「会計士」を含む日記 RSS

はてなキーワード: 会計士とは

2023-03-16

anond:20230316111111

資格関係しないですね

CCIEレベルとかベンダー講師やるとか会計士税理士弁護士とかならともかくな

 

というかIT業界トリリンガルごろごろいるし語学お化けばっかだぞ

ガチで優秀な人はガチgeek研究者以外はITなんてやらんので

語学お化けフォローモノリンガルのへっぽこも現状はクビの皮繋がってますけどね😢

 

 

——

関連増田

キミ、確か院卒で米国の○○で開発してたことになっているよね?

https://anond.hatelabo.jp/20230123163055#

2023-03-04

anond:20230304170859

会計の心得が多少あるので、会計士の見解の中で最も正確で専門家として誠実で丁寧な方を選びました。

あなた情弱なので、「信じたい意見を言う人を選ぶ」習慣があるかもしれませんが、大多数の人は情報発信者を「正しい情報を誠実に伝える人」という基準で選んでいます

何が正しい情報でより信頼できるかは、リテラシー、つまり知識によって判別するしかありません。

信じたいとか信じるとかの基準で選ぶために、情弱リテラシーは、水素水を買い、ホロコースト正当化し、コラボ批判を信じてしまう。

anond:20230304165945

それ君が信じたい意見を言う匿名会計士から信じてるだけだよね?

匿名会計士アカウント程度でいいならザル会計っぷりを批判してる会計士アカウントあるけど、それで50:50の賛否両論ってことでいいの?

anond:20230303221654

会計士解説見解

https://twitter.com/the_metal_cpa/status/1610693431579533312

これが会計士見解です。

なぜ本業の人の見解よりも、会計知識のない素人デマに傾倒してしまうのか?


戦後にも似たような事案はいくつも起きています

https://www.asahi.com/articles/ASN2N53J5N2HUHBI006.html

日本カルト化の手法はこの時ともほとんど変わっていません。

コラボ批判』や、『日本アメリカ第二次世界大戦勝利』が「デマ」「詭弁」だと気づけない。

自分の信じたいことのために現実認識を歪めてしまう人、リテラシーの低い人、頭の弱い人、情弱な人が、こんなに多いと言うことに普通の知性の人は驚愕したでしょう。

ツイートのツリー引用コラボ擁護知的レベルを見ればコラボ批判側の知的レベルと著しい差がある事がわかります


ネトウヨ女性蔑視などのこのようなヘイトや願望を根拠にしたデマ詭弁を取り締まりアホを抑制するヘイトクライム法制度の整備が必要だと思われます

2023-02-24

anond:20230224012430

会計士弁護士漫画家外資転職ゲームクリエイターも、お前みたいな状況から成功した人なんていくらでもいるが、知恵袋の回答で無理だと思うようなら絶対無理だろ。

2023-02-21

真剣人生相談したい(ほぼニート)

冷静な意見、というか厳しい意見であればあるほど助かります

これからどうしていくか真剣に考えたい。

27歳女ほぼニート実家暮らし地方都市住み。

ニートになった経緯】

高校在学中に日商簿記1級を取れたことで調子に乗り公認会計士試験を目指す→大学在学中に取れず→1年専業するも取れず→方向転換しリラクゼーションマッサージ店員になる フルタイム勤務で楽しく働く→コロナでお店が潰れる→両親の「ゆっくりしなさい」の言葉に甘えて家にいたら社会復帰が怖くなる→ニート継続

【今の生活

家族ご飯作り、掃除洗濯など家事をさせてもらっている。

ゆるいデイトレ(株)やたまーに昔指名してくださっていたお客さまに施術したり自営業の両親の手伝いをしたりしている。一応社員という形になっている。

たまに自分ニートであることにヘラって(なら働け)しまうが、両親は「仕事手伝って家事してくれるし何がだめなの?」という感じ。

両親の周りには子供過労死したとか自殺したという人がちょこちょこいて、元気でいてくれたらそれでいいよと本気で思っているっぽい。

ニートを脱したい理由

当たり前だけどこのままじゃだめだなと。

今も手遅れ感あるけど、30代になったらこ職歴じゃ就職も厳しいだろうし。

何より、自分ニートであるということで病んできたのがまずい。社会に出る怖さよりもこのまま歳をとる怖さが勝ってきた。今日もこんな時間までちょっと泣きながら起きてしまった。

今は大好きな両親がいるけど、1人になってこんな社会と繋がってないのは本当にまずい。死にたくなるだろうけど死ぬ勇気もないだろうし詰む。

相談したいこと】

これからどうするか、ない頭で真面目に考えた。以下のうちどれがいいか、また他の道があれば教えてください。

リラクゼーションマッサージ仕事をもう一度真面目にやる

一番現実的だし正直めちゃくちゃ向いてる仕事だと思ってる。今まで受けた中で一番上手いと色んな人に言われたし、しんどそうに来店したお客さまが帰りにはほんわかしている姿を見るとこちらのほうが元気をもらえた。

ただ、フルタイムで長く続けられる仕事かと聞かれるとかなりきついかなと。身体を壊すリスクがあるわりには、指名料などを含めても他業種に比べれば低給なのが辛い。まだ家でデイトレしていた方が稼げる。

事務系の仕事に就く

簿記以外にも事務系の資格を色々持っているし、今も両親の事業事務のほぼ全てをやっているので能力的には下の中以上はあると思う。

ただこの歳で雇ってもらえるのかなという。

公認会計士試験、その他資格試験に再挑戦する

地頭も良くないし身体も強くはないので、難関資格に挑戦するなら20代ラストチャンスなんじゃないかと思う。

ただ今度ダメなら本当に何も残らないので…

会計士以外には司法書士を考えてる。宅建行政書士高校の時に取ったので法律勉強にまるっきり向いていないわけではないと思う。

婚活する

アホかと思われるだろうけどこれが一番いいのではと真面目に考えてる。

先に定職に就くのが一番いいんだろうけど、結婚相談所に入ったりするなら若さというカードを使いたい。子供も欲しくないわけではないのでタイムリミットがある。

あと、さすがに他人人生の一部(というか全て?)もらうならめちゃくちゃ働くしその人にとっていい人生になるよう、良きパートナーであるよう努力できるのでwinwinではないかと思う。

2023-02-06

10年前にバイトテロやったやつは今も派遣で働いてるけど

レイプしたやつは医者会計士になっているという事実

ワーホリの印象が最悪になった話

コロナ前まで某国労働ビザで働いてたんだけど、現地にワーホリで来てる日本人から増田さんみたいに労働ビザ取ってからこの国に長期で滞在するにはどうすればいいですか?」と聞かれた。

素直に周りの人の例を考えてて「なにかMBAとか国際会計士とかビジネス資格取って、現地企業への就職目指せせばいいんじゃないでしょうか?エンジニアとか看護師とかは学位仕事マッチしてたら技能ビザ取りやすいですよ」と答えたら、

ビジネスは"ぜんっぜん"興味無いです。学歴職歴も全くありません。私を馬鹿にしてるんですか?もう相談しません」と言われた。 

ファームとかジャパレスとか答えてほしかったんだろうか?

その後どうやら私の悪口ワーホリ仲間に言いふらして、そいつの周りも同調し始めたためこの国の日本人コミュニティには居づらくなってフェードアウトした。田舎の閉鎖的なコミュニティっぽいなぁと当時は感じた。

ワーホリ海外に出るはみんなこうお馬鹿さんなんだろうか。NHK特集を小耳に挟んでこの苦い経験を思い出す。

2023-02-05

anond:20230205083230

ワイは余裕あるで。けど年収ではなくて年商ですけどね

経費は光熱費以外ゼロなのでほぼ年商年収なんだけど

給与所得に比べて自営の収入はなんか税金が多めになるらしい

高給得てきゃっきゃしてるだけでいまだに税周りの手続き何もしていない

確定申告行く時に税務署相談してみるかなって思ってるが事前申し込みいるらしいんだよな。怠い

 

なお、専任税理士会計士つけられるような甲斐性はないです

ずっと1000万以上の売り上げ立てられる自信ない。そもそも長期契約もらっただけ+月払いでまだ金貰ってねーしな

やっぱリーマンで1000万とフリーランスで1000万は超えられない壁あるよね

2023-02-02

ツイフェミはなぜもっと働かないの?

※まともなフェミニストは除く

こう書いたら「失礼な!こんな人もいる!」って1%くらいのレアケースを出してくると思うけど

男が悪い、今まで日本を作ってきたやつらが悪いって言ってる人たちって非正規だったり給料低めだったりするよね

なんでもっと働かないの?

自分が優秀になって社会に貢献したら「かっこいい。女性でもあんなふうになれるんだ」って思って努力して仕事して男に媚びなくても生きていける子を増やせるよね?

自分コーエーテクモの襟川恵子氏を見てこんな風にかっこよく働ける女性になりたいと思ったよ

今は公認会計士として働いてるけど、大学の後輩が自分を見ていいなと思ったか会計士試験受けたいと言ってくれてすごく嬉しかったよ

自分の力で生きていける女性社会に増やすことに貢献できたんだって(結婚しなくていいとは思わない、したい人はしてほしい)

人間ってそういうもんじゃない?

日本女性応援したいならTwitterでオスとか男さんとか飯炊きオナホとか言ってないで働きまくって無能男性を淘汰すればいいのになんでしないの?

男は劣等人種なんだよね?じゃあ女の方が男より働けるよね?

なんで頑張って社会に貢献しようとしてる女性の足を引っ張ってることに気付かないの?

ギャーギャー文句言ってるだけなのに「自分女性の権利のために戦ってる」面されると吐き気がする

頼むから黙っててほしい

誰かが女性が輝ける社会にするんじゃないんだよ ましてや男性がそんなふうにするなんて不可能

女性が頑張って働いて社会を動かして自らそういう世界を作っていかなきゃいけないの 人は変わらないし自分が変わるしかないの

からそうできないなら黙っててほしい 邪魔から

2023-01-28

ITエンジニアが一発逆転する方法

Githubサービス自主開発

これしかない

ITエンジニア経験重視の業界なので士業や会計士のように資格で一発逆転みたいな話はない

2023-01-25

人事院職員による男性弁護士誹謗中傷報道について

時事ニュース男性弁護士顔写真を加工し、インターネット掲示板投稿して閲覧できる状態にした(中略)逮捕容疑は昨年3月、掲示板サイト動物の耳を合成させた男性弁護士顔写真とともに、「胸毛を見せびらかせ歩いていたりすることもあるかもしれない」などと送信し、同弁護士名誉毀損した疑い。」

読売「発表では、女は昨年3月15日、弁護士事務所移転あいさつと称して、動物の耳を合成した弁護士顔写真画像とともに、屋外で胸部を見せて歩いたり、路上駐輪したりするとの虚偽投稿で名誉を傷つけた疑い。」

産経逮捕容疑は昨年3月15日午後7時10分ごろ、40代男性弁護士顔写真動物の耳を合成した画像や、「乳首や胸毛を見せびらかして歩いているが温かく受け入れていただければ」などと書いた画像リンク先をインターネット掲示板投稿したとしている。」

ABCニュース「 警察によります石崎容疑者は去年3月、男性弁護士(当時39)になりすまし法律事務所の「移転挨拶」として動物の耳を合成した弁護士顔写真とともに「乳首や胸毛を見せびらかして歩いているが、ご近所の皆様にはぜひ温かく受け入れてほしい」などとインターネット掲示板投稿した疑いが持たれています

 去年、特定弁護士を名乗った学校官公庁への爆破予告が相次ぎ、警察捜査本部を設置。

 掲示板書き込みなどから石崎容疑者特定し、自宅を捜索したところ、押収したパソコンから弁護士画像関係文書などが見つかったということです。

 石崎容疑者警察の調べに対し、容疑を認めているということです。」



実際の書き込みは以下。

投稿時間もほぼ一致。


308 :一般カタルーニャ人:2022/03/15(火) 19:11:40.35 ID:sDpF7WZyI

遅くなったが移転挨拶

https://i.imgur.com/****.jpg

https://i.imgur.com/****.jpg

一枚目は転居届の画像。We’ve moved!の見出しの下に、ケモ耳とヒゲコラージュされた男性弁護士写真、「引っ越しました!」の吹き出し。下部に『****法律事務所代表****)は昨年末、「****ビル*階」に引っ越しいたしました!路上駐輪をしたり、乳首や胸毛を見せびらかして歩いていたりすることもあるかもしれませんが、ご近所の皆様にはぜひ暖かく受け入れていただければと思います 詳しくはこちらのサイトをご参照ください! 唐澤貴洋wiki https://krsw-wiki.org/?curid=2668 (QRコード) 暴れん坊会計士掲示板デリュケー)https://ensaimada.xyz/rid/(QRコード)』


二枚目印刷された転居ハガキ写真宛名面も開示されており、住所が印字されている。


上に挙げた中だと、ABCニュースが一番詳しく報道してるように思う。

実際に弁護士を騙って郵便物を出したことがアウト。

誹謗中傷画像投稿したため逮捕」というのは、嘘ではないけど正確とも言い難いのでは。

逮捕要件警察発表は実際そうなんだろうけど)

2023-01-21

悲報】Colabo、戦略変更し不正会計自白

Colaboと仁藤夢乃さんを支える会

@Colabomamorukai

2月28日こそが「本番」?

2月28日という期限は三者間で確認されたto doについて正式手続き完了するための期限に過ぎず、たとえ再調査の結果「事業実績額」が概算払い額を大幅に下回る形で下方修正されたとしても、それは既に年末に完成した監査結果の域を出るものではないも言えます

引用ツイート

地方会計屋【第二会社方式

@the_metal_cpa

1月16日

ようやく完結編。疲れました…

【Colabo事件④】引き続き、監査結果報告書に関する補足のようなもの(その3)及び再調査による影響の推測|地方会計屋 @the_metal_cpa #note https://note.com/the_metal_cpa/n/ne92e0a27cbe2

このスレッドを表示

午前9:12 · 2023年1月20日

これは重要

結局表3ですらない。

概算の2600万を下回る。

コラボ言い訳予想

ここからコラボはどうするかが認知プロファイルできる。

まず2600万のうち余った分を返金する。

そして東京都監査にしたがってで見直した結果2500万になった。

監査の結果にしたがっただけなので不正はない。

これは東京都指導監査の結果だから問題ない。

ちゃん指導しなかった東京都が悪い。

なお不正じゃないので次年度増額された4500万も先に返すかもしれない。

戦略変更の根拠

引用RTしている地方会計屋はコラボ擁護担当している。

引用RTにリンクされた

https://note.com/the_metal_cpa/n/ne92e0a27cbe2#c766d26b-98cc-4880-bf19-bc050371db98

記事をみると、

それゆえ、2月28日という期限は三者間で確認されたto doについて正式手続き完了するための期限に過ぎず、たとえ再調査の結果「事業実績額」が概算払い額を大幅に下回る形で下方修正されたとしても、それは既に年末に完成した監査結果の域を出るものではないも言えます

と同じ表現になっている。

地方会計屋の正体

すると

Colaboの貸借対照表作成したのは公認会計士税理士の矢崎芽生

https://news.yahoo.co.jp/articles/e69ce2b9ec5fe6ea621bb9d23cc1f116fe8fa08e

経歴が一致。この文章は非常に主観的中立性がない。ほかにこんな危ない橋は渡れない。矢崎以外の会計はいない。

また逆にこの文章から当初は2月28日まで引き伸ばす予定だった。何なら東京都を訴えるといったオプションを想定していたと思われる。

よって、なんらかの戦略の変更があったと言える。弁護士の入れ替えもそうだろう。

2023-01-08

anond:20230108191608

存在しない知識マウンティングwwww

偏差値20世界の人?妄想でほら吹きして負け惜しみしてないで会計士監査員になってみるといいと思うよ^^

anond:20230108120823

誰か分からんつのただのお気持ち意見とかどうでもいいわ。

公文書いたことがある人の公的文書の(表面的でない)読み方とか、会計士の処理の解説とかなら読みたいけどさ。

自分コラボ所感

捉え方にいろんなスタンスの人がいて、一言に「擁護側」「批判側」としても互いに違和感嫌悪感になりそして憎悪分断になるだけかなーと。

ただ一般化できるほど自分も見識があるわけじゃないので、とりあえず自分の捉え方をリスト言語化してみようかなと。

まあ、自分がすっきりするためだけに書いてるんだが。これって私の感想ですよね。

まずタイトルリストして、その後それぞれについて書くという流れで。

あとタイトルごとに自分お気持ちを表明。

そもそも弱者支援という【目的】は素晴らしい

「そこに行けば飯にありつける」という支援の仕方は良い者かなと思う。

更生とかうるせぇよビルとか入って受付とか嫌だ、みたいな人を拾うという意味で。炊き出しと同じね。

その上で話しやすいようにするってのもいいと思う。

ただ弱者区分性別ってのはちょっとどうなんだとは思う。これ最初強めに思ってたが、例えばバスケ学生やってるイノタケに「ハンドボールは救わないのか!」って言うのも筋が違うなと思うので、ある程度はしゃーないのかなと。性別による区分けは男子校女子校の例もあるし。

ただしもし「女はみな弱者で男はみな弱者ではない」みたいな論法に持っていくならそれは全然承服しません。「加害性」とかい言葉で加害してくるなら否定します。

コラボの車に待ち伏せするような奴はクソ

これはシンプルに。あと誹謗中傷する奴とか。それが代表向けであれ暇向けであれ被支援者向けであれ、クソである

まあそういう連中こそ「助けたくない顔をしている救うべき弱者」かもしれないけどね。知らんけど。

(語弊あるかも)【目的】が真実なら会計の話はしょぼい話

私が目をつぶっているような弱者支援してくれる人々がちょっとザルい会計してる、とかは正直別に良くね?って思う。

もちろん、今批判的な見方をしている人々が公金の使われ方に関する会計重要性を見ているのは分かるしだからこそ納税者への説明は不可欠であることは分かるが、自分本質的には些末な問題と考えている。

自分は「政治家不倫たからなに?政治関係ないだろ」と思うタイプ人間なので、意味のある事をしている人たちが多少ダメなとこあっても別に良くね?と思う。

ただし。仮に2桁万超えるような金をポッケナイナイしているようなクソオブザイヤーみたいなのがいるならその限りではない。それは「【目的】が真実」でないことを示すからだ。

「【目的】が真実なら」というのはそういうことで、後述するがそれが金でなく政治的主張であってもクソオブザセンチュリー

からさっさとごめんなさいと領収書と再発防止しよう

からさっさとごめんなさいして、サボってた領収書関連をかき集めて、ない分はキチンと説明して、再発防止の説明しましょう。

てかそれで大半の人(「公金の使い方ちゃんしろ!」の人)は引いていくよ。残った連中はそれころ「暇アノン」と定義しちゃえば後は収まる。だって目に見えて批判する余地があるのはそこだけだからね。なぜしない。

今金払って雇ってる会計士?だかなんだかいるんであれば、引責辞任とかしてもらったほうがよいのでは。

あとは任命責任?とかいうよくわからない責任があると思うならその辺引責していただいて範を示していただいて。

自分任命責任なんてどうでもいい派だけどね。あ、インチキ任命は別ね。利益供与とか。

代表の人は敵作りすぎなので事業「立ち上げ」はいいけど「継続」は苦手じゃね?交代したら

代表の人、行動力があるとかはとてもいいと思うし実際に形にするってのは素晴らしいことだと思う。

それはなかなかできることじゃないし、いろいろ味方やコネクションを作ってやるのに細かいことや言い方を気にせずやっていく必要があるのはスゲー分かる。

ただ継続していく、ってのは団体の中だけでなく外部に向けてもある程度気にしなきゃいけない。

スパイシー物言いもしてもいいんだけどその場合はより根拠をしっかり持たないと、継続していくってのは継続的にいろんな目にレビューされることを意味するわけ。

そういう意味で、雑に火付けする印象のこの代表の人は、団体継続は苦手なんじゃないかと思っている。

立ち上げと継続で人が変わるってのはプロジェクトではよくある話なので、支援がやりづらくならないためにも継続が得意な人に交代したらどうだろうか?

もしくはせめて「お目付け役」を付けるか。代表を利用したり代表信者だったりするような人でなく、弱者支援というところを純粋共感して見れる人。

立ち上がって運用に入ったプロジェクトは、もはや私物ではない。利用者を一番に考えた采配が必要

完全に関わりを絶つ必要はないけど、権力は持たないようにする。後任があまりにも頼ってくるなら、キチンと独り立ちできるようにしないと。

代表の人仮に支援してる子に自分信条を浸透させようとしてるならそれもマジでやめろ、なぜならあんたは既に「強者側」

なんか被支援者をどこどこに連れてった、誰誰のお手伝いさせた、みたいな話も聞くけど、こういうのやめよう。代表運営は与える側、強者になっている。

希望するからと言っても、少し呼びかけとかしてるなら「いかなきゃかな」とかなるわけ。

なんなら相手から言ってきても「御恩いただいてるから奉公しなきゃ」という思いかもしれない。(ちょっと話題になった「恩知らず」もいるだろうが、そればかりではないでしょ)

弱者支援という【目的】があるなら、それを利用するのは自身信条を汚すことになってるよ。

逆にそういう活動に参加することを目的として支援に近づいてくる輩まで出てくる。そうなるといよいよ【目的】が果たせなくなる。

よく「○○の関係者は△△に参加しないでください」というのがあって、「行きたいのになんでいけないんだ~私は私なのに理不尽!」みたいなルールあることあるけど、そういうのには意味があるんだよね。

団体運営ってそれくらい慎重なところを持たないといけない、【目的】を果たすなら。

自分の持つ【別の目的】にそれを利用しようという思いがもしあるのなら、それはやめてください。ついでやら相手から言ってきた、でもダメです。権力勾配による「強制性」がそこにあるからね。

動機嫌悪個人的体験なのは全然いいけど、それを「復讐の道具」にするならクソ。「被支援者が救われることのみが私の復讐なのだ」であれば、それは良い発散の仕方だとは思うがね。

コラボと切り離したうえで、代表の人のお気持ちベースの火付けと「謝らない姿勢」は心底クソ

温泉むすめとか根拠薄弱なお気持ち社会問題とか大げさなことを言ったり、室井佑月とかどう考えてもちゃんと謝るべきところ謝んなかったり。

室井氏の件はせめて「誤解を与えたのであれば謝ります」と言えばまだマシなんだが、その言葉をポイズニングしているゆえにそれより悪手の「謝らない」を実行するのが本当にクソなんだよね。しかも「意図的攻撃されてる」みたいにして。少なくとも室井氏に関してはお前謝る立場だろ。炎上にかこつけて攻撃してくるやつらに関しては批判すべきだが、それはお前が火付けした後の大衆に対してもやれ。主に性嫌悪の連中だよ。そこに関してだけは、暇の態度を見習え。

もし代表および弱者支援を利用している「政治的なキ〇いおじおば」がいるならマジでクソ中のクソ、真の悪

でこれなんだが、こういう代表活動とか被支援者の弱者性を利用して政治の話につなげていこうという〇モいジジババがいるなら、本当に心底軽蔑する。

ハッキリ言ってやってることが高須署名と同じレベルだし、もし仮にそういう「畑」を作るために弱者支援を利用しているのだとしたら、もっと最悪、クソオブザヒューマン、真の悪。

弱者はどこまでいっても利用される。弱者性の搾取女性性の搾取という意味では「性的搾取」とも言える。

共産党だか自民党だか立憲だか知らんが、そういうのがいるとしたら本当に心底マジで悪だよ。

支援の役得みたいに考えてるなら、本当に滅んでくれないかな。まだ被支援者に合意の上で肉体関係を持つ支援者の方がマシ(後者更迭されるけど、前者の方が自分的にはクソなのに野放しなんだよな)。

それでいて被害者ムーブして、もしそういう利用してるならほんと呪われるぞ。自分の心にまで嘘ついて自分まで洗脳しても、おてんとうさまは見てるからな。

正直ここまで届かずに終わる前に、本当はここが実際どうなのか、というところには届いてほしい。仮にコラボ代表だけ切り捨てられるとかされてここがグレーのままになるなら全然納得いかない。

まあ暇のベース私怨なので、彼女の切り捨てまでいけばOKなのかもしれないが。自分的にはもはや代表はどうでもよくて、そういう背景をはっきりさせてほしいと思っている。

非常に難しい部分だけど、謝らないことで注目が残り続けているこの問題会計について詳細に確認する中で、万が一その金の流れからそこが「炙り出される」もしくは「全くの妄想陰謀論である」ことが分かれば、それが一番いいなと思う。

2023-01-07

僕たちはColaboだった

もちろん例の団体みたいな大規模な所では無いけど、一時期あるNPO団体に関わっていた事がある。

基本的自分達が貰うのはせいぜい交通費等に実費ぐらいで、基本的には手弁当

補助金あると言っても「そんなに貰ってないし常にカツカツ、寄付金ボランティア精神が無ければやれないよ~」というのが代表スタンスだった。

実際代表代表家族も裕福な生活をしていた訳では無さそうだったので、普通に信用していた。

代表者は本業として自営業を営んでいたが、お金周りは本業の方で頼んでいる会計士さんに一任してあると言っていた。

それがある時、「担当者にガン詰めされて補助金打ち切り示唆されて顔面蒼白で帰ってきた代表者」によって、裏切られた。


から当事者の一部から聞いた話も総合して書くけど、ぶっちゃけ経理処理が相当ガバガバだったんだよね。

フェイク込みだけど具体的には例の団体と似たような事をやらかしていた。

自分の所の自営業補助金使った事業・それ以外の事業の按分が出来ておらず

例えば経費50万のうち補助金対象はせいぜい40%の20万ぐらいなのに全額請求とか

実際はごく一部なのに50%~90%入れてたりとか。


もちろん初めは「プロが入ってるからそんな訳あるか!!」って思ってたけど、よくよく話を聞いたりする内に

どうやら実際の処理は代表の身内がやっていたらしく……(名義貸し状態?)

意図的会計を誤魔化して、公金を不当に取得してやろう!という悪意があったとは思いたく無いけど

結果的にはそういう意図があったのでは?と疑われて、敢え無く次年度以降は打ち切りになった。


代表は滅茶苦茶落ち込んでて自分達にも半泣きで謝罪していたんだけど

その次に出た言葉が「補助金が無いと活動厳しい、ついては今後も活動を続ける為にカンパをお願いしたいんだけど~」というものだった。

アホか、こっちは善意ボランティアでやってるのに更に金までとんのか、と思ったけど

代表は良くも悪くも口が上手く多少のカリスマ性のある人だったので、何人かが金を出す流れになった。

応援してます!こんな事でめげないで下さい!」なんて言ってる薄ら寒い光景を目の当たりにして

いよいよ馬鹿らしくなってその団体活動、ひいてはその手の社会的活動から身を引いた。

今は週1程度で子ども食堂を手伝ってるぐらい。

(これはこれで凄くモヤる事があったが、書く機会があればどっかで書く)


別に例の団体活動主義趣旨代表発言など、特に否定する事もする気も無いんだけど(繰り返しになるけど、活動趣旨自体には非常に賛同している)

一点気になるのは、「何故以前関わっていた団体NGで、例の団体OKなのか?」という疑問。

勿論自治体も違うし担当者のさじ加減で多少変わってくるのは分かるんだけど、こちらはチェックされて一発アウトでNG食らったのに対し

例の団体担当者レベルではOKで、監査請求をされて初めて「ちょっとこれ駄目かもよ?(B-DASH!)」なんて指摘が来るというそ温度差、判断基準が本当に分からない。


まさか支援対象が「若い女性」という、被害者属性としては最強ランクから忖度してるとでも言うのだろうか?

色々と解せない点ではある。

自分が見えている範囲のColabo問題

twitterのTLは、完全にエコーチェンバーなので、それぞれが見えているものが違う。

以下は、自分見得ている範囲での意見。(以下敬称略)

暇空茜の行動原理

(所謂)「キモいおっさん」の行動原理

東京都監査の結果について

以降の展開について

2023-01-05

Colaboの件、弁護士の言うことは信じないけど、会計士税理士の言うことは信じるよ。

弁護士は士業でプロだけど弁護のプロであって依頼人のために行動する人間しかなく、意見が分かれるようなことを信用するのは論外だ。

信用していいのは法律手続きについての一般論くらい。

第三者会計士税理士会計プロ監査の結果に対する専門性も非常に高く、会計に関する内容にウソはつかないと信頼している。

そんな彼らが監査結果について課題は残るものの明らかな不正は無いだろうと語っていたので私はこれを信じることにしたよ。

残ってるのはしょーもない中傷バトルと若年女性の扱いくらいだけど、

前者は裁判で潰しあえって感じだし、後者はこれだけ問題にされた後にやるほどバカじゃないだろうと思うので他人が気にする内容じゃなくなったと思う。

はてぶで暇空誹謗中傷をやるアカウントたち

というか集団でお互いにスターつけるの、カッコ悪いと思います

都民としては暇氏の個別の指摘より黒塗りに端を発した事業会計不透明性とその不当の判断問題。勝ち負けの問題ではなくて税金問題。この問題はcolaboでも暇氏でもなく納税者主体納税者知る権利がある。

currycooking 2023/01/04 20:37

暇空氏は東京都民です。あん無知すぎるよ。

E-E-MO-Nさん がスターを付けました。

death6coinさん がスターを付けました。

altarさん がスターを付けました。

LoYLさん がスターを付けました。

tenku0125さん がスターを付けました。

kotobatokoさん がスターを付けました。

Capricornusさんスターを付けました。

sionsouさん がスターを付けました。

toshikishさん がスターを付けました。

hironagiさん がスターを付けました。

assaulterさん がスターを付けました。

assaulterさん がスターを付けました。

assaulterさん がスターを付けました。

frq440さん がスターを付けました。

fhvbwxさん がスターを付けました。

cider_kondoさん がこの問題はcolaboでも暇氏でもなく納税者主体引用してスターを付けました。

currycookingcurrycooking 2023/01/04 20:37

本件事業への持ち出しが発生していると、経理不備でも返金とはならないと思う。数百万円も差分が出るとは思えないから、最終的にも返金は発生しなさそう。

sumomo-kun 2023/01/04 21:23

leekmugさん がスターを付けました。

nippondanjiさん がスターを付けました。

asiaticsさんスターを付けました。

大山鳴動して鼠一匹。この手の祭り好きな会計士界隈が騒動にあまり乗ってこなかった理由がよく分かる。監査すればこの程度のものが出てくるのは“よくあること”で、ヒートアップし過ぎなことに気づいてたから。

Cayenne_pCayenne_p 2023/01/04 21:49

cartman0さん がスターを付けました。

asiaticsさんスターを付けました。

rambo-20さん がスターを付けました。

kaerudayoさん がスターを付けました。

demakiraiさん がスターを付けました。

demakiraiさん がスターを付けました。

とりあえず、この件についての請求人の主張はほぼ否定されたと見て間違いない。一連の扇動に便乗して誹謗中傷を繰り返していた人たちは、今すぐに非を認めて謝罪すべきだ。

shigeto2006shigeto2006 2023/01/04 19:30

https://b.hatena.ne.jp/entry/4730443143442278756/comment/shigeto2006

toro-chanさん がスターを付けました。

tei_wa1421さん がスターを付けました。

usi4444さん がスターを付けました。

oka_mailerさん がスターを付けました。

hutaai774a7bさん がスターを付けました。

asiaticsさんスターを付けました。

kaerudayoさん がスターを付けました。

demakiraiさん がスターを付けました。

demakiraiさん がスターを付けました。

要約:暇空氏の請求はほぼ妥当でないが人件費領収書会計不正は認められないもの改善すべき点があるので都に指導。/想定通りcolabo側にやましい点は無し。お疲れ様でした。

Colabo、 統一教会

byaa0001byaa0001 2023/01/04 17:51

pon-zooさん がスターを付けました。

nyakapokoさん がスターを付けました。

fopsさんスターを付けました。

d-ffさん がスターを付けました。

GamingSoboroDonさん がスターを付けました。

toro-chanさん がスターを付けました。

coperさん がスターを付けました。

Arturo_Uiさん がスターを付けました。

manamanabaさん がスターを付けました。

tei_wa1421さん がスターを付けました。

hutaai774a7bさん がスターを付けました。

asiaticsさんスターを付けました。

これ、監査結果が不服として30日以内に住民訴訟を起こさないとダメなのでは。都が2月末に勧告に対する十分な措置を取らなかった場合手詰まりになるパターンだよね。

Colabo、 暇な空白

nukalumixnukalumix 2023/01/04 17:25

s_rsakさんスターを付けました。

E-E-MO-Nさん がスターを付けました。

charleyManさん がスターを付けました。

最もE-E-MO-Nがスターをつけているからできない全体だったんだろうけど、暇空茜の場合はそうではない。

この辺でもコラボ擁護する人たちってどんだけ相手方バカにしているのだろうか。

とりあえずColaboおめ!暇空はこのタイミング言うに事欠いてスタッフ在日が混ざってるとか仁藤さんがHIV持ってるとか差別主義者丸出しで笑う。逃げ腰やん

vanillayetivanillayeti 2023/01/04 15:05

別に差別する気はないけど在日韓国人は思いっきり絡んでますね。あたりまえですが、仁藤は韓国まで言っているので韓国人が関与してないなんて陰謀論を信じるほどバカではない。当然税金横領して韓国に流しているに決まっているではありませんか。

正義連に顔が利くなんて金を渡しているからです。どう逃げ腰なんだか?

demakiraiさん がスターを付けました。

demakiraiさん がスターを付けました。

white_roseさん がスターを付けました。

hutaai774a7bさん がスターを付けました。

anond:20230105001533

経理周り詳しくないか会計士なのか税理士なのか経理システム開発会社なのか知らんけど、そこらへんの人たちに全国のNPOから一気に受注が入って儲かりそうやな

2023-01-04

コラボの件、監査委員経験からコメント

立場上、あんまり書くと身バレして、いろいろと迷惑をかけるので、詳細は書かない。

ただし、監査委員はだいたい年齢60~70歳くらいだろうから匿名ダイアリーに書く程度に若い人だということだけでも、かなり限定されちゃうんだけどね。

住民監査請求基本的却下方向で動く、だってイチャモンみたいな糞みたいなものが多いから。

そもそもちゃんとした日本語文書になってないし、「それってあなた感想ですよね」ってレベルばっかり。

基本的には形式面で不備があったら却下形式面で不備が無くても、根拠が無ければ却下根拠があっても、薄弱だと却下

なので、監査委員が、ちゃん受理した時点で、結構ヤバい

監査委員が発出する文書は、基本的に各方面迷惑をかけないように配慮しているし、しっかりとした根拠がないと後で各方面から怒られるから、今回あれだけダメ出ししているということは、すごいと思う。

これだけネット炎上していて、記者会見まで行われた案件にもかかわらず、あれだけ気持ちよくダメ出しするのはそれなりに根拠があるのだろうし、胆力が凄いと思った。

たぶん政治的圧力の怖くない、識見監査委員(恐らく会計士さんの方)がきちんと機能したのだと思う。

あん格安報酬できちんと働いた識見監査委員と、各方面から圧力ものともせず独立性を維持した監査委員事務局職員局長は偉いと思う。

colaboで勝利宣言してるはてサは本当に馬鹿だと思う

そもそも最初に暇空がcolaboに目をつけて監査請求通した時点の暇空の目的は【colaboに嫌がらせ社会的評価を下げること】じゃん。

もともと、温泉むすめを燃やした仁藤夢乃に対する攻撃でしょ。今は戦線拡大して、4団体とか税金チューチューとか言ってるが。

仁藤夢乃の影響力が下がって、これから萌え絵を燃やそうとしても、「不正経理団体!」って印象が浸透すれば良いわけ。これから笛吹かなくても攻撃材料ができて、なんなら弁護士やら会計士やらまで参戦してきてるわけじゃん。

これから萌え絵に難癖つけようとしても、「そんな暇あるなら経理ちゃんとしてますか?」「領収書取ってますか?」って煽りたい放題で、相手にされなくなるわけ。

左派運動正義ゴリ押しで道なき道を爆進して、それなりの影響力や説得力を持ってたわけだが、それが崩壊した時点で負けなの。

10個提出したうちの1個の一部が監査請求通っただけでも致命傷なんだよ。安倍ちゃんに打たれた散弾銃別に全弾命中してないだろ?その一発が致命傷なのに、「9発外れてるから山上暗殺者として下手くそ!」って騒いでる奴いないだろ。

精神勝利して安堵したい気持ちはわかるが、今ラディカルなフェミニズム左派は今も絶賛出血中なんだから、まずは止血することに注力しろよ。血を流したまま、「完全勝利!」とかヒロイック気持ちになるな。馬鹿かよ。

anond:20230104184117

会計士のギャラは計上されてたと思うけど、出すの忘れてただけ出来てはいるって事じゃなさそうだしね。

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん