったけどまあ「誕生日プレゼントに」チョコを選んだとは書いてないしな…プレゼントの1つとして選んだだけだと思いたい😅

ttps://twitter.com/xxx_19994/status/1480385337142947844

----

てゃんてゃん衝突マークダッシュキラキラ

@xxx_19994

それはそれはキュートなおふろやさん風呂キラキラ看護師の卵߹ᯅ߹同業者しゃんだけ冠きらめくハートキラキラ

誕生日プレゼントじゃ

まさかないよね…

プレゼントは別途5万以上だよね…???

ttps://twitter.com/natsukuchan/status/1480384937035722752

----

痩せないなつほ𝕔𝕙𝕒𝕟

@natsukuchan

#SAKEくま 販売笑顔ハート3つURL又はインスタよりグッズチェックお願いしまテディベアワイングラス❃ႣᄎႣ❃虚弱体質プロ暇つぶし担当者。アマギフでイラストします。

これが誕生日プレゼントじゃないとしてもいちいち高いとか言うような値段じゃないだろ…

ttps://twitter.com/mmeetsfm/status/1480386071439769600

----

ももてゃん桃페미니스트韓国国旗

@mmeetsfm

25 反 目覚めよ口を開けて目が笑っている笑顔

2021-12-29

先行ブロックされてて嬉しかった

逆カプの人に先行ブロックされてた。ROM専は雑食でもブロックしていないっぽい。細々と文章を書いているだけの人間だけど、生産者側として認められたんだと思うと嬉しい。

2021-11-17

インボイス制度に関する増田を読んで、税理士が思ったこ

anond:20211116103238

自己紹介など

20年弱ROM専門でしたが、自分仕事に関連するので書いてみようと思います

私はフリーランス公認会計士税理士をしている30代半ばの男性です。

監査法人税理士事務所/税理士法人には所属しておらず、いわゆる「独立会計士」「ひとり税理士」というやつです。仕事仲間はいますが、上司や部下はいません。事務員雇用していません。

20代のとき会計士試験に受かって監査法人就職、その後転職を経て、独立する際に税理士登録しました。税理士試験合格組の税理士先生に嫌われるタイプの「会計士税理士」です。

一通り書いてから読み返したら、インボイス制度結構序盤で関係なくなっちゃったので、その点ご容赦いただけます幸甚です。

免税事業者に関する雑感など

私も独立してから(給与所得から事業所得に変わってから)2年間は免税事業者でした。

この2年間はボーナスステージみたいなもので、これを前提に事業計画生活の予定を組み立てると、3年目から苦しくなるなと思っていました。

(また同時に、3年目も免税事業者だと、1年目が儲かってない(売上1,000万円未満)ということなので、それはそれで困るな…と思っていました。)

いまは(幸い)課税事業者です。細かく言うと「簡易」の方の課税事業者です。5,000万円超売上立てたいです。

フリーランスのほうが儲かると予測サラリーマンを辞めた方に対する雑感

私はこの立場です。

会計士税理士が他の多くのフリーランスの方々と比較して稼ぎやすいのは間違いないと思うので、こういうことを書くとお叱りを受けそうですが…。

多くのフリーランスは、

①高い時間単価で

②いっぱい働く

ことで収入を増やすものだと思います

①に関する施策としては、腕を磨く、勉強する、(お客様価格交渉でハッタリをかます…)などがあり

②に関する施策としては、ハードワークする、他人やらせる(自分元請けになって下請けやらせ中抜きする)などがあるかと思います

①・②の施策実施してもなお/実施したにも関わらず、十分な収入が得られないのであれば、これは端的に実力不足(もしくはそもそも需要がないの)であり、事後的に見れば、独立すべきでなかった・サラリーマンのままで毎月一定額安定して稼得できる立場のままでいるべきであったということになろうかと思います

時間単価(チャージレート)も労働時間自由に決められ、稼ごうと思えば青天井。そんな自由度の高さが独立の魅力であり、サラリーマン時代に憧れを抱いた姿なのではないでしょうか。

ただしその自由は、自分提供する商品/サービスお客様評価しない場合にはキャッシュ・イン・フローが低くなる/最悪ゼロになるリスクを抱えることの裏返しに得られるものです。

サラリーマン独立する主因は、ある程度自分マーケット提供する価値に自信があり、「会社看板」がなくなることやバックオフィス業務自分でやることになってもなお、

会社に「中抜き」されずに自分を直接マーケットに売り込んだほうが実入りが多いと考えるからではないでしょうか。

もし、自らの意思独立したのであれば、値決めも思うようにできない弱い立場に置かれているのはご自身責任であると思います

「勝ち目があると思って賭けに出たが負けてしまった」というだけだと思いました。

もし好きでフリーランスをやっているのであれば、「自業自得」という他ないと思いました。

インボイス制度の導入前「懐に入れていた消費税」が、導入によりなくなってしまい、立ち行かなくなってしまう程度の零細事業者に関しては、そもそも独立すべきではなかった、ということになろうかと思います

免税事業者ボーナスタイムが終わって来年から消費税納税しないといかんのか…嫌だけど、まあしゃあないな、と思えるくらいには稼いでいないと、フリーランスとして生活していくのは厳しく、もし可能であれば、給与所得者に戻るのがよかろうと思います

(私の感覚ですが、資金繰りの苦悩やいつ取引から切られるかわからない不安を抱えて眠れない日々を過ごすには、売上1,000万円程度ではとてもとてもペイしないと思います…。)

フリーランスとして働くことを(実質的に)強制されている方に対する雑感

一方で、ご自身の育ちや外部環境当人の向き不向きから給与所得では実現できない仕事に就くほかなく、やむを得ずフリーランスをしているのであれば、彼らを救うのは政治課題であると思います

フリーランスの方におかれましては自身を守る術を知ること、

フリーランス業務委託する企業等においては下請法などの各種ルールを守ること、

行政においては企業等にルールを守らせること、

司法においてはフリーランスvs企業等の紛争において正しく判断すること、

そして立法においては元増田様が書かれているような実態に鑑みて、保護すべきフリーランス(freeが「貧乏自由」になってしまっている方)をすくい上げるような法を整備することが求められると思います

経済産業省から出ているガイドラインなどは、ひとつの好例かもしれません。

https://www.meti.go.jp/press/2020/03/20210326005/20210326005.html

もし元増田がこういった方たちを厚く保護すべきということであれば、(せめて気持ちはわかってよ!ということであれば、)全面的に賛成です。

さいごに

まとまりがなくなってしまいました。すみません

フリーランス」と「サラリーマン」とが分かり合えない理由ひとつに「フリーランス」を十把一絡げにしている点が挙げられるかなと思って書きました。

サラリーマンやってるなんてアホやwwうぇーいww」と言っているのは、好きでサラリーマンを辞めて、がっぽり稼いでいる方(のごく一部)であり、

元増田様の訴える、インボイス制度導入により立ち行かなくなる「フリーランス」とは分けて捉えるべきだと思います

また、そういった窮状に陥ってしまう方を、聞こえの良い「フリーランス」と呼ぶのはやめ、別のしかるべきタームで呼び、建設的な議論特に立法行政による保護をしていくべきではないかと思いました。

2021-11-10

毎朝白杖おじさんと横断歩道ですれ違うんだが

普段ROM専で初めて書き込むので、読みにくいところ、分かりにくいところあったら申し訳ない。

俺 徒歩通勤サラリーマン

白杖おじさん ほぼ毎朝すれ違う、全盲っぽい

通勤途中に踏切踏切前に横断歩道があるんだが、ほぼ毎朝そこで白杖持ったおじさんとすれ違うんだ。

そこの踏切が降りている時に右折または左折してきた車が横断歩道の真ん中に停止していることがある。

そのタイミングでおじさんが横断歩道を渡ろうとして停止している車にぶつかってるのを何度か見た。

俺も車邪魔だなぁと思いながら横断歩道を渡っているのでおじさんがぶつかるかもしれないのが分かってずっと見てたんだ。

でも声をかける勇気がなくて傍観者になってしまっているのがもやもやする。

こういう場合って何て声をかけるのが正解なんだろう。

突然話しかけてびっくりされないかな…とか、ボディタッチして一緒に渡ってあげたらいいのかな…とか考えるけど行動に移せないことに毎朝自己嫌悪になってしまう。

それと、踏切が降りてて進めないからといって横断歩道の真ん中に停止するのってアリなの?

こういうのってどこに相談したらいいのかも分からない。

有識者いたら教えてほしいです。

追記1】

一時停止じゃなくて停止だった。横断歩道の真ん中で踏切が上がるのを待ってる状態のことを言いたかった。

追記2】

コメントくれた方ありがとうございます

早速だけどさっき近くの交番に行ってきた。

結論から言うと「すぐに対処するのは無理だね〜」とのこと。

分かってたことだけどまぁそうだよね…

一応1意見として報告書?は作ってくれるらしい。

市の交通課にもメールだけ送っておこうかな。

交番に行ってみて思ったけど、その場で何かをできるかもしれない自分白杖おじさんに声をかけるなり勇気を出さなきゃなと思ったよ。

明日こそおじさんが困ってたら声をかけるぞ。

2021-11-06

推しCPの良さを語るのに他CPを下げるヤツなんなの?

「やっぱりABよりもCBが好き!」

「AB好きだけど、結局CBに戻ってくるんだよね」

は?

である

そこは「CBが好き!」「結局CBに戻ってくる」だけで良くないか

どうして検索除けもせず、他と比べた好きを語れるんだ?

推しCP検索たこっちに、そのツイートを見せて何が面白いんだ?

以下も引き続き、アルファベットCP表記させてもらう。

私はひっそりと(二次)創作活動をさせてもらっている腐女子だ。

AB最推しガチガチ相手固定。

この二人には、この二人しか有り得ない。

何故、私の最推しCPが比べられ、挙句の果てに下げられなきゃならんのだ。

普通に不快なのでブロックしている。

界隈ではABよりも圧倒的にCBの方が人気だ。

母数が倍くらい違うと思う。

描(書)き手だって多いし、壁サーもCBがよく並んでいるのを見ている。

CBにはCBの良さがある。

私には分からないが、そのCPを下げようとは微塵も思わない。

そもそも話題に出さないし。

そのCPを下げて、お前の最推しCPが上がると思ってんの?

頭弱すぎないか

お前の頭の悪さが露呈してるだけだぞ。

どうしてROM専ほど比べたがるんだ。

ABが好きならABが好きでいい。

CBが好きでもそれでいい。

どちらも好きなら、どちらも好きでいいだろう。

界隈は、(多分)覇権ジャンルだ。

から自分のTL内でしか考えられないヤツが多くなったんだと思っている。

こちらは毎日推しCP検索をして、色々な人のネタ呟きとかを漁っているんだぞ。

せめて検索除けしてくれないか

比べるなとは言わない。

貴方発言内容まで縛るつもりもない。

頼むから見えないようにしてくれ。

……これが縛っていることになるならスマン。

貴方が比べて下げたCPが一番好きな人もいるんだと、忘れないでほしい。

忘れるな。

絶対に忘れるなよ!!!!!

以上、ただの愚痴

オチも何も面白くない内容でごめん。

2021-10-20

アプリ/Webサービスを作っています感想アドバイスをください!

ドリアンというサービス運営しています

サービスが伸び悩んでいるので増田の皆さんに力を借りたいです。良かったらフィードバック感想アドバイスダメ出しください!

何をするサービス

匿名で音声投稿ができるサービスです。

https://durian.tokyo/room/d9e7f084-f177-4047-9d47-491633542af8

Web版では投稿の閲覧のみ、スマホアプリ版では音声投稿ができます

ユーザは主に悪ふざけ投稿します。他のユーザに対してリアクション投稿できます

特徴


声の生々しさ、リアリティ、良い意味での気持ち悪さを感じることができます

便所の落書きと呼ばれるネットテキスト文化をそのまま音声に移したような雰囲気があります

TikTokなどのSNSで顔出しで投稿はしない人。

SNSアカウントを持ちたくない人。

学校クラスで浮いているような人。

SNSではないです。

いいねがないので気軽に投稿することができます

他の音声配信サービスと何が違うか?



他の音声配信サービスではインフルエンサーファンに向けて発信、

ドリアンではネットクレイジーな方々が好き勝手に発信しています

他の音声配信サービスでは役に立つ情報、声による癒しを得られます

ドリアンではネット気持ち悪さを鑑賞できる楽しさがあります

現状、どれくらいの人が使っている?



デイリー20人くらいがROM専用。

デイリーで5人以下が新規音声投稿

TikTokサービス告知をしており動画PV数が伸びる時は流入があります

その時は

デイリーで160人くらいがROM専用。

デイリーで30~50人が新規音声投稿

2021年2月ローンチ投稿数が約3000件。

どれくらいの人に使ってほしい?


デイリーで600人がROM専用。

デイリーで30人が新規音声投稿

ユーザアプリを1日1回起動して新規投稿を30件見ることができる。

最低でもこれくらいの人に使ってもらいたいです。

後述のミーム作成目的としているのでダウンロード数は少なくても良いです。

数百万ダウンロードとかを目指しているわけではないです。

熱心に使う人が数百〜数千人いてくれたらミームが生まれ可能性があると考えています



何をしたいサービスなのか?


ミーム(=ネットテンプレネタ)になる素材が生まれるようなサービスにしたいです。ドリアン発のミームが各SNSで使われるイメージです。

例えば以前「うんち大好きな人ーーー??」という声が投稿されました。これがミームになったとすると


・「うんち大好きな人ーーー??」と同じように叫ぶ人が出てくる

・「うんち大好きな人ーーー??」を言う時のポーズダンス考える人が現れる

・「うんち大好きな人ーーー??」というテキストtwitter投稿されまくる

・「うんち大好きな人ーーー??」とYouTubeコメントにとりあえず書くノリが生まれ

・「うんち大好きな人ーーー??」と言っている人のイメージイラストが作られる

・「うんち大好きな人ーーー??」を日本語理解していない外国人が音だけ真似て動画で発信するようになる


こういう世界を作りたいです。

なぜ匿名ダイアリーで発信?


匿名ダイアリーを日頃見ている方はネット文化精通しているからです。ドリアンサービス内容に共感してくれる方がいるかもと思い増田を使いました。

2021-10-14

ユーチューブの「チャンネル

動画お気に入りに入れて整理するみたいな最低限の機能を使うためだけだったとしてもアカウント作るとそれがチャンネルと呼ばれるのに違和感がある。

5chでいうならいわゆるROM専なのに自分のページ見るとチャンネル登録者数0人って書いてあってそれが他人からもそう見えるのだと思うと、なんか戦う気はないのにお前は負けてるとか言われてるような感じ。

一度でも動画投稿した人のアカウントにだけチャンネルと呼ぶべきじゃないのか勝手ながら思う。

2021-10-06

公式の作者の別垢にフォローされたかもしれない

好きなジャンル応援する気持ちでそのジャンルについて呟くTwitterの公開アカウントを持っているんだが、作者にフォローされたかもしれない。かもしれないといった意味はそのアカウントROM垢だからだ。

数日前にプロフィールに成人済みであることとジャンル名、ROMであることが書かれているアカウントフォローされ、いつもだったらスルーしていたのだがなんだか嫌な予感がして誰をフォローしているのか確認した。自分相互が何人かと私の知り合いではないオタク数人と公式とその作者のアカウントフォローしていた。その相互の中にはフォロワーが少ない人もいて私のフォローからフォローしたのかなと思った。嫌な予感が収まらずそのアカウントがいつできたのかも調べたが、私がフォローされた直前に出来ていた。アカウントを作ってすぐフォローして回ることは珍しくもないだろうと思って数時間放置した。それでも違和感が残っていたので、パスワード変更の直前の画面で確認できるメールアドレスの一部分を作者のアカウントROM専のアカウント確認してみた。

一致していた。正確に言えば完全一致ではない。ROM専のほうは伏せられている文字数が四文字ほど多かった。知っている人も多いと思うが、既存アカウント登録しているメールアドレスでも+〇〇などを入れれば複数アカウント作れる。私もいくつかその方法で作っている。文字数まで一緒だったら逆に怪しくなかったのだが数文字多いとなると作者の別垢であることの疑いが捨てられない。かといってただの偶然という可能性もないわけではない。確認できるのはメールアドレスの1番目と2番目だけだ。1/676の確率……。

ただ、この方法メールアドレス確認するという行為が非常に気持ち悪くて自分にひいているので知り合いに言いたくなく、数日間一人で悶々としている。あのROM垢の中身が作者だったとしてもツイートする内容を変えるつもりもないしブロックしようとも思っていない。ただ、最初自分違和感を完全に払拭できずにいて、それを誰にも言えないこともストレスたまる。この増田に書くことでこれについて考えるのは最後にしたい。

2021-09-27

私のyoutuberライフ

とある事柄でほぼ毎日投稿している。

日本ではおそらくほぼ誰もやっていないことだ。

たまにその動画必要にしてくれる人がいる。

チャンネル登録20人程度。

毎回必ずイイねとコメントをくれる人が、1人だけいる。とてもありがたいことだ。

俺とその人だけの世界かといえばそうでもなくて、多分ROM専が6人くらいいる。

数値の多寡比較はさしたる問題ではない。

俺はこの事柄でこれだけの人を集められることに自信がある。

地雷過多のVtuberオタクによる自衛おすすめ拡張機能

(28追記)なんか思ってた以上に見られてて草生えたので拡張機能が前にくるようにだいぶ書き換えました。

(29日 追記)Twitter拡張機能しました

 

個人的メモ書き含。

推しは好きだけど推しの全肯定と腐・関係性のオタクがとにかく無理になったROM専オタク自衛として使ってるおすすめ拡張機能を陳列していくよ。

PCChromeのみ。ものによってはSafariFirefoxとかも対応してる。

その辺はにじさんじ非公式wikiの”便利ツール”を参照。

 

YouTube

YouTubeLiveClock】

アーカイブになった時、配信時の時刻を表示してくれるやつ。

個人的おすすめポイントは「タイムラインノート」というメモ帳みたいな役割がある機能

ワンクリック自分用のタイムスタンプが作れるし、推し配信画面にチャット欄載せるタイプならこれで隠せるのでおすすめ

YouTube Live chat filter】

チャット欄表示するタイプオタク向け。

NGワード設定でチャットに流れないようにする。「草」とか入れとくとすっきりするよ。

ちなみに絵文字単体はすり抜けるので注意。

Youtubeフィルタ

動画タイトルコメントワード指定フィルターかけて非表示にしてくれる。

特定ユーザー非表示することもできるのでブロックできないコメ欄とかどうしても表示したくない投稿者に使うと便利。

 

Enhancer for YouTube

筆者は使ってないけど、チャット欄・コメ欄を完全に非表示にしてくれる機能がある他かなり細かくいろいろできるみたい。

他の配信動画にも影響するためその辺考えて使うと便利かもしれない。

 

Twitter 

TweetDeck

言わずと知れたTwitterクライアント。複垢管理リストの閲覧におすすめ

Twitter Webだとミューワードリスト作用しないが、TweetDeckは効く。そこが良い。

TweetDeck側で設定し直す必要があるが、かなり快適になる。

アプリ版もあるが下記の拡張機能があるためブラウザ版推奨。

【Better TweetDeck

TweetDeck拡張機能Safariにも対応してる。

カスタムCSSが優秀で、これでツイートへのリプライ数・RT数・いいね数を非表示にできる。

 

【おだやかTwitter

Twitter web用。おすすめ〇〇、ツイートへのリプライ数・RT数・いいね数を非表示にできる。

Twitter Stress Reduction】

Twitter web用。おすすめ〇〇や画像非表示にできる他、トレンドNGを設定してワードニュースサイト非表示にすることができる。

Vtuberというよりも政治系に辟易した人におすすめ

Twitter Block Chain

Twitter web用。他人フォローフォロワーを一括でブロックしてくれる。

やりすぎるとアカウント一時的に動かなくなったりするので注意。Cookie削除すれば戻る。

 

【feather】

おまけ。iOS用有料Twitterクライアント。ミュー機能がとにかく優秀。TweetDeck同様リストにも効く。

iPhone推し活してる人は入れておけ。サブスクではなく買い切りな点もグッド。

 

蛇足

その他自衛として、基本的推し配信ではチャット欄を閉じ、コメ欄も極力見ず、ツイッターミュート・ブロック当たり前、ツイートは眺めてRTするのみ、パブサは一切してません。

推しオタクを視界に入れず、推しから提供されたものは見たいものだけを見るようにするために過剰に自衛してます

ここまでして見る必要ある?と思われるかもしれないけど、ただただ推しのものが好きなだけなので…としか言いようがない。

一番良いのは他のオタク迎合してお花畑でいることなんですけどね。

オタクが集まれ地雷も様々。各々自分に合った自衛で快適な推しライフを!

壁打ちたのしー

もともとひとりで垢作って推し語りしてたけど、誰かと語りたくて一念発起して創作用の垢作った。

それなりにいろんな人と繋がったけど、解釈一致する人はいなくて、結局ほとんど切ってしまった。

いまはいいねひとつもつかない状況だけど、ハチャメチャに楽しい。何考えてるか分からないハニワみたいなROM専達に見られることもなく、解釈不一致による人間関係ストレスを溜めることもない。

やっぱりもともとひとりで語ってた人間交流なんて無理だったんだよ。ひとり妄想たーのし!!!

2021-09-22

ネットやれるのは20代後半~30前半だけでよくない?

面白いもの生産できて、普通感性発言できるのはその年代の男だけ。

他の世代は「痛い」言動を必ずすることになる。

若さゆえの過ちも、老い故のズレもなくなって良いことずくめだと思うのだがどうだろう?

他の世代もまあROM専なら許すけど、表現は必ず痛いものになるから発言できないようにするのが一番だと思う。

2021-09-12

友達友達に準ずる人がいない。欲しい

標題の通りだ。

よく会っていた1番の親友が遠くに転勤してしまった。

夜行バス新幹線を使わなきゃいけない距離だし、コロナ禍の今行くことはできないだろう。

そしたら、孤独になってしまった。一人っ子で育った上、一人暮らし歴も10年と長く、内向的性格のため、一人で居るのは他の人に比べて苦ではないが、たまに寂しく思う。

どうしたら気軽にどこかに一緒に行ったり気軽に話したりする相手が作れるのか、はたまた旧友に声をかければいいのか、はてなー達に教えてほしい。

状況は以下の通りだ。

家族田舎から出てきて一人暮らしから、遠くに離れて住んでいる。そもそも家族のことはあまり好きではない。

親戚→ほとんどが田舎在住で遠くにいる。比較的私に近いところで暮らしている親族高齢であったり医療関係者であったりしてなかなか会うのはハードルが高い。

中学校友達→仲が良い人、連絡を取ってる人は何人も居るが、ほとんどが地元に居る。

高校友達→小中学校の時とは違って友達が少なかった。その数少ない友達の中で、こまめに連絡を取っている且つ比較的近くに住んでいる人もいるが、そこまで気軽に会える距離ではなかったり、医療関係者であったりするため会いにくい。また、友達らには配偶者恋人がおり、私への優先度が低いというのもある。

大学友達卒業して疎遠になってしまった。自分サークルトラブルメーカーだったこともあり、気まずくて会いにくい。卒業後会ってくれた人も居るが、夜行バスor新幹線で行かないと会えない距離に住んでいる。

大学生の時に留学した。その時にできた日本人友達帰国直後は何人かと連絡を取っていたが、今ではすっかり連絡を取らなくなった。みんな社会に出てからFacebookInstagramをほぼ更新しなくなったから何やってるかもわからん。1番仲が良かった人はこれまた夜行バスor新幹線で行かねばならない距離に住んでいるしね。

職場→同年代や同じ性別の人が極端に少なく、相性が合う人が居ない。前述のサークルでのトラブル経験から、メインで所属するコミュニティとは距離を置きたいと思っているのもある。

恋人→一度しかいたことがなく、その人とももう別れている。たまにLINEが来て近況報告するくらい。正直未練があるので、会いたいと言われてもこっちはそんなに会いたくない。まあでも元鞘に戻ることはないだろうね。たぶん向こうも新しい恋人居るし。

恋活婚活→そんなんで、恋人を作ろうと奔走したことがあったが、うまく出来なかったため精神的に追い詰められた(スケジュールが忙しくなりすぎ、また、よく知らないたくさんの異性の評価に晒されながらどうでもいい話をするのに疲れてしまった)。今はメンタル不良とコロナ言い訳にサボっている。

恋活婚活をする上で出会った同性の友達街コン的なイベント出会ったり、一緒に相席ラウンジ行ったりした人たちのことだ。みんな快活で、元気で、クラブとかBBQとかが好きな人で、はてなに入り浸っている内向的陰キャは一緒に居るのに疲れてしまった。

趣味(オタク)友達→私はアイドル推しているのだが、どうやって他の人と友達になったら良いのかわからない。それと、私は複数アイドルグループを薄く広く推したいタイプなので、一つひとつグループにかけるリソースはかなり小さく、他のオタクと仲良くなれない気がする。あと、オタ友ができると、行きたくない現場に行ったり買いたくないCDをたくさん積んでしまうんじゃないか不安しょうがない。まあ言い訳だけれども。20年くらいアイドルというもの推しているのに、オタク友達がいないので、酸っぱい葡萄かもしれないね……

ネットTwitterで何個もアカウント持ってるのに、よく絡む人みたいなのが存在しない。10年くらいやってるのに。インスタやブログTikTokやその他諸々の発信ツールもほぼROM専。当然オフ会も行ったことがない。ネットでもコミュニケーションに難があるんだ私は。

……これ書いてて、自分が悪いような気がしてきた。

大学サークルでのトラブル以外にも、距離感間違えて喧嘩したり嫌ったり嫌われたりブロックしたりされたりと人間関係でのトラブルが絶えない人間なので……

そういった意味で言うと、職場人間関係に深入りしないという戦略はあってるかも。変に辞めるとか、協働する人と気まずくなるとかしたくないので……

自分で言うのも嫌だけど、繊細でこだわりが強いタイプで、合わない人と話すの本当に疲れちゃうんだよね。

友達少なくてもいいやーと思ってたんだけど、親友と離れ離れになったのが堪えたなー。親友とはしょっちゅうLINEしてるんだけどね。フィジカル的にはひとり(©久保みねヒャダ)なので寂しい。

あほとんど私のコミュ障のせいなんだけど、とにかく人間と仲良くできないね

そう考えると、学校ってすごい。自然友達ができる環境がお膳立てされているから。

趣味社会サークルでも入ればいいんだろうけど、コロナ禍で躊躇っちゃうわ。

さて、皆さん、私はどうしたらいいんでしょう……?

英語VCの「子音がはっきりしない」「速い」英語が聞き取れない

大学生活を始めてから英語圏ゲームコミュニティに属しているんだけど、プレイヤーからVCに誘われたことがあって何度か参加したのだが、彼らのネイティブらしい「速くて」「滑舌が異常に良いわけでもない」英語が聞き取れなくて非常に困っている。

これからどうやって勉強すればいいのかだれか教えてくれ~

TOEICは現時点で700点前後、配点が変わる前のセンター英語読解は8割超えたがリスニングがあまり良くなかった。(演習では8割安定だったのでショック)

大学英語授業は必修選択どちらも(レベルがあまり高くない為)ノー対策TOEIC単位認定が取れてしまうからまり役に立っていない。グループ組まされた時も自分のほうが明らかに英語スキルが上だとわかる人だらけだった。

大学TwitterほとんどROM専だらけだし、オンライン授業がずっと続いているから、英語つよつよな友人が大学でできるようには思えない。

日常的に英語に触れているから、駅の案内放送自分の好きな映画英語版音声は知らない表現に当たらない限りほぼ聞き取れるし、チャット上のコミュニケーションもだいたい取れているが、あの英語VCがどうも聞き取れない。

そもそも今までやってきた教材や日本での生活で聞く英語は、速度が抑えられていたり、プロ俳優声優が話していて子音母音がはっきりしていたりするから聞き取りやすい)

海外渡航は無理だし正直どうすればいいのか困っている。

俺はこれから基礎を適度に復習しつつ語彙を蓄えていくだけでいいのか?

誰か教えてくれ~

2021-09-04

増田を核とするはてな村で日々起こってるルックバックがどうたらとかバカの壁がどうたらみたいな話題

それと野獣先輩認知度ってどっちの方が高いの?まあどちらも内輪性の高い味噌糞な比較だとは思うけど

ちなみに俺のパパとママとおじに両者の話題振ってみたがどっちにしろきょとんとしてました。n=3

ぶっちゃけブクマ3000稼いでる記事だろうがその認知度って全盛期の2ch祭りROM専含め参加してた人数にも劣る気がするんだけど

はてな村にいるとそこで話題になってることが真の話題性以上の規模で話題になってるように錯覚させられるから閲覧はほどほどにしとくべきだよな

宇崎やアツギタイツ伊勢志摩萌えキャラ含めて増田やってなかったら知ることもなかったと思われる「ネットで(いや、はてな村で)話題」はかなり多い

ほんと局所的なことを、その内部にいる人間に対してだけ大きく見せることは得意な媒体だよな増田って

2021-08-30

あかけし

推しを押すためだけのアカウントだ。その界隈のランカーさんや有名な絵描きさんと繋がったり通話したりして、傍からみれば羨ましいTwitter生活を送っていたのではないかと思う。非常にありがたいことだ。

ただ色々あって、認められたいという承認欲求よりは、ピッタリ好みのあう人と語りたいという欲求が強い自分にとって、SNSは快適かときかれたらそんなことはなかった。第一自分の好みは特殊すぎるし、まったくおなじ性癖を持った人が界隈にいる気がしない。そんな思考にたどり着くのに1年以上かかった。

妄想を垂れ流して自給自足する生活楽しいが、たびたびくるいいね猜疑心が生まれた。ほんとうに好きでいいねしてるのか? こんなに特殊妄想なのに? と。

自分お話作品が好きと思ってくださる方には申し訳ない。もし、ジャンルのなかで自分以上に好きな作者はいないと仰る方がいるなら名誉なことだ。ただ、字書きとか絵描きとかROM専とか関係なくお話してほしかった。それだけの話。

2021-08-19

インターネットの「発信者」の99%はバカ

という事実最近気付いたわ

ほとんどの人はROM専で、SNS等でわざわざ他人に突っかかることはない

信者の中にもまともなやつとそうでないやつがい

まともなやつってのは、専門的な知見を持っていたり、何かを作れたりする人。要するに他人が見て価値のあるコンテンツを作れる人だ。

そうでないやつってのは、つまり

わけだから、そりゃ上手くいかないし、相手にする価値もない。

んで、そういうまともじゃないやつの発信は、まともなやつの発信よりも圧倒的にコストが低い。だからインターネット価値のない情報ばかりになる。

勉強した痕跡はまったく無いが、参考書の優劣とか、効果的なノートの取り方とかそんなことばかり言ってるやつとか、そういうやつばかりが目立つ。

2021-08-12

anond:20210812230803

いや元増田は「ROM専イカン!ここに来る者は一切の羞恥を捨て参加せよ」と言うておるのだよ

2021-08-07

匿名SNS承認欲求

数年ツイ廃を続けて、ふと俺のTLは殺伐としていることに気づいた

フェミ、奢り奢られ、自然派婚活

キャリア英語政治年収

同僚の愚痴配偶者愚痴、親戚の愚痴

どれも初めは刺激的で楽しかった

人々のドロドロした部分を見るのも

他人喧嘩を覗くのも

様々な考えの人がいて、学びも多く

自分なりの考えを呟いたり、有益と思われる情報をまとめて呟けばフォロワーが増えて

少し呟けば反応が返ってくるようになった

匿名アカウントに沢山の反応が貰えるのは面白かった

しかし色々と好き勝手つぶやいていたら、匿名とはいえ自然とある程度のスペックは伝わってしまもの

フォローしている相手金銭感覚教養趣味嗜好、生い立ちなどの背景はなんとなく分かっていたし、俺をフォローしている人たちもそれが分かってフォローしていたと思う

同じことの繰り返し、大して変化を感じないTLに飽きてきたところであるアカウント出会

それは所謂二次創作アカウントだった

これまで全く交わらなかったところに見つけた

TLを彩る作品の数々

どれもクオリティが高く、二次創作と言えどユニークで魅力は一次創作に負けず劣らず

カッコイイ!可愛い!素敵!神!癒されました!

前向きなリプの嵐

ここは同じTwitterか?ユートピアか?

興味を持った俺はROM専で彼らを見守った

彼らは検索避けを使って界隈の人間以外にやたら存在を知られないよう気遣っているから、こちから探しに行かないと出会うことは無いのだ

しかしROM専をしていて程なくして気づいた界隈の闇

作品への誹謗中傷や毒マロによる

アカ消し

そして垣間見える承認欲求

創作意欲そがれた

作品をアップしたけど反応いまいちだった

新刊だしたのに感想が来ない

どこの世界でもTwitterをやるからには多かれ少なかれ反応を求めているのだ

奴らの創作モチベーション推しへの愛やニッチな癖だけではない

承認欲求

アップした作品いいねがつく

SNS麻薬で、どの界隈でもそれは同じだった

炎上狙いの胸糞悪い話題が無いのは幸いだが、

炎上覚悟メンタルつよつよ民とはちがい、作品作りにかける気持ちが大きい分、何かあった時の精神ダメージは大きいように見えた

そこで俺は匿名で熱心に感想を送ることにした

それで彼らが満たされるなら

創作してくれるなら

元々ツイ廃の俺には造作もないこと

感想文を読んだ相手から嬉しいと返信が来れば俺も喜んだ

これまで映画小説漫画も沢山楽しんできた

しか二次創作には興味がなかった

今の俺はお金で買えない作品もっと生み出して欲しい、そんなプライスレス価値に俺は満たされたんだと思う

匿名感想からは俺の顔も所属学歴も親も何も分からない

そんな俺の行動に多少なりとも動かされて、彼らの意欲につながったと実感する時がある

すると俺の存在意義を感じ、俺は満たされる

現実世界の俺はいだって満たされていたはずだった

初対面なのに優しくしてもらえるのは顔が好みだから

子供の頃から丁寧に扱われるのは親が偉いか

会社で可愛がられるのも学閥が同じだから

色んな会社に誘われるのは今の所属する組織が強いか

羨ましがられることはあっても、貶されることはほとんど無い俺は、SNSは高みの見物のつもりだった

でも現実世界の俺は、努力ではない、運良くたまたままれるように作られた俺なのだ

匿名感想文を送る活動はそんな俺のスペックを削いで、内面だけを見た相手に認めてもらえる手段だった

それでもある日突然アカウント作品も消えてしまうことがある

武器を持たない俺は無力なのかもしれないが、今日も彼らのガソリンになるよう熱心にメッセージを送る



一番承認欲求が強いのは、俺なのかもしれない

2021-07-18

anond:20210718063717

655 :風と木の名無しさん2009/04/18(土) 12:15:25 ID:NdBGNMk3O

652

自重できない腐女子達がゲイのための板やスレまたはコミュニティー等を土足で上がり込んでメチャクチャにしたからだよ

この問題に関しては全面的腐女子が悪いと思う

656 :風と木の名無しさん2009/04/18(土) 16:06:12 ID:Mfh3vc5b0

ちょ、ゲイにとってBLって『未開のマヌケなクロンボ土人レベルに酷かったの!?

バイオん時も思ったけど、吐き気を催すレベルってこと?

著作権はね・・・つか手ブロとか、つべニコ動での腐全開はどうなのと思う。

色んな人が見に来るのなぁ。

うそう、なんでわざわざゲイコミュニティーに参入したがるのか分からない。

私も人ん家に勝手に上がりこんで騒ぐようなのは止めるべきだと思う。

つーかほんと何したいんだろう・・・・。

657 :風と木の名無しさん2009/04/19(日) 23:47:01 ID:5lzSvREq0

なんて言うんだろうね、本当は萌えてる自分萌えてるだけの人っているんだよね。

BLが好きなんじゃなくて、BLコミュニティだと自分が構ってもらえるから

そんな風に構って貰えることそのものが嬉しい、構って貰える自分はここではいる子なんだってメンヘラ気味の。

そんな子にとっては叩かれる場所への突撃

より困難なところに布教する自分に陶酔したり、叩きと言う形でも大勢自分相手して貰えると思ってるんだよ。

迷惑な話だけどね。

658 :風と木の名無しさん2009/04/21(火) 23:41:36 ID:AuVQT59r0

つっか801に影響された思慮とモラルの無い精神的に未成熟女子が、

勝手自分思い込み妄想を直接ゲイのところへ持ち込んで嫌がられ

まくってるってことでしょ?

もちろん801板の住民もやってると思うよ。

昔はそういうことを直接指南するスレがいくつも立ってたしね。

迷惑かけてる連中がいるというのを否定するつもりも擁護するつもりもない。

リアルに興味もないし、リアルの人を刺激しないように気を使ってる腐女

からしても迷惑な人たちだから

今、801が間接、直接に感心ない人に迷惑を与えるってことに無自覚

人が増え過ぎてると思う。斜陽出版業界が消費の釣り堀になると見て

煽ってるのに安易に乗っかっちゃってる人多いし。

SF宇宙人想像して楽しんでるぶんには問題ないとしても、宇宙人の実

在を信じて他人あなた宇宙人なの?とか言い出すと痛い迷惑な人になる

というのと同じだと思う。

659 :風と木の名無しさん2009/04/22(水) 01:19:33 ID:BWjaYdQD0

ゲイリブ関係801業界にとって目の上のたんこぶなのかな

660 :風と木の名無しさん2009/04/22(水) 09:40:00 ID:TTgqc7sp0

日本ではまだゲイなんて宇宙人空想上の生物色物扱いで済ましてるが

欧米大都市圏で今も進んでいるようにゲイリベレーションが進めば

普通に生活している普通ゲイ顕在化して

隣の席の子ゲイだったりするのが当たり前の光景になってくるから

耽美」だとか「禁断」だとか「背徳」だとか

そんな勝手妄想ができる余地が無くなって801は衰退せざるを得ないな

圧倒的な現実を前にすれば矮小妄想なんて何の意味もない

映画MILK」見てそう思った

661 :風と木の名無しさん2009/04/22(水) 23:30:09 ID:KCi3D2or0

普通に生活してて自分性癖をいちいち明かす?

そういう設定の未来が来たら

ただBLがより普通エロ本とか少女漫画に近づくだけなんじゃないか

耽美・禁断・背徳が好きでBLやってる感じでもないし

時代設定が明治大正だったら耽美・禁断系多いけど、

現代系は基本設定ホモなだけの少女漫画だよ

662 :風と木の名無しさん2009/04/23(木) 04:51:59 ID:iQEzcw+v0

欧米だと小学生くらいか学校同性愛について教えてるからね。

自分同性愛だった場合安全セックルの仕方まで。

明かすとか明かさないとか言う問題じゃなくて、完全に日常の一部になってるってことでしょ。

妄想なんだけど、もしかしたら本当かも・・・って想像が入り込む余地がないほど。

現代ものでも耽美あるじゃんV系ネタとか。

663 :風と木の名無しさん2009/04/23(木) 12:27:19 ID:JfmwXj480

661

みんな普通にセックス丸出しで生活してるだろ

恋愛話したり下ネタ言ったり婚活したり色目使ったり告白したりセクハラしたり

日常の中に性的志向普通に関わってる

そしてそんな話に乗ってこない人の事を陰で「あの人ホモなんじゃ?」って笑ったり

勝手妄想を膨らませて少女漫画主人公に仕立て上げたりするわけで

664 :風と木の名無しさん2009/04/23(木) 13:25:22 ID:bt7H+sv20

何を思ったか結構コースアウト

なんかよそ板で迷惑かけるのもわかるわ

665 :風と木の名無しさん2009/04/23(木) 19:32:55 ID:BbxBBFo+0

662

向こうは宗教がある分大変かもね

生活の一部ってのは無理があるんじゃないかなぁ

あと、身近にあるからやらないって物じゃないよこういうのは

663

そういうのって話せる範囲内って言わない?

妄想とか想像とかが漫画になったりアニメになったりAVになったり小説になったりでしょ

現実とは別だし、二次元で楽しむ時は三次の人たちがどうとかもう関係ないのよ

666 :風と木の名無しさん2009/04/23(木) 21:07:04 ID:vtFTCfu10

ゲイ自分たちに関心を持ってくれる腐女子を嫌ってるとも一概には言えないとオモ・・・

そういう腐女子好意的ゲイちゃんといるよ

■とても女性尊敬しているゲイ

http://changi.2ch.net/test/read.cgi/gaysaloon/1240454774/

667 :風と木の名無しさん2009/04/23(木) 23:33:52 ID:JfmwXj480

665

男にとっては何でもない言葉が女にとってはセクハラだったりするじゃん

自分たちが何でもないと思ってる言動が、ゲイにどう思われるか想像できない?

そんなだから同性愛者に嫌われるんだろ

668 :風と木の名無しさん2009/04/24(金) 01:08:19 ID:bIn0uKNg0

667

恐らくほとんどのBL作家さん達は

同性愛者に好かれようと思って描いてるわけじゃないよ

厳密に言えば、ゲイ妄想してBL描いてるんじゃないというか・・・

から見てキモッ!な漫画があるように、男から見てキモッ!な漫画があって

んで、ゲイから見てもキモ漫画があるだけでしょ

それぞれに需要があればアンチ存在してて、どこもアンチスルー

669 :風と木の名無しさん2009/04/24(金) 04:56:35 ID:rYmb28810

666

それは好意的なんだろか・・・

思いくそ小馬鹿にされてる気がするんだが・・・

でもワラタw

670 :風と木の名無しさん2009/04/24(金) 07:34:39 ID:MfYoJWnbO

668

アンチスルー

アンチの為だけに存在し、アンチ以外書き込みを禁じられた場で妄想を垂れ流して

あろうことかアンチに成り済ましまでして、バレたら周りを口汚く罵り

持って生まれ性質誹謗中傷する様な真似までしてアンチスルー

671 :風と木の名無しさん2009/04/24(金) 11:05:24 ID:uiRWuU0p0

他の板でバレて逆ギレして「俺は男だが」ってやって

叩かれて追い出されて「腐女子レッテルを貼ってくるやつがうざい!」って愚痴って

そういうことしてる人の集まり

672 :風と木の名無しさん2009/04/25(土) 02:25:14 ID:Z3Lz8lBz0

670

BL本の話をしてるつもりだったんだけど、違ったの?

散々既出だけどさ、そういう人はこのスレでも痛い人扱いじゃない

そいつらを弁護するつもりはないよ

腐女子一定の趣向を持った人を指す言葉なだけで

会社でもなければ宗教団体でもないじゃない

から痛い人のケツを誰かが持つ必要もないと思う

モラルしかないのにモラルが欠如してる人がいるのが・・・はぁ

673 :風と木の名無しさん2009/04/25(土) 19:47:47 ID:nuV+hwh70

腐女子一定の趣向を持った人を指す言葉なだけで

会社でもなければ宗教団体でもないじゃない

から痛い人のケツを誰かが持つ必要もないと思う

だったら腐女子全体が痛い集団と見られてもしかたないじゃん。

あんたも見事にモラルが欠如した立派に痛い腐女子と思う。

つか腐女子に都合が悪いスレは、ヒマにあかせてスレ違い雑談で潰しちゃえ、

をあちこちの板でやってるのも、痛いと見られてる行動のひとつなんだけどね。

674 :風と木の名無しさん2009/04/26(日) 03:23:57 ID:9nukLmVl0

目立つ一部の現象を全体に当てはめて考えるのは変じゃない?

637にしてみれば腐全体が痛いって事だろうけど

ゲイだって一部のイカれてる馬鹿の面倒は見れないよね

腐にしたってゲイにしたって、トップ代表者もいない

から誰かが全体の、もしくは全体が特定の誰かのケツを持つことは出来ないでしょ

それにしても不毛だわ・・・

明確な到達点がないってのは疲れる

675 :風と木の名無しさん2009/04/26(日) 04:40:42 ID:7+TI0O7yO

674

あんま言いたくないけどね

腐女子のそれは他と訳が違うのよ

馬鹿が一部どころじゃない

あんた含め余裕で半分以上だと思う

腐女子はその馬鹿人間割合が余りに高すぎる(厄介なことに当人達は自覚なし)から叩かれてるんだよ

そこをまず自覚すべき

676 :風と木の名無しさん2009/04/26(日) 09:19:23 ID:ogxY3r3M0

女に全然興味がなくて男に萌えてる男だけど、BL普通に大好きで毎日好きなジャンルサイトめぐりして楽しんでる

腐女子の独特なノリが上手く習得できないし、厳重な空気読め体制が苦手だから普段コミュニティには参加しないROM専だけどね

他板で見かける主な腐女子臭がするレスっていうと、やたらと 文章中にネタを織り交ぜようとしてる やつとか、これは本当多い

かには、固有名詞を用いるときにわざわざ改変したり当て字を使ったり、意味もなく 「~じゃよ」 「~ござる」 みたいな語尾を用いたり

「流れ豚切って~」みたいに予防線張ったりして浮かないように叩かれないように空気読むことに必死になってることで逆に…… なやつとかかな

あと腐女子日常的に使うけど男はあまり使わないと思われるであろう主なフレーズを挙げてみると

「~だよー」 「~んだ(例:~と思うんだ)」 あたりよく見かけるね、「~だが」 「~だろ」 「~しようぜ」 あたりなら男もよく使うから問題いか

それと腐女子含めた女は「KY」って単語を当たり前のように使うけど、男がそれ見ると「KY(笑)」って小ばかにちゃうかも、ていうかたぶんする

男と女って実際に脳の構造が違うんだから思考回路だって違ったって何もおかしくはないんだよね、しょうがない

といっても大抵の板には腐女子がある程度の割合でいるわけで、大して取り立てられることもなくスレは進行するんじゃないか

最後に、このレスを見て「空気読めてねーなコイツ」とか思っちゃった人ほど、男の多い板で「浮いてる」かもしれないから注意したほうがいいかもね

もちろんこの内容は男の多い板の場合についてのことであって、腐女子でない女の多い板の場合についてのことは知らない

677 :風と木の名無しさん2009/04/26(日) 10:34:14 ID:omVAf669O

アニヲタジャニヲタと同じくらい腐女子には痛い人が多いと感じる。

私の勝手な推測ですがそういう人は801板でも電波放って浮いてしまってる方々なのではないかと。

たぶんどこに行っても浮いちゃう人達なうえに聞く耳持たないので手の施しようがない。

678 :風と木の名無しさん2009/04/26(日) 10:49:54 ID:qjGd0ihDO

675

痛くない人は目立たずひっそり萌えてる人だから他所から見てもわからないんじゃないか

その見えないのをどうやってカウントしてどうやって割合見積もってるのか謎。

腐女子に痛い人が多いのは分母自体が大きいからだと思うよ。

679 :風と木の名無しさん2009/04/26(日) 15:19:14 ID:LVG1hdAt0

675

自覚すべきとかなんで上から目線

わざわざ801に来て書き込みに来てるあんたと、

余所書き込みする腐とどう違うんだろうね・・・

とりあえず彼を救ってきてくれ

http://urasoku.blog106.fc2.com/blog-category-56.html

680 :風と木の名無しさん2009/04/26(日) 18:12:23 ID:7+TI0O7yO

678

事実がどうであろうとみんながそう感じてるんだから理屈並べても意味ないよ

それに腐女子になるような思考回路人間にはある程度の共通点や傾向があるだろ

あと当然あんたみたいなのもカウントされるよ

679

そこがもうね

開き直ってる腐ってどこにいっても嫌われる

俺はここの住人だから

直して欲しいから言ってる

とはいえ正直やっぱ腐女子は嫌いだけどね

681 :風と木の名無しさん2009/04/26(日) 20:56:18 ID:zTLhZKX1O

角煮にも数字にも出入りしてる両刀だが、

正直どっちも同じだと思う。

空気読めない奴やガキが暴れて他所迷惑かけ、全体が悪く見られる原因になってる。

もうこれはどうしようもない気がする。

682 :風と木の名無しさん2009/04/27(月) 00:18:20 ID:OjtTnEoM0

680

俺女なのかホモなのかはっきりしてよ

ここの住人て801の住人て意味2ちゃんのって意味

で、彼は救えたの?

683 :風と木の名無しさん2009/04/27(月) 01:57:47 ID:Ujr4sAQmO

682

801

まぁゲイではないがあんたらの言うところの腐男子って奴かな

住人っていってもいくつか特定スレに書き込むかROMってるだけだけどね

681

腐女子の嫌われる理由だぞそれ

どっちもどっちにしたがる

自重できないバカのせいで(私は違うわよ)と自分を棚にあげるのが大好き

その空気読めない奴ってのが腐女子に余りに多いから嫌われるんだって

腐女子アンチスレの多さとその内容見てみろよ

まぁ俺もこの板的には空気読めないガキに分類されるんだけど

そこはさーせん

684 :風と木の名無しさん2009/04/27(月) 09:28:42 ID:KpmqTGzW0

801って、それが存在してるだけで本物の同性愛の人からすれば迷惑だと思うよ

ガイジンさんがつくったわけのわからない日本を描いた映画みたいなもんでしょ

あちらさんから見れば

それをわかった上で、ひっそりと萌えて楽しむというスタンスが昔の腐女子にはあったし、

迷惑かけないようにいろいろネット初心者マナーを教えるサイトがあったりしたんだけどね・・・

あんまりおおっぴらにやるものでも誉められるものでもないっていう意識が今でもあるから

最近若い人のやってることも言ってることもついていけないものは感じる

685 :風と木の名無しさん2009/04/27(月) 10:44:10 ID:M2DYE7Ih0

必死に「アタシは違う!アタシは違う!」って喚いてる人のどこが

目立たずひっそりなのか

686 :風と木の名無しさん2009/04/28(火) 10:45:14 ID:y4yxfAzE0

今日テク

ホモが出ている作品を書いた人間腐男子

から腐女子マンコ丸出しにしても文句は言わせない。

でも、念のために男口調にしておく。

833 ゲーム好き名無しさん sage New! 2009/04/27(月) 15:32:12 ID:76nPaXHAO

817

マザーシナリオ書いてる糸井自身腐男子から腐を呼び寄せちゃうのは仕方ないw

3の双子はともかく2のトニーなんか幼なじみジェフに惚れてる

公式ガチホモだぞw

687 :風と木の名無しさん2009/04/28(火) 13:42:42 ID:weLIHp8FO

私は他板で情報収集するとき書き込みは一切しないんですが、

他板で腐丸出しの書き込みちゃう人なんてホントにいるの?

信じられない

688 :風と木の名無しさん2009/04/28(火) 15:25:55 ID:y4yxfAzE0

信じられなくても実際にあることですから

でなきゃこんなスレ立たん

689 :風と木の名無しさん2009/04/28(火) 15:35:14 ID:+n0NchiDO

いくらでもあるよ。

他板で全然関係ないスレで腐丸出しのレスとかね。

みんなスルーしてるとどんどんレスして、叩かれると俺は男とか言って荒れる。

690 :風と木の名無しさん2009/04/28(火) 18:37:19 ID:QLz7wyG40

意外ほんとに男だったりしてね

信じてもらえなくてカワイソス(´・ω・)

691 :風と木の名無しさん2009/04/28(火) 20:25:40 ID:Aa/QYbyQ0

よしんば男だとしても腐女子に間違われるような書き込みをしてる時点でキモいわなw

693 :風と木の名無しさん2009/04/28(火) 22:52:32 ID:3wq2DQbXO

ていうかあちこちで暴れまわる腐女子のせいで普通の奴まで疑われるんだけどね

694 :風と木の名無しさん2009/04/28(火) 23:03:46 ID:aREi4uK/0

何でもない同士をさも恋愛関係があるかのように妄想する腐の頭ってどうなってんだ

次元だけでやってるのはともかくとして職場でまでやるなキメェんだよ

695 :風と木の名無しさん2009/04/28(火) 23:19:57 ID:+qoFG6zc0

腐女子認定基準がどんどん厳しくなってるよね

クラピカが良いって書き込みだけで腐認定されてたのは笑った

今だと何だ?単語認定されるの

696 :風と木の名無しさん2009/04/29(水) 01:55:04 ID:HdOK0SzPO

種とかリボーン話題出しただけで腐認定されてるのは見た事ある

697 :風と木の名無しさん2009/04/29(水) 02:57:00 ID:wQnVp09c0

しかリボーンは納得かも

あれまだ続いてるんだなぁ

SEED・・・あれ見たけど10話くらいまでしか耐えられなかった

2021-07-13

同人で知り合った友達メンヘラ化していく

大体その時に一番仲良くなった人に限ってメンヘラ化する。

ある友達は、まず自分作品評価技術の未熟さの愚痴を言い始め、アカウント一時的に削除しては復活するを繰り返し、それから徐々に他人作品評価することを辞め、ROM専からのリプにだけ反応を返し、空リプ特定フォロワー(主に私)の悪口を言い始め、最終的にブロックされた。

病みがちになっても私はその人の作品が好きだったし趣味も合ったので一生懸命励ましたが、気持ちは届かなかったらしい。二次創作を始めて一番最初に私の作品を褒めてくれた、一番最初同人友達だったんだけどなぁ。

他も大体そんな感じで、今の友達現在フォロワー評価を集める一方で裏垢で自分なんかの作品評価するとか…と表のフォロワーに毒を吐く段階まで進行している。そしてやはり私は、この友達のことをつい最近まで一生懸命励ましていたのだ。

あ、これ、悪いのは私の励まし方じゃないか?頑張れとか、あなたなら出来るとかは鬱の人に良くないと聞き、あまり言わないようにしてたはずなんだが。とりあえず一旦距離を置いて様子を見てみよう。

2021-07-08

10年いた寝る前のおとぎ話界隈からジャンル撤退して思うこと

物心がついた頃からずっと、二次創作は私にとって身近な存在だった。

シンデレラ白雪姫ラプンツェル。気に入った話があればすぐ「続きは?」とせがむ私に母はよく即興の続編を聞かせてくれた。

本を読んでくれるのは昼間だが、続編を聞かせてくれるのは眠る前の布団の中だった。


お話をしてもらえない日の夜は、仕方ないので自分二次創作妄想で眠りにつくまでの時間を埋めた。母の語る話には遠く及ばないが、神が書いてくれない日は自分で書くしかない。私は今でもそう思っている。

お気に入り妄想は、シンデレラ白雪姫王子様に嫁いだあと、隣国王子が姫を奪いに攻め込んでくる話だ。

自軍が不利な戦況になり、さらわれそうになったシンデレラが、果敢に剣術で立ち向かい隣国王子を斬り捨てるシーンが特に好きだった。

隣国王子を殺したあとは、隣国の家臣から銃殺されることも少なくなかった。

母のお話では主人公は死なないので、軽率に死ネタ妄想ができるのはひとりで寝る日だけの特権だった。


まあ、そうやってお話で寝かしつけられていた私は、下の子が生まれると今度はお話をしてあげる立場になった。

ROM専から卒業である

内容は好きなアニメ絵本漫画キャラクターがよその世界に遊びに行ったり、冒険をしたり、無人島漂流したりする、雑多なクロスオーバーだったように思う。

小学生の発想力なんてそんなもんだ。

私がおはなし上手だったのか、それとも下手なのか、今となっては確認するすべもないが、当時はそれなりに喜ばれていた。

もうお話してあげないよ!と言って下の子を脅したり、言うことを聞かせたりしていたかもしれない。最低がすぎる。界隈でROM専相手に横暴きわめる同人女かよ。

「あの…そういう方に私の作品をお見せすることはできません。これからリスト限定公開とさせていただきます。」「こんにちは!〇〇さんの繊細でありながら大胆な絵柄が大好きです!よろしければリスインお願いします💦」「初リプ失礼します。いつも〇〇さんの作品に元気をいただいています。昨日上げられていた✕✕の△△も、なんと申し上げて良いのか…すごいの一言です。もしご迷惑でなければリスインしていただけないでしょうか。」「初めまし

いやまあなんでも良いけど。


私はほぼ毎晩のようにお話をした。家族伊勢海老を食べに行った日は、セーラームーン無人島で釣った伊勢海老エビグラタンにする話をしたし、幼稚園運動会が近いときは、テレビで見たキャラがみんなで運動会をやる話をした。

大玉転がしの玉の下敷きになるハム太郎の話に、かけっこで水の上を走るバジリスクの話。応援テント酒盛りをしているアガサ博士毛利小五郎の話。バジリスクダーウィンが来たに出ていたのを一度見ただけだが、かなり気に入っていたのでどの話にもちょいちょい出した。

いくらでも作れたし、思いついた話を笑って聞いてもらえるのはとても楽しかった。


しかし私がどんなお話をしようと、界隈の神は揺るぎなく母であった。

特別な夜にだけしてもらえる母のお話は、いつも夢中になるくらい面白くて、私なんか台詞ストーリ構成。どれをとっても母には敵わなかった。

私の話はキャラ萌えと勢いの良いギャグけが売りの、とっ散らかった話だ。毎日連載し続けた根性はともかくとして、行き当りばったりで筋の通ったストーリーが一つもない。

まあしかし特に私は母に嫉妬するでもなく、たまに母のお話が聞ける日をとても楽しみにしていた。


そんな私がジャンル撤退するきっかけになったのは、別の神との出会いだった。

10歳の頃、初めて使ったインターネットで、なんとなく好きなアニメについて検索していたら、同人サイトに入ってしまった。

同人サイトの主は原作によく似たきれいな絵を描く人で、私はたちまち彼女の虜になった。


そこから私は「寝る前のおとぎ話界隈」という平和世界彼女解釈妄想をそれとなく持ち込むようになった。

の子世界観のアンバランスさに文句を言いながらも、はじめは許容してくれていた。

でも私が「同人サイト出会った神」から得たネタを使う割合が増えるに従って、「寝る前のおとぎ話界隈」はどんどん崩壊していった。

それまでハリーポッターにもおじゃる丸にも濱口優にも等しく見せ場があったはずなのに、私が「新しい神」に毒され好きなキャラばかりを贔屓し始めたからだ。


やがて、「寝る前のおとぎ話界隈」は、かつて神であった母からの「あんたたちいつまで一緒に寝てるの?」という言葉により終了した。

そのとき既に私の関心は新しい「神」に移っており、特に未練はなかった。

まれから10年。私に二次創作の楽しさを教えてくれた本当に長い付き合いの界隈であった。



まああれから十数年経った今も、私は好きなジャンル同人界隈に属し、二次創作を書き散らかしている。

下品エロを書くこともあれば、原作のほんの一コマを補うなんでもない話を書くこともあるし、昔みたいに推しシンデレラにする日もある。

しかし「寝る前のおとぎ話界隈」にいたときほど自由に、のびのびと活動できることはもうないと思う。

性欲とか、原作レイプとか、解釈違いとか、神への嫉妬とか、スランプとか、評価とか、感想とか、ネタ切れとか、文才とか、表現力とか、完成度とかそんなことは一切考えずにただ思いついた話を語り、それを聞いてもらうだけで楽しかった「寝る前のおとぎ話界隈」


二次創作は全部オタク戯言だとか、他人の褌で相撲を取る下劣妄想だとか言われると、まあ今の私は怒らないけど、10歳の私はきっと怒るだろうなと思う。

あの頃の私は原作を神だなんて思ったことはなかったし、世に出されたキャラクターは読者みんなのもので、ルパン桃太郎も鉢かつぎ姫もひとたびお話に出してしまえば全部自分のものになった。

キャラクターはみんなのものだと言いたがらないミッキーマウスは嫌いだった。絶対お話には出さなかった。


私もそのうち子供が産まれたら、今いるジャンル撤退して寝る前のお話界隈に戻るかもしれない。

それとも今の乳幼児お話じゃなくてYoutube眠るんだろうか。

2021-07-07

拝啓 嫁が同じ人へ

盛夏の候、嫁の誕生日も過ぎましたが、お元気ですか?

よく嫁関係コメが被ってた者です。

まだ原作ゲームを続けてますか?もうすぐ期待のアプデがきそうですよ。

飽きちゃいましたか

ネット上で何か嫌なことがありましたか

リアルが忙しくなっちゃいましたか

大して親しかった訳でもないですが、ある日突然、活動を止めてしまったので少し心配していました。

あなたの描く嫁漫画が好きです。嫁が生き生きしていて、ちょっとした表情が可愛くて可愛くてたまりません。

確かニ、三文くらいコメしていましたが正直、あの感想では足りないくらいに好きなのです。

気持ち悪いと思われそうで、かなり抑えてコメしていました。

全ての嫁作品が好きです。特に最後投稿した作品は、圧巻でした。

今思うとあれで嫁の全てを描ききってしまった、ということなんでしょうか。

あなた活動をぱったりと止めた頃、私も嫁の創作をはじめました。

嫁のイラストを描く人はいっぱいいますが、ストーリーを書く人は少なかったからです。

某所では女性向け小説の人気があって、男性向け小説はあまり需要がありません。

でも、あなたは嗜む方だったので、もしかしたら読んでもらえるかも?と淡い期待を抱いてました。

実は、完全なROM専ではなく、創作経験があります

古のにちゃんねる投稿してコメをもらったこともあって、文章にはある程度、自信があったのです。

ある日のこと、最近あなたコメを見ないなと思い、ブクマページを確認しました。ネトストみたいなことして申し訳ありません。

そしたら、ある日を境にブクマコメもしていないことに気づきました。

そして来たる嫁の誕生日。もしかしたらという可能性にかけて、新規投稿をチェックしました。何もありませんでした。

この日ですら活動を再開していないということは…そういうことなんだろうな…。

もしも、万が一、この書き込みを見ていて、まだ嫁のことが好きなら、某所で嫁小説を探してみてはくれませんか?

R指定で2本上げています。お眼鏡にかなうかどうかは分かりませんが、当時の筆力を振り絞って、嫁への思いを詰めて書き上げました。

今は3作目を書いていますしかし、ちょっと嫁とは関係ない所で嫌なことがあり、創作意欲が下がり気味です。

ついつい感傷的になってこんな気持ち悪いラブレターじみたものを書いています自分語りすみません

そんな訳でもしかしてあなた投稿を止めたのは、そういう嫌なことがあったのかなと思ったりもしています

できることなら、あなたの嫁漫画の新作を見たかった。

何か理由があって(何も理由がなくても)描きたくなくなったなら、しょうがないです。きっぱりと諦めることにします。

ただ、まだ嫁が好きで、某所をのぞく時間があるなら、嫁小説を読んでもらいたいということ。

それからあなたの嫁漫画が大好きだったこと。

この2つを伝えたくて、お手紙差し上げました。

たとえ投稿者でなくなったとしても、同じ嫁好きとしてのリスペクト気持ちは変わりません。

漫画以外の所からも本当に嫁が好きなんだなということが伝わってきたからです。

素敵な嫁漫画ありがとうございました。

7月青空を見上げながら、あなたもどこかで同じ空を見ているのかな、などとふと思います

投稿者をやめても、ゲームをやめていたとしても、あなた健康楽しい生活を送られていることを、自分勝手にお祈りしています

それでは。

敬具

追伸

嫁のあのスキン実装されたら、ゲームを再開したりしませんか?

駄目ですか?あのスキン実装された時のあなたの反応が見たいという、ただそれだけなんですが。

2021-07-05

Twitter漫画が読めなくなった

私は7年近く運用しているtwitterアカウントがある.

何でもかんでもフォローして,とめどなく流れるTLを眺めるという生活をかれこれ5年近く続けている.もはや日課となっている.

コロナの影響もあり,最近人生に緩急がなくなったためTweetほとんどせずROM専といっても差し支えない状態になってはいるが,Twitter歴だけで見れば中堅と名乗れるくらいの自負はある.

そんな中で,ここ数年でtwitter漫画を連載するというものが非常に増えたように感じる.

理由は様々あるだろうが,わかりやすものは「ビジネスに直結する」というものがあるのではないだろうか.

以前までは,漫画家という職業作品編集部に持ち込んで,編集者に精査してもらうことで連載を獲得する.またはコンテストで優秀な成績を収めることで編集部に見初めてもらうというものであった.

しかし,今の時代SNS投稿することで世間インプレッション数字としてわかりやす提示される.

そうなれば企業放置するワケもなく,やれコミックス化だ,LINEスタンプだと,とんとん拍子に話が進んでいく.

そのような一連のムーブ確立してしまった以上,漫画家はSNSユーザ向けにと自身作風を寄せていく.

わかりやすい例を挙げると

しろまんた作『先輩がうざい後輩の話』

・しゃしゃき作『オタクだってギャルと恋したい』


そういう漫画が私は読めなくなった.

別にこの二作品が特段悪いわけでも,これらの作者が嫌いなわけでもない.

読者に寄り添いすぎだ作品違和感を覚えるのである

この感情を初めて覚えたのは,しゃしゃき作『オタクだってギャルと恋したい』通称『オギャ恋』と呼ばれている作品である記憶している.

この作品賛否両論を巻き起こしたきくちゆうき作『100日後に死ぬワニ』のブームあやかって作成された100日間で展開するというフォーマットに従って進行し,「100日で冴えないオタク身の回りギャルたちとの間で展開する恋模様を描く」というものである

まずこの作品の素晴らしい部分は述べなければならない.何度も断っておくが,作者が嫌いなわけではないし,表現者に対するリスペクトは少なからず持っている.

この作品の称賛できる点は,100日間きっちり描き切ったという部分である

『100日後に死ぬワニ』が完結した2020年3月下旬Twitter上で「100日後に〇〇」という作品が大量に溢れた.そのほとんどが100日描き切ることなく中断した.しかし,しゃしゃき氏は根気強く描き続け,先日無事100日目を迎えた.

それに加えて,『100日後に死ぬワニ』と異なり,イラストの水準をかなり高い状態で保ったまま完結させた.キャラクターの表情,髪の毛のツヤ,服のシワ,陰影,背景に至るまで緻密に描かれており,とても描き続けられるような作風ではなかった.しかも本編とは別でキャラクターオフショット(?)のようなイラスト投稿している.尋常ではない努力だと思う.そういった部分は作風関係なしに賞賛すべき点であると感じる.

しかし,1日目を読んだ段階で私は読みたいと感じられなくなった.

理由は単純だった.「あまりにもステレオタイプ.それでいてオタクターゲットに見据えすぎている陳腐さ」であった.

ここで,オギャ恋第一話を紹介する.


制服を着崩し,自身巨乳の谷間を見せている金髪ロングのギャルが,オタクの机に座り「おいオタク気持ち悪い漫画ばっか読んでんじゃねーよ笑」「今すぐ購買行ってパンかってこい 秒でなっww」とオタクからかっている.


この一枚絵からこの漫画スタートする.

この絵を見た私はいたたまれない気持ちになり,次回を能動的に待つことをやめた.しかし私のとどまることのないTLは容赦なくこの作品リツイートを通して流してくる.私がこの漫画の完結を知ったのもそういった理由である

このようなことを言うとミュート,ブロック機能を推奨する意見散見されるが,私自身のエゴ赤の他人ミュート,ブロックするという行為私自身のTwitter運用に関する信念に反するのである

わかりやすく言えば,「この程度のことでミュートなんてしたくない」というくだらないプライドなのである

そういったどっちつかずの感情をぶら下げている自分自身にも嫌気がさす.

本題に戻るが,オギャ恋1話ステレオタイプギャルステレオタイプオタクステレオタイプからかい方をするというステレオタイプの展開であった.

私はこのような展開が嫌いというよりも,「こういうの描いときゃウケんだろ」という浅ましさが作品から漏れ出ているような気がしてならないのである

事実,この作品は多くの支持者を得て,人気作品となりコミックス化も果たした.

そう.そういうの描いときウケるのだ.

そういった作者の考えがあることないこと自身脳内で想起される感覚がたまらなく気持ち悪いのだ.

これは長期のTwitter運用弊害でもある.

いつだったかダ・ヴィンチ・恐山発言していた「頭の中のインターネット勝手炎上する」というものが最も的を得表現であると思う.

とあるツイートに関して,存在しないユーザ些末なことから揚げ足を取り,その結果炎上するという想像脳内で組み立てられる.

そういった良くないシミュレーションが長くTwitter運用していると増えてくる.言い換えれば,ツイートの内容を見てリプライ予測できるようになる.

正解不正解関係なく,人の考えをツイート一つから読めるようになっていき,それが制御できないのである

純粋に楽しめばいい漫画イラストにも「どうせこういうのが評判良いから描いてんだろ」と歪んだ視点で見るようになってしまったのである

何度も例として挙げて申し訳ないが,オギャ恋も当時ウケていた100日フォーマット採用したがために歪んだ視点で見ざるを得なくなった.

それ以降どのような漫画を読んでも,ポジティブ感想を押しのけてネガティブ感想が優位に立ってしまう.

ギャルオタク好意を持つ展開

オタク理解があるヤンキー

おとなしい女子ギャルを圧倒する展開

生意気な後輩に弄ばれる展開

ホラーと思わせた妖怪×人間カップリング

人気コンテンツ二次創作

それらすべてが「純粋面白さを求めた結果」ではなく「ウケやすテンプレートに則った結果」になっているような気がして嫌になる.

上記の展開が繰り広げられる作品を一つくらいはイメージできたのではないだろうか.

まりはそういうことである面白い展開だけを引っ張ってきて,自分の画風をかぶせた作品が世の中に氾濫している.

中世ヨーロッパ異世界転生がなろうのテンプレだと馬鹿にされていたが,それが現在進行形複数の設定がTwitterで消費されている.なろうの二の舞になっている.

設定構築に尽力し,作りこまれ世界観物語が進行する漫画が読みたい.

しかし,万人受けを捨てて自身の思う面白さのみにフォーカスした作品よりも,浅く何度も見たことのあるテンプレ通りの作品ばかりがTLには流れてくるジレンマ


どうすりゃいい?

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん