はてなキーワード: 目覚めよとは
値上げばかりだと言われるが、円の価値が落ちているだけだ。
一年前、一本110円だったジュースを今買うには132円が必要だ。
去年の月給が20万だったなら、今は実質16万だ。
この深刻さがわからないのは、日本人が円の信者であり、円の奴隷だからだ。
思えばベーシックインカムの提唱者も、こういったことには疎いようだ。
全国民に金をばら撒けば円の価値が希釈されるから、働いて給料を得ることの価値が下がる。
ところが、国民の働く意欲が減退すれば人手不足になり、給料が上がる。
すると物価高になり、ベーシックインカムの手当てだけでは生活できなくなる。
ベーシックインカムの給付額を上げる。円が希釈される。インフレ。以下ループ。
株でも起業でも就職でもそうだが、他人を出し抜いて自分だけが得をする方法を考えなければ、優位に立つことはできない。
争いに負けた者はそれを卑怯だと糾弾して、平和を唱え、慎ましく暮らすことを正義だと信じて生きるしかない。
円の教祖は信者に円を上納させ、円の主人は奴隷に円を納付させる。
目覚めよ、なんて言う気はない。そこで一生寝ていればいいんだ。
倍速で見るか論あるじゃない。
あれって倍速で聞く論は私分かるけど、
音声でも間がなんとも言えない鴨しか醸し出す論あるので、
その間を味わえないなんてもったいないわ。
あそこが物語の旨味だったりするじゃない。
だから
朝ドラの総集編って見ないのよね。
とりあえず、
時間の損もなく知っておけば良い味わい方なら
今はその方が多いのかも知れないわね。
間が抜けないけど間抜けだわ。
そんでさ、
オーナーの女将さんが暢子の持っていた包丁に刻印されている賢三の文字を見て、
なんともいえない
演技かもし出して目線を何も言わない味わい深いところを味わうのが私は美味しいので、
そこのがしたらもったいないんだな!って思うのよ。
週末のその週のまとめはあれは、
どうしても総集編は面白味に欠けるのよね。
なんか最近は時間を持っていなく使いたくない失敗したくないって無駄な時間に割くのを恐れている症候群の人が多いので、
とりあえず短期間で摂取できるものを好む傾向にあるのカモシカ。
だから私考えたの。
1.1倍速!
1.1倍速モードで細かく調整できるプレイヤーがないところがなんともないんだけど、
音声アプリとかだと再生モードを細かく1.1倍に出来たりするけど、
映像ではなかなかそういった芸当のできる
ハードディスクレコーダーなんて無いわよね。
時短は許さないマンと時短するマンの妥協点が私1.1倍だと思うんだな。
これだと早いけどその速さがあんまり実感できない通常速度としても感じるので、
まあこれぐらいがいいのかもしれないわね。
1.1倍!
おすすめよ!
音声再生アプリでなんかちょっと前のバージョンだと3倍速まであったけど
あれはあれで超集中して聞かないと、
逆に聞き読み取れないわ!
鬼気迫る感じよ。
あの早さは。
聞き取れないわ、
字幕も付けて追っかけるけど
お湯かける暇も無いぐらいよ。
盛り上がるまでの前半の何話がかったるくて、
1話も見きるのに耐えられなかったわ。
あまりに何も起こらなさすぎるのも、
うふふ。
早く着たからせっかくだし
それに厚切り輪切りマジレモン斬りしたモノをそえて、
すいすいすいようび~
今日も頑張りましょう!
投稿からしばらくはずっとポジティブなリアクションが殆どだったのだけれど、Plum / プラム@男女共同参画局推しによるツイート↓が「犬笛」として批判的な人達にデリバリーされた結果、批判的な意見が押し寄せることになったらしい。タイムスタンプを見ると。
このツイートを見て、私はやっぱり結婚したくないと思った。全然いい話に思えない。経済的に自立することはやっぱり自尊心を保つためにも大切。
https://twitter.com/plumyogamat/status/1480372247827464192
----
@plumyogamat
ダイバーシティ社会実現のためにあらゆるマイノリティ問題解消を是と考えています/フェミニズム/LGBTQ+/社会問題/環境問題/旅好きの食いしん坊/週末ランナー/動物好き/無言フォローを申し訳ありません #わきまえない女 #生意気な女 #意見する女
以下は時系列順というわけではありません。 風俗嬢が多すぎる。
誕生日なのにリンツすらまともに買えないのが普通につらい。やっぱ自分で金稼ぐのが1番いい。
ttps://twitter.com/e_ndtw/status/1480382021642104834
----
@e_ndtw
こういうのもうやめてくれ…惨めすぎるだろ
ttps://twitter.com/o_sei_bo/status/1480378744275861514
----
ごめんな、服もなんかアレよな…
ttps://twitter.com/o_sei_bo/status/1480381795233599489
----
@o_sei_bo
こんなん5000円ぐらいじゃないの...?チョコ以外にも買ったなら納得するけどチョコだけでこの言われようなら震える。
ttps://twitter.com/uge4g/status/1480381221641555968
----
セヴァストーポリ
@uge4g
これをいい話に持っていく人の脳回路どうなってんだろ。たかがチョコなのに偉そうにしてる男さん、見下されてるのに終始低い姿勢でいられる女性。器だけの問題じゃないんだけど
ttps://twitter.com/UpToNoGoodYup/status/1480378839142645762
----
piggywiggy
@UpToNoGoodYup
ttps://twitter.com/my_visionary/status/1480378987524521984
----
かな
@my_visionary
ttps://twitter.com/ayS2d77dlV/status/1480379174225588227
----
@ayS2d77dlV
ttps://twitter.com/kusoagoasuma/status/1480379913794650114
----
(/ _ ; )
@kusoagoasuma
職場の陰湿で粘着質なセクハラ専門卒のッが4にますように 無理なら異動しろ オスとオス狂い、ペアオスネタ垂れ流しのキッショイ垢はリプ飛ばしてくるな 豚小屋廃業復帰無理
これぐらいの量でケチくさいw
変なの
ttps://twitter.com/min_min_111/status/1480380789456269318
----
駄瀉
@min_min_111
専門職♀
結婚したら精神的経済的自由は完全に奪われる典型的な例だね。奥様はこのようなドケチ夫と結婚したことが全ての間違いであったということ。一人でいれば好きなときにいつでもリンツのチョコレートなど山ほど買える。
ttps://twitter.com/nicole256richie/status/1480384234829549568
----
@nicole256richie
これなんでいい話💓て言われてんの?誕生日にチョコを袋いっぱいに詰めて買いすぎとムカつかれる世界、、、😭1粒100円とかのちょい高級チョコなのも奥さんが可愛い人なのはわかる。でも奥さんの配慮なければ地獄すぎる展開
ttps://twitter.com/hakumaihakome/status/1480370175816126467
----
@hakumaihakome
誕生日プレゼントなのに会計見て買いすぎって思うのがご本人も自覚してる通り器小さすぎて笑った。
でもきっとこういう自虐系褒めてちゃんツイートするってことはこれ以外にもちゃんと誕生日に相応しい相手が喜ぶプレゼント用意してあるだろうな
ttps://twitter.com/mainichi_yuchan/status/1480370940479700992
----
@mainichi_yuchan
ttps://twitter.com/marina_dsykr227/status/1480373138794123268
----
@marina_dsykr227
@marina_dsykr227
新堂⇢県立守山 白衣の天使の赤ちゃん28♀ ♡.*‥ 田村ゆかり || 宝塚鼓動するハート真彩ちゃん || 旅行とご飯 || バイク(コマジェ&ESTRELLA) || 楽天経済圏 || 投信/個別も少し || 化粧品やガジェットも好き。お金が1番好き。有益な事はつぶやきません笑顔とハート3つ隙自語、着の身着のままクソリプラー訴えかける顔四つ葉のクローバー
ほんとに器小さい案件
ttps://twitter.com/karukozakaxxx/status/1480375848108965891
----
@karukozakaxxx
成人済 ROM専なのでフォロー返し無用でございます アトラスは真Ⅲまで #ソーイング・ビー4 ソダシ現役中はずっと単勝買いますよ 馬柱メソッドで基本100円馬券 東と海藤がまぁ大変
リンツのこの量で買いすぎ??え??しかもこれ2人分??足りないだろ??3日ももたねえよ??リンドール秒で消えるよ??妻優しすぎかよ??すっこ❣️
ttps://twitter.com/kanzakixxxxpi/status/1480376761863278592
----
@kanzakixxxxpi
クソオスと関わりすぎてオスが嫌い
こんな男無理
ttps://twitter.com/babumi1105/status/1480384571011366915
----
@babumi1105
風呂/Jオタ✌︎︎✌︎︎同業者の女の子フォロバしますハグする顔同担拒否してません笑顔とハート3つみーんなタメ口でかもんぬ食べ物を味わう顔担当スカウト居てますペンギン/オオカミの顔黄色のハート緑のハート 冠黄色のハート 雪だるま青のハート タコ緑のハート
誕生日にチョコォ?!中学生かよwって思ったけどまあ「誕生日プレゼントに」チョコを選んだとは書いてないしな…プレゼントの1つとして選んだだけだと思いたい😅
ttps://twitter.com/xxx_19994/status/1480385337142947844
----
@xxx_19994
まさかないよね…
ttps://twitter.com/natsukuchan/status/1480384937035722752
----
痩せないなつほ𝕔𝕙𝕒𝕟
@natsukuchan
#SAKEくま 販売所笑顔とハート3つURL又はインスタよりグッズチェックお願いしますテディベアワイングラス❃ႣᄎႣ❃虚弱体質プロ。暇つぶし担当者。アマギフでイラスト渡します。
これが誕生日プレゼントじゃないとしてもいちいち高いとか言うような値段じゃないだろ…
ttps://twitter.com/mmeetsfm/status/1480386071439769600
----
@mmeetsfm
谷でも金!亮子でも金!今年の漢字も金!
オリンピックイヤーはもれなく今年の漢字は金になりがちな今日この頃、
もうさー
選出されるの。
なんか甲子園の強豪校みたいで
もうずっと4年連続金!とかでもいいんじゃね?って思うのよね。
あともう、
よく選ばれる漢字はもう殿堂入りさせて優勝できないようにすれば、
もっと今年の漢字界も活性化するんじゃないかしら?ってそう思うわ。
殿堂入りした漢字は落合博満野球記念館にでも飾っておけばよいし、
あそこいつも滞在中!って書いてあるけど
いつも本人がいるってわけ?
そこも謎だわ。
でもさー、
そんなこと言っても、
今年の漢字なんだったっけ?って
その流行語も大賞に選ばれた言葉はみんな忘れてしまっているわ。
やっぱり
夢って見てもすぐに忘れちゃうじゃない。
儚いわー。
だから明け方の夢見たことを思い出してメモできるように挑戦しているだけど、
たしかに大筋ではそう言う話しだったわよねってストーリーを追えてわかるのよね。
だけど突然唐突に
ってのがメモしてあって、
う~ん、
登場人物が新体操選手だったってことはあとでメモを見て発覚して、
印象的なことは覚えていて
起きた瞬間は全部割と夢の内容って覚えてるじゃない。
だけど瞬間ですぐにほぼなんだか夢をみた!ってことだけしか覚えてなくて
まあだから夢なのかも知れないわね。
夢の中で夢を見てまたその夢の中で夢を見る
それでまた違う夢では
一応なんかその夢の中では私と親戚って設定で
彼女の自分のグラビア写真を壁紙にしたスマホを見せてもらったり
なぜか名刺とかもらっちゃったり、
苗字が「大見」って縦書きで渋めの重役みたいなレイアウトの字で書いてあったのよ。
名前も書いてあったような気がするけど、
そこは忘れちゃったわ。
私が電車を降りるときに忘れたカバンが届いてますか?って電話してる内容だったのよ。
そんな夢見たわー、
よく分からないわね。
いったいあれはなんだったのかしら?って
まあどう足掻いても
今年の漢字が金だったって事は
夢じゃなかったみたいね。
うふふ。
何が出るかはその時のお楽しみの方が楽しいかなって思うので、
だってさー、
これ大好きな鮭を先に食べちゃって、
あーあ残りはワカメかーってションテンが下がるし、
逆もしかりよ。
残りは鮭って分かるからのちのちのションテンが爆上がりなので
まあどちらでもいいって訳なのよ、
結局は。
すいすいすいようび~
今日も頑張りましょう!
今週は急に寒くなりそうなんだってー。
でさ、
どれを本当に信じたらいいのか分からなくて、
とりあえず最終、
どちらも予報が違うのよね。
まったく役に立たないわ。
それほど重要ではないし
雨の降ってるかの有無が知りたいわけ。
ここまで天気予報が多様化するのもどれを信じたらいいのか問題がやっぱりあるわ。
天気予報で思いだしたことがあって思い出したくなかったんだけど、
前回の朝ドラの録画が、
たぶんまだ30話ぐらいのこっているはずで、
そうよ!
この年末年始で面白い番組が録りたいときに録れなくては意味がないと思わない?
これもいい加減消化しなくてはって思うし
もう12月も半分残すところだし、
私の楽しみにしている
いい加減年末のギリギリになってしか決まらない来年の干支レースも誰が勝者になるか、
早く決まってほしいものよね。
今日はこのぐらいにしておくわ。
うふふ。
でもその分味も安いのかと思うけど、
これはトップバリュのよしあしにもよるし、
なかにはナショナルブランドの味を越えるような逸品もあるから、
だけど、
このシラスおにぎり用ふりかけはなんだか味が掛ける量を増やせばいいんだけど、
逆にたくさん買わなくちゃいけなくない?って本末転倒寺の和尚に相談したいわ。
何か忘れていたなーって思ったら、
安心してね。
ホッツ白湯にとろろ昆布でも載せてお吸い物ふうにしたいところだけど、
それはともかく、
すいすいすいようび~
今日も頑張りましょう!
つい先ごろ、薬物の利用をした。以下で具体的にどの薬物をどう利用したかを書くことはない。また、その瞬間における体験がどのようなものであったかについても書くつもりはない。私が書くのは、翌日以降に残った薬物の影響と、そこから感じた「政治」についてだ。
「それ」からしばらく経ってから、PCチェアでうたた寝した。それ自体はしばしばあることなのだが、ある夢の最中で「これは夢ではないか?」と思い、そこに居合わせた人に自分の頬をつねってもらうように頼んだ。痛みを感じたので無事夢ではないことがわかったのだが、それは結局夢であることをPCディスプレイを目の前にして知ることになる。
それ以降はいわゆる「金縛り」状態を2~3回ほど繰り返した。自分がPCデスクの前に座っていることは分かっていて、半分夢の中にいるせいで体が動かないことも分かっているのだが、何もなすすべが無いのである。何度起きようと試みても無駄だった。金縛りの最中に、おそらくは夢由来の幻聴も知覚した。ひた、ひた、と自分の後ろ側を何者かが歩いている音がするのである。幻聴であること自体は比較的すぐ看破したが、それで音が消えてくれる訳ではないし、「万が一もし本当だったら?」という恐怖や不快感も続く。
その時はたしか「これが金縛りという医学的現象とそれに付随する意識低下に基づく幻聴だと分かっていても怖いのだがら、そりゃ枕元に誰かが立つという話が山ほど作られるわけだ」と金縛りと幻聴に苦しみながら考えていたように思います。結局その後何かの拍子に金縛りが解除されベッドに飛び込み、ぐっすり眠りました。
翌日。昼過ぎですかね、PCチェアに座っていると唐突な眠気が襲ってきました。そしてまた金縛りに。今度は周りが明るいのもなんだったらディスプレイに何が表示されてるのかも分かるぐらい意識がはっきりしているのにもかかわらず(まぶたを開けたまま寝てたのか、記憶がまぶたの裏に焼き付いていたのかは判然としません)、腕をアームレストから引き剥がすことが出来ないのです。この頃になると結構夢世界のルールが分かってきていて、ある程度は現実世界らしく振る舞うが、度が過ぎると初期配置にリスポーンする。
目覚めようと色々試してみました。体が動かないので叫んでみたり(今でも実際に声が出ていたのかどうかは分かりません。一応壁厚いし昼間だからまあいいかと思って叫びました)。どのようにしてか体重のバランスを変化させ椅子ごとすぐ後ろのベッドに飛び込むことは出来ましたが、いつの間にかまた普通に座らされていました。右手だけがある程度自由になったので手元のガラスのコップを放り投げました。ガシャンという音と女性の悲鳴が聞こえてきました。奇妙に思い都合良くもう一つあったコップをまた投げてみました。また同じくガシャン、キャー。効果音の使い回しだな、と思いました。このあたりからどうでもよくなってきて、右手でロジクールの無線マウスを開けて電池を取り出し、口に入れてみました。その電池はソフトキャンディのように柔らかく噛み切れ、口の中には電気の味が広がりました。金縛りが解ける気配もないし、せっかくだから現実じゃ出来ないハチャメチャなドエロいことをしようと思ったが勃たない。
飽きに飽きたところでようやく両腕が本当に自由になったので(この時点ではまた両手だけ動かせても意味ねーよと思っている)、なんとなしに首の裏で組んでみた。そしてまたゆるめの金縛りに戻るのだが、今度は指先を動かそうと念じると実際動き、首の裏の神経が反応するのである(あたりまえ)
その辺りから徐々に体の操作権を取り戻し、ついには金縛りから脱するに至った。どうやら1時間ほど金縛りの中にいたようです。その後も軽微な「自分の手が自分の手に思えない」現象などはありましたが、今は元気です。
挙げた種々の現象はおそらく離脱症状のあらわれであったと思われる。現状のニートのままであれば、まあ用法用量を守って数日おきに刹那的に楽しみ離脱症状は当然の報いとして受け入れる、という選択肢が有望に思われる。
しかし仕事に就こうと思えばこうした薬物からは距離を取らなければならない。なぜなら、楽しい休日の次が必ず丸1日潰れ増田に長文を投げるぐらいの仕事しか出来ませんでは困るでしょう。
こう考えていると、薬物緩和肯定派がよく言う「政府は国民の幸せなど全く考えず、いかによく働かせ税金を搾り取るかという観点から薬物を禁止している!」といった主張へも、多分緩和派とは別の意味で同意できるように思うのです。この程度の薬物(=歴史に悪名を刻んでいない薬物)ですらこうなのだから、より作用が強い物はより翌日以降の影響もより強かろう。それを規制しようとするのは政府としては極めてまっとうなことであるように思われる。俺が総理大臣でもそうする。
薬物論争においては常にやり玉に挙げられる酒タバコも、翌日への引きずりかたが比較的軽微であるというところで、許可されてきたのではないでしょうか。二日酔いはたいていの場合本人の無茶な飲み方が問題と考えられているし、タバコの離脱症状はより些細である(あくまで外から見る分には。タバコが切れてナイフを振り回した人を俺は知らない)
例えばアルコールやタバコの年齢制限だってそうだ。われわれは未成年の酒タバコは成長に良くないと思っているが、一度でも根拠となる研究のタイトルとか要約を聞いたことがあっただろうか?(同じ理屈で同じく根拠が示されずコーヒーや炭酸やマッサージ器を禁止された人は多そうだが)結局の所われわれは未成年の酒タバコを、将来健康な青年として税金と年金を納めてもらえるように禁止しているようなものだ。
「政府は国民の幸せなど全く考えず、いかによく働かせ税金を搾り取るかという観点から薬物を禁止している!」と俺も思うが、俺は政府は正しいことをしていると思う。これは愚行権の問題で、もはや俺の手に負える問題ではない。『リベラルのことは嫌いでも、リベラリズムは嫌いにならないでください――井上達夫の法哲学入門』というクソにも程があるタイトルの本が実は、日本を代表する法学者による一般向けの本の中では相当高いレベルにあるのでおすすめです。
愚行権の話はおいておくにしても、ひとつ問題がある。われわれは、「政治」が嘘をついているとき、その嘘を暴くことが「政治批判」になると思ってきた。先に挙げた「政府は国民の幸せなど全く考えず、いかによく働かせ税金を搾り取るかという観点から薬物を禁止している!」というのも、一聴すると「市民に自由を!」とシュプレヒコールで答えたくなるが、では月曜日に離脱症状でうっかり自殺したり「サーセン、副作用で動けないんで有給…はもうないんでしたっけ、まあとにかく休みます。…ツーツー」といった事象が多発するような社会に住みたい人間などいないのである。
こんにち、嘘を嘘と見抜くだけでは批判にならないのです。では…
続きは気が向いたら書きます。
前置き
文の構成がめちゃくちゃ。日本語もめちゃくちゃ。何が言いたいかを考えて読むと痛い目に遭います。
ナザレンコ・アンドリーというネトウヨアカウントを見た。彼は「ネトウヨ的言動で日本人を褒めてれば稼げます」という美味しい話、つまり「ネトウヨビジネス」に乗っかったウクライナ人だ。
ツイートの内容だけ見るとどこにでも居る極々普通のネトウヨ(日本人の代理人が投稿している可能性も極めて高いが)なのである。
どこにでもいるネトウヨ同様、理論のすり替えや屁理屈や「ネトウヨ」とは異なる言動の人をただ否定しているだけ(もちろん右派左派問わず政治教信者お得意の人格否定もある)
そんな彼がこんなに有名になれてるのは「白人」だからである。つまり、あからさまに偽フランス人の「エリック.C」や、自称ドイツ人の「しあん」や、アメリカ人の「ケント・ギルバート」と同じタイプで、「大和民族に誇りを持ってる」はずのネトウヨの白人コンプレックスを突いて有名になったのである。勿論彼の言動はロシア人差別を除いては本音などではなく、金稼ぎのための言動なのは明らか(彼らが心から嫌韓とか天皇陛下万歳とかするわけないでしょうが。)
日本人全体の白人コンプレックスは簡単に見て取れる。白人というだけでちやほやされるのだ。
私はロシア系であるが、それをネットで前面に出したことはない。日本人は白人コンプレックスを抱えているから非常に面倒くさいのである。
他のアジア人はあからさまに見下すが、白人には頭の上がらない「大和民族であることを誇りに思う普通の日本人」は「日本人は白人に近い」とか「日本人は名誉白人」みたいなことも言っているが、その時点で大和民族であることを誇りに思ってはいない。大人しく「白人になりたい」と言えばいいのだ。
白人がかっこいいというのも「西洋文化の流入によって作られた価値観」にすぎない。
西洋の文化が流入する前のアジアは「アジア人らしい美形」が美しいとされていたという。
話は変わるが、アジア人や黒人はIQが劣っているというヨーロッパの研究所が出した「発表」はデマで、むしろアジア人は全人種の中でIQが最も高い人種なのである(黒人のIQが劣ってるのは事実であるが彼らは他の人種にないような潜在的体力がある)
人種毎の能力差はあることはあるが、全ての能力が優れた人種が存在しないのである。
アジアの成長により「アジア人に政治はできない」ということがただの偏見だということが証明された
なのに、不思議とアジア人であることに誇りを思わず、白人コンプレックスを抱えている人が多い。
私は基本的に自由社会主義的な思想を持つため、人種にあまり興味がないが、右派までアジア人であることを恥てるのには目を当てがたいものがある。
処女のまま三十代を迎えてしまい、しかも脱出できる気配もない。それはそれで構わないが、いわゆる「性的な快感」というものを知らないまま人生を終えるのもなんだか勿体ない気がして、この年齢にして初めてオナニーというものに挑戦してみることにした。
しかし、まったく使用されず蜘蛛の巣が張ったような下半身はいじれどもいじれどもなかなか「気持ちいい」に至らない。そこで乳首をいじることにしてみたが、こちらも特にそういった感覚は得られなかった。だが、下半身よりは乳首をいじるほうが、なんとなく落ち着く。落ち着いてしまったら興奮なんて程遠い気がするが、一週間ほど乳首をこねくりまわして寝る日々を続けた。
このままじゃいかんとpornhubで乳首イキとタイトルに入った動画を眺める。皆乳首をいじるだけで声は出るしからだはビクビク跳ねている。すごい。全然こうならない。仕事から帰宅すると毎日いじっているせいで多少敏感になってきた気もするが、この程度ではいつまで経ってもこの境地に至る気がしない。やはり三十路までそういった刺激なく生きていたから、性的な気持ちの良さに目覚めようがないのか。
で、なにもかもをショートカットするために、いわゆるチクニーに特化した催眠音声をダウンロードした。某サークルが数年前に無料配布していたやつ。
部屋を暗くしてベッドに寝転んで、可愛い女の子の声を聞く。最初の方なんかは、睡眠導入ヨガに少し似ている。呼吸をして、からだの力を抜く。ぼんやりしてくる。ひたすら音声に耳を傾けると、そのうちいよいよ乳首をいじるパートに入った。「いけ!いけ!何度でもいけ!」と言われるが、そう言われたくらいで……
って最初は思っていたんだけど、最後はちょっとベッドから腰が浮く程度にはからだを反らしてビクビクしていた。コレは…?
期待しながらそのまま2周目に行ったら途中で寝てしまったんだけど、最後の最後でなぜか覚醒して、夢うつつのまま音声通りに乳首をいじって今度はもっと背中を反らしてしまった。からだが勝手に動く。すごい。
これが一昨日。昨日も仕事から定時ダッシュして家事を片付けさっそく音声を再生した。一昨日とは比べ物にならないくらい、最初からからだがビクビク跳ねるし、股はヌルヌルになるし、最後は乳首を引っ張りながら思いっきりからだを反らしてしまった。
この錆びついた肉体でもいくことができるんだ!という光明が見えてきた。催眠音声すごい。まあ催眠かかってないときはどこ触ってもなんともないんだけど。あと、からだは勝手にビクビクするんだけど「気持ちいい」という感じはしていない。
あのさ、
旅するオフィスって楽しそうじゃない?
とりあえずさ
車に今流行ってる女子の間でも人気の大容量キャンパーバッテリー!
それ備えておけば
まあ夏場よりは今はましな季節だし
どこだって仕事できる市どこだってゲームできる市どこだって本読めるし
なんでも快適にこなせる市になると思うのよ。
ジャガイモばかり食べなくても済むじゃん!って思うのよ。
これから大量のジャガイモをどうやって食べようってところにフォーカスがいくから、
いかにジャガイモを美味しく食べるかが勝負!ってところが面白かったわ。
なんだって困ることはないのよ。
そうやってたまーには現実逃避しながらの
海を見ながらの川を見ながらの、
海とくれば山からの眺望を眺めながら楽しく仕事が出来ると思うのよ。
刺激を周りの人からもらえばとも思うけど、
あれはあれで
ちょっと緊張感が走るし、
もしカレーパンを食べている人がいたらどうしよう?
私もカレーパンの口になってカレーパン食べたくなっちゃうしね。
だからそういった、
また開放感も一塩なんでしょうね?って思うわ。
人は常に現実逃避と開放感とを求めているのよ。
もう旅の醍醐味じゃない!
あれ1品ぐらいしかないじゃない。
今馬鹿売れらしいのよ。
いつだってそれは馬にも食わせそうなほどたくさんの在庫の山!山!山!だったんだけど、
家で旅館気分、
すなわち非現実的と開放感を同時に得られるでお馴染みの温泉をも凌ぐ秀逸アイテムなんだなぁーって
なんでも食材あの固形燃料で焼いて調理すれば美味しくなると言う、
お祭りの焼きそばがもうやけにめっぽう美味しく最強極まった家で食べる256倍に美味いほど、
まさかの固形燃料!?って暴かれるのも時間の問題かも知れないわね。
じゃがバターの出来上がり!って
貴重な酸素を使うなんてけしからん!って言う設定かも知れないから
そう思うとやっぱりあの固形燃料がまた在庫の山になってしまうと思うと、
宇宙飛行士もきっとあの固形燃料で炊き上げた釜飯を恋しがるかも知れないこと。
そんでさ、
いっちょイキフンのいい湯に浸かりながら飲むお酒ってあるじゃない。
情緒があるやつ。
あれをお盆の上に
最強に美味しいと思わない?
でもでもよくよく考えたら、
これが本当の釜の風呂!
お後がよろしいことにしておくわ!
私もいつかエアお蕎麦やエア饂飩を美味くすすれるようになりたいわ!
うふふ。
なんて素晴らしいんでしょう!ってあれほど良質なタンパク質は卵の他にないかも知れないわね!
炭水化物より
タンパク質を摂った方がいいってこと、
ソースはないけど。
すいすいすいようび~
今日も頑張りましょう!
純文学に関する雑感。
# 純文学とは
純文学は芸術の一種なので新規性が必要。逆に新規性がある小説作品を純文学という。
純文学における新規性とは、主に作品で取り扱う題材の新しさと表現の新しさ、そして作品に通底する美意識の新しさ。それらの新しさを開拓することにより文学で表現できる領域を拡大する作品を純文学と呼ぶ。
とはいえ個々の作品についてそれが純文学かどうかをきちんと判断するのには時間がかかるので、純文誌(文學界、新潮、群像、すばる)によく掲載される作家の小説が純文学と呼ばれる傾向がある。
市場規模が小さいことが最大の課題。平たく言えば食っていけないので担い手がおらず、ジャンルの魅力自体が縮小している。
村上春樹以外の存命の純文学作家は? と尋ねられても普通の人はなかなか答えられない。
過去の一時期においては小説新聞や文芸ジャンル以外の雑誌、たとえば旅行雑誌や美術雑誌での連載が純文作家の生計を支えていたが雑誌自体の数が減っているうえ個々の雑誌での枠も縮小されている。
人が減ると素晴らしい作品が世に生まれる頻度も基本的に落ちるので純文学というジャンル全体の衰退につながる。
# 存命の個々の作家について
## 大江健三郎
年齢を重ねても作風を変化させて挑戦を続けてきた点が純文学作家として模範的。大江健三郎賞を長嶋有、中村文則、星野智幸などに与え若手の紹介に努めてきた点でも良心的。
## 村上春樹
現在の日本の作家では知名度が抜群だが作風やテーマの進化が乏しく世間での人気ほどは評価できない。村上春樹といえばノルウェイの森、世界の終わりとハードボイルド・ワンダーランドだが、どちらも80年代の作品。海辺のカフカでも2002年。このこと自体が村上春樹の文学的な意味での保守性を象徴している。かつてはアンダーグラウンドのような社会派なノンフィクションも手掛けていたのだが…?
自分はピンボールが好きだが村上春樹本人は気に入っていないというのをエッセイで読んだような読まないような。
## 平野啓一郎
かつてはポスト村上春樹と呼ばれることもあったひとの一人。一時期「分人主義」を提唱しこれをテーマに据えた作品を発表していた。分人主義に基づいて個人の感情を分析することにより従来と違った形での説明を与えるということが趣旨のようだが、過去のフレームワークでも類似の表現が可能に思え、冗長になっただけだと感じた。
## 綿矢りさ
初期の作品は個人にとっての偶像をテーマにしており谷崎潤一郎や三島由紀夫のような伝統的日本文学に連なる。その後は徐々に青春小説へと接近している。私をくいとめては2020年の冬に映画化されるらしい。純文学市場の拡大に貢献できる良い作家。三浦哲郎に「不可解な文章」と言わしめた自分に酔ったような癖の強い文章をもっと出してほしい。まだ若く作家として活動できる期間が長いので今後に大いに期待。
## 町田康
文体が珍しいので一見イロモノ。イロモノなのに読みやすいところにテクニックがある。短編は文体の個性で押し切っている感じがするが、長編は告白のような骨太な作品もある。織田作之助と比較されることもあるが、織田作之助は金勘定だとかの細部を積み上げることでリアリティが演出されている一方で、町田康は細部を積み上げることにより虚構感が増している感じがある。町田康は生活感を排除しているからだと思う。高級なレストランと同じで生活感がなく、現実と切り離された一個の世界に没入しやすい。
## 舞城王太郎
町田康と同じ印象。自分の中では町田康パート2。文体でファンを得ているタイプ。ポップな作品も多いのでミステリ等のエンタメから純文学に入るための入口として価値が高い。
## 星野智幸
俺俺はすごい作品だと驚いたが、最後の吐息、目覚めよと人魚は歌う、夜は終わらないあたりは表現の意図がピンとこなかった。試行錯誤しているということか。今後に期待。
## 長嶋有
明確な長所があるというよりも全体的な味で売る作家。晴れた昼間にビールを飲みながら読むと面白い。
## 阿部和重
阿部和重の作品は純文学だろうか? 自分には文学性が分からなかった。ピストルズがおもしろい。映画化すると映えるかスーパー駄作になるかのどちらかだと思う。爆死しても愛おしいから映画化してほしい。
## モブ・ノリオ
デビュー作で芥川賞を受賞してからほとんど作品を発表しておらず、断筆したものと思われる。介護入門ではヒップホップ的なノリがダサいとか邪魔という評価を多く受けていたようだが、あれは介護の現実を真正面から受け止めるのはきつすぎるいう叫びであったり照れ隠しであったりしたと思う。私は好きだった。長嶋有と同様に、スポーツ誌のNumber出身の人が編集長をしていた時代の文學界からデビューした。この人のように評価に困る作品をたくさん読みたい。
## 高橋文樹
新人賞にあたるものを2回受賞した珍しい人。デビュー作の途中下車は異様なほどの意気込みを感じる文章で、高校球児を見るのと同じ種類の愉しみがある。破滅派という同人を主催している。最近はSFを発表している。純文学での活動の有無は不明。
## 桐野夏生
エンタメでのキャリアが長いが純文系の賞もとっている。東京島がおもしろい。純文以外の作品が多く十分に読み切れていない。
## 辻仁成
恋愛小説に近い作品を多く書く。江國香織と一緒に冷静と情熱のあいだを書くなどしていた。大学生の頃は好きだった。今の私は対象読者ではない。最近は新型コロナウイルス関連のフランスの事情をワイドショーで喋っている。
## 円城塔
よく分からない。理系的と評されることもあるらしい。私も理系だがよく分からない。サイエンスやエンジニアリングの本質は再現性だが、それが円城塔の作品とどう関係するのかが分からない。楽しむための手がかりを見つけられていない。
# 純文学は芥川龍之介の造語であって海外には純文学はない。純文学という日本固有のくくりで語る意味はないのでは?
純文学がグローバルに通用しない概念なのは知っているが、ジャンルというのはそういうものなので、意味がないとは思わない。日本に現に純文学という分類が根付いている以上、それを無視するのもおかしい。一読者としても、作品を読む前に、それがエンタメなのか純文学なのかを知っておきたい。そうすれば期待外れでがっかりすることが減らせるから。
# 詩はなぜ純文学ではないのか
自由詩、短歌、俳句、いずれも手垢のついたオートマティックな表現が最も嫌われる。新規性があることが高評価の前提となる表現形式なのだ。だから純文学にカテゴライズして新規性の必要性を主張するまでもない。
ただし純文学も詩も文学性という点では近い価値観を持っている。そのことはたとえば穂村弘が文藝の新人賞の選考委員を務めていることからも分かる。
クソ女評価だったとは思うんだけど、「でも女の子ってこういうとこもあるよね」みたいに受け入れる感じがあったと思うんだよね。今なら愛に目覚めようが許すまじ!ってなりそう
Look to the sky, way up on high
There in the night stars are now right
天仰げ 空高く 今宵 星戻る
Eons have passed: now then at last
Prison walls break, Old Ones awake!
They will return: mankind will learn
New kinds of fear when they are here
主が戻る 人よ知れ 新しき 恐れを
They will reclaim all in their name;
Hopes turn to black when they come back
真の名を 主は示す 闇を望め 希望はない
Ignorant fools, mankind now rules
Where they ruled then: it's theirs again
Stars brightly burning, boiling and churning
Bode a returning season of doom
星々が破滅する 定めの時が今
Scary scary scary scary solstice
至上の星辰と 至高の恐怖よ
Up from the sea, from underground
Down from the sky, they're all around
They will return: mankind will learn
New kinds of fear when they are here
主は戻り 人は知る 新しき 恐れを
Look to the sky, way up on high
There in the night stars are now right
天仰げ 空高く 今宵 星戻る
Eons have passed: now then at last
Prison walls break, Old Ones awake!
永劫は 終わった 我らの 主の目覚め
Madness will reign, terror and pain
Woes without end where they extend
終わりのない災禍
Ignorant fools, mankind now rules
Where they ruled then: it's theirs again
Stars brightly burning, boiling and churning
Bode a returning season of doom
星々が破滅する 定めの時が今
Scary scary scary scary solstice
至上の星辰と 至高の恐怖よ
Up from the sea, from underground
Down from the sky, they're all around
恐れよ
(Look to the sky, way up on high
There in the night stars now are right)
(天仰げ 空高く 今宵 星戻る)
They will return
主は来たる
私は生まれたときから母に連れられて王国会館や奉仕、大会へ出席していましたが、中学生でフェードアウトした元2世信者です。
所属していた会衆(地域ごとに集会をするJWのまとまり)の長老は、フランクながらも模範的な親権家族(家族全員がエホバの証人である家庭)で、よく成員に声を掛けて励ましていました。
長老は趣味のレジャーを楽しみながら、生活のための仕事をして奉仕や集会ではよく牧羊の活動をしている、理想的なバランスでやっていて、抑圧的でない方が務めていました。
大会ではストイックさが非常に要求される内容の話が多い中、締め付けはゆるいように感じました。
このためか、会衆の雰囲気も集会の前後の交わりで気さくに世間話をし合ったりよかったと思います。
集会の内容は子供が理解するには大変で、時間も長いため集中することなど不可能で辛かったですが、
当時バプテスマを受けていない伝道者(大会で洗礼を受けずに集会や自発的に奉仕活動に出席する立場)として活動していた私は、
奉仕に行くのはいろんな兄弟と話す機会として楽しくやっていました。校区内で知り合いに会うのは本当に嫌でしたが。
私は、エホバの証人の教義自体は信じても信じていなくもなく、特に興味はありませんでしたが、コミュニティとして居心地がよかったのでやめずに続けているという状態でした。
生まれたときからずっと一緒にいる仲間でしたから。成員に恵まれた会衆の方はこのような方もおられることでしょう。
ただ、中学生だった若い私は、集会や奉仕に費やす時間を惜しむようになりました。
勉強をしたり遊んだり…(ほぼ余暇は遊んでいましたが)その中でエホバの証人としての活動をする時間が惜しくなっていました。
もともと、集会の内容は意味不明で、個人研究(集会内ではなく自宅でJWについての勉強をすること)の頻度を兄弟に尋ねられたときも虚偽申告をしていました。
学校の勉強もありますが、学校を帰った後には結構時間があるので聖書通読の範囲と書籍研究の範囲を時間を取ってやっていますなどと答えていましたが、毎週0時間でした。
奉仕は毎週行っていましたので、奉仕報告(奉仕活動の時間や出版物の配布数を提出する)はそこそこのものを出していたと思います。
しかし、奉仕についても表紙しか読んでいないものみの塔や目覚めよ誌を「今回こんなテーマで書かれた雑誌をお渡ししていますー。よかったらあとでお読みになってくださいー」
なんてバラまいていました。子供なのでよく受け取ってもらえるので、いくつか再訪問先もありました。今思うと、家の人も子供相手に断りづらかっただけなんでしょうけども。
ある時、会衆では模範的な伝道者と見えるように行動しながら、外では世(非信者や俗世間のこと)の友達と遊んだり、普通に過ごしているし、信じていない内容を述べ告げ、
読んでもいない雑誌をおすすめするのもどうかな。これはダブルスタンダードというものだよな。と思いはじめて、奉仕に行く機会を減らしました。
土日どちらも出ていたのを、土曜日だけにしたり、今週はお休みにしたりとだんだんと。その後、テスト期間中で忙しい、あるいは体調不良を理由で集会も休む機会を増やしました。
はじめは、仲間をこれまで欺いていたことが明るみに出ていくことが怖くて、母親が集会や奉仕に出かけた後泣いたりもしました。
案の定牧羊訪問(長老が励ましにくる活動)を受けたりしましたが、はい、はいといつもどおりの愛想で返事だけしていました。やがて、完全にブッチするに至りました。
高校に進学した後も時折兄弟姉妹が顔を見せに家にやってきたり、家に置いてある出版物を見るのが嫌で、大学は県外に進学しました。それからは実家を離れて一人暮らしをしています。
会衆を離れてから、いろいろ調べていると、どうもバプテスマを受けたエホバの証人がこのように不活発になって組織を離れると、
場合によっては背教者とみなされて、家族であっても忌避すべき対象となってしまうそうです。
私はそこまで深く考えていませんでしたが、バプテスマを受けていない伝道者というちょうどいいポジションでお茶を濁していたということでしょう。
もし嫌々ながら集会や奉仕に通っていながら、ダブルスタンダードに苦しんでいる方がおられるなら、
ぜひバプテスマを受ける前に離れることをおすすめします。そうすれば、親とは断絶することなくただの子と親の関係、いたって普通の関係は続くことでしょう。
親は一緒に楽園に行けないなんて!これまでやってきたことはすべて無駄になる!
なんて言って泣くかもしれません。でもあなたも信じていないなら、いずれにせよ楽園に行くことはできないと分かっているじゃありませんか。
これは私の考えですが、私は永遠に生きたくはありません。
世の娯楽を楽しみ、世が作ったもので商売をしています。(もちろん、犯罪などではなくまっとうな、JWの方も使っているものやサービスを提供しています。)
この生活が幸せですし、一日一日を大切に過ごして、最後は死にたいと思います。
もちろん、永遠に会衆の成員や家族と幸せに過ごしたいと思えば、それはあなたが教義に賛同しているのですから続ければいいと思います。
「受けるより与えるほうが幸福である」だとか、「隣人を愛しなさい」だとか。
聖書を字義通り解釈して、これら聖書の原則を大切にして過ごしておられるJWの方は、普通にいい人としてこの世に幸せをもたらしてくれることでしょう。