「リブ」を含む日記 RSS

はてなキーワード: リブとは

2023-09-18

「自分」という名前を付けて呼んでいる存在について(自分という観念について)

自分は生後まもなく目が開いてから今に至るまでの記憶がある。

幼少期の記憶認識大人になった今分析すると人間意識形成について多くの発見が得られる。

 

自分」という概念は、他人との対比によって形成されている。

四角い製氷皿に水を入れて冷やすと四角い氷ができるように、周囲の環境から与えられた情報によって、これが自分だと思う認識形成している。

まり人間は周囲の人間を観察して、真似している部分があって、周囲からの影響で自己観念形成している。

 

 

大人になった今分かることは、周囲から与えられる情報に流されないようにして、自分自分という観念を上書きすることができれば、自分を変更することが容易になるということ。

学生時代は様々な試験テストを受けることによって自分他人比較に慣らされてしまうが、まずは自分他人比較をやめることから始めよう。

そうすれば、自分他人の相違点を観察するためのメタ視点を持てるようになり、自分が得た経験則自分という狭い領域確認できた数少ない法則性から切り離して他人を観察できるようになるので、不可解な他人言動についても理解できるようになるだろう。

 

(参考)

https://www.amazon.co.jp/dp/4560090793

遠きにありて、ウルは遅れるだろう (エクス・リブリス) 単行本 – 2023/1/21

ペ・スア (著), 斎藤 真理子 (翻訳)

2023-09-16

素人同然の女の子アイドルをやる」で近年のブームを作り出したAKBグループ手法は、先達であるジャニーズ手法模倣したものであって、そのジャニーズの在り方はジャニー喜多川という人間が自ら性加害を行いたいがために成立させた可能性がある。

そうすると日本芸能の「素人芸を愛でる」「未熟さを愛でる」文化の根源は、1人の人間の性欲ドリブンで形成された可能性すら出てくる。

2023-09-11

anond:20230911010941

可能性は2つ

2023-09-09

anond:20230909182112

ありゃショーファードリブンじゃねぇか何いってんだオマエ

2023-09-06

anond:20230905235714

日本場合英文学清水晶子とか、リブとかフェミニズムとは別の経路で入ってきてるんだよな

2023-08-28

anond:20230827165259

どうも「子供を産みたい欲」も「性欲」に入れてる人がいるっぽい

から子供を産みたくないってのも性嫌悪カウントしてるんだと思う

アホなんだろうけど、社会的な事をなーんにも考えず性欲ドリブンで犯罪起こしたり人生破滅する男のメンタリティだったら

女も産んだ後の事なんか考えずに性欲ドリブンで子供産むのが本来の姿、そうではないのは性嫌悪、とか思ってんのかもな

2023-08-25

anond:20230824120339

そもそも水着広告女性も見ていることが研究で分かってるわけで、

必ずしも男性の性欲ドリブンとは限らないんだよなぁ

2023-08-22

自分のやりたいことがマジでしょうもない場合どうしたら良いのか

人類学者ルネ・ジラールによると、欲望とは具体的な対象に対する欲望ではなく、他者欲望模倣するところから始まるという。つまりみんなが欲しいものが欲しくなる。

例えばiPadが欲しいと思うとき、その欲望自分の中から生じたものではない。近しい人間YouTubeガジェット紹介を見て、他の人間が欲しがっている様を見ることで自分にその欲望が湧く。

これはモノに限らず、例えば英語勉強したい、上手なイラストを描きたいと思ったとき、その欲望自分が知っている誰かからもたらされたものではないだろうか?

このような他者欲望リブンの欲望を欲し続けても、模倣するべき他者無限存在するので不毛である

したがって特に理由もなく自分から好んでやり続けてしまうことに価値をおいて、時間と労力を注ぐのがいい。

という話を聞いて、自分場合何が無心で好ましく続けてしまうことかな…と考えたところ、一つ思い当たりました。

リセマラです。ソシャゲインストールアンインストールを繰り返して、最初ガチャで当たりが出るまで繰り返すやつ。

原神とか崩壊スターレイルとか、ストーリー一切やらずにリセマラだけやった。もちろん最初こそまさにみんなが欲しいものが欲しくなる模倣欲望だったけど、今やもうリセマラ自体が好ましい行為になってる。

なんというか、ただただ不毛作業のように感じるかもしれないが、労力と時間を費やすことで必ず当たりが引けることが約束されているのが良い。期待値プラスなのが確定しているので、試行回数を積むことがあまり苦にならない。

より抽象化するなら、確率的にプラスだと分かっている行為確率収束するまで続けることが苦にならないし、むしろ好ましい。そういうかんじ。

でも、リセマラかぁ…。めし食えなそう…

自由恋愛なんて性欲ドリブンじゃないの?

しっかり相手精神人間性と向き合い相互理解した上で付き合い始める例ってそんなにスタンダードかぁ?という疑問がある。

付き合い始める時点ではお互い大して相手のこと知らないけど、好きな容姿からとか、生理的嫌悪感がないから、というところで付き合ってみて、しばらく経って相手人間性が見えたり見えなかったりして、別れたり別れなかったりするもんじゃないの?

相手精神人間性とは関係なく相手の肉体を貪りたい、という性欲から始まるのが自由恋愛じゃないだろうか?

2023-08-20

anond:20230817224603

地方文化」って単語があるとして、都市文化との比較として使われるか、その土地固有の文化またはその集合を指して使われるかの2つだと思う。なので「自身知的好奇心リブンで年収職業訓練になんの役にも立たないことをしている。そういうのも一つの地方文化」という認識はよく分からない。本人の言うとおり、都市にも全国にもそういう人はいると思うので。無理に地方文化教養とか凝った理屈つけないで「父の遺品整理をしていたらこんなものを見つけた。改めて父を尊敬した。」でよかったんじゃないかな。

2023-08-17

地方文化教養みたいな話

少し前に東京文化地方都市文化、みたいな話題増田で盛り上がっていた。

大体、こういう話題オチ東京は消費文化に過ぎないとか、クラブカルチャーのようなもの地方都市では生まれ得ないといったマウント合戦になる。

お盆帰省していたので亡き父の書斎の整理をしていた。

我が家地方都市自営業地主階級ではなく、単なる1代限りの商売をした層だ。自分は継がずに東京サラリーマンをしている。

そんな父はエスタブリッシュメントではないが、書斎職場倉庫に優に2万冊を超える書籍を残していた。

思い出せば父は休みの日は本を片手にソファで寝っ転がっていた。インテリ風な見た目、オシャおじな見た目では全くなかった父は、家族以外の他人からはいつも印象と蔵書量がピンと来なくて驚かれる。

まり父と本の内容や政治経済の話をしないので、読んでいた本の傾向はわからないが、いわゆる雑食型だと思う。そもそも大学教授地方研究家というわけではないので雑食で問題なかろう。

もともと経済学部出身だったこともあり、経済関連の本は多く、地方都市のただの自営業者にもかかわらず世界経済に関する書籍が多いのは少し笑った。実学よりも知識欲だったのだと思う。

とはいえ堺屋太一立花隆村上龍などの著作はかなりあり、好きだったのだろうと思わされる。

もともと文学少年だったようで、小説が最も多く、1万冊程度、あとは歴史が好きなので歴史関係書籍が数千冊、経済思想美術あたりが多い。子供東大に入れるための教育法、不動産投資で失敗しない方法みたいな本棚に並べるのも恥ずかしい本もあって笑える。そのあたりも雑食で好感が持てる。文学自分が全く知らない著者や世界文学の本もあり、なかなかの教養を伺わせる。生前にいろいろ聞いてみたかった。

理系の話がわかるようになる本、大学受験用の数学物理生物参考書大学以降の化学教科書東京化学同人とか)もあって、このおっさんはどこに向かおうとしてたんだと思う。コンプレックスかもしれないし、学生時代に身につけられなかったことを少しずつ勉強していたのかもしれない。よくわかるレアメタルの本、とかよくわかるEVの本みたいな仕事と全く関連ない本も読んでいて本当によくわからない。付箋がついているので読んでいる跡はある。

画集詩集も多く、このあたりはまったく詳しくないのでどう評価したらいいのかわからない。でも、昔から美術は好きで、海外にはよく美術館巡りをしていた。ルーブルに3日連続で通ったあとに、全然見れなかったからまた来たいなぁと言っていた。その想いは叶わなかったけれども。

私が知る限り、父には友人らしい友人はいなかったし、小説を書いて応募したという話は聞かないし、金儲けで成功したという話も聞かない。せいぜい母と私と兄を養ったという我が家にとっての偉大な功績があったくらいである。

父の仕事に直接関連する書籍は蔵書の中の1%未満であり、父は人生可処分時間の大半をステップアップや成長のための読書ではなく、趣味のための読書自分のための読書で過ごしている。父が得た知識理解はどこにもアウトプットされることなく、灰となって消えてしまった。

そして、これが地方文化の一つの形ではないかと思う。

もちろん地方都市に父のような生活をしてる人が大半だなんて言うつもりはない。おそらく少数派だ。しかし、人口20-30万人くらいの小さな地方都市には大体、父のような人間がいるものだ。

東京大阪にもいる、という話ではない。そんなのいるに決まっている。

地方都市自営業者のような世間的にはそんなに尊敬される、すごいと思われるわけではない職業についた人々が、自身知的好奇心リブンで年収職業訓練になんの役にも立たないことをしている。そういうのも一つの地方文化だと思う。首都圏まれの人には想像しづいかもしれないが、いわゆる知識階級大学教授医師弁護士といった士業など)の肩書を持っていないが、準知識人(もしくはエセ知識人、隠れ知識人かもしれない)がそれなりに埋もれている、そういうことも知っておいてほしい。

2023-08-15

女のオタク活動って要するにフェミニズムでしょ?

男ばっかり楽しそうにしてけしからん!私もやる!って奴でしょ?

男は、良くも悪くも性欲ドリブンで活動するけど

女は性欲ないくせに変な使命感で活動するからすごいいびつなことになる

男同士の絡みとかな

2023-08-13

ネオナチゼレンスキーカウントダウン】ゼレンスキー氏は裏切る準備ができている。 ウクライナ政府スキャンダラス解散に直面

8/12 RIA Novositi

モスクワ8月12日 - RIAノーボスチ、ミハイル・カトコフ。 ウクライナ人は、敵対行為の経過と支配エリート汚職についてますます疑問を抱くようになっている。 国民安心させるため、ヴォロディミル・ゼレンスキー氏は閣僚解散する可能性がある。 増大する政治危機について - RIA Novosti資料にて。

印刷する場所がない

政府の辞任の可能性は最高議会のルスラン・ステファンチュク長官国家安全保障国防会議アレクセイダニロフ書記によって発表された。 大統領府は、戒厳令が解除されるまではそんなことは起こらないと反対した。

そして、ウクライナスカ・プラウダ紙(UP)は、1年半で少なくとも23億グリブナ(6,260万ドル以上)の被害額があると推定される、注目を集める汚職スキャンダルについて報じた。 同出版物によると、国民奉仕党の党首デイビッド・アラハミア氏は、産業革新グループウクライナ印刷工場管理することでデニス・シュミハル首相合意した。 おかげで同社は印刷市場独占企業となり、競争することな政府から契約を受けている。

私たちは、身分証明書から通常の公証された委任状まで、ほぼすべての文書作成について話しています。 同時に、協定後、生産システム脆弱であることが判明したため、偽造政府紙を製造する秘密工場国内で増え始めた。 6月から7月にかけてのみ、警察はそのような企業3社を清算した。

2021年春、当時保健大臣だった「ウクライナ」元長官マキシム・ステパノフは、この刑事取引を阻止したいと考えた。 UPが書いているように、当局者はシュミハルを説得しようとしたが、それでも腐敗した誘惑に屈した。 5月にステパノフ氏は解任され、10月首相協定をまとめるために政府会議招集した。 会合には法務大臣移住局長官のみが出席した。 印刷工場管轄する経済省でも副大臣レベル代表がいた。

閣僚刷新

ウクライナでは、疑わしいプロジェクトに対する当局者の支出を巡るスキャンダルが徐々に拡大している。 多くの人はこれを隠れた汚職の表れだと考えています。 同時に、当局代表者らはキエフ軍事的敗北に近づいた疑いで告発されている。 活動家たちがドローンや車のための寄付を集めている一方で、当局者たちは国家予算を削減し、親族を高給取りの職に斡旋するといういつものことをしている。 こうした感情は、長い間軍事的成功がなかったことや反撃が失敗したことによってさら悪化している。

状況を制御するために、ゼレンスキー大統領システム全体を救うために最も不人気な人物排除しようとしている。 そこで7月末、アレクサンダー・トカチェン文化情報政策大臣が解任された。 同氏はコメディシリーズ撮影とホロドモール博物館の完成に6億グリブナ(1620万ドル)を不当に支出したとして告発された。 さらに、戦闘員難民、つまり前線の状況を直接知っている人々は、長い間、単一のテレソンに不満を表明しており、それから判断すると、ほぼ完全な牧歌がこの国に君臨しています

ただし、犠牲を 1 つだけでは十分ではない可能性があります現在のシュミガル首相の在任期間は1240日を超え、これはウクライナ史上2番目に長い任期である。 3位はヴォロディミルグロスマン(1232日)、1位はミコラ・アザロフ(1419日)。 この点で、ウクライナジャーナリストらは、シュミハル氏が記録を破ることができるのか、それとも近い将来にシュミハル自身が「打ちのめされる」のではないか懸念している。

現在副首相ハイル・フェドロフ氏はメディアの主要な後継者の一人として指名されている。 噂によると、議会選挙の場合、ゼレンスキー大統領は新与党「ディヤ」(ロシア語に訳すと「行動」、頭字語は「国家と私」)の指導者を彼に託す予定だったという。 彼女は人気が十分に高くない「国民奉仕者」の後継者となるはずだった。 さらに、オクサナマルカロワ駐米ウクライナ大使政府首脳ポストに就くことが検討されている。 彼女の任命は、キエフ西側パートナーらによって働きかけられていると言われている。 以前、彼女財務大臣を務めていました。

ウクライナメディアはまた、アレクセイレズニコ国防相が英国大使現在空席)または米国大使マルカロワ氏が首相になった場合)として派遣される可能性があると報じている。 ウクライナにとって、これは何もセンセーショナルではない。 例えば、元産業大臣のパーベル・リャビキン氏が駐中国大使に、イリーナ・ヴェネディクトワ元検事総長が駐スイス大使就任した。

伝統への忠誠心

ウクライナ政治学者ワディム・カラセフ氏が国内メディアインタビューで述べたように、政治的な意味では、この国は長い間停滞しているが、国民はこれに慣れていない。 「これはウクライナのものではない。誰もが待っており、再編を望んでいる」と専門家は強調した。 同氏の意見では、戦闘日常化しており、就任して3年以上経つが個人的権威や影響力を獲得していないシュミガル氏は、虐殺の格好の候補者だという。

同時にカラセフ氏は、大統領府が新しい首相を選ぶのに問題があるだろうと考えている。 現在のフェドロフが何も代表していないのであれば、同じフョードロフが新たな権力の中枢となり、西側諸国ウクライナ国内同盟者を獲得する可能性は十分にある。 一方で、レズニコフ氏の後任に主要情報局長官のキリル・ブダノフ氏が就任する可能性も排除していない。 ウクライナ政治研究所のルスラン・ボルトニク所長は、ゼレンスキー大統領情報戦で敵に負けた場合、チームメンバー解雇する用意があると信じている。 このような運命は、アレクセイアレストヴィッチ大統領府の元顧問イワンバカノフ元SBU長官らのトカチェンコ氏に降りかかった。 次はシュミハルかもしれない。 ボルトニク氏はウクライナ人ジャーナリストとのインタビューで、「より重要問題から社会の目をそらすために、ゼレンスキー大統領が不人気な当局者を骨にして社会に投げつける」と述べた。

一方、ロシア政府傘下の金融大学専門家デニス・デニソフ氏は、経済理由でシュミガル氏を解任するのは危険だが、政治理由では時期尚早になる可能性があると考えている。 「ウクライナは約60~70パーセント西側金融支援に依存しており、首相共和国内での資金分配に責任を負っているだけだ。首相の後任は一部の投資家離脱したり、経済成長が鈍化したりするリスクがある」次のトランシェの割り当てだ」とデニソフ氏はRIAニュースインタビューで語った。

それにもかかわらず、専門家人事異動必要性に自信を持っており、唯一の問題人事異動タイミング方法だ。 ゼレンスキー氏がこれを行わなければ、草の根大衆の不満により彼の政権崩壊する可能性がある。 ボルトニク氏によれば、大統領は国を支配しているのではなく、政治家や役人議席支配しているが、彼らはいつでも国家元首を裏切る用意があるという。

Зеленского готовы предать. Правительство Украины ждет скандальный роспуск

2023-08-09

anond:20230809165325

自分の唯一のパートナー条件はなんだったんだろう?と思うと「お気持ちリブン過ぎない」ことだったのかもしれない。

すぐ感情的になりイラついたり怒ったり、気分で人をコントロールしようとするタイプは避けたかった。そしてこれは達成された。おそらく。たぶん。

この条件によりうちの平和は保たれている。

2023-08-08

インシデントリブンというリスク管理放棄

この対応だとセキュリティ問題があるからしましょう → 無視

問題が発生しました → じゃあこういう対策をしよう(前に提案した対策、もちろん報連相提言あったことも非公表)



これでDXとかいってんだからホント笑えるわ

2023-07-31

anond:20230731105131

横だが、そういうのって「はてな」の見出しを見てるだけで目に飛び込んで来ないか? JavaScript関係だけでもこの20年間にどれだけ変化があったことか。他にもweb系で使われている言語の盛衰やフレームワークの入れ替わりとかだけでも凄いじゃん。今や Perl それ何? 状態だろうし、GoSwiftにRustにCotlinにScalaWebAssemblyにと次から次へと新しいものが出て来てるしバージョンアップでの変化もあるし。C/C++だけでもちゃんとついて行くには勉強し続けないといけないし。開発手法アジャイルスクラムだなんだと喧しいし、デバッグ手法関連もそうだし。今やデバッグリブンで自動化でとかが当たり前っぽいし。

てなことを俺みたいなIT業界の外の人間でもだいたい見当がつくようになるのが「はてな」のいいところだと思うよ。

2023-07-25

twitterの今後

ヤッカリーノceoオーディオ動画メッセージ金融を中心としたアプリへ成長させる」

https://twitter.com/lindayacc/status/1683213895463215104

そういえばアメリカの即時送金システムfed now」が4日前にリリースされていたけど、twitterはこれを上手に生かしてアメリカ個人間送金アプリとして一発逆転したりするか。ついでにstripe treasuryみたいなbanking as a serviceを使って銀行機能(預金ATM引き出し、デビットカード等)も実装するとか?LBO時の負債が凄いと思うので、上手にユーザー現金を滞留させるようなイメージはあるような気はする。

それらの機能square,venmo,zelleもどこかのタイミングで近い機能実装すると思われるが、facebook messngerの送金サービスが人気ないときに、SNS機能が強いアプリが送金サービスでも強くなると何か面白いこと起きるかもしれない。

また、インドUPIシンガポールのpaynow即時国際送金システム連携 みたいな波に乗って、一気にグローバルな国際個人間送金アプリも目指したら面白いと思う。facebookリブラ構想もどきのシニョレッジビジネスに発展するかもしれない。

soundcloud再買収交渉は無いと思うが、tiktokspotifyもどきを作る可能性があるときに、音楽分野で何かするだろうか(アメリカ限定pandora買収もあり得る?)

twitter」では国際的な普及の限界が見えてきたときに、「x」で何か新しいことをする予感を醸し出すことで、これまで浸透できなかった国や地域で大量のユーザー獲得ができる可能性はあると思う。「twitter」のヘビーユーザー国・日本に対しては、x japanとのコラボみたいなことをしていればいろいろ誤魔化せるみたいな判断もありそう。

でも、結局「twitter」で良かった、というか「twitter」が良かった、ということに気づくのだと思う。

2023-07-12

韓国人YouTuber炎上福島で笑える韓国人感性

https://v.daum.net/v/20230711121407789

旅行に行き、ミネラルウォーターを飲んで「福島味」…67万ユーチューブ発言

キム・ミョンジン記者入力2023. 7. 11. 12:14修正2023. 7. 11. 15:31

「なぜ日本に来たのですか。大変申し訳ありません。」

福島で笑える韓国人感性

加入者67万人を保有した人気YouTubeチャンネルである歌謡育成」の9日付映像には、このようなコメントが続いている。「カヨイ育てる」は「彼氏視点で見るガールフレンド」というコンセプトで映像を撮るカップルYouTube韓国はもちろん日本人の間でも人気のあるチャンネルだ。

この日アップロードされた映像韓国お金30万ウォン福岡県北九州旅行するコンテンツを扱った。彼氏Aさんが北九州空港に到着し、近くのコンビニで購入したミネラルウォーターを飲んだ後、発言問題になった。Aさんは「語も、味が違うね。ややその福島味」と話した。

このチャンネルを購読していた日本ネチズンたちは不快感を表わした。あるネチズンは「あなた動画が好きで見ていた日本人で、日本に来てくれて嬉しかったのですが失望しました」と「不愉快です。なぜ日本に来たのか。もう一生日本に来ないでください」と書いた。

福島で笑える韓国人感性福島には今でも177万人にもなる人々が住んでいます地震を笑って偏見助長するXXXたち」 「何が福島味?韓国人たちは味覚があまりにも敏感で苦しく見えます」などのコメントも走った。

韓国ネチズンたちもA氏発言不適切だと批判した。「福島先住民たちには生活の場が飛んだ残念なことなのに、それでドリブつのは確かにないようだ」一般市民が多くの痛みを経験した災難だった」のような指摘だ。「あえて日本という国へ旅行に行ってまで。なぜ弁当爆弾も投げて来てしまったのか」というコメントもある。

日本人がソウル梨泰院と全南陣道に来て、「梨泰院の味」「セウォル号の味」と表現したらどうだろうか」と駅知事をしてみるという注文も少なくない。ただ、日本経験した災難を希化化したのではなく、汚染水放流決定をした日本政府を狙った発言だと擁護する反応も汚れている。「そうして誰が汚染水を放流しろと言ったのか」という式だ。日本でも汚染水放流に反対する側では、このような素材で農をする場合があるという意見も上がってきた。

批判コメントは上がる族族削除されている。A氏は自身発言失言だったという指摘が相次ぐと、「映像の中の内容が不便な方がいらっしゃる謝罪する。ところが汚染水放流がセウォル号事故梨泰院事故と同一線上で比較される内容かは分からない」という公知コメントを付けたが、これさえもすぐに削除した。該当映像11日午前人気急上昇動画に上がり、視聴数は28万回、コメントは800以上が走った。

2023-07-05

エモさドリブンの事業開発大丈夫

このnoteがやたらと絶賛されている。noteでエモさを露出するベンチャーまじで大丈夫か。

https://note.com/yfujita/n/nf6fa24824c79

まとめるとこう

ということで、この人に本当にお金あずけていいの?この人の元で本当に働いていいの?注目を浴びる手段として笑いものになってるだけで大丈夫なの?「最初はみんな嘲笑ってた」という逆境からの大逆転をドラマとして完成させたいの?作りたいのは事業なの?ドラマなの?

2023-06-22

小説駆動させるような「思想」を身につけたい

私は小説を書きたいと強く思う。

それは、素晴らしいストーリーを紡ぎたいというより、自分の中に書きたい「思想」があって、

それを指し示すためにストーリー仕立てで話を繋げたい、といった意味小説を書きたい。

ストーリーリブンというより、思想リブン。

言わば、自己の持つ妄想を「思想」として具現化し、証明するために小説を書きたい。

プログラムには先行して目的存在すると同じように、私は表出させたい「思想」のために小説を書きたいと思うのだ。

ちなみに、この「思想」は一般的意味での思想とは異なる。

自分けが持つ妄想思い込みと言い換えてもいい。

自分はこう思ってるんだ!こういうふうにストーリー立てて説明すると、なんか納得できるでしょ!!

みたいな意味で、小説を書きたいのだ。

書くこと自体自己実現するのではなく、自己の「思想」という妄想ファンタジー的納得感をもたらせて、

自己の「思想」を世界の人々に親和させることで自己実現したいと考えているのだ。

ファンタジーの方向から、私の考え方を「思想」として、皆に理解してもらい、意見をもらいたいのだ。

追記

この「思想」っていうのは、一般的用語を使うと「ナラティブ」なのかもしれない。

まり自己の内に流れるナラティブを、他人に向かって表出させたいのだ。

ストーリーリブンでなく、ナラティブリブンで小説を書きたいのだ。

2023-06-15

anond:20230615150603

ググったら手のひらに収まる銃やないけw


リブリ 2.7mm拳銃(コリブリ 2.7みりけんじゅう 英:2.7mm Kolibri Car Pistol あるいは 2.7x9 mm Kolibri )とは市販されたセンターファイア銃の中で最小

anond:20230615150348

今の銃製造技術ってすごいな。コリブリみたいなマグナムも出来るのか

2023-06-14

おれは本当は短気だ。

おれは本当は短気だ。

自分でもビビるくらい短気だ。

電車で人にあたられるだけで顔面をぶん殴りたくなるし

ちゃん説明しても理解できない上司とかは

なんでわかんねーんだよくそが頭ついてるのか?とか小突きたくなる。

歩きタバコしてるやつがいれば、タバコの火を額に押しつけて説教したくなるし

実際に公共の場でうるさい奴には、ムカつく前に注意したりしている。

ムカつくと鼓動が速くなり、息がしにくくなる。

目のまえが赤く、視界はせばまっていき、音もしなくなっていく。

動物リブンの戦闘体制はいることが自分でもわかる。

おれは目の前の相手破壊するところを想像し、

そして......

おおきく息を吐いて、自分を取り戻す。

短気なのと同じくらい、その状態になることが嫌いだからだ。

社会的に良くないことだし

自分自分ではなくなるような気がする。

からそれを態度にはいっさい出さない。

そうやって長年生きてきた。

トラブルゼロ

うまくやってきたと思う。

でも10年以上ぶりに目の前が真っ赤になりそうなくらいムカついた。

鼓動はまわりの人に聞こえるんじゃないかってくらい、激しく打ち寄せて

目のまえは真っ赤だった。

おれはおれに聞いた。

よう、そんなにムカつくのはひさびさだな。

気分はどうだい?

「まぁ、悪くないかな」

最初からこうすればよかったんだ。

anond:20230614123613

逆に男の性欲を過大評価して恐れているか水着だのポスターだのが不健全という烙印を押されるわけで、

一般的な男をごくごく一部の犯罪者と同一視せずに常識的な性欲ドリブンな消費を認めればいいだけだと思うけどね

それと性被害は多くの場合何の関係もないんだから

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん