「同性愛」を含む日記 RSS

はてなキーワード: 同性愛とは

2024-03-17

憲法24条が同性婚を「禁止」してるという見解こそ解釈の拡大

実際、増田引用する意見を参照してみ。

赤坂正浩氏は「少数の意見」として現行憲法規定同性婚を含むという解釈があることを認めてる。

樋口陽一氏は、憲法は「革命的」ではないと言っているだけで、同性婚を許容する意見が6割を超え、すでに「革命的」でもない現在に同じ意見が成立するかは疑問。

高橋和之氏も、憲法が「カバーしてない」と言っているだけで、同性婚憲法が許容しないと言っているわけじゃない。

何より、これらを踏まえた政府見解自身が「想定していない」と言ってるだけで、「禁止したものと解することができる」なんて言ってはないよね。

これを踏まえて増田札幌地裁結論を「相当危険だ」と批判してるけど、その批判妥当かなあ?

たとえば

憲法24条1項は文言上両性間の婚姻を定めているが、個人尊重がより明確に認識されるようになったとの背景のもとで憲法24条を解釈することが相当である。(略)

異性間の婚姻のみならず、同性間の婚姻についても、異性間の場合と同じ程度に保障していると考えるのが相当である

社会情勢の変化により憲法解釈を変更すべきとのこと。まぁ分からなくもないが裁判所がそれを言うのはどうなんだろう。

これ。「社会情勢の変化」というのを増田はどうも近年の風潮を指していると理解している節があるけど、こと日本国憲法解釈について言うなら、明治民法との比較において述べていると理解するのが妥当じゃないかね。つまり、「婚姻には戸主の了解必要」としていた家父長制・家族制ベースとした明治民法規定に対して「個人尊重がより明確に認識されるようになった」日本国憲法における第24条の、両性の合意「のみ」という規定は、「結婚する二人以外の人の了解は(婚姻の成立において)必要とされない」という趣旨の条文である解釈することが相当だろう、という意見。この点、札幌地裁見解はきわめて穏当な解釈であり、個人的には十分納得できる意見だ。もちろん、その時点で同性婚が「想定されていなかった」という点については、全く異論はないよ?

でもって、「想定していなかった」事態が起きてきたときに、法の精神に則りどう解釈すべきかと議論するのは、言葉意味からいって「解釈の変更」ではないんだよ。「解釈の変更」というのは、あくまで従来から解釈A」があるのに、それに反する「解釈B」と差し替えようとするようなことを指すんだよね。これは、与党が交代しようが何しようが、国家体制が変更していない限り軽々しく変更してよいものではないはずだよ。近年では、慰安婦問題を最終的かつ完全に解決とした見解を、次の政権であっさりひっくり返した韓国さんの対応とか(あれには呆れた)、あと本邦でも大いに批判された「集団的自衛権」に関する解釈変更が記憶に新しい。あれ、世界各国の状況を理由にした強引かつ「危険」でまさに「ド直球」な解釈変更だったよね。これらについては当然増田同意してくれると思うし、あの時はさぞあれらを批判してくれてたんだろうと思うんだけど。

それに比べれば、「想定していなかった」事態にどう処すべきかというのは、まさに現在の人々の意見見解国際的な潮流、そして立法精神を踏まえつつ、新たに「解釈」を立てるだけのことであって、それ自体はむしろ必要なことだよ。あくま憲法は「想定していない」。同性婚も、それに対する民意の大きな変化も。そして、「想定していない」事態が生じたとして、私たち社会はそれに対応しないわけにはいかない。なぜならそれは、そこに厳然と存在する人一人ひとりの権利に関わる問題であり、何よりそれが憲法の他の条文

日本国憲法第13条

すべて国民は、個人として尊重される。生命自由及び幸福追求に対する国民権利については、公共の福祉に反しない限り、立法その他の国政の上で、最大の尊重必要とする。

バッティングするおそれがある以上はね。

でもって「現在の人々の意見見解国際的な潮流、そして立法精神」を考えた時に、憲法24条をもって同性婚が許容できない、許容しようとする解釈を作るのは「危険」だなんだと騒ぐのは、結局のところ、日本国憲法の条文を勝手に「同性愛差別」に利用しようという魂胆(歪んだ認知)をお持ちの場合だけなのではないかと思うんだ。まあ、増田意見自体勘違いによるものではないかと思うけどさ。そもそも憲法は、国民を縛るものではなく政府に対して国民権利を縛るなよと規定するものだ。だから24条は「結婚第三者意見がいるような法はダメ」、13条は「幸福を追究する国民に、最大限配慮しないとダメ」って条文なんだよね。国民を縛ってるんじゃなく、国民を縛ろうとする政府ストップをかけている。だから、想定されていなかった事態同性婚)に対して、あたか公式見解解釈)がすでに存在するかのようにふるまい、ましてや憲法の条文をタテに国民幸福追求権を阻もうとするなんていうのは、憲法解釈を大いに歪める行為であり、許せないよね。憲法解釈を大切にする増田なら当然賛成してくれることだと思うんだけど。

ただ、札幌地裁も、まだ同性婚に関する国民意識が依然として議論の渦中であることを踏まえて、従来の法が憲法13条に現時点で違反しているとまでは言えない、という見解を取っており、これは増田引用してくれているとおりだよね。個人的に残念ではあるけど、そこにも異論はないんだ。ただ、注意しておきたいのは、判決文に言う国会議論が進まず、同性婚を認める立法が進まなかったことが「憲法違反であることが明白になっていたとはいえない」というのは、当然ながら、国民意識が高まり議論成熟した暁には「(同性婚を妨げる法規定は)明白に憲法違反である」という意見同義なんだよね。この点も、判決文を熟読した増田にはよく分かっていることだろうけど。

から、「憲法24条で同性婚は認められてませんwお前らの大好きな憲法でなwwww」てやるのは、ちょっと完全アウトな行為であり、地裁判決はそういう連中に「御前ら、違うからね?」とまともなツッコミを入れただけ、その程度のものであって大騒ぎするようなものではないんじゃね?ってのが俺の解釈なんだけど。

ま、こんな話、法律専門家らしい増田にわざわざ言うのも失礼な話だったね。いやサーセン

anond:20240316113208

同性婚憲法24条1項

「両性の合意のみに基づいて」の「のみ」は、婚姻を異性婚に限るという意味ではなく、婚姻をする2者以外の意志の介入(端的には家制度下による両者親族意向など)に歯止めをかけるために入れられた文言である、というのが、24条1項の立法意思についての一般的理解そもそもこの憲法誕生した時代に、「同性同士が結婚する」というアイディアは、法曹界だけでなく当時の同性愛実践する当事者にとっても全く現実的ものではなかった。

このことから立法意思説に立った場合法律意思説に立った場合も、24条1項は、同性婚積極的禁止しているわけではなく(人間と法は、その時点での想定の枠外のものを「禁止」しない)、同性婚を「想定していない」(未規定)という解釈一般的である2021年札幌地裁判決に始まる各地での同性婚訴訟判決も、このような解釈に基づいている。その点で、https://anond.hatelabo.jp/20240316113208増田が書いている「憲法同性婚を想定していない、というのは憲法学会の通説であり」は100%正しい。

ただし、同じ増田追記で書いている「両性の合意がない以上、それに準ずる制度は作れたとしても憲法上の婚姻には該当しないって理屈付けしなきゃ無理」のほうは間違っている。「憲法で同性の婚姻保障されていない状態のまま、民法戸籍法において規定された婚姻を同性に拡張すること」自体法律論的には問題がない。憲法上では未規定だった対象や事項を下位法で包摂するというのは、憲法24条以外の憲法条文でも当然存在する。たとえば肖像権プライバシー権憲法上では想定されていなかった未規定権利だが、第13条の幸福追求権という抽象的な包括的人権から敷衍される具体的権利性のひとつととらえることにより、後に民法規定され保護されることになった。そこは、増田引用している高橋和之先生がこのように書いている通りである

日本国憲法は、人権をそこで列挙した個別的人権類型限定したのではなく、時代の変化に応じて生ずる個人の新しい必要要求が具体的人権として個別化されることを認めている」

高橋和之立憲主義日本国憲法(第4版)』(有斐閣、2017 年)



なお、ここで元増田に都合の悪いことも書いてしまうと、元増田引用している高橋和之氏の「立憲主義日本国憲法」 の

婚姻自由については憲法24条が保障しているが、近年議論され始めた同性間の結婚まではカバーしていないというのが通説である

立憲主義日本国憲法」 (有斐閣2017年



という部分は、実は2020年発行の第五版では「通説であった」と改められている。このことは国会質疑でも取り上げられている。https://twitter.com/P_reDemocracy/status/1597644240489701377

それはともかくとして、2021年札幌地裁判決では、少なくとも同性カップルに対して権利保護の仕組みを一切立法しないのは国会裁量範囲を超える違憲状態であり、このような違憲状態を解消するうえで、実際に現行の民法戸籍法規定する婚姻を同性に拡張することで解消するか、それとも海外シビルユニオンPACSのような、婚姻と似たような形で同性間にもパートナーシップの法的保護保障する、別建ての法律を新たに創設することで解消するかは、国会の広範な裁量に委ねられる、としていた。以後の各地域での同性婚訴訟基本的な流れも基本的にはこの立場にあった。「同性間に結婚を許してもいいし、同性向けに(あるいは同性も含めて)結婚みたいな別制度を作ってもいいから、とにかく何かやりなさいよ」ということだ。

一方、今回の札幌高裁判決は、この建て付けから一歩踏み込んで、現行民法戸籍法が同性間の婚姻を認めていないことは、憲法24条1項にも違反するとしており、ここまでの判決とは大きく意味合いが変わった。これは同性婚訴訟当事者支援する法曹にとっても予期せぬ判決で、驚き混じりの賞賛の声が出ているほどだ。ただし、その「違憲である現行民法戸籍法のあり方」に対してどのような立法解決を図るかは、引き続き立法機関たる国会裁量に任されていると考えられる。よって、憲法24条1項の定める「婚姻」の下位分類として、現行民法戸籍法の定める「婚姻」と、新たに民法規定される「何か」(たとえばシビルユニオンPACSのような婚姻類似制度)が併存する、という建て付けも可能であろう。その点では、札幌地裁判決に続く一連の判決での示唆と、求める立法解決の形が激変しているわけではないと思う。

とはいえ(これまで保守派が「同性婚禁止している」と認識していた)24条1項自体にもとづいて「現行民法戸籍法違憲だ」という判決が出るというのは結構すごいことで、おそらくこの判決が出たことで「国会がどのあたりを落としどころにするか」というラインも変わってくると思う。おそらく自民党保守派も「婚姻制度提供する法的保護のごく一部について最低限保障するようなショボいシビルユニオンを作れば違憲状態は解消され、保守派も何とか納得するだろう」だったものが、「同性パートナーシップを現行民法戸籍法の「婚姻」には絶対入れさせたくないが、そのためには、あるていど充実したシビルユニオン法案提案せざるを得ない」という感じになるかもしれない法相から以下のような物言いが出てきたのはその潮目の変化を表していると思う。

小泉龍司法相はこの日の定例会見で「国民生活の基本や国民一人一人の家族観にも関わる問題で、国民的なコンセンサス理解が求められる」とし「われわれも、議論を進めるという意味では貢献できるところがある」

岸田首相「同性婚規定、なくても憲法に違反しない」 札幌高裁が「違憲」判決出したのになお後ろ向き:東京新聞 TOKYO Web

与党内でも、公明党はもともと同性婚推進派だし、自民党内で同性婚反対の論調リードしてきた安倍はいまズタボロの状態にある。外堀は徐々に埋まりつつある気がする。

anond:20240317012532

どーでもいいけど「ホモ」(これもも死語になりつつあるよな、政治的に正しい言い方は「ゲイ」だろ)の事ばっかで

女性同性愛者の存在は忘れられがちっての、

やっぱ男性からしたら女性脳内から消えがち(自分欲望対象となる女は認識してても、ヤレない「女性同性愛者」は透明になりがち)って事なんかな

2024-03-16

同性婚したいなら契約再現すればいいじゃん

俺が同性愛者ならそうするけどね

だって結婚なんて単なる義務権利を定めた法律しかないんだから

契約結婚再現しつつ、結婚による優遇は別途海外パートナーシップ制度参考にして金もらえるように求める

これが合理的だろ

同性婚なんて求めてたら生きてる間に実現するとは限らんだろ

そもそも結婚には適齢期がある

したいと思える期間なんて一瞬なのにその時結婚無かったら意味ないぞ

まあ、はてな民みたいに自分とは関係いか本音ではどうでもいいけど、戦ってる感を楽しみたいだけなら別にそれでいいけどさ

憲法改正に賛成出来ない人は同性婚界隈から出ていけ

同性愛者の一人としてびっくりしたんだけどさ

同性婚並びに同性愛者の権利憲法に明記して欲しいって話をしたときに、それなら賛成出来ないわとか言い出したやつがいたんだよね

聞いてもいないのに、いか憲法改正しなくても同性婚日本で実現出来るのか語られたんだけどさ

そんなことは知ってんのよ

憲法改正に反対してるのか知らんけど、憲法同性愛者の権利記載しそれを保証することは認めたくないんだとさ

異性婚が保証されてるんだから同性婚施行されるならそれも憲法保証すべきだろ

こんな当たり前のことにも賛成出来ないなら同性婚界隈から今すぐ出ていけ

版権キャラ二次創作を使って同性婚賛成を表明してる人、

少女革命ウテナキャラを使うのをやめてくれねーかなあ

冬芽と西園寺はどっちもノンケだろーがっつーともそうだが

ウテナとアンシーを「如何にも意識高いレズビアンらしい」ルックスで描いているのも嫌だな

ウテナとアンシー自体は、映画版を踏まえると友情だと言い切るのにも違和感あって、基本は友情だとしてもそこに同性愛要素を見出だす事自体はともかくとして

ウテナベリーショートにしてアンシーを太らせ肌の色を濁った色にして

海外創作物によくある「レズビアンらしい」容姿にしているのがとても嫌だ

ウテナもアンシーも、少なくとも見た目は、女の子らしい可愛い女の子なんだよ

そういう彼女達が男性支配に立ち向かう話だから良かったんだ

どちらかに男役押し付けタイプ百合が苦手だった私も好きになれたの

意識高いレズビアンが描きたければ、元からそういうキャラクターでやってくれよ

そもそも結婚メリット財産の共有と一部の税制上の優遇保証人制度なので、同性愛とかはどうでもいいんですよね

anond:20240316133452

改憲を認めないなら自衛隊ゆるふわ解釈を認めないと同性愛者の味方になれない

当たり前のように同性愛をしている漫画ドラマっていいよな

同性愛おかし恋愛なので誰にも理解されない~~~クネクネクネ~~~みたいな漫画同性愛者を出汁にして耳目を集めたいだけなんだろうなと感じて吐き気がする。

好きになった人が自分を好きになってくれないのが悲しいって話に妙な社会性を盛り込もうって発送が気持ち悪いんだよ。

そんなのチー牛が「生まれつきブサイクってだけで指原莉乃と付き合えない……なんで世界はこんなに不条理で……それなのに僕の悲鳴は誰にも届かなんだ……」とかほざいてたら「は?なんだコイツ?」としかならんだろ。

なんで性癖の話だったらそれが悲しい物語扱いしてもらえると思ってるねん。

アホくさすぎるぜ。

恋愛物が描きたいなら美男美女で雑にやっておけばいいし、同性愛にしたいなら美女美女美男美男で雑にやっとけばええねん。

土台は頑丈でシンプル構造のものを使えや。

土台そのものを雑にグラグラさせることで物語を雑に動かそうとするなや。

そういう甘ったれ創作の仕方がムカツくんじゃい。

同性婚議論すべきは同性愛者のことではない

本当に議論すべきは税制と共有財産の在り方だよ

同性愛者に限らず同性で結婚できるようになったときの発生しそうな問題議論すべきだろ

そうなるとはっきり言って同性愛とかLGBTとかあんまり関係ないんだよ

2024-03-14

???日本同性愛者が同性婚を主張するのはまだ早い」

日本男性共同親権はまだ早いって言ってるフェミニストの人は、なんで同性愛者には同じこと言わないの?

一貫性がなくない?

[]掲示板ログ分析

水星避難所」では主に以下のような内容が話し合われていました。

1. あにまんでのスレ爆破や規制について
2. ラウダというキャラクターの描写や扱いについて
3. 水星魔女の各キャラクター・カップリング描写や人気について
4. ラウグエ別邸というスレ存在と、そこでのラウダ・ラウペトアンチ活動について
5. 水星魔女というアニメ作品全体の脚本演出巧拙について

以上のような内容が、あにまんというサイトの状況を交えつつ議論されていました。

ラウダの人気の無さと、彼に関するアンチ活動の活発さが特に印象的です。

また全体としてキャラクター描写人間関係の描き方への不満が目立つ印象でした。

水星避難所 Part.2」では主に以下のような内容が話し合われていました。

1. あにまんでのスレ爆破や規制について
2. 水星魔女の各カプの人気について
  • ラウグエ関連のスレが多いことについて、カプ人気の指標として語られていること
  • カプの人気差はそのカプを推す人の数や創作する人の数の差だという意見が出ていること
3. 水星魔女監督インタビュー内容について
4. 監督の年齢や価値観について
5. 次スレ立てについて

以上のような内容が、水星魔女という作品の内容や制作者の意図を中心に議論されていました。

全体として監督の考え方や作品方向性違和感を覚える人が多い印象でした。

また、スレ立てに関しては慎重な意見が目立ちました。

水星避難所 Part.3」では主に以下のような内容が話し合われていました。

1. ラウダのキャラクター描写について
  • ラウダのブラコン描写違和感を覚える人が多いこと
  • ラウダの兄への執着心や行動が「愛情」として描かれていることへの疑問
  • ブラコン描写の濃淡は脚本家によって差があるのではないかという指摘
  • ラウダがグエルから離れたことを祝福する意見
2. 監督価値観思想について
3. 作中の倫理観や罪の描かれ方について
4. 今後の水星魔女コンテンツ展開について
5. 「グエルファンアンチスレ」の存在と、そこから発生する対立煽りについて

以上のような内容が議論されていました。

全体としてラウダの描写監督価値観への違和感作品倫理観のぶれを指摘する意見が目立ちました。

また、コンテンツの今後の展開を懸念する声や、対立煽りを警戒する姿勢も見られました。

水星避難所 Part.4」では主に以下のような内容が話し合われていました。

1. 水星魔女におけるキャラクターの尺の問題について
2. 水星魔女ノベライズについて
3. シャディクやグエルのアンチ固定化自演による荒らしについて
4. ラウダのキャラクター造形についての考察
5. 制作側の意図視聴者の受け取り方のズレについて

以上のような内容が議論されていました。

全体としてキャラクターの尺や描写問題点を指摘する意見が目立ち、特にラウダの造形については制作側の意図視聴者の受け取り方のズレが大きかったのではないかという分析がなされていました。

また、一部のアンチによる自演荒らし問題視されている様子も伺えました。

水星避難所 Part.5」では主に以下のような内容が話し合われていました。

1. あにまんにおける水星関連スレ荒らし行為について
2. 特定アンチによる組織的荒らし活動実態について
3. 4号のキャラクター造形や立ち位置についての議論
4. ラウダのキャラクター造形や公式擁護姿勢への批判
5. 一部のスレミオ厨による棲み分け違反行為について

以上のような内容が議論されていました。

全体として特定荒らしアンチによる組織的活動問題視され、作品制作側の方針についても批判的な意見が目立ちました。

また、一部のカプ厨による棲み分け違反行為話題に上がっていました。

スレッドの空気は荒れており、建設的な議論よりも問題の指摘や愚痴が多い印象でした。

2024-03-13

anond:20240313033133

まんまこれでワロタwwww

女性オタクの棲む暗い紅茶の池について その傍証

https://note.com/meisounote/n/nbed9573f66a5

あとゲイ板のコピペも思い出すわ

1 :カボチャ2015/07/18(土) 20:42:24.22 ID:4rBrp6fM.net

高校生なんだけど聞いてくれ

俺男で友達も男で別に俺はそっち系じゃないと

信じたいんだけどそいつが可愛すぎる。

容姿は華奢で声が高くて髪は女の子ショートくらい

そしてアルビノだ。

真っ白って訳じゃないけど肌は白くて髪がクリーム

眼の色がベッキーみたいな色してて兎に角可愛い

どうしたらいいかからなくなってここに来た。

どうしたらいいでしょうか。

8 :禁断の名無しさん2015/07/20(月) 22:11:03.48 ID:db5cyRZF.net

高校生

・「俺男で友達も男で別に俺はそっち系じゃないけどそいつが可愛すぎる。」

↑ここ同性愛板だし男同士なの当たり前じゃない。「俺男だけど」「そっち系じゃないけど恋した」って腐女子がよく言うし好きなシチュエーションよね

・華奢、声高い、そしてアルビノだ。

創作確定

・「どうしたらいいかからなくなってここに来た。どうしたらいいでしょうか。」

↑巣に帰れ

よくここまでわかりやす腐臭を垂れ流せるわね。ガチゲイを騙せると思った?

2024-03-12

オッペンハイマージェームズ・ウッズPの発言見ていこうぜ!

正確にはプロデューサーではなくエグゼクティブプロデューサーらしい(製作指揮ね)

トランプ支持者で極右陰謀論者の持ち主なのだ

ハマス野蛮人とその支援者例外なく跡形もなくなるまで爆撃しろ。豚の残り滓と一緒に土に還してしまえ」

停戦なく、妥協なく、容赦なく #KillThemAll(ハッシュタグ、皆殺しにしろ)」

アカデミー賞受賞作の君の名前で僕を呼んでに対しては24歳と17歳男性同士の恋愛を描いたことに対して「良心の欠如」と発言したが彼は60歳のときに19歳の女と付き合っている。

なお彼は16歳をナンパしたこともありバラされてブチギレる。

同性愛公言して結婚代理母出産で授かった俳優男児女性的な格好をしていた写真を見たジェームズ発言

「こりゃあスイートだな。まあ待っていろよ。この可哀想子どもが成長し、お前たちが何をしでかしたのか気付く日をな。そして、お前たちの切断遺体ガレージ冷凍庫に詰め込む日を待つがいい。」

まあここまで見たとおりもっとやばい発言はあると思うんですが

オッペンハイマーにどのような形であれ関わっているのは確かで、しかオスカー舞台で謝辞を送られるような製作指揮という立場なことは、洋画ノーランファンは隠そうとしているし、映画無関係だ!とアピールもしている(まあエグゼクティブプロデューサー無関係と言う人なんか常識的はいないのでジェームズと同じく極論だろうけど)

まあそれでも受け取り方はトランプ支持者とそれ以外では違うもんだし人それぞれって感じですかね

映画批評家は批評前にまずこの発言について指摘しないと駄目なんじゃないかなと思います批評家で仕事してるんだからね。

よっぽどタイプの同性(ネコ)か誰もが抱かれたがるような異性(タチ)相手以外とはやりたくないってかできないせいで、性欲普通にあっても他人からは性に関心が無い人扱いされがち

性的魅力が同レベルなら同性の方が好みだが同性愛者寄りだとはしっくりこない

単に高望みしすぎなだけか 性的指向に高望みもクソもあるのか

人と関わっても一人で考えても分からない、上手く説明できない、答えが出ない

2024-03-10

ほんと、ここ十数年の女の友情美化コンテンツって有害だよな

うっかり信じてしまったら痛い目を見るという点では暴力ヒーロー少女漫画なんぞよりもよっぽど実害があるのに

フェミニスト達がその実害を指摘するどころか称賛一辺倒なのが本当にヤバイと思う

同じく女の友情を美化した部分があるコンテンツでも、少女革命ウテナ(一人の男を取り合う事の陰の部分もちゃんと描いている)や

NANA(それぞれ恋愛対象となる男がはっきり分かれている)辺りは現実的に描かれてたんだけど

昨今のは別に同性愛者でもない異性愛者の女同士から都合よく異性愛者部分をオミットして都合よく女の友情こそが尊いってやっているから本当に欺瞞を感じる

2024-03-08

同性婚同性愛者だけの権利ではない

例えば長年一緒に住んでいて家族のような関係になっている同性の二人が、何かあった時の身元保証人とか、相続人とか、家族としての当然の権利を得たいとする

その時、同性婚選択したくなったとして、同性婚の条件に同性愛である証明みたいなものを求められることはあってはならない

2024-03-07

夫婦間の避妊って、膣性交しなきゃ良いだけじゃん

手と口でええやろ。同性愛だと基本はチン挿入じゃないからそれなしだと愛し合えないという事でもないわけじゃん?じゃ、なーんでそこまでリスクの高い事しなきゃいけないのか?なんか、愛し合ってたら膣性交、って思い込みあるよね?愛と膣使うかは、全く別の話なのに。セックスレスが大問題で、夫婦セックスが家庭の基礎、ってなんか変。そこ、全然別でも良いやつじゃないか?こんなに女の負担重くても、妊娠リスクあっても夫婦共に挿入にこだわるの、ちょっと正気じゃない。

しなきゃ良いだけの話が、するのが完全に動かせない前提になってて、片方だけが滅茶苦茶な無理してリスクを負ってる。変だよ。

あと、女もそんないつまでも夫と膣性交したぃ?イチャイチャくらいで満足ではなくて。正直、養ってもらってるから、本当は別にしたくなくてもしてるとかない?

2024-03-05

anond:20240305124457

本当に無難に行きたいんならお高めなお菓子じゃないのか。

何度もさっぱりした関係を強調するけど、下心があるようにしか見えない。

増田男性で妻帯者だったり、女性同性愛者だったら事情が変わってくるだろうが。

2024-03-04

同性愛者は地獄に堕ちる

から地獄バイゲイレズだらけなんだね

異性愛者は天国に行ける可能性があると

よくできてるわー

2024-03-01

トランスジェンダーって同性愛ぶっ叩いて左派弱らせるための陰謀かなんかでは

トランスジェンダー思想同性愛とぶつかって、男を受け入れないレズビアンを叩きつぶす方便に使われているし、世界的に右派の台頭してきてるのって、この男を女と認めないとぶっ叩く、おっさん幼女と認めて少女たちと一緒にスポーツをさせ着替えさせるような異常事態終わらせるには左派投票できないって事情もあるのでは。

男と女が同じことを言ってても、女にだけ執拗差別主義者のレッテルを貼り攻撃しているのを見ても気持ち悪いんだよなぁ。

LGBTへの憎悪が急速に増しているのを感じる。

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん